更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :出世ウホφ ★:2007/10/29(月) 12:37:05 ID:???0
青森でニート問題を考えるシンポ

県内に約六千人いるとされるニート問題を考えようと、
「あおもりサポステシンポジウム2007」が二十八日、
青森市のアピオあおもりで開かれた。
県民約五十人が参加し、ニートを取り巻く現状に
理解を深め、支援の在り方などを考えた。

学校に行かず、仕事も職業訓練もしていないニートなどの
若者の自立を支援する「県若者サポートステーション」などが主催した。
八戸市で不登校や引きこもりの人を支援する
「いろいろなはぐくみの会」の井ノ上洋一代表は「
まじめなのに自己評価が低い傾向があるが、なまけているわけではない。
私たち自身が人生や人間について真剣に考えず
『何もしないならバイトして』と言っても、本人の心には届かない」と指摘した。

県若者サポートステーションの酒井泰幸キャリアコンサルタントは
「多くの保護者が、最初は『好きな仕事に就け』と言っていながら後に
『何でもいいから仕事に就け』と言うが、
これは子どもの心に突き刺さる。家族みんなで力を合わせてほしい」と語った。

※写真=ニート問題について意見を交わしたシンポジウム
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/1028l.jpg

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071028211149.asp


10 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:39:58 ID:2+1g6KDG0
仕事しないで税金納めない70万人のニートよりも、
年金暮らしで医者ばっかり行って61兆円もの莫大な予算を
食いつぶしてる年寄りを早く殺さないと。気づかれないように。


12 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:40:17 ID:MsFTgQt0O
社会はニートを甘やかしすぎ。

とりあえず親はニートの自室にあるPCを
ハンマーで叩き壊してから教育し直そう。





19 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:41:57 ID:ATh9GF+AO
誰だって仕事に不満の一つくらいはある
文句言わずに働け


43 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:46:23 ID:Y4/JSw58O
ぶっちゃけみんなにちやほやされて
手取り年収500なら誰もニートにならないよ


65 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:48:25 ID:Z7//c9HfO
バイトの面接でさえ落ちるようじゃあ・・・・・・・


69 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:49:28 ID:r79thOVq0
世の中かねだよな・・・



117 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:55:37 ID:F6klRCsKO
親が飼いたくて飼ってるんだろ?
本気なら親が飼育放棄すりゃ手っ取り早い

153 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:00:12 ID:v58tm/XwO
言い訳のほとんどが甘えだもんな。
まだ「俺は働きたくないから働かないのだ。」と言っている輩のほうが人間的に潔い。

社会的には両者ともにクズだけど。

 
154 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:00:18 ID:443n4FDd0
ようは自信がないんだな!


182 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:04:35 ID:pseRwzQu0
ニートで何が悪い。
在日の生活保護受給の方が問題だろう。
在日の生活保護世帯を見れば、
ニートが将来生活保護で生活しても文句言えないよ。


340 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:31:30 ID:A7AgvWwy0
サビ残奴隷、薄給奴隷になるのを拒否しているだけ
労働基準法を遵守している社会ならこうはならない


361 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:34:12 ID:yEblgpcr0
ニートやってると段々鬱病になっていくよね
もうなんていうか人と話すのが面倒くさい。
人と話せなくなるともうロクな仕事できないからニート問題は解決しようがないな



405 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:41:46 ID:5nxmVJH4O
社会不適合者は大変ですねww



435 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:47:36 ID:79vMe+BP0
いわゆる、
1.鬱や一時的な精神減退による「ひきこもり」によるニート。
2.単に、低教養・モラルハザード的な「怠け者」のニート。
これの区別を付けないと、意味ないと思うんだよね。

>>1のコメントは上記の1の例には当てはまるけど、2には当てはまらない。


483 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:55:44 ID:AF0tD1Kn0
ニートは、日々恐怖と戦ってるんだよ。
働いた方が楽だってぐらいの恐怖と。

最初は恐怖を押し殺す事が出来る。
だから、楽しいような錯覚を覚える。

次第に気づいていくんだ。
自分が死滅するルートに乗っているという事を。
社会から不必要宣告を受けて、
存在しない事にされていく事を。

ジワリを恐怖が広がった瞬間に、もう止まらない。
あまりの絶望に、もはやメシを食う気力すら失せて来る。


その臨界点を超えた時、自殺を選ぶか、扉を開けるかが試される。
俺は扉を開ける事にしたよ。
まだ死にたくない。

 
508 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:58:54 ID:MNOLFwZe0
>>483
言い過ぎじゃない?
このまま怠けてれば糞惨めな末路しかないことは当にわかりきってるけど
少なくとも働いているときのストレスに匹敵するような恐怖感なんて感じないよ


 
 
517 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:59:57 ID:7+Us8sWg0
行動力があるなら、就職難を言い訳にしないだろうね。
文化祭の模擬店感覚で、焼き鳥屋や焼き芋屋をやってもいい。
収入以前に、経験が得られるし。
看板描いたりして楽しいと思うぞ。
しかしバカな親は「そんな恥ずかしいこと、やめて頂戴」というわけだ。


537 :こんにゃくエックス:2007/10/29(月) 14:02:33 ID:BbJxSe2s0
生まれながらの金持ちや
他人から掠め取った犯罪者や
生まれながらのコネ持ちは
どんなにニートしてようが
責められはしない。

貧乏階級に生まれて奴隷労働拒否したら
ニート認定。昔の部落差別と何が違うの?同じでしょ。

せめて奴隷労働なら休み休みやればいい。
無職期間、なるたけ長くして。
それが、他人を肥えさせない方法。
格差を広げる為に働きたくない。

物が過剰にあふれているし、働きたい人もあふれている。
労働ということに関してあまりにもマイナスの流れが強すぎる。

中国に行けば学歴も経験も責められずにすぐに仕事は貰えるはず。
中国人になればよかった。


559 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:07:20 ID:Q15ehrxA0
>>537
たしかに今のニートの何割かは
言葉がぺらぺらで永住権もてるなら
外国に住んだほうが仕事がしやすいかもな
中国はどうだかわからないけど。



 
571 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:09:48 ID:qV3gQotV0
エロ同人収入だけで生きてる俺もニートか。
職歴あるけど。


 
582 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:11:30 ID:Q15ehrxA0
>>571
収入あればニートとは言わないだろうなあ。どんな仕事でも仕事だし。



 
591 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:13:36 ID:TBTZ0ZCi0
>>575
同人でも金を生み出す能力があるなら
ニートとは言わんだろう。
出版社に勤めてエロ本を作るのとたいして変わらん。


 
604 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:15:50 ID:96mZJZpu0
そういえば、求人倍率が1を超えているなんて最近報道しているけど、
これはあくまで、新卒者に対する求人倍率であり、
就職氷河期の人たちも含めると、求人倍率って結構下がるんじゃなかったっけ? 
 
 
 
633 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:20:30 ID:jxdPJtTb0
だから、時給1000円以上と決めれば、ニートは激減するよ。
時給700円なら、働くよりニートしてた方が、効用が高い。
経済合理的に判断して、ニートしてるだけだって。


 
644 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:22:32 ID:Lsu2uO+00
>>633
中国に製造業の大部分は移転するな。
サービス産業も値上げしまくって物価高になるだろうし、メリット少ないな。


 
668 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:25:54 ID:4HY1hn9X0
>>644
甘い。
中国は高い管理コストと低い生産性、そして何よりもクレジットの問題がある。
日本の低賃金労働者のほうが、今はトータルコストが安いケースも多い。
地方そのもの。

キヤノンやトヨタが最近工場をどこに建設したか、調べればわかるはず。



 
679 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:28:25 ID:W0j5nEIV0
個別の問題とニートと言う全体を一緒にしていても何の解決にもならないよ。
処方箋なんて個々によって違う訳で。 
 
 

 
605 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:16:16 ID:TBddTfUx0
人間不信て言葉の意味がわからん
付き合うのがめんどくさいならわかるけど



 
714 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:34:22 ID:+KWWHoKS0
頭の中でしょっちゅう他人を否定している人間が
「他人も同じ基準で自分を否定するであろう」と考えて
他人の一挙手一投足の裏に過剰な悪意を想定しておびえてしまう、
というのならわからなくもない
俺、その傾向あるから



 
728 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:38:13 ID:WFvl5AEvO
>>714
それ、病気。
自意識過剰の中二病みたいなもんだが、マジで病気だろ。


 
731 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:38:52 ID:Q9K3Hx1M0
>>728
・・・まじ?



 
771 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:46:22 ID:WFvl5AEvO
>>731
病気は言い過ぎかもしれないがね。
認識するべきは「他人はそこまで自分についてあれこれ考えてない」
ってことだな。あなただってそうでしょ?
いわゆる

気 の せ い

ってやつに振り回される人生を脱しようよ。



 
784 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:48:48 ID:K4rL0SCU0

おばあさん「そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない。 」
シータ   「おまじない? 」
おばあさん「そぉ。古い古い、秘密の言葉。」
おばあさん『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナサス・ウツ・ネムレーヌ』
シータ   「ニート・・・ア?」
おばあさん『何もしてないのに飯を食う』と言う意味なの。

記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2007/10/30(火) 09:40 | URL | No.:44
    ま、はっきりいっていいわけだよな。
    ていうか、まだ今だからこんなレベルで済んでいるんじゃないか?
    これから十年後なんか、考えるだに恐ろしいぞ。
    やつらは別に自業自得だからいいけど、社会の生活基盤そのものが揺るぐ可能性がありそうで嫌だな。
  2. 名前:IT土方 #- | 2007/10/30(火) 09:51 | URL | No.:46
    2年程、ニトった生活したことあるけど、仕事で受けるストレスよりニート中の閉塞感、絶望感の方がダメージあるよ、マジ

    毎月ちゃんと働いている限り、月末に決まった額が口座に振り込まれて、それで無事1ヶ月生きていけるという安心感、安定感は何物にも代えがたい
  3. 名前:テリブル #- | 2009/04/15(水) 02:32 | URL | No.:74314
    派遣切りもそうだけど引きこもりやニート(目的が持てず怠惰に過ごしてしまう人)をその人の自己責任だと安易に決めつけるのは良くないし、何の問題解決にもならないです。誰だって一度のミスで人生が大きく転ぶ可能性があります、未来は誰にも分かりません。現状無職の人はこれからをどうしていくか真剣に考えている人もいるはず。辛辣な意見でニートを叩く人ほど実際は大した事をしてない人ばかりでしょう?あるいは今の地位は自らの努力で勝ち取ったとでも言いたいのですかね。そもそも生まれた時期も環境も違うのに競争なんてありえないでしょ。もし今自分は幸せなら周りに感謝して弱者を救う手立てを考えなさい!
    少なくとも考える力のあるニートは必要悪でもあるし怠けているなんて言えないはずです。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/06/24(水) 11:06 | URL | No.:89874
    下らんレスばっかりだけど
    ニートの90%は
    死ぬほどしばきあげたら働くんだから
    親が甘いだけ

    以上
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 22:59 | URL | No.:237206
    みんな書き込み時間が平均的労働者から
    かけ離れていると思うんだが
  6. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/09/10(金) 13:42 | URL | No.:239510
    ニートは自己責任で選択したホームレス予備軍だから心配なかろう。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/02/02(日) 13:46 | URL | No.:1734586
    大人一人分を養える環境がいけないよね
    お金がなければ働くしかない
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/235-53b6e83a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon