- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:06:29.18 ID:TbxUSifN0
- 立ち上げて3ヶ月
3ヶ月平均売上げ 100万元(約1300万円)
資本金100万元+50万香港ドル
社員7名(全員中国人。うち2名は前の会社から引っ張ってきた) - 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:07:10.50 ID:TiI+dhynP
- ドMだな
- >>2
スレ少ねぇーwwとか思ったら、日本はもう3時過ぎか
ドMは否定しないよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:11:30.88 ID:+vxNvuCO0
- 臭い飯いつも、くっとんか
>>4
食材は農薬・抗生物質・ホルモン剤まみれでも
味は良いんだ、これが。
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:12:36.93 ID:YliJ18qS0
- とりあえず何の会社?
>>5
この地域でこの人数だと商社か日本料理屋しかないだろうねぇ・・・
というわけで、電子部品や成型品、簡単な完成品をローカルメーカーから仕入れて
日系企業に売りつける会社です。
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:13:45.51 ID:+vxNvuCO0
- 体が汚染されてそう
- >>7
元気なご老人は沢山いるのですなこれが。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:20:43.39 ID:1+80KotdP
- 人民元の切り上げでスト多発って聞いたけど・・・
>>14
ワーカー沢山抱えているところはそうだろうね
この時期、人募集しても集まらないらしいし
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:21:27.67 ID:nYVu6Je30
- あやしい
>>16
食べてくためですよ、仕事は
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:21:43.96 ID:zrOeiqlVP
- なんか、後先考えずに起業した匂いがぷんぷん・・・
>>17
んなことないよ。前の会社でも中国勤務で
その取引先とコネが出来たから、一人でもやれそうだなって
感じで立ち上げただけだし・・・うん、確かにあまり後は考えてない。
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:22:05.57 ID:1+80KotdP
- ちょっと待て・・・
社員全員中国人ってことはお前さんも中国人なの?それとも日本人?てか何人?
>>18
あ、ごめん。俺は日本人よ。オンリーワンです、はい。 - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:22:57.35 ID:0JhSj9300
- 雇ってください
給料安くてもいいです
>>20
学歴と年齢と、仕事実績を。。
といいつつも、若くて、中国語話せるなら経験無くても考える - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:33:10.07 ID:0JhSj9300
- 聞かないで
何も聞かずに雇ってください(´・ω・`)
>>25
日々、汚染された食材を口にすることが出来るん?
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:32:06.78 ID:1+80KotdP
- 中国政府が外国企業にITソース開示しろって要求してたけどどうなったの?
お前さんの会社にも何か影響ある?- >>24
いんや、まったく。そんなたいした会社じゃないし
そもそもIT系ですらない・・・ - >>24
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:35:16.63 ID:Pv4iZQYHO
- 中国ってAVとか風俗が違法なんだろ?地獄じゃん
- >>26
そう、法律では禁止されているけど
150元(2000円)で1発やれる風俗が盛り沢山で
DVD屋へ行けば日本のAVを一枚7元(100円)で売ってくれる。 - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:17:02.61 ID:XoGeisvsO
- 2000円で本番ありなのか?
>>62
2000円レベルは本当にやるだけ。
早ければ10分以内で終わる。こちらの体調如何。
でも、選べるからかわいい子、すれてなさそうな子を選べばいいんじゃないかな。 - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:36:01.28 ID:XoGeisvsO
- そんなに風俗行ってるのか?
>>80
月に数回程度。
まあ生理現象だし、善悪の問題ではないと思うので
若くてお金に余裕があればドンドン行けば良いじゃない!
と思う。
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:37:05.33 ID:1+80KotdP
- 今扱ってる商品以外で、今後扱ってみたいものって何かある? <
- >>30
そりゃ売れるものは何でも売りたいけど、専門外の商品は
対応に苦慮しそうだから必ずしも!ってわけではない。
儲かること第一。 - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:42:07.32 ID:8TJ35pVOO
- 日本人が中国人雇って真面目に働くの?
偏見だけどスゲー適当に仕事してる気がするんだけど
>>32
みんなスキルを上げたがっているから日系企業は密かに人気がある。
でも、待遇は全体から見てちょい上くらいだから、お金第一!!
ってタイプは割りとすぐやめていく。
うちはみなそこそこの給料上げているし、そこそこの仕事してもらってる。
仕事しなきゃ首。小さい会社だからわかるし、日本人よりまじめな部分もある。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:43:41.01 ID:1+80KotdP
- 中国人社員を雇ってみて発見した長所と短所は?
>>33
長所:人件費安い。
女性はみな使える。
(男は、ええかっこしーだし、プライド高くてうちみたいな小規模では使えない)
少なくとも香港人より良い。
短所:残業代ゼロだから、退社時間にすぐ帰るw
(それでもローカルトップは残業もする)
日本語が出来ても仕事はもらえない。業務的なことだけ。
引継ぎしないでやめる子もいる。 - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:45:38.02 ID:i38pnUv4O
- 中国の風俗って
女の子が天井から吊されて回転しながらフェラしてくれるんだろ?
>>34
そんなお店には行ったこと無いが
カラオケの個室で、おねーちゃんが全員脱ぎだす店は多々ある。
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:47:56.72 ID:czUxfgZRO
- そろそろ都会の人間は食品に対する安全とか考えてそうだから
日本の安全な食材とか売れば儲からない?
日本にきた中国人のSEは結構気にしてたよ- >>36
実はジャスコ(岡田)が進出しているので
そこで有機野菜が買えたり、日本食材が買えたりする。
てか、日本で余ってる食材はどんどん中国に輸出すればいいのにと思う。
金持ち中国人が買ってくれるはず。 - >>36
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:48:17.42 ID:Db5sVT820
- 深?治安悪くないか?
まぁどこも大概ではあるが…
>>37
変なところに出入りせず、外歩いているときは
綺麗過ぎない格好をしていればまず問題ない。
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:48:35.97 ID:1+80KotdP
- 社員1人あたりの給料っていくら?あとお前さんはいくらちょろまかしてんの?
>>38
通常の社員は2000-4000元くらい。
ローカルトップは7000元。
ちょろまかすも何も社長だから使い放題です、はい。
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:49:52.22 ID:mvj3tgA0O
- 中国人に人事担当させるとまず家族やら
- 親戚を採用するから仕事にならないって聞いたけど本当?
>>39
うちは面接全部自分でやってるからそういう問題は無いけど
その親族なり知り合いなりが使えればそれでも良いと思うけどね。 - 親戚を採用するから仕事にならないって聞いたけど本当?
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:00:12.31 ID:mvj3tgA0O
- >>
連れてくるのは、普通だったらどこも雇わないレベルのやつばっかだったり
中国バブル最盛期に新聞で「中国バブルの闇」みたいなので- 見かけただけだらか本当かどうかわからんけど
- >>49
うちはそういうのは雇いません。
でも会社が大きくなると管理しきれなくなるんだろうね。
- 見かけただけだらか本当かどうかわからんけど
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:58:00.90 ID:1+80KotdP
- 聞くだけムダかもしれんが環境対策って何か進めてる?
そもそも中国人って七色の川とか見て何とも思わんの?
>>45
お掃除おじさん、おばさん達が皆がポイ捨てする
ごみを一生懸命拾ってる。
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:58:20.17 ID:0T0uYq4RO
- 楽しい?ハゲない?
>>46
楽しさ求めて仕事している人間なんてほとんどいないと思うよ。
お金を稼ぐためなのよ。
そんで禿げないように上手く立ち回ったり、ストレスを受け流すのが
社会人に必要なことなのよ。
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 03:58:25.06 ID:UMtFtT5sO
- 中国人女性は綺麗?
>>47
比率的には日本人のが綺麗だと思うが、
人口が多いだけあって、美人が集まるところ(風俗関連)に行けば
なかなかだな・・・って思える。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:04:40.29 ID:UMtFtT5sO
- 彼女、嫁さんは中国人と日本人どっちがいい?
- >>52
日本人がいいね。
でも愛人的ポジションなら中国人かな。 - >>52
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:09:07.89 ID:UMtFtT5sO
- 中国の娯楽って充実してる?
>>57
ゴルフ場:そこそこ
カラオケ:そこそこ
買い物:安い。でも日本ほどの品揃えは無い
風俗:やるだけ。でも安い。ランクは色々
こんなとこ?
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:11:39.89 ID:1+80KotdP
- 会社で使ってるソフトウェアは海賊版かね?
- >>58
パソコン買ったときに初めからXP仕様にしてもらったから
詳しくはわからん。でもたぶん偽もんなんだろうね。 - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:14:09.47 ID:UMtFtT5sO
- 中国は反日勢力がすごいから、暮らしていて危機感かんじることもあるでしょ?
>>61
よっぽどの知識最下層レベルならともかく
普通の人は日本人ってわかってもそうそう攻撃的にはならないよ
まあ、大喧嘩したら「日本人」って問題が出てくるんだろうけど
日本人を知っているローカルは皆、「日本人は礼儀正しい」って思ってるはず。 - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:19:07.59 ID:MnpKnFFQO
- 著作権侵害の調子はどう?
>>64
著作権?何それ?レベルはバリバリ健在です、本当に。
ローカル自動車メーカーは、カローラとかパジェロとか
パクリまくり・・・まあ韓国系企業もよく日系をパクルけどね。 - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:21:18.09 ID:gWlEJdQB0
- >>1
俺はいま大手商社で働いてて、中国語英語それなりに喋れるから、
多分ありえないけど、もしクビになったら雇ってちょ
>>68
福利厚生に期待しないで頂いて、仕事持ってきて頂ければ
見合った分の給料は必ずお出しします。
大手じゃ無理だろうけど、設備なり何なりの会社負担投資金が発生しなければ
取ってきた仕事の利益の5割は出しましょう。
経費もかかってなければ8割出します。 - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:50:24.97 ID:RO+sU4aS0
- 大学に在学中に中国への留学経験が合計1年半程度(北京と天津)
日常会話には困らない。
英語はからっきし。
それ以外何にもないけど、中国語会話能力も落としたくないし- リアルで中国で仕事を考えてるんだ
頼む。
>>93
ていうか日常会話が出来るなら、華南地域の日系人材紹介会社を
経由すれば現地採用で幾らでも見つけられると思うよ。
たぶん新卒・未経験なら15000香港ドル/月ってとこかな。
中国は現地採用でも、なぜか北(給料安)→南(給料高)だしね。
うち、まだ日本人いれたことないんだけど、仕事を教えてあげるなら
正直、月/10万くらい逆に欲しいところ。
でも、まあ、そうもいかないから、家賃込みで7000香港ドル/月までかな。出せて。
んでも、無理に安いところに来る必要は無いのよ。探してみ、「パソナ香港」とかで・・・ - リアルで中国で仕事を考えてるんだ
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:02:05.21 ID:RO+sU4aS0
- 7000香港ドルか……8000元の口が有るから遠慮しとくわ。
また縁があったらよろしく頼む。- >>99
縁があったね。
でも、無理に8000元で雇われることもないなあ・・・と
後になって気づくと思う。他に15000条件があるわけだし・・・。 - >>99
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:03:33.06 ID:UMtFtT5sO
- 8000~7000元って日本円にしてどのくらい価値があるの?
>>100
香港ドルor元×12~13で、日本円になります。 - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:11:47.31 ID:UMtFtT5sO
- >>
10万そこそこか…
中国ではそれなりに裕福に生活できるのかな?- >>107
んでも、永住する気ならともかく、
いつか日本に帰るって思っているなら安すぎるから
ずっとその待遇じゃきついでしょうね。
まあ、こちらはスキルあがれば給料も上がり易いから最初がそれくらいでも
大丈夫かな。
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:24:38.35 ID:XoGeisvsO
- 暴力団多い?
今まで1番危険だった経験は?
>>70
公安という名の暴力団、あるいは海関という名のチンピラなら沢山います。
ヤクザみたいな黒組織もあるんだろうけど、あまりかかわったこと無い。
一番危険だったのは車にひかれそうになったこと。
荒いです運転 - 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:24:57.75 ID:Th1Ik0fiO
- うちの会社はシンセンで取引してるけど、
- リーマンで従業員十万人カットとかしてる企業あったなw
そのおかげで今年の正月は職無しで実家に帰れない輩が徘徊してて、- 治安が最悪になっててワロタw
>>71
去年の年末、今年の年初はワーカーさんがあふれまくってたみたいだけど
今は微妙に盛り返してきて、募集しても集まらないらしいです。
そういえば、韓国系の夜逃げ多発は、- 中国ではニュースで事件扱いされていたw
- リーマンで従業員十万人カットとかしてる企業あったなw
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:27:33.05 ID:UMtFtT5sO
- 起業が夢なんだけど、経営者として必要なことは?
>>72
無理なことはせず、やれることだけやって
周りの人たちを大切にすること・・・かしら?
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:31:08.27 ID:GmHGdQyc0
- 現地政府とのやり取りは大変?
賄賂というかお土産は必要なの?- >>74
現地政府がカモにするのは中堅~大手だから
うちみたいな零細は、むしろ相手にされないw
風俗関連企業なら賄賂は必要だろうけどね。 - >>74
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:37:34.56 ID:57CMMoPpO
- 中国人って日本語の語尾にアル付けたりアイヤーとか言うの?
>>81
「アイヤー」とか「アイヨー」とか「ワッセ!」とかは良く聞くけど
「アル」は全然。たぶん中国東北地方は「アル発音」があるから
彼らの中国語を聞いていると、語尾に限らず、アルって良く言っているような
気がする。 - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:37:57.26 ID:XoGeisvsO
- 収入どれくらい?
永住しようと考えてるの?- >>83
今のまま行けば、会社立ち上げ費用は1年前後で回収できる。
1年経てば、たぶん月/100万くらいかなぁ・・・自由に出来るお金。
でも経営なんて先がどうなるかわからないから、もっと稼いでるかもしれないし
会社たたんでるかもしれない。
まあ、設けている間は中国にいますよ。最終的には他に信頼できるパートナー見つけて
半リタイア状態で旅行しながら行く先々で仕事したい。 - 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:41:05.01 ID:t9n4hZxoO
- 中国の会社の社長に外人はなれなかったような
>>85
なんでやねんw
日系大手企業も会長・社長みんな日本人ですよ。 - 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:47:56.22 ID:fEwyTKco0
- 中国ってある程度の国内向け販売がないと企業設立できないんじゃなかったっけ?
日系企業に売るだけで企業としてやっていけるの?
>>89
どこからそんなヘンテコリンな情報を・・・
てか、中国に進出している日系企業も、中国法人ですよ。 - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:53:05.57 ID:fEwyTKco0
- ちなみにソースはマネーの虎
日本向けに洋服を売る会社を作ろうとしてたんだけど
その法律があったから台湾向けに売ることにしたっていってたきがする
そういや台湾と中国ってやっぱり険悪?
>>95
たぶんそれって華南地域以外の法律じゃない?
華南地域は香港に近いから、香港の子会社って立場で
中国に簡単に会社作れるのよ。- >>1にもあるけど、香港資本金50万香港ドルって書いてあるじゃん。
これって、うちも形式上は香港が親会社ってことなのよ。
てか、自分の知り合いで上海でアパレルやってる友人いるけど
簡単な加工だけ2-3人のワーカーさんにやらせてるだけで
100%日本に卸している会社を経営している社長さんがいますよ。
そんな変な法律あるのか知りませんなぁ・・・。
台湾人とは険悪というか、微妙な距離を置いているというか、
まあ人によると思いますよ。個人的には彼らの風俗産業への
金払いっぷりの良さが気になります・・・ - 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:15:13.61 ID:fEwyTKco0
- あった、多分これだ!
http://morning.s26.xrea.com/omake/sonogo/china.html
そろそろ受験勉強に戻るか- >>109
はー、北京に進出した大手企業でも日本人社長・会長がいるところなんて
山ほどあるけど、変な話やね。。。 - 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:22:17.77 ID:fEwyTKco0
- あとこれ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa634868.html
後半30分は、中国で貿易商を開きたい人の- プレゼンから成功するまで一挙放映されました。
プレゼンでは志願者の人柄に惚れたがなり社長が、- もし投資して破産したらオンデマンドの社員になることを条件に1850万円を投資し、
- マネー獲得となりました。
それで実際中国に渡って準備をしたのですが、- 中国では法律で定められた売上高を上げないと破産するということで、
- 貿易ではそれが金額的に不可能だと判り、
金の取れる中国国内向けの衣類の製造に方向転換しました。- そして1年後、志願者ががなり社長と再会して方向転換した成果(お金)を見せて、
晴れて志願者はオンデマンドの社員にならずに済み、めでたしめでたしとなりました。
もしかすると俺の勘違いかもだぜ
>>112
ん? 原理原則では日本人社長駄目ってこと?
なんかよくわからんなあ・・・
華南地域だと、日本人のオーナーが沢山要るけども、
テレビ局も中国にだまされたってこと無い?
- プレゼンから成功するまで一挙放映されました。
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:42:16.33 ID:UMtFtT5sO
- 歳はいくつ?
>>86
35才です -
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:48:31.07 ID:UMtFtT5sO
- 35ならZARD世代だな!!
>>90
WANSと大黒摩季も忘れないであげて。
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:49:16.24 ID:XoGeisvsO
- 広東語も北京語もできないとキツイ?
>>92
北京語が出来れば十分。- 自分も語学苦手だから手を伸ばしたのは北京語だけ。
色んな言葉を習得できるタイプは、サラリーマンやってる方が重宝されそう。
- 自分も語学苦手だから手を伸ばしたのは北京語だけ。
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:53:59.30 ID:XoGeisvsO
- それだけ収入あると従業員の方から言い寄ってくる事あるんじゃね?
>>96
まあ独身ということもあるけど、20代、30代「日本人」ってだけで
もてるような気がする・・・
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 04:56:35.13 ID:UTiL5PHMO
- 中国人の飯はうまいですか?
>>97
中国人が食べる飯ってこと?
ローカルレストラン?
旨いとこは旨いよー。安いしね。日本の中華街たけーっ!て思う
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:24:43.06 ID:bbF96nwQ0
- 最近の中国ででかいニュースって何?
あとのりぴーをよろしく
>>113
中国ではやっているニュース・・・- ごめん、ローカルニュースの主な情報源は
うちのスタッフだからあまり詳しくない。テレビ見ないし。
ノリピーだけはやたら騒いでたけれども・・(スタッフが)
- ごめん、ローカルニュースの主な情報源は
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:21:06.29 ID:UMtFtT5sO
- 少ししか眠れないが落ちるわ
>>1さん色々質問に答えてくれてありがとう
仕事頑張ってね!!
俺も必ず起業して秘書を雇う
>>111
ありがとう、おやすみ。
自分もそろそろ寝るかな・・・質問も少なくなってきたし。
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:30:34.18 ID:bbF96nwQ0
- レスが少ないのは大量規制のせいもあるかもだよ
おやすみ- >>118
了解。
んじゃ、自分もそろそろ寝ますー。 - >>118
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/01(日) 05:31:41.87 ID:XoGeisvsO
- 乙
- 【酒井法子中国新闻报道】
- http://www.youtube.com/watch?v=6C7n9XFcyL0
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 22:51 | URL | No.:128854ザクの人かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 22:55 | URL | No.:128855なんか地味だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:07 | URL | No.:128859空気が汚いという話はよく聞くけどな
住むにはきつそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:10 | URL | No.:128860鼻毛が伸びそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:12 | URL | No.:128861中国で起業しても金を中国の外で使えないのでは?
元の安定のためにアメリカ国債を買い付けていたくらいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:16 | URL | No.:128862そういえばPT2のプリント配線板を作ってる工場の所在地も深セン市だったような…
ただの偶然か -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:19 | URL | No.:128864常日頃あんなに叩いてるわりに、意外とみんな中国のこと知らないんだな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/01(日) 23:19 | URL | No.:128865企業を起こせるって無条件にすごいなと思ってしまう
しかも結構成功してるみたいだしなおさらすげえ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:21 | URL | No.:128866数年後潰れてそうな気がする
-
名前: #- | 2009/11/01(日) 23:24 | URL | No.:128868※7
あまり利口でない人たちは、自分が理解できない事についてはなんでもけなす。
byラ・ロシュフーコー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:30 | URL | No.:128869ワッセって何だよww聞いたことねえよ
あと~アルなんて言う中国人いねーよ!w
適当過ぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:36 | URL | No.:128870ヒカルの碁で佐為が新しい子を見つけたのも深センだったっけ
-
名前: #- | 2009/11/01(日) 23:37 | URL | No.:128872残業代ゼロなら定時で帰るの当然だろ。
日本のガラパゴスルールを他の国でやろうとするのは日本の恥。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:41 | URL | No.:128873今深センに住んでるけど、確かにジャスコには超お世話になっとる。
オカラありがとうw。
でも香港のシティスーパーの方が日本食材の品ぞろえはいいな。 -
名前:うんこさま #Xt7xxilc | 2009/11/01(日) 23:41 | URL | No.:128874知らんようだが、
あまり利口でない人たちは、自分が理解できない事についてはなんでもけなす。
byラ・ロシュフーコー
のオチは
この金言を言い出すやつ本人があまり利口でないということに自分自身無知であることをみなで暗に笑うというところにあるのだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:44 | URL | No.:128878<スレ少ねぇーwwとか思ったら、日本はもう3時過ぎか
ドMは否定しないよ
中国と日本の時差どんくらいあると思ってんだこいつ
ブラジルからやってるわけでもないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:54 | URL | No.:128880中国のキャバクラ行ったときに本番二万って言われたな
まぁ女の子の質はよかったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/01(日) 23:55 | URL | No.:128881以下
・こいつは偽物
・頭悪そう
・この会社では働きたくない
の嵐↓ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 00:02 | URL | No.:128882↑売国奴は帰ってこないで欲しい
-
名前: #- | 2009/11/02(月) 00:02 | URL | No.:128883儲かってるみたいで何より
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 00:07 | URL | No.:128885※ブラジルからやってるならむしろにぎわってるだろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 00:10 | URL | No.:128886月100万ぐらいで中国いきたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 00:35 | URL | No.:128889>>11
哇噻(ワーサイ)のことでしょ
南の方では結構言うし、香港映画見てたら出てこない? -
名前:monnti #3/VKSDZ2 | 2009/11/02(月) 00:50 | URL | No.:128892もんち
-
名前:monnti #3/VKSDZ2 | 2009/11/02(月) 00:50 | URL | No.:128892もんち
-
名前: #- | 2009/11/02(月) 01:02 | URL | No.:128894オヤジかと思ったら違った
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 01:13 | URL | No.:128895~アル。って中国人は言わないけど、発音のアル化というものがあってだな(ry。
-
名前:名無しビジネス #xxZMoRB6 | 2009/11/02(月) 01:18 | URL | No.:128896>>7
中国の辿ってきた近現代の歴史が嫌いなんだと思うよ。
後、家族主義と拝金主義も俺は嫌い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 01:30 | URL | No.:128898>>11
北方ではアルは使うよ。
アルというか、アーr(舌を巻いて発音)なんだけどね。
ニーザイナァーr(あなたはどこにいますか?)とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 01:55 | URL | No.:128901※29
自分は以前北京在住だったんだけど、北京の方言とかそうとう巻くね。
アーr発音多すぎ。
タクシーの運ちゃんとかすごかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 01:58 | URL | No.:128902こういう面白い記事を待っていたよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 03:32 | URL | No.:128908面白いか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 04:12 | URL | No.:12890920年前は無農薬に近かったんだよなぁ~
農薬使う金がまだなかったころ
今の状況と比べちゃあかんとおもうな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 06:18 | URL | No.:128914規制されててよかったな。中華ネタなのにまだクサくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 07:27 | URL | No.:128917てか負けたら自己破産してSODの社員になるってSOD馬鹿にしてんのかww
AV業界最大手だぞw入るのかなり大変なんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 08:01 | URL | No.:128918歳がそう変わらないのに起業して現時点では成功…
すげーというのが本音。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 08:10 | URL | No.:128919なにかを作ろうという会社ではないみたいだな。
起業したのも自分でやれば実入りが良いからみたいだし。
そういう所には金目当ての奴しかこないよ。
1が金目当てなんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 10:54 | URL | No.:128925ウチの会社に中国人女性がいるのだが、
それまでの中国人に対する先入観が脆くも崩れ去ったよ
プリン脳の糞スイーツだったw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 11:11 | URL | No.:128927一部は食い込んでるのもあるけど
質問のレベルが低い。
会社経営と大して関係ない質問多すぎ。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/02(月) 11:11 | URL | No.:128928中国人もアレだが、
「中国進出しませんか?」
「大連ですごいビジネスチャンスが!」
みたいなブローカーが酷いな最近は
情報開示云々で商品の心臓部の資料出させてバックレ→海賊版製造とかな
珍しい名字のエセ日本人ばっかだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 12:14 | URL | No.:128930俺も中国で会社役員やってるけど
こっちの女性は本当に優秀だぞ -
名前:裸族 #- | 2009/11/02(月) 12:42 | URL | No.:128934俺も中国(上海)起業組だよ。
何か2ちゃんは書き込めないからスレ立てられないんだよな。
ホント雇うなら女性に限る。
中国の男は仕事以外の権力闘争とかに夢中になるからいらない。 -
名前:よ #- | 2009/11/02(月) 13:32 | URL | No.:128940中国の「~~アル」は
昔、日本で偽物のアクセサリーとかを売ってる中国人が
「~~アルヨ(有るよ)」
って客引きしたのが由来だってきいた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 13:56 | URL | No.:128947俺も中国絡みの仕事やりたいわ
それ以外でこの先儲かることないよ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/02(月) 18:31 | URL | No.:128983星の数ほどの企業が生まれて、それ以上に潰れてるのが今の中国。
まあ沿岸部で上手いこと立ちまわればそれなりに儲かるんじゃないか?
成功できるのはごく一部だろうけど、>>1は頑張れ。 -
名前: #- | 2009/11/02(月) 19:02 | URL | No.:128986とりあえず>>1がんがれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 21:34 | URL | No.:128999中国では2,3ヶ月先のことは全く分からないからね。
知り合いも中国で会魚油して軌道に乗ったと思ったら
乗っ取られて文無しになって帰国w -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 22:23 | URL | No.:129005アルアルが気になる人は一度協和語でぐぐるといいある
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/02(月) 23:46 | URL | No.:129033中国語って発音は可愛いよな
あいやー!とかはおちー!とかあるあるとか
ただ四声があるから、現地の人に喋られると、その迫力に圧倒されるw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/03(火) 00:40 | URL | No.:129049大量規制さえなければ質問したかったんだけど…間が悪いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/03(火) 01:56 | URL | No.:129078中国起業?
やめとけ。ルールなんて無いに等しいから。
会社作るだけで嫌になるよ。
どうしても起業したいなら名義借りて内資でどうぞ。
っていきなり個人外商企業で会社起こす奴はそうそういないか。
上海で会社興した俺が言ってるんだから間違いない。
ちなみに業種にもよるが建前上では
外資で3万米ドル
内資で3万元(約40万円ちょっと)
で登記できる。 -
名前: #- | 2009/11/03(火) 10:52 | URL | No.:129129なんだか真にうけてる人が多いな
ネットカジノで大儲けした!と同じくらいと話半分に聞いとけば良いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/03(火) 11:07 | URL | No.:129133※52
真に受けるも何もお前は何でそんな下らないコメ書きこんでるのw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/03(火) 12:53 | URL | No.:129147中国のシンセンには日本人経営者の企業は、石を投げれば当たる位ある。日本語がしゃべれる中国人も大勢居る。
-
名前:「中韓を知りすぎた男」を見てきてみろ! #- | 2009/11/04(水) 00:04 | URL | No.:129280中国での起業話で尚且つ「儲かるぜ!」って趣旨の話は疑ってかかった方がいい
法律もコロコロ変わる国だしこの元のスレだって実際誰が書き込んでいるか分ったもんじゃない。
日本には深センからの留学生も大量に要るから面白半分、或いは本気で
起業してもらう為の工作って可能性もある。そうすえば、日本に留学し日本語が使えるから
地元に帰国しても就職できる率が上がるシナ。
日本人が考えられないほど中国人はデタラメにシタタカだぞ。 -
名前: #- | 2009/11/04(水) 00:21 | URL | No.:129291環境問題ってゴミ拾いだけなのか?
砂漠が北京まで届くレベルなんだろ?
マジでどうするんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/04(水) 14:44 | URL | No.:129467※55読み物として楽しんでるだけだから安心しなよ・・・
真面目に起業しようとしてる人は、そんなに頭悪くないだろjk
君見てると必死に漫画のキャラの設定否定しようとしてる厨房みたいだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/05(木) 06:13 | URL | No.:129804中国にはサービス残業と言う風習は無いのか・・・
-
名前:名無しビジネス #G/vsnRj. | 2009/11/05(木) 11:39 | URL | No.:129838中国幻想なんてもう捨てちまえw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 18:38 | URL | No.:130364中国で内戦が始まったらおれ中国に渡って皇帝になるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 21:12 | URL | No.:130385> ワッセ!
哇塞(wasai)のことか?
驚いた時に使う表現だけど、「うぉ!?」くらいの意味だな。
てか、1は起業したわりに中国語のレベル低そうだな。 -
名前: #- | 2009/11/07(土) 22:08 | URL | No.:130393中文話せるが中国での仕事にはやっぱ未練があるなー
シンセンなら香港も近いし
遊びや買い物、日本への便にも困らんね
国内で働いていると給料・環境はともかく
日常に張り合いがないわー -
名前: #- | 2009/11/07(土) 22:11 | URL | No.:130394※61
そういう訳し方もあるのか
すっげ!
って感じだと思ってた -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/11/10(火) 23:03 | URL | No.:130960中国って人口多いから大ヒットすれば超大金持ちになれそうだよな
-
名前: #- | 2009/11/22(日) 15:16 | URL | No.:134202人口の8~9割は奴隷の国
1割が成長すればするほど奴隷の反発は強くなるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/24(火) 13:36 | URL | No.:134707>よっぽどの知識最下層レベルならともかく反日うんぬん
やっぱ日本でもチョンだなんだと言いたがるタイプは馬鹿なんだなと納得した、反日だなんだって盛り上がれるのは暇な奴だけだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/26(木) 19:24 | URL | No.:135349ビジネスに関わってるものなら中国の存在ははずせんからなぁ・・・
嫌いだなんて理由で避ける方がどうかしてるというレベル
一攫千金狙うなら中華お勧めよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/26(木) 19:34 | URL | No.:135353ただ、ギャンブルに近いという事はお忘れなくw
一文無しになっても責任とれませんw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 18:43 | URL | No.:135755今中国の山東省で働いているが、女性はすごく優秀、ただ男はなんていうか・・・幼稚w残業なんて一切しねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/27(火) 03:06 | URL | No.:184513対宙対地上攻撃衛星 深閃(シンセン)かと思った
-
名前:風 #oKqwhSUs | 2012/04/26(木) 18:41 | URL | No.:526251私は日本にある会社に勤めていますが現在起業したいと思っているんです。
皆の力と知恵がいただきたいのですが
協力をください -
名前:ラルフローレンのポロシャツ #3z2D8eiA | 2013/10/23(水) 18:55 | URL | No.:838860ラルフローレン ベビー服
-
名前:アディダススニーカー通販 #El9IKAmU | 2013/11/13(水) 18:43 | URL | No.:848262シューズバッグ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/24(木) 12:40 | URL | No.:949352ネトウヨって経済やビジネスのこと知らないよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2338-eaba862b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック