- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:22:58.25 ID:DOgSo4xa0
- とりあえずパイプオルガンの練習は始めた
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:23:41.93 ID:EqRkDx6H0
- 変身は必須技能
3段階変身できると尚良し
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:46:43.80 ID:i0GCR4E70
- とりあえず大先輩貼っとくわ
http://www.sachiko.co.jp/kobayashi.php
小林幸子 SACHIKO PROMOTION,INC.
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:25:19.14 ID:9eSz2/sRO
- HPはかなり要求される
防御と攻撃はHPほどは要求されないと
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:26:14.70 ID:yLG/TKos0
- パーティー全体に即死クラスのダメージを与える技があれば有力
ただし即死させてはならない
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:28:59.46 ID:0iAzTdOH0
- 相手の特殊効果を打ち消す技が無いとな
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:34:50.12 ID:NqJWpO8y0
- 強烈な初見殺しも重要だな
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:30:26.54 ID:8gjMPRI90
- ザキなどの即死呪文への耐性は必須だぞ。がんばれ。
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:31:11.97 ID:9eLYbmg+0
- 目は三つ以上いるだろう
相手を逃がさないすばやさも大事
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:32:42.99 ID:0iAzTdOH0
- 後、悲しい過去を作る創作力とそれを形にする演技力だな
まあ、過去については台本があることもあるけど、アドリブも大事だしね
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:34:47.40 ID:QCZclC5eO
- 死に際の台詞も予め用意しとかないと不利だよ
「人間の心から悪が消えぬ限り、私は何度でも蘇る」みたいな
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:41:44.82 ID:8HzEu1Th0
- 「地球の環境を守る為に人間は滅びるべき」
って言えば受かりやすいよ
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:44:28.38 ID:xYSnG2a60
- >>58
タイトルによって違うよ
・死こそが唯一の救い系
・地球にとって人類は癌だから滅びるべき系
・何か理由は特に無いけどとりあえず人類滅ぼさないといけないから滅ぼす系
-
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:21:56.94 ID:fi0ULoIoO
- 「いいですとも!」とか、特徴的な口癖や台詞は必須科目だよ
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:34:41.35 ID:cw1ARIIr0
- 独自の笑い方を考えないと試験には受からんよ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:34:58.74 ID:yLG/TKos0
- 物語の最初もしくは途中から主人公たちと絡んで
- 因縁を植えつけるコミュニケーション能力は大切だぞ
- 因縁を植えつけるコミュニケーション能力は大切だぞ
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:35:07.10 ID:ZVwB2wSJO
- 主人公達を全滅させると、世界中の仲間から
- エネルギーもらって復活するから、そこを空気読んで待つのが大事
- エネルギーもらって復活するから、そこを空気読んで待つのが大事
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:38:09.18 ID:S5sbon6B0
- 予備校でかがやく息といてつく波動とベホマの授業があるんだが
どれ受けるのがいいかな?
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:40:01.03 ID:w4hu9YaU0
- >>48
ベホマ所持してたら逆に不採用になる
絶対倒せないボスはだめらしい
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:41:36.12 ID:QunKE3TAO
- ベホマは昔すごいクレームになったからな
凍てつく辺りが無難
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:39:25.68 ID:DOgSo4xa0
- 最近じゃあテーマソングをアレンジした奴を
- 最終戦闘BGMに取り入れるのが流行ってるらしいね
- 最終戦闘BGMに取り入れるのが流行ってるらしいね
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:44:18.47 ID:F90ESZfnO
- テイルズとかのラスボスになりたいなら暗い過去は必須
大切な友人や肉親が死んでるとポイント高い - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:46:25.70 ID:dkBBw5s+O
- 要点を挙げると
- ・強力な全体攻撃(但しメテオレベルになると不採用)
・複数回行動(2回がベター)
・瞑想ランクの回復
・できれば変身、変形
・見た目がド派手な単体攻撃
・ラストバトルの作曲技能
・演技が上手いといい感じ
- ・強力な全体攻撃(但しメテオレベルになると不採用)
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:47:09.17 ID:JuNWqSw1O
- 女ってやっぱラスボス就職不利なのかな…
全然採用してもらえないよ… - 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:36:44.70 ID:ijzKyO3eO
- >>79
なんとかキーパーって爺さんを裏切って封印した、って役割の可愛いのが昔いたよ
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:51:20.96 ID:+7RLAb94O
- 昔ボスやってたけど、台本に「ヒヒヒ、うまそうなガキだ」
とか書いてあってうんざりした。
今も村人役でオファーくるけど初期ボスは地雷。
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:55:13.41 ID:QjErqKxG0
- >>94
中ボスの扱いはブラックすぎる
俺のときは倒された後に「しまった!罠だ!(本当の敵は)こいつを倒させようとしてたんだ!」
とか言われてプレイヤーを微妙な気分にさせてしまったし - 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:51:54.28 ID:UOeO6n0T0
- 最近のラスボスは変身してもインターバルを挟まないといけないらしい
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:58:47.98 ID:ACap2qeTO
- 最初は人間に近い容姿のイケメン、
二段階目で巨大な堕天使みたいなギャップも大事 - 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:59:37.94 ID:VNeRDiwXO
- >>105
そしてぐちゃぐちゃになっていき、肉片から魔物を生み出すんですね -
- 332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 18:13:20.32 ID:RA9GMtE/0
- 332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 18:13:20.32 ID:RA9GMtE/0
- テイルズシリーズのボスキャラになる為に秘奥義習得したけどそれ以外に何がいる?
美形・ステータス的な面を除いて教えてくれ。 - 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 18:14:13.10 ID:ttaXm3Zk0
- >>332
髪は短髪より伸ばした方がいいらしいぞ。
普通の黒髪よりもちょっと変な色の髪の方が受けがいいらしい。
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 15:59:53.55 ID:iCa2MeTtO
- 死に際は派手にな。間違っても雑魚敵のごとく簡単に消えたりするな。
悶えたのち体中にヒビが入り光が漏れ出す。鈍い音を上げながらゆっくりと崩れてゆき、
最後は大爆発で締める……ってのが王道。 - 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:14:00.79 ID:ZVwB2wSJO
- 俺もラスボス目指してるけど、尊敬する人なんて答えればいいかな?
- サルーインさんとかでいいかな?
- サルーインさんとかでいいかな?
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:14:57.97 ID:VNeRDiwXO
- >>141
オディオさんとかゾーマさんでもいいと思うよ - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:15:39.39 ID:M7JkCN0pO
- >>141
無難に竜王とかベガとか - 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:14:27.22 ID:M7JkCN0pO
- 格ゲーだと隠しボスに乱入されてボコボコにされるんだよな…
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:16:48.06 ID:oMSBXpbcO
- 床をぶち抜くような技があると良い
戦闘後タイミング良く城潰せたらなお良いよ - 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:24:33.73 ID:ttaXm3Zk0
- 最近の採用条件は、女顔&細身ばっか。
俺みたいなガチムチ系ダンディはどうしたら、良いのやら・・・
ラスボスあきらめて、中ボスに応募しようかな・・・ - 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:33:04.80 ID:WMs3kRqbO
- >>168
「格ゲー向き」って言いたいとこだけど、- 最近は確かに格ゲーのラスボスでも人材の需要変わって来たからなあ…
ガチムチならカプコン系とかナムコ系はまだいけそうだけど、- なりたい奴いすぎて倍率が尋常じゃないからな…
- 最近は確かに格ゲーのラスボスでも人材の需要変わって来たからなあ…
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:27:34.22 ID:lspToYOYO
- >>168
たまに中ボスがラスボスより強いってこともあるから気を付けろ
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:32:56.89 ID:ttaXm3Zk0
- >>173
ははは、そんなバカな、と思ったら月姫がそうだった。
良く考えてみると、 空の境界の中ボスもラスボスより強かったな。
そして、二人ともでっかいおっさん。
ひょっとして、俺は中ボスの方が向いているのかもしれん。
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:54:45.62 ID:htE4hnq50
- スクエニのラスボス募集応募してるんだけど
いつも書類選考で落とされる。
なにがいけないんだ? - 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:57:09.27 ID:uXYiX/g/0
- >>212
コクーンとかファルシとか専門用語を使わないと - 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:00:38.79 ID:ttaXm3Zk0
- しかし、ラスボスの花道と言えば、二作目で主人公になることだよな。
そのためには、どんな資格を取ったらよいのだろうか。
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:08:04.44 ID:X8dQdXKJ0
- >>225
資格というよりも、一番簡単なのは自分の息子を主人公にすること
後はその息子以上に魅力のあるキャラクターであることかな
条件はなかなか難しいが、達成できれば過去編で高確率で主人公になれる - 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:03:28.16 ID:xgs+3mnp0
- >>225
やっぱイケメンじゃないとダメだな
あとは過去に何かがないと・・・根っからの悪は主人公にはなりにくい
あと重要人物を殺したりしてもダメ、正直ハードルは高いぞ
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:05:40.60 ID:ii5kB7aR0
- >>225
とりあえず主人公と仲良くならなきゃいけないな
資格よりも人間性だ
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:07:18.40 ID:ttaXm3Zk0
- >>234
なるほど、ただの悪の化身じゃいけないわけだ。
ラスボス業界も人材過多のせいで、ずいぶんと面倒くさいことになったな。
世界を征服していれば良かった昔が懐かしいわ。 - 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:03:29.44 ID:MH8CvBLtO
- 主人公と魔王は同人でおいしい思いできるから羨ましい
ゲーム業界も格差社会なんだな…… - 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:14:16.18 ID:2i0jITHOO
- 志望動機大事だぞ
ラスボスになって何をしたいのか?
なれたらどんなビジョンを展開したいのか?が重要。
なれたら終わり、じゃないぞ
ただ中ボス志願なら、「特に無い」とか、「あぁ?」とか、
そういう生意気な答えの方が印象がいい。
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:15:50.16 ID:MRPkY53g0
- >>256
ふざけて面接官の言ってることを全部真似したら- FFの隠しボスに採用されたっていう話もある
- FFの隠しボスに採用されたっていう話もある
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:14:25.12 ID:Hn1mdXN20
- 強すぎると裏方にされちゃうからな
給料はいいけど直接ストーリーには関わらないのが痛いよね
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:18:03.06 ID:X8dQdXKJ0
- 四天王はリーダー格以外は下手したら普通のボスより扱い悪いからな
4つ枠があるからといって油断しないほうがいい
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:19:36.45 ID:ttaXm3Zk0
- >>268
四天王や十二神将では、二番手や三番手は避けるべき。
最強のリーダーか一番の小物出ない限り、一発屋で終わって次の仕事がもらえなくなる。
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:23:30.47 ID:MH8CvBLtO
- 名前が神話に出てくる神様とかと同姓の奴はそれだけで仕事来たりするからずるい
リヴァイアさんとかミカエルとかルシフェルとか
まあ、大抵中ボス止まりだが
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:25:33.80 ID:DoyyaBRMO
- >>277
アトラスは有名どころが雑魚になったりするからマイナーな- 神の名前の人には最高の職場だよね
- 神の名前の人には最高の職場だよね
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:27:59.57 ID:LDZfOB940
- >>277
アトラスは本気で主人公狩っていいのが多いから
設定・技能関係なく単純に強いだけの奴にも向いてるよな
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:24:50.27 ID:uCIad0Kh0
- 自称四天王だけど
- 主人公がもう四天王倒した後にでてくる、とか
愛すべきバカポジションの中ボスは需要ないのかな
- 主人公がもう四天王倒した後にでてくる、とか
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:27:00.94 ID:MRPkY53g0
- >>282
ギルガメッシュさんとかオルトロスさんのようなポジションはある意味ラスボスより競争率高いよ
何だかんだでプレイヤーの印象に残るしファンウケ凄いからな
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:28:55.05 ID:ttaXm3Zk0
- >>282
- できないことはないよ。
ヘタなラスボスよりも競争率が高いけどなw
三番手、四番手の中ボスは、空気担当みたいなもんだが、募集が一番多くて、採用条件も甘い。
ラスボスの勉強のために、一度経験してみるのもいいかも。 - できないことはないよ。
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:25:41.40 ID:ZVwB2wSJO
- ラスボスじゃなくて愛されキャラ目指したいんだけど、
- ギルガメッシュ先輩は別格として、クジンシーさんや
- オルトロスさんくらいなら夢じゃないかな?
- ギルガメッシュ先輩は別格として、クジンシーさんや
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:29:34.95 ID:uXYiX/g/0
- >>284
愛されキャラを目指すならボスキャラと両立しようとすると難しいぞ
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:30:43.26 ID:X8dQdXKJ0
- キャラの濃い中ボスは正直ラスボスより遥かに稼げる
とはいえ、そういう人気の出る中ボスはなかなかいないのも事実
1作品に1人はいるラスボスは安定度でいえば、やはり最強
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:48:11.32 ID:xG/17BTQO
- 最近は始めは主人公の味方で…とかでラスボスとしての登場時間より
その過程のほうが時間が長くてうんざり
ドラクエの魔王はおいしすぎる - 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:50:23.22 ID:MH8CvBLtO
- >>317
だが8では少し不遇じゃないか?
俺はドルマゲスがラスボスだと疑ってなかったのにまさかのアレだったしさ
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:52:11.90 ID:ttaXm3Zk0
- >>317
ドラクエの魔王はルックス重視じゃないからと言って油断してはいけない。
美形じゃない分、他のところで補う必要があるんだ。
たとえば、恋人を人間に嬲り殺されたり、おカマで変身で弱体化してみたり、
登場時間が短いから、主人公たちの記憶に残るように強烈なネタを要しないと。
- 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:59:17.66 ID:70BcbCkb0
- 話術とか自信だな
実際は大したことできなくても、これらがあると楽しませることができる
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 18:04:28.94 ID:TtE6cdtR0
- コミュニケーション能力ないから
STGのボスになりたんだけど受かるかな?
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 18:36:37.56 ID:I0Cd8enfO
- >>328
数年前なら「死ぬがよい」って言って弾ばらまくだけの簡単なのあったけどな
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 18:11:10.28 ID:ttaXm3Zk0
- >>327
その回避策を、NPCを使ってこっそり伝えるプランも提出すればなお盤石だぞ。
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:00:07.88 ID:WMs3kRqbO
- ※ラスボス募集!※
物語中のイベントなどに出る必要はなし!
先輩の4匹のかわいい動物たちが勝手に行ってくれます!
あなたはただ塔の最上階で待ち構えているだけ!
実務もチェーンソーで切り刻まれるだけの簡単なお仕事です!
これどうかな? - 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 16:51:14.41 ID:YJADzksX0
- >>111
超絶ブラック企業の予感www
肉食うだけで人格変わる真性DQNの相手とか死ねるwww
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:36:34.59 ID:EDOaGix80
- お前らラスボス募集はマジ止めとけ
俺シリーズおなじみで序盤に出てくる雑魚の仕事やってるんだが、
昔と比べて今のラスボスは1ターンや2ターンでやられたり、ぼっこぼこにされてるのしか見ない
やはりインターネットとフラゲ・解析の普及が大きい
安定して稼ぎたいなら、一周目キラーの仕事のがいいぞ
もうすぐドラク○6で海底宝物庫の番人の募集があるはず
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/10(土) 17:44:45.57 ID:ttaXm3Zk0
- >>302
そりゃ、皆分かっていることさ。
競争率が高くて、きついラスボスよりも、
グレーターデーモンやドンペリさんみたいな強い雑魚の方が儲けは良いよ。
だけど、ラスボスにはなんて言うか、花があるのさ。夢がね。
だから、みんな目指すんだよ、ラスボスと言う狭き門を。
- 【FF4のラスボスにバトルスピード1アクティブで挑む】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm446301
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 22:41 | URL | No.:122969>>283
ミトラさんに謝れ!国会議事堂のミトラさんに謝れ!
影響力結構あるのに弱かったんだぞ
しかも中ボス 言わずもがなDSのSJも -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:01 | URL | No.:122976こういった感じでラスボス雇えてゲームを作るゲームとかない?
-
名前:a #OARS9n6I | 2009/10/10(土) 23:06 | URL | No.:122977俺みたいな、姫さらって、ラストダンジョンで主人公待ってる
みたいなオールドタイプは、採用してもらえないんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:08 | URL | No.:122978RPGツクール3のサンプルゲームが
近いノリだった気がする -
名前:ままま #duxdclyI | 2009/10/10(土) 23:11 | URL | No.:122979ダジャレ連発している
「RPG史上もっとも倒したくないラスボス」
などという二つ名を持つ女ラスボスも居たな。
ちなみにそれはシリーズ二作目なんだが、
一作目のラスボスはメインヒロインに昇格していたし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:20 | URL | No.:122980面接いってるボス達想像したらふいたwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:21 | URL | No.:122981※3
某ジャンプアクションでは
シリーズ通して姫がさらわれる
まぁ途中で姫が仲間になったり
ラスボスはさらった奴じゃなかったりするけどな -
名前:名無しビジネス #yOvu0X1A | 2009/10/10(土) 23:25 | URL | No.:122982ラスボスの募集より裏ボスの募集のほうがいいらしいよ
-
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/10/10(土) 23:30 | URL | No.:122983新しいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:36 | URL | No.:122984※8
超難関じゃねーかw
よほどのエリートじゃなきゃ採用してくれねーだろ・・・orz -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/10(土) 23:43 | URL | No.:122985日本のラスボスは優遇されすぎている
海外のラスボスなんて話の途中で横から頭打ちぬかれたり
話し合いで決着が付いちゃったりするんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:47 | URL | No.:122987考えて見るとゼットさんは凄いな
ボケキャラから裏ボス、リメイクで仲間になるなんて -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:48 | URL | No.:122988ガノンさま…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 23:55 | URL | No.:122990関係ないけど動物の森のラスボスって何?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:01 | URL | No.:122991中ボスから主人公になりあがったゼンガーさんはすごかったんだなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:02 | URL | No.:122992ラスボス戦がしょぼいとがっかりなんだから、応募するやつもっと気合い入れやがれ
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2009/10/11(日) 00:05 | URL | No.:122993ギルガメッシュ先輩はスピンオフ作られてもいいレベル。つか、もしかしてもうあるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:08 | URL | No.:122994儲かる順にすると
・・・ザコ<小ボス<中ボス<ラスボス<勇者<村人
だから村人お勧め -
名前: #- | 2009/10/11(日) 00:08 | URL | No.:122995ラスボス募集落ちまくって最終的に受かったのがバイオハザードだったよ・・・。
-
名前:とおりすがり #mQop/nM. | 2009/10/11(日) 00:17 | URL | No.:122996とりあえず姫をさらって孕ませとけば2作目に登場する確率が上がるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:25 | URL | No.:123000>>79
見た目が人間ぽければ、ホラー系の職場で優遇されるよ。
刺青彫られたり、縄で引き裂かれたり、ベッドに縛り付けられても泣かない。
米10
出番までは寝てて、起こされたら文句つけながら襲いかかればいいだけだもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:28 | URL | No.:123001在野から人材を登用して、魔王軍を運営していくようなシミュレーションゲームでないかしら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:31 | URL | No.:123002米4
gobli懐かしい。ラスボスが堀田とかいう猫だよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:39 | URL | No.:123003最近のラスボスは隠しボスの前座扱いってことも
多いからなあ。
ドラクエ9なんか酷いぞ、歴代魔王が出てくるおかげで
誰もラスボスのことなんか語りもしねえw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:44 | URL | No.:123004※1
ミトラ様は西洋でこそ
キリスト教に屋台骨を奪われた雑魚扱いだけど
東洋では仏教版メシアの弥勒菩薩として活躍しているからいいじゃないか。
今までラスボス採用に内定した神は
ブラフマン、ヤハウェ、ミカエル、大日如来、ニャルラトホテプ、イザナミ、ヤルダバオートというメンバー
もう出せる大物は仏教の弥勒ぐらいしか残ってない。 -
名前: #- | 2009/10/11(日) 00:52 | URL | No.:123005米8
今はだいぶ待遇良くなったよな
昔だと下手すると気づいてくれないまま終わったりしたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:54 | URL | No.:123006職場さえ選ばなければ
長い口上を述べている隙に
斬り殺される恐れのあるラスボス職とか
募集はけっこう多いものだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 00:55 | URL | No.:123007カルラがいかに秀逸だったかよくわかるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 01:02 | URL | No.:123009最後ドンペリ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 01:08 | URL | No.:123014ラスボスを雇用しようとする奴が本当のラスボス
-
名前:名無しビジネス #S6hFmIps | 2009/10/11(日) 01:09 | URL | No.:123016塔の頂上からひたすら世界を見渡して、物語にもちょっとだけ触れて
自分の命と直結する指輪が破壊されて最後大爆発するような感じがいいな
直接主人公が戦ってくれる外伝的なゲームもあると なお面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 01:10 | URL | No.:123017"伝説の勇者"とやらに封印されて何年、何十年、何千年も眠ってた経歴をアピールしよう。
-
名前:こしあん #- | 2009/10/11(日) 01:15 | URL | No.:123018>>340
ヒバチさんは楽じゃないだろ・・・
ボムバリア張るのにどんだけ技術がいると思ってんだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 01:25 | URL | No.:123019※28
アイツめちゃくちゃ優秀だったな
ところでだ、ダイダ王子ってどういう立場なんだ
強制敗北枠ってのが存在するのか?
でもDQ7のゼッペルさん泣いてたぞ
レベル1のキャラ1人に全力で負けたとか言っていた -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2009/10/11(日) 02:17 | URL | No.:123023そういえば女のラスボスってあんまり聞かないな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/11(日) 02:18 | URL | No.:123024>>163
ゴルベーザは印象強いけどラスボスじゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 02:27 | URL | No.:123025断末魔に気を使うといい感じ
ウ ボ ァ - - -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 02:31 | URL | No.:123027※35
FF3暗闇の雲、8のアルテミ
BOF1、3のミリアとか
まぁ多くは無いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 02:31 | URL | No.:123028相棒に「バリヤー」って技を覚えさせたら、
改造厨って呼ばれるようになった -
名前:神龍 #- | 2009/10/11(日) 02:52 | URL | No.:123029俺ラスボスより強いはずのに
ドラクエのミミック扱いで宝箱で待機させられたんだぜ -
名前:つるはし #- | 2009/10/11(日) 03:38 | URL | No.:123031誰かうちのダンジョンにボスとして来てくれませんか?
俺、一応は破壊神なんですけどダンジョン掘るしか能が無いし
俺を呼び出した魔王は突っ立ってるだけで戦ってくれないし…。
確かに強い部下は多いけど四天王とか○○将みたいな奴らも配下に欲しいかな、と思う訳ですよ。 -
名前: #- | 2009/10/11(日) 03:58 | URL | No.:123032マスタードラゴンさんみたいな、主人公たちの道しるべになるだけでいい、それでいて目立てる仕事がしたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 04:55 | URL | No.:123036ジブリの格闘ゲームと同じノリじゃないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 07:57 | URL | No.:123039世知辛いwww
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/11(日) 08:42 | URL | No.:123040アルカナシフトとかしてたらなんかユーザーにキレられたんだけど…流石に14回はやりすぎなのか?
-
名前:・ #- | 2009/10/11(日) 08:55 | URL | No.:123041>>340
操縦技術どれだけいるとおもってんの?
力じゃ使いこなせないんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 09:02 | URL | No.:123042鈴木みそのブラッキーの話みたいなゲームの裏側事情ネタ大好きw
-
名前:うぇうぇ #SFo5/nok | 2009/10/11(日) 09:10 | URL | No.:123043ローマ法王の名が挙がってないとは・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 09:24 | URL | No.:123044ポーキーは出世街道歩んだよな
只の悪ガキだったのに
何時の間にかラスボスの側近になってたり、続編では実質ラスボスだし -
名前:仕事先を選べない #- | 2009/10/11(日) 09:25 | URL | No.:123045この仕事って終わったらちゃんと
生き返らせてもらえるんですよね?
殺されたまんまじゃ給料どころじゃ・・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 10:11 | URL | No.:123048とりあえずレベル97ってアピールしとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 10:24 | URL | No.:123050俺ラスボスやったことあるけど大した特徴ない上に
即死耐性持ってなかったから
「楽すぎだろ、ふざけんな!!」
って叩かれまくったよ。 -
名前: #- | 2009/10/11(日) 10:56 | URL | No.:123052モルボルグレートみたいに先制で異常攻撃するのがラスボスだったらワロス
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 11:47 | URL | No.:123054ラスボスよりもジェイナス・カスケードみないなライバルキャラの方がおいしいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 12:44 | URL | No.:123058ジェイナスよりはマヤのがライバルっぽくね?
WAシリーズなら、ゼットやレディハーケンが人気高そうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 12:47 | URL | No.:123060俺もラスボスやったことあるけど、後で右のコアが本体とかふざけんなって精神的フルボッコされたわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 12:48 | URL | No.:123061なに独特の世界観形成してんだよw
最後の好きだw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 13:16 | URL | No.:123066最強のラスボスは顔や容姿だけでなく声なんかもそれなりのものを要求されるから大変ですね^^;
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 13:26 | URL | No.:123069やたらと自給がいい村長のバイトを昔やったことがあるのだが
すごい酷いバイトだった…二度とやりたくないね
自分だって村を助けてもらったのだからお礼をしたかったのだが
上司の命令で
「私が村長です。」
としか言ってはいけないといわれた…
すごい恨まれたし、自己嫌悪してしまった… -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/11(日) 13:30 | URL | No.:123070>>54-55
そういやああれは珍しくラスボス女だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 13:37 | URL | No.:123072>>56
やったラスボス採用された!と思ったら
本体を回復するだけの役だった...泣きたい -
名前:名無しビジネス #HSo7gLBY | 2009/10/11(日) 16:26 | URL | No.:123100女性ラスボスといえば、TOD2のフォルトゥナも一応そうかな
前座のエルレインも女性だな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 17:02 | URL | No.:123104女のラスボスってぇと豪血寺のばあさんやプリンセスシシー
GGXのディジーとかバイオハザードコードベロニカのアレクシアとか
体力・強さ・変身・逃げられないはどのジャンルでも普通は必須だね
一撃死はジャンルによっては許されるかと -
名前:A.O #- | 2009/10/11(日) 18:43 | URL | No.:123120俺中ボスやってるんだけどw
ラスボスってやっぱ、部下に慕われてなきゃだめなんだと思うよ
クッパ先輩やデデデ先輩なんかは、かなり陰口たたかれたるよw
その点、うちの上司のアンドルフおじさんは最高だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 18:44 | URL | No.:123121女のラスボスといえばTOEのシゼル様は驚いた
ラスボスが女性→珍しいけど新鮮ではないな
HP1にする技→このくらいはするだろ
とか考えてたら最後に…
あの倒し方は斬新だった -
名前:名無しさん #- | 2009/10/11(日) 18:51 | URL | No.:123123正直、BUSINさんより
グレーターデーモンさんのほうが
強かったよね。 -
名前: #- | 2009/10/11(日) 19:37 | URL | No.:123129ここまで邪神ヴァルヴォルガなし
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 19:54 | URL | No.:123130ラスボスなんて肉体労働系職種の最たるものじゃねーか。
肩書きが魔王つったって総合職や管理職じゃねーんだぞ?戦闘職なんだから当たり前だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 19:58 | URL | No.:123132米65
ファイナリティ・デッドエンドは初見殺し過ぎるwww
かく言う俺も・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 20:38 | URL | No.:123137雑誌かなんかでラスボスにインタビューしてほしいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/11(日) 22:41 | URL | No.:123153幼馴染が有名RPGの9作目のラスボスに就いたんだけど、それまでのストーリーで一切絡まない存在だったから皆からボロクソ言われていたな・・・
確か、永遠のなんとかって名前だったな・・・・ -
名前:あ #- | 2009/10/12(月) 00:03 | URL | No.:123253厨ポケ2体くらい入れてでガチパ組めばなれるだろ
※ただしルックス重視 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/10/12(月) 07:06 | URL | No.:123380やっぱ手っ取り早く軍団持ちたいなら魔王チェーンのフランチャイズに加盟することだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 08:54 | URL | No.:123391その前に部下とのコミュ力が必要だからな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 10:17 | URL | No.:123409特技は、イオナズンとありますが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 13:31 | URL | No.:123484ラスボス面接何回も落ちて心が折れそうだ…
昔は結構受かってたんだがなあ、時代は変わるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 15:18 | URL | No.:123535勇者達をピンチにしつつ全滅させない程度の攻撃してくれ、ってよく注文されるが
MP回復手段山ほど抱えて全体完全回復呪文使ってくる連中に、そう上手く出来る訳ないよな
そのくせモト劇場みたいなフルボッコのが受けるんだからもう訳解らんわ -
名前:名無しビジネス #nVPVaJqE | 2009/10/12(月) 15:27 | URL | No.:123541「憧れるラスボスは?」と聞かれたので、
正直に「オルガ=フロウです」って答えたらすごい微妙な顔された。
案の定落ちたが、だめなんだろうかオルガ=フロウ。
音楽に神が宿ってるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 16:02 | URL | No.:123558主人公達の体力を2分の1にするくらいの技はあってもいいな。あとは真ん中は攻撃用ビットにして、右の小さいのを本体にしたりすると好感触だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 20:15 | URL | No.:123631何か、脳みそだけに剥かれた上に要塞の中枢に電極やら血管やらで
縛り付けられて、なすがまま敵機に嬲り殺されるのを待つだけのラスボス職があるとか・・・
ははっ、都市伝説だよね、そんなひどいの。
・・・よね? -
名前:名無しビジネス #aR5DLEYU | 2009/10/12(月) 22:55 | URL | No.:123667ラスボス募集の面接で
特技は?って聞かれたから
メガンテって答えたら
帰って下さいって言われたよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/12(月) 22:55 | URL | No.:123668で、誰か「ラスボスだけど質問ある?」スレ見たことない? ていうか立ててくれよ。ラスボスやっててこのスレ見てたやついるんだろ。
-
名前: #- | 2009/10/13(火) 20:46 | URL | No.:123968世界を運営していたら勇者に殺されたでござるの巻
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/15(木) 00:04 | URL | No.:124361昔、姉さんが裏ボス担当されてた。
何か「浄化してあげるわ」とか言ってたの思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/15(木) 17:23 | URL | No.:124494※84
フレイアさん、こんなところで何やってるんですか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/15(木) 18:15 | URL | No.:124506>>303
ソーン様のことかぁぁぁ!!!
コルツ使うんじゃねぇぇぇぇぇ!!! -
名前:以下、名無しにかわりましてワロタがお送りします #- | 2009/10/16(金) 10:15 | URL | No.:124679「大人のしくみ」のブラッキーさん思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 11:47 | URL | No.:124683RPGのラスボスは倍率高いから、格ゲーのラスボスに応募しようかな
やっぱブラックなんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 14:22 | URL | No.:125117近所のお姉さん、ビール好きの酔っ払いにSTGのラスボス勧められてたっけ。
あっさりボコられたらしいけど、CDアルバムがすごく好調でしばらくこれで食べていくって。 -
名前:名無しビジネス #Fbczksx2 | 2009/10/21(水) 19:51 | URL | No.:125992※25
ルドラの秘宝というRPGが有ってな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/22(木) 18:36 | URL | No.:126115※63
GGシリーズはディジーどころか
シリーズ通して女ラスボス縛りがあるぞ(一部外伝除く)
まぁジャスティスとかレオパルドンみたいに
言われなきゃ♀とわからん奴らも居るが -
名前:時を喰らうもの #fzXxwl2E | 2009/10/22(木) 20:37 | URL | No.:126122倒されたらダメだといわれた
いや、ダメではないが、できれば本当の倒し方で倒されて欲しいといわれた
そこまではいい
だがヒントに使う技は全属性まんべんなく必要なのに
食虫植物ばっかり渡されてどうしたらいいんだと途方に暮れたことがある
おかげでトラップ貼りまくられて長引いた末にものの弾みで殺された
ヒントは途中から出してたけど絶対アイツら気が付いてなかった -
名前: #- | 2009/10/23(金) 03:35 | URL | No.:126165オディオさんはどれだけ稼いだのやら……
知り合いが、特定のルートでしか出現しない中ボスになったんだけど、時期を逃すとダンジョン自体に入れないから生活苦しかったみたい。 -
名前:間谷祉央 #- | 2009/10/25(日) 02:31 | URL | No.:126680祉央「これ応募したら?絶対に向いてる。死者の怨念を一億以上集めてたりと凄過ぎる。」
道鏡「天使悪魔を無力化したのに利用したけどな。相手の霊威を奪い尽す手段です。」
祉央「勇者パーティーが全員レベル一状態で戦闘突入。絶対にクリア不可能でこんなラスボスが存在するだけで、超絶糞ゲー。」
道鏡「それをあなたは破ったけどな。」
祉央「霊威ってのは執念から取り込む事出来る。全世界の神話伝承を幼女化するって欲望から来た。」
道鏡「そんなのに負けたのが辛過ぎる。」
祉央「馬鹿でごめんな。」 -
名前:はおん #duxdclyI | 2009/10/25(日) 23:34 | URL | No.:126935アルトネリコシリーズのラスボスは優遇されているな。
肉体労働は他者に任せて基本出番ありまくり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/27(火) 02:12 | URL | No.:127273いてつくはどう、かがやくいきコンボが出来るとちょっと有利になれる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #duxdclyI | 2010/07/28(水) 20:19 | URL | No.:220543アルトネリコ第一作のラスボス ミュールさんは、
引きこもり生活400年というダメ人間ながら、
ラスボス>次回作で別格ヒロイン という超出世組 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/28(水) 23:36 | URL | No.:220612幻水2のルカ・ブライトさんみたいな中ボスに憧れるわ。
「俺は、俺の思うがままに邪悪であったぞ!!」
とか言ってみてぇ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/27(金) 16:45 | URL | No.:233693とりあえず頭がよければ中ボスはいける。
ラスボスの恋人殺して裏ボスになった人もいるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/29(日) 07:32 | URL | No.:234503ファントムキングダムのミッキーを見習えば良いと思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/02(木) 05:09 | URL | No.:277239一切戦わずに済むラスボス職もあったよ。
主人公に撃たれて死ぬか、撃たなかった主人公を抱きしめるかの二択の行動さえ出来れば良いって。
ただ、ナイスバディのお姉さんでないと駄目だっていわれて諦めた。くそ……楽そうだったのに
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2293-9ca42c11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック