- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:13:10.93 ID:ZnlGhz9h0
- 現在大学4年内定なし、一応参考程度に聞いておこう思ってね。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:14:41.35 ID:BwF7mLpy0
- いつでも歓迎するぜ!!
今バイトでも余裕で落ちるよ・・・
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:17:02.37 ID:VIvelZTA0
- 金があって周りの目が気にならないならお勧め
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:20:37.86 ID:2pJ84fceO
- NHKにようこそ!
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 06:06:59.41 ID:Qp3ZsiEp0
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[] 投稿日:2009/08/10(月) 06:09:22.87 ID:Z46dVn8XP
お前らの成長過程
【小学校】
マンガや本が好きで豆知識的なことをよく知っている
「ハカセ」キャラになりやすい。
高学年になるとちょっと背伸びして小難しい本を読んだりするので成績優秀
【中学】
「頭の悪いまわりのガキとはちょっと違うオレ」というキャラに目覚める。
一般人よりはるかにタチの悪い厨ニ病に罹患。
友達がいなくなり精神的に成長しなくなるため
後遺症が一生残るほどの重症っぷり
【高校】
ネットにはまり学力が大幅低下。
だが「やればできるオレ」が未だ根強く残っていて
プライドばかりが肥大しどんどんひねくれた性格に。
自分よりはるかに充実した青春を送るクラスメイトを
歪んだ目で見下し、虚仮にするのが唯一の楽しみ。
【大学】
ぼっち暗黒期。知り合いがいないキャンパスで死んだように毎日を過ごす。
生きている意味や世界のむなしさといった何の役にも立たないことを
日々夢想しながら親の金を食いつぶす。
このへんで肉親からすら見放される。
【ニート・フリーター】
「どうしてこんなんなっちゃったの?」と母親に真顔で訊かれる- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:34:28.86 ID:lwMf3bbZ0
- 生きてりゃいつかまたバブルが来てそん時就職すりゃいいや……
というクズ以下の希望を持ってる自分が嫌になるわ
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:17:01.18 ID:jDmavsNg0
- 外の動向を気にしなくなったら終わりだな
せめて食物屋だけでも気にして出かける気力を保たないと無理 - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:16:06.50 ID:tAVhan3aO
- ニートだけど多少金あるからそこそこ楽しいよ
あんまり長いと飽きるだろうけど - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:17:33.20 ID:jDmavsNg0
- ニート?だけど申し訳ない気持ち一杯で生きてるよ
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:05:47.01 ID:1iyaRJzu0
- 人は人、自分は自分って便利な言葉があるんだよ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:17:48.16 ID:Ukbyz7J0O
- 大丈夫、履歴書の空白が気まずいだけさ☆
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:21:25.01 ID:KhOX1ds1O
- 社会への劣等感ハンパないよ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:19:40.72 ID:TBJo9UhkO
- バイトすら受からないこのご時世、今の内にやれるだけの事はやっとけ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:25:51.09 ID:mfTo+s/hO
- マジレスすると、おまえらみたいな凡人が正社員に
- ならずに社会に出たら、その時点で人生詰み。
- ならずに社会に出たら、その時点で人生詰み。
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:36:14.70 ID:GUGb9uE00
- >>23
だな…冴えない凡人こそ良い大学に行って
良い所で働くべき ていうかそれしかない - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:38:01.71 ID:0qngLzxQ0
- 1年目は余裕 2年目からが終わりだす
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:38:25.18 ID:SVAbJKVuO
- ついつい学生のとこに〇つけちゃうけど
僕は元気です - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:43:49.15 ID:qXhc0lOpO
- ニートとかフリーターとか、ぬるま湯の生活
を続けてたら、段々ネガティブになるぞ?
ネオニートとリア充フリーターの場合は別 - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:44:07.89 ID:0mrhKfit0
- >>1
一浪で宅浪な俺もまるでニートだよ
ニートよりフリーターの方が良い
ニートは一日が超短くてさらに
感性も劣るよアニメ見ても何も感じなくなった - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:45:32.42 ID:GUGb9uE00
- >>34
勉強してないの?
俺もまさにそれなんだけど
俺2浪だからまじでおわた - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:58:42.55 ID:0mrhKfit0
- >>35
やってねえお
途中で予備校やめた - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:59:29.61 ID:GUGb9uE00
- >>40
お前終わってんな
俺と同じコースだ^^ - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:49:21.34 ID:cN1it/WOO
- スロットニート3年目の24歳です
将来が怖くてたまりませんが抜け出せる気も今はしません・・・ - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:08:21.93 ID:eajxkbz9O
- フリーター一年目。
就活なんてしなかった。
まぁいろいろやりたいことあったからフリーターになったんだが。
何も目的とかなくて、とりあえずフリーターでいいやーってのは辞めた方がいいよ。
周りにそれで人生詰んでるやつもいるし、お先真っ暗なやつ多い。
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:21:44.69 ID:9i7zARmj0
- >>52
お先真っ暗でニートになった俺がいる
もうなんか意志の強さだよね
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 03:58:57.24 ID:aOOglabVO
- 卒業してニートはやばい
フリーターで生きるなら稼ぐために結局正社員より労働時間長くなる上昇給なし
働いてなくて収入がゼロでも毎月国から年金だとか保険だとかで数万請求来る
40年はらい続けないとならないが、フリーターやニートの- 給料では払えない(親は途中で死ぬから払ってやれない)
3年ニートやフリーターに甘んじて職歴なし資格なしだとどこも採用しなくなる
40歳くらいになってもフリーターだと若い連中に- 「おいバイト!なんかいいったらわかるんだよ!?あ?」と
- 怒鳴られる毎日がまってる
- 給料では払えない(親は途中で死ぬから払ってやれない)
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:43:44.08 ID:EC3P/7vb0
- 高卒フリーター4年目だけどそろそろ知り合いと会うのも気まずくなってきたよ
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:46:32.79 ID:aOOglabVO
- >>104
コツコツ勉強して高卒公務員試験でも受けたら? - 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:00:46.03 ID:EC3P/7vb0
- >>106
- パティシエになりたくて学校行く金溜めてたつもりがなぜか散財してしまうというカスっぷり
ダメ人間ここに極まれり
- パティシエになりたくて学校行く金溜めてたつもりがなぜか散財してしまうというカスっぷり
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:06:33.99 ID:1iyaRJzu0
- 食う寝る遊ぶの繰り返し
夜遅くまで起きて眠くなったら寝るの繰り返しで正午や昼に起きる生活
まず1、2年で貯金の大半が消える
乗っていた車も税金、ガソリン代、ガレージ代、車検などがきつくて- 湯水のように消えるのに気づき廃車の流れ
月14000円+健康保険代は自動口座引き落としにしてあるが、- 徐々に払えるか通帳を見る度に心配になってくる
さらに携帯や趣味で見ていたCS契約も当然解約、- そして月4千円払ってるネットの光契約も解約することになりそう
じわじわ絞り取られる感覚を- 味わいたければニートマジおすすめ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:14:24.78 ID:hK8SESyPO
- 自殺は絶対できない、したくないって奴はフリーターは無理
いつでも放り出せる程度の命じゃなきゃ無理 - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:15:47.63 ID:Sd2xMrOIO
- 日本以外の国って働かなくても最低限の生活ができるらしいね
ほんとならまじ外国行きたい - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:18:34.28 ID:GUGb9uE00
- >>62
高福祉の国は外人には厳しいだろ、jk - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:24:38.91 ID:1EAKQdjwO
- 人生詰むって具体的にどんな状況の事を言うの?
おれは死に方を考え始めたらって思ってる - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:27:43.63 ID:jDmavsNg0
- >>74
それは割と前段階からやらね?
死に方を考えるのが日常で、実際に道具買ったり遺書書いたり動き出したら末期だな - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:27:49.19 ID:GUGb9uE00
- >>74
本当にどうしようもなくなった時じゃね?
本気で努力したり立ち向かえばまだ何とかなる
可能性がある場合は詰んだとは言わない気がする
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:14:19.79 ID:2gAbFh2zO
- 大学留年して色々あり中退の流れになったんだが
俺は人生積んでる?
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:19:23.11 ID:/u2IlpBs0
- >>58
俺は3留して今年やっと卒業決定したんだが無い内定フリーター濃厚、中退とそんな変わらん
2留までならまだ卒業の価値はあるとおもう - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:20:59.41 ID:r7fJtaYFO
- >>67
そんなってか全く変わらん - 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:35:44.60 ID:bzy9oZzjO
- 大学やめなきゃよかった
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:57:15.69 ID:Qp3ZsiEp0
- 俺みたいになっちゃうともうどんなバカ学校にも入れないと思う
英語は簡単な単語すら読めないし
もう割り算とかできないもん全部忘れちゃって
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:26:54.29 ID:UyXzUdma0
- ニート2年目だけどもう無理
アニメもゲームもつまらないしやる気も見る気もおきない
性欲と食欲がぽつぽつ浮かんで来るだけ
起きずにずっと布団にくるまってたいお・・・
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:34:52.91 ID:1iyaRJzu0
- >>77
1週間過ぎるのがあっという間だわ
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:31:11.40 ID:V/riJF3EO
- 働かないなら家出ていけって言われたwwww
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:40:07.71 ID:1iyaRJzu0
- >>86
それまだマシだから
そのうち何も言われなくなるよ
目があっても無関心、普段はTV見てる振りして完全スルー
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:32:46.62 ID:t6dhsTKfO
- フリーターとニートは一緒にするなよ
俺フリーター十年目だけど30万近く収入あるぜ
将来の保証はないけどな
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:27:55.10 ID:16lJuLHSO
- 月23万稼いでるフリーターだけど、
- 親戚からはニートと同レベルに見られてる間違いない
- 親戚からはニートと同レベルに見られてる間違いない
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:35:03.53 ID:yNQ+cRqb0
- ああ、フリーターも書いてあったのかすまん
安定が無いって意味では
現代じゃ公務員や医者や弁護士や坊主みたいな職じゃなきゃ似たようなもんだ
貯金をコツコツしてるフリーターなら
ある意味割り切って生きれるなら楽しい人生なのかもしれんよ
ニートは、問題外なんだよな・・・ - 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:48:16.06 ID:F9BAhJxN0
- 中学生から不登校になって、高校は不登校専用(?)の学校。
大学入学は入れるところはないと思ったら、親が社長って事もあって
お父さんが大学に手を打ってくれた
そして今、お父さんの会社で特別に働かせてもらってる。
親の協力がなかったらニート確定。
この手のスレをみると本当に申し訳ないと思う…orz - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:55:30.02 ID:1iyaRJzu0
- >>110
親からプッシュとか幸せな方だと思うぞ
普通はほったらかしだからな - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:57:42.64 ID:g9eX+Gez0
- 精神が保てればニートは最強だと思う
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:00:01.21 ID:Qp3ZsiEp0
- >>130
一回ドン底まで落ちて上がっちゃうともう精神的に楽だな
あとは野となれ山となれって感じ
妙に楽観的で明るいホームレスの人とか多分こんなんなんだろうなww
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:02:01.66 ID:1iyaRJzu0
- >>139
危機感で眠れない夜もあるが慣れたら楽 どうでもよくなるよ
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:04:43.98 ID:Qp3ZsiEp0
- >>143
大抵の事は薄ら笑いでスルーできるようになるよな
そろそろ親死にそうだけどなwwwwえへwwwwwえへへwwwwwwwww
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:11:23.23 ID:lgdWEA7c0
- >>139は精神的に落ち着いてるのか?
どうやったらあんたみたいになれる?
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:12:15.87 ID:yNQ+cRqb0
- >>165
落ち着いてるんじゃなくて
殻に篭ってるだけだろ
目標にするなよ - 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:16:38.14 ID:Qp3ZsiEp0
- >>165
一回ドン底までいって
ある時ふっと全てがどうでも良くなった
それだけだ
落ち着いてるんじゃなくて停止。壊れてるの
真似しちゃだめだよwww - 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:17:55.48 ID:GUGb9uE00
- >>171
これからどうなるの?
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:22:09.11 ID:Qp3ZsiEp0
- >>172
親が死んだら遺産とあと保険金くれるって言うからしばらくはそれで暮らすよ
その後は知らんww - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:03:36.04 ID:ZpJdqxXI0
- まあお先真っ暗なのに今VIPしてるような奴はダメだな
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:07:00.04 ID:ZpJdqxXI0
- >>
ネット普及により2ch、特にVIPのリア充率は間違いなく- 高まってるから一概には言い切れん
- 高まってるから一概には言い切れん
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:11:25.93 ID:e08LosZ6O
- 実際VIPにニートやフリーターが少ないのが怖い
ほんとはみんな働いてんだろ?
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:05:14.49 ID:nLf3ffSC0
- どのくらいの金があれば一生引きこもって暮らせるんだろうか
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:06:54.47 ID:yNQ+cRqb0
- >>151
生活水準にもよるが・・・
引き篭もってるだけなら1億もありゃ充分すぎるだろ
家庭もって家買ったり、良い車乗ったりオシャレして街に繰り出したいなら
正直いくらあっても足らん - 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:07:39.84 ID:F9BAhJxN0
- >>151
2億円あれば一生働らなくても生きていけるらしいよ
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:07:38.30 ID:0mrhKfit0
- 今一番の楽しみが夢の中
- みんなそうだろ?
- みんなそうだろ?
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:39:15.30 ID:AkRu8RaCO
- もうじき巨大隕石が地球に落ちるとも知らずに将来の心配か・・
みんな心の中だけは平和だなぁ - 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:44:48.46 ID:nLf3ffSC0
- 別に人類滅亡してくれなんて言わないから、
- どうにか上手く俺だけを死なせてくれないかな
- どうにか上手く俺だけを死なせてくれないかな
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:12:11.49 ID:XSj2+Qb4O
- 夢も希望もございません
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:36:57.44 ID:j/KJm4CK0
- コンビニ夜勤底辺フリーターだけど来年自衛隊入る
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:40:46.12 ID:WV/lDlULO
- 俺も二次結果待ちだがはっきりいって死ぬほどつらいぞ。
泣いても帰れないぞ。
ただし金貯まるから慣れれば最高の仕事。 - 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:44:24.31 ID:WV/lDlULO
- 自衛隊受けたやつ結構いんの?
コミュ力無いとどんなに点数取っても面接で切られるぞ。
海と空は知らんが。 - 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:45:07.17 ID:bb2TtTReO
- 自衛隊人気だなぁ
俺もバイトクビになったしやってみるかな
自衛隊に入隊するのに金とかどんくらいかかるの? - 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:47:56.68 ID:0mrhKfit0
- >>205
試験タダ
装備もタダと思う - 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:46:36.52 ID:WV/lDlULO
- >>205
自衛隊は無料だよ。
入隊してからは知らんがかかるのは生活用品だけじゃね。
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 07:56:57.65 ID:aOOglabVO
- なんだかんだで公務員試験ってフリーターやニートの最後の砦なんだよな
試験そんな難しくないし
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 09:24:02.66 ID:xpdjhDOnO
- 高校卒業して就職しておけば良かったと後悔した
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:55:24.46 ID:lgdWEA7c0
- 心を強くたもつ方法ってないか?
心が弱いからすぐへこむんだよ俺…
みんな、不安で仕方ない日はどうやって乗り切ってるんだ?
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 05:58:45.77 ID:yNQ+cRqb0
- >>224
寝る
俺、いつもは遅くても12時に寝てる
心っていうか脳だよ
考えるってことは、脳使ってんだから
覚醒してる時は、あらゆる情報が入って来るから処理がまばらになるが
寝てると夢見たりして、自然に脳もデフラグされるもんだ
朝起きるとスッキリしてるもんだぜ
そして、起きたらまた悩むそして疲れたら寝る
これを繰り返して脳のシワが増えてくんだ
寝すぎるのはアウトだけどね
成人男性なら6~8時間がベストだ - 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 06:03:55.73 ID:bzy9oZzjO
- てか気付けば今年が終わりそうなんだが
大学中退してから何もしてない - 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 06:06:08.80 ID:yNQ+cRqb0
- >>233
人生設計でも書いてみれば?
とりあえず今~60歳までのを書いてみる
そして、それを今から実行してみるってのはどうだろう?
人生ぜんぜん足りなくなるか余裕になるかは設計次第だがなー
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 06:07:14.76 ID:GUGb9uE00
- >>236
でも設計は簡単じゃね?
その実行っていうのがすげー難しいんだろ普通 - 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 06:10:59.03 ID:GUGb9uE00
- まともに生きようと思えば嫌でも難しい設計になる…
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 09:39:24.83 ID:x4HumIZiO
- 今大学一年だが夏休みの間だけニート生活してたんだ
だんだんネガティブになっていく感覚が分かりすぎて泣ける
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/24(土) 04:26:52.10 ID:yNQ+cRqb0
- 仕事してないと
毎日が苦痛
お金が無いと毎日が不安
年を取ると親が介護になったり死んだりする
何にしても労働してないから
あらゆる不安が付きまとうことになるだろうな
いつまでも在ると思うな親と金
- 276 名前:1:2009/10/24(土) 10:12:33.20 ID:ZnlGhz9h0
- なんとかなるだろうと思って、このスレ立てたが現実はそんなに甘くなかった。
就職活動もう少し頑張ってみるわ。
【NHKにようこそ ! ED 踊る赤ちゃん人間】- http://www.youtube.com/watch?v=HU3wO7CjznY
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:01 | URL | No.:126761もし俺行政書士試験ダメで公務員もダメだったら、自衛隊に入るしかないな
死ぬよかましだろjk -
名前:名無しビジネス #qcCdf/GE | 2009/10/25(日) 13:04 | URL | No.:126764バイト決まらん
フリーターにすらなれんorz -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:08 | URL | No.:126766今の時代正社員を探しても介護やブラックばかり。昔の正社員職は皆派遣になってるし。フリーターも仕方ないと思うけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:08 | URL | No.:126767どうもこうも完全にアウトだよ
生きてるだけで収支マイナスの存在だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:15 | URL | No.:126771就職活動関連スレばっかだなー
そういう時期だもんね…… -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/10/25(日) 13:21 | URL | No.:126772自衛隊の話出て嬉しいな。俺は高校中退、大学中退で自衛隊行った。半ヒキ状態で入隊したから体力もない、号令もかけれないで本当に教育期間中は首吊ろうかと思ったけどがむしゃらにやったら次第に周りが認めてくれた。結局、任期で辞めてしまったが自信がついた。心底、そこで出逢った班長や隊長や同期には足を向けて眠れない。
これから入ろうと考えてる人は、理不尽な事だらけで嫌になる事がたくさんあるだろうけど、入ってしまった以上は開き直って頑張ってださい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:24 | URL | No.:126773ニートだけど鈍らないように家事全部と、筋トレと脳トレは毎日やってるなー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:30 | URL | No.:126775ニートはやる夫ブログ行って
やる夫の現実シリーズでも読んでこいよ!!
少なくとも前向きになれるからさ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:33 | URL | No.:126776
正社員様のハイパー長文説教タイムが始まるよ!!! -
名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2009/10/25(日) 13:45 | URL | No.:126778過疎地にニートの楽園を作ろうぜ。リア充が怖くて外に出れない。涙が止まらないぜ。おまえら頑張れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:46 | URL | No.:126779今年卒業して正社員になれたが、正社員から見ればフリーターは羨ましく感じる、マジで
5年後ぐらいに正社員で良かったと思うんだろうな。胃は脆くなったけど -
名前: #Gunbb4dY | 2009/10/25(日) 13:50 | URL | No.:126781田舎は仕事無いね、本当に
仕事無いから過疎になるんだよなあ
やべーな、年内にはどうにかしたい -
名前:依存症さん@_@ #- | 2009/10/25(日) 13:51 | URL | No.:126783地に足が付いてないな
金なくて餓死する直前にならなきゃ気付けないんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 13:55 | URL | No.:126784正社員登用ありの求人探すしかないだろ・・・。
-
名前:名無しさん #- | 2009/10/25(日) 13:58 | URL | No.:126786>>54 実際VIPにニートやフリーターが少ないのが怖い ほんとはみんな働いてんだろ?
シーッ!! -
名前: #- | 2009/10/25(日) 14:04 | URL | No.:126789このスレは、ニート・フリーター予備軍を一人救ったかもかも知れんのだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:12 | URL | No.:126791俺は公務員試験の結果待ち・・・不安で夜も眠れないぜ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:14 | URL | No.:126792大学卒業してまだ親父の事をお父さんと呼んじゃう時点で普通の社会生活を送ってない事が分かるな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:23 | URL | No.:126794※15
実際親から生活保護もらって、
で
その親が社長で、その息子のボンボンがいるのがvipだしな
年収調査で明らかになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:25 | URL | No.:126795※18
えっ? -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/10/25(日) 14:28 | URL | No.:126796高卒の連中はまだ希望があるだろ
中卒は何も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:29 | URL | No.:126797ニーとはさっさと市ね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:31 | URL | No.:126798最悪死ぬだけ
長生きしたきゃニートにもフリーターにもなんな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:32 | URL | No.:126799兄貴はニート歴十数年の35歳
毎日を何考えてるんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:38 | URL | No.:126801俺の友人はもう半年くらい求職中なんだが、この場合どういう立場になるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:42 | URL | No.:126803米18
関係あるかそれ?
家族をどう呼ぼうがその人の勝手だろ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/25(日) 14:44 | URL | No.:126804ニートになるクズは生きてる価値すらないが、それを許容する親も同罪。
-
名前:名無しビジネス #vagbIuqo | 2009/10/25(日) 14:49 | URL | No.:126805意外と毎日忙しくて楽しいよ
鬼ごっこしたり、だるまさんがころんだしたり
雨の日はアヤトリとか、お金のかからないような遊びを工夫したりとか
忙しいんだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:51 | URL | No.:126806ハローワーク行くの怖いなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:51 | URL | No.:126807自給自足でもすればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:52 | URL | No.:126808来年就活だが……できるのだろうか俺に
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:55 | URL | No.:126809実家でフリーターやってると田舎でも30あたりなら
何とか世代平均くらいは貯蓄できるもんだな。
まあこっから先は伸びがなくて離されてくんで、
親が死ぬまで投資を手堅く積み上げて生きたいものだが。
本文にもあるように自殺を念頭においとかないと
できない選択肢ではあるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:55 | URL | No.:126810民主党の林業誘致に釣られる人も本当に出てきちゃうかもね。
求職中の人間が混じっているのはなんか違う気がするけど。
米18
そういう宗派の方ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 14:56 | URL | No.:126811※25
無職
ニートは就(求)職活動もしないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:00 | URL | No.:126813昔勉強できたニートは医学部おすすめ
卒業したらだいたい仕事もついてくるし就活も空白とか気にせずにすむし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:06 | URL | No.:126814とりあえず年金は大学卒業したら
若年者猶予制度
の申請しておけ。
学生猶予と同等の処置受けれるから。
未納よりマシだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:11 | URL | No.:126815国の保証が必要以上に厚いのと、親の過保護、世間の目がいかんのよ
働かないと生きて行けなくなったら働くだろうし、
そこから犯罪に行くとしたらそいつは論外
親も世間も、いい歳こいて理由なく働かない人間の面倒を見る必要が無いという
当たり前の認識に戻るべき -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/10/25(日) 15:12 | URL | No.:126816親が金持ちでその金で一生遊んで暮らす奴と、
中流で怠け者だからニートになっちゃった奴で、
態度に違いは無いんだろうな~ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/25(日) 15:14 | URL | No.:126817なんつータイムリーな話題だ…
オレのいとこ一家が、今、その問題で大変なことになっちょる。
伯父さんは2年ぐらい前に亡くなったんだけど、その息子(次男)がひきこもりで無職。
父親の保険金と年金だけで生活してたと思いきや
事業失敗した時の借金がのこってたみたいで、
実際は年金だけで生活してた。
そんで、70歳こえた伯母さんが痴呆入ってきてホームに入ることになったんだが、
伯父の長男がそのオカネを家と土地を売って…てなことになって、
いとこは追い出されることに。
当たり前だけど働かない次男を引き取る身内が誰もいなくて、長男に話をしてはいるが、、今、モメにモメている。
おまえらもこーならないよーにな…… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:15 | URL | No.:126818自給自足できるようなバイタリティあるやつがニートになるものかね。
自殺支援のビジネスを立ち上げたら当たりそうな気がする。 -
名前: #- | 2009/10/25(日) 15:21 | URL | No.:126820っていうかワープアもニート・フリーターも基本的には超不安定でデッドラインを挟んで上下をUPDOWNしてる者達である。
その中での差といえば、心持ち次第の差でしか無い。
見た目の差なんて、外からじゃわからんし自己申告の世界レベル。
しかし、正社員とか言うのも最早妖しい。
忙しいうちは幸せではある、過労死寸前で扱使われていても
、それは幸せなのだから文句を言ってはならない。
フリータ・ニートという要するに無職は、最終ラインにおちている状態なのだからまだ扱使われている奴は、そこまで落ちれる余裕があるw
フリーター・ニートな無職状態は、「経済的には」その下のラインが本当にない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:26 | URL | No.:12682120代後半から30代前半ってフリーターのまんま年取るのが多そうだから
フリーターでもちゃんと貯金してるやつならいつまでも世代的に中レベルかもしれないな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:27 | URL | No.:126822絶対になるもんじゃない。
安定ほど安全な人生は無いぞ。
人生一度きりとはいえ簡単にフリーター、ニートにならない方がいい。 -
名前: #- | 2009/10/25(日) 15:31 | URL | No.:126824地獄だよ
昔、自殺マニュアル読んだなぁ
いつ実行しようか焦る -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:39 | URL | No.:126825就留決定した俺は失敗したら人生詰みそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 15:49 | URL | No.:126827何もないし何もできない><
バイトすら受からない><
両親ももうすぐで死にそう><
刑務所暮らし以外もうないかもしれない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 16:07 | URL | No.:126829>>45
よう俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 16:14 | URL | No.:126831自衛隊はリーマンショック前までは
定員割れで楽勝だったんだが・・・
今は難しいぞ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/25(日) 16:16 | URL | No.:126832別にニートフリーターでもいいと思うよ
死なないで、適当に幸福感感じれたら勝ち。
もう普通の道には戻れないんだからしたたかにいきろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 16:19 | URL | No.:126833フリーターと言いたいが仕事が見つかってない、現在バイト探し中
就職活動もしてる
というか・・・この前人員整理で首斬られたのでなりたくてなった訳じゃない
素で参ってるよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 16:19 | URL | No.:126834就活失敗して、ハロワ行っても求人無し
バイトも落ちちゃうこの世の中
ニートになるしかないだろもう… -
名前:名無しビジネス #Mlj.BLx2 | 2009/10/25(日) 16:45 | URL | No.:126837ニートやってると頭の中が「死」で
埋め尽くされるぜ。
でも結局 死ぬことができなくて
ブラック企業に就職して、
死に物狂いで生きるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 16:45 | URL | No.:126838本当に親に申し訳ないと思ってたらニートにはならないだろ・・・
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/10/25(日) 16:49 | URL | No.:126839バイトは採用してくれないし
ハローワークいって仕事探しても同じ状況。
派遣やってたほうがよかった。 -
名前:あこ #- | 2009/10/25(日) 17:02 | URL | No.:126841ニートだけど
ここにいるやつって社会に対して劣等感かコンプレックスいだいてんの???
もし抱いてるなら俺には理解不能なんだけど、どう抱けばいいのか感覚がわからんわwww
それに学歴どうこう書く奴って大抵学歴にしか取り柄のないキモメンって認識だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 17:04 | URL | No.:126842【最重要】日本初だヨ!国会集合!!【緊急拡散】
◆◇◆ 10・27「日本解体法案」反対請願デモ告知動画集 ◆◇◆
ttp://www.youtube.com/user/FreeJapanTV#p/c/6C46B2E3B96A7220/0/ChHwP5TZf8A
突然のメッセージ失礼いたします。
現在、日本を解体してしまうような法案が、テレビが問題点を報道しないためほと
んど国民に知らされないまま、国会で矢継ぎ早に可決される大変危険な状況です。
これを阻止するため「10・27請願受付国民集会」が実施されます。
昨年3月10日に開催され、唯一政治結果を出した「偽装・人権擁護法案」
阻止集会を実行した国会議員と水間政憲氏達による「阻止できる可能性が
最も高い集会」となります。 是非ともご参加下さい。
国会が開催されている平日にて国会を取り囲む抗議行動が、
「日本初となる1万人以上の規模」となれば、国会議員にも
明確に意志を表明することとなり、必ずや阻止力となります!
夕方からですので途中からでもご参加くださいませ。
◆◇◆【開催日】平成21年10月27日 ◆◇◆
詳細はこちらと上記の動画にてご確認下さい。
ttp://mizumajyoukou.jp/
遠方で来られない方は、中山成彬元文部科学大臣の東京事務所にて郵送及び、
FAXにて請願を受け付けております。(10月31日消印有効)
請願のサンプルもありますのですぐに作成できます。
奮ってご参加下さいませ。
また出来るだけ多くの方にご参加頂けますよう、拡散をお願いいたします。
解体法案推進派に負けないよう、ネットで力をあわせ絶対に阻止しましょう!
【全文を条件に転載フリー】FreeJapanTV 坪田恒 -
名前:イラストに騙された名無しさん #- | 2009/10/25(日) 17:15 | URL | No.:126843自衛隊の予備自衛官補の募集とか
今年は応募が通常の二倍とやばかったからな。
来年も予備自衛官補に入るのきつそう。 -
名前: #- | 2009/10/25(日) 17:17 | URL | No.:126844※1
行政書士なんてクソ資格をどうして取ろうと思ったのか教えてほしい。
あんなの役所に勤めてるオッサンなら無試験でなれるから
需要もへったくれもあったもんじゃないし。 -
名前:へけ #- | 2009/10/25(日) 17:18 | URL | No.:126845ニートやって今フリーター1年ちょい。月給9万前後で実家暮らしだから何とか生きていけるけど、先を考えたら頭が痛くなる。しかし今まで就活をまともにしなかった上、バイト経験も少ない自分はただ今の仕事をやるだけ。新しく探したくてもきっと受からないし、ニート逆戻り。
正社員なんてものには一生なれない、そう悟った26歳の秋だった・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 17:26 | URL | No.:126847就活の身だが怖すぎる・・・
他人事じゃないもんな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 17:31 | URL | No.:126848※59
がんばれよ!
フリーターやりながら資格でも取ろうぜ! -
名前: #- | 2009/10/25(日) 17:39 | URL | No.:126849大学生時代に両親2人大病患って
亡くなったあと 5年くらいフリーターやってるわ。幸いローンなしの
家持ちだけど、人生詰んだとも思っていない。本人が納得してりゃ
別にいいんじゃね?と思いつつも
将来心配ではある。 -
名前: #- | 2009/10/25(日) 18:01 | URL | No.:126850バイト決まらないとか言ってる奴は
まだえり好みしてんだろ。
状況と身の程を知れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:02 | URL | No.:126851※55
よくわかってんな。キモメンで取り柄がないことを自覚してるから勉強してんだ。
高学歴であれば、とりあえずある程度は認められる社会だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:12 | URL | No.:126852フリーターや就職活動してる人はニートじゃないんだぜ。
それすらしてない人ってのがニートの定義なんだから。
つかいくら将来性がなかろうと、仮にも仕事してる人とニートを一緒くたにすんな。byニート -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:13 | URL | No.:126853徹底的に生きる道さがせ。調べる、聞く、考える。常識的な道以外も。
今日はここまでってせずに一ヶ月さがし続ければ、まず見つかる -
名前:ギャルゲーな名無しさん #- | 2009/10/25(日) 18:13 | URL | No.:126854俺は障害年金もらってるからプロニートかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:26 | URL | No.:126855将来設計とかできる人なら大丈夫。
自分を信じてがんばれ
俺はムリ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:39 | URL | No.:12685620歳高卒相当のフリーター。
現在警察官採用試験の結果待ち……。
おそらく落ちてるから来年また受ける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:42 | URL | No.:126857米57
予備自衛官補なんかなってどうすんだよ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:47 | URL | No.:126858新しく人脈を拡げられないのが辛い
単純に人と出会う機会が激減するし、
初対面における「お仕事何されてるんですか?」が苦痛で
気が付いたら人を避けるような生き方が身についてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:51 | URL | No.:126860いいスレだな
ニートでいいじゃん的な風潮はマジでどうかと思う
マジでシャレにならない事になる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 18:59 | URL | No.:126863何十年と過労死寸前で奴隷同然の生活するより、
金は無くても自由奔放な生活する方が幸せだと思う
人生は一度きりだからな
楽しめるかどうかであって、ただ長ければ良いわけがない
-
名前:VIPPERな名無しさん #59SCHcr6 | 2009/10/25(日) 19:08 | URL | No.:126864夜間学校行きながらフリーターやってるけど、バイトの仕事も学校で学んでる分野のことだから充実している。
フリーターでもお先真っ暗なんて思ったことないな。
フリーターで金のある奴は、学校行ったり資格取ったりすればいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 19:12 | URL | No.:126865実際腐ると~
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 19:20 | URL | No.:126867頭さえあるなら資格とれば余裕
取れないと悲惨
じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 19:32 | URL | No.:12686825歳、高校中退経験有りの俺だけど
今年の自衛隊の曹候補試験合格した
来年から陸自で頑張るつもりだ -
名前: #- | 2009/10/25(日) 19:35 | URL | No.:126869とりあえずフリーターはニートより1000倍マシだろ
一緒にすんな -
名前:あああ #- | 2009/10/25(日) 19:37 | URL | No.:126870普通に働いてる俺メシウマでござ候也!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 19:44 | URL | No.:126871自衛隊きついんだよな~
先輩は神で、寮は相部屋。いびき寝言最悪。
飲み会は体育会系。絶対参加型の全裸あり。
最悪な上官の言うことは全部聞かなきゃならんよ。
まあ慣れて階級あがっていけば逆にそういうことできるけどね。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/25(日) 19:45 | URL | No.:1268723年ほど遊び惚けて金あるときはニート 無いときはバイトしての生活してるが色々学べることもあるぜ
底辺を知ることも重要だとおもうの -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 19:58 | URL | No.:126874現状自衛隊も希望者過多で昔は自分の名前が書ければ合格となった一般隊員(2士)ですら落ちる奴が結構出てるから油断するなよ。
入隊したらしたで曹への昇格試験も年々厳しくなってるから速いうちから試験対策をしっかりやるか、任期満了退職する際にまっとうな職につけるよう資格を取得するようにしないと結局フリーター・ニートに逆戻りだぞ。
それと、入隊したら任期は全うしろよ、途中で退職したら職歴が付くどころかマイナス扱いだぞ。 -
名前:名無しビジネス #uUsdIXgw | 2009/10/25(日) 20:25 | URL | No.:126883米81
その状況から這い上がれれば有意義だと思えるかもね。
残念ながら、この国では敗者復活戦は用意されていないみたいだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 20:28 | URL | No.:126884バイトにまだ受からない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 20:34 | URL | No.:126886正社員どうのバイトどうのより、
将来のことを念頭に生きる道を探せるか、だろ。
将来設計がうまくいかないのと将来設計がないのは全然違う。
まずは設計しないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 20:42 | URL | No.:126888※40
それ犯罪じゃないか?
※51
公務員試験と重なる部分が多いからだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 20:45 | URL | No.:126889今やってる仕事辞めたいと何度も上司に言ってるんだけど、辞めさせてくれない。(土日祝休み月20万昇給ナシ)
別にやりたいことがあるのに。資格の勉強したいし。
贅沢なのかな、俺、27歳。 -
名前:ニ #- | 2009/10/25(日) 21:10 | URL | No.:126895電気とボイラー等の資格をとって、できれば工業系の高校か大学(特に電気、建築系)に行けば、ビル管理等の職に就きやすいぞ。
ただし、給料は安いからその後は資格をガンガンとった方がいい。再就職もしやすくなる。
会社や現場さえ悪くなければ、残業ほぼ無しで休みもしっかり取れる。
ただ夜勤が嫌いな奴には無理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 21:13 | URL | No.:126896ニートとか都市伝説だろwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 21:22 | URL | No.:126897※87
本気で辞めたいならきちんとした形で辞表を提出すればいい。
法律上は退職予定日2週間前までに提出するとなっているけど引継ぎや退職手続き等も考えて遅くとも1ヶ月前には辞表をだす。
引継ぎ等で退職する日を遅らせてくれなどといってくるかもしれないが、それは会社側のお願いであって命令じゃない。
円満な退職の為に多少相手の要求を飲むのも悪くはないが、あまりにしつこいようならきっぱりと断ろう。
それでもガタガタいうならお近くの労働基準監督署へどうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 21:25 | URL | No.:126899二年ちょい前に体ぶっ壊してニート。
そろそろ頑張るか!
ちょっと痛みあるけど・・・ -
名前:名無し #1A3ONTv2 | 2009/10/25(日) 21:35 | URL | No.:126901自衛隊は年齢制限あるからニートやフリーターは手遅れにならないうちにさっさと入隊しろ。自衛隊なら親ウケもいいから結婚には苦労しないぞ。27歳までだっけか年齢制限。それ超えたらアウト
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 21:35 | URL | No.:126902旧帝大卒toeic900越えでも非常勤の俺が通りますよ
卒業直前に内定取り消しくらって
人生詰んだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 21:44 | URL | No.:126903200は何でまだ入隊もしてないのに内情を知っている?
元海自だけど、特別きついのは最初の訓練期間だけ。
基地勤務なんかデブばっか、陸自さんは別格だけどね。
幹部なら地獄の1年、他はそこそこきつい4ヶ月位とか我慢すれば終了。
それに、刑務所じゃないから泣いて駄々こねれば辞めれるよ?
体育会系的な雰囲気も根強いけど、ハラスメントだとか体罰だとかは取り締まり厳しくなってきてたから、考えてるよりは軍隊軍隊してないと思う、人によるけどね。
悪いところじゃなかったけど、一般人よりかなり自由が制限されるから精神的にきつい。
それが我慢できない奴は行かないほうが無難。
体力的には、4ヶ月経っても腕立て20回できなかったやつが入隊できるレベル。
査定が低くなるだけで、体力がないから落とされるわけではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 21:49 | URL | No.:126904一度社会経験した後でなら、ニートやるのも悪くないと思ってる
でも、最悪2年までな
戻れなくなるから
学生→ニート直行の奴は救えない -
名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2009/10/25(日) 22:01 | URL | No.:126905>>93
そのスペックなら既卒でも充分いけると思うんだけどな -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/10/25(日) 22:18 | URL | No.:126909俺がイケメンだったら、今の状況でも鏡でも見て多少はやる気も復活しそうなんだけどな・・・。
鏡見て更にヘコむってどんだけ。 -
名前:コピペ #- | 2009/10/25(日) 22:48 | URL | No.:126915地場企業、採用担当(現役)です。
採用は企業のその時々の状況で採用人物像が変化します。
即戦力か、じっくり育成したい若手か、・・だけでなく、
例えば採用する人物をどの部課で誰それの配下に付ける・・等の視点からも、
体育会系の人物か、おとなしく従順な人物か、明るいムードの人物か、学究肌の人物か、
極端に言えば同じ会社でも、その時々によっては採用したい人物像が180度違う事もあるのです。
ひと言で言うなら、その時の「縁」です。
だから書類や面接で叶わなくても、決して人間を否定されたなどとは思わないで下さい。
受ける時期が違えば採用の可能性もあったのです。
「縁がなかったんだ」と、そのくらいで気持ちを切り替えて下さい。
企業、特に地場企業は余剰に人員を抱える余裕がない会社も多いのが実情です。
そのタイミングで欲しい人物像を最低限しか採用できないものです。
いい人材でも、今回は採用できない・・・、
私も何度も何度も、不採用通知を出す際に心を痛め残念な思いをしています。
不合格通知が続くと心が折れそうになりますが、
このつらい時期も、
貴方の長い人生全体から見れば、ほんの一瞬の出来事です。
どうかモチベーションを下げずに頑張って下さい!
それから、 くれぐれも書類審査では、丁寧な履歴書と感じの良い証明写真がキモです。
証明写真はコイン式の写真でなく、
センス良いライティングで、表情を引き出して撮影してくれるスタジオの方がベターでしょう。
きちんとした写真を履歴書に貼っている・・という事は、
まだ会った事もないその人物像に、少なくともデリカシーを感じさせます。
心がこもった履歴書と、流れ作業で何十枚も書いてる履歴書は、私どもにはすぐ見分けがつきます。
履歴書一枚でその人物の熱意もある程度は伝わるのです。
参考になれば・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 22:56 | URL | No.:126916大学卒業して4月までシュウカツしてたが結局無理で実家で引き籠り
気分は148な感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 23:02 | URL | No.:126918スレ237のコピペ、高校までまったく俺そのままだ…
大学でちょっとがんがって公務員にはなれたが、
すべてを勉強に向けてしまったため、
大学時代に作るはずの友人は1人もいない。
女性関係も結婚どころか童貞。
弟は逆に小中高まで平凡な成績だったが、
大学は某有名私立に入って、友人もたくさん、
就職こそちょっと苦労したみたいだが、
いまやヘッドハントされる身、
結婚もとっくにしてバツ1。
結論:少年時に思い上がると、ろくなことは無い。 -
名前:名無しビジネス #yxBLcR7c | 2009/10/25(日) 23:02 | URL | No.:126919元陸自の普通科だけど俺がいた部隊の、陸曹への近道は銃剣道と持続走だったなあ。
最初の教育期間はつらいだろうけど耐えれるレベルだよ、あとは職種選択さえ間違えなければ天国が待ってるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 23:03 | URL | No.:126920>>98
お前らがそんな事言うから未だに手書きで綺麗な履歴書じゃないとダメっていう風習が残るんだろうが
エコだとか環境だとか言う癖に、失敗したら書き直しとかどんな矛盾だよ
外国見たいに写真無し(顔で差別しない為)でも判断できるようにしろよ
-
名前: #- | 2009/10/25(日) 23:20 | URL | No.:126927>>一回ドン底まで落ちて上がっちゃうともう精神的に楽だな
これは確かにある。よい意味でズボラというのか神経が太くなった気がする
ただ感覚的に麻痺してる部分もあるから、そこら辺は自分で気をつけてよい方向へ持っていかないと駄目だなと思う。 -
名前:こっちも名無しさん #- | 2009/10/25(日) 23:25 | URL | No.:126929※98
どっかのコピペ?
いい人アピールされるよりむしろ叩かれる方がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 23:42 | URL | No.:126937一週間があっという間に過ぎるともはや生きてるのか死んでるのかわからない。
起きてるより寝てる時間が多いとか。気分保つために昼間は外出すると落ち着く。
やることなくてもとりあえず散歩 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/25(日) 23:43 | URL | No.:126939最近本当にバイトは受からない。
バイトの面接10社目でやっと採用されたよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 00:00 | URL | No.:126944空自の充足率100言ってないって聞いたけど
それでも落ちる人はいるのかね。 -
名前:名無しビジネス #EYHk2CZE | 2009/10/26(月) 00:01 | URL | No.:126945スレ237の中学までは一緒だな。
高校になって同じ中学の奴がいい奴だけだったから良かった。
この頃から友達が増えていったんだよな・・・この頃の友達はこれから一生の付き合いだろう。
こいつらのおかげで友達を作ることに慣れたからな。大学でも友達いっぱいできたし
ただ、女だけはどうにもならんわ。友達はいるが彼女はいない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 00:02 | URL | No.:126947>70
57じゃないけどお小遣い稼ぎくらいにはなるよ。
補の段階でも訓練費もらえてあごあしあっちもち、
予備になればそれに加えてわずかながら月手当てももらえる。
訓練費とあわせて年10万くらいだけどフリーターにはとってはありがたいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 01:52 | URL | No.:126974なんか勉強も出来なくて運動も出来なくて、
家に引き篭もってるなら家事のプロになろうかなとか思ったけど、
料理と掃除ぐらいしか出来ない現実。
体力ないって不便。
もう学校は諦める。
ちょっと家で頑張ろうかな。
母ちゃんの代わりに夕飯作りしてみようかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 01:54 | URL | No.:126975お金あるニートは創作活動してみたらどうですかね?
一生フリーターかぁって落ち込んでた時、何となく小説かきはじめてから、本読むのもアニメも漫画もドラマも面白くなったよ。
絵心ある人は漫画とか絵画とか描いてみてもいいし(下手とかは置いといて)
それで生きていけるかは…まぁアレなんだが、自己表現って人生楽しくなると思う。
んで面接の時に空白きかれたら「小説家目指してたんですけど、なかなかうまくいかないもんですねw」とか言ったりとか。 -
名前: #- | 2009/10/26(月) 03:16 | URL | No.:126981目標がないと人生がつまらないのは本当。
その目標を作れるかで変わる。
だが死ぬな。死だけは選ぶな。
その分害国人が増える。
おまいらが生きてる事で日本の治安は守られる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 04:57 | URL | No.:126991※37
当たり前かもしれないが、
実際、身近にニートがいる場合、
「いい歳こいて理由なく働かない人間の面倒を見る必要が無い」そう思っていてもいるもんはいるんだから……
毎日嫌がらせするとか、鍵を取り上げて外に放り出すとか?
そういう決断が出来る人間はなかなかいないもんだぜ……
※98
参考になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 06:02 | URL | No.:126995>>93
輸入商社系なら仕事あるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 06:31 | URL | No.:126998職業訓練校がベターな気がするな。タダで受講できるし交通費も出るし
今の時期は就職できるかは分からんがスキル向上には役立つであろう -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 07:07 | URL | No.:127001鳩山みたいなのはニートで良かったと思うんだよ。
家に財産あるから周りには迷惑かけないし、
理想論を語るなら家でサロンでも開いてれば良かったんだし。
でもそういう奴に限って政治家とかになりたがるんだよな。
「ノブレス・オブリージュ」とか何とか言って。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 08:07 | URL | No.:127006Fランクから1流企業入ったもんだが、
コネも知識もなかったよ
2chの就職板に書いてある面接の対応なんかそのまんま使ったし
時々頭良さそうな人が結構いいこと書き込むんで
そういうの参考にしてたな
あと大学入りたての頃にテレビでよく
ニートバッシングしてたのも良かった
ああはなりたくないなって思ったよ
でもそれは生活面のことであって、
精神面ではお前らと大差はない
自分のことを働いてるニートだと思ってるしw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 08:25 | URL | No.:127007俺まさに夜勤コンビニフリーターから自衛隊に入隊した身。
プライベートは無いけど残業ないし部屋でネトゲ出来るし満足 -
名前: #- | 2009/10/26(月) 08:54 | URL | No.:127008別に一生食えていけるからいいや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 09:50 | URL | No.:127013身内にニートがいる
ちょっとだけでもプラスがあれば許せるのに、マイナスしかない。
何しようが勝手だが、迷惑かけんじゃねーよ
マジで金持ちの飲酒運転の車に轢かれてくれねーかな -
名前: #- | 2009/10/26(月) 13:46 | URL | No.:127043俺の周りのヒキコモリネトゲ廃人達が
ネトゲに入る演技性人格障害のビッチ共に引っかかって
つぎつぎ会いにいってセックルするために
バイトと服買いだした。 -
名前:名無しビジネス #XZY9yT1Q | 2009/10/26(月) 14:59 | URL | No.:127073いつのまにか精神障害になってた
ただ甘えなだけなのに怠けてるだけなのに
本当はえり好みしてはいけないのに
危機感がなくて自分に自信がなくてスキルがなくてえり好みしてしまう
バイト受からないし職業訓練も落ちた
引きニートは社会に出てもお荷物になってしまうと思うと怖い
完全に自分に甘くてプライドが高い -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/26(月) 15:13 | URL | No.:127080※102
お前みたいなのはいつまでも屁理屈ばっかこいて
地面をはいつくばってればいいよw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/26(月) 17:01 | URL | No.:127102正直なところスレはびっくりするぐらいクソ揃いだと思う
ネットはこういうのがそれなりの数がいるように見えるのが欠点だね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 17:19 | URL | No.:127109※121
いいことじゃないかw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 18:31 | URL | No.:127123今は下手に正社員やるよりフリーターのが稼げる時代だもんな・・・
でも日本人は世間体気にしてなんだかんだで正社員目指す -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 19:00 | URL | No.:127137※126
世間体じゃなく社会保障なんどを考えたら手取り少なくても正社員の方が絶対的に有利。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 22:02 | URL | No.:127173「感性が鈍る」ってのは
何か恐ろしいな・・・
感覚遮断に近いものがあるのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 22:07 | URL | No.:1271741000倍マシとかwニートは0なんだから何かけても0だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/26(月) 23:07 | URL | No.:127195俺も未だ無い内定・・・・
諦めん、諦めんぞ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/27(火) 01:36 | URL | No.:127263資格欲しいから勉強してるけど受かる気がしねえ
親に頼るのもそろそろ悪いしな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/27(火) 08:03 | URL | No.:127304まあ…今就活中の奴はあきらめんなよ…
ブラックでも稼ぎがあれば次があるさ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/27(火) 11:16 | URL | No.:127322ニートはマイナスなんだから、なんかかけるとマイナスが増えるだけ
何もすんな -
名前:VIPPERな名無しさん #cRy4jAvc | 2009/10/27(火) 19:46 | URL | No.:127541ニートもフリーターもどっこいどっこいって事を意識して、なんとか正社員になることを目指さないとな。40歳で自殺する運命になる。
-
名前: #- | 2009/10/27(火) 23:47 | URL | No.:127636正社員であればこの先明るいってわけでもないからニートは安心してくれ
つーか寧ろニートになりたい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/28(水) 04:53 | URL | No.:127715でも江戸時代の偉人とかでも親のすねかじってニートしてたりするからな~。
でもそのニート期間に本読みまくったり勉強しまくり、自分のこれからの道を探してたりとか、前向きだったんだよな。
現代でいえば、ニートしながら色々資格をとった方が将来勝ち組になれるかも。
とりあえず社会人もニートも人生楽しめる道へどうぞ。
ボランティアの道もどうぞ。親に迷惑かけたが、ボランティアに興味あってボランティアしてた~とかいうと面接とかで印象いいかも。
※ただしお金に余裕のある家庭に限るかもしれない
だから死なないでね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/28(水) 22:02 | URL | No.:127824>どのくらいの金があれば一生引きこもって暮らせるんだろうか
50年即ち600ヶ月の余命があるとして
月10万円使うなら6000万
年金保険料払うと月7万5千円。非常に厳しい
ただ、山奥に引っ込み、安い家買って自分でリフォーム
すれば、5000万でも何とかなるかも -
名前: #- | 2009/10/28(水) 22:05 | URL | No.:127827公務員試験は最後の砦というが元ニートが受かるほど甘くないぞ。
簡単だったのは昔の話だ。俺の住んでる自治体、競争率24倍だぞ。
受かるのかよw -
名前: #- | 2009/10/28(水) 22:32 | URL | No.:127831ホント人生無駄にしてる奴が多いな
派遣村の奴らに近い
何が楽しくてニートになんかなるんだか… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/30(金) 16:15 | URL | No.:128234ブラックよりは自衛隊のがマシかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/31(土) 03:07 | URL | No.:128374ニート5年してて友人のツテで
ウチ会社受けてみないか、となった。
「職務経歴書出してね」
「えっ」 -
名前:www #- | 2009/10/31(土) 11:20 | URL | No.:128403フリーターもニートも迷惑だから早く決断しろよ。
みんながふつーにできることをやらなかったのがお前ら。
社会に迷惑かけてるって自覚しろよ?
小売・外食・介護・自衛隊等、底辺のおまえら。
搾取されてくれてありがとなw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/31(土) 19:05 | URL | No.:128534142が死にますように
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/10/31(土) 20:11 | URL | No.:128555自衛隊や警察とかは普通に生活してれば30代で車、一軒家も可能な程高給取りなんだが……
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 22:58 | URL | No.:129018米142
君には迷惑かけてないと思うよ
なんでそんなに人を馬鹿にするんだい?
米144
これから入る人がそんなに貰えるとは限らないんじゃ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/03(火) 23:13 | URL | No.:129259とりあえずニートとフリーターじゃ隔絶の差があうんだけどね。
米113
ニートも年季が入ると嫌がらせが通じるほど神経細くないんだな。人間恥を感じなくなると終わりだね。 -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2010/03/04(木) 19:58 | URL | No.:163080コネもないゴミ一族は死滅して下さい
-
名前: #0FtB7ubA | 2010/09/05(日) 12:24 | URL | No.:236973フリーターとニートを一緒くたにしたらダメだろ
フリーターは一応稼いでるし
ニートはただの穀潰しうんこ製造機
将来が見えないってのは一緒だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/09(木) 04:09 | URL | No.:238726VIPは何も考えないで批難ばかりしてるから嫌われるんだろうな
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/09/17(金) 05:19 | URL | No.:242773景気の波は60年周期で繰り返してて、それに当てはめると、あと10年不景気が続いて2020年にそこを打って盛り返す。
つまり、
10年後は今より悪い
20年後は今と同じ悪さ
30年後に今より良くなる
って感じだとよ。
これと自分の年齢参考にして、仕事見つけろ。
景気良くなっても30年後だ、50や60じゃ景気良くても仕事ないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/27(月) 22:15 | URL | No.:246575もう正社員は諦めた。
契約社員から頑張ろうと思って今日面接行ってきた!
それでも倍率5倍でまいった・・・
契約社員でも倍率5倍って凄い時代だなwww -
名前:31331 #- | 2010/09/30(木) 23:30 | URL | No.:248243>>237のテンプレができるということは、このタイプの人間は一定数はいるということだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/08(水) 23:47 | URL | No.:359225がんばって努力しても生産性のない人間が多いってことだろ
かわいそうだがその努力を労って苦しまずに命を絶つことができるような施設を作るべき。
たとえ能力や才能がなくたって必死に努力をしたことはあの世いっても報われるさ、きっと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/13(月) 08:13 | URL | No.:361206この世は腐ってる
とか、他人のせいにしてばっか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/09/06(火) 21:16 | URL | No.:404803>安定が無いって意味では
>現代じゃ公務員や医者や弁護士や坊主みたいな職>じゃなきゃ似たようなもんだ
ニートやフリーターの様なゴミがよく使う言葉。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/13(木) 15:39 | URL | No.:614989手取りで正社員の給料抜くと敵対されるw
何で人の成果を妬むんだとw
賞与はこっち負けてんだから露骨に嫌うなよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/13(木) 20:49 | URL | No.:615058まだなんとかしたいと思ってる奴、
田舎の町や市が農業の担い手を募集・支援してっからそういうのでも行ってみろよ。
空気のいいとこで野菜相手に仕事、も悪くないぞ。
身体動かしてれば気分も違うし飯もうまいしな。
将来的には独立して会社起こしたりできる。
実際に知り合いが3年くらいで起業にこぎつけてた。 -
名前:宗教フリーター #- | 2012/10/16(火) 16:43 | URL | No.:634170お前らマジでこんな労働基準法が機能していない国で正社員になるのはやめとけwwww
エホバの証人は子供にお金を使わないことを徹底してるからフリーターでも結婚できるし一生フリーターでいいじゃんwwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2323-48a46c66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック