更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 00:26:52 ID:08TNHrbO0
例)アドレス帳の名前を長押しすると、電話番号をコピーできる



59 名前:iPhone774G:2009/10/02(金) 21:00:37 ID:D1bZ2bhC0
ちょっとしたことがいろいろ書いてあるよ。
http://wikiwiki.jp/ipn/


 

2 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 00:48:25 ID:DXM47EIe0
じゃあ俺も一つ。
本体右上のリセットボタンを押しつつ、ホームボタンを
同時押しすると、今の画面のスクリーンショットが取れる。
カメラロールで閲覧可能。壁紙にも出来る。


 



3 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 00:55:21 ID:nOzc0b3v0
音楽聞いてる時はホームボタンダブルクリックで
簡易コントローラ表示。音量の上げ下げ、早送り、曲送り等可能。


 
4 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 01:13:15 ID:WWqMdSOV0
ホームボタンダブルクリックで立ち上がるアプリを変更出来る。
設定→一般→ホーム
で、変更画面へアクセスできる。
iPodコントロールをOFFにすれば、
音楽を聴きながら、ホームボタンダブルクリックでカメラを
直ちに立ち上げ、写真を撮るという使い方が出来る。



5 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 01:16:55 ID:WWqMdSOV0
書いている文書を誤って消去してしまった場合、
iPhoneを振ることによって、その消去を取り消す事が出来る。 



977 名前:iPhone774G:2009/11/03(火) 20:29:23 ID:tUJA7VSmi
>>5
Σ(`Д´ )マジ!?
知らなかったよ。ありがとう



17 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 19:06:28 ID:1u3Hht5h0
計算機、横にすると関数計算機になる。
普段の生活で使うタイミングは皆無だがw



20 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 19:42:33 ID:TAPKQ6nGi
>>17
知らなかった
別アプリ使ってたよ


 
21 名前:iPhone774G:2009/10/01(木) 20:06:39 ID:lI8G0+0l0
”.com”を長押しすると”.net”,”.co.jp”,”.jp”などを一発入力できる。



171 名前:iPhone774G:2009/10/06(火) 02:42:29 ID:39ZO9UEr0
>>21がわからないっす。.comってどこのこと?


 
172 名前:iPhone774G:2009/10/06(火) 03:31:55 ID:LtazuThh0
>>171
SafariのアドレスバーにURIを直接打ちこんでみて。


 
173 名前:iPhone774G:2009/10/06(火) 05:24:24 ID:39ZO9UEr0
>>172
言われた通り打ち込んで長押ししても拡大鏡が出るだけだなーとしばらく困惑しましたw
Safariのアドレス入力時にフルキーの組み合わせですね。
普段テンキーなので、.comキーが出てくることに驚いた。



48 名前:iPhone774G:2009/10/02(金) 06:29:41 ID:81Xrj4ayi
イヤホンの右側マイクにオカズ付け足し
真ん中を押すと!
二回押すと!
三回押すと!
二回目長押しすると!
三回目長押しすると!
 

 

69 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 10:12:20 ID:KJkA+bOk0
>>48再生停止しか知らなかった、感動した!

真ん中 → 再生停止
二回押すと → 次の曲
三回押すと → 前の曲
二回目長押しすると → 早送り
三回目長押しすると → 巻き戻し


 
70 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 10:51:06 ID:w6edN29d0
>>69
ちなみに、かかってきた電話もとれるってのは知ってるよね?
常識か・・・・・

あと、電話ネタ。
連絡帳に登録している電話番号からの着信は、画面に緑ボタンしか出ない。
でも、登録外からの着信は「拒否(赤ボタン)」も一緒に出る。
拒否を押すと留守電サービスに繋がる・・・・だったと思う。



772 名前:iPhone774G:2009/10/24(土) 17:11:54 ID:+hwoMZs80
>>48がいまだにわからない
上のまとめ見たら、イヤホンボタンて書いてあるけど
イヤホンボタンてなによ?
親切な人教えて!



774 名前:iPhone774G:2009/10/24(土) 17:26:40 ID:/kZ+AYJS0
>>772
最初に同梱されてたイヤホンのことだよ
操作対象はiPod



889 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 08:30:11 ID:nmzGDVb8i
>>48
の意味がいまだにわからん…
真ん中ってなに?


 
890 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 08:39:31 ID:OSg017kc0
>>889
イヤホンマイクの凹んだとこ。



89 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 16:55:22 ID:Nz0BxQJ2i
SMS/MMSで文章を入力して長くなって送受信内容が見えなくなってしまった時
右上の編集ボタンを押せば確認できる


 
402 名前:iPhone774G:2009/10/14(水) 18:46:52 ID:TPcS8wEci
>>89
これ便利だわ
返信内容打ってる時に読みかえしたいと思うこと良くあるから



96 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 18:16:34 ID:+JaTGiACi
メモリ解放

メモリ解放したいアプリを開いたら、電源ボタンを長押しして
電源オフの赤いスライドボタンを表示させる。
その画面でホームボタンを、ホーム画面に戻るまで長押し
Safari終了後とか、動作がもっさりしてる時は、
これで少しはもっさり解消できるはず
iInfoなんかで確認すると一目瞭然



98 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 18:28:16 ID:qug9ZzPk0
>>96
これもすっげー
いつも再起動してた



82 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 15:01:12 ID:oNoQoCj70
フルキーボードで「。」や「、」を入力する時、いちいち「123」ボタンで
キーボードを切り替えなくても、「123」ボタンを押した指を画面から
離さずに入力したい記号まで持って行ってから離せば良いことに気付いた時は嬉しかった。



83 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 16:01:27 ID:3x/PWdqo0
>>82
やるじゃん。
俺からもひとつ。電卓で打ち間違えた時、液晶部分をフリックすれば消える。


 
93 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 17:32:54 ID:r1F4yx5H0
>>82
これって一定時間待たなきゃだめかと思ってたけどそんなの関係ないんだよね
これに気づいてからかなり早くなった



102 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 18:41:19 ID:BHnJmUsD0
上で言われてる日本語入力、いわゆる「フリック入力」も最初の二ヶ月ほどは知らなかったな

↓参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow&feature=youtube_gdata



106 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 19:24:39 ID:/CZPKpa+0
フリックって例えば、「かかし」って打つ時、最初の「か」はどうやって確定するの?



111 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 19:53:12 ID:oNoQoCj70
>>106
1.「か」を押して一度指を離す(ここで最初の「か」が確定)
2.もう一度「か」を押さえてから適当に(例えば「け」の位置に)フリックしてそのまま「か」に戻す



145 名前:iPhone774G:2009/10/04(日) 15:10:10 ID:dKNqDpR4i
>>111
これは知らなかった、ありがとう。
ららららららら~

ちなみに携帯型キーボードで
「づ」は3手しか無理?
2手はないのかな。


 
146 名前:iPhone774G:2009/10/04(日) 15:51:51 ID:frpDpgWC0
>>145
文章になってて変換候補に出るなら、
「つ」のままで打ってもいいよ。


 
957 名前:iPhone774G:2009/10/30(金) 14:56:14 ID:Aw9m6qZFi
「っ」とか、小文字はどうすればフリックできますか?

 
 
911 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 20:44:48 ID:LLc6B2290
フリック入力で小さい「っ」を早く打つ方法。
「た」キー左の矢印キーを押すと、
う→い、お→え、のように打った文字の前の段の文字になる。
これを利用して「た」を打ち、矢印キーを押すだけで、

小文字の「っ」になるので指移動を短縮できる。


 
958 名前:iPhone774G:2009/10/30(金) 15:01:41 ID:P7CZAu4h0
>>957
左下の「小」が目に入らぬか。


 
959 名前:iPhone774G:2009/10/30(金) 16:00:36 ID:/hqjGZV/P
>>958
「っ」の出し方でついこの間このスレで出てたコネタ
・「つ」を出してから小文字に変換
の他に
・「た」を押してすぐ横の→を押す
でも出る



119 名前:iPhone774G:2009/10/03(土) 23:26:54 ID:HpAMNwMOi
機能ではないけれど
画像を横から見たい時に画面をタッチしたまま横にすれば回転させないで見れる

 
 

130 名前:iPhone774G:2009/10/04(日) 09:55:41 ID:NqIOTBjj0
>>119
これもすっげー、勝手にコロコロするのがウザかったんだよね。



126 名前:iPhone774G:2009/10/04(日) 03:24:24 ID:S9pvwdHE0
最近知ったんだけど
英数キーボードでCaps Lockの使用をオンにしとくと、

左の矢印(大文字にするやつ)をダブルタップしたらずっと大文字のままに出来るよ


 
455 名前:iPhone774G:2009/10/17(土) 02:18:49 ID:rxpYJhJvi
ここまで読んだけど、>>126だけわからない。。
あと文字入力で半角カナって打てるのか?
調べたこともなかったから、できるならば俺は相当アホだ


 
456 名前:iPhone774G:2009/10/17(土) 02:30:51 ID:bRTIr5S70
>>455
>>126
のはボタンが青くなったらいいのでは。 


 
457 名前:iPhone774G:2009/10/17(土) 02:58:51 ID:180dbooF0
>>455
設定>一般>キーボード>Caps Lockの使用>オン


 

149 名前:iPhone774G:2009/10/04(日) 19:44:07 ID:VstNlWeM0
ホーム画面が何ページ目に行ってても、ホームボタン押せば1ページ目に戻る。



177 名前:iPhone774G:2009/10/06(火) 13:29:51 ID:dJNGVi2fi
メールを個別に削除したい時、
受信メールなどの一覧から削除したいメールだけを 指で横に擦ると削除バーが現れる。



187 名前:iPhone774G:2009/10/06(火) 19:25:15 ID:Psf9mcH3i
写真を普通の携帯にメールで送るとき、画像サイズが大き過ぎる場合は
一度それをスクショでとれば丁度いいくらいの大きさにリサイズされる。



 
192 名前:iPhone774G:2009/10/06(火) 20:52:13 ID:mF80cmFki
ホームボタンはトリプルクリックまである。


 
193 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 00:59:17 ID:ulFYDeif0
>>192
何ができるの?変化ないんだが。

 

197 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 09:09:13 ID:5y3sKxhHi
>>193
設定 ⇒一般⇒アクセシビリティ⇒ホームトリプルクリックの設定
自由度は低い。反転ぐらいかな。



200 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 10:39:12 ID:cnyQZ7sbi
ようつべの動画を見ている時にスリープにして
ホーム二回押してでる簡易再生が動画の音声になっている

 
 
201 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 16:29:39 ID:jyBujDUt0
>>200
なんとっ!スリープしたままyoutubeの音楽聞けるじゃん…



203 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 20:29:24 ID:0Zs6AziP0
iTunes のAppStore で気に入ったアプリのページを、人に伝えたい場合は?
アプリ名をクリックしズルズルズルーと、テキストへドラッグドロップする
または、アプリ名をクリックし「リンクをコピー」するといい



 
204 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 23:24:52 ID:6GHmGasj0
↑iPhoneじゃ出来ない?


 
205 名前:iPhone774G:2009/10/07(水) 23:49:28 ID:BFhn8xRs0
>>204
「友達に知らせる」でいいんじゃね?
もし、2chに書き込むんだったら、そのメール作成画面からURLだけコピーすればいいし。



217 名前:iPhone774G:2009/10/09(金) 00:25:21 ID:q65yeATs0
開発者向けの機能なんで、殆ど需要はないと思うが
テストモードへの入り方等のコマンド

電話を起動したらキーパッドに以下の文字列を打ち込み、発信

*3001#12345#* …テストモード(アプリ)を起動
*#06# …IMEIナンバーの表示
*#21# …各種設定の表示
*#30# …番号通知の設定表示
*#76# …接続ラインの提示
*#61# …転送に関する設定
*#62# …応答できない時の設定
*#33# …発信規制の設定

あくまで開発者向け。自己責任で
 

 

223 名前:iPhone774G:2009/10/09(金) 02:48:57 ID:Huyj//GL0
>>217
これは驚いた



218 名前:iPhone774G:2009/10/09(金) 00:43:45 ID:q65yeATs0
もういっちょ
ユーザ辞書登録について
「連絡先」はユーザ辞書代わりになる
方法は簡単で、連絡先の「姓」の欄に登録したい単語、
「姓の読み」の欄にその単語の読みを入力

例えば、「姓」に「…」、「姓の読み」に「て」と入れておけば
以後「て」と入力するだけで「…」が打てるようになる
連絡先を汚したくない場合は、それなりのアプリがあったと思うので買ってくだしゃあ



219 名前:iPhone774G:2009/10/09(金) 01:26:11 ID:ZZ2/Pfsii
>>218
これやるアプリの名前は辞書登録な
俺は有料の辞書登録+買った
 

 
 

312 名前:iPhone774G:2009/10/13(火) 00:09:25 ID:MgcxoDBF0
連絡先に住所を記入しておくと、連絡先の住所欄をワンクリックするだけで
mapが開いて現在地からのナビゲーションが始められる。道中に他のアプリを
使っても、mapを開けばナビゲーションが継続される。迷いやすいお店なんかは、
店の名前と住所だけのエントリを作っておくと便利。


 
236 名前:iPhone774G:2009/10/10(土) 06:33:15 ID:NsvKLlSqi
お店のiPhoneみたいに、スクリーンセーバーのような
機能を使うにはどうしたらいいか教えてください。


 
244 名前:iPhone774G:2009/10/10(土) 22:08:01 ID:WxHwQcSd0
>>236
写真のスライドショー
ただそれだけ



260 名前:iPhone774G:2009/10/11(日) 15:58:51 ID:BkkOi59e0
仕様なのか、何の為なのかはわからんが
iPodの再生画面で画面を右にフリックすると曲選択画面に戻ることが出来る



 
284 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 09:42:57 ID:e+jmf8xRi
>>260
classicやnanoを使ってるとその感覚がわかるよ
純正の時計アプリには、iPod終了タイマー機能がある。



383 名前:iPhone774G:2009/10/14(水) 01:41:46 ID:WepMI6770
他には…基本だけど、iPod再生中に本体を振ってシャッフル出来るとかかな


 
257 名前:iPhone774G:2009/10/11(日) 13:54:18 ID:lAG85FHg0
まだ出てないのを思い出したので俺もレス
OS3.0以降だけどメディアプレーヤーのシークバーをドラッグ中に
指を下方向にスライドするとドラッグの量を微調整出来る

あと音量バーは直接ドラッグするとサイドボタンでは出来ない
微妙な音量に調整する事が出来る



276 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 02:20:14 ID:D3OI/JD60
最上部への移動の話が出たのでついでに
Safariでページ最下部へ移動するブックマークレット

javascript:window.scrollTo(0,document.documentElement.scrollHeight);

適当なページをブックマークする
→アドレス欄に上の文字列をコピー
→名前を適当なものに変える
→最下部へ移動したいページで、ブックマークから実行すればおk
 


 
277 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 03:25:24 ID:P6LR9cOT0
>>276
アドレス欄が編集不可なんだけど

 
 
282 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 09:00:13 ID:aEe9vdI10
>>277
一回どっかを登録
その後右北編集を押せば変えられるよ

 
 
274 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 01:29:53 ID:EASTrGNMi
BB2CでもSafariでも画面の上の方の
時計表示のとこタップするとページの一番上に戻る



280 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 03:42:13 ID:GL3D5PCq0
写真はカメラロールの左下のボタンで選択削除できる 
 

 
306 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 23:19:21 ID:XmENxqzai
>>280
ほんとだ!
ちょっと解り辛かったが、
写真一覧(カメラロール)の画面で、左下にある
「この写真を使う」みたいなマークをタップすると、複数選択できるのね。

オレも今まで、子供の写真を撮りまくっては、一枚一枚せっせと削除してたわ。
ご苦労さまでした、オレ。
ありがとう!



292 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 20:22:49 ID:cfFOoVCai
祝祭日が表示されているカレンダーは、何を使ってますか?


 
293 名前:iPhone774G:2009/10/12(月) 20:36:06 ID:mXkRE8De0
>>292
/*その他/照会するカレンダーを追加*/
サーバー:ical.mac.com/ical/Japanese32Holidays.ics

で。



338 名前:iPhone774G:2009/10/13(火) 11:03:31 ID:HU3RyIgfi
間違えて送信してしまいそうなメールをキャンセルする方法とかありません?
変換候補を選ぼうとして、よく送ってしまうんですが。



340 名前:iPhone774G:2009/10/13(火) 12:11:43 ID:sl/7QBr2i
>>338
俺も使い出した頃途中で送信したりして、今は送信先を最後に選んでから送信してる。



353 名前:iPhone774G:2009/10/13(火) 19:22:27 ID:WZ8qxD2J0
小ネタの中の小ネタ
ボイスメモ画面下部にあるメーター
音声を認識した時に振れるのは当然だが、画面上のマイクをタッチしても針が動く
実際のマイクをトントンした時の再現ですな

余談
マイクのオンオフを確認する為にトントンする人多いけど、やっちゃいけないんだとか
本当は爪でガリガリして確認するらしいね



357 名前:iPhone774G:2009/10/13(火) 19:57:40 ID:KLhk2Tgki
細かいとか好きとかじゃなく、マイク叩いて音出して、
それを拾って針が振れるって当たり前じゃん



358 名前:iPhone774G:2009/10/13(火) 20:00:37 ID:HttWH1n30
>>357
ちゃうねん
叩くのは「画面上のマイク」
画面のマイク以外の部分叩いても針は触れない



385 名前:iPhone774G:2009/10/14(水) 02:20:01 ID:hKbFpoMji
画面の上のスピーカーの左に
明るさセンサーと接近センサーがある。
ここが覆われてると明るさの自動調節がうまく機能しない。
接近センサーは通話中の誤動作を防ぐもので、
ダイヤル中とかに指で塞ぐと画面が消えるのがわかる。



 
388 名前:iPhone774G:2009/10/14(水) 02:45:40 ID:pYpA5VGN0
ガラケーから送られてきたデコメで画像がたくさんあると、
絵文字(gif)がちゃんとダウンロードされずに真っ白のままになってしまうことがある。

こういう時は一度メールをゴミ箱など他のメールボックスに移し、
その後再度受信ボックスに移動し、メールを再ダウンロード
することできちんと絵文字を表示させることができる。
メール表示時にリロードボタンで再ダウンロードしてくれると楽なんだけどなぁ。



409 名前:iPhone774G:2009/10/15(木) 20:18:28 ID:RCxKJly1i
設定→アクセシビリティからモノラル再生に切り替えられるお
左右の振り分けがキツい、昔の曲が聴きやすくなる



412 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 01:44:41 ID:V1lJmjlW0
着信時に音量ボタン押すとサイレントになる


 
461 名前:iPhone774G:2009/10/17(土) 04:26:52 ID:fgzWgpSQ0
せっかくなので、一つ。
母艦以外のパソコンでUSBから充電する時、
itunesだけアンインストールして、apple DeviceServiceだけ残せば
itunes起動せず充電可能です。
既出だったり、グレーだったらごめんなさい。



417 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 02:55:34 ID:c3gzU7qU0
いつも参考にさせてもらっていますので
初歩レベルですが御協力できればと

マップ でピンをドロップしたら

『ピンをドラッグして移動』の

左側にあるオレンジの人のマークを

タップするとストリートビューへ



421 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 11:04:43 ID:U2IfUYIli
>>417
知らなかった
ずっとストリートビューできたらいいのにと思ってたわ
ありがとう

 

440 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 19:47:50 ID:zEwwRkcG0
>>417
ドロップしたピンってどうやったら削除できる?



441 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 19:59:02 ID:PN8JH/Xu0
>>440
(->) -> ピンを削除


 
443 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 21:03:54 ID:zEwwRkcG0
>>441
なんかもう固定しちゃったようなピンだと
そのピンを削除ってのがでないんだよぉ



444 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 21:14:56 ID:DPnIF73Ni
赤いピンは消せないきがする
紫のピンは消せるけど


 
445 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 21:47:15 ID:zEwwRkcG0
がびーん!
やっぱり消せないのののおおののお!!!???


 
446 名前:iPhone774G:2009/10/16(金) 21:50:35 ID:m7DkIEZo0
>>445
「検索または住所」の右の本のボタン




462 名前:iPhone774G:2009/10/17(土) 08:01:17 ID:t7OKOdSRi
javascript:(function()%7Bwindow.location=
%27http://zafiel.wingall.com/prx.php?key=dev&url=%27+document.location;%7D)();

サイトをiPhoneに最適化して表示するブックマークレットです
日本指タッチでメニューが開きます
重いサイトを表示する時に重宝するかと



 
476 名前:iPhone774G:2009/10/17(土) 13:17:47 ID:E+RagVbEi
>>462
サンクス!あんた神だ!
これで携帯ぷにゅむに(ry


 

489 名前:462:2009/10/17(土) 21:17:39 ID:bYhnYeVc0
あああ…ごめんなさい
>>462 のブックマークレットは
http://d.hatena.ne.jp/efcl/20090527/1243418446
からの転載です…御礼なら是非作者様の方へお願いしますです…



511 名前:iPhone774G:2009/10/18(日) 07:01:52 ID:k91iDFJ00
◆電話着信音の自作方法◆
先程質問スレにうpしたからついでにこちらにも

iTunsに登録してある曲を編集項目のオプションで40秒以内に編集する。
それのAACバージョンを作成。
iTunesからデスクトップに作成した曲をD&Dして(コピー)拡張子を.m4rに書きかえる。
iTunesから先程作成した曲(40秒以内のAAC)を削除する。←(これ大事)

デスクトップの.m4rに書きかえたのをダブルクリックすれば
iTunesに着信音のファイルが出来てその中にコピーされるので
デスクトップのファイルは棄てれば良い。

それから iphonを同期する時にiTunesの同期画面の
着信音の項目の「着信音を同期」にチェック入れて同期する。

長文スマソ



519 名前:iPhone774G:2009/10/18(日) 16:09:38 ID:npOY55OQ0
メモ にて
指2本でタップするとその間の文字が選択される。
そのままドラッグで範囲が調節できます。



 
520 名前:iPhone774G:2009/10/18(日) 16:23:47 ID:ORA9n6+z0
>>519
これはいい
メモに限らず文字入力中の基本動作みたいだね


 
549 名前:iPhone774G:2009/10/18(日) 22:36:34 ID:Mibf95IB0
マップのダブルタップで拡大は知ってる人多いけど
二本指タッチで縮小なのは以外と知られてない



613 名前:iPhone774G:2009/10/20(火) 14:30:58 ID:dA/msjVKi
これまだ出てない?
SIMカードをつける時は、iPhoneを水平に保持して作業を行う事。
縦持ちしてカードを中に落とすと取り出せなくなります。



601 名前:iPhone774G:2009/10/20(火) 01:15:30 ID:oYaNwxJ2i
勝手に電源が落ちるまで電池を使い切ると、
コードを繋いでもすぐには使用できない。


 
603 名前:iPhone774G:2009/10/20(火) 01:26:10 ID:jnfysHLli
>>601
そこはパゴスケと大きく違うな
ちなみに純正のコードで100vからじゃ無いと
充電出来ない可能性がある事も覚えておいた方がいい
いざとなると慌てる
純正以外のコードやUSB、シガープラグ、
電池から充電するつもりなら電池は空にしないほうがいい



625 名前:iPhone774G:2009/10/20(火) 23:40:10 ID:EkvGzr2i0
普通は☆の評価画面までいってしまうとアプリ取り消しはキャンセルできないが
右上のロックボタンを押せばキャンセルできる。




628 名前:iPhone774G:2009/10/21(水) 04:54:38 ID:VZLgL+bt0
国外にSMSを送ると、相手に受信料を払わせることができる
送信も100円かかりますけどねw



643 名前:iPhone774G:2009/10/21(水) 22:52:08 ID:91iIvftN0
iTuneのStoreの画面上にある黒いバー
(App Store、ミュージックとか)はマウスダウンでプルダウンになる。
みんな知ってると思うけど、おれは長い事気付かなかった・・。 
 
 
 
650 名前:iPhone774G:2009/10/21(水) 23:23:01 ID:YT9Eo6j9i
天気はいつも23℃晴れ、時計はいつも10時15分なのが気になる。
 
 

652 名前:iPhone774G:2009/10/21(水) 23:26:04 ID:2wztW5Dt0
>>650
天気に関しては、23度が適温だからじゃなかったっけ?



654 名前:iPhone774G:2009/10/21(水) 23:33:32 ID:Js6aUIYD0
>>650
本当は10時8分が時計を一番美しく見せられるんだけどね。


 
655 名前:iPhone774G:2009/10/22(木) 00:43:25 ID:PjdgV1zgi
秒針が三十秒過ぎにないのが気になる。 
 
 

693 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 04:56:33 ID:C5VURvSZ0
>>
Appleは直角が好きだからな。
とは言え、3本とも直角に配置したら逆にカッコ悪いからああなったんだろう。 
 
 

620 名前:iPhone774G:2009/10/20(火) 21:21:22 ID:eOEpvZVE0
Safariの方位磁石は
N(ネスケ)とE(Internet Explorer)の間を指している



674 名前:iPhone774G:2009/10/22(木) 23:37:39 ID:H5Q+cJ1z0
常識なのかも知れないが、2ちゃん用ビューアーBB2Cのスレ画面で、
真ん中当たりをタップすると出てくる移動バー、その横の半円をタップすると
反転画面になる。気分を変えたい時良い。
また、その下には、NEXT~とあって、過去に読んだスレへ

そのまま移動できる。あんまり使わないが。



706 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 18:41:58 ID:JKccvv0n0
Voice over起動中に二本指で画面ホールドして回すような動作をすると、
OS Xにもあるローター機能がiPhoneでも使える。
普段使うことはないが、結構面白い機能だと思う。実用性はちょっと疑問だけどね。


 
662 名前:iPhone774G:2009/10/22(木) 17:55:22 ID:sTdj77aK0
iPhone用に動画を作って、Podcastに指定する
転送してPodcast一覧から再生するとビデオポッドキャスト扱いになり、
縦位置再生中に30秒プレイバック機能が使える

 

859 名前:iPhone774G:2009/10/26(月) 21:21:49 ID:7hZa/8XJ0
画像を削除する瞬間とかもキャプチャ可能
役にはたたないけどね 

 

797 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 11:59:01 ID:xNyc5amZ0
電話アプリのキーパットを表示して番号の1を長尾しすると留守番電話へ繋がる



709 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 20:21:14 ID:MPSvMfPJ0


ページをアプリなどで全て埋めて
最後のページの最期にボイスレコーダーを 置くと
次に最後のページに何かアプリを置けばボイスレコーダーが追い出されるからそしたら
再起動
どんどんやれば上記の通り



712 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 20:32:27 ID:CwdHXfOO0
>>709
それバグ技みたいなもんだから、やるなら自己責任って書かないとマズイだろ


 
713 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 20:34:15 ID:l6C3JMoP0
>>709
OSのバージョンによるんだろうけど、同期か何かのタイミングでリセットされて
結局11ページでやりくりしてる



714 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 21:01:06 ID:DWX+OwwJi
既出かもしれんが、一つネタを。
着信が来てる時、バイブや着信音だけ消したい時はスリープボタンを短押しで音やバイブだけ消える。
ちなみに二回押すと留守電に。




724 名前:iPhone774G:2009/10/23(金) 23:11:30 ID:HYwDPw+Li
「メールを受信しました」の文字は上下にスライドできる



769 名前:iPhone774G:2009/10/24(土) 15:47:21 ID:kot4Sa9B0
http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
このページでiPhoneの時間がどれくらいずれているか確認できる。
で、ちょっとだけずれている時は、大きくずらしてからパソコンと同期させると自動で修正される。



773 名前:iPhone774G:2009/10/24(土) 17:12:05 ID:aIiRyu/j0
>>769
すげー
俺81秒も遅れてたぜ


 
785 名前:iPhone774G:2009/10/24(土) 22:24:02 ID:7bazxDe20
本体同梱のイヤホンみたいに4極で操作可能な市販のイヤホンって発売されてる?



789 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 00:31:56 ID:bIwvrMM40
>>785
ある。いままでと同じイヤホン使いたかったから
アポーストアで買った。


 
791 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 03:14:12 ID:DvirXWP+0
アップルの評判のいいカナル型イヤホンは、アメリカだと70ドルくらいで買える
社員割りが使えれば40ドル
頼める人はかなりお得な値段



792 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 05:13:06 ID:FKgEl0q7i
メール勝手に見られないようにするやり方思いついた!



793 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 06:40:04 ID:cgToTEOZi
>>792
おしえてくたされ
 
 

800 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 14:18:44 ID:ZF8vHNFDi
>>793
これは相手がiPhoneをあまり使えこなせない前提だけど勘弁してね
11ページしかないことを利用して、まず11ページを埋めます、右下にメールまたはMMSを置きます
なんでもいいんでアプリを他のページからもってくるとメール等が押し出され消えます
コレで準備OK

まず見られない。自分はスポットライトで起動すればいい。
これメールどうやんのー?って聞かれたら、
見られてもいい方(メールかMMS)を見せればいい。
ちなみに、再起動すると1ページ目から一番近い空欄に復活するんでお気をつけを


 
804 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 17:04:25 ID:VL8m/MHN0
設定→一般→各国のキーボード→中国語→手書き
をオンにすると、手書き漢字入力が使えるようになる。


 
805 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 17:15:03 ID:bWR/GHwQ0
>>804
これは、吃驚した!しかも、サクサクつかえる。


 
806 名前:iPhone774G:2009/10/25(日) 17:34:02 ID:49GeHhoyi
>>804
これはナイス!!
おれらは繁体の方がいいみたいだねっ
まぢでサンクス 


 
827 名前:iPhone774G:2009/10/26(月) 12:56:39 ID:swbClAz40
設定でキーボードいじってたら、日本語のフルキーボードを消せる事に、今頃気が付いた。
こいつが消せるなら、手書きを常駐させといても、邪魔にならない。 

 

854 名前:iPhone774G:2009/10/26(月) 20:48:34 ID:lZct2XdNi
あかさたなはまやらわを連続で
入力するときの第三の方法見つけた。
→の代わりに濁点小文字ボタン。
「そのまま」とかに威力を発揮。



858 名前:iPhone774G:2009/10/26(月) 21:11:56 ID:6dJQZv5qi
>>854
あかさたはや

なまらわ
の挙動が違うから使えない
まだ→の方が一億倍使える



886 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 07:56:25 ID:lPe/0+VLi
ちっさいことだけど…
連絡帳に顔文字などを登録しても予測変換がされない場合
前に出てた、アルファベットを平仮名に戻すってのにプラスしたいことが一つ
■平仮名に直しても変換しない場合は、スリープボタン長押し→再起動させると解決する



887 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 08:00:16 ID:lPe/0+VLi
当たり前だったらすんません
BB2Cで、左にフリックで前画面、右にフリックで元画面に



888 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 08:11:39 ID:lPe/0+VLi
半角カタカナは入力出来ないけど、BB2Cで半角カタカナにしたものをコピーして
連絡先にペーストし、登録すれば半角カタカナを記入できる
顔文字と一緒



910 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 19:24:17 ID:egwtCG/F0
SMS/MMSのグループMMSで来たメールを普通に
返信しようとすると受信者全員に返してしまうので注意。 


 
925 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 23:42:42 ID:lzO0zHYI0
>>910
グループmmsってなに?なんかわからん。


 
926 名前:iPhone774G:2009/10/27(火) 23:44:35 ID:QYXHDhqg0
>>925
To とかccで一括送信されたMail



981 名前:iPhone774G:2009/11/05(木) 00:21:30 ID:QF/HAih00
最近小技が出てないので、ここで一つ
みんな、無料のアドレス帳アプリでも、カテゴリ分けをすると、

プリセット連絡帳にも反映されるのは知ってるよな?

有料のは使ったことないから分からんが、無料のはカテゴリを作っても50音順にしか並ばない
だが、カテゴリの最初に「1.親戚」のように数字を入れれば、自分の好きな順番に並べられるんだ!
まあ、これは当たり前だな


ここで小技だ
連絡帳でカテゴリを見ると、簡素で見づらいよな?
そこで、まずMMSを起動する
次に好きな絵文字を入力してコピペだ
そのコピペをグループ名にペースト!
どうだ?見やすくなったろ?

 

 
989 名前:iPhone774G:2009/11/05(木) 01:59:38 ID:QF/HAih00
これで>>981のことは一通りできる
このアプリ自体は使えないけどw
igContactBook Lite
無料
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320763742&mt=8


 
1000 名前:iPhone774G:2009/11/05(木) 23:04:48 ID:4HPlAx7Ei
1000なら3GSに変える




【iPhone】
http://www.youtube.com/watch?v=ifs32w8sVgc
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:以下、ねら速がお送りします #- | 2009/11/09(月) 13:09 | URL | No.:130700
    2年の縛りあるからまだ変えられないけど、touch欲しくなった
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 13:10 | URL | No.:130701
    バッテリーがもたないって聞いたけどどうなの?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 13:16 | URL | No.:130702
    iphoneとtouchのgoogleストリートビューの使いやすさは異常
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 13:19 | URL | No.:130703
    これだからiPhoneがほしくなるんだよなあ、とiPod touchユーザーが言ってみる。
  5. 名前:名無しビジネス #j5O7D9ds | 2009/11/09(月) 13:53 | URL | No.:130706
    おもしろかった。
    自分がiphone活用してないのがよーくわかった。
  6. 名前:さいGO #- | 2009/11/09(月) 14:05 | URL | No.:130707
    精進せよ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 14:06 | URL | No.:130708
    ガラパケイとか言っちゃう男の人って...
  8. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2009/11/09(月) 14:09 | URL | No.:130709
    >>2
    使う時間にもよるとはいえ、電話とメールだけなら普通に持つよ
    ただまぁ電話しまくる営業さんとかには向かないかもね
    ネットとか2chとかやりまくると当然のように電池よく減る
    iPhoneはその辺が便利なもんで
    ものすごい電池の持ちが悪いように思われてる部分があると思う
  9. 名前:  #- | 2009/11/09(月) 14:11 | URL | No.:130710
    iphoneとか使ってる情弱居たのか(笑)
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 14:33 | URL | No.:130712
    携帯としてはおもちゃだな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 14:57 | URL | No.:130714
    いやぁ、実に面白そうなおもちゃだよ。
  12. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/09(月) 14:58 | URL | No.:130715
    ※8
    電話とメールしか使わないなら
    iphoneを持つ意味が無いだろ……
    本末転倒じゃんw

    iphone含めたスマートフォンは、もうちょっと電池の容量を
    なんとかしてくれると助かるんだがなぁ

  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 15:04 | URL | No.:130716
    裏技みたいなの知って喜んでるやついるけどさ、
    ここをこうするとこうなるって情報を画面上で網羅しきれてないインターフェイスは欠陥品だと思わないのか?
  14. 名前:名無しビジネス #wbvlsWA2 | 2009/11/09(月) 15:20 | URL | No.:130718
    >293がどうやるのかワカラン
  15. 名前:名無しビジネス #wbvlsWA2 | 2009/11/09(月) 15:22 | URL | No.:130719
    >13
    じゃあ君の目の前にあるその便利な箱は
    圧倒的な欠陥を抱えた商品だから
    2度と使うなよ?w
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 15:27 | URL | No.:130720
    そしてこのサイト(FC2)はiPhone向けにHTMLを組んでいるようだが、はっきりいって見づらい。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 15:29 | URL | No.:130721
    何があっても禿電だけには手を出さないわ。
  18. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2009/11/09(月) 15:39 | URL | No.:130722
    >>12
    そういう意味合いで言ってないんだけどな
    まぁ持ってない人に言ってもしょうがないかもしれんが

    最近iPhone向けのページ用意してくれてるサイトが増えて楽になったなー
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 15:46 | URL | No.:130723
    >>15
    君が見てるものと他人が見てるものは違うよ
    いつまでそんな情弱ブラウザ使ってんの?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 15:59 | URL | No.:130724
    ショートカットキーみたいなものなんだから画面上で網羅する意味はないと思う。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 16:08 | URL | No.:130725
    *13
    普段使う機能しか表示されてないから
    使いやすいんですよ。
  22. 名前:名無しビジネス #wbvlsWA2 | 2009/11/09(月) 16:09 | URL | No.:130727
    >19
    15はウィンドウズの事を言ってるんだと思うんだが……ププ

  23. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 16:19 | URL | No.:130728
    情弱が顔真っ赤にして自演www
  24. 名前:20 #- | 2009/11/09(月) 16:22 | URL | No.:130730
    情弱でもiPhone楽しいからどうでもいいやw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 16:23 | URL | No.:130731
    iPhoneを日本で使う奴は売国奴。南朝鮮に送金する在日と同類。
  26. 名前:名無しさん #- | 2009/11/09(月) 16:54 | URL | No.:130736
    PCの中に入ってる購入済みのアプリを別のPCに移す事って出来るの?

    新しいPCを買ったので、こっちに曲とかアプリを全部移したいんだけど…またアプリを買わないとダメなの?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 17:15 | URL | No.:130739
    なんでiPHONEってこんなに叩かれてんの?
    結構便利だと思うけどw
  28. 名前:名無しビジネス #GE1Q478A | 2009/11/09(月) 17:24 | URL | No.:130740
    情弱とかいって僻んでる奴の代弁をば。


    iPhone欲しいぃぃ!!!
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 17:25 | URL | No.:130741
    >>26
    買う必要はないよ
    Appleのアカウントに購入情報とか
    入ってるはずだから入れ直せると思う
  30. 名前:名無しビジネス #w7hmyXlU | 2009/11/09(月) 18:00 | URL | No.:130743
    「すぐ電池が尽きる」も必要だろう
    ネットを使うとあっという間になくなる
    無線LAN接続だと3Gよりも更に電池切れが早くなる
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 18:28 | URL | No.:130744
    役に立つ技じゃないけど、ホーム画面でフリックで隣のページに行くのが普通だけど、下の固定アイコンと上の移動アイコンの間をタップしても隣のページに移動する  

  32. 名前:名無しビジネス #0ONbTp9s | 2009/11/09(月) 18:56 | URL | No.:130746
    同じく役にはたたんのだが
    画面全体の色を反転させる機能はなんのためにあるんだろう?w
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 19:33 | URL | No.:130750
    あれ?
    東原亜紀が最近購入したよっていうオチなのかと・・・
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 21:03 | URL | No.:130753
    >>32
    弱視用でしょ
  35. 名前:VIPPERな名無しさん #91/TeGyg | 2009/11/09(月) 21:16 | URL | No.:130754
    電波良ければ買うんだがなぁ・・・
    地方都市で回線が携帯onlyだと、電波良好なauになる。
    auから、iPhone出てくれぃ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 21:23 | URL | No.:130755
    i phone持ってないから関係ないわ
  37. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/11/09(月) 21:23 | URL | No.:130756
    デカチ○コ自慢してるブログみつけたwww

    ttp://www3.to/slatter
  38. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/09(月) 21:24 | URL | No.:130757
    島根見たいなクソ田舎ではSBでは電波が心配すぎる。米35に同意。auで出しとくれ。
  39. 名前:VIPPERな名無しさん #JalddpaA | 2009/11/09(月) 22:01 | URL | No.:130758
    使い始めて1年以上経つが知らない機能あったわ。
    あとバージョンアップでいつのまにか増えてるようだなw
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 22:12 | URL | No.:130760
    米1はとっとと変えてしまえ。
    2年縛りがなんぼのもんじゃい。

    俺は縛り1年残して脱docomoしたが、
    何でもっと早く変えなかったのかと思ってる。

    あと>>2は逆な。
    ホームボタン押しながら電源ボタン。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 22:14 | URL | No.:130761
    私もauから出るのをまってる…たのむau!
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 22:27 | URL | No.:130763
    >>41
    絶対にねーよwwww


    って数日前までは思ってたけど、最近になってCDMA2000版も出るっていう噂が上がって来たんだよな。
    auの旧800MHzは海外と上下逆の糞規格だが、新800MHzは海外と一緒だから可能生は無い訳じゃない。
    まあ、KDDIのトップがアレじゃかなり厳しいだろうけど
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 22:40 | URL | No.:130766
    BB2Cのスレ履歴リストで
    編集ボタンを押さずとも、
    消したいスレを右フリックすると
    そこだけに「削除」ボタンが出現する
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 22:43 | URL | No.:130767
    他のスマートフォン糞すぎ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 23:34 | URL | No.:130786
    ・癸シ・?ホークタ隍ヌ+、?。、キ、ニチェツ?キ、ハ、ッ、ニ、筍「ノ眛フ、ヒ・「・ノ・?ケニ?ホマヘヒチ熙ソ、、ソヘ、ホフセチーニ?、??ネク荀ャスミ、ニチェツ?ミヘ隍?」
    、ウ、ハ、ホウァテホ、テ、ニ、?ォ。」
  46. 名前:名無しビジネス #whh3PLXc | 2009/11/09(月) 23:42 | URL | No.:130788
    >>45
    それには同意しとくわ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 23:45 | URL | No.:130789
    ※27
    ガラケー信者とSBアンチ
    普通の人なら叩く以前にそこまで興味持たないし
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/09(月) 23:53 | URL | No.:130792
    ソフトバンク以外のキャリアが取り扱ってくれるとありがたいんだが
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 01:40 | URL | No.:130819
    >>48
    同感。早く他社に参入して欲しい…。
    そしたらすぐにでも変えたいのに。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 07:51 | URL | No.:130839
    iPhoneユーザーの質が低く最悪なのはiPhoneユーザーが1番分かっている。appstoreのレビューとか酷い
    林檎信者と携帯厨が組み合わさっているから仕方が無いが、ちょっとでもネガティブな事を書くとすぐアンチ扱いにされるからなw
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 09:44 | URL | No.:130846

    なるほど、要はケータイ電話とは名ばかりのしょぼいアプリのみの
    アップルタッチパネル付ノートブックですね。

  52. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 11:01 | URL | No.:130851
    米51
    何がなるほどだよw
    どこにそんなこと書いてあんだよw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/10(火) 14:22 | URL | No.:130870
    家の中だと飯つくりながらYoutubeみたり便利だな
    Wifiで快適だし
  54. 名前:名無しビジネス #.EwE0Km6 | 2009/11/10(火) 23:32 | URL | No.:130980
    MMSすら扱えないドコモやauのスマートフォンなんて・・・
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/11(水) 01:21 | URL | No.:131010
    iPhoneの機能のすばらしさ、拡張性の高さはよくわかった。
    で、何のためにこんなことするの?

    「いや~以前から携帯本体を横にしたとき画像がコロコロ動いちゃうんで困ってたんですよ~」
    なんていってる奴見たことねぇ。
  56. 名前:名無しさん #- | 2009/11/12(木) 00:59 | URL | No.:131294
    それはお前の周りがたまたまそうであっただけ。
    自分の知っていることが世間のすべてと思うなよw
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/12(木) 14:12 | URL | No.:131414
    完全に要らなくなった
  58. 名前:  #- | 2009/11/13(金) 04:39 | URL | No.:131759
    中国語設定で漢字手書き面白いな
    字を書く機会が減ったから
    電車等暇な時はこれで復習できそうだ
    中文もちっとだけ復習できるし
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/12/12(日) 16:55 | URL | No.:283342
    元スレの106質問への回答にもう一つつけたし
    > 例えば「かかし」と打つときに最初の「か」をどうやって確定するか

    「か」をまず入力したら、左の「→」を押すと、次の文字が入力できる。
    その後は「か」「し」と入力すればおk
    ここまで、「確定」をタップせずに操作可能。

    以上
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/08/11(木) 14:24 | URL | No.:391597
    古い記事だけど、情弱ばっかりで気分がわるくなった
    VIPPERは情弱のすくつ
  61. 名前:名無しビジネス #tTAb0c2Q | 2012/02/16(木) 22:41 | URL | No.:485796
    ロック画面や待受は
    スライドショーみたいなのに
    できないんでしょうか?
  62. 名前:なおき #0MXaS1o. | 2012/04/03(火) 16:10 | URL | No.:512241
    YouTubeの音楽を聞いて
    他の操作をする方法?
    常識かも
    YouTubeの音楽が流れてる途中で
    ロックボタン(右上の)
    画面真っ暗なままホームボタン2回押す
    したら再生ボタンが出てくるから
    それ押してロック解除
    したらなるよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/18(水) 03:40 | URL | No.:521791
    Caps Lockすら知らん人がいたのを見ると本当にPC用途になってるのね
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 14:40 | URL | No.:541655
    何もかもがサクサクのストレスのなさ
    逆にandroid最強!とか言っていたいなら触らない方がいいわね
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 08:46 | URL | No.:558882
    「グ」「ビ」のうちかた教えてください
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/09(火) 18:07 | URL | No.:740796
    ガラケ組の私には何がなんだか・・
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/03(土) 22:47 | URL | No.:1015597
    今見るとなつかしー☆
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/12/06(日) 22:45 | URL | No.:1160658
    今更・・って思ったけど6年も前か
    UIにそれほど変更はないみたいだな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/03(土) 18:05 | URL | No.:1271554
    ネットでの言葉の流行り廃りを見たンゴねぇ
  70. 名前:名無し@まとめいと #- | 2018/04/17(火) 11:10 | URL | No.:1500182
    オンゲーで知り合った女子をなんとか口説いて会ったら意外に可愛くてオレ歓喜。
    見てる世界の色が変わった気がするぜ。
    この方法と飯代があればお前らにも可能なんだけどな。
    goo.gl/3dtVP
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 07:27 | URL | No.:1883734
    androidで慣れると正直使い辛い
    iPhoneって安い事くらいしかメリット無いやろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/28(日) 03:00 | URL | No.:1907015
    標準ブラウザにマウスジェスチャっぽい機能が付いてるのが便利
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/07(月) 11:02 | URL | No.:1934781
    これ2009年のスレなんだな
    12年経った2021年でも知らなかった機能ばかりだわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/22(木) 12:16 | URL | No.:1951444
    なんでこんなに古いスレが上がってきてるのだ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 18:52 | URL | No.:1969866
    愛不穏
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/22(火) 11:48 | URL | No.:2028963
    iPhoneはハンマーで思い切り叩かない方が良い。高確率で液晶にヒビが入る。最悪使用不能になる。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2022/08/09(火) 22:35 | URL | No.:2084832
    iPhoneの背面を3回叩くと登録した動作ができる
    撮影したり音楽アプリひらいたり
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2022/11/02(水) 23:17 | URL | No.:2113056
    背面についているのはガトリングガン、ではない
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 02:11 | URL | No.:2143305
    背面についているのはなにもATというわけではいのだよ フフフフ… (CV.銀河万丈)
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/09(日) 23:18 | URL | No.:2159537
    文字入力中に三本指タップするとコピペメニューが出る
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 17:04 | URL | No.:2166450
    もう晩年だよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/13(火) 16:45 | URL | No.:2176772
    2009年かよ 俺今日見てびっくりしてたのに
  83. 名前:774@本舗 #- | 2023/07/23(日) 20:41 | URL | No.:2188721
    14年前の情報うれしいですwwwww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/11(月) 02:04 | URL | No.:2203512
    じ、実は完全防水じゃないんだぞ!っていうポンコツツンデレ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2353-36929b66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon