更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:27:59.40 ID:X72rPCa90
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  
      (:::::::::::::)
       し─J


みなさん、こんにちは。自民党員のゼロウィンです。
2009年衆議院選挙の寸前に立てた『やる夫で学ぶ民主党政権』シリーズの第3弾を行います。
前回のやらない夫財務大臣と利根川財務事務次官とのやりとりで財政面で書き損ねたことや、
やる夫官房長官の出番が殆ど無かったので、

その辺の補足を含めたパラレルストーリーで話を造ろうと思います。

今回もぶっつけ本番。少し長時間になると思いますがよろしくお願いします。




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 18:29:29.09 ID:lBbcNw/r0
久しぶり
 

※前回
やる夫で学ぶ民主党政権
やる夫で学ぶ民主党政権2 政策実行編






6 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:31:08.43 ID:X72rPCa90
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  
      (:::::::::::::)
       し─J

以前のスレで『(官僚の)利権は国益』と書いて、いつも掲載していただいている
『働くモノニュース』さんトコのコメ欄で批判されましたが、その点についても説明したいと思います。
官僚が事実上独占している利権とは何か、官僚はなぜ独立行政法人に天下るのか、

その具体的な理由が少し分かってもらえるかもしれません。




8 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:34:03.87 ID:X72rPCa90
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  
      (:::::::::::::)
       し─J


まずは次の準備をお願いします。

①PCをPDFを見れる環境にすること。
→>> http://get.adobe.com/jp/reader/   

②財務省のサイトで平成21年度の一般会計、特別会計をPDFダウンロード。
 一般会計→ http://www.bb.mof.go.jp/cgi-bin/bxss020a?rno=108 
 特別会計→ http://www.bb.mof.go.jp/cgi-bin/bxss020a?rno=109 

今回も民主党のマニフェスト全体に言える

『財源』について切り込んだ話をするので、用意お願いします。
『また財源か』と思うかもしれませんが、

財布の中に金が無ければ予算も組めず、予算が組めなければ空想に過ぎません。
政府が行政システムを維持して政策を実行していくには財源論は避けて通れないのです。

ちなみに特別会計に関しては資料が膨大すぎて紹介しきれません。

ある程度は自分で調べてください。
 


9 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:37:26.00 ID:X72rPCa90
あらすじ

麻生首相の実の息子、麻生やる夫は民主党の謀略による洗脳から覚めるも
父親とのケンカが原因で自民党からの公認が得られないまま選挙機関に入った。
やらない夫はとりあえず、今回の選挙は休んで次期参議院選挙での出馬を促し
衆議院選挙ではあくまで投票に留めることにした。

  \  /                 \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\           X
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \        / ∩
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |      / ( ⊂)     ____
     | |.|  (__人__)  |         | |.    /⌒  ⌒\
    トニィ'|   `⌒´   |        トニィ'  /( ●) (● ) \
    |    |         }         |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \
    \   ヽ        }         \  |     |r┬-|      |
     \  ヽ     ノ           \\_  `ー'´    _/
        ン ゝ ''''''/>ー、_           ン ゝ ''''''/>ー、_
       / イ( /  /   \        / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \     /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l     (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |      j  | :   | / ィ    |  |
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」     くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ        ー 〕   \  〉(⌒ノ
やらない夫『よし!まだ選挙期間中だ。よく考えて投票しろよ!』
やる夫『分かったお。やる夫はもっと調べるお。考えるお!』





11 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:38:13.64 ID:X72rPCa90
あらすじ②

  \  /                 \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\           X
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \        / ∩
/ ( ⊂) |  ( ○)(○ ) |      / ( ⊂)     ____
     | |.|  (__人__)  |         | |.    /⌒  ⌒\
    トニィ'|   `⌒´   |        トニィ'  /( ○) (○ ) \
    |    |         }         |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \
    \   ヽ        }         \  |     |r┬-|      |
     \  ヽ     ノ           \\_  `ー'´    _/
        ン ゝ ''''''/>ー、_           ン ゝ ''''''/>ー、_
       / イ( /  /   \        / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \     /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l     (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |      j  | :   | / ィ    |  |
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」     くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ        ー 〕   \  〉(⌒ノ
しかし、民主党はまだ麻生やる夫を取り込むことを諦めていなかった・・・。






13 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:40:39.09 ID:X72rPCa90
あらすじ③
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|    よし、今からでも間に合う!
        |::/    )  (     \:|         やる夫くんを連れてきて再教育だ!
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)         
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/         
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |        
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ

小沢代表代行はやる夫の再教育を指示。
ハローワークを探しに駅前を歩いているところを菅直人に捕らえられ、

民主賛美&自民批判の民主党工作員に再教育されてしまう。

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ◎)  (◎)\        戦後60年に渡る自民党の独裁政権で日本はメチャクチャになってしまったんだお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     民主党に政権交代して革命的な変革を行うことで日本を1から作り変えるんだお!
  |    /| | | | |     |    民主党が政権を握って予算をゼロベースで見直して無駄を
  \  (、`ー―'´,    /      排除すれば財源はいくらでも作れるんだお!
                    そのためにまず既得権益を握る官僚を潰し、官僚主導政治から
                    政治主導政治に切り替えるんだお! だから何としても

   自民公明政権を潰して政権交代しないといけないんだお!キシシシシシシシ!!





17 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:45:57.84 ID:X72rPCa90
あらすじ④
   / -──-        ヽヽノ                                /|
   |            l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l                           ∧ ∧/ レ
   |             l二二二l               /⌒~Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
   |              ┌┼┐            /⌒/   へ    \|\      ま
   \ ー----‐        l . | . !         /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ      
                               // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   た  
     ─┼─      ヽ  l             (  | |ヘ| レ    ヘ|ヘ ) _ヘ   
     __」_∠      ̄ TT |ヽ          |  )) )/   八        iii\    洗
       /_     二 ̄ ̄「 ̄       ヘ レレ  _,,.. '´  ヽ、..,,_   ||||>
      /l二_          乂        イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <        脳
       ノ 、_/       口 日/  ヽ'      ) ヘ  | ∥ () ||  || () ||  _\  
                            (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\      か
       ヽ                       ( /  /     :::|::     \  > 
     ー──ァ        / ノ─ァ        ヘ(||ii |      |     |<      よ
          /         | ̄|   |        ( ヘ|||||iiii|      |     |   フ 
        /¨ヽ        | ̄|  ヽ |       ) ヘ|||""\__/\__/ / ム/∧ ∧ ∧
      /   )__      ̄    ノ        (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
                  ヽ/           ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
     -───ァ                   | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
        /´                   / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
          {                        ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
         \_                    ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                                 / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
    /////                           イヘ /彡  ∪/し   /
    /////                            ヘレ\レiiii||||iii(iii||/

民主党に洗脳されたやる夫はやらない夫に衆議院選挙出馬を持ちかける。
ワープアに過ぎないやらない夫はやる夫の洗脳を解く目的で出馬を合意。
同じくギャンブル依存症で常に極貧状態であったカイジも出馬を了承した。





19 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:49:21.08 ID:X72rPCa90
あらすじ⑤

こうして麻生首相の実の息子である、
やる夫が造反と言う形で出馬したことに反日マスコミが大々報道。

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .
                 ゝ.ヘ         /ィ  
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
こんばんは、古館伊知郎です。
一大ニュースです。
なんとあの麻生首相の実の息子である麻生やる夫氏が自民党ではなく民主党から出馬することが決まりました。




20 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 18:56:11.76 ID:X72rPCa90
あらすじ⑥

こうして衆議院選挙で自民公明連立与党は大敗。
民主社民国民連立政権が誕生した・・。

自民     119
公明      21
民主     308
共産       9
社民       7
国民新党    3
みんなの党   5
新党日本    1
無所属      7

内閣総理大臣     鳩山由紀夫
副総理        菅直人
内閣官房長官     麻生やる夫
総務大臣       原口一博
外務大臣       岡田克也
防衛大臣       北側なんとか
法務大臣       千葉景子
財務大臣       新速出やらない夫
厚生労働大臣     長妻昭
国土交通大臣     前なんとか
経済産業大臣     直島正行
文部科学大臣     川端達夫
農林水産大臣     でっていう
行政改革担当大臣   伊藤カイジ





21 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:01:03.81 ID:X72rPCa90
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |○ノ 丿 ヽ○__/       /   やった・・・ついに総理大臣だ!
   / ̄ノ / `―       ヽ/    自民が涙目でメシがウマイ!
  (  ̄ (    )ー      |ノ   
   ヽ  ~`!´~'        丿   
    |  トエェェェェエイ   /    
    \  |ュココココュ| ノ /
      `ヽニニニニソ/
       \__,/ 
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +      オヤジが涙目でメシがウマイ!!
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o





22 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:05:10.71 ID:X72rPCa90
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |  u  (__人__)      ちょっと総理!
             |     ` ⌒´ノ      メシウマもほどほどにして
              |         }      政策実行しないとすぐに支持率は下がりますよ!
              ヽ        } 
            ヽ、.,__ __ノ        国民は民主党政権の手腕に期待しているんですから。
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、


          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    そのとおり!  
     l    (__人_).  |     ただちに民主党政権の政策実行予算を用意する! 
     \    `ー'   /       やらない夫君、すぐに政策実行のための予算を作りなさい!    
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄       
.      |          |       




23 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:09:49.13 ID:X72rPCa90

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ          わかりました。 
              |         }          ではどれほどの財源が必要ですか?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )     そんなことも分からんのか!マニフェストを見なさい。
      i   (・ )` ´( ・) i,/     子供手当が半額支給で2.7兆円、 
     l    (__人_).  |      公立高校無償化で0.5兆円
     \    `ー'   /        医療再生予算で1.2兆円   
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     ガソリン暫定税率廃止で2.5兆円
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃     雇用対策予算で0.3兆円
     |            `l ̄     まあ~、その他もろもろで7.1兆円は必要だな!  
.      |          | 




25 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:13:04.39 ID:X72rPCa90
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ          わかりました。 
              |         }          では赤字国債を発行しますか?
              ヽ        }           それとも恒久財源ですから増税を行いますか?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、



          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/      
     l    (__人_).  |      
     \    `ー'   /            どっちもダメだ!       
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ          財政の無駄を削減しろ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃          マニフェストに書いたじゃないか!
     |            `l ̄       
.      |          | 






27 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:15:45.58 ID:X72rPCa90
      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |U (__人__)l;;,´|   では無駄を削減できると思われる予算の資料と具体的指示をください。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/      ・・・・・。   
     l U  (__人_).  |      
     \    `ー'   /           
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄ 
        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
      /       \    γ⌒´     \
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   まあ、細かいことは君に任せるよ。 
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   | 
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  
        ヽ::::::::::  ノ    /       \ 
        /:::::::::::: く     | |      .| |  
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――




28 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:16:57.94 ID:X72rPCa90
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ○)(○)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ      こ、こうなったら自分で調べて政策作るしかないのかよ  
              |         }       丸投げだろ、常識的に考えて・・・。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、



        / ̄ ̄\
       ノ  `ヽ   \
     ( ●)( ●) u |
      (__人__)     |              財務省に行ってデータとって官僚の意見聞くしかねーな。
      (`⌒ ´ U  .|               って、これって結局は官僚頼みじゃねえか。
       {       |               官僚主導打破、政治主導が聞いて呆れるだろ、常識的に考えて。
       {       .ノ/⌒ ̄ ̄' ̄ ̄) 三 二
      ヽ          / ̄¨ ̄ ̄
 (⌒ヽ、 / ヽ        く
  \  ヽ  /\      \
   \__/     \        \





30 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:22:00.00 ID:X72rPCa90

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
   ( ´・ω・)
    (::::::::::::)
     し─J  

・・・・とまあ、民主党政権は政権を取ったその日まで

財源に関する具体的な目処は立っていませんでした。
民主党マニフェストによると2010年度だけで7.1兆円、

2013年には16.8兆円にまで膨れ上がる試算になっています。
この試算はこの4年間だけではなく恒久的に続けていく予算となっており、

同じく恒久的な財源が必要になるわけです。

つまりココで赤字国債に手を出したら延々と赤字国債を積み増し続けていくことになります。
それを回避するには財政の支出を抑えて浮いた分を使うか、

増税して収入を増やすか、基本的にはこの2つしかありません。




31 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:24:25.16 ID:X72rPCa90
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     
            || へ、_`ー '_,._へ ||                   財務大臣のやらない夫様、お待ちしておりました。    
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h                   財務省事務次官の利根川と申します。
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     
.             ,ゞ|   人__人   |く                   鳩山総理からは何の指示がございましたか?
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉 
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ 
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈
    財務省事務次官 利根川幸雄


      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |  (__人__)l;;,´|        
    | ./´ニト━・' .l         ①国債は発行すんな
    | .l _ニソ    }           ②増税もすんな
     /ヽ、_ノ    /            ③予算の無駄排除しろ、細かいことは君に任せるよ
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.         だってよ。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ




34 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:30:03.24 ID:X72rPCa90
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  
      (:::::::::::::)
       し─J

さて、↓を見れば分かるとおり、選挙期間中は鳩山代表は

『赤字国債はこれ以上発行しない』と明言していました。
>> 
http://www.youtube.com/watch?v=_AB2wvAUkgo


そしていまは赤字国債発行↓までブレました。
>> 
http://www.youtube.com/watch?v=gATf1AmcK4I 


民主党政権が民主党の政策実行予算について

本予算から無駄を削ることが出来ず、結果的に
赤字国債に頼ったことが浮き彫りになった形です。
 

そんな民主党政権がこれから作るであろう

予算を少しシミュレートしてみます。




37 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:35:00.34 ID:X72rPCa90
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       
            F!´U`'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l     赤字国債を発行しない・・増税もしない・・?!
           | |ソ!!  __二ニ,' U  .! ニ二__  |kヒl!     ・・単刀直入に言えば無理です。  
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ       現在の税収だけで一般会計予算を成立させれば 
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"         大きな弊害が出ます。
             /!.  / -──────--! .|、         
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)     いきなり言われても無理だよな。少し説明してくれ。
   | U    (__人__) /;;/
.   |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





39 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 19:48:49.08 ID:X72rPCa90
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l    
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l       
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、      
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
まず一般会計に入ってくる税収は平成21年度のものでも次のとおりです。

所得税     15兆円
法人税     10兆円
消費税     10兆円
相続税     1.5兆円
酒税      1.4兆円
タバコ税    0.8兆円
揮発油税等諸々 4.2兆円
印紙税     1兆円
その他諸々   2兆円

これらをあわせても租税としては46兆円、好景気で企業業績が良化した2007年でも53兆円しか行きません。
この予算では一般歳出をまかないきれないのが現実です。







42 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:01:11.49 ID:X72rPCa90
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l    
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l       
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、      
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
そして一般歳出は次のとおりです。

国債費(国債の利払い)     20兆円
地方交付税交付金        15.6兆円
医療費国庫負担分        8.7兆円
年金国庫負担分         7.4兆円
介護国庫負担分         2兆円
生活保護費その他諸々      3兆円
公共事業費           6.7兆円
科学振興費           5.3兆円
防衛費             4.7兆円
その他             8.6兆円

まあその他諸々を含めて86~87兆円と言ったところです。
その他の部門は石油などのエネルギー備蓄、食糧備蓄、軍人恩給、中小企業支援予算、

万が一の際の予備費が含まれています。
 

 


40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 19:49:05.10 ID:0LZtonZI0
赤字国債の話か
タイムリーなスレだな
 

 


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 23:11:28.55 ID:C5srB29k0
すまんが赤字国債ってなんだ?
そのつけが俺らに回ってくるのはわかるが
どうゆう仕組みでそうなるのかが解らん
解りやすく説明してエロイ人!

 
>>138
まあ国債には建設国債と赤字国債というのがあって、単純に赤字の穴埋めに使うのが赤字国債。
建設国債というのは国が不動産を買ったり建築物を建てたりする場合につかう国債。
こういった不動産を買ったり建物を建てたりすると、それがそのまま国有資産になるから
プラスマイナスゼロで国家が一方的に赤字を出しているわけではないと言うことになるワケ。

ちなみに建設国債は小泉構造改革の公共事業の大幅削減が始まってから急速に減ってる。
>> 
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakkou03.pdf 
 

 

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 23:41:10.91 ID:9xTJbFDq0
>>138
赤字国債はとりあえずググれば出るぜ
簡単に言えば、>>39と>>42の差を埋める為に日本政府がする借金
そして、そのつけが俺らに回ってくることはない

 


43 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:06:28.86 ID:X72rPCa90

     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ○) (○)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬           なんだこりゃ・・。
.   ヽ         } | ̄|          どっからみても赤字じゃねーか・・。
     ヽ     ノ |_|)         
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     
            || へ、_`ー '_,._へ ||     
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h     
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     
.             ,ゞ|   人__人   |く          
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉 
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 
はい、もし仮に一切赤字国債を発行しないで予算を作るとなると、

成21年度では33兆円程度足りなくなります。

この平成21年度予算もリーマンブラザーズショック前までは

好景気が続いており、税収は53兆円を見込んでおりました。
それでも建設国債、赤字国債を含めた国債発行額は

25兆円程度と言うのがギリギリの水準です。




45 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:18:49.64 ID:X72rPCa90
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l    
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l       
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、      
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
まず国債費は一銭も削れません。
国債費は現在借りている国債の利払いですから、

コレを支払わなくては真っ先に国債が焦げ付いてしまいます。

そして医療、年金、介護といった社会保障費も削れません。
医療費は医療費総額の25%を国が負担、年金は基礎年金部分の3

4%を国が負担、介護費は90%を国が負担することになっています。

さらに2009年からは年金の基礎年金部分の

国庫負担分は34%から50%に引き上げられ、10兆円を超えます。

地方交付税交付金は平成12年には20兆円まで膨れ上がりましたが、

小泉内閣、安倍内閣、福田内閣で真っ先に手を付けられて
大幅に削減され、現在は15兆円まで削減されています。

 
これ以上の削減は地方経済に大きな影響を及ぼすので危険です。
>> http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/18554.pdf#search='地方交付税交付金'

      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |  (__人__)l;;,´|  なんかどこも減らせそうにねえなあ・・。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__




46 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:28:54.55 ID:X72rPCa90
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        
             /!.  / -──────--! .|、         
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
削れる予算というのは正直なところ、それほどありません。
自民党政権時代も自民党は無駄遣い撲滅プロジェクトチームが一般会計と特別会計の無駄遣いを見つけて
それぞれの無駄になっている予算を執行停止して国庫に戻しましたが、それでも2~3兆円です。
>> http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2009/pdf/seisaku-001.pdf

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)   となると、赤字国債を発行するなとなると大増税しかなくなっちまうよな・・。
   |      (__人__) /;;/    でもココで増税なんて言い出したら国民は猛反発するだろうしな・・。
.   |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /




47 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:34:52.82 ID:X72rPCa90
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     
            || へ、_`ー '_,._へ ||     
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h     
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     
.             ,ゞ|   人__人   |く          
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  
もし国債を発行するなとなると、財政再建を主力にした予算になり

行政サービスの大幅悪化は避けられません。 
もしくは大増税をおこなって財源を得る目処を立てないことには

国債増発で結局同じことの繰り返しになります。



      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    | U(__人__)l;;,´|          わかったわかった。
    | ./´ニト━・' .l           じゃあ、国債を発行してもいいからとりあえず予算組んでくれ。
    | .l _ニソ    }            オレは鳩山総理を説得してみる。
     /ヽ、_ノ    /             
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /




48 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:40:14.38 ID:X72rPCa90
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    なにい?!
      i   (● )` ´( ●) i,/   財政の無駄遣いはこれ以上無理だから諦めて国債発行しろだと?   
     l    (__人_).  |    ふざけるな!  
     \    `ー'   /      財政の無駄から財源を作るとマニフェストで約束したんだ!     
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    必ず実行するんだ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄       
.      |          | 



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |  U   (__人__)    そんなこと言っても無理ですよ。
.   |        ノ     一般会計も特別会計も自民党政権時代に無駄な予算を排除されたあとで
    |      ∩ ノ ⊃     今の段階ですぐに無駄と言えるような予算はありません。
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





49 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:41:37.20 ID:X72rPCa90

        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
      /       \    γ⌒´     \
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/    じゃ、キミには財務大臣を辞めてもらおう。 
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |    辞表を持ってきたまえ。
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  
        ヽ::::::::::  ノ    /       \ 
        /:::::::::::: く     | |      .| |  
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――





50 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:43:18.98 ID:X72rPCa90
報道ステーション

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .
                 ゝ.ヘ         /ィ  
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
こんばんは、古館伊知郎です。
民主党政権の新速出やらない夫財務大臣が本日更迭されました。




56 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:48:11.02 ID:X72rPCa90
民主党本部

     .;;..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    /:::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   .|:::::/ #    #  # ヽ;;;ヽ
   |::::ヽ #.........  # ........  /::;;|    
   |::/     ).  (     \;:|        やらない夫~!
  iヽ;|  .-=;;・;=‐  ‐=;・;;=- .|6)       お前はこれから議員宿舎の中で無期謹慎だ!
  (.、;|   'ー -‐'   ヽ.' ー'   !;.{       国会のときだけ出席して党の指示通りに賛成反対票を入れるだけでいい!
  ヽl ヽ # /(_,、_,、_)\ #  .|.ノ         もう行政のことに口を出すな!
    |   /.トエェェェェエイ .\  |  
    ヽ. #  |; ュコココュ |  #  l
     ヽ    ヽニニニニソ    /
      \   ‐‐‐ '  /
        ` ‐----‐ '

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ○)(○)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ        
              |         }       ・・・。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、






59 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 20:56:13.15 ID:X72rPCa90
そしてやらない夫の後任に藤井最高顧問が財務大臣に就任した。

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       麻生内閣の予算なんかほとんど全部無駄だ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +      補正予算を執行停止して財源を出すんだ!
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



60 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:00:48.76 ID:X72rPCa90

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/   よし!   
     l    (__人_).  |    麻生内閣の平成21年度補正予算を執行停止して凍結しろ!  
     \    `ー'   /      そこから財源を作れば来年の予算に繰り入れることで何とかする!     
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄       
.      |          | 


閣僚たち
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)     わかりました!
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ     ただちに平成21年度補正予算を執行停止します!
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'




61 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:08:00.64 ID:X72rPCa90
そして・・・

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ヘイ、鳩山!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|    麻生内閣の補正予算の未使用分を執行停止しまくって約3兆円用意したぜ!
   \  `ニニ´  .:::::/      もう契約済みや執行済みのものばかりで全部とは行かなかったが、まあいいだろ?
   /`ー‐--‐‐―´\




            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     
       .// ""´ ⌒\  )   
       .i /  \   ,_ i )     
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |   ・・3兆円? 
      _\  ∩ノ ⊃ /      思ったより少ないけどいいか・・。
     (  \ / _ノ |  |     あとは来年度予算から削ろう・・←(本予算は削るの無理って言われたの忘れてる)
     .\ “  /__|  |     
       \ /___ /





63 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:09:40.91 ID:X72rPCa90
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih       鳩山首相、ちょっとイイかね?
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}
     ヽ : :',,..-── :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /


            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     
       .// ""´ ⌒\  )   
       .i /  \   ,_ i )     
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/   ん?
       l u   (__人_).  |    なんですか亀井金融大臣。
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /





65 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:12:22.25 ID:X72rPCa90
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih     先週、テレビの会見で
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y      中小企業の貸付と住宅ローンの3年返済モラトリアムするって言っちまった。
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}     1年あたり最低でも3.6兆円、国が利息を肩代わりすることになりそうだからよろしくな。
     ヽ : :',,..-── :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /


        ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿
        γ⌒´      ×
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )  
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (  )ヽ  ( ( ){   
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   
        i:::::      / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _





67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 21:16:44.49 ID:kVHJ2QnB0
ところで民主・社民・国新に財政・経済に精通してる奴っていたっけ




70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 21:19:10.26 ID:/f/na2e40
>>67
アメリカの予算委員会出身の奴が新人で居た気がするが
まぁ無駄だろうな




73 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:21:27.25 ID:X72rPCa90
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
   ( ´・ω・)
    (::::::::::::)
     し─J  

・・・・とまあ、公共事業費だけでなく雇用に福祉、

医療や災害復興などの基金まで執行停止して奪い取る形で
補正予算の執行停止が行われて3兆円近くの財源を得たらしいのですが、

この金融モラトリアムで丸まる吹っ飛びます。
現在、銀行法に則った金融機関が貸し付けているお金は460兆円。


その内の180兆円が企業向け貸付で120兆円が

住宅ローンの貸付で合計300兆円になります。

この300兆円に亀井金融担当大臣が言うモラトリアムを実行すれば、

銀行が得るはずの利息収入を国が肩代わりしなくてはなりません。
現在の長期金利は1.2%。短期貸付金融商品も含まれているでしょうが、

全て長期金利の1.2%とすれば年間3.6兆円の財源が必要になります。


つまり2010年度の民主党政策実行予算に丸まる3.6兆円が

上乗せされる形で、更に厳しい財政運営をせまられることになります。

ちなみに、この補正予算の執行停止の細かい内訳は

2009年10月15日時点でもまだ公表されていません。

本当に公表してもらいたいところなのですが、

医療や福祉や雇用の基金にまで手を出したとなれば批判は避けられないでしょうし、
あくまで『無駄』とだけ言って細かいところを公表しないまま隠し通すつもりでしょうか?
麻生内閣の平成21年度補正予算の内訳に関しては

財務省のサイトからすぐに見れるんですけどね



 

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 22:20:17.07 ID:r3Ak2NQAO
特別会計には手をつけられないのかな?




115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 22:29:33.04 ID:GGc7PDsb0
>>111
あれは自分用って境界線引いてる金



 

76 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:28:39.08 ID:X72rPCa90
そのころのやる夫官房長官は記者会見中だった・・・

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
今日は霞ヶ関の官僚が7人ほど天下りしようとしていたので即座に中止させましたお!
自民党政権は税金の無駄遣いばかりしているんだお!
政治主導に切り替えて、政治家が官僚ではなく国民と向き合って対話する政治を目指すんだお!


           ↓マスコミ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,   、/  、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
さすが有言実行の民主党政権、頑張ってください!






79 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:32:14.49 ID:X72rPCa90
官房長官室

              / ̄ ̄ ̄ \  
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
ふう・・・・・。
毎日の定例記者会見では自民党政権時代の特別会計の名前と予算額挙げてムダだムダだ言ってれば
とりあえずマスコミは批判を自民党に向けてくれるけど実際は何も変ってないお。


天下りを止めたところで官僚をクビにしたわけではなくて

省庁に留めただけだから人件費は変わらないし
天下り先になっていた独立行政法人からは怒られるし、

マスコミ受けは良いけど何の解決にもなってない気がするお・・。




82 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:34:22.87 ID:X72rPCa90
           _   lヽ、  ,,-'/,, -─,-          
            __`ヽ``ヽ! ゙v'" 〃 ./'"´ ̄``ゝ      
            `‐:、`` ミ  ll  ll  〃 〃 "  " ``ゝ    
.         <,´ミ ミ ヾ ll  〃 ,, -─‐-.、_  ミ `ヽ   
       ∠ ll/⌒゙`‐:、.__,, -‐''"´     ::::ヽ、 ミ   l、  
          ,l,,,/ ‐- 、        ,, -─‐    :::l、 ヾ. l   
       l,,/   ‐ 、`` ‐--‐''"´,, --‐      ::l、ll l |   
     __.l_l_  .‐ 、`` ‐--‐''"´,, --   ____l  ll |   
     ``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´   , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll |   
.      l|.    `ヽ\ ゚     ※‐''"´     :::::::|  ll |       ひゃっひゃっひゃ・・・。   
.      l . _二二二_\    / _二二二_   :::::/ ll  l|           元気が無いようですのお、
      l<´ ̄ ̄。~`y    :v" ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|            麻生やる夫官房長官。
.      | `゙ミ≡≡'〈   。   :::)゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、 
       |.  ミ三三;;〉@   ::(:::ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l   
.        |gヘ、__,ノ:::/   @ :::ヽ 。ヽ、__, ~●、::| .| ~)ノノ  l、  
.   、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、 
    ``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"   ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、 
.      / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll  l、 
     /ll | |ヽ]_LLLLLlコココ.LLLLLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .|   
      //|ll l. ヾコ.TTTTTTTTTTTTTTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐
    ._/:::::| lll l、 ゙U~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l::::::::: 
_,;‐'"::::l:::::::::|  l l、    ━━━     :::。::::::;ノ |l| |,|::::::::::::::::::l:::::: 
:::::::::::::|:::::::::::|. ll ヽ、 ゚          。::::::::;/ ∥ ll.|,',|::::::::::::::::::|:::  
::::::::::::|:::::::::::::l、l∥ ゙‐、______;;:::‐'´ |||   || l,',',|:::::::::::::::::::l  
:::::::::: |::::::::::::::::l、∥ ll    lll    ll   ∥    ||l /,',','|::::::::::::::::::  
(内閣事務方、官僚のトップ)内閣官房副長官  兵藤和尊





86 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:44:49.18 ID:X72rPCa90
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/  
|       (__人__) l;;,´|    兵頭さん、やる夫は少しわかんなくなってきたお。
/      ∩ ノ)━・'/        官僚の天下りを止めたところで解雇しているわけでもない、
(  \ / _ノ´.|  |         ましてや明確な理由もなしに解雇なんてできない、
.\  "  /__|  |          一方で独立行政法人の方からは官僚をよこせと言ってるお。
  \ /___  
                    やる夫はどうすればいいんだお?


      _.z;~ヾ~''~''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         
     7 "/  二二二二´ヾ       
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'     
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|       サッサと独立行政法人に天下りさせちゃえば良いじゃないか。
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|       官僚の天下りは批判が強いが何故批判されるかと言っても
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|       マスコミが官僚批判の材料にするために煽っているだけじゃ。      
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ      マスコミ受けばかり狙わずに、必要な天下りなのだと説明するべきじゃな。    
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._   
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......    
:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::  
::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::
:::::::|::::::::::|..:..:..:..:.ヾ!i; !i; !i; ;/:::::::::|:::::::::::::   
::::::|::::::::::|.:..:..:..:..:..:..ヾ!i; !i; ;'/|::::::::::::|:::::::::::






90 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:50:41.92 ID:X72rPCa90
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \          そ、それはまずいお。
    |      ` ⌒´    |         それをやったら国民から批判を受けるし、やらない夫みたいに更迭されちゃうお。
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)       
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /


      _.z;~ヾ~''~''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         
     7 "/  二二二二´ヾ       
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'        ほう、自分のポストを守るために無意味に天下りを止め続けるのかね?
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|        官僚を押し留めるだけで人件費も事務費も何もかわらないまま、
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|        官僚を定年まで雇い続けると今度は国費で官僚の人件費を定年まで
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|        面倒見ることになって更に国家財政に響くと思うがのう・・。
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ        
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._    それでも官房長官ポストとマスコミ受けを得るために
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......     国民の税金を無駄に食い続けるのか・・。
:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::  
::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::
:::::::|::::::::::|..:..:..:..:.ヾ!i; !i; !i; ;/:::::::::|:::::::::::::   
::::::|::::::::::|.:..:..:..:..:..:..ヾ!i; !i; ;'/|::::::::::::|:::::::::::





93 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 21:53:02.33 ID:X72rPCa90

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \      そ、そんな意地悪な言い方しないでお・・。
  |     (__人__)    |   やる夫もなんで官僚の天下りが批判されてるかわかんないんだお・・。
  \     ` ⌒´     /



      _.z;~ヾ~''~''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         
     7 "/  二二二二´ヾ       
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'     
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|     
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|      やれやれ、官僚が独立行政法人に天下ると言うことが何かから教えんとなあ・・。
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ      
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._   
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......    
:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::  
::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::
:::::::|::::::::::|..:..:..:..:.ヾ!i; !i; !i; ;/:::::::::|:::::::::::::   
::::::|::::::::::|.:..:..:..:..:..:..ヾ!i; !i; ;'/|::::::::::::|:::::::::::






99 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:02:18.42 ID:X72rPCa90
            、_    _
          <⌒ヽ ``v''´/-ーz._
          ∠⌒,`.-─----─- 、 `ゝ
        7´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
       1 /:::::::: ̄``:ー--‐':´: ̄::::::::ヽ. !
       l ,'::::::::: ̄``:ー---‐:':´: ̄:::::::::i. l
        | {::: ̄ ̄`~ヽ::::::::: ,@"~ ̄ ̄:::} :|
      r‐、.}: :,,: ===、 : : : ,. === :、: :{ , ‐、
.      { f、|.!: :`゙==’ヲ  , ヾ;‘=='" 。 |.l'^i }   
      ! L|| %',ニニ=',ゝ@ aく `=ニニ@、||う'リ    
      ゝヽー-----‐ゝ_@ , 'ノー-----ーッ'人  
      ノ ~ト`モェェ:ェ:ェ壬王E゙ェ:ェ:ェェラ´1~  ゝ  
     / /!ヽ; : .    ____   。 . : :/ !\ ヽ  
    ,ノ/  ! ヽ; : : .゚  ̄ ̄ . : : :'/ }   \.゙、
  ,. イ´     :|:、   `''ー-------‐'''´   ,イ    ヽ:、
''"´  l:.     ::| ヽ!            レ' ,|:.     :|.`''ー-
... .:..:.:.!::..:.:..: .:..:::ト、 \i、      ,ィ/ /.!::..: ..:..:. .:|:.:..:. .:
まず独立行政法人というのはあくまで公務員ではない

民間人が運営している行政に直接関わる特定法人のことじゃ。
独立行政法人になる事業には大きく分けて2つほど条件がある。

①完全な民営化をすると経営次第で行政を

傾かせかねないから民間人を入れたくない重要な事業

②仮に民間人が経営をしても到底利益が上げられないが、
国家の維持のためにはどうしても必要な事業

大体この2つじゃ。
民間人に任せられる事業は既に国鉄がJRに、独立行政法人ではないが

日本郵政公社が日本郵政に民営化されたように、民間人が経営しておる。




101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 22:09:56.79 ID:GGc7PDsb0
ゼロウィン ◆tMdMaUYaacさんは日本郵政公社の民営化には賛成なんですか?

>>101
賛成・・・・と言いたいけど手放しで賛成とは言いがたい・・(;´∀`)
確かに西川社長になって万年赤字だった郵便部門が単独で黒字化して、
日本郵政グループ全体の利益は日本郵政公社時代の2倍にアップしたのは西川社長の経営手腕。
簡保や郵貯の利益で補填していた時代と比べれば遥かに経営状態は良くなってる。


2chのゆうメイトスレでも公務員の本務者とゆうメイトの仕事は殆ど同じなのに本務者の方が
2倍以上の給料を貰っていることに腹立ててる人も多かったけど、

給料格差は是正されて『本務者ざまぁ』になった。

ただ悲しいことに民営化されてからは

ゆうメイトも人件費削減の対象になって時給減ったし募集も減って短期ばかりになった。
金ないときとか、ゆうメイトの新夜勤で稼いでたときもあっただけに、

そこだけは残念に思う(´・ω・`) 



 

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 22:22:21.40 ID:GGc7PDsb0
>>
90'前半の、小泉さんが首相になる前の郵政民営化には説得力あったんだよ
でも結局、国内資産を流動化させて外資の流入を可能にさせたのは確信犯じゃないかと思う
 
>>112
そりゃ小泉総理の前の小渕総理が外貨為替取締法緩和して

外貨扱えるようにしたから仕方ないです。
ただ外為法を改正して外貨と日本円を市場に

流通させないと円高になったときに国内で金余りが起きて
またバブル景気のときみたいに株式証券や不動産のような資産バブルが起きかねない。

このテのことを漫画にすると、

小泉総理がアメリカに向けてお金を放り投げているかのような漫画が書かれがちだけど
この金は民間人が自分で海外で運用すると決めて海外に貸し付けたお金で、

利息付きで戻ってくる金なんだから。
無論、元本保証が無いし為替リスクで損をする可能性も伝えたうえでの海外運用なのだし。
国家レベルでは必ずしもプラスマイナスで判断できないことだと思う。



 

103 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:11:36.17 ID:X72rPCa90
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |    やる夫は独立行政法人はどんなのがあるのかさえ知らないお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

               |l \ヾー一 //´ l.  |
                 l' _ヽ` ̄´∠ __ |j 〉__ l     
             {.ヾ ̄o>  <o ̄ フ u| h.l l     
                i `三.( l! )ミ.三彡e,,| Fリ |     
           ヾヽ|.e~( l! " )ヽ三.シ/リ‐′ ゝ    
               >、 ̄`_>r<_ ̄´_ <メ||`ヽ、_ ゝ
            7 |l工LLl⊥LLl工Lン´タ|l::::::::|... ̄ ``'' ‐-  
          _Z..|ltゝェェェェェェェェタ/.||::::::::|::::::::::::::::::::::::  
   /⌒l´\ ̄.......::::::| ヽ、~ ≡ 。U u /ll/|::::::::|:::::::::::::::::::::::  
 / /⌒l、._):::::::::::::::|1 lll  ̄「「 ̄「「 ll / |::::::::|:::::::::,(⌒ヽ:::  
そんなことでよく官房長官がつとまっとるのお!
独立行政法人は中央省庁の所管しておるが、各省庁のサイトで所管の独立行政法人は一覧で載っておる。
少しは調べんか!
まあ生活に直接関わるものと言うだけでも、こんなのが独立行政法人じゃ。

全国の国立病院や国立の医療研究所
全国の国立大学、国立美術館
全国の消費生活センター
全国の科学研究所や気象研究所などなど・・・




113 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:23:33.38 ID:X72rPCa90
          __、--..、、
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !  
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T  
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|  
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !  
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|   
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ 
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!    
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-  
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll  ll  ll ll /:::::l:::::::  
例えを挙げるなら、いまの国の紙幣を刷っておる造幣局は独立行政法人じゃ。


もしココにドコの馬の骨とも分からん民間人が入るとなれば、

造幣技術が漏れ出して偽造紙幣が出る原因にもなる。
それだけならまだ何とか収める余地はあるが、仮に中国人などの外国人が経営を握ったらどうなる?
勝手に紙幣を刷って本国に送金してしまうのは明白じゃろうが。

だから信用できるか分からないような民間人をホイホイ採用することが難しい事業が独立行政法人なんじゃ。

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/     う~ん、確かにこういうことは元官僚がやった方が信用できるお・・。
|       (__人__) l;;,´|
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___ 

 



118 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:36:55.27 ID:X72rPCa90
      _.z;~ヾ~''~''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         
     7 "/  二二二二´ヾ       
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'     
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|     
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|      
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ      
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._   
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......    
もしくは国立美術館や国立博物館、国立文化財保存施設なども独立行政法人じゃ。
これらは安い入館料だけでは建物の家賃すらままならず、

文化財の保管費用や警備費用などを含めると
どう考えたって民間では採算が合わんからのう。

とは言え採算が合わんからといって日本の美術や

科学技術や歴史に残る文化財などは保存しないのは大きな損失じゃろう?
これらを末永く守っていくには国がバックアップして予算を出してやらねば

安全に保管し続けることは不可能じゃ。


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/     う~ん、確かに民間人が美術館や博物館で生計立ててる例は無い気がするお。
|       (__人__) l;;,´|   一時的に建物を借りたりして個展を開く程度しか聞いたことが無いお
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___  






120 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:41:10.78 ID:X72rPCa90
          <⌒ヽ ``v''´/-ーz._
          ∠⌒,`.-─----─- 、 `ゝ
        7´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
       1 /:::::::: ̄``:ー--‐':´: ̄::::::::ヽ. !
       l ,'::::::::: ̄``:ー---‐:':´: ̄:::::::::i. l
        | {::: ̄ ̄`~ヽ::::::::: ,@"~ ̄ ̄:::} :|
      r‐、.}: :,,: ===、 : : : ,. === :、: :{ , ‐、
.      { f、|.!: :`゙==’ヲ  , ヾ;‘=='" 。 |.l'^i }   
      ! L|| %',ニニ=',ゝ@ aく `=ニニ@、||う'リ    
      ゝヽー-----‐ゝ_@ , 'ノー-----ーッ'人  
      ノ ~ト`モェェ:ェ:ェ壬王E゙ェ:ェ:ェェラ´1~  ゝ  
     / /!ヽ; : .    ____   。 . : :/ !\ ヽ  
    ,ノ/  ! ヽ; : : .゚  ̄ ̄ . : : :'/ }   \.゙、
  ,. イ´     :|:、   `''ー-------‐'''´   ,イ    ヽ:、
''"´  l:.     ::| ヽ!            レ' ,|:.     :|.`''ー-
... .:..:.:.!::..:.:..: .:..:::ト、 \i、      ,ィ/ /.!::..: ..:..:. .:|:.:..:. .:
あと付け加えるなら、官僚をホイホイ解雇して

民間に天下りさせるのは危険だから、というのもあるな。
官僚を独立行政法人に天下りさせるのは、逆に言えば官僚を

国のシステムの中に閉じ込めておく意味もある。


     ____      
   /⌒  ⌒\       
  /( ●)  (●)\  
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
|      `ー'´     |   官僚を閉じ込める? 
/     ∩ノ ⊃  /       どういうことだお?
(  \ / _ノ |  |     
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /




124 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:49:59.88 ID:X72rPCa90
・もし官僚の天下りを認めずに40~50代で解雇していたら・・
 

         ____
       /      \  ←厚生労働省の官僚
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \            
    |     (__人__)    |      天下りできないままクビになっちゃうお・・・。
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8.  | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|






127 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:53:14.56 ID:X72rPCa90
・天下りできなかったら民間に就職するしかない。

         ____
       /      \
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |    タウンワークネットで調べるお。
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |    50代で就職できるところ・・少なすぎるお・・。
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

50代で再就職となると、就職するだけでも大変。
ましてや元官僚となると相当にスペックが高く、多くの会社では真面目にテキパキ仕事をこなしてくれればいい
企業が多く、オーバースペックで逆に採用してもらえないと言う例さえある。






130 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 22:58:49.96 ID:X72rPCa90
・しかし中高年で事実上のリストラされた以上は職を探すしかない。

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/    う~ん、こまったお。
|       (__人__) l;;,´|  年収600万円だったのが急に年収ゼロだお。
/      ∩ ノ)━・'/      家のローンもあるし子供の教育費もあるし、何とかならないかお。
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___   






132 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:00:03.76 ID:X72rPCa90
・そんなところにとある会社がスカウトにやってくる
  ∧∧ 
 / 中\
 ( `ハ´)   ワタシ、中国から進出してきた製薬会社の社長アルよ。
 ( ~_)_~ )   オマエ、ウチが採用するアル。
 | Y |     官僚だったら年収保障の上で即営業部長にしてやるアルよ。
 (__)_)


     ____      
   /⌒  ⌒\       
  /( ●)  (●)\       え、こんなオッサンを即部長に雇ってくれるのかお?
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\     それだったらもう二つ返事でお願いしちゃうお!
|      `ー'´     |  
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |     
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /






134 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:05:23.53 ID:X72rPCa90
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |    やったお!
      \       ゙ー ′  ,/     コレで中年リストラサラリーマンとして路頭に迷わなくてすむお!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


  ∧∧ 
 / 中\
 ( `ハ´)      官僚さん、一つ頼みがあるんだけどイイアルか?
 ( ~_)_~ )      この中国製の薬を日本で売りたいアルが見てもらえるアルか?
 | Y |
 (__)_)





135 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:07:47.84 ID:X72rPCa90
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |    こ、コレは少し成分が危ないお。
    ノ::::::::::u         \ | |          |     コレを日本で売ろうにも厚生労働省から認可が下りないお。
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


  ∧∧ 
 / 中\
 ( `ハ´)   そこを何とか頼むアル。
 ( ~_)_~ )   元官僚だったら厚生労働省にも便宜が利くだろうし、何とかして欲しいアルよ・・。
 | Y |
 (__)_)







137 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:10:37.30 ID:X72rPCa90
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \             元官僚でもコレは難しいお・・。 
    |      ` ⌒´    |            官僚に頼んだところで簡単には便宜なんて受けないし・・。
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /


  ∧∧ 
 / 中\
 ( `ハ´)   もし便宜してくれたら、その便宜してくれた官僚さんもウチで面倒見るアルよ。
 ( ~_)_~ )   その官僚さんも中高年で路頭に放り出されたら困るだろうし、受け入れると伝えて欲しいアル。
 | Y |
 (__)_)




144 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:14:41.60 ID:X72rPCa90
・当然ながら、この官僚だけでなく多くの官僚が中高年と言う
一番再就職が難しい時期にしストラされ路頭に迷います。
 

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ 
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |   う~ん、じゃあ一応相談だけはしてみるお・・。
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


  ∧∧ 
 / 中\
 ( `ハ´)   ありがたいアル。
 ( ~_)_~ )   その便宜を図ってくれた官僚さんたちは退職後は内で雇うといっておいてくれアル。
 | Y |
 (__)_)




153 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:24:12.99 ID:X72rPCa90
その夜、とある料亭にて

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \    ショボンくん、久しぶり!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   元気そうで何よりだ!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|

(`・ω・´)ゞ『やる夫(麻生やる夫ではない)さん、お久しぶりです。』

( `ハ´)『キミがショボン君あるか。ワタシ中国からやってきたシナー製薬の社長アルよ』







158 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:27:43.28 ID:X72rPCa90
・そしてこの料亭でのやり取りで官僚退職後の就職コネクションが行われます。

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   実はキミの再就職先にと思って、このシナー製薬を紹介しようと思ったんだお。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |


(`;ω;´)ゞ『ありがとうございます!私ももう3~4年すれば肩叩きで解雇は分かっている身、
        それを分かって私の再就職先の世話をしてもらえるなんて!』





164 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:34:13.32 ID:X72rPCa90
・中高年になって解雇されて放り出されて再就職し損ねれば、すぐに路頭に迷うのは
 90年代後半のリストラブームで中年サラリーマンが路頭に迷うのが社会問題化したのを見れば分かること。
 もし今後のリストラが確実の状態で再就職先を紹介されたら、どちらの味方をすると思いますか?

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   実はキミの職権をつかって、この薬の認可について便宜を図ってもらいたいんだお。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

(;`・ω・´)『え?!この薬は確か中国でも危険すぎて死者が出てるって言う痩せ薬じゃないですか・・。
        ダメです。いくらやる夫先輩の頼みでも・・』

( `ハ´)『そんなこと言わずに頼むアル。
      もし便宜を図って認可してくれれば、この認可に協力してくれた人たちも従業員として雇うアル。
      オマエの仲間たちもリストラされて路頭に迷うのはイヤじゃないアルか。
      それならいっそのこと便宜を通してくれないアルか・・?』






168 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/15(木) 23:41:19.00 ID:X72rPCa90
・ココは官僚の良識が問われるところですが、
 仮にこのショボンが断ったとしても、他の会社が同じ手で就職先のコネを武器に
 便宜を求めるようなマネをすれば、裏切る官僚が出るのも時間の問題です。
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   どうか頼むお。
 |       (__人__)    |  やる夫はショボンや後輩たちの再就職先を紹介してあげたいだけなんだお。
 \     ` ⌒´   /

( `ハ´)『何とか頼むアル。オマエはこの薬の認可を通してくれればイイアル。
      オマエの部下たちの分も面倒見るから、何とか通して欲しいアル』

(`;ω;´)『ううっ・・・そ、それじゃ・・』

――――――――│/―――――――――――――――――――――――

      _.z;~ヾ~''~''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         
     7 "/  二二二二´ヾ       
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'     
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|   ・・・とまあ、こんな感じで腐敗官僚の一丁上がりじゃ。    
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|      現職場に一方的に追い出されて路頭に迷うくらいなら、
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|      冷たく扱った前の雇用者に復習したくなるものも出るじゃろうし
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ       現実的な面から見ても再就職先を世話してくれるのはうれしい話じゃろうからのう。
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._   





 

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 23:11:47.49 ID:O34wFApP0
こうして言ってると天下りで渡りやって
高額の給料+退職金をもらっているのも善に聞こえるように見えるなw



 
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 23:18:08.60 ID:ngpM0wa90
>>139
善かどうかはともかく、
少なくとも悪とは思わんな、俺は。


 
 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/15(木) 23:22:13.42 ID:O34wFApP0
>>147
マスコミが言ってることが全て正しくて天下りの全てが悪だと断言する気は無いが、
独立行政法人の居なくても良いようなポジションで雇って、
既得権益だけで高額の収入を得てるのも事実だと思うよw
つまり、ワーキングプアに対して、ノンワーキングリッチとか言われてるポジションねw
親が公務員なだけに余計そう思う。




176 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:00:31.98 ID:jtOjWnsA0
      ,  ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
    ,   ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
   ';;  ';; ,≦ ,. -- 、  _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
   . ';;; ∠./  ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'    
 ' ;,  '';; イ ∟,,._  `ー-‐'    _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''   
,,  '''::;;;; { {   \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.   
 ''''::; ;;' ,⊥} f~=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;''''  .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:''   
  ,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,..  
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./  .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|.  ヽ. ゙̄¨   
::....::::!::.. .::l l  . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:   
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙  ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
官僚を理由も無く中高年の時期が着たら解雇して

追い出すようなマネをすれば、官僚時代のツテやスキルを使って
就職先の企業を通じて現役官僚と元官僚が結びつくことなどすぐに考えられることじゃ。


そうなれば多くの退職官僚を受け入れられる余裕がある
巨大企業が退職官僚の再就職先になって、行政に影響を及ぼし始める。

↑の例では元官僚が直接裏切って再就職先のコネの代償に

危険な薬を認可させてしまうのだが、それ以上に怖いのが官僚と私企業の癒着じゃ。
もし巨大企業が中央省庁の官僚に再就職先の受け入れ先になれば、

当然受け入れ先の企業の経営が良くなるように手加減をするじゃろうが。
そこまで行けば官僚の腐敗ではなく、行政の腐敗と言うレベルまで達してしまうのじゃぞ?

国が民間人を入れたくない事業に、

元官僚を送り込んで国が独立行政法人をコントロールする。
コレ自体は何の問題も無いことなんじゃ。


給料が高すぎると言われがちではあるが、
国家公務員よりも高いのは給料がピークになる中高年の時期に
再就職しているから丘陵の平均額が押し上げられているようなものじゃし、
それでも高いなら別問題で改善すれば良いことなんじゃ。






178 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:05:05.96 ID:jtOjWnsA0

     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \
: : : : : : : :.._        _      \        確かに官僚を冷たくあしらってリストラするのは危険な面もあるお。
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l       それに給料を少し減らすくらいなら良いにしても、独立行政法人への天下り
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |    そのものを禁止するのは方向性が違うお。
: : : : : : ´"''",       "''"´       l       給料を少し減らす形で天下りを容認する方向に切り替えるお。
: : : : : : . . (    j    )/       /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /    
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . : : .                   \


      _.z;~ヾ~''~''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         
     7 "/  二二二二´ヾ       
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'     
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|     
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|        それが賢い選択じゃな。    
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|        じゃ、やる夫くんの手腕に期待しとるよ。
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ         ひゃっひゃっひゃ・・。
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._   
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......    
:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::  
::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::




179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 00:06:54.34 ID:VEWl3er30
しかし、それでも大半の官僚の給料は労働に見合っているとは言い難い気がというのは
持ち上げすぎかな?

>>179
官僚の給料は正直言うと少な過ぎる。
国会が開催中は通常業務のうえに国会議員から提出要求されている資料の用意や、
質問や答弁に立った議員が無知をさらして変な質問や答弁をしないための原稿の作成などで
平気で終電過ぎまでバタバタ大忙しで仕事する羽目になる。

そのうえ国家公務員は労働基準法の適用除外規定があって、
どんなに残業させて労働時間が増えても、そして残業手当を支払わなくても違法にならない。
国のために仕事が出来るっていう生き甲斐を持っていないと厳しすぎて辞めてしまうと思うお。




182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 00:11:37.38 ID:6l3M1daq0
何で官僚は信用出来て民間人は危ないって主張なんだ?
官僚でも民間でも不正は不正として裁くのが法治国家だろ
お金に関わる事は官僚じゃないと信用出来ないって言うなら
銀行は民間だけどちゃんと機能してるぞ?

>>182
そうじゃなくて、官僚を一方的に路頭に迷うようなマネをしたら、
腐敗官僚を生み出す原因になるってこと。
官僚は良くて民間人はダメとか言うんじゃなくて、

官僚だって人間なんだから路頭に迷うようなことをされたら裏切るって意味よ。
民間の会社だってタダでホイホイ官僚受け入れ続けて高い給料払うとも限らないのだし。

ちなみに銀行は銀行法で雁字搦めに縛られていて、現実は民営化された半民半官の金融機関。
同じくJRも、日本郵政も、高速道路会社ネクスコもそれぞれ国が民営化法のもとで監視されていて
『完全民営化』ではなく、あくまで『完全な民営化』に過ぎない。←の意味の違いが分かりますかね?

JR福知山線の脱線事故でもダイヤ改正の際に民営なら勝手にダイヤ改正すればいいのに、
国土交通省にダイヤ改正を申し出て、そのあとにJR社内の

教育研修方法の改善マニュアルも提出してやっと認可が下りて営業再開となったように、
あくまで民間人が経営しているだけで実権、つまり利権は国が守っている。

 


190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 00:24:53.70 ID:6l3M1daq0
つまり法律で律する事が可能なんですね?
民営化しても

>>190
そうそう。
法律で雁字搦めにすることで民営化しても好き勝手にならないように

取り締まれる余地を作るのが民営化。
他にも日本航空や全日空では航空法、身近なところでは

交通誘導している警備員さんの警備会社は警備法で取り締まられてる。
 

 

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 00:26:12.85 ID:MwSN2Nge0
民間企業だと途中でクビになりうるけど腐敗社員は出てこないよね。
官僚もおなじでは?仮に腐敗官僚が出てきたら辞めさせればいい話なのでは?

>>192
官僚なんて国家公務員の中でも上澄みなんだから、民間で言えば部長とかそれ以上のクラスだろ
そんなのをホイホイ切るぜとか言ってそいつらがライバル企業に取り込まれたら、
こっちガタガタになっちゃうじゃんみたいな話じゃね

 


202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 00:33:16.29 ID:AXRdVEti0
官僚は基本民間企業じゃ使えないってのが根底にあるけどな
監督省庁から被監督業界に天下る以外では民間じゃ通用しない
民間から省庁はいくらでもあるけどな
 
>>200
例えば村上ファンドの村上世彰氏は元通商産業省の官僚だったわけで、
株式に関する法律の抜け穴を知っていたからこそ、ホリエモンにそれを教えて
日本テレビ買収に関する事件が起きたわけで・・・。
資金に限りがあるうえに日本人だったホリエモンだったから良かったものの、
もしコレが得体の知れない中国系ファンドだったりしたら・・・・と考えてみれば分かるはずです。




 

191 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:26:10.45 ID:jtOjWnsA0
次の日の定例記者会見

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
天下りをストップさせていた官僚を天下りさせましたお。
官僚君には独立行政法人で今までのスキルを存分に発揮してもらうんだお!



パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
マスコミ『方針転換ってことですね?』
    『官僚に何か吹き込まれたんですか?麻生官房長官、そのあたりを詳しく!』




 
201 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:32:39.96 ID:jtOjWnsA0
民主党本部
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_      
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)  
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (   
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )        やる夫くん、あれほど天下りさせるなと言ったのに!
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/        何で独断で天下りを許したんだ!
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /


     .;;..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    /:::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   .|:::::/ #    #  # ヽ;;;ヽ
   |::::ヽ #.........  # ........  /::;;|    
   |::/     ).  (     \;:|         やる夫~!!
  iヽ;|  .-=;;・;=‐  ‐=;・;;=- .|6)        テメーも官房長官更迭と共に議員宿舎に無期謹慎だ!
  (.、;|   'ー -‐'   ヽ.' ー'   !;.{        やらない夫と一緒に4年間ポケモンでもマリカーでもやってろ!
  ヽl ヽ # /(_,、_,、_)\ #  .|.ノ          いいな!
    |   /.トエェェェェエイ .\  |  
    ヽ. #  |; ュコココュ |  #  l
     ヽ    ヽニニニニソ    /
      \   ‐‐‐ '  /
        ` ‐----‐ '




208 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:41:43.99 ID:jtOjWnsA0
そして、民主党政権は無駄を省けず、かと言って赤字国債を発行することなく、
国有資産である埋蔵金に手を出すことにした・・・。


         ノ´⌒ヽ
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )
     i;/   _ノ  ヽ、_  i )
     io゚((・ )) (( ・))゚oi,/
     l   (__人__)   |   頑張って収支計算したけど、赤字国債を出さずに増税しないとなると
     .\  ` ⌒´ _/      国有資産、いわゆる埋蔵金を削るしかないお。
   /´          `\
  /  /         l  l   .___
__l  l_¶_____/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |  l二二二二l
   |. 9=ε-8 | '''..--  |  l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|






215 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:47:46.87 ID:jtOjWnsA0
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
財務大臣の藤井裕久に任せなさい。


財務省には国債整理基金特別会計と言って、
国債償還用の積立金だが特別会計の余剰利益が全部貯まるようになっている。
つまりココから財源を引き抜けば利息がつく国債と違って、

利息無しで使える財源が汲み出せるんだ。


パァッ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
      // ...     ........ /::::::::::::| 
 +    ||          \::::::::|      さすがは藤井先生、目の付け所が違う!
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i       すぐに国債整理基金特別会計から40兆円を引き抜いて
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|       一般財源に繰り入れましょう!こうすれば一般会計から
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ        赤字国債を出さずに運営が出来ます!
      |.  !ー――r \   |_   .
      .|   ェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::        
       /\___  / /:::::::::::::::       
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  





221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 00:50:41.28 ID:VEWl3er30
>>215
きたー、破滅への池田屋階段落ち!




226 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 00:53:21.21 ID:jtOjWnsA0
その頃の財務省
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       
            F!´U`'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、   な・・・・・あのバカ財務大臣・・
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l      国債整理基金特別会計から40兆円も持って行きやがった・・!
           | |ソ!!  __二ニ,' U  .! ニ二__  |kヒl!   平成22年度の国債償還する金が足りなくて焦げ付いてしまう!  
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ        
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"      船井くん、すぐに首相官邸に行って鳩山首相に
             /!.  / -──────--! .|、          藤井財務大臣の埋蔵金掘り出しを止めてもらってくるんだ!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-


          _
        ,-`  ` ⌒‐、     
       ./   _,ハ、,、 ゝ
       |  ノ≧i !≦N     
       |.F!| `゚-'},_,{゚ー'|         おっしゃ、すぐにでも止めてもらいに言ってきますわ!
      /l,ヾハ. (三ニ三)|、      
.. -‐''"´|  | /   `'‐'-'‐i'゙ !` ー- 、
      !  ||\    ,ノll   |     |\ 
 ,r‐‐-、|  ||  >、,<  |.|  |   |  ヽ  
ノ 、二j.h__|| /ぺ//\| ト 、|  | /ヽ





231 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:00:16.69 ID:jtOjWnsA0
首相官邸

       γ⌒ ´´ ⌒\ 
      // ""´ ⌒\ )
∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩     埋蔵金を元に戻せ?
l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j    ふざけるな!
ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ    官僚たちで100兆円以上も勝手に溜め込んで・・。
 | ヽ   \   `ーu'  /   /  j      キミたち官僚が利権を握るから、こんな日本になってしまったのだよ!
  \   ̄           ̄   /       少しは責任を感じたまえ!



//|   /'\ |\     /\|/   ::::::::\::::: ___::::::::|   だからこんなことになる前に少しずつ
.  | ____ ||:   ||| _____::::::::::| :/:::::| :::|     増税しとけばよかったんやないか!
.  |  ̄ ̄ ̄o ̄      ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::|::::|::__:::|:::::|      
.  |  \    ,/   ::::|\     / u ::::::::| ::|/::|:::|::::|     でも自民党政権時代に増税論を掲げると国の責任だの
   |    ̄ ̄:::/   U::::::|::: ̄ ̄ ̄ u ::::::::::|:::|::__| :|::::|    政治の責任だのって批判して増税を許さんかったのは
   |   U  ::/    :::::::::|:::U     ::::::::::::|:::|/::|:::|::::|     あんさんら民主党などの野党でっしゃろ?
   |  /:::  (_   _:ノ:::    ::\:::::::::::|:::|:::::| :|::::|  
..  |  ::____二二_____   :::::::| :|:__|::/::::|\     そして無駄を省けば財源など幾らでも出るようなことを
..  |  /___________ \ :::::::|::|_/ :::::|::    言って与党になったんやないか! それが出来ないと
..  |  \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ) ):::u::|/\  ::::|::      なったら、国債償還の金に手を出すって無責任すぎまっせ!     
.   \ ..\___________/:::::/: ::::\::::|::  第一、このままじゃ国債が焦げ付くが、どうせえっちゅうんや!






234 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:03:21.22 ID:jtOjWnsA0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //  #     ヽ::::::::::|
     . // .....  # ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|    こうなったら政府権限で
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i      発行できる政府紙幣を発行して日本銀行に買い取らせろ!
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        日本銀行は政府紙幣の買取分だけ通貨の供給量を増やせ!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ         こうなったら通貨の量的緩和でインフレを起こすんだ!
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::


             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !       ホンマ、ええんやな? 
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|        ワシはしらんでぇ・・・・。
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ






236 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:05:37.22 ID:jtOjWnsA0
そして通貨の量的緩和で日本円の価値は100分の1に下がった・・・・。
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  |::::::::::/        ヽヽ
  |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
  |::::::::/     )  (.  .||    
  i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |                           ._____
  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |                   _____/諭//吉 /|
   |.    / ___    .|                   /諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ∧ヽ    ノエェェエ>   |              ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
/\\ヽ    ー--‐   /            /諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、.. ..|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^ .. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
やったぜ!
通貨の大幅量的緩和で税収は100倍の5000兆円!
政府の抱えている国債800兆円なんか1年で償還できたぜ。オレって天才♪

                ノ´⌒ヽ 
             γ⌒´     \
            // "" ´⌒ \  )     /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
     \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    <官僚のバーカ!>
     / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \   /          \
     (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |






238 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:08:48.09 ID:jtOjWnsA0
しかし国内市場は・・
             __r―Vヽノ|_/|__                           「l
           _>             ∠    7 ∧ | ヽ | ヽ   。。。。 l!
           >                く_   (__,ノ    V    V   つ      o
         /     _...... --――- ..._    く
        /   ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ   
       ∠                 ,ハ  、 `ヽ!   >
       ノ        _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ   ト、|   日本円での支払いを拒否して米ドルでの支払いを要求してきた!  
      `7    __,...-ナ‐- 、 \   レ'_..-‐|  ,ハ|   鳩山内閣の量的緩和のせいで超円安が起きて円の価値は
     /   /⌒ヽ. / , ~-、 `i==F‐-=ニ..レV      100分の1・・既に1ドル10000円!!  
.   __フ    〈 r~)/ | )  。 >/  /'"⌒") /        
    >    /こ'/ / \`U''^ /  ヽ-゚u-' /|         つまり輸入資材の料金が100倍・・・!!
  /     〈 し'/ /   u  ̄  u   ト-‐ヤ′ゝ      そして企業の内部留保が100分の1・・・!
 ∠.._____,>|/u __O ( __  u | O |_ \   ついでに俺たち国民の貯金が100分の1・・・!
 _____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._    い、いやだ・・!
    ||  | | 〈 ノ__     ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ    日本円の価値が無くなって俺たち全員一文無し・・・・! 
     || | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,!      /  ヽ
      || .| `、 \_U    v ̄ ̄ ̄ / ./       / 





239 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:10:36.47 ID:jtOjWnsA0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/    #      ` ヘ
        / /        __/三┌''       #       ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j  # l
      / /     ,ィヽ  | / ! #    ゞツヽ / /≦エト リ      へーイ♪
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'       鳩山政権の通貨量的緩和のせいで
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'    #   / l  l    ,'    日本円の価値が100分の1デース!すなわちアメリカが
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /  持つ日本円の外貨準備高も100分の1デース!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./       
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'     アメリカ国内の銀行や証券会社が保有していた
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   日本円も価値が100分の1で大パニックデース!
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/    アメリカはリーマンブラザーズ・ショックに倣って
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'    ブラック・ハトヤマ・ショックと名付けるデース!!
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\




240 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:12:02.53 ID:jtOjWnsA0
           __,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
        _,.-'": : : : : : : : : : : `ヽ、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : : : : : : :彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /: : : : : : : : : : : : ≧.  #    #!
     {: : : : : : : : : : : 〃´     #  ',
     i: : : : : : : : : /    _,.-─‐ァ  ィ‐i、
     レ'" ̄ヾヽ、{   ___'"ィ二tォ¨ 〈五ソ
.    《 il r'"1、`゙    r',゙´`¨¨´ 〉  ヾ゙、    こうなったら核ミサイルに金正日でも括りつけて日本にぶち込みマース。
     ヽ、r‐''      ' ,.   イ⌒ヽ ヽ`i      日本の通貨価値がなくなって世界中が大メーワクデース。
      ヾゝ-イ     ', r'  / `¨¨ンイ ノ        日本には1からやり直してもらうデース!
       } i      ', !, i 弋ニニニテ〃
        { l       '', ', l `ーニニ〉/
       ハ        ' ヽヽ  ー'/
     /{  \        `、`ー- 〉
    /::::ハ    \      ̄¨ーj──'"




244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:16:00.98 ID:Wg9wNFYh0
ノーベル平和賞取ってる男がこんな事言い出したらもう笑うしかなくなるなwww




243 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:15:53.60 ID:+w5Z0O5q0
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  ホルホル、日本壊滅ニダー !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'







247 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:17:59.25 ID:+w5Z0O5q0
ちゅど~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙


       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・` )  
      (:::::::::::::)
       し─J
こうして経済の壊滅した日本は国際的信用を失い、

国際社会に見捨てられて最貧国からの出直しになりましたとさ。
『やる夫で学ぶ民主党政権3 財政と官僚利権編』 終わり




241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:12:51.23 ID:3dnfBqUP0
途中から随分と投げやりになってないかwww 
 
 


252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:21:52.77 ID:tyjgO4uY0
あのチラシは民主のネガキャン、ってより広報だよな
内容はあってるんだし
民主党議員より民主党マニフェスト読み込んでたんじゃないか、あのチラシ作製者



 
256 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 01:27:05.84 ID:+w5Z0O5q0
今回はコレで終わりです。

2のパラレルストーリーと言う感じで進めたので似たような話になっちゃいましたが、
前作でやる夫の出番が少ないうえに、やる夫側がどうなっていたのかの話が出来なかったので
補足の意味を込めて新しい話を作りました。

官僚の天下りに関して、官僚そのものの存在を

否定するまでにマスコミの官僚批判はエスカレートしており、
官僚の天下りの必要性、独立行政法人の必要性、

そして官僚の利権の必要性を少しは伝えられる作品になったと思います。



 
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:28:50.75 ID:Wg9wNFYh0
まぁ極論は控えるべしって事だな
でも実際極論の方が分かりやすく、且つ受け入れられやすいから困る

>>257
確かに極論ではあるけど、この極論に近いのが薬害エイズ事件だったりする。
あのときも松村氏が腐敗官僚となってミドリ十字などの

製薬会社の大量在庫と化した非加熱血液製剤を
売り捌いて利益を守るために非加熱血液製剤の禁止と回収を遅らせた。

何で官僚が製薬会社の在庫処分のために

禁止を遅らせて回収命令を出さなかったと思う?
そう考えれば企業と官僚が何らかの形で癒着することの

危険性がどれほどのものなのか分かるはず。



 

263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:46:28.15 ID:Wg9wNFYh0
>>
ああごめんwww
マスコミが報道する天下り官僚の実態→(を受けて)民主党:天下りはダメだ!よって
天下り全面禁止という話の事さ

>>263
ああ、そっかww
そういう意味でしたか。
まあ民主党は官僚のことを害虫役人なんて言っているし、

民主党と結託している間はこの偏向報道は続くと思う。
>>
http://www.youtube.com/watch?v=gk6LTHfELs8  

しかしごく一部の腐敗官僚や怠慢官僚を官僚全てのように

報道して国を批判してるのって反日のマスコミばかりですよね(´・ω・`)

 


 

260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:36:59.05 ID:oBahfnlZ0
VIPとはいえ、相手の鳩山をAAでアホ(まぁ、現実もアレだけどさ)らしく書いて大丈夫なのか?
分かりやすいという面もあるが、立場としてなんか悪影響みたいなのありそうだが
 
>>260
コレで悪影響が出るんだったら、

民主党が公式サイトから発信してたオザワマンの話だって同じことになると思う。
平成20年の第2次補正予算なんて75兆円にも及ぶ史上最大の経済対策だったのに、
民主党サイトでは定額給付金を2兆円、無計画にバラ撒く愚かな

政策のように紹介されたし、麻生首相がすごいバカのように書かれてた。


今もユーチューブに載ってる↓
http://www.youtube.com/watch?v=ClaXyfehX80 

 


266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:54:40.66 ID:+bJjmIii0
>>
これをマジで民主党のサイトで流してたのか?
凄いな…
 
>>266
動画の横を見てみるといい。なんと民主党の公式チャンネル(笑)
まあ今更消そうが、ニコ動などあらゆる動画に転載されているし、

保存されてると思うから収集付かないと思う。
 
 


269 名前:ゼロウィン ◆tMdMaUYaac :2009/10/16(金) 02:00:53.98 ID:+w5Z0O5q0
スーパーゼロウィン電鉄に完全コピペ完了しました(`・ω・´)ゞビシッ!!
>>
http://zerowin.blog109.fc2.com/  

今回も最後まで見てくれてありがとうございました。
このスレが少しでも多くの人に見てもらえると嬉しいです。
いつも協力してくださる個人ブログの方には本当に感謝しています(´;ω;`)
 




258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/16(金) 01:32:40.86 ID:VEWl3er30
乙でした。
 



【過去最大90兆円台に】
http://www.youtube.com/watch?v=exKrScF5UDc
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 12:49 | URL | No.:124686
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:12 | URL | No.:124687
    相変わらず偏ってるなぁw
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:14 | URL | No.:124688
    民主<<<自民
    なのは確かだと思うが、もし自民に戻ったとしても日本にそう変化ないだろうしな…
    他は宗教とキチガイばっかだし、もっとマシな党はないのかよ…
  4. 名前:名無し超速報! #- | 2009/10/16(金) 13:14 | URL | No.:124689
    金は数字で見えやすいけど,働く人の考え,生き方とかは見えにくいからな。

    官僚だってそう。国を守るためにはそういうコントロールが必要。
    選挙前の報道を鵜呑みにして政治を真面目に考えたつもりの馬鹿の多いこと
  5. 名前:名無し超速報! #- | 2009/10/16(金) 13:21 | URL | No.:124691
    政治で変えられることには限界があるよ。

    社会が悪い?悪いことやってる近所の子供を「面倒だし,他の家のことだし」と叱らないのは誰だ。
    政治家が悪い?政策の現実性も考えずに投票したのは誰だ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:21 | URL | No.:124692
    世の中バカと悪い事したもん勝ちだな。

  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:44 | URL | No.:124694
    またこいつかよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:49 | URL | No.:124696
    また民主党の悪口しか言えない自民党員かよ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:55 | URL | No.:124697
    いや通貨はむしろサッサと刷れよ
    なんでいきなりハイパーインフレになるまですること前提なの?
    後モラトリアムは半年~3年だから、短期間ならいいと思うけど
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 13:58 | URL | No.:124698
    2chでやれば誰もが信じるし異議を唱える奴もいない。
    だからこいつも付け上がってんだろうな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:13 | URL | No.:124701
    だったら民主支持者もやれよあほかwwwww
  12. 名前:名無しビジネス #IY7bLZJE | 2009/10/16(金) 14:14 | URL | No.:124702
    まぁ少なくとも俺にはどうしようもないことだし放っとくよ。
    たとえ命使ってもどうにもできんし。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:17 | URL | No.:124703
    団塊のテレビっ子どもに参政権を与えるな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:19 | URL | No.:124704
    ※11
    出ました必殺民主党支持者(笑)
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:20 | URL | No.:124705
    実際正しいように見えるが。
    間違ってるのかね?
    どこらへん?
  16. 名前:VIPPERな名無しさん #BsqUATt6 | 2009/10/16(金) 14:22 | URL | No.:124706
    ※11
    民主支持のまとめブログとか見た事無いしな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:22 | URL | No.:124707
    こいつが自民党員でもなんでも構わん
    だが、民主党が予算を凍結させたせいで
    うちの病院に必要な工事の予算が執行できず
    それで予定が全部直前でキャンセルになって
    診療予定とか狂いまくって多大な迷惑うけてる
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:23 | URL | No.:124708
    米14
    いや、必殺も何もやればいいんだよ実際
    自民と民主、双方の立場からこういうの出して比較できたほうが面白い
  19. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 14:30 | URL | No.:124709
    前回前々回の記事見てきたら、ミンス寄りのコメが圧倒的でなんだか懐かしい気分になれた
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:31 | URL | No.:124710
    なんかきな臭い
    なんでかわからんが
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:34 | URL | No.:124711
    さっそく米欄に湧いているな。
    せめて異論反論を一文でも良い
    から書き付けろよ。民主党の
    体たらくのどこに弁護の余地が
    あるのさ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:46 | URL | No.:124712
    来年度予算95兆円についても知りたかった
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:46 | URL | No.:124713
    いや悪口というかミンスが財源について何も考えてなかったのは本当だしな。
    無理にマニフェスト実行すりゃこうなるし、やらなきゃ大嘘吐きになる。
    何も考えずに詰みになるように行動するのが悪いんだよ。
    悪口だとか言ってないで反論や対策を考えろ。
  24. 名前:56493 #- | 2009/10/16(金) 14:47 | URL | No.:124714
    民主党政権で最貧国になるんだよ、
    とかこういうアジビラ的主張真面目に受け取れと?
    今現在民主党政権なんだが、
    本当に、本当に最貧国になると?
    ネトウヨだって本気で受け取ってるわけじゃないだろ。
    同じ陣営の人間すら真面目に受け取れない超極論を、
    何で別な立場の人間が受け取れると思うわけ?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:47 | URL | No.:124715
    同じ様に民主支持者からの反駁SSでも見たいもんだがなー
    一方的な立場からの主張オンリーじゃ、まさに今のマスコミと同等だし
    こういう時こそ、ネットの双方向性を有効活用して欲しいわ
    ……いや、反論要素が何も無いなら仕方ないけどw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:48 | URL | No.:124716
    ※20
    簡単さ。
    国家戦略室なんてものをわざわざ作ったのは、この国家予算95兆円に吸い付いて吸い取るため。
    口を出して口をつけて吸い付くために作られたものだから
    当然、赤字国債も予算総額も膨らむのが道理
    減るわけがない。
  27. 名前:   #- | 2009/10/16(金) 14:51 | URL | No.:124717
    マジで民主党員もこういうのやればいいのに。
    分かりやすくするとウソがバレるのか、
    分かりやすくする脳みそが無いのか。
    単に面倒なだけか?
  28. 名前:大笑い #- | 2009/10/16(金) 14:53 | URL | No.:124718
    税金ドロボー官僚 天下り法人には7倍の補助金
    ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=22831

    >会計検査院が参院の要請で出した調査結果によると、14省庁が
    >所管する6661法人のうち、実に1163法人に9900人もの官僚OBが
    >天下っていた。国からの支出額は平均4億7200万円(07年度)。
    >天下りのいない法人6200万円の7.6倍である。
    >もちろん、カネの出どころは国民の税金だ。

    自公政権下では決して出てこなかった数字です。
    埋蔵金なんてある訳ないよね、官僚達がジャブジャブ
    使っちゃってるんだもの(笑)
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:53 | URL | No.:124719
    米24
    まじめに受け取る価値もない極論なら、
    何がどうダメか反論のひとつも書いてけばいいんじゃね?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:55 | URL | No.:124720
    文句たれてる奴は自分でSS作ってちゃんと反論すれば?SSじゃなくてもちゃんと理路整然と反論しろよ。
    え?ボロが出るからできない?ですよねーwww
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:56 | URL | No.:124721
    想像力が絶望的に欠けてるだろ。
    このシリーズ見て何も知らない人々が
    民主党の実態を知り、愛国心を啓蒙されて
    真の日本国民として目覚めると?

    無い無い。

    殆どの人間は
    「あ~やっぱもう駄目だこいつら・・・」
    関わり合いにならないとスルーしていくだけ。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:58 | URL | No.:124722
    料理が不味いと文句を言う客に

    「お前が作ってみろ」

    と言う料理人は居ない。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 14:59 | URL | No.:124723
    料理が不味いと文句を言う客が

    「おれが作ってやる」

    厨房の賄を食い漁っている。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:00 | URL | No.:124724
    極論に真面目に反論する気なんか最初から
    持ってないんだよ。
    コピーコントロールCDが出回った時何が起きたか覚えてるか?
    みんな単にスルーしたんだよ。
    欧米ならはっきりと反対運動して意思を示すだろうけど、
    日本人は単に無視して置き去りにするだけ。
    自民党及びネトウヨもいまやそういう存在になりつつあるだけ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:00 | URL | No.:124725
    32
    いや、これはそういう事じゃないだろう
    何をいってるんだ?
  36. 名前:名無しの柴犬さん #- | 2009/10/16(金) 15:01 | URL | No.:124726
    >他にも日本航空や全日空では航空法、身近なところでは交通誘導している警備員さんの警備会社は警備法で取り締まられてる。

    民営化をすると法律で取り締まれなくなってしまうって前提がよくわからん。
    上記の例どころか、別にスーパーも食品衛生法やら消防法もあるっしょ。
    その業種のための法律があるか、ないかってことかな。

    天下りが問題なんじゃなくて、それに対する口利きが問題なんでしょ。問題のすり替えだろ。
    一般人が申請してもなかなか通らない書類も天下りがいるとすんなり…それが利権ってことだと思うけどな。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:04 | URL | No.:124727
    ネトウヨって本当に気持ち悪いなあ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:05 | URL | No.:124728
    35

    解らないのなら、そのまま解らないままでいろ。
    馬鹿に説明するのは面倒だ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:06 | URL | No.:124729
    米36
    随分と「利権」のイメージが異なるな
    上でも既出だが、「税金ジャブジャブ埋蔵金おいしいれす」
    ってのが一般的な官僚利権のイメージじゃないのか
    ソースがゲンダイ(笑)ってのもアレだが
  40. 名前:34 #- | 2009/10/16(金) 15:06 | URL | No.:124730
    日本の消費者の特徴の1つはクールさだ。
    フランスではCCCDを購入したユーザーが「カーステレオで再生できない」と訴訟を起こした。
    日本の消費者はこういう行動をあまり取らない。
    単純に「買わなくなる」のだ。
     「反対の声が少ないのは、受け入れられている証拠」と業界が思っているうちに、
    いつのまにか客が消え去っている――日本とはそういう市場だ。
    このことは重い教訓として記憶されるべきだろう。
    ttp://www.asahi.com/tech/apc/041130.html


    今の自民党とネトウヨに一番必要な認識だと思わんかこれ?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:08 | URL | No.:124731
    議論する必要はない。
    永久に平行線だしそのうち単なる誹謗中傷になるのが目に見えてる。
    それがネットって奴、議論したきゃ出来る限りリアルでしろ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:08 | URL | No.:124732
    38

    単なる煽りか?
    なんの反論もできないわけだ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:09 | URL | No.:124733
    普通に反論すると論破されるからネトウヨとだけしか言えないんだろうな
    在日工作員哀れだなw
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:09 | URL | No.:124734
    ※34
    CDの売り上げがあれを境にがた落ちしだしたよな
    CDはスルーして手を出さなくなることができるが、国会の国家予算はスルーしていたら国規模で経済が回らなくて破綻するだろ

    そもそもまだ国会を開いていないぞ
    民主党の臨時国会を開催しないこと、これが反対運動でなくてなんだ?

    総理と政権政党が仕事をスルーしているのに
    マスゴミは反対の意思すら示さないのは何?
    国民の敵であり明確な敵対行為、敵対態度だ。
    鳩山新政権のことだよ。ついでにマスゴミ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:10 | URL | No.:124735
    ※32
    むしろ自分はその料理が大好きなのに、周囲の人間が不味いって騒いでる状態だわな
    んで、そんなに作ってるシェフも料理も好きなら、良さを語ってみろと
    本当に愛着があるなら、不当に貶されたら黙ってられないんじゃね?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:10 | URL | No.:124736
    なんか論点ずらしばっかでまともな反論がひとつも無いな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:11 | URL | No.:124737
    ※40
    意味不明
    お前がそうすればいんじゃね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:12 | URL | No.:124738
    普通の会社なら社長(内閣)に対してストライキとか色々活動できるけど官僚はそういうの禁止だっけ?
    自殺者とかどれくらい居るんだろう
  49. 名前:34 #- | 2009/10/16(金) 15:14 | URL | No.:124739
    >>44
    国家予算をスルーしてるんじゃない。
    お前らネトウヨの意見をスルーして
    通り過ぎていってるだけだ。
    お前らがネット上で極論をばら撒いてる内に
    現実社会とその構成員はお前らを
    置き去りにして前に進んでいくだけ。
    その方向が正しいか間違ってるかは別として。
  50. 名前:うん #- | 2009/10/16(金) 15:15 | URL | No.:124740
    民主党のやってることを肯定できるような資料とか数字とか、とりあえず見せれよって思う。
    自民党は異論反論ありつつも、そこそこ納得できるデータ見せてくれるじゃん。
    民主党って本とだめだね。
  51. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 15:15 | URL | No.:124741
    今回の内容読んだの?
    >国が民間人を入れたくない事業に、
    >元官僚を送り込んで国が独立行政法人をコントロールする。
    というのが今回の肝なんだから、そりゃ重要なところには元官僚の数も予算も増えるだろう
    反論するなら、「この法人にいくら使われているけどこれは不適切」のような話をしないと

    >埋蔵金なんてある訳ないよね、官僚達がジャブジャブ使っちゃってるんだもの

    具体的にどこの法人?民主党がそんな指摘したっけ?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:15 | URL | No.:124742
    ここまで※41の通り
  53. 名前:名無しビジネス #w7hmyXlU | 2009/10/16(金) 15:16 | URL | No.:124743
    後半投げやりすぎるだろ
    いくら鳩藤井亀井が今すぐ死んだ方がましなゴミだとしても
    民主党を叩くための嘘を嘘で固めすぎて流れが無茶苦茶になってる
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:16 | URL | No.:124744
    >>18
    そうやって議論しなきゃいけないはずなんだけどな。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:20 | URL | No.:124745
    ※53
    ああ、鳩山が東京地検に名指し呼び出しにされるほうが先だよな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:20 | URL | No.:124746
    31 :名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 20:33:40 ID:uedzP9uk0

    たとえば、「漁船漁業構造改革総合対策事業」というのが大日本水産会という
    公益法人で行われています。事業内容は、漁船の近代化を促進する、などの事業。
    この事業(笑)のために、年間392億円の税金が投入されています。ところが、
    漁業就業者数は、12万人。もし、この事業(笑)を行わずに、その分を
    漁師さんから「減税」すれば、漁師さん1人あたり、年間33万円を減税する
    ことができます。漁師さんは年間33万円の手取りが増えて、好きな用途に
    使えるわけで、漁師さんも都合が良いし、一気に景気が回復します。たとえば、
    年間33万円の30年ローンを組むと、漁師さんは 「全員」 漁船を買えるわけです。w
    「漁船の近代化を促進する事業」さえ天下り組織がやらなければ、漁師さんは
    「全員」 漁船が買えるという。www
    すべての業種で、一事が万事、こんな感じです。
    その事業は、誰のために行われているのか、ということ。
    もちろん、天下りを潤すためであって、漁師さんのためではない。

    121 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 00:04:26 ID:krAr0pBf0

    ■港区赤坂1-9-13 三会堂ビル
    9F 全国漁業調査取締船事業協同組合
    9F 全国内水面漁業協同組合連合会
    9F 社団法人 漁業信用基金中央会
    9F 社団法人 日本定置漁業協会
    8F 社団法人 大日本水産会
    8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
    8F 社団法人 全国漁港漁場協会
    7F 社団法人 責任あるまぐろ漁業推進機構
    7F 社団法人 全国さんま漁業協会
    6F 財団法人 海外漁業協力財団
    3F 全国海苔貝類漁業協同組合連合会
    2F 北部太平洋まき網漁業協同組合連合会
    2F 全国大型いかつり漁業協会
    2F 日本遠洋いか漁業協同組合
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:21 | URL | No.:124747
    「反論してこないのは論破された証拠で、
    論破されたからには真実に目覚めて
    俺たちの同志となるであろう。wktk」

    なんてハッピーな夢見てると
    本当に居場所無くなっちゃうぞ。
    かつて起きた学生運動が、
    やがて先鋭化して過激化して、
    残ったのが日本赤軍とか連合赤軍みたいなイタいのばっかりになったろ。
    あれと同じだ。
    今のネトウヨも学生運動が赤軍に変質していく過程を迎えてるんだろ。
    極論ばかりが幅を利かしていくところなんかもうそっくりじゃん。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:23 | URL | No.:124748
    実際民主党が現実的な数値で語ってるのを見た事がないんだが
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:25 | URL | No.:124749
    米49
    横だけど凄えなそのネトウヨ認定
    今の民主に疑問を持つのはごく普通じゃね?

    つーかスルーできてないじゃんw
    わざわざ米欄に極論て書くなら、反論しろよってレスくるのも当然だろ
    その程度の頭も廻らない?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:26 | URL | No.:124750
    57
    記事と全然関係ないな。2点。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:28 | URL | No.:124751
    ネトウヨちゃんは2chで傷を舐め合うしか能が無いのだから
    広い心で許してあげて。
  62. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 15:29 | URL | No.:124752
    本文 113
    >例えを挙げるなら、いまの国の紙幣を刷っておる造幣局は独立行政法人じゃ。

    紙幣を作っているのは国立印刷局な
    貨幣を作っているのが造幣局
    全く別組織
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:32 | URL | No.:124753
    実際のとこ、何が削られてるのかは気になるな。
    これからどんどん出てくるんだろうが。
    しかし民主支持者(?)は情けないな。
    こういう時こそネトウヨ(?)の妄言をバシバシ論破すべきだろう。
  64. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 15:36 | URL | No.:124755
    >年間392億円の税金が投入されています。
    >ところが、漁業就業者数は、12万人。
    >もし、この事業(笑)を行わずに、その分を漁師さんから「減税」すれば、漁師さん1人あたり、年間33万円を減税することができます。

    33万円を個人に渡すより、集めて使うほうがいいことっていくらでもあると思うんだけど。
    別にその組合に関して知識はないけど、ググった範囲でも

    減船による生産体制の合理化、協業化、省エネ・省人・省コスト化、
    資源管理、地域ブランド化、新製品開発・販路拡大の推進、漁獲物の高鮮度保持

    なんかをやってるみたいよ。
    それをしないで漁船買ったとして、いつまで漁業続けられるのかな?
    もちろん私にもこの組合の事業の有用性に関しての知識はないけど、その批判はただ「予算の大きさ」だけを批判してないか?

    それに12万人から33万集めてるわけじゃないよね。
    国民から税金として徴収し、そのお金を投資してるだけで。
    漁業無関係な全国民から集めたお金を漁業関係者にただ配れって、それいいこと?
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:39 | URL | No.:124756
    やる夫で学ぶって読みやすくて読んでるだけでいいわかりやすさが特徴だと思うんだけどこの人のはあんまりそういう感じじゃないなあ
    内容的にはいい線突いてるんだろうけどこれじゃそれこそネトウヨっつーか元々興味ある人間しか読まんのじゃねーかな
  66. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 15:41 | URL | No.:124757
    今まで出た批判コメントまとめ
    ・偏ってる
    ・また民主党の悪口しか言えない自民党員かよ。
    ・2chでやれば誰もが信じる
    ・なんかきな臭い
    ・こういうアジビラ的主張真面目に受け取れと?
    ・このシリーズ見ても殆どの人間はスルーするだけ。
    ・料理が不味いと文句を言う客に 「お前が作ってみろ」 と言う料理人は居ない。
    ・コピーコントロールCDが出回った時何が起きたか覚えてるか?
    ・ネトウヨって本当に気持ち悪いなあ

    もっと頑張れ!まだまだいけるぞ!
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:42 | URL | No.:124758
    ゼロウィンの前のまとめより多少まともになってるような気がするかな……
    前までの2つがちょっとかなり極端に加担してたからなぁ
    まぁ政権与党のボロをつつけばいいだけだから楽だ。相手は埃まみれだしなぁ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:42 | URL | No.:124759
    また右翼右翼言う人がいっぱいくるよ!

    民主支持の人たちも、民主の素晴らしさを説明したスレでも作ればいいのにね。
  69. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/16(金) 15:45 | URL | No.:124760
    いや、「反論しないのは出来ないからだろ~ やーい、民主支持者のバーカ」ってのにも胡散臭いものを感じるが、
    実際これを見てどのあたりまで「そんなわけねーだろ」とか「それは誇張だ」とか言ってるのか知りたい
    最近読んだ本にも書いてあったが、間違った意見はすぐに反論しないとそれが正しいものとして通ってしまう、ということだ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:48 | URL | No.:124762
    民主支持者ブログ行きたいならあそこじゃね?

    誠天調書 とか きっこのブログ あたりとか。

    すごいぞ。故・筑紫哲也のNEWS23の電波浴を毎晩楽しんでた人向け。
  71. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/16(金) 15:49 | URL | No.:124763
    いい加減民主党のいい所を上げる
    奴はでて来ないのかね?
  72. 名前:名無しビジネス #OjlKj6xs | 2009/10/16(金) 15:50 | URL | No.:124765
    またコイツかよ。
    ホント自民信者は救えねぇ・・・。
  73. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/16(金) 15:54 | URL | No.:124767
    ※72
           (~)
         γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          ( ´・ω・` )  
          (:::::::::::::)
           し─J


    みなさん、こんにちは。自民党員のゼロウィンです。

    内容読まずに批判しているお前が救えない。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:55 | URL | No.:124768
    米66
    ゲンダイ(笑)をソースにした批判が抜けてるぞ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 15:58 | URL | No.:124769
    立場が自民党員と完全に明言してるんだから
    普通に民主党の立場から反論すりゃいいだろ?
    ネットなんて誰でも発信出来て容易に反論できるんだから
    「偏ってる」なんてレッテル貼っても無意味だぜ?

    この点で具体的な反論も無しで
    「偏ってる」「ネトウヨ」「信者」だのってレッテル貼ってるのは
    「ボクは反論する事が出来ません!」
    って堂々と宣言してるようなもんだ
  76. 名前:名無しビジネス #W3FWQxe2 | 2009/10/16(金) 15:59 | URL | No.:124770
    まあ、後半はともかく前半は問題提起としてはかなり為になってると思う。
    問題は結局、こういうので少しでも政治に関心を持つかどうかだと思うよ。
    もうネトウヨとか自民信者とか民主信者とか何かでは収まらない所まで来ているからなあ。
  77. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/16(金) 16:00 | URL | No.:124771
    2chに書き込んでいる不特定多数の人の中に、民主党政策の正当性を具体的に説明できる人が一人もいない
    当然民主党員にも2chを見ている人はいるはずなのに全く説明がされない

    なぜだ
    民主党員には政治経済に詳しい人がいないのか?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:03 | URL | No.:124772

    何が偏っててどこら辺がネトウヨなのか
    ぼくちゃんに分かりやすく教えてちょ
  79. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:04 | URL | No.:124773
    77
    Exactly.(そのようにございます。)
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:09 | URL | No.:124774
    やる夫スレ界の癌
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:10 | URL | No.:124775
    学ぶというより復習って感じだな
    実際にブレまくりで馬鹿に見えるのは事実だけど、ポッポ側がここまで考え無しの馬鹿なんだろうかとも思ってしまう内容


    民主側がどういう形でやろうとしてたのかが気になるわ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:11 | URL | No.:124776
    ゼロウィンよく書いたよ。
    官僚には反論する場も与えられないからマスコミ、一般人に言いたい放題されてて
    本当にやってられないだろうよ。
    天下りなくして早期退職がなくなればポストが回らなくて腐敗していくのは見えてる。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:12 | URL | No.:124778
    「自民党信者が救えねえ」とか
    「ゼロウィンおかしい」とか

    言う人はなんで上から目線なの?

    ゼロウィンの仮定したのは最悪の事態の場合だけど、民主党の財源に対する無責任さは指摘されるべきじゃないの?
    それを見てみぬふりするの?
  84. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:12 | URL | No.:124779
    インフレのあたりからは誇張なんだろうが国債償還がコゲつくだろうなってのはわかった

    円価値は下がるだろうなあ
  85. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:12 | URL | No.:124780
    ネトウヨのネガキャン乙www
    お前らに説明するのも面倒だが民主党の功績を説明してやるよ。

    ・一般家庭支援→生活保護の母子加算復活、子ども手当(扶養控除廃止くらいは仕方ないよね)
    ・赤字国債→発行しないで20兆円くらい無駄廃止できる。首相が断言したしww
    ・埋蔵金→もうすぐ見つかるしww
    ・概算要求→無駄廃止したから過去最低額を目指すし(90兆?これから削減するよ)
    ・雇用対策→景気対策の補正予算を一旦凍結して来年再開させる
    ・中長期視点→国家戦略局が来年くらいから法案提出する、人も権力も金もこれから増える
    ・中小企業支援→3年間はモラトリアムで金返さなくてもいいしwww
    ・環境→CO2 25%削減、日本の技術と人材を新興国に無償提供wwまさに友愛www排出権購入で外国の景気も回復ww
    ・後期高齢者医療→(いつかは)廃止する。不均衡が発生するけど税金で補填するしwww
    ・年金機構廃止→(いつかは)廃止する
    ・ガソリン暫定税率→(いつかは)廃止する
    ・記者クラブの廃止→(いつかは)廃止する
    ・高速無料→全面無料(とりあえず来年度は九州と北海道のみ)
    ・八ッ場ダム→中止。損した分は税金で補填するから住民も満足ww
    ・公務員費用2割削減→天下り廃止するし民主党員を公務員化するけど地方へ回せば「国家」公務員は減るw天才ww
    ・国民の生活が第一→外国人地方参政権、戸籍廃止などは最優先ですwww
  86. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:15 | URL | No.:124781
    85
    うむ。見事すぎて目がくらくらするよな!
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:16 | URL | No.:124782
    >>85
    金足りなすぎワロタ
  88. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:17 | URL | No.:124783
    コメ80
    そうだねぇ、民主党のことを突き詰めていくと「癌」だってことだよねぇ。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:22 | URL | No.:124784
    困るとすぐ「ネトウヨ」「ネトウヨ」だからな
    言い返せなくなってアホだのバカだの喚く
    ガキと同じだ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:23 | URL | No.:124786
    かなり極端だけど、0やマイナスを100にしたわけじゃないからねぇ

    極論だから真面目に捉えないとか反論しないって考え方自体が狂っとるwww
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:24 | URL | No.:124787
    >>30の時点で、景気回復させて税収UPという選択肢がないのは何でよ。「まずは景気だ」と大書した麻生のポスターまだ近所にたくさん張ってるんだが。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:34 | URL | No.:124789
    とにかく民主党が悪い。
    今すぐ政権交代しやがれ売国奴どもめ。
  93. 名前:名無しビジネス #XphEpT9s | 2009/10/16(金) 16:35 | URL | No.:124790
    >>91
    自民は当然それを挙げているが、民主党側からはその選択肢を聞いたことがないな

    それにしても、極論はスルーするもんだとして、スルーするスルーする言いながら
    スルー出来ずに米を残す人たちから具体的な反論が示されないのは何故だろうねw
  94. 名前:     #- | 2009/10/16(金) 16:37 | URL | No.:124791
    ガチでモノホンの工作員が個人ブログまで24時間体制で活動してるからな
    チョンや中共お得意の人海戦術で
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:39 | URL | No.:124792
    ※91
    たぶん麻生がそう言ってたからだと思うよ
    いやマジで
    増税を批判してた民主党は、コソコソやるしかなくなっちゃったんじゃないかな
  96. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:40 | URL | No.:124793
    工作員が大多数なのはその通りなんだろうが問題は本気で民主支持してる日本人もいるかもしれないってこった

  97. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:40 | URL | No.:124794
    ゼロウィンはなにがしたいんだろうな
    もはやこいつのこういうスレを見るスレは一部の常連だけだろ
    内輪でわいわい悲観論唱えて、その通りになったら威張って俺は言ってたんだ!とか言って、ならなかったらスルーするんだろ

    VIPでスレたて→コピペブログに転載
    これで新しい人間とりこめると思ってるのかね
    だってどっちも元々民主政権に批判的な人間ばっかりの場所じゃん
  98. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 16:40 | URL | No.:124795
    赤字国債を発行すると民主様自身が言っているのに擁護も何も無いだろ。
    反論したければきちんと反論すればいい。
    選挙前から批判ばかりで具体案を提示できなかったやつらが、現実突きつけられて悔しいのはわかるけどな。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:46 | URL | No.:124797
    きちんと見極めて欲しい
    荒らしの種類というものを

    アニメスレだったら、荒らしだとかアンチだとか呼ばれている人の書き込みが、最も正常である場合が多いけれども
    今回のはその正反対
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:48 | URL | No.:124798
    これを単に偏りと思えるのなら、一度自分の視点を見直したほうが良い。 自民も民主も関係ない、右も左も無く公正な視点で見れば、民主の施策がどれだけ無理難題で矛盾に満ちているか判るはず。これって、民主支持者こそ深刻に受止めねばならない事実だと思うよ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:49 | URL | No.:124799
    ところでこれはマジかい?

    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1252558690/550
    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1252558690/551
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:51 | URL | No.:124800
    ここで反論しても匿名ネトウヨ共の数の暴力に負けるだけだからしないんだよ
    つーか数少ない自民支持者を説得する必要もない程に民主党支持者が多いのが現状だから
    わざわざ主流でもない意見に反論する必要もないよ

    あー、そういう考えもあるね。うんうん
    って感じ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:51 | URL | No.:124801
    自民党員の恥さらし
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:52 | URL | No.:124802
    オチが超適当だが、そこまでは概ね間違った事言ってないだろ
    公式な予算の資料を提示してから話してる分、
    民主党支持者(と思われる人)の発言よりは信用出来る

    まぁこういう突っ込んだ事を調べなくても、民主党は凄いからな今
    突っ込み所満載で、突っ込み切れないくらいだ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:55 | URL | No.:124803
    これを単なる悪口とかネトウヨの戯言と思うなら、理路整然と反論すればいい。
    数字を挙げて冷徹に考えれば、民主の経済対策(といえるかどうか)になんら有効且つ実際的なものが無いのは、民主支持者ですらわかる。
    民主支持者なら、民主党の自語相違と虚偽を誰よりも指摘し、怒りを持ってしかるべきなのに。
    俺は自民・民主のどちらも支持しないが、もし自分の支持政党がこんないい加減で嘘ばかり行っていたら、直接党本部や支部に訴えに行くけどな。
    民主支持者はここまで裏切られて、全然腹も立たないの?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:55 | URL | No.:124804
    お前ら全員ネトウヨだ。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:58 | URL | No.:124805
    支持者じゃなくて工作員だろ
    信念じゃなくて仕事でやってんだろ
    お勤めご苦労様でーす、だよ
    言ってやることは
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 16:59 | URL | No.:124806
    小泉は国債30兆以内という枠を政権公約としたが、2年目にはもう守らなかった
    一内閣一閣僚も守られなかった
    でもそこまでリアクションは無かった
    この国の人間は既に政治家が公約を守るなんて思っていないんだよ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:00 | URL | No.:124807
    少なくともこいつには投票したくはない
    そもそも自分が自民党員という必要性がないし
    そこまで言うなら実名さらせばいいのに
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:00 | URL | No.:124808
    「知らない」ということがどうして罰せられるのか、
    わかった気がする
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:01 | URL | No.:124809
    ※97
    民主党批判をするときに、論理的にできないと誰も聞いてくれないのよ。

    だから、民主党の何がどうダメなのか、官僚支配は本当に悪い側面ばかりなのか、そういう具体的な話ができる人は多いほど良い。
    「ミンスとマスゴミが日本のガン」って連呼するだけのバカが増えるほうが害悪なんだよ。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:02 | URL | No.:124810
    何故、民主『支持者』でなく民主『信者』と呼ばれるか分かるか?
    自分達の大将、鳩山の発言に対して、内容を深く考えずに賛同するからだ
    8月末選挙時の民主党のマニフェスト読んだ?新聞で閣僚の動向見てる?
    トップの発言に諸手を挙げて賛成するのは『支持』とは言わん。『信仰』だ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:03 | URL | No.:124811
    ネトウヨだろうが何だろうがどうでもいいけどさ、このままだと日本の経済や社会は滅茶苦茶になるんだよ?
    それで結局、中国や韓国、ひいては在日の人達も得をしないんだよ?
    中韓・在日の今の繁栄や地位、経済的恩恵を日本抜きで甘受出来なくなるんだし。
    民主の暴走に見てみぬふりをして、批判者をレッテル貼りするのも自由だが、近い将来自分にまで負の影響が及ぶのを想像出来ないのかな。
    パチンコやメディア、日本人が在日や中韓に金を落とせるのも、日本経済が破綻せず、動いていてこそだ。
    ネトウヨ連呼の民潭の人達や、特アの人達は、日本を潰せば自分も運命共同体だと理解してくれ。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:06 | URL | No.:124812
    米109
    何で投票?
    党員と代議士を混同してるのかな。
    ゼロウインさんは立候補もしていない一般党員なんだが。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:07 | URL | No.:124813
    >経済や社会は滅茶苦茶になる

    まーたお得意の終末論ですかw
    本当にそう思ってるならインターネットなんてやってる暇無いんじゃないのw
    経済はともかく、社会が滅茶苦茶になると確信してるなら明日会社にも学校にも行かずに逃げる準備したら?
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:11 | URL | No.:124814
    米109
    投票うんぬんはともかく
    あまりこういう風な言動、立ち振る舞いを政界人にはしてほしくはないな
    普通に引くわ

  117. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:12 | URL | No.:124815
    ネトウヨばっかだなココは。
    あと上の方でCCCDの話題がでてるけど、日本人は「クールにスルー」してたわけじゃねえよ。
    ただ単にCCCDについて無知だっただけ。CCCDが発売された2002年当時はCDコンポとMDプレイヤーが主流でDAPなんて全然普及してなかったじゃん、ipodでも全世界で販売台数20万台程度だったろ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:12 | URL | No.:124816
    ※109
    自民党員だと言う必要は確かに無いが、言わなかったらどうだってんだ
    どっちでもいいだろ。敢えて言うなら、偏見持つ馬鹿が増えるくらいか
    実名晒したら、間違いなく勘違い馬鹿がイタズラしに行く
    「調子に乗ってるから罰を与える」とか言ってな
    コテハン付けてるしサイトも晒してるから十分だろ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:13 | URL | No.:124817
    米115
    恐らく俺と貴方の「滅茶苦茶」の基準は違うんだろう。
    前年度より10兆以上の支出と外国人に参政権を与えることすらなんでもないと思えるなら、論ずる以前の問題だし、ゼロウイン氏や我々の危惧している事も理解してくれないのだろう。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:18 | URL | No.:124818
    正直、民主政権を色んな意味で期待していたのだが、何一つ明るい材料が無いばかりか、ろくでもない政策ばかり押し通しているからなあ。
    このスレをネトウヨと呼ぶのであれば、彼のように具体的な数字と根拠を示して「論理的に」民主政権の好材料を教えてくれよ。
    感情的に民主の擁護をして、ただただ批判者を中傷するだけならカルト信者と変らんぞ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:19 | URL | No.:124819
    お前ら、とりあえず自民批判をすれば間違いはないぞ。日本をめちゃくちゃにしたのはコイツらだからな。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:20 | URL | No.:124820
    民主支持者って白痴なの?
  123. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 17:21 | URL | No.:124821
    結局工作員はレッテル貼りと人格攻撃しかしてないぞ

    そこんとこどう反論すんのよ
  124. 名前:VIPPERな名無しさん #BikgAKP6 | 2009/10/16(金) 17:36 | URL | No.:124823
    ※77
    いたら今みたいに円高株安になんかならんだろ。データは正直だよ。
    民主党が無能集団であることは否定のしようがない。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:36 | URL | No.:124824
    工作員は具体的な反論をしないように訓練されている
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:36 | URL | No.:124825
    民主が公約違反しまくってて、
    国会を開くどころか鳩の所信表明すらやってなくて、
    献金問題の追求を理由に会期を短くするって言って、
    国債批判してたくせに赤字国債を発行するって言って、
    増税は議論にすら値しないと言いつつ増税を唱え始めて、
    自分たちが批判してた行為を自分たちが実行している

    これを民主支持者はなんて説明するの?
    ウヨサヨ関係なく、批判されないほうがおかしいと思うんだが
  127. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/16(金) 17:41 | URL | No.:124826
    反論とか馬鹿じゃね-の
    民主主義の結果と国民のレベルは同じなんだから
    国民は民主党と同じで具体的なことに価値を見出せないんだよ

    盲目の国で目が見えていても邪魔なだけだから
    お前らも自分の目をつぶせ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:41 | URL | No.:124827
    民主の公約が尽くねじれてるのを指摘しただけでネトウヨ扱いっすかw
  129. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 17:45 | URL | No.:124828
    前の「2」を改めて読み直した

    政権交代後の民主党の動向がドンピシャリだな、ここは感心した。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:48 | URL | No.:124830
    ゼロウィン批判することが民主支持者であることとイコールだとでも思ってんの?
    こいつが言ってる民主批判は概ね正しいと思うけど、それ以外の部分で印象操作するのがうざったいの。
    例えば現状で紙幣を多くするのは十分考えられる選択肢なのに、いきなりハイパーインフレになるみたいなこと言ってたり、官僚の利権構造をあたかも善みたいに言ってたり。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:54 | URL | No.:124834
    具体的な数字とグラフやデータもろもろを出して民主の政策を肯定してみなよ。
    口だけでネトウヨだなんだって言ったって誰も信じねぇy
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 17:56 | URL | No.:124835
    やる夫フューラーの人がドン引きしたスレw
  133. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 18:04 | URL | No.:124838
    まぁ月末には臨時国会も始まって所信表明もやるし、ネタ満載としか言い様がないがな。
    答弁に民主党の議員さまが立たなかったらネトウヨ認定工作員と同レベルとお墨付きになるな。
    よかったな工作員。きみたちはいつでも民主党議員になれる。
    「議事堂で起立するだけの簡単なお仕事です」ってわけだ。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:08 | URL | No.:124839
    ※133
    民主の新人議員たちの多くは新人研修すらサボってるよ
    国会までサボりそうで楽しみだわ
    もしかしたら工作員の方が仕事してるかもしれないなw
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:10 | URL | No.:124840
    そちらが出すべきじゃないの?信者ども

    各省庁の補正予算見直しの主な内容

    【国土交通省】補正予算額2兆3321億円のうち、
    38%に当たる8875億円を削減。
    ※政府内の調整で一層の削減を求められ
    「額が変わる可能性がある」として具体的な事業名を挙げていない
    ・高速道路の4車線化事業6区間(2613億円)
    ・住宅、土地金融の円滑化対策費(7030億円)

    【農林水産省】4763億円を削減。
    ・農地集積加速化事業(2979億円)
    ・耕作放棄地の再利用支援事業(147億円)
    ・コメの転作や飼料米増産など、生産調整を支援する事業(1168億円中の450億円)

    【厚生労働省】執行停止額は計4359億円。
    ・「緊急人材育成・就職支援基金」職業訓練中の長期失業者へ
    生活費を支給する「緊急 人材育成支援事業」の
    2011年度の実施分など(7000億円中の3534億円)
    ・未承認薬開発支援などの基金(2074億円中の679億円)

    【文部科学省】予算額1兆3174億円の21%に当たる2814億円を削減。
    ・最先端の科学技術研究を支援するため研究者に配分する
    「先端研究助成基金」(2700億円中の700億円)
    ・公立学校への地上デジタルテレビや電子黒板の配備を含む
    「学校ICT環境整備事業」(2087億円中の一部)
    ・「国立メディア芸術総合センター」(117億円)
    ・科学研究の拠点を都道府県に1カ所ずつ整備する
    「地域産学官共同研究拠点整備事業」(695億円)

    【財務省】削減総額は1250億円。
    ・金融危機対応で決めた日本政策投資銀行向け政府出資金の未執行分のうち、
    当面の大企業向け融資に支障がない1127億円を凍結
    ・埠頭監視カメラなど監視取り締まり用機器などを整備(37億円)
    ・国税電子申告・納税システムなどの開発費用(43億円)

    【総務省】削減額は973億円。
    ・「定住自立圏構想」で地域活性化に取り組む
    民間事業者向けの新交付金(550億円中の半額以上)

    ・「電子政府・電子自治体」の実現に向けた電子私書箱構想推進費(30億円)
    ・次世代情報技術の研究開発費(大幅に削減)

    【経済産業省】877億円を削減。
    ・独立行政法人の施設整備費や資源探査船建造費(大幅に圧縮)
    ・予算交付先にまだ内示していない事業は中小企業支援策などを除き、原則執行を停止。

    【防衛省】防衛省関係の補正予算総額1304億円のうち、
    33%に当たる431億円を執行停止。
    ・庁舎・施設などの省エネルギー化(124億円)
    ・庁舎の耐震化・老朽化対策(68億円)
    ・自衛隊庁舎へのLAN整備など 自衛隊情報ネットワークの統合・高度化(55億円)

    【警察庁】削減額は259億円。
    ・運転者の判断の誤りによる事故を未然防止する
    「次世代安全運転支援システム」(75億円)
    ・備品購入の入札価格が予定価格を下回り、168億円の執行が不要。
    ・警察学校の太陽光発電設置工事なども取りやめ

    【外務省】予算額536億円に対し執行停止額は100億円。
    ・外務省関連の所管の独立行政法人への太陽光発電設置費用(58億円中の57億円)
    ・政府開発援助ODA(36億円)
    ・在外公館の公用車を環境対応車に買い替える費用(3億円)

    【内閣・内閣本府】人事院などを含め総額99億円を削減。
    ・沖縄科学技術大学院大学(沖縄県恩納村)の整備促進費(31億円)
    ・首相官邸危機管理センターの施設更新費の一部(15億円)
    ・地方の消費者行政支援を目的とした
    地方消費者行政活性化基金のうち30億円を削減

    【環境省】総額1870億円のうち、61億円を削減
    ・地方自治体のごみ収集車をハイブリッド車など低公害車に切り替える補助事業(30億円)
    ・皇居外苑の街路灯に導入するLEDの低価格品への変更(23億円)
  136. 名前:依存症さん@_@ #- | 2009/10/16(金) 18:17 | URL | No.:124841
    小沢チルドレンはせめてこれぐらい勉強しろよ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:18 | URL | No.:124842
    ネトウヨを連呼している民潭の方に伺いたいのだけれど、貴方達は日本生まれ日本育ちが大半だよね?
    国籍以外は我々日本人と同じものを食べ、同じ店で買い物をし、同じ道路や水道を使っている。
    つまり、必死で民主を盛り立てて反民主を攻撃した結果、日本経済が駄目になった時には、貴方達の家計も直撃するんだよね?
    民潭幹部がどんな旨い話をしているかは知らないけど、身近な例では貴方達の周囲に居る創価信者さんを見てみると判り易いのだけど、彼等は自腹で盲目的に公明党に追従し選挙活動をしているよね。
    で、その結果家庭や家計が破綻しても、創価の幹部は何も面倒を見てくれないし、自業自得と切り捨てられるよね?
    貴方達が韓国や北朝鮮に戻って、日本などどうなっても良いと考えているならまだしも、同じ国で同じ生活をしていくのなら、日本経済の破綻は貴方達も破綻させる事実を考えて欲しい。
    日本人が破産しても、自分達は関係ないと思っているなら大間違いだということを。
    民潭幹部の思惑(彼等には旨みがある)や煽りに乗せられ、このまま日本を潰せば、母国に戻るしか生活の安寧は無いのです。
    財政破綻し、貧国になったこの国で権力を握っても、貴方達一般在日達にはなんらメリットはありません。
    そして、貴方達の母国も日本経済が破綻すれば、自ずと連鎖破綻することは間違いないのです。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:26 | URL | No.:124843
    ゼロウィンみたいな偏った意見が出るのは
    そもそもマスコミが偏ってるからだと思うが
    この手の輩は既存メディアに対抗するのが目的だろうし

    にしてもここまで具体的な反論が皆無な上に、
    ゼロウィンが2で書いたことが事実になったのは最早ギャグ
    ttp://www.j-cast.com/2009/10/16051796.html
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:28 | URL | No.:124844
    ゼロウインが偏っているかどうかは、各自の主観だろうけど、今まで彼の予見したことが悉く事実になっていることを見て、単純に偏っているとは言い難いと思うが。(今回の結末はギャグとして)
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:30 | URL | No.:124845
    ゼロウィンってすぐキレるよね
  141. 名前:名無しビジネス #sFkuDBeA | 2009/10/16(金) 18:33 | URL | No.:124846
    スレ主と当ブログ,両方の偏向がひどい.
    偏向が酷いと貴重な正論すら極論に見えてしまう.

    ※124
    円高は個人にとって得だ.
    自分の持ち物の価値が上がって,何故損だという結論になる?
    損をするのは,海外で稼ごうとする者.
    デフレも同じ.物価が下がって給料同じで何が悪い?
    損するのはローンや借金がある者.
    あまりマスコミやエセ経済学者に惑わされるな.
  142. 名前:名無しビジネス #dLvz4rFA | 2009/10/16(金) 18:38 | URL | No.:124847
    俺は別にどこが政権でもいい
    日本が住みやすく、豊かになれば

    ただ、今の民主政権は行き当たりばったりすぎて、
    下り坂をノンブレーキで下ってる感じが否めない
    いつ日本もろとも事故るかハラハラなんだぜ
  143. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 18:40 | URL | No.:124848


    主張内容に直接突っ込むのなら分かる。
    間違っている事を「これこれこういう理由で間違っている」と指摘するのは普通だものなあ?



    で、「自民党員(笑)」の一言で片付けている連中は何なの?

    頭が悪いから論理の矛盾点を突く事が出来ないのか?
    それとも性根が賎しいから中傷しか出来ないのか?

  144. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:43 | URL | No.:124849
    いやー
    どうすれば良いんでしょうね
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 18:46 | URL | No.:124850
    え?・・・デフレ・インフレの危険を理解していない・・・?
    どこかに勤めていたり、起業しているなら(実体経済に関わっているなら)円高の影響を知っている筈だが・・・
    個人が得?一時的に得した気分になっても、己の所属する社会が低迷すれば結果として損をするんだが。
    そして日本は内需だけでは立ち行かない国。外貨を稼ぎ、資源の多くを輸入に頼る国。
    その日本が円高になればどうなるか。勿論極端な円安も害だが、そもそも通貨や為替が安定しない国の信頼度を国際社会はどう見るのか。
  146. 名前:VIPPERな名無しさん #- #- | 2009/10/16(金) 19:01 | URL | No.:124851
    民主支持者・・・いや信者の方々の批判コメってただ煽ってるだけなんだよね
    軸もないし、そもそもまともに反論ができてない

    民主支持者を見ていると何だか現状が頷ける気がするよ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 19:02 | URL | No.:124852
    国有資産の埋蔵金に手をつけたって文脈で書いてあるけど、内需喚起のために国有資産を使って何が悪いの?使っちゃいけない資産は負債と一緒だろ。

    ゼロウィンは無知だから自民党の説明を完全に真に受けているだけだろ。もっと自分で数字見て勉強しろよ。バカ丸出しだぞ。読んでて恥ずかしい。
  148. 名前:名無しビジネス #sadjp1Pk | 2009/10/16(金) 19:02 | URL | No.:124853
    今までネトウヨ連呼する連中は、なんで胡散臭いのか、どの部分が間違っているのかを論理的でなくてもいいから言ってみたら?
    なんとなくで批判しているなら、それは報道に踊らされて小泉さんに投票して「騙された」って言ってるジジババと変わらないじゃん。
    ネットだとかどうとか関係なく、まずは具体的な問題提起をしなきゃ説得力なんて皆無だよ。
    「ネットだから」って反論しない奴らがいるが、顔が見えないところでさえ何も言えない奴らが現実世界でも反論できるとは思えんね。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 19:05 | URL | No.:124854
    ネトウヨうぜーってのは同意だが、民主のどこに擁護出来る所があるんだよ…
  150. 名前:名無しビジネス #8.HAbWks | 2009/10/16(金) 19:12 | URL | No.:124855
    ※141
    円高が得って、それマジで言ってんの??
    ねぇ、釣りなの??

    海外のお客さんや旅行者はこなくなるよ
    →観光産業が死にます、ってか既に影響出すぎw

    逆に日本のお客さんや旅行者も安い海外で買い物や観光済ませちゃうけど、それでいいの?
    →日本のモノは売れないw

    つまり、今のような極端な円高になるとカネ周りが悪くなるんだけど
    何事もバランスってものが大事なんだぜ

    つか、公約守らなくてもいいから国債発行して少しでも円安に戻せよ
    景気良くなりゃ国債も返していけるようになるだろうに
  151. 名前:朝焼け #- | 2009/10/16(金) 19:12 | URL | No.:124856
    ※121
    そしてこれから民主が日本を滅ぼすんですね、わかります!
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 19:16 | URL | No.:124857
    相変わらず官僚とその天下りの擁護っぷりが凄まじいな
  153. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 19:24 | URL | No.:124858
    ゼロさんの言ってることが正しいか正しくないかは、そのうち分かる。
  154. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/10/16(金) 19:25 | URL | No.:124859
    >141
    バカヤロー!輸出やってるうちはてんやわんやじゃボケッ!
    こんな短期間に相場が5%以上も変動するなど狂っとる
    しかも藤井がよけいなことしゃべってこうなったんだぞ!?
    中川みたいに「適切に対処します」とかなんで当たり障りがないこと言えないんだよ!
    経済安定させるのが財務大臣の仕事だろ!
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 19:40 | URL | No.:124860
    >>148
    多民族国家賛成のオレまでネトウヨ扱いされる時あるよw

    要するに特定の勢力にとってのみ有利なだけなんだな。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 19:44 | URL | No.:124861
    米147
    今日のおかず1品の為に、今まで積み立ててきた保険を解約するのと同じ。
    国有資産や特別会計というのは、埋蔵金でも何でもない、国民保険などの積立金等なので、これを使い込んでしまうと、社会保障や払戻金などがなくなってしまう。
    手を付けちゃいけない金って、個人の収入でもあるよね?ローンの支払いとか、毎月の光熱費とか。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 19:45 | URL | No.:124862
    ※154
    円高に関してはアメリカがドル刷りまくってることのがでかいんでない?
    影響が全く無いとはいわないけど
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 20:06 | URL | No.:124867
    ※147
    埋蔵金ってのは、官僚によるあの手この手のゴマカシで隠されてる金な。
    それを発見して内需拡大に充てたならGJだよ。

    「借金返済のために、これだけ確保しとくよ」ってお金を勝手に使ったら大問題。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 20:09 | URL | No.:124868
    で、その官僚がゴマカシて溜め込んだ「埋蔵金」とやらがどこにあるのかな?
    亀井大臣の言う「特別会計」は埋蔵金とは別物のようだけど。
    どうも使っちゃいけない金に手をつけようとしているみたいだが。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 20:12 | URL | No.:124869
    >>135
    農地集約助成金と
    科学技術関係のお金を減らすのはとてもまずいきがする
  161. 名前:   #- | 2009/10/16(金) 20:12 | URL | No.:124870
    ※158
    あるって言ってた埋蔵金が見つからなかったから赤字国債発行なんだろ?
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 20:32 | URL | No.:124872
    ※158
    それって思いっきり「徳川埋蔵金」じゃないの・・・
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 20:41 | URL | No.:124873
    ネット民潭の皆さん、理解して欲しいのは、日本人の稼ぎが無くなったら、貴方達の今の生活も保たれないんですよ。
    例えば、長者番付の上位に居るマルハンや娯楽産業の在日企業。
    これらの起業が潤っているのは、日本人がお金を落とすからであって、もし民主の今の財政路線のままで(ほぼ確実ですが)経済悪化すればパチンコや焼肉等の娯楽や贅沢品は真っ先に暮らしから除外されるでしょう。
    生きることに必死で、そんなことにまでお金を使えなくなりますから。
    また、母国の韓国は日本と物価は変らないのに、平均年収は三分の一。
    北朝鮮に至っては、GDPは百分の一以下。中国も平均年収にすれば同
    じです。
    それらの国と共同体を構築すれば、間違いなく日本のGDPや貨幣価値、収入は今より下がります。
    すなわち日本人=在日の収入・財産は今より減少します。
    日本を貶めること=貴方達在日の暮らしを低下させること。これだけは間違いの無いことですので、覚えておいて下さい。
  164. 名前:俺に名前なんて #- | 2009/10/16(金) 20:41 | URL | No.:124874
    国家公務員の全てが天下りするわけじゃないから、
    天下りを容認したところで
    違法な行為をする国家公務員を取り締まれるわけではない。

    あと村上世彰は単なる能力ある専門家。
    国家公務員のアドヴァンテージは、
    証券マンと大して変わらない。
  165. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 20:48 | URL | No.:124875
    よく分からんが、変えたければ元の俺らがジジイになって政治家になれば日本を変えれば良いんじゃね?
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 20:49 | URL | No.:124876
    自民党員って名乗ってんな
    健全な説明だった
  167. 名前:   #- | 2009/10/16(金) 20:54 | URL | No.:124877
    ※164
    殆どの国家公務員は証券マンと変わらないだろうが、天下りするレベルまで勤めてる国家公務員は別の存在だろ
    どうでもいい国家公務員が民間で多少口をきく分には仕方ないかもしれんが、在職者に影響を持てるレベルの奴が外国系企業に拾われたら?って話
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 21:02 | URL | No.:124878
    やっぱり最後は何とかならなかったのだろうか
    2は時間が無くて焦ってたのは分かるけど

    まあ無駄な独立行政法人は部門によるから
    文部系とかだっけ多いのは?
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 21:05 | URL | No.:124879
    在野の証券マンは単に「人材」だが、所謂「国1」レベルのエリート(嫌な言い方だが)である官僚はいわば「国財」だと云える。
    国が育成し、国益と国力の為に保持している官僚は=国民の財産である。
    それを有効に使うのも無駄にするのも国民次第。だが、ポピュリズムと衆愚政治、メディアの偏向に踊らされれば、折角国民共有の財産である彼等の資質を生かすことなく、単に「悪い役人」に成り下がる。
    官僚を郵貯や国債と同じ、国民の財産という認識を持てれば、それを同使うか、という論議も出来ようがそこまで意識が高められるかどうか・・・
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 21:35 | URL | No.:124883
    スレタイでゼロウィンだと分かったわ
    民主は嫌いだがゼロウィンはもっと嫌い
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 21:39 | URL | No.:124886
    言いたいことは分かるし全く事実無根の頓珍漢なことを言ってる訳じゃないとは思うし言いたい事も分かるけどさすがに極論すぎると思うな。
    まあ自民党員って名乗ってるしそういった思想の上で書いてるって事を理解した上で読めばいいんだけど。
  172. 名前:    #- | 2009/10/16(金) 21:40 | URL | No.:124887
    ここに書き込んでいる連中が
    選挙できちんと投票にいっているとは思えない現実・・・
  173. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/10/16(金) 21:46 | URL | No.:124888
    個人の批判はともかく内容の批判をしろよ・・・・・・
  174. 名前:短小のヒロシ #t50BOgd. | 2009/10/16(金) 22:02 | URL | No.:124890
     



              裕仁のせいで多くの国民が犬死させられたことを考えると、

                          皇室の年間予算68億円は減額すべきですね(笑)



     
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:07 | URL | No.:124891
    一つ分からないのは、官僚を天下りにさせるんじゃなくて死ぬまで働かせておいて一生「外に」出られない環境作ればいいんじゃね?って思うんだが。
    独立行政法人の天下りはいいとして、民間である三菱とかJALに天下っていたわけじゃん。
    一生雇用してやれば裏切り者はいなくなるんじゃねぇかな
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:11 | URL | No.:124893
    >短小のヒロシ

    この人色んな所にわいてるなぁ(笑)
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:13 | URL | No.:124894
    久々のゼロウィン!!

    この人好きだから良かった!
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:25 | URL | No.:124897
    自民党員が自民党視点で語るのは当然だろ?それをさっぴいて内容を聞くとか、偏ってる論点を指摘すれば良いのに。
    ミンス支持者は単に「嘘だ」「偏ってる」としかいわねぇ。まともに数字だして反論してみろ。ふいんき(なぜry だけで国の運営まかせてんぢゃね~よ。
  179. 名前:   #- | 2009/10/16(金) 22:25 | URL | No.:124898
    ※175
    一生雇用するとポストが足りないんだよ
    固定人材だけだと組織が腐るし
  180. 名前:名無しビジネス #kw5fF5h6 | 2009/10/16(金) 22:30 | URL | No.:124899
    とりあえずこれ張っときますね
    ・反日右翼団体とネット右翼:ttp://www.geocities.jp/uyoku33/
    ・(反日新聞)朝日新聞2ch工作活動判明:ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1241806.html
    ・民団がネット工作活動自白:ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
  181. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 22:39 | URL | No.:124901
    こういうの見ると自民支持したくなくなるんだが。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:41 | URL | No.:124902
    予算不足にウヨサヨ関係あるかボケ
    ミンスが公約守ってからなら好きにネトウヨネトウヨいえばいいだろが
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:44 | URL | No.:124904
    ネトウヨと
    書き込むバイト
    自慰に似る
  184. 名前:a #ECpnKKU. | 2009/10/16(金) 22:46 | URL | No.:124905
    ゼロウィンさん、ご苦労さん。
    おおむね、スレの主張には同意だけど
    しかし最後の政府紙幣の発行のくだりに関しては、疑問があるな。
    5000兆とか、作中みたいな極端な紙幣の刷り方したならともかく
    適度なインフレ誘導なら、このデフレ不況下では、むしろ有効な手段のはず

    ってか前にも同じネタで最後しめてなかった?
    ただのネタのつもりだったなら、マジレスすまん・・・
  185. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 22:48 | URL | No.:124906
    俺も民主以上にゼロウィンが嫌いだ。


    ってか今回は俺は糞公明党の奴らが消えてくれて満足だね。自民の人には悪いけどさ
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:49 | URL | No.:124909
    この際マニフェストは守らんでいいよ。国民の反対を押し切ってまでやるわけにはいかないとか言って誤魔化せばどうせマスコミも擁護する形になるだろうからね

    結局何も変わらずってとこかな。
    >>179
    かといって民間に天下った奴は経営のことも分からん奴が多いんだよね。
    実際JALなんかはボロクズだし。

    ああいうの見てると優秀な官僚って実は民間に回ってこないんじゃないの?
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:49 | URL | No.:124910
    民主支持しろって言われても、
    どこを支持すればいいのか分からんわ
    つーか、こんなアホな政党をよく支持できるなと逆に感心するレベル
    野党時代に投げたブーメランがほとんど返ってきてるじゃねぇか
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:50 | URL | No.:124912
    この鳩山内閣下で増刷するについて議論すること自体が胡散臭くみられるレベルになってる
    信用ゼロ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 22:59 | URL | No.:124916
    ※175
    クビになる危険がないと大阪府職員みたいな奴ばっかになるからなあ…

    ttp://2chcopipe.com/archives/51289323.html
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:01 | URL | No.:124917
    工作員湧きすぎワロタww
    全然反論できないんだな
    マニュアルに「ネトウヨ連呼だけしてろ!」って書いてあるんだろw
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:06 | URL | No.:124920
    *184
    適度な誘導?
    んな高等技術があればこの世にデフレなんぞないわ
    それを あの メンツでやるのか?
    おまえは下級工作員に降格だ
  192. 名前:  #- | 2009/10/16(金) 23:10 | URL | No.:124925
    「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
    2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
    話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
    ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
    披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
    頼むから外で働いて、自立して。
    カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
    子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
    今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
    すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
    この二年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、
    結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
    何もいいことなんか無かったんじゃない?
    友達と遊んだ? 彼女は作れた? いないでしょ。誰も。
    トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
    だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
    本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
    外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
  193. 名前:   #- | 2009/10/16(金) 23:10 | URL | No.:124926
    後半ぶっ飛びすぎじゃないかw
    とはいえないものをどっからどーすんだよぽっぽはよ。
    相変わらずマスゴミ様はブレ発言についてなんもふれねぇし…
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:15 | URL | No.:124929
    工作員さんに聞きたいんだけど、
    民主の良いとこって何なの?
    ネトウヨ連呼してないでこれだけ教えてくんない?
    「自民よりマシ」ってのは抜きでな
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:15 | URL | No.:124930
    シナー薬品こえー。(笑)

    韓国かどっかのダイエット薬のんで一ヶ月で激痩せして死んだ人もいたし…(海外通販だからかもだが)

    もしかして、最近危険とわかったエコナ油の特保認定も、そういうことが絡んでたり…?

    この製品前から危険だってわかってた事だときくし…

    なわけないか…。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:16 | URL | No.:124931
    反論・・・てか、民主側の作品も見てみたいけど、ないのかな
    それともまとめ系サイトでは取り上げないのかな?
    この手のは最初に言った者勝ちで丁寧検証して反論しても面白くない場合が多いし
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:28 | URL | No.:124938
    後半投げやりすぎワロタw
    まぁ、民主がどれだけヤバイかの認識を新たにさせて貰いました。

    しかし、なんでゼロウィン氏系列の米欄はいつもこんな荒れてるんだw
  198. 名前:135 #- | 2009/10/16(金) 23:40 | URL | No.:124943
    これのオチの方は適当なネタになるっていつものことだろ 
    話半分に読むのは途中まで

    何度も言われているだろ
    民主の良い所を自民という言葉を使わずに評価してみてよ
    本当に論理的な話が出来ないな

    今現実に鳩山が行っていることも十分極端だと思うよ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:41 | URL | No.:124944
    確かに下っ端の官僚の給料は安すぎるかも知れんが、上層部は高給すぎるとは思うがな。
    独立行政法人も全面禁止は大変な事になるだろうが、省庁や自治体ごとに活動内容がかぶりまくった法人があって非効率的なのは事実だろ。
    そういうのを上手く統廃合して効率化するのはある程度有効じゃないか?

    もっとも、それっぽっちで民主党の財源がまかなえるかどうかは別問題だが。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:50 | URL | No.:124947
           【 日本人おばあちゃんの知恵袋 】

            ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
         ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
        //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
       /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
       !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
        i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
       ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
      /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
      ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
       i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
       ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
       ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
         ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

      嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
      差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
  201. 名前:a #ECpnKKU. | 2009/10/16(金) 23:53 | URL | No.:124949
    >>191
    どのメンツでもいいけど、デフレ対策は必要だろ・・・お前は何を言ってるんだ。

    過度のデフレもインフレも経済には問題。
    日本はハイパーデフレ、俗に言うデフレスパイラルな状況なんだから、適切な状態にしないと。
    金融政策とは、インフレ阻止を目的化する事じゃない。適度なインフレ状態を保つ事だ。

    まあ俺も、今のミンスに適切な金融政策がとれるとは思ってないわ。
    藤井といえば、細川政権の戦犯とも言える財務大臣だからな。こいつがデフレ不況を最初に悪化させた犯人。
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/16(金) 23:54 | URL | No.:124950
    <選挙直後>↓に向かって読んでください

    民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
    有権者:在日に選挙権をあげたりする?
    民主党:そんなことはありません!
    有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
    民主党:当然です!
    有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
    民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
    有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
    民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
    有権者:赤字国債は発行するの?
    民主党:永遠にありえません!
    有権者:日本人が住みやすい国にしてね

    <選挙45日後>↑に向かって読んでください
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:23 | URL | No.:124962
    米197
    人は痛いところを突かれると感情的になるからねえ・・・
    それと具体的な数値に対して感情論で返すのが彼等の特徴。
    プラス、ネット民潭は内容なんて関係なく、民主批判者を貶めるのが主目的だから。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:27 | URL | No.:124964
    米201
    そうだよね、藤井は90年代の「失われた10年」の主犯格なのに、それを指摘・危惧するメディアが無いのが不思議でならない。
    過去に学んでいるかと思いきや、全く以前と同じ考えのようだし。
    正直、(優秀な)金融および各種官僚がいなければ、日本はとうの昔に破綻していただろう。
  205. 名前:以下、名無しにかわりましてワロタがお送りします #- | 2009/10/17(土) 00:29 | URL | No.:124965
    米でなんか言ってる民主党支持者さんも同じようにスレたてて民主擁護すればいいのね(笑)

    「偏ってる」とか「ネトウヨ」連呼するだけでろくに反論できてない(笑)
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:32 | URL | No.:124967
    *201
    デフレ対策するなとは言ってないだろ 
    それに適度ってどの範囲?
    適度なインフレ状態を維持することがどれほど難しいか・・
    単純に刷る金の量で考えてはいかんよ
    信の一の字は軽くない
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:40 | URL | No.:124971
    一度政党のフィルターを外して考えてみて欲しい。
    もし、自民の(特に特アやマスコミに嫌われる安倍や麻生)時に、今の鳩山のような経済政策をしていたらどうなったかを。
    それこそ、内閣全員辞任させるまで、熾烈に人格攻撃や揚げ足取り、言葉狩りを繰り広げていただろう。
    政党や思想に関係なく、今の財政や経済への無策・間違いは酷いと思わないか?
    日本のマスコミと海外の温度差や評価はまるで異なる(真逆に近い)から見てみると良い。他国のことなので、完全に公正とは言えないが、冷徹に論じられているので。
    簡単な英文を理解出来れば、現政権の評価がわかるから。
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:51 | URL | No.:124980
    *202
    うまいねw
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:52 | URL | No.:124981
    *207
    英文でなければ自国の現状を把握できなくなる日も近いのかな
    悲しいものだ

    そんなこともいってられないか

  210. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 00:55 | URL | No.:124982
    いぇーい♪ゼロウィンみてるぅ?
    次は黒沢のAAも使ってくれると嬉しすな~
    静香ちゃん面白いよねwww
    はやいけど良いお年を(^ω^)ノシ
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 01:10 | URL | No.:124986
    功罪併せ呑む小泉政権だったけども、今の現状にこそ彼の言った「米一俵の精神」が相応しい。
    鳩山政権の行おうとしているのは、今日の一膳の為に未来の為の種籾を食い尽くす事に他ならない。
    今だけがよければ良い、耳あたりの良い言葉に惑わされる・・・俺も一民衆に過ぎないので、使いたくない言葉だが、まさに「衆愚政治」を体現している現状・・・戦後の行き過ぎた個人主義とモラルの崩壊、国家観の喪失などが導いた仇花政権なのだと思う。
    これから日本がどうなるかは知らねど、間違いなく低評価を免れない政権であろう。
  212. 名前:名無しビジネス #KUmnAu4w | 2009/10/17(土) 01:13 | URL | No.:124987
    自民党批判したらその人は民主党支持者なんだろうか?
    自民党も民主党も嫌いって奴もいるんじゃねえの?
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 01:21 | URL | No.:124989
    自民も民主も関係なく、現状に危機感を抱かねばいけないと思うよ。
    ただ、自民支持者に現実を見て危惧している人が多いのに対し、民主支持者に感情論や非具体論、品位の無い論調が多いのは事実で。
    俺は両党とも積極支持はしないし、特定政党を前面支持はしないが、是々非々で論じなければならない政治や経済の中で、ここまで悪材料や酷い内容の政権・政策なのは稀だと思う。
    正直、現実を見れば見るほど、具体的数値を調べれば調べるほど、現政権を否定的に見ざるをえない。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 01:29 | URL | No.:124991
    「政権交代こそ一番の経済対策」

    皮肉にも、次回民主から政権交代する時にこの言葉が現実となるだろう。尤も、その時の経済はどん底かもしれないから、まともな政権なら誰が奪還しても経済は上向くだろうけど。
    正直、今の鳩山内閣以上に酷い政権って戦前戦後あわせても初で、空前絶後だろうね。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 03:08 | URL | No.:125010
    自民党であれ民主党でその他野党であれ、国民の監視は必要ですよね…。

    民主党ははじめっから斜め上につっぱしってるから、軌道修正させるのが大変だが…。

    ゼロウィンさん次も楽しみにしてます!
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 03:42 | URL | No.:125018
    >>212
    別にそれならそれでもいいけど
    自民も嫌いだし民主も嫌い。共産も公明も社民もみんな嫌い。
    政治はみんな嫌い。
    でも俺の生活は大事。って言ってるのは単なるガキだぞ。
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 04:12 | URL | No.:125023
    コメントが500件超えた当たりで管理人がいきなりIP表示始めたら面白いのに。

    作者が嫌いだとか、ネトウヨ乙とか書き込んでもどうにもならないよ。
    この人が8月に書いたやつに似た状況ってこの一ヶ月でたくさんあったじゃん。
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 05:41 | URL | No.:125028
    自民信者はこれ全部読んだのかw
    マジで乙www
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 06:29 | URL | No.:125030
    >>226の意味が分からん
    アレを持っていくとどうなるの?
    政治や経済が全然詳しく無いから分からん
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 07:45 | URL | No.:125034
    民主党のやってきた事実かいてあるだけなのに、内容にまとも反論できない民主信者多すぎww

    「民主党は大きな地球政府(笑)目指してるから日本人の多少の犠牲は仕方ない」とかいってみろww

    さぁ、必死にかばってみろww
  221. 名前:  #- | 2009/10/17(土) 07:58 | URL | No.:125036
    >149
    今テレビ以外のマスコミの大半は民主党批判に移っているのにな
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 08:42 | URL | No.:125039
    現在まで出た一方的意見一覧
    ・偏ってる
    ・また民主党の悪口しか言えない自民党員かよ。
    ・2chでやれば誰もが信じる
    ・なんかきな臭い
    ・こういうアジビラ的主張真面目に受け取れと?
    ・このシリーズ見ても殆どの人間はスルーするだけ。
    ・料理が不味いと文句を言う客に 「お前が作ってみろ」 と言う料理人は居ない。
    ・コピーコントロールCDが出回った時何が起きたか覚えてるか?
    ・ネトウヨって本当に気持ち悪いなあ
    ・ホント自民信者は救えねぇ・・・。
    ・ゼロウィンはなにがしたいんだろうな
    ・ここで反論しても匿名ネトウヨ共の数の暴力に負けるだけだからしないんだよ
    ・自民党員の恥さらし
    ・少なくともこいつには投票したくはない
    ・まーたお得意の終末論ですかw
    ・あまりこういう風な言動、立ち振る舞いを政界人にはしてほしくはないな
    ・ネトウヨばっかだなココは。
    ・お前ら、とりあえず自民批判をすれば間違いはないぞ。
    ・ゼロウィンってすぐキレるよね
    ・スレ主と当ブログ,両方の偏向がひどい.
    ・相変わらず官僚とその天下りの擁護っぷりが凄まじいな
    ・民主は嫌いだがゼロウィンはもっと嫌い
    ・こういうの見ると自民支持したくなくなるんだが。
    ・俺も民主以上にゼロウィンが嫌いだ。
    全部批判にすらなってないわ。
    ※147だけはまともな反論してるから言っておく
    埋蔵金と呼ばれてる金の多くは緊急時や予備のための資金であり、
    それを常時使ったら、埋蔵金が無くなったら財源が足りなくなるし、
    緊急時にも対応できなくなるから使ってはいけないってこと

    とりあえず、民団さんお勤めごくろうさまです^^
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 08:42 | URL | No.:125040
    民主が国賊とか必死に民主批判してるやつもいるけど、
    国家運営に関する情報を与えられて来なかった民主に対して
    「マニフェストは絶対的な約束、絶対守れよ。何が何でも守れよ。守れなければ即座に交代しろ」って言ってるのって自分が民主に言ってる国賊と何が違うのかと言う話。

    政権与党としてマニフェストよりも優先されるべき、存在原理とも言うべき約束は何よりも「国家をよりよく運営する」だろ。
    これは自民も民主も変わらない。
    マニフェスト達成に固執して、最も大切な部分を疎かにするのが最も最大の背信であり国賊だろ。

    結論からいえば、妄信・感傷的反発している以上、自民妄信ユヨも民主マンセーサヨも価値は同等で虫けら未満。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 09:07 | URL | No.:125043
    *220

    *85に書いてあるじゃないか (`・ω・´) キリッ
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 09:15 | URL | No.:125045
    内部でまかないきれないポストを作るためだけに、造られるような天下り先が多数あることはスルーか。
  226. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/17(土) 09:21 | URL | No.:125046
    ※223
    釣りか? 馬鹿か?
    いまの民主ほど
    >マニフェスト達成に固執して、最も大切な部分を疎かにするのが最も最大の背信であり国賊だろ。
    という、おまえの言う通りの国賊だろうが。マニフェストに掲げた子供手当てに固執して増税増税赤字国債の合唱じゃないか。
    どこをどう見れば、国家をよりよく運営しようとしているように見えるんだ?
    国家運営に関する情報を与えられてこなかったというが、各省庁に行けば必要な情報は手に入る。自民党を誹謗中傷していた時間の一割でもそこに割くことはできたはずだ。してこなかったのは民主党の責任であり、政局しか考えてない愚行として、おおいに批判されるべきことだぞ。
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 09:22 | URL | No.:125047
    ※223
    貴方の大好きな鳩山代表が党首討論で言ってますよ。
    ttp://allatanys.jp/S001/ex30902.html
    >マニフェストというのは公約であります。
    >国民の皆さんとの契約であります。
    >その意味で、当然、できなければ政権としての責任をとるというように
    >私たちは感じるものでございます。


    つか「私はこうしますから投票してください」って言ってそれをやらないのは詐欺以外に何というのかね?
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 10:47 | URL | No.:125052
    ※225
    それなんて国家戦略局?国家戦略室?国家戦略会議?国家戦略本部?
  229. 名前:名無しビジネス #KUmnAu4w | 2009/10/17(土) 10:55 | URL | No.:125053
    >>216
    もちろんそんなことは言わんよ
    だがどうしても政党で判断というよりは議員個人でしか見れない
  230. 名前:  #KmWPbMmc | 2009/10/17(土) 10:57 | URL | No.:125054
    最後の方はネタだけど、途中まではきちんと問題点を突いてるじゃん。

    当然賛否はあるにしてもさ。

    それに対して悪口しか言えない奴って…
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 11:27 | URL | No.:125061
    批判だけなら誰だってできる
    自民政権の時、だれも擁護してるやつなんかいなかったじゃん
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 11:39 | URL | No.:125064
    ※231
    >批判だけなら誰だってできる

    この言葉、自民と民主、どっちの政党に当てはまると思うww?真剣に考えてみてくれな。

    何を言ってもブーメランになっちゃってるっていう冗談みたいな状況が現実になってるからなww
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 11:48 | URL | No.:125066
    >231
     言っている方は居ましたよ。ただ聞く耳持たずと言う感じで罵詈雑言を浴びてました。あの頃は「政権交代が必要」と言う固定観念みたいなものがありましたから。
     結局、集団が暴走すると個人の力では止められないと言う事だと思いますよ。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 11:56 | URL | No.:125067
    米231
    「批判だけ」って言うなら民主党も同じ事してたよね。
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 12:08 | URL | No.:125069
    ポッポが赤字国債容認発言してるけど

    テレビ様はブレを批判しないんですか?
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 12:24 | URL | No.:125071
    でも一応、支持率は徐々に落ちてきてるんだっけ
    少しホッとした
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 12:39 | URL | No.:125073
    ※236
    あれは計り方がおかしい
    方法は厳正だろうけど、ほかがいろいろ偏っている
    マスメディアに好意的な人しか答えないから、計り方自体にバイアスが掛かっている
    テレビ大好きな人が答えたらあんな感じになるのかな
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 12:39 | URL | No.:125074
    政治板のN+を生暖かく見守るスレに行きなされ
    あそこはネトウヨ連呼厨の巣窟
  239. 名前:  #- | 2009/10/17(土) 12:43 | URL | No.:125075
    ああこれはなるほど!と思えるような反論を期待したら、結局ネトウヨ連呼しかわかなかったな・・・・・・
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 12:50 | URL | No.:125077
    コメントで反論するのかと思いきや、コピペとレッテル貼りしかしてないのなw
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 13:33 | URL | No.:125093
    ※223
    選挙機関が終わってもあちこちにポスター貼りまくっている「政権交代こそ一番の経済対策」

    駄目だから代われ、だっただろ?
    駄目だから代われよ
    臨時国会すら開いていないなんて仕事するつもりがないだろ?国民に対するこれほどの裏切りはないぞ
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 13:38 | URL | No.:125094
    中国系ファンドがホリエモンと同じことをしたら・・・

    とか言ってるが、法律で放送局は外人は一等株主にはなれねーよww

    だいたい量的緩和なんかできるわけねーだろw

    あほジミンスキー、ゼロウィンwww
    党員リストラされたら天下れよ。ww
  243. 名前:匿名希望 #- | 2009/10/17(土) 13:40 | URL | No.:125096
    組織を否定するな。個人を否定しろ。
    鳩山さんと小沢さんは献金問題についてしっかりとした責任と説明があれば、考え直してやる。まずはそれからだ。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 13:59 | URL | No.:125104
    わかった。個人を批判するよ。
    鳩山由紀夫→故人献金・虚偽記載のオンパレード。ブリジストン株大量保有。電波嫁と外遊三昧。
    菅直人→拉致犯釈放に署名。行政権と立法権を手に入れたとか三権分立を知らない発言。
    原口一博→NTTから献金記載漏れ。TV局の電波料引き下げを条件にマスコミを味方に。
    千葉景子→死刑反対。最高裁判決で国外退去となった中国人に在留許可。二重国籍推進。
    岡田克也→イオン社長の弟。西松ともズブズブ。親中。靖国参拝は中国の許しを得ないとダメ。
    藤井裕久→細川内閣で大蔵相。失われた10年の張本人。円高容認発言で輸出企業に大ダメージ。
    川端達夫文科相→パチンコチェーンストア協会理事で労働組合役員。民社出身のソフトサヨク
    長妻昭→年金以外無能。失業者用の補正予算ばんばん削減。後期高齢者医療制度を批判してたが実はいい法案だったと知り維持決定。
    赤松広隆農水相→パチンコや通名で活動している人から寄付を受ける親の代から社会党右派出身なのに朝鮮総聯とも関係の深い議員。
    福島瑞穂→子どもを産まない選択を奨励。
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 14:14 | URL | No.:125113
    反論しなけりゃ偏りまくりのネトウヨの巣窟、ってことにして無価値呼ばわりできるもんな、
    簡単なもんだ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 14:17 | URL | No.:125114
    とどのつまり俺が知りたいのは
    「財源は?」
    ということに尽きる
    ネトウヨネトウヨ喚いてる人はそれ答えてくれるだけでいいんだけどしないよね
  247. 名前:グー #- | 2009/10/17(土) 14:20 | URL | No.:125116
    ※244
    >長妻昭→年金以外無能。

    年金も無能だろ。こいつは、運用面での問題(不正処理や改ざん)を追及していただけで、制度面では建設的な意見を聞いたことが無い。

    しかも、自分が批判していた運用面で障害を出してた連中を再雇用しようとしてるんだぜ。
  248. 名前:     #- | 2009/10/17(土) 14:27 | URL | No.:125119
    天下りを正当化してるのが気に入らないな
    官僚も一人間だと言うことをアピールしたんだろうけど、官僚様が生きるために必死で働いている人たちが報われていないだろ
    その人たちは自分の首を括る縄をチラ見しながら生きているんだぞ
    腐敗した政治を起こさない為に生贄になるみたいで嫌だな
  249. 名前:  #- | 2009/10/17(土) 14:37 | URL | No.:125121
    突飛すぎる
    よりにもよって返済のための特別会計に手をだすとかありえん
    政治家もそこまで馬鹿じゃないだろう
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 14:43 | URL | No.:125124
    ※248
    >官僚も一人間だと言うことをアピールしたんだろうけど、官僚様が生きるために必死で働いている人たちが報われていないだろ
     その官僚も「必死で働いている人たち」の為に働いているんですが。相互補完の関係と言う事を忘れてはいけませんよ。
     >その人たちは自分の首を括る縄をチラ見しながら生きているんだぞ   現在の官僚達も現政権のフォローで過労死前の状態になってますね。職場ごとに応じた修羅場があると言う話では?
    >腐敗した政治を起こさない為に生贄になるみたいで嫌だな
     「犠牲無しに完璧に」と言うのはいつでも理想ですね。ですがその理想通りにいった事は一度も無いのが現実。結局は程度問題だと思いますよ。
  251. 名前:  #- | 2009/10/17(土) 15:00 | URL | No.:125128
    今円ドルいくらか知ってる?
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 15:14 | URL | No.:125129
    「民主は情報を与えられていなかったから仕方が無い」という人へ。

    つまり、民主党は、ろくな情報収集もせずに「埋蔵金は出てくる、赤字国債なしでマニフェストは実行できる。できない自民党は無能」と連呼していたわけですね。
  253. 名前:五月雨祭 #- | 2009/10/17(土) 16:39 | URL | No.:125148
    そもそも議員落選した人(馬渡議員ね)が選挙後も官僚から情報貰えているのに情報が与えられていないって・・単に勉強してねー&嫌われているだけじゃないの?
  254. 名前:  #- | 2009/10/17(土) 16:41 | URL | No.:125149
    いや、もう、ストーリー作るな。な?
    淡々と事実を解説するだけでいいじゃないか、下手にというか下手なストーリー付けるから酷い事になってる。

    場外乱闘じゃないと戦えない=本来的な正義は民主党にありってイメージを植えつける役にしか立たないよ。
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 17:10 | URL | No.:125153
    米254
    >本来的な正義は民主党にありってイメージ

    は?
    お前の頭の中だけの事をスタンダード見たく言われても・・。
    しかし前回、前々回同様に民主信者がまともな反論もせずネトウヨ連呼なのが笑えるw
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 20:01 | URL | No.:125171
    >>27
    7.1兆必要らしいが、実質もっとかかっているもんな・・・。
    まあ、2兆減らせるなら、何とかなりそうだけどな。
    ガソリン暫定税率廃止と雇用対策予算だが、暫定税率を環境税として財源をもうければ、エコ需要が出来て、さして財源は減ってないと思う。
    あと、暫定税率は暫定なのが問題であって、ガソリンは安定しているから環境税にしていいと思う。
    しかし、これでも2兆には届かないけどな。
    >>45
    国債関連の費用は分かるが、医療、年金、介護は知恵を絞れば減らせるのでは?
    >>73
    これはおかしい。
    300兆円のうち、大企業や返済に困らない人には返済猶予する必要はないだろ。
    後、モラトリアムになるのは、この制度を使ったら、企業が立て直せる可能性が高い場合に限定すれば、3兆円なくても問題ないと思う。
    それに、モラトリアムしなかったら、債権がもっと焦げ付くので、これの防止の意味もあると思う。

    官僚関連の話だが、終身雇用にして、年功序列ではなく、最低限の給与を保障し、能力給にすれば優秀なのがそろうので、その分人を雇わずにすむのでは?
    あと、天下り関連で、独立法人はどう思っているのだろうか?
    独立法人の中に似たような独立法人を統合すれば、集中して仕事できる上、建物の維持費が減って良いと思うけどな。
  257. 名前: # | 2009/10/17(土) 20:30 | | No.:125177
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  258. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #n92uh7uM | 2009/10/17(土) 22:01 | URL | No.:125192
    渡りの正当化の説明になってないし。
    一週間に一度午後から理事長室で
    囲碁打つだけの仕事など認められない。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 22:56 | URL | No.:125202
    ※258ストーリー作るな。な?
    ソースは?
    鳩山新政権は所信表明すらまだなのに、国家戦略局なんてのを新設してまで国家予算に手を付けたいみたいだな。
    子供が親の財布握ってるみたいに見える。カードの許可が下りないといいな。
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 22:58 | URL | No.:125203
    親の財布を見せびらかせて「これがあったら飛行機の借金を棒引きに出来るんだぞ」と吹聴しているわ
  261. 名前:名無しビジネス #n92uh7uM | 2009/10/17(土) 23:36 | URL | No.:125221
    ※259
    確かNHKの討論番組で団体職員がそう言ってたと思う。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/17(土) 23:42 | URL | No.:125223
    ※261
    休日に趣味で遊びに来ている説明にしか見えないけど。
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/18(日) 01:08 | URL | No.:125256
    ※261
    いやつーかさ。それが事実であったとしても、その一例だけを拡大して、だから天下りは全面廃止だ!っていうのは極論すぎね?っていう問題提起だぞ?本スレで兵藤会長も言ってるだろ?腐敗官僚がまったく居ないわけではないってさ。

    民主党の擁護でまともなのなんて出てくるわけがない。
    ※226とか※232にもあるようにさ。もう何を言っても全部ブーメランなのよ。自分らが野党のときにさんざん批判してたことを片っ端からやろうとしてんだから。しかも自民より酷い形で。
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/18(日) 01:37 | URL | No.:125266
    ゼロウィンは、国立病院や気象研究所とか有用な施設をあえて挙げてるけど、天下りや無駄な受け皿は多い。
    みんなも多分聞いたことあると思うけど、社会保険事務局(庁じゃないよ)での仕事は、キータッチ5000以内とか40分ごとの休憩とかあったよね。
    数多ある独立行政法人も、そのほとんどが↑みたいな状態なんだよ。(自民時代にがかなり統廃合したが)

    箱物の従業員がメチャ多かったり、地方公務員に余分な人員配置があったり、無駄はまだ多いんだ。
    削減の余地はあるんだ。

    でも、それらは民主の支持母体だから削れないんだ・・・
  265. 名前:名無しビジネス #YhxRTNrk | 2009/10/18(日) 01:56 | URL | No.:125269
    ここまで来てネトウヨ行ってる奴って何なの?
    マスゴミさえも徐々にミンスのやばいとこ報道し始めてるのに…
    とりあえずポッポの電波発言は早く何とかしなきゃやばいだろ
  266. 名前:   #OLHiJ7es | 2009/10/18(日) 02:23 | URL | No.:125274
    ネトウヨでいいからさ

    民主党のいいところって何?
    あと、民主が政権とって、組閣から1ヶ月経つけど
    未だにまともな経済・雇用対策が出てないのはなぜ?

    民主党支持者様、この哀れなネトウヨにどうか教えてください。
  267. 名前:  #- | 2009/10/18(日) 04:03 | URL | No.:125288
    自民の全てが好きな訳じゃない。
    もっといい党があるならそこに投票する。
    とにかくいえることは民主党だけはないわ。
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/18(日) 04:03 | URL | No.:125289
    ゼロウィンは天下りは必要って考えだけど、明らかに必要ない・統合可能な独法あるよね…
    民主にそれを潰す度量や技量はないけど。
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/18(日) 04:15 | URL | No.:125290
    ※264
    国会やってません。

    所信表明やってません。

    だから、国会開いて欠席や時間つぶしをするまでもなくサボっている。

    そのくせ予算に口を出し(国家戦略局、JALの件)手をつけて、引っ張り出そうとしている。

    もはや国会議員による私的独占だろ。
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/18(日) 04:42 | URL | No.:125292
    民主党のいいところ。

    ・マスコミが味方
    ・韓国が味方
    ・中国が味方
    ・北朝鮮が味方
    ・党内に反日帰化人が存在
    ・日本人より地球市民派

    だろ?代弁したぜ民主信者さんww
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/18(日) 11:22 | URL | No.:125325
    朝鮮人のメンタリティーを表す言葉として

    「ウリのこと 批判するやつ みな右翼」

    ってのがあるけど、ミンス信者のネトウヨ連呼厨をみてると
    それとまったく同じだな。

    「ハトのこと 批判するやつ みなネトウヨ」かよ。

    まあ批判できないでいることをはかる指標としては使えるから
    相手の状態を見る上では便利といえば便利だけど。
  272. 名前:こっちも名無しさん #- | 2009/10/18(日) 16:42 | URL | No.:125367
    残念だけど自民でも民主でも遠くない未来に円の信用失墜(それも急降下)は間違いなく起こると10年以上前から予測されてる。
    これは時代の問題で避けられない、そのあと日本が戦勝国側になるのか侵略国側になるのかはまだ先のおはなし
  273. 名前:  #- | 2009/10/18(日) 20:50 | URL | No.:125396
    ミンス信者は切腹しろ!
    日本をこんなにした責任を取れ!
  274. 名前:ふーばすたんく #MDo56pwE | 2009/10/18(日) 22:08 | URL | No.:125401
    まあ民主信者が情報弱者であることはまちがいがない。

    真面目な調子で民主党は自民党政権の膿を~とかいうからな。
    小沢のキャリアも知らずに。
    天下り廃止で何十兆も財源が出てくるとか(笑)。
  275. 名前:7 #- | 2009/10/19(月) 03:00 | URL | No.:125474
    民主党の連中には一度でもいいから

    ・「さまざまな」「必ずしも」を使
    わない
    ・主語を明確にする(内需を拡大させたいなら「何を持って(使って)内需を拡大させたい」のか)
    ・具体的な数字(アラビア数字。約○○はいいが○○%という表現は可能な限り使わずに)

    という条件で経済政策、もしくは環境政策でもいいから語ってみてもらいたいね。
    手本なら、麻生が今年の前半にCO2を8%削減させるっていう方針を打ち出したときの説明の演説を見るといい。
  276. 名前:      #FsLi9vu. | 2009/10/19(月) 10:05 | URL | No.:125498
    米欄ID強制表示にしたら面白い現象が起きそうだな
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/19(月) 11:16 | URL | No.:125508
    ※272
    また日本のGDPでアメリカの一等地を買い占められるとか言いがかりを付けられてエコノミックアニマルといわれるの?御免だなあ
  278. 名前:   #- | 2009/10/20(火) 05:46 | URL | No.:125662
    自分の言うこともちっとは疑えってゼロウィン氏も言ってたぞ。

    民主支持の無駄な天下りってことはつまり切っていいってことだろ?無能ってことだろ?
    天下りの必要性というのもまあまあ理解できた。正当化しすぎるのはやっぱり「疑え」って意味なんだろ。

    オーバーに言えば胡散臭く思って自分で調べる人が出てくるんだから、「自分は分かってる、ゼロウィンは勉強不足」と批判する人より、こいつの言うことは本当なのか?って調べるやつが増えたらいいなっていうほうを狙ってるんだろ。


    それともそんなところを通り越して堂々巡りになっちゃってるのか?
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/20(火) 13:33 | URL | No.:125704
    国会議員が国民の生命と財産を守らないとか言い出しているからな

    もう疑うなんて段階は過ぎたみたいだよ。
    裏切り行為は排除する
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/20(火) 13:37 | URL | No.:125705
    どんな組織にでも裏切り行為は排除するシステムがある
    今はもうそこまで進んでいる段階だろう。

    国会議員の罷免とか議員バッジの剥奪とかな
  281. 名前:ぽっぽ #- | 2009/10/22(木) 14:09 | URL | No.:126084
    民主党を好きな奴なんて居ないだろ?

    居るとしたら、手当支給予定されている人だけ。

    むしろそれすらも裏切る予定でいるのが民主党。

    民主党幹部が4年後どう生活するか、見てみたいものですな。

    アジア辺りで逃亡生活してたりしてねw
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/23(金) 00:50 | URL | No.:126148
    民主党の方には「自民が悪い」以外の批判をしてほしい。
    この政策がどう正しいか、ゼロウィンのどこがどう間違ってるか具体的に。ソースも上げて。
    それとも「まーた自民が」で4年間通すつもりですか?党員一同はそのようですけど。
  283. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/10/24(土) 03:49 | URL | No.:126450
    あれだよ
    自民党の方は党員も、政治家も具体的に話すけど、民主党の方は基本ざっくりで感覚的に話す

    きっと大人はみんな悪いと思ってる思春期なんだよ

    昔の偉い人が残した、若いときに社会主義的な思想に思い至らないのは、、的なおつむ
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 18:58 | URL | No.:127134
    民主党もこういうのやればいいのに
    やる必要がないくらいに圧勝してるからどうでもいいのか
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/27(火) 01:33 | URL | No.:127261
    所信表明演説したようだけど、三日後に内容を話せる人どれだけいるのかね。
    なんか、薬中アイドルの方が大事みたいだ
  286. 名前:  #- | 2009/10/27(火) 15:50 | URL | No.:127441
    とりあえずネトウヨって言っとけばOK
    って民主党支持者が言ってた!
  287. 名前:  #E6kBkVdo | 2009/10/30(金) 07:10 | URL | No.:128139
    現実には過去最大の赤字国債を発行するし、環境税で化石燃料全般の増税キタし、小沢のお友達が天下りするし、面白いことになってる。
    まさに事実は小説より奇なり
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/06(金) 12:25 | URL | No.:130020
    ゼロウィン・・・どうすりゃいいんだ?コレ↓
    外国人参政権法案の提出検討=会期延長も-山岡民主国対委員長

    ひょっとして、マニュフェストに釣られちゃったの、オレ?
  289. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/11/08(日) 21:25 | URL | No.:130607
    >官僚の給料は正直言うと少な過ぎる。
    >国会が開催中は通常業務のうえに国会議員から提出要求されている資料の用意や、
    >質問や答弁に立った議員が無知をさらして変な質問や答弁をしないための原稿の作成などで
    >平気で終電過ぎまでバタバタ大忙しで仕事する羽目になる。
    何言っているんだ?民間は給料低くてそれくらい忙しいぞ。タクシーの経費もでないしな。
    天下りの渡りは許すとしても退職金は一度限りだろ。ジャブジャブ退職金で稼がれたらたまらん。
  290. 名前:いつもネトウヨ連呼してるのも 朝日新聞社のリモートホストだよ #- | 2009/11/15(日) 10:16 | URL | No.:132254
    在日と朝日新聞のネット工作

    韓国民団「我々はネット・ウヨクと毎日闘っている」 民団新聞09・9・2
    ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
    政治資金規正法で日本以外の国家、外国籍の人間もしくは外国人団体からの献金は完全にアウトです


    【ネット】 朝日新聞編集局員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為、差別を助長する書き込みも…朝日新聞、「処分します」と謝罪★53
    ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238574048/l50

    286 名前: 運営 ◆8TCO1Q6ykQ 投稿日: 2009/04/01(水) 17:28:47 ID:c09ouwTR0
    いつもネトウヨ連呼してるのも
    朝日新聞社のリモートホストだよ

    540 名前: 運営 ◆8TCO1Q6ykQ 投稿日: 2009/04/01(水) 17:35:23 ID:c09ouwTR0
    あと、アホウ信者とウヨを好んで使います。
    2ヶ月間のログ見る限り。

  291. 名前:黒 #- | 2009/12/11(金) 12:16 | URL | No.:139629
    今はいないと思うが勉強になりました。 乙です。
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 05:35 | URL | No.:140187
    普天間どうするよwwww
    期限決められちゃったねwwww
    オパマさんきれってっぞwww
  293. 名前:UMA #EGTCt1XI | 2009/12/23(水) 21:40 | URL | No.:143422
    反論に困るとネトウヨ連呼しか出来ない人種が多いよね
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2010/02/21(日) 11:52 | URL | No.:158405
    工作員だらけだな
    チョンと反日紙屋(笑)はいい加減諦めろよw
    今更2ch層を現政権側に取り込むのとか絶対無理だからwww

  295. 名前:kage #- | 2010/02/28(日) 01:41 | URL | No.:160843
    いや、寒気がしたというのが正直な所でして民主党の政策が実現するためにはどれ程のお金が掛かるかよく分かりました。増税するにしても国にプラスに成るような方向で進めて欲しいですけど
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/01(火) 18:20 | URL | No.:198391
    >国のために仕事が出来るっていう生き甲斐を持っていないと厳しすぎて辞めてしまうと思うお。

    逆にこの生きがいを持っていない奴に官僚やって欲しくないわ。
    ふざけんな
  297. 名前:田中 #- | 2011/04/16(土) 11:13 | URL | No.:336117
    いや、そもそも、日本の大手企業に準ずる程度の
    待遇を与えることは、大事かもしれないが、それ以上は必要ないでしょう。
    また、海外に情報流される恐れがあるって「罰則強化」
    で防げるのでは?
     例えば、「飲酒運転」にしても、お酒を飲むこと、出すこと
    の罰則を強化しました。それを逆に「飲酒運転しないためにタクシー代を支給する」みたいなことじゃないですか、天下りって。
     また、官僚の海外企業就職等にある程度、規制をかけるなどすれば防げる面はあると思います。
     それに加えて、天下りして、それで欲がなくなるならいいですけど、天下っても不正やる人はやるでしょう。
     政治家だって、高給もらってるのに、別で賄賂貰ったりしているんですよ。
  298. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/03(月) 10:06 | URL | No.:608867
    釣られて工作員を叩いてる時点で負けてるよ。
    世論がマスゴミの言いなりなのは今も変わってないんだから、それをどうにかする方法を考えるべきじゃねーの?
    俺には地道に不買運動勧めるくらいしか思いつかんけど。
  299. 名前:名無しさん #mQop/nM. | 2012/11/16(金) 09:10 | URL | No.:654144
    そういえば検察やめたヤメ検がヤクザの顧問になってたりもするよなあ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2304-a68c1bca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック