- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:41:43.36 ID:v8wmRvnF0
- 約1ヶ月程前だけど、顔中にいっぱいニキビがあって、
外歩くのも嫌な顔だったけど、1ヶ月で完全にニキビ消して
美肌にもなったので、その方法を細々書いていきます
ただし、効果には個人差はあるものの、結構効くと思います - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:42:59.54 ID:90xf26CtP
- ニキビ以外に顔に問題があるんだけどそれはどうしたらいい?
- >>3
顔の造形については対処しようがないですが、- 他の事ならお答えできます
- >>3
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:38:01.32 ID:EHTAecLrO
- どうして>>1はこのタイミングでこの内容のスレをVIPに立てようと思ったんですか?
>>62
今日で肌ケアはじめるぞ!ってことではじめてちょうど1ヶ月半だったもので。
よく、VIPでニキビや肌ケアについてのスレを見かけており、- 自分もその立場だったので、役に立てれば、と。
- 自分もその立場だったので、役に立てれば、と。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:43:59.51 ID:v8wmRvnF0
- お金を使わず肌を綺麗にしたい!って人には、
オナ禁、水での洗顔をオススメします。
まずはオナ禁について。
オナ禁は、毎日やってる人なら、1週間程で変わってくると思います。
肌の油っこさが減ったり、頭の油が減ったりします。肌もツヤツヤに。
1ヶ月単位で続けると、かなり効果があります。でも時間かかります。
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:45:05.08 ID:Na5InfIHO
- オナニーをやめろだって?はん、ばか言ってんじゃないよ!!!
>>6
ちなみに、私は1週間に2度程度やっておりますが、- やるなら3日程度開けてやるといいと思います。
ずっとやっているからと言って、ずっと綺麗になり続けることもありません。 - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:45:23.53 ID:ZS0+YJv70
- マジな話オナニーやめるぐらいなら死ぬわ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:46:02.54 ID:v8wmRvnF0
- 次は水での洗顔について。
最近、寒くなってきており、お湯で洗顔する人がいらっしゃるようですが、
お湯で洗顔すると、毛穴が広がったり、頬の赤みが血行よくなって出ます。
ですが、水で洗顔することにより、肌が引き締まり(毛穴も含む)、
表面的にも水分を補給することが出来ます。やるなら水で洗顔しましょう。 - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:47:22.12 ID:5pXOHL/q0
- ニキビ顔を見れば猿だと思えだと?
謝罪を要求するニダ- >>10
オナ禁は、顔のあぶらや、男性ホルモン等に関係し、簡単に説明すると
ニキビ等を補修しようとする栄養を自慰によって出してしまっている感じです。
なので、毎日何回、や毎日、等をするとお肌にはりやつやがなくなってしまいます。
ついでにハゲやすくなります。オナ禁はじめて2週間ですが、抜け毛が減ったりしました。
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:48:17.67 ID:YnuvPOQZ0
- >1ヶ月で完全にニキビ消して
美肌にもなったので、その方法を細々書いていきます
つまり全て>>1の体験に基づく書き込みと考えてよろしいですね?
ネットで拾っただけの知識ではないんですね?
>>12
そうです。- 主にネットで拾った情報等を実践して、結果報告含め、
体験談を語ってる感じです。というか8割体験談です。
- 主にネットで拾った情報等を実践して、結果報告含め、
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:48:42.96 ID:v8wmRvnF0
- ここで1つ豆知識?ですが、
- 顔を拭くときのタオルは水を吸収しやすいものをオススメします。
- タオルはだいたい水を吸収しやすいのですが、この場合の
顔の拭き方は、タオルを顔に、とんとん、とやる感じなので、水分吸収率の
よいものを選びましょう。ゴシゴシすると痛むのでやめましょう。
- 顔を拭くときのタオルは水を吸収しやすいものをオススメします。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:48:55.50 ID:obUE23+6O
- ニキビよりニキビ跡の消し方教えれ
>>14
ニキビ跡はなかなか消えにくいです。- すぐ消えたりするか、と言われれば難しいですが、
肌というのは一定期間でこれだけ補修されます、というのがあり、時間をかけていくしかないです。
出来るだけ早く消したい場合は、簡単な化粧水や、- 保湿クリーム等で水分などをとっていくほうがいいです。
後々、安くてこれいいよ!って感じのを紹介します。
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:51:19.71 ID:GJ46jhnjO
- セクロスしまくってるイケメンはなんで肌きれいなの?
オナニー関係ないじゃん
>>15
申し訳ないですが、あまりよく分かりません><
極端に言うなら、女性とセックスする為に自分を磨いているせい、とかでしょうか? - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:47:17.36 ID:onVX6IpI0
- 今オナ禁中なんですが
続けたほうがいいですか?
>>70
期間にもよります。
1~3日目ならそのまま続行、1週間続けば1度ぐらいは良いのかも。
あまり頻度が多くなると悪影響が出ますが、程ほどならほぼ影響は出ません。
翌日のけだるさ、直後の虚無感程度かも。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:25:07.58 ID:GJ46jhnjO
- 何でセクロスしまくりで肌きれいかわかんないと
- 射精で栄養がどうこうは理由にならなくね?
むしろセクロスの方が体力もつかうし意味わからん
>>52
結構、ネットで拾った知識も含んでいるので、- 実践以外はあまり鵜呑みにしないほうがいいかもです…
ご迷惑をおかけした方がいらっしゃれば申し訳ないです>< - 射精で栄養がどうこうは理由にならなくね?
-
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:02:14.00 ID:a22mwNlOO
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:02:14.00 ID:a22mwNlOO
- 肌が綺麗なイケメンはセクロス中に彼女に
- 乳首弄られてるから女性ホルモンでて綺麗なんだよ
- 乳首弄られてるから女性ホルモンでて綺麗なんだよ
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:56:59.78 ID:AgmLLh4bO
- 肌きれいになりたい
>>22
あくまで、私のアドバイスや経験談でいけるところまでいったとしても、
芸能人やアイドル程綺麗にもなりませんが、一般的な方から見ると綺麗だね、って- 言われるぐらいかもです。
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 20:59:28.79 ID:v8wmRvnF0
- それでは続きです。
オナ禁、洗顔、と来て次に費用がかからず出来ること、と言えば睡眠です。
ですが、長く眠れば眠るほど肌にいい、というわけではないのです。
個人的にですが、1日最低5時間以上は寝ましょう。眠れるなら7~8時間がベスト。
それ以上眠ってしまうと、顔に余分な油や角質が出てきてしまうので、逆に危ないです。
朝起きたとき、昼寝したとき、寝る前などは- 軽く水で洗顔をしてから眠るといいかもです。
どれもその後軽く保湿などをしておくといいです。
ちなみに、朝起きたときなどに洗顔しないと、顔についている余分な油や角質などで、
せっかく眠ってお肌を補修する栄養ができたのに、- 次に出来てしまうニキビに回ってしまうので、
意味がないので注意しましょう。 - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:00:20.34 ID:TbzeRhm70
- ゴールデンタイムに寝りゃ綺麗になるに決まってるだろ!!
-
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:05:58.80 ID:TbzeRhm70
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:05:58.80 ID:TbzeRhm70
- 22時~26時に熟睡してりゃ綺麗になる
騙されたと思って一ヶ月続けてミラ!
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:00:20.37 ID:M+3wc2aF0
- 毛穴の汚れはどう落とすの?
金は使わないやり方きぼんぬ
>>25
お金を使わずに、という場合ならお風呂に入ってお顔をマッサージしてみては。
あくまで指で皮膚をこすらず、軽く押す感じでするといいかもしれません。
お湯で毛穴が開きますし、マッサージで中の角質が落とされると思います。
お風呂に入った後は、顔の毛穴が開いているので- 水で軽く皮膚を引き締めることをお忘れなく。
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:04:01.20 ID:v8wmRvnF0
- それでは続きです。
人によるテーマかもしれませんが、次は水分補給です。
水分補給と言っても、ジュースやお茶などをがぶがぶ飲めば水分補給!
というわけでもありません。飲むべきものは水です。
大体スーパーなどで、2ℓ100~130円程度で売っている水でもよし、
俺は安く済ませたい!とおっしゃるなら、水道水でも構いません!水です。
私は2ℓ110円の水を買っています。水道水でも結構効果あります。
とりあえず、やることといえば、1日1ℓは水を飲んでください。
他に好きに水分補給、ジュース等飲んでくれても構いません。
1日1ℓ、可能なら1.5ℓ程飲んでみましょう。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:04:49.26 ID:ouJSHmc2O
- 俺もいろいろ調べて実践してるけど
>>1とほとんど同じやり方だわ
実際だいぶよくなってるし、信用できる情報だと思う
肌が過敏なやつは、朝の洗顔は化粧水をコットンに- つけて軽く拭いてあげるくらいがいいと思う
- >>33
お、同じ方がいらっしゃいましたか。支援ありがとうございます。
コットンですと、本当に敏感肌な方は逆に荒れてしまうので、
私個人としては指で顔全体につけてから顔をマッサージしてしみこませる感じです。
敏感肌でない方は、>>33さんのやり方がかなり効果的です。 - つけて軽く拭いてあげるくらいがいいと思う
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:07:37.42 ID:GJ46jhnjO
- 最近CMうちまくりのプロアクティブについて教えてよ
>>36
知り合いが使っていたので私も使わせていただきましたが、
やはり大多数の方が使っていらっしゃるだけあり、
大多数の肌に触れても荒れないような感じなので、治った!って- 感じの効果は出ませんでした。
営業妨害になったら困りますが、私は上で書いてるような方が効きそうな気がします。
でも、すぐに治したい!と思う方は一度使ってみたらよろしいのではないでしょうか。
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:09:46.99 ID:v8wmRvnF0
- さて、水のお話の続きです。
これで何が変わるか?というと、- やはり人間の大部分は水、というだけありますね。
普段から水分補給をあまりされない方はかなり効果あると思います。私でした。
ツヤが出るか、といわれればあまり出ませんが、顔の深いシワが少なくなると思います。
深いしわ、鼻の横から唇の横まであるのをほうれい線と言います。
あ、ちょっとほうれい線についての- 話に話がそれます。ゴメンナサイ。
- やはり人間の大部分は水、というだけありますね。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:14:57.73 ID:v8wmRvnF0
- ほうれい線は、若いうちは肌の乾燥や、表情筋のたるみなどから来ます。
肌の乾燥については、保湿クリームや化粧水でしみこませるなどをすると、
一緒にニキビケア等も出来てとてもいいです。
出来るだけ金をかけずにほうれい線消したい!って人は、
水とかで顔を潤わせてから、歯を見せないスマイルをするといいです。
1人で暇な時とかやるのにオススメです。
やっていると、頬の辺りが痛くなってきますが、表情筋が鍛えられてます。
さて、話それましたごめんなさい><
何でも質問とか受け付けてます!お気軽に。
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:16:59.46 ID:RGYBy3oc0
- >>1はもともとほうれい線はどんな感じだった?深い?それほどでもない?
>>41の方法で効果あった?
>>45
元々乾燥肌だったのでかなり濃かったです。実年齢より10歳は老けて見えたかと…
一応保湿クリーム、化粧水、スマイルで試しましたが、2週間程で薄くなってきて、
結構若く見えるようになってきました。今でも続けています。
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:15:16.83 ID:RGYBy3oc0
- ほうれい線についてwktk
自分くっきりだからマジ老けて見えすぎる- >>42
ほうれい線についての改善方法、等がいいのでしょうか?
それなら、上で書いたように化粧水を塗った後に保湿クリームを重ね塗り、
各1つ1つ塗るのでも効果あります。保湿という時点で効果があります。
逆に、乾燥したままだと、肌が傷つきやすくなったりするので、
しわがつきやすくなったり、濃くなったりします。
上での保湿等をした上で、表情筋を鍛える等をすると、普段使わない表情などで
ほうれい線が引き伸ばされ、表情筋のたるみがなくなり、肌が引き締まります。
表情筋が頬の近くの肌を引っ張り、ほうれい線が- 引き伸ばされたり等でほうれい線が薄くなります。
- >>42
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:17:44.01 ID:v8wmRvnF0
- さて、水の話に戻ります。脱線ごめんなさい。
水を飲むことにより、肌や全身に水分が行き渡ります。
そうすると、結構汗とかかきやすくなります。
水分の循環、不要な水分の放出等が肌にも重要なので、水分補給は重要です。
尿からも、不要なものを出す効果などがあるので、こまめに水分補給をしましょう。
最近この時期寒いので、ぬるめの湯に長く使って汗をかき、- 出るときに水で肌をひきしめてみる、等もよろしいのではないでしょうか。
- 出るときに水で肌をひきしめてみる、等もよろしいのではないでしょうか。
-
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:42:00.13 ID:HnaYO1C/0
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:42:00.13 ID:HnaYO1C/0
- 水補充についてなんだけどお茶とかじゃダメなの?
>>65
個人的に、圧倒的に効果があったな、って思ったのが水でした。
お茶も1週間程試してみましたが、大差が出るほどは変わりません。
ただ、とりあえず量を飲むことになると、飲みにくさもあるので水を推奨していました。
なので、お茶を飲んで水分補給!というのも全然OKです。- ただ、ジュースはぶっちゃけダメです。
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:02:50.80 ID:esNz+lph0
- 俺も肌が良くなったな
風呂に入る30分ほど前に1-2リットルほど水を飲む
風呂場で筋トレ、大量の汗をかく
これやってたら肌がきれいになったよ
夏場で2.5リットル今だと1.5リットルぐらいの汗かいてる
相当激しい運動になるけど、汗の質も良くなったし体臭もほとんど消えた
>>83
支援あざすです><水の循環は大事ですね!
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:28:57.83 ID:4TH7reaQO
- 思春期ニキビってのは治らないものなのでしょうか
>>54
度合いによります!思いっきり出来たものなら、時間をかけて治すなりしないといけませんが、
軽くいくつか出来たものなら、上記のケア等で早く治ります。
潰してしまった跡が気になる、等は結構時間がかかるので、- 手入れを欠かすと治りが遅くなるかもです。
- 手入れを欠かすと治りが遅くなるかもです。
-
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:25:19.81 ID:v8wmRvnF0
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:25:19.81 ID:v8wmRvnF0
- 次は簡単な保湿クリームや、化粧水のオススメ。あ、ちなみに私は乾燥肌で、
- 眉間から鼻にかけての油が多いタイプです。
- 眉間から鼻にかけての油が多いタイプです。
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:32:51.53 ID:v8wmRvnF0
- では、化粧水などの紹介です><
美顔水(美顔水(http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQOBD6)
アルコールの香りが最初は気になりますが、肌を引き締めてくれたり、- ニキビを消すのにかなり役立ちます。
ちなみに髭剃り後のアルコールとしても普通に使えます。結構効きます、コレ。
ビオレ 高保湿クリーム(http://www.kao.co.jp/biore/biore-u/new_cream/index.html )
結構さらっとした感じで塗れます。薄く広く塗ると、べたつきが抑えられ保湿された肌になります。
室内や、1人の時は結構これをつけてました。
オードムーゲ(http://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/c_eaudemuge.html )
福山さんも使っているらしい製品。さらっとした肌触りだが、しっかり伸びてしっかりしみこむ感じ。
塗った後は肌がもっちりとした肌触りになる。会員登録すれば試用品がもらえます。貰いました。
オードムーゲ スキンクリーム(http://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/c_skincream.html )
広く広がり、少々粘性がありますが、塗った後は上と同じくもっちりした感じ。
これをつけて外出しても、保湿クリームをつけているかどうかは分かりにくいです。
オードムーゲと一緒に使うといい感じです。
次は使い方とか解説です>< - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:41:22.62 ID:v8wmRvnF0
- 女性がよくコットン等で化粧水などを当てているので、コットンとか要るの?
と、思う方もいらっしゃるかと思います。大体使い方は二通り。
指で化粧水を馴染ませる。
コットン等で細かく当てて馴染ませていく。
というのがあります。
指で馴染ませる場合、指に軽くとり、細かく顔に塗っていきます。
ある程度ぬれたところで、指で軽くほぐすようにマッサージしていきます。
マッサージしている途中で、軽く付け足すのもありです。
コットンでやる場合、コットンにたっぷりと化粧水をつけましょう。
肌との摩擦が発生したりするので、乾いた部分が当たったりすると、
敏感肌の人はちょっと危なかったりします。
顔でいうと、内側から外側に向けて押さえるように、馴染ませましょう。
一般論で言うと、コットンの方が浸透率が高いそうです。
一応、肌荒れを気にするタイプなので、中の人は指です。
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:33:15.58 ID:xaK+ij+IO
- デコのシワはどうすりゃいいんだ!
>>58
額のシワは、思いっきり深い!ってものでなければ、毎日保湿をしていれば
結構改善されてきます。度合いによりますが、- 教えていただければアドバイスできると思います。
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:46:45.40 ID:xaK+ij+IO
- >>64
額の皮が弛んでる感じなんだが保湿で良くなるんかね?
>>64
弛んでいる、という場合でなら保湿をした後、軽く引き伸ばす?ような感じで- ケアしてみると良いのではないでしょうか?
具体的に言うと、両眉辺りから、保湿クリーム等を取り、- ゆっくり押すように上に引き伸ばした後、両眉の端から
- 回転させるように中心に向かってマッサージをします。
これによって、額の筋肉が軽く鍛えられるので、改善していくと思います。 - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:43:43.53 ID:3cpey4oI0
- 水泳部を引退してから背中ニキビが一気に増えた
体のニキビのアドバイスもお願いします
>>66
背中にきびは全体的にあるなら、- 保湿クリーム等を背中に塗ってみるのはいかがでしょうか?
水泳部を引退してから、ということは表面的な水分の不足ではないか、とも思えるので…- 他にアドバイスとなると、ぬるま湯に長時間浸かってみると良いと思います。
とくに背中乾燥してないよ、という場合にはまたレスしていただければお答えします。
- 保湿クリーム等を背中に塗ってみるのはいかがでしょうか?
- 76 名前:66:2009/11/06(金) 21:53:53.18 ID:3cpey4oI0
- 背中はそんなに感想してないと思います…
全体的ってわけでなく、背中の上3分の1くらいです
>>76(66)
お薬等を服用していたりしませんか?
または、お風呂に入った後にシャンプーの泡が背中に残ったり等はないですか?
背中が乾燥していない、となる場合、ビタミンCやAをとってみてください。
極論で言うと、サプリメントでも構いません。
サプリメントは後々紹介しますが、DHCの安いものでも効果がありますので、
浸かってみることをオススメします。
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:44:23.34 ID:znFUDsbl0
- 目の下の細かい皺はどうすればいい?
>>67
目の下のしわ等は、軽く保湿した後マッサージしてみるとよいかと。
または、目を思いっきり瞑って、開いてを繰り返しても良いと思います。
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:45:23.52 ID:v8wmRvnF0
- 保湿クリームの塗り方。
指で自分の思う量のちょっと少なめに取りましょう。
結構さらっと伸びるタイプの方が多いので、後々つけすぎた!ってなります。
ひとさしゆび、なかゆびの間ぐらいに軽くとり、頬や、気になる部分を中心に当てていきましょう。
中の人は、ほうれい線や頬などが気になっているので、その辺を中心にやっています。
鼻辺りが乾燥して軽く皮がむける方などがいらっしゃれば、そこも重点的にやると、
続けてやっていくと皮がむけにくくなってくるようになります。 - 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:49:55.76 ID:GEWVu40GO
- 化粧水、乳液は
ばしばしばしばし叩き込んでるんだけど駄目かな
>>71
軽くぺちぺちやりながらなら、血行もよくなるし馴染みやすいし、でよいです。
ですが、ばちばちやるぐらいになると、ちょっと悪影響が出てくるので程ほどに。 - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:51:56.12 ID:eG7kmP2rO
- 頬や鼻の毛穴のブツブツが結構ひどいんだ…改善方法ない?
>>73
ブツブツ、というとニキビでよろしいのでしょうか?
ニキビや、細かく出たものなら、上記の洗顔方法や化粧水等のケアで治っていきます。
ただ、ニキビ等は夜間眠っている際にかきむしる等で悪化する恐れがあります。- かきむしる、などの原因はかゆみで、
結構かゆみは乾燥から来ている、などがあるので、かきむしる場合は軽く保湿をオススメします。
場合が違う場合、もう一度レスをお願いします。 - 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:19:15.44 ID:eG7kmP2rO
- >>
ニキビじゃないんだ
すまん
むしろニキビはほとんど出来ないな
イチゴっていうかみかん?みたいな感じの毛穴のブツブツが頬や鼻にある…
>>100
なるほど><
なら、上記の洗顔方法から水分補給、化粧水等をお試し下さい!
私の知り合いが、2ヶ月程かかりましたが、かなりの美肌を手に入れてました><
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:53:15.90 ID:rLLZx1j30
- ニキビが消えた後の赤みが気になるんだけど・・・。
>>75
私もそれ少々あります。一応、治った後も同じことを続けていますが、
日に日にですが、少しずつ薄くなってきており、元々薄かったものは消えました。
ケアをしているけれど、ずっと治らない!って場合は、- 皮膚科にいったほうがいいかもです。
- 皮膚科にいったほうがいいかもです。
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:54:29.34 ID:/b8HUEvCO
- 手のしわが酷いんですが
しわを減らすことは出来ますか?
>>77
手の甲のことならば、ハンドクリーム等をこまめに塗っておくとよいと思います。
手の甲を手のひらで軽くこすったり、伸ばすような動作を軽くやってみるとよいと思います。
場合が違うなら、もう一度レスお願いします。 -
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:14:32.39 ID:/b8HUEvCO
- >>
すまん
手の甲じゃなくて指の方
特に指の間接部分のしわが酷い
>>96
んー、保湿して、暇な時に手を思いっきり開いたままにしてみる、や
グー、パーを繰り返してみる、等で肌を引き締めるのもいいと思います
手を洗う場合にも、水をオススメしておきます
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 21:55:20.54 ID:3eIkIVQ/0
- 風呂でも洗顔フォームとか使わないってこと?
>>79
私は以前まで使っておりましたが、肌の必要な部分まで落としてしまうものや、
肌に合わず逆に赤みができたりする場合のものがあるので、- 全てお湯か水で洗顔しています。
- 全てお湯か水で洗顔しています。
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:00:48.74 ID:yr5Qfp42O
- 鼻の辺りの油がすぐひどくなるんだけど、どうすればいいの?
>>82
洗顔を1日に3回以上していたり、洗顔フォーム等を使っていたりしませんか?
必要な分の油まで落としてしまう場合があるので、肌が油を多めに作ったりします
なので、水で洗顔して軽く保湿しておく程度で改善していくと思います><
場合が違うなら再度レスお願いします! - 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:27:17.00 ID:yr5Qfp42O
- >>
洗顔は朝晩だけなんだ…
やっぱり体質みたいなものなの?
>>105
朝晩は欠かさずですが、昼の運動後、- 汗をかいた時は水での洗顔やあぶらとり紙等を使っています!
3回以上洗顔をするのはあまりオススメできません><
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:27:32.11 ID:HnaYO1C/0
- え?洗顔フォームってダメなの?
>>106
ダメ、ってことはないです!
ただ、個人の肌に合わなかったり、余分なものまで落とすものがあったりするものがあるので、
余分なものを含まず、必要なものだけを落とす水を中心として紹介しています><
あくまで、人それぞれだったりします! - 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:04:37.45 ID:IHsxHjnLO
- 半身浴はニキビ跡に効果ありますか?
>>84
言ってしまうと、体全体を暖めて汗を出す必要があるので、
効果がないとは言い切れませんが、そこまで良い効果は期待出来ないかと>< - 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:05:01.20 ID:tJ3RCpSyO
- 乳液ってつけなきゃダメなの?
脂性肌だから美顔水だけしか使ってないんだが
>>86
付けなければダメ、ということは全然ありません><
美顔水だけでも、普通に効果がありますが、化粧水だけだと
表面から内部少しにまでしか届かず、すぐ乾燥する場合があるので、
重ねて保湿クリーム等を塗ることにより、保湿のレベルが増します、という感じです - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:07:26.60 ID:hQ8A0J4aO
- 20代前半にしてほう齢線がクッキリ出てきた、しかも片方だけ
なにかいい消し方を
>>88
保湿して歯を見せないスマイル、暇な時にほうれい線を- 引き伸ばすようにマッサージなどが効果的です!
スマイル等は表情筋を鍛えることが出来るので、やっておけば、- 今後片方が改善されていき、反対側もほうれい線が出来にくくなると思います><
- 引き伸ばすようにマッサージなどが効果的です!
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:11:32.45 ID:jBCpFE70O
- 俺はいつも朝風呂なんだけどシャワーだけであんまり湯船に浸からないんだ
それはやっぱり肌に悪いよね?
>>94
いえ、そういうことはないです
むしろ、朝でもシャワーで全身の角質、油を取り除いている、ということがとてもよいです
朝はシャワーはどちらかというと正解な方だと思います><
湯船に使ってしまうと、水分が抜けたり、お湯により表面が乾燥したりで、
朝余計な油が出てしまう可能性もありなので。
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:12:30.09 ID:xaK+ij+IO
- 水で洗顔って油残らない?
結構ゴシゴシやるのか?
>>95
多少の油を残すことが重要です><
全て取ってしまうと、肌が油つくらねえと!って感じに活性化して、
余計な油まで出るため、逆にダメだったりします!
軽く顔の表面を拭く感じで洗ってます!ゴシゴシやるとお肌が>< - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:18:55.33 ID:IHsxHjnLO
- じゃあ半身浴じゃなくて熱いお湯にはいればいいですかね?
- スポーツしないので汗かけない やっぱスポーツしたほうがいいのかな
>>99
熱すぎるのもアウトです><
どちらかというと、ぬるいなー、って思うぐらいの湯にゆっくり浸って
体をゆっくり温めて汗をかいてください! - スポーツしないので汗かけない やっぱスポーツしたほうがいいのかな
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:23:28.28 ID:IHsxHjnLO
- 排便がいいと聞きましたが1日一回もでない
- >>102
排尿、の方が重要っぽいので、排便は出来る限りでいいかもですね><
さて、だいぶ質問にお答えしていたので続きが><
次は、食生活とかサプリメントの話をしようと思います!
『俺、カップ麺ばっかり…』・『外食多いし油っこいの好きだしなぁ』
と、いう方も全然いけます! - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:29:27.66 ID:v8wmRvnF0
- では、食生活とかの話に><
- 私自体が、毎日適当に炒飯作って食べてるだけ、なのですが、
個人的にはサプリメントをとっています!
飲んでいるのが、エビオス、亜鉛、ビタミンC、ビタミンBです><
毎日、決められた量を飲んでます!
こんなので補えるの?といわれれば、完全に補うのは不可能ですが、
現在社会では結構不足してる栄養素の多くなので、- 一般の方よりは摂取していることになるかもです!
ビタミンの中には、一緒に飲んじゃダメです!- (その栄養素が一緒に飲むと吸収しにくくなる)ってのもあるので、
一緒に飲む場合は気をつけて飲んでください!
そして、無論飲む場合は水を出来るだけたくさん飲みましょう。
少ない水だと、後々腹いてぇ、とかになったりもしたり、吸収が遅れます。 - 私自体が、毎日適当に炒飯作って食べてるだけ、なのですが、
-
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:34:19.79 ID:HnaYO1C/0
- >>107
コラーゲンはいらない?
>>113
コラーゲンは、ぶっちゃけ高いし、思いっきりよくなる!
ってこともなかったし、皮膚に直接注入したらかなりよくなりますが、
高いし、一般的に出来る範囲でやっているので、不必要です>< -
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:34:08.51 ID:v8wmRvnF0
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:34:08.51 ID:v8wmRvnF0
- 続き。
- これを飲んですぐに『効果出てきたんじゃね?』というのはあまりなく、
結構(2週間単位)たってから、『あら、ここよくなってるなぁ』っていう- 感じで気づく場合が多いです。
個人的にも、ビタミン等をとってからニキビの治りが少し早くなったり、
けがをしても治るのがはやくなってるなぁ、等思ったりすることもあります。
なので、『すぐ栄養取るぞ!』などと、規定量以上飲むのはオススメしません。
1日に必要な分以上は、尿などにより排出されたり、- 体内でよくないものになっちゃいます。
- これを飲んですぐに『効果出てきたんじゃね?』というのはあまりなく、
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:30:25.10 ID:muCg5rtpO
- 最近できたニキビのほとんどが赤みだけ残して治ってくわ
なぜ?
>>108
それ、出来かけっていうか、ほぼ出来かけた状態だった、とかじゃないでしょうか?
そういう場合は、炎症を起こした部分が肌の中に残り、表面的な部分だけ治って、
後々赤い部分が治っていく、というケースが多いです!
しっかり出来たなら、治ったら赤みごとなくなります。
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:31:51.64 ID:IHsxHjnLO
- サプリメントの入手方法詳しく
>>109
Amazon(http://www.amazon.co.jp/dp/B0012SXE7U/ )
のように、かなり格安かつ、多数取り揃えております。
ちなみに私はこのシリーズにお世話になっています。 - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:35:06.81 ID:IHsxHjnLO
- サプリメント高そうで手がだせん
>>111
安いもので200~
高いもので3000~
効果は色々ですが、私は安くても効果が出てるっぽいので、
安いので重宝しています>< -
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:39:30.49 ID:GEWVu40GO
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:39:30.49 ID:GEWVu40GO
- チョコラBBでいい?
バランスとかめんどくさいお
>>122
個人的にいいならいいのですが、
総合的なのは、ちょっとお値段が張りますよ - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:49:09.93 ID:ihGDaFNU0
- ありがとう多分水はクリア。
あとは睡眠と洗顔フォームか・・・。ニキビ潰すのはやぱっりタブー?
>>130
場合によります!
大きいのなら、絶対に潰しちゃダメ。
針の穴程度のサイズなら、私はたまに潰しちゃいます。
でも、出来るだけ潰さない方がいいと思います。自然治癒優先で。
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:39:30.47 ID:ejkyShXFO
- ざっと読んだけど、男女で多少オススメケア違うのかな。
女は冷水洗顔はあまり勧められない。
湯はだめだが、人肌程度のぬるま湯で洗顔後に保湿して- 冷水か冷タオルで引き締めるのがいいらしい。
エビアンのスプレー化粧水冷やすのが個人的にはよかった。
肌は28日周期でリニューアルみたいだからケアの効果は1ヶ月見た方がよさげ。
>>123
確かに少々緩めた後引き締めるのはいいらしいですね!
でも、個人的に赤みが目立つ肌だったので、一度湯で緩めると
赤みがしばらく残ってしまったりするので、冷水洗顔になってます>< - 冷水か冷タオルで引き締めるのがいいらしい。
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:47:05.38 ID:I+uGqkcnO
- 元から赤ら顔なんだけど鼻と頬のラインの赤みが治らない、どうしたらいい?
オナ禁化粧水乳液は1ヶ月続けて肌の状態はいい
ドクターシーラボのレッドフェイストナー使ってるけど俺には効果ないかも- >>126
ありゃ、私と同じタイプかも><
お湯とかつけると更に赤くなるタイプじゃないですか?
その場合肌が薄いっぽいので、なかなか治りにくいものではあると思います
保湿はしていらっしゃいますか?していない場合なかなか治りにくいみたいです
関係あるかどうか分かりませんが、サプリメントでビタミンを- 取り始めたら治った気がします、個人的に。
まともなアドバイスが出来ず本当に申し訳ない><
場合が違えばまたレスをお願いします。
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:59:44.77 ID:I+uGqkcnO
- >>
水で洗顔すればいいの?
保湿はイソフラボンの美容液とドクターシーラボの使ってる
ビタミンはサプリの説明であったものを飲めばいいんだろうか
>>139
私は洗顔がほぼ水メインです><
保湿は全て先程ご紹介した以外の物は使ってないです!
ビタミンはBとCしか飲んでません><
他のサプリメントも飲んでいるから、ビタミンのおかげ!とは言えないかもです。 -
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:35:22.65 ID:znFUDsbl0
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:35:22.65 ID:znFUDsbl0
- 俺洗顔って二日に一回くらい浴びるシャワーのときに
顔面に湯かけるだけなんだけど
まずいのかなあ
>>115
出来るなら、シャワー等も1日に1回程度は浴びないと、
体にニキビが出来たりします><
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:35:47.88 ID:wGiYQES7O
- 洗顔は仕上げは水で洗うのはぬるま湯がデフォだろ?
>>116
熱すぎなければ、大体は水で〆です
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:35:58.60 ID:NEk41/ik0
- お風呂での洗い方はシャワーで顔に
当てながらこするの?
>>117
そうですねー、本当に軽くこするような感じで
というか指先で落としていくような感じです><
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:47:40.59 ID:B1OZlUCmO
- 半身浴とかで汗を出すって言ってるけど運動で汗をかいて普通にシャワー、でもいいの?
>>127
全然いいです!
汗の出る度合いが違いますし、どちらかと- いえばそちらのほうが健康的かも?
- いえばそちらのほうが健康的かも?
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:52:17.36 ID:BKig59N2O
- ぬるま湯~水で洗顔後に冷蔵庫で冷やした化粧水をつけてるんだけど、これはどうですか?
>>1的に効果あり?
>>132
いいと思います!
でも、製品により冷やすと沈殿するよー、ってのもあるので、その辺さえ大丈夫なら
とてもよい案だと思います! - 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:53:21.46 ID:v8wmRvnF0
- では、続きです。
次は食生活。 - 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:56:40.49 ID:v8wmRvnF0
- 食生活、先程もいいましたが炒飯や、お惣菜、コンビニ弁当が多いです。
結構その辺はカロリーが多いのですが、これもまた水が解消してくれます。
食べたら、出来るだけ水を飲みましょう!
水分補給、消化などにもよし、しかしメインの理由は違ったりします。
カロリーの分解が早くなるんですね。なので、油とかの余分な食生活で、
たっぷり水とか飲んでおくと、取りすぎたカロリーを分解してくれたりするので、
ニキビも出来にくくなり、水分補給その他にもとてもよいです><
これはお茶等でも出来ますが、ジュースはダメ、絶対。って感じです>< - 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:58:19.23 ID:v8wmRvnF0
- 後、保湿クリーム等あまり使わないんだ・・って人は、加湿器等でも効果があるようす。
それにクリーム等併用できたらいいかもしれません。
でも中の人は貧乏なので加湿器とか持ってません。
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 22:59:13.67 ID:tJ3RCpSyO
- でかいニキビって潰して膿をださないと治らなくね?
試しに潰さないまま放置してたら二週間たっても治らなくて
結局、医者行って膿出してもらった
>>138
治そうと思ったものが3日以上治らなかったり、更に拡大する恐れがあるなら、
赤み残るのを覚悟で潰してます><
大抵、ケアすると治るので潰しません。 - 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:01:53.03 ID:v8wmRvnF0
- とりあえず、申し訳ないですが無い知識を振り絞りましたが、
個人的な範囲、つまり一般的範囲でのオススメ、アドバイスはこの辺だけです><
一度自分の生活のまとめ!
●睡眠は1日6時間以上、9時間以上眠らない
●朝起きたら水で洗顔、洗顔フォーム等は使用しない
●洗顔後は指で化粧水、保湿クリーム等を塗る
●汗や油が出たらフェイスペーパーなどでふき取ったあと、また化粧水等をつける
●食後や、様々な場合で細かく水を飲む。最低1日1ℓ、可能なら1.5ℓ
●シャワーでも湯船でも構わないが、可能ならぬるま湯にゆっくり浸かり汗をかく
●入浴後は水で顔(肌)を引き締め、化粧水やクリーム等で保湿。
こんなところでしょうか><
もう、語れることは少ないかもですが、質問には何でも答えます!
-
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:12:21.32 ID:23pWEl/EO
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:12:21.32 ID:23pWEl/EO
- 化粧水つけてからすぐに乳液、クリームを塗ると化粧水の効果がなくなるよ。
忙しい朝も化粧水と乳液、クリームの間は1、2分置きましょー。- >>152
- あ、補足どうもです><
-
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:17:23.42 ID:QpFMZ6cS0
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:17:23.42 ID:QpFMZ6cS0
- オードムーゲの使用方法教えてくれないか
- >>160
オードムーゲは普通の化粧水なので、指で塗りこんで馴染ませるか、
コットンにたっぷり含んで当てていくか、でOKです
>>152の補足もありますが、塗った後1分2分置いて、
スキンケアクリーム等を塗ってみるといいと思います - 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:03:16.35 ID:23pWEl/EO
- 女の肌だから男と違うかもしれないけど、
- 軽度のニキビにはクレアラシル洗顔フォームがオススメだよー。
赤みニキビに悩んでる人は毎日の半身浴→風呂上がりに- さっぱり系化粧水→無印良品のホホバオイル3~4滴を試してみてほしいな。
化粧水の前に精製水も使うと大分肌が安定するよ。
>>142
おお、そうなんですか
半身浴をしたものの効果がなかったので諦めてましたけど、やって見ます!
- 軽度のニキビにはクレアラシル洗顔フォームがオススメだよー。
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:05:26.04 ID:AsqcEORJ0
- 目の下のクマを無くす方法と
頬がこけているのを直す方法は?
>>145
目の下のクマは睡眠、その部位マッサージなど。
頬のこけは表情筋を鍛えるとよいですよ。
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:07:26.82 ID:YnuvPOQZ0
- 潰さないのにこしたことはないんでしょうが
潰してしまったニキビは、どうケアすればいいんでしょう?
癖になっていて、無意識にブチっとすることが多いです。
化膿して赤く腫れてしまうのですが…。
>>147
潰してしまったら、膿を全て出して、ついでに出血していたら血が止まるまで待ち、
アルコールの含まれる美容液でカバーしておくとよいと思います。
そして、時間を置いて保湿をしておくことをオススメします。
赤みが残る場合でも、上記のケアで治っていくと思います。
癖になる場合、保湿をしておくとちょっとだけ潰しにくくなり、
直前にやめとかないとな・・・と思わせるように、自分はしております。
ちょっと説得力がないですが、こんな感じです。 - 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:13:11.39 ID:y0OSXy0CO
- 毛穴が開いて無惨になってるんですが・・・
>>153
毛穴が開いている場合も化粧水、保湿等でカバーしたり、
ぬるめのお湯で多少緩ませてから冷水で引き締めてみたりと、
ちょっと時間かかると思いますが頑張ってください>< - 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:13:24.88 ID:CGohBm6jO
- ニキビを潰すというか絞り出してにゅるにゅるのやつや固いやつを出してしまうのですが
やはりやめた方が良いでしょうか?
そのようなのは跡が残りますか?
>>155
重度のもので、ケアしても悪化していく一方のものだけにしておくことをオススメします。
軽度のものは、潰すと肌の奥まで傷つける場合があり、炎症が拡大するかもです。
拡大した場合、後が残ったりもします。 - 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:21:06.13 ID:3eIkIVQ/0
- 乳液塗った方がいいの?
>>162
塗らない、塗るでなら塗った方がいいと思いますが、
自分の肌の状況によりけりなので、塗らなくてもいける場合もあります - 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:21:50.66 ID:I+uGqkcnO
- すまんもう一つ質問
鼻を押す(?)とニュルニュル出てくるあれはなんなんだ?- >>164
あの豚の鼻みたいにするアレは鼻の脂やら細かい角質やらの塊です。
ちなみにやりすぎると毛穴開きます。
やるなら、鼻辺りを湯で緩ませ、そこからやっちゃって、
終わったら水で軽く流すと良いです。
やりすぎ注意。 - >>164
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:26:15.90 ID:3eIkIVQ/0
- 鼻の毛穴って消えないの?
- >>167
消える、というのはなかなか難しいですが、
鼻の毛穴の中の角質をシートなどでとって、毛穴などを水で引き締めたりすると
さもないかのような鼻の柔らかさと毛穴のなさにみえます - 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:27:17.39 ID:XDQ2PymxO
- ニキビは何があっても絶対に絶対に絶対に潰さない方がいいですよ
大学入ってからいきなりニキビ大量発生して、
美容板や本を見て、>>1さんの実践したようなことをやっても
数ヶ月もしたらまた元のブツブツ肌に戻ってた
有名なニキビ専門の皮膚科で、漢方と塗り薬と洗顔を処方してもらって以来
2年たったけどニキビはほぼ出なくなったよ
ただ、潰したり何度も同じ場所にできた
ニキビの跡(凸凹、赤み)は未だに残ってる- >>168
おお、そうなんですか・・・
貴重な情報どうもでした>< - >>168
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:32:17.76 ID:WMIUOQT7O
- 今健康のために豆乳飲んでるけど他にこんな
- 飲み物オススメってのあったら教えてください
>>171
個人的には、何も飲んでません><
- 飲み物オススメってのあったら教えてください
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:33:44.34 ID:HnaYO1C/0
- 鼻パックについて一言
>>172
毛穴開いたりするので、毛穴を緩ませてから使用しましょう。
もし開いてない場合でやると毛穴が無駄に広がったりします。 - 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:41:25.48 ID:CGohBm6jO
- >>1はオードムーゲ2種類と美顔水とビオレ高保湿クリーム毎日全部使ってるの?
>>174
今はオードムーゲとオードムーゲスキンケアクリームです
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:56:37.46 ID:CGohBm6jO
- エビオス剤は、性欲が増えて逆効果ということはないのでしょうか?
>>1さんは、エビオス剤30錠とDHCの亜鉛、ビタミンB、- ビタミンCを毎日飲むこと続いてるんでしょうか?
>>177
エビオスは1日10錠程度にしてます
ただし、他の栄養分(サプリメント)をきっちりとってます - ビタミンCを毎日飲むこと続いてるんでしょうか?
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:58:05.34 ID:kgbnLeSPO
- 俺オナりまくってるんだが、肌は綺麗なんだ
しかしだ、頭の油が多いみたいで、毎日入らないと手で- 頭皮を触った際に若干オサーンのにおいがするんだ
>>1さん、これってオナ禁したら治りますかね?
髪の毛はかなり長いんだけど
>>178
あ、それ治りますよー
油っぽいのが改善されます - 頭皮を触った際に若干オサーンのにおいがするんだ
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 07:49:42.98 ID:GyBaSiUV0
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 07:49:42.98 ID:GyBaSiUV0
- 耳の下にでかいにきびが出来てこれが滅茶苦茶痛い
時々破れて血を垂れ流してたりする助けて
>>202
潰れた際に血などを全部出してその後アルコールが含まれた美容液などをつけてみてください
美容液などをつけて3分ほどおいてから保湿クリームなどで軽く保湿してください
少しはマシになると思います><あと、出来るだけ触らないように。 - 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 08:24:09.84 ID:4VmlpQ7HI
- 肌が乾燥してかなり痒いです
寝てる間にかいてしまうんだが...
>>204
保湿クリームを塗ることにより改善します><
上で紹介しているものなどを使ってください! - 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 08:56:55.58 ID:hDOXiiVU0
- で、オナニーは何日に一回できるんだよ
>>206
3日以上は置いてやってみたほうがいいと思います>< - 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 11:58:37.73 ID:hDOXiiVU0
- ふう・・・なるほどな。
ってことは次は火曜か?
>>211
そうなりますね!
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 12:11:24.37 ID:EoSPZsLT0
- 8月ごろから洗顔後化粧水と乳液使ってるんだが、一向に肌きれいにならない
これは化粧水とかの質が悪いのかな?
ちなみに使ってるのはちふれ
>>212
結構、万人に合うように作られている化粧水等も多いので、
誰にでも多少効く程度のものもあるので、自分に合ったのを使わないと効かないかもです - 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/06(金) 23:38:17.87 ID:XDQ2PymxO
- >>1さんの方法はどれも肌質改善に良いものだと思います
ただ、それでも治らなかった場合は、
皮膚科に行くことをお勧めします
皮膚科もピンキリですが
あと、角質ニュルニュルも含めていじらない触らない
過剰なお手入れはしない
お邪魔してすみませんでした - 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 00:31:50.74 ID:jVfMS4G3O
- ニキビ潰して跡だらけなんだがどうすればいい
>>185
上記のケアで頑張ってください><
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/07(土) 01:01:53.54 ID:TGD5VvbfO
- 跡はなかなか修復されない
赤みなら皮膚科でマシにはなる
クレーターは非常に難しい
これ以上増やさないことが大事
【フェイシャルヨガ 顔面エクササイズ】- http://www.youtube.com/watch?v=lYCqbDmVOD4
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2009/11/07(土) 22:32 | URL | No.:130401保湿「クリーム」は塗らない方がいい。
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/07(土) 22:37 | URL | No.:130403そもそも不規則な生活をしていて肌も綺麗になんてのが不可能
あと、オナ禁支持する奴は根拠がない -
名前:さくたろうはVIPPER #- | 2009/11/07(土) 22:42 | URL | No.:130404寝るなら8時間じゃなくて7時間半ね
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/07(土) 22:52 | URL | No.:130408ざっとしか読んでないが大分知識が偏ってる。
こいつの言い分は間に受けちゃダメだわ。
なんていうか絶対的な情報量が少ないから、
ある情報が正しいかどうかもわからず
ネットにあるものをそのまま鵜呑みにしているって感じ。
要はスイーツレベルの
何々ダイエットを実行しちゃう奴並の情報弱者 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 22:53 | URL | No.:130409※1
なぜだ。教えてくれ。ググってもダメだ。
※2
確かにオナ禁は根拠ないよな。だから、個人でやってみて効果あるなと思ったら続ければいいと思う。強制するものではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 22:56 | URL | No.:130410デカチ○コ自慢してるブログみつけたwww
ttp://www3.to/slatter -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 22:56 | URL | No.:130411馬油ぬっとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:00 | URL | No.:130413オナ禁は脱毛と関係ないってどっかの海外の大学が研究結果出してたと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:03 | URL | No.:130414嘘ばっかり
テキトーに美容板とかネットで知識集めてきただけで玉石混淆。
オナ禁は医学的根拠は皆無でほとんど宗教に近い -
名前:名無しビジネス #yWLg4BnU | 2009/11/07(土) 23:07 | URL | No.:130415正直にきびできるかできないかは体質の占める割合の方が高い。
毎日オナニーして油っこいものばっか食べて夜更かしするみたいな生活送ってても肌荒れない奴は荒れないし、ちゃんと食生活、スキンケアに気を使っててもニキビできるやつはできる。 -
名前: #- | 2009/11/07(土) 23:08 | URL | No.:130416これほとんど試して
少しよくなったけど
普通の人よりニキビできるしイチゴだし
気にしないでも肌が綺麗な人が羨ましすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:10 | URL | No.:130417否定するのも難だけど、これだけは言える→「個人差があります」
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:17 | URL | No.:130418オキシーとかCMよくやってる安物はだいじょぶなのだろうか・・・
シャンプーの場合はCMしまくってるやつはCM代嵩んでいいシャンプーじゃないらしいw -
名前: #- | 2009/11/07(土) 23:22 | URL | No.:130419俺の場合洗顔料を手で泡立て続けて、
指の隙間に行ったきめ細かい完全な泡を少しずつ顔につけながら洗ってくってのが一番の解決策だった。
一回洗顔するのに5分以上かかるんだけど、それ以降にきびとか目立ってできなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:26 | URL | No.:130420オナ禁は人生を豊かにするから肌もきれいになるはずだ。たぶん
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:28 | URL | No.:130421水で洗顔とか言っちゃってる時点で信用出来ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:30 | URL | No.:130422こんなこと信用せずににきびで悩んでるなら近場で評判のいい皮膚科に行けすぐに治る
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/07(土) 23:35 | URL | No.:130423こういう実用的なスレ、悪くないね
-
名前: #jtw.gl9w | 2009/11/07(土) 23:42 | URL | No.:130425ニキビ体質じゃない俺には関係のない話だったな・・・
-
名前:名無し #- | 2009/11/07(土) 23:52 | URL | No.:130427部活やってた頃は全然ニキビ無かったんだけど辞めたらすぐにニキビが出てくるようになったよ
多分汗かいて水分補給、風呂入ってキレイにしてれば大丈夫かと -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/07(土) 23:54 | URL | No.:130428水洗顔は自然治癒力を高めるらしい。
結構女性でもやってる人多いっぽい。
でも肌が綺麗なだけで清潔感が2割り増しになるから正直羨ますぃ。 -
名前:依存症さん@_@ #S6hFmIps | 2009/11/07(土) 23:55 | URL | No.:130429とりあえず、保湿洗顔ではオリーブ洗顔をやってる(ソースははなまる岡江さん)
これで、夜の保湿はなんとか。朝は肌が乾燥してることが多いからそこに化粧水。肌の吸収率がよさそうだし
あと、水ばかりでなく低脂肪乳とか飲んでたんぱく質とって肌作る材料を供給しろ
きなこミルクなんか高たんぱくな上に女性ホルモンと同じような働きをする大豆イソフラボンがあるからオススメだと思うが
ただ 何がいいかなんて人それぞれ出しな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:06 | URL | No.:130432水で洗顔(笑)
オナ禁(失笑)
オナ禁は思い込みだからお前らばんばん抜きまくっていいぞ
俺たちからオナニー取ったら何も残らん -
名前:名無しビジネス #DexK2noU | 2009/11/08(日) 00:10 | URL | No.:130433>13
オキシーとかCMよくやってる安物はだいじょぶなのだろうか・・・
安いものは、
安いものと言うより
薬局などで売ってる
ほとんどの化粧品は
界面合成活性剤が入っています
(石油からつくったものなど)
化粧水なので
500~1500円ぐらいのものは
ほとんど入っています
(メチルパラベンなど)
今は成分表示がほとんど全部
裏に書いてるので
それを見極めて買ってください
ずっと使い続けるなら
絶対すこしは高くても肌に負担がかかる物が入っていない化粧品をつかったほうが体のためだと思いますし
化粧品など
サプリメントは
酸化(活性酸素)を少しでも食い止めるために
冷蔵庫などに入れたほうが
いいかもしれません
長文しつれいしました
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:18 | URL | No.:130436男と女じゃ肌ケアのし方が違うとはいえ、微妙。
とりあえず洗顔するなら保水・保湿は必須。
じゃないとインナードライ肌になる。
水洗顔の場合は知らん。
※5
1では無いですが・・・
恐らく、男性の方が女性よりも皮脂の分泌量が多いから
保湿クリームを塗ると肌がギトギトになっちゃうんだと思います。
まぁソレも人によりけり、ですが。
※24
界面活性剤は悪者じゃないのよ。
乳化の作用もあるから、保湿の効果は担ってくれる。
肌弱い人にとっては良くないコトに変わりないけど。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/08(日) 00:27 | URL | No.:130437少年期の遺伝ニキビで傷ついた俺の肌はもう治らない
-
名前: #- | 2009/11/08(日) 00:47 | URL | No.:130442オナ禁はEDになるからマジでやめろ
-
名前: #- | 2009/11/08(日) 00:49 | URL | No.:130443>>5
1です。
「クリーム」は水と油を界面活性剤で混ぜた物です。
顔が出した皮脂まで、その成分で乳化してしまいます。
極端な話、顔に洗剤塗って寝ますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:53 | URL | No.:130444洗顔料使わず水だけで洗うのは、体質によっては脂漏性皮膚炎の引き金になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:56 | URL | No.:130445今の自分が嫌
この情報が本当かもしれないし嘘かもしれないけど
始めないと100%このままだし
少しでも可能性があるなら1ヶ月だけ信じてやってみようと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:57 | URL | No.:130446まーた馬鹿な悪化促進スレが立ったか
この手のスレで当たりは「酒かすをヨーグルトと混ぜて、そのつど使い切るクリーム」だけだよ。
効果があったのは。
それ以外の星の数ほどある「水洗顔」は完全に信用していない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:58 | URL | No.:130448「オナ禁」が抜けた。
パターンなんだよ、いつも。
何故それだけ繰り返して今更に繰り返すかって、効果が無いからだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:59 | URL | No.:130449サプリの話が出たから補足。
一般的なサプリは食品であるため、有効成分の規格がものすごくゆるい。
例えば、ある有効成分の含量が100mgと箱に書いてあったりしても
実際は10~20mgしか入っていないこともざらにある。
なぜならメーカー側の規格で10~200%入っていれば出荷しても良いよ~、ということになっているから。
含量が低くてもオッケーなら、当然原材料はケチる。
医薬品であれば規格の下限値は厚労省設定で85~90%程度か。
メーカー規格ならもっと厳しく95%くらい。
その有効成分を確実に取りたいなら、美白ならハイチオールCなど、にきび肌荒れならチョコラBBなど、
安い同等品を買うにしても、「医薬品」としての同等品の購入をおすすめする。
また医薬品でも、安いものには安いなりの理由もある。
原薬・添加剤に中国製の安い原材料使ったり、使用有効期限が短かったり。
売るのはメーカー・小売だが選ぶのは消費者、よく考えて買い物しましょう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 00:59 | URL | No.:130450私女だけど暇なので基本的なことを書く。
石鹸(または洗顔料)とぬるま湯で脂を落とす洗顔をしたら
冷水で仕上げすすぎをします。
これで毛穴が引き締まります。
化粧水をつけたら、
保湿の乳液やクリームはごく少量でおkです。
手のひら全体に伸ばしたら、その手のひらについてる分を
顔に移す感じでそっとおさえます。
何を使うか、原料は何なのか、とかは自分で探すしかないです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:00 | URL | No.:130451この手のスレのコメ欄には「>>1の言うことは根拠のないでたらめ。でも自分もソース出しません」って書き込みをいつも見るな。
果てには「自分に効果がなかったから嘘」なんて言うやつが出る始末。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:03 | URL | No.:130452①蒸しタオルで毛穴開かせる
②ふわふわな泡で撫でる様に洗う
③良くすすぎ、最後は冷水で引き締める
これ最強。
洗顔料はスクラブ入りのが肌つるつるになるけど、
使いすぎて肌痛めない様に。あと保湿必須。 -
名前:名無しさん #- | 2009/11/08(日) 01:04 | URL | No.:130454『ニキビは絶対に潰さない方がいい』も間違い。
膿を出さないと悪化するケースもあるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:05 | URL | No.:130455俺は一週間オナ禁したら結構肌が綺麗になったぞ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:11 | URL | No.:130456俺は でも自分もソース出しません」
なんてはじめてみた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:12 | URL | No.:130457※36
にきびってわかってるのか?
毛穴に皮脂が詰まってにきびなんだよ?
>①蒸しタオルで毛穴開かせる
蒸しタオルで毛穴が開くならにきびなんて無いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:16 | URL | No.:130459めんどくせえ。
極潤ヒアルロン酸でいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:20 | URL | No.:130460これ、83の言ってる
運動しまくって汗をかくのが一番
運動続けてると肌の状態が良くなる
汗も脂っぽかったのがサラサラの水みたいになって
臭いも薄れて体臭がかなり緩和したぞ
ちなみにオナニーはしまくってる
むしろ運動してるおかげか性欲が高まった気がするほどw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:24 | URL | No.:130461>「酒かすをヨーグルトと混ぜて、そのつど使い切るクリーム」
このレスもスレで毎度付くけど、大体同音異口って感じ
つかほかが業者のテンプレ臭が強すぎる
ワンパターンだしw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:26 | URL | No.:130462この中で確からしいのは睡眠時間と水が重要なことだけ。後はネットでっかちの眉唾ものです
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:27 | URL | No.:130463ニキビは個人差だよな
俺潰してるけど痕ねーしむしろ潰さないと悪化してく -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/11/08(日) 01:36 | URL | No.:130466潰しても後も目立たずに治るやつはあるよね
基本、潰してます、全力で -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 01:39 | URL | No.:130467スキンケア関連の情報は宗教みたいなのばっかりだ
今まで何やっても駄目だったけどこうすれば治ったとか
こうしないと酷くなるとか
素直に皮膚科池
いい医者とよく相談しろ -
名前: #- | 2009/11/08(日) 01:42 | URL | No.:130469誰とは言わんが悪魔の証明を求めてる中卒が米欄にいるな
-
名前:名無しビジネス #hFNXb/tU | 2009/11/08(日) 01:48 | URL | No.:130470自分の場合プロアクティブは効きすぎだったな
即効性は認めるけど
CMみたいに顔中ニキビな奴に丁度いいと思った
これも個人差ってことか -
名前:VIPPERな名無しさん #JalddpaA | 2009/11/08(日) 01:51 | URL | No.:130471批判するぐらいなら他の方法言え。お前らの批判の方が信用できんわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 02:12 | URL | No.:130474当たり前だろうけど、早寝(11時前に寝る)・適度な運動・バランスの取れた食事
が重要だと思う。
それ以外は付けたしみたいなもん。
まーそんな早くは寝れないけどww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 02:35 | URL | No.:130476オナ禁は効果ないと何回言えば・・・
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/08(日) 02:39 | URL | No.:130477米44
いや、水を飲むのも嘘。
水を飲んでも血液はさらさらにならないし
老廃物排出も促進されない。
正しいのは適切な睡眠時間のみだな -
名前: #- | 2009/11/08(日) 02:54 | URL | No.:130479オナニーは肌がどうとかってより
単純に間を空けてやった方が気持ち良いからそうしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 02:59 | URL | No.:130480肌綺麗な人はどんな生活しても綺麗だからなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 03:00 | URL | No.:130481つーか男で肌気にしてるやるっているんだな
にきびなんて数えるほどしかできたことないし
かなり高確率で女性に肌ほめられるがなにもケアしてないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 03:09 | URL | No.:130484こんなめんどくせーことしなくても朝起きて水だけで顔洗ってるだけだが、ニキビもないし肌きれいだねって言われる
オナニーなんて1日3回してるし、AM2時すぎに寝るなんてしょっちゅう
食生活もカスだからこのすれは参考にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 03:12 | URL | No.:130485洗顔注意
お湯洗いダメ
氷直づけダメ
ゴシゴシだめ
朝クレンジングだめ(水で)
洗い方
野球ボールくらいの泡をつくり
薬指の第一関節で肌に触れ円を描きながら移動
その際続けて1センチ以上動かさない
上向いて洗う
水で流す時は顔を半分ずつ洗う
水をつけてゴシゴシせず5分くらいかけて洗剤を丁寧に落とす
タオルもトントンと当てるだけでゴシゴシしない
ってのを誰かが言ってて実践したら治ったよ
でも一番はストレスを取り除く事だな
酷いストレスかかるとすぐ再発する -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 03:20 | URL | No.:130486※48
※35のことだったら、効果がないことを証明しろ、っていってるんじゃなく、なんで嘘だと思った根拠はなんなのかってことだよ。
自身が医者なのか、自分の経験だけなのか、ネットで聞いた話なのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 03:30 | URL | No.:130487所詮医学なんざまだまだ発展途上なわけで、「万人に確実な効果があって根拠も完璧」な方法なんて存在しないわけで。
まぁ参考程度までに聞いて、実際試して経過を見たらいいんじゃない? -
名前:天使 #- | 2009/11/08(日) 03:44 | URL | No.:130488間食をやめる。
菓子を完全に食べなくなったら二キビはほとんどでてこなくなった。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/08(日) 03:56 | URL | No.:130489※60
そう、それなんだよ。
親の世代は子供に日光を当てましょうなんていわれてたから今でも日焼けは健康の証だと一般的に見られてるけど今では有害以外のなんでもないといわれてる。
或いは数年前まで、お茶と鉄分は一緒にとってはダメだと言われてたけど、今は全然関係なかったから一緒でもおkになってる。
いや、それ以前にマスコミ自体が間違いまくった知識を広めまくってるし。
医者の知り合いがみの○もん○
番組なんか間に受けるなとよく言っていた。
ネットや雑誌でさも常識のように語られてるもんがどれほど正しいかなんて眉唾もんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 04:14 | URL | No.:130490※53のあと※60みたいな事を言われてもねえ。
※53は人間の血液に水分が流れているの知らないみたいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 04:18 | URL | No.:130491オナ禁最高50日やったことがあるおれが体感したこと。
・皮脂分泌が確実に少なくなる。
・性器が確実に小さくなる。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/08(日) 04:36 | URL | No.:130492※63
※53は熱中症や老人の感覚鈍化で水分不足にきづいてないような、
絶対的な水分不足な状態でもなければ、
医学的に間違った事は言ってないが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 04:41 | URL | No.:130494※65
水を飲めばおしっこが出るだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 04:41 | URL | No.:130495ああついでに、おしっこになる前の水分はどこにあると思う?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 04:46 | URL | No.:130496水を飲めば血液さらさら
老廃物の排出。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 04:52 | URL | No.:130497※64
性器を失った人がいると聞いて -
名前: #MzsM857o | 2009/11/08(日) 04:55 | URL | No.:130498これは完全にガセなひどい知識。
風呂以外は水で顔洗うし、性欲薄い
し、
水よく飲むが常時顔面崩壊していたよ。
で、皮膚科で教えてもらったが、大人の
ニキビの原因は本当に多種多様で、
こんな単純なもんじゃないだと。
どんな対策しても薬じゃないと治らない
人もいるし、精神面からきてる人もいる。
肌を清潔にして保湿するくらいで直るんなら
何年も通院するほど苦しむ人が
あれだけ大量にいるはず無いんだよ。
これは明らかに>>1のニキビが治る時期と
対策をし始めた時期が一致しただけ。
もっとも、単純に肌を健康に美しく
保つという美容的な意味なら
>>1の対策は間違っていない。
ただしニキビ対策ではあり得ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 05:21 | URL | No.:130500水洗顔っていうのも要は洗顔料を使ったり手でゴシゴシこすったりする事によって
余分な皮脂どころか肌に必要なものまで削り落としてしまい
今は良くても長期的に見たら皮膚うすうすでショボい肌になる可能性がある(又はなった)から
水orぬるま湯の洗顔で汚れだけ落とすケアにして肌を育てようってだけの事だよ
あと毛穴すっきりパックとかやったら将来毛穴が死ぬからやめとけ
ニキビも大きくて治る気配がない+触ると痛いレベルは
放置しても治らないから膿出した方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 05:54 | URL | No.:130501鼻の角栓がひどいんだよな
毛穴も広がりまくり、別にパックとかした訳じゃない
厨房ぐらいの頃からずっと鼻は毛穴が目立ってプツプツと角栓がある
ググってもマッサージとか引き締めるとかよくわからんのだが
簡単に言うと最初お湯で洗って最後水で洗うのが良いって事なのか? -
名前: #- | 2009/11/08(日) 06:11 | URL | No.:130503スレ主のお薦め化粧品はヤバイもの盛り沢山だぞ。
釣りじゃないなら、もっと勉強すべき。買う人が哀れだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 06:11 | URL | No.:130504普通に女と同じように毎日洗顔して美容水つけてれば肌なんてすぐ綺麗になるぞ。
俺なんか彼女とあった時はセクロスしまくるし、普段は毎日5回はしこってるのにニキビ面になったことなんてない。
毎日、ワインやウィスキーを飲んだり、あとは食事の栄養バランスだろ。甘いもの食べすぎるとビタミンが消滅するんだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 07:53 | URL | No.:130505ヒゲだけでなく顔の産毛も全部剃るようにしたらニキビができなくなったなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 08:46 | URL | No.:130508水でひきしめ ってよく言うが。
結局体温ですぐにもとに戻るから
意味は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 09:25 | URL | No.:130511オナ禁出た時点でありえねえ
しても何も効果ねーからw
半分ネタスレとしても読むがよろし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 09:37 | URL | No.:130513ほとんど経験談って言ってるのに
根拠云々言ってるやつはあほなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 09:44 | URL | No.:130514こんな素人の意見を参考にしても肌を痛めるだけです。本当に治したい方は皮膚科に行きましょう。
-
名前:名無しさん #- | 2009/11/08(日) 09:58 | URL | No.:130515ニキビは遺伝。親がブツブツなら子もブツブツ。良かった普通の親でニキビ面は汚い生活送ってる奴以外は親憎むこったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 10:08 | URL | No.:130516>>78
経験談だと信じるのかよw
頭を検査してもらった方がいいだろw -
名前: #- | 2009/11/08(日) 10:41 | URL | No.:130517※72
オイルクレンジング汁。
顔中の角栓が取れるぜ。
でもやりすぎは禁物な。
クレンジング後は洗顔フォームなどをよく泡立てて優しく洗顔しろ。
オススメは牛乳石鹸。
てかやっぱり>1のレスに賛成できないやつ多いな。自分もだけど。
サプリ飲み杉イクナイ。
サプリに体が慣れてしまうと、食物から栄養分を得ようとする働きが弱くなるぞ。
目の周りの皺は、絶対こすっちゃダメ。マッサージも控えた方がいい。
おでこの皺には頭皮のマッサージがオヌヌメ
頭皮を生え際から後頭部に向かってマッサージ
リフトアップをイメージするんだ
手の指の皺には、クリーム塗る前に化粧水塗ると良い。強いマッサージは禁物。
あとパラベンは意外とそんな悪者ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 10:44 | URL | No.:130518本当にヒドイなコイツ。
こいつはたまたまこの方法が自分に合ったというだけの話。
オカルトやネットで得た知識をひけらかしているだけ。
まずは皮膚科で検査を受けること。
パッチテストとかやってくれるところもあるし、根本的に自分にあっていない食材、環境がわかったりする。
冷水だけの洗顔??
笑えるわ。
-
名前:名無しビジネス #94L/QBIE | 2009/11/08(日) 10:45 | URL | No.:130519>>73 どうやばいのかちゃんと教えてくれ。オードムーゲ使おうと思ってる。
-
名前:通常のナナシ #- | 2009/11/08(日) 11:09 | URL | No.:130523参考になるのう
-
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/11/08(日) 11:20 | URL | No.:130524星の数ほどある「美顔を目指そう!」系サイトと書いてることは全く変わらないな。
そして、当然効果もない与太話ばっかり。
最低の生活してての汚肌だったら、僅かに回復するかもしれんがw -
名前:名無しビジネス #uVLJFLuo | 2009/11/08(日) 12:12 | URL | No.:130528何か色々酷すぎる
まあ何でも試してみることはいいんじゃない?
明らかに間違った情報もあるけど結局調べて実践するのは自分なんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 13:03 | URL | No.:130533基本的に化粧品は肌を傷めるものという認識は持った方がいい
特に保湿クリーム最悪。保湿のための基剤にクリーム使うとか頭おかしい -
名前:冬毛 #X5XodAgg | 2009/11/08(日) 13:30 | URL | No.:130537保湿クリームとかすすめてる時点で無知
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 14:59 | URL | No.:130550米に成分厨がいる…
なんでそんなに界面活性剤を目の敵にするのかなー
すぐ洗剤洗剤言うんだよなー
洗顔時には肌をこすらないように、石鹸をもこもこに泡立てて優しく肌に触れないように洗ってあげるといいよ。
すすぎはしっかり。
水洗顔はニキビ治療じゃなくてたるみ治療じゃないかな。でも顔はこするなよw
ニキビには寝る前にムヒS塗ってみ。
翌朝には治ってるからw
根本的な治療にはならないけどね。
保湿クリームも別に悪く無いんだけどね。
乾燥ひどい人とかアレルギーの人とかは塗らないわけにはいかないし。
化粧品が肌を傷めるんじゃなくて、間違った使い方が肌を傷めると思うんだ。
>>84
オードムーゲは悪くはないけどそこまで効果出ないよ。
保湿足りない系とかホルモン異常系のニキビにはまったく効果でないし。
個人的にはアロエ(個人輸入、アラントイン入り)とかカモミールのハイドロソルとかティーツリー精油の方が効いた。
市販のなら石澤研究所のアクネバリアかなー
MSMのクリームとかサプリって日本で市販されてるのかな?
もし見つけられるならおすすめ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 16:03 | URL | No.:130557オナ禁はしすぎもよくない
1週間に一回は出したほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 16:08 | URL | No.:130558筋トレとオナ禁はセットでやるべき
保湿クリームとかよくわかんないけど、汗かいて筋肉つけるのが肌には一番大切だと思う。汗を出すために水分補給、筋肉を作るためにオナ禁、健康な身体ができあがってから質を求めろ
肌に対しては以上
だがヒゲを薄くする方法がわからん
こればかりは体質か・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 17:32 | URL | No.:130572少なくとも米で1行批判してる奴よりは>>1の方が説得力有るよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 18:33 | URL | No.:130576ちょうどyoutubeの動画見ててらここでも紹介されてたね。
保湿クリームはニベアもオヌヌメ。
安いし、顔、体に使えるし使用後は肌がもちもちになるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 18:54 | URL | No.:130579オナ禁は一番最後に、個人差がありますが…
と前置きしてから提示するべきだったな。
根拠が薄いし、それくらいならやんねーよ何言ってんだ、
っていう反発心が止まらん。
こんだけ方法を提示されりゃあ、その内のいくつかは有効な方法なんだろう、
って頭では理解できるんだけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 19:03 | URL | No.:130581オナ禁は確かに体をつくるたんぱく質がでていかないようにだっけ。
でもやらなすぎても前立腺に悪いとか何とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 19:15 | URL | No.:130584※10が全てを物語っている
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 19:21 | URL | No.:130585水洗顔の時点で参考にする価値なし
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/08(日) 19:56 | URL | No.:130592※96
射精で放出される蛋白なんか微々たる量。
アンガールズ並のガリでもなきゃ心配無用 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 20:01 | URL | No.:130595とりあえず蒸しタオルはよかった
蒸すというより熱湯消毒した清潔な蒸しタオル状態がよかったみたい
毛穴が開いたところで角栓を取り除いて、さらに清潔な蒸しタオルで蒸気をあてて綺麗に清潔にする
そのあと乳液でもつければよかったのかな
次はそのあたりを試してみようと思う
蒸しタオルを当てまくった後の皮膚は肌よかった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 20:04 | URL | No.:130597男性ホルモンか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 20:05 | URL | No.:130598※100
顔を洗ってから、蒸しタオルの順番です -
名前:_ #- | 2009/11/08(日) 20:07 | URL | No.:130599以前、ニキビが酷かったけど、
お風呂のときに洗顔フォームを使ってきちんと時間かけて洗って、お風呂から出たらすぐに化粧水と乳液使うようにしたら普段はニキビが全く出なくならなくなった(二日酔いで動けなくなるくらいお酒飲んだときには出たりするけど)。
肌が弱いから仕方が無いとか思ってたんだけど、きちんとやる事やり続けてれば意外と良くなるなぁ、と思いました。
ちなみに洗顔フォームは「パーフェクトホイップ」で化粧水と乳液は「ハダラボ」シリーズ、とコンビニで売ってる普通のもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 20:09 | URL | No.:130600牛乳石鹸が一番
レモン石鹸はやめとけw -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2009/11/08(日) 20:30 | URL | No.:130603保湿クリームだめっていってる人、界面活性剤は乳液にも同じく使われてるの知ってるよね
クリームも乳液もだめって事になるよ? -
名前: #- | 2009/11/08(日) 20:52 | URL | No.:130605>>105
だから、駄目なんだよ。
乳液の注意書きに「肌に合わない場合は皮膚科へ」って書いてあるように、クリーム基剤は顔の皮脂まで溶かしてしまう。そしてクリームを塗り続けなければ、乾燥する皮膚が出来上がる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 21:19 | URL | No.:130606肌の悩みも気になるけど
個人的には髭を薄くしたい・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 21:35 | URL | No.:130609乾燥ふせぐならワセリンで十分
安いし扱いやすいし洗顔後や入浴後にワックスがけするつもりで塗り込んだあとべたべたする分を拭き取るだけでおk -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/08(日) 22:33 | URL | No.:130623オリーブオイルでクレンジング
無添加石鹸で洗顔
風呂上りに精製水でパッティング
後、化粧水+美容液+スクワラン(全てちふれ)
で、肌綺麗とよく言われるようになった。 -
名前:774 #- | 2009/11/08(日) 22:46 | URL | No.:130628今はオイル、水、シアバター、みつろう、精油位で作ってるクリームもたくさんあるから成分が気になる人はそういうの使えば?
保湿目的のみならユーススキンとかでいいと思う。
まあオイルや精油、ワセリンにだって合う合わないがあるし、自分の肌に合ってる物を塗ってるのが一番だと思う。
荒れないのが一番。
>107
ヒゲは豆乳飲んでると薄くなるとかいうけど、どうなんだろ?
確実なのはレーザー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 01:20 | URL | No.:130658なんでオナ禁ってこんなに嫌われてんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 01:22 | URL | No.:130659肌綺麗だと昔から言われてきたたけど
ヒゲ生えて髭剃りしだして劣化した。髭うぜぇ。 -
名前:ななし #- | 2009/11/09(月) 02:33 | URL | No.:130671風呂入ったときに洗顔フォームで泡洗顔して、
あがってから化粧水をパタパタやったあとそのままローションパック、
最後に乳液を薄くつけて終了
美肌にはなったかはともかく、
↑やったらニキビはまったくできなくなったよ
それでもダメなら皮膚科行った方がいい
脂性で角栓が気になるひとは
週1~2洗顔前にオイルクレンジングすればよろし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 03:19 | URL | No.:130674以前取り上げてたヨーグルトパックといい勝負になるほど偏見入りまくった情報だなー
20越えた成人のニキビと、それ以下の未成年のニキビは往々にして違うものだし、水の質やサプリメント、ましてやオナ禁が治癒に直結する根拠が弱い・・・つーか無いに等しいじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 04:33 | URL | No.:130679DHCのオリーブオイルいいよ。べとべとするけど。
3~5日でニキビがかさぶたっぽくなってぽろっととれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 07:41 | URL | No.:130688オナ禁は精子の生産量が抑えられるので
精子生産に必要な亜鉛など量を摂取するのが難しい物質の節約になる
亜鉛は細胞分裂に必要不可欠、不足すると怪我の治りが
遅くなったりする
基本的に精子生産が優先されるため、
毎日1滴残らず絞り出してる猿は自重しなければ駄目
亜鉛などの摂取をちゃんとしてるなら問題無い
オナ禁は亜鉛などの栄養素が不足してる偏食家には効果がある
普通の食生活してる分には関係ない、オナニーしまくって無ければ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 10:43 | URL | No.:130695ちんちん黒いのはオナ禁で治りますか><
-
名前:さ #- | 2009/11/09(月) 12:03 | URL | No.:130699朝起きたら水洗顔?
おいおいおい、これはとんだ工作員だな
お湯→洗顔フォーム→お湯→ぬるま湯
水洗顔がいいってのは美容版だけだろ
若くないなら水洗顔はまじでやめとけ
なんかよく分かんないけどこの>>1はむかつくな 話し方とか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 14:53 | URL | No.:130713精子分の栄養素が他にいくんだから必死にオナ禁は無意味って言ってる猿はもうあきらめろよ
童貞でチンコがやたら黒い方が恥かしいだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 16:20 | URL | No.:130729「><」の使いどころのキモさがガチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 16:36 | URL | No.:130732皮脂の油分が問題なのに水はないわ
水と油ってことわざも知らないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 16:57 | URL | No.:130737オナ禁つっても誰も一生オナニーするなとは言ってないんだから
自分がシコりたいからってオナ禁にいちゃもんつけんなよw -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/09(月) 19:03 | URL | No.:130747オナニーして栄養が足らなくなるような奴はどっち道ほかの栄養素の充足状況も危うい
どっかの宗教みたいな禁欲を美徳としたいアホでもなきゃちゃんと栄養取るのが積極的解決法だろうが
散々菓子って痩せられないなんてほざいてる馬鹿なOLとどうレベルのアホ
スイーツ(笑)なんて笑ってる場合か -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 08:22 | URL | No.:130842オナニーが毎日の日課なのに肌が素晴らしく綺麗な俺がオナ禁したらどうなるの?
-
名前:VIPPERな名無しさん #wyffVNu2 | 2009/11/10(火) 15:57 | URL | No.:130887オナ禁はプラシーボ効果みたいなものだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 22:37 | URL | No.:130948男性ホルモンって皮脂の分泌促進するんじゃなかったっけ?
皮脂が詰まるのがニキビの原因っていうならオナ禁は効果がないとは言い切れないと思うんだけど -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/11(水) 02:13 | URL | No.:131028簡単じゃねぇ!
オナ禁とかもっとも難しいわ!
てかこんな方法5年前からしっとるわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/11(水) 19:53 | URL | No.:131162※126
男性ホルモン増進、あるいはそれによる皮脂分泌促進が証明されてるなら「医学的に無根拠」ではないだろ。
逆説的には証明されてないってこと。
上にもあるように、亜鉛が精子生産と髪や皮膚の生成に必要なのは確か。
だけどオナ禁してたって三日程は精子の生産は行われるし、それ以上溜めれば性機能に悪影響を及ぼすわいな。
枯れてこの世の欲から解脱すればひょっとしたら人としては美しくなれんのかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 00:27 | URL | No.:131711>>1
お前ウガジンじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/17(日) 00:06 | URL | No.:148979洗顔フォームを使わない洗顔は肌が弱い人にはお薦めだ。
使うと逆に荒れたりするからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/07(日) 03:37 | URL | No.:164042このコメント欄、完全にスレ批判しまくりじゃねーか
何なんだお前らは、ゴミか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/10(日) 09:38 | URL | No.:252007男向けかぁ…
女向けのケア方法も知りたい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 15:19 | URL | No.:253014去年からこのスレに従ってたら今もうニキビできてないぞ。
やっぱ正しかったんだよ 少なくとも俺の体質にはね。
批判してるやつはお前に合わなかったってだけだな
医学的根拠とかバカバカしいw -
名前:名無しさん #- | 2010/11/09(火) 13:24 | URL | No.:266483>>133
医学的根拠がバカバカしいとは、これまたびっくり発言だねぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/04(水) 00:45 | URL | No.:344983男かぁ
洗いすぎは良くない、すすぎ残すのは良くない、あと体の中からが一番。 -
名前:名無しビジネス #MEiP.lMY | 2011/07/21(木) 23:16 | URL | No.:379875>>132
女向けというか、女の私が実践して
効果があったのは手作り化粧水とさらっと系オイル
人によってニキビの原因が違うから
全ての人に効果があるとはいえないけど、
手作りは薬品に敏感な人にはオススメかもしれない
最近は質のいい芳香蒸留水なんかもネットで
手に入ったりするから、自分の肌の荒れ方とか
何に弱いかとかをじっくり考えて
色々サイトを見てみるのがいいと思うよ
保存がきかないから短期間で作り直さないと
なのと、配合間違えると荒れ肌まっしぐらなのが
短所
作るときは、アロマ系の本や手作り化粧品の本を
買って勉強するが吉だと思う
長文失礼 -
名前:エル #Ii4ruu3Y | 2012/12/16(日) 02:11 | URL | No.:671613
これって女でも効果ありますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/11(土) 03:06 | URL | No.:756976わたしゃココナッツオイルを激お勧めする。
コールドプレス(冷搾)、エクストラバージン、アンフィルタード(非濾過)。
使うなら食用のココナッツオイルを使って下され。
(美容用のココナッツオイルもあるっちゃあるけど添加物も入ってるし個人的にはお勧めしない)
オリーブオイルよりサラッとしてるし、グレープシードみたいに嫌な臭いもしない。
ココナッツサブレみたいな匂いでアレルギーも出にくい。
わたしゃシャワーの後も洗顔後もココナッツオイルだけで済ますよ。
体調によって肌質は変わるから、場合によっては軽い〜しっかりタイプの化粧水を使い分けてその後ココナッツオイル。
しかもココナッツオイルの何が良いって、全身に使えること。
シャワーの前に髪の毛が乾いてる状態でココナッツオイルを使って頭皮のマッサージして普通にシャンプー。
一時期部分白髪に悩んでたけど、最近全く見かけなくなった。
人によっては薄毛も改善されるらしい。
そんでシャワーから上がったら顔にオイルつけてマッサージしながら首にも胸元にもオイルを伸ばして、オイルを付け足しながら全身に塗ってる。
嫌にベタベタしないし、時間が経てば感触もサラサラになる。
ただ、夏野菜と同じで身体を冷やす効果があるから、冷え性の人とか偏頭痛が出易い人とかは注意が必要かな。
身体に馴染んでくれば頭痛もしなくなると思うけど。
ココナッツオイル使い始めて二週間ぐらいで効果が目に見えるようになったよ。
まず顔、特に頬の毛穴が小さくなって目立たなくなった。
朝起きたときの肌がもっちりしてるようになった。
鼻の黒ずみが薄くなった。
(ココナッツオイルにはシミなどを薄くする成分も若干ながら入ってる)
肌の肌理が細かくなった。
ずぼらな人には超お勧め。
ココナッツオイルを使ってする顔のオイルマッサージもとても良いよ!
翌日の肌のもっちりスベスベは癖になる。
あとニキビは食生活を改善したら治る。
それからなるべく心配し過ぎない、ストレスを気にかけすぎない。
他にも色々あるけどこれで改善されるはず。
豆腐と玄米おすすめ! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/11(土) 03:07 | URL | No.:756979うわっ、138だけど、もの凄い長文失礼しました!ごめんなさい!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2350-cb3248a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック