更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:05:34.34 ID:0Gxi8BRZ0
声が小さい
言われたこともまともにできない
客が来てもいらっしゃいませも言えない
死にたい


 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:16:53.56 ID:w0WUsLE/O
言われたことまともにできない、は
まあなかなか仕事覚えられないんだなと思うけど
いらっしゃいませは言えよwww



 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:14:06.93 ID:MirTqFUj0
プライド関係ないしどう考えても接客向いてねぇよ

>>10
腹立つ
俺だって一生懸命やってるのになんでそういうこと言うんだ!!!!




8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:10:39.88 ID:yv4j40zwO
アイヤッセーッ!!
て言っとけばいい接客なんて
 

 
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:18:48.27 ID:DeKWHg8D0
金もらってる仕事で一生懸命なんて最低条件だろ
一生懸命がほめられるのなんて義務教育まで
結果出せなきゃ無能なんだよ

 

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:19:41.12 ID:oSrlR3CIO
プライド関係してなくないかww
ただ単に>>1のがんばってますレベルが世間一般レベルからみたら低いだけじゃないの?
プライド高いならそんなこと言わせないレベルの接客をするはずだろww
 
>>23
書き方が間違った


プライド高くて、大きな声が出せない、

いらっしゃいませとかありがとうございましたって大きな声で言えない
恥ずかしくて。

どうしたらいいのかアドバイス貰いたい。


 

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:22:12.02 ID:MirTqFUj0
だからそれプライド関係ないからwww




43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:25:41.79 ID:2XptlRGMO
安心しろお前はただの恥ずかしがり屋さんだ
プライド関係ないし




 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:27:14.89 ID:d1BxNYCmO
せめてプライドの意味を辞典で調べてからスレ立てして頂きたかった!

 
 

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:23:43.41 ID:MirTqFUj0
>>1の理論だと童貞やコミュ力のない人間はプライドが高いってことになるなwww

 

 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:39:14.32 ID:3kbUFXV/0
演技してると思えばプライドも糞もなくなるよ。頑張れ!



 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:23:59.88 ID:75EtIFiIO
プライド高い=与えられた仕事をきっちりこなし、少しのミスも許さない
気持ち悪い程丁寧な接客をして、同僚の中で自分が1番接客がうまい
仕事ができると信じている人だと思う


 
 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:24:56.03 ID:0dm/vkhHO
自分の接客に対して高いプライドを持てるように努力しろよ…
大きい声が出せないとかプライドの問題じゃないだろ
理由つけて逃げんな



 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:25:55.29 ID:cezE6/ws0
マジレスの嵐wwwwwww




46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:26:43.68 ID:YCAD/oNQ0
プライドの高さと能力が一致してない=厨二病
という診断でよろしいか?




51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:28:58.83 ID:AVK8YeiC0

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  []  2009/10/22(木) 01:20:51.77 ID:0Gxi8BRZ0
塾だの高い教材費買わないと、普通は東大なんて入れないよね

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  []  2009/10/22(木) 01:21:43.12 ID:0Gxi8BRZ0
>>2
でも今時の子供は無理だと思うよ
ネットあるし、金なくても時間潰す輩が多そう


世帯所得400万円以下の子供は東大に入れるか否か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256142051/

プライド高すぎだからってこんなスレ立ててるんじゃねーよwwwwww



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:33:44.34 ID:0Gxi8BRZ0
51のスレ立てたのは、
知り合いが東大生で親がすげえ貧乏だったらしいけど
高校の時女抱きまくってて、しかも勉強も出来て塾とか

予備校行かず現役で東大入ったやつが居るんだよ

それがねたましくて立てた
お前らだって女抱きまくってて東大なんて腹立つだろ?



 

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:34:11.28 ID:SU1skJGTO
声も出せない小心者で
「東大行けないのは家庭環境のせい」ってかwwwwwwwwwwwwwwww
 

 

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:31:31.49 ID:0Gxi8BRZ0
俺は良いとこの大学生なんだよ 
 
だけど、東京の一人暮らしで金が無くておしゃれができないから
接客の仕事始めたんだけど、全然できないの
良い大学居るから恥ずかしくて接客業やってる自分が惨めで惨めで



 
 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:33:35.59 ID:NKLyQ33VO
つまり俗物共にヘーコラしたくないと 
 
 


59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:37:03.98 ID:MirTqFUj0
>>1みたいな小心者はいい大学出たって糞みてぇな職にしかつけないと思うよ
今のうちに最低限の社会性身につける努力すれば?




62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:39:37.91 ID:iGQEbr5/0
バイトしてるって時点で金持ちでも何でも無い普通の庶民なんだろ
世間から見ればただのどうでもいい人じゃん
「何で俺がこんな事を・・」って内心思ってても将来の夢や何やらの為に
耐えてる人なんて腐る程いるが・・・



 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:40:30.65 ID:0Gxi8BRZ0
お前らの意見が正しいのはわかってるけど、言い方がむかつく
押しつけがましいっつーか偉そうっつーか
もっと柔らかくアドバイスできないわけ?
 




70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:44:38.46 ID:2XptlRGMO
>>63

どうしたいきなりww


 

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:41:49.22 ID:FwFiNaHf0
>>63
プライドTAKEEEEwwwwwww 
 
 


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:45:06.36 ID:NKLyQ33VO
>>63
2ちゃんに求めるもんじゃないよソレ
リアルの友達に相談してくれ




67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:42:08.61 ID:iGQEbr5/0
>>63
本当に働いてるのか?
仕事先じゃもっとキツイ事言われるだろ 
 
 


45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:26:40.59 ID:/w8JQqOa0
久々にうまい棒並みに安いプライドを見た
まあ>>1のプライドは安いばかりで旨味もないからそれ以下だけどな




68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:43:27.20 ID:0Gxi8BRZ0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      久々にうまい棒並みに安いプライドを見た 
     \     `ー'´   /      まあ>>1のプライドは安いばかりで旨味もないからそれ以下だけどな
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:46:54.81 ID:+v9HJEt7O
顔を真っ赤になさらないで下さい、学士様
つか、ホントに安いプライドだな


 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:45:36.50 ID:MirTqFUj0
なんかこの必死さがかわいく見えてきた
応援してるぜ>>1


 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:45:40.81 ID:VG2OD2zSO
何のバイトしてるの?
 
>>74
中古の本屋

 



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:47:15.38 ID:MirTqFUj0
ブックオフか
まぁあそこの接客は大袈裟すぎて逆にウザいわなw

 
 

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:46:32.67 ID:n0EUYLilO
じゃ働かなきゃいいじゃん

>>76
冬物の服がない
青いジーンズと真っ白なパーカー3着しか持ってない
お前いっつも同じ服着てるなって言われるのが辛い

 

 

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:53:08.54 ID:/w8JQqOa0
服はインナーとアウターそれぞれ三着ずつあれば
後は組み合わせと着こなしで誤魔化せる。

 
 
 

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:00:01.94 ID:2XptlRGMO
白パーカー3着買うならジャケットと安いシャツで気回しすればいいのに


 

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:47:31.93 ID:iGQEbr5/0
釣りだな、こりゃ
仮にガチだとしてもさんざん説教された悔しさから無理やり釣り宣言するだろう




82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:48:50.93 ID:0Gxi8BRZ0
もう寝るよ。俺も悪かったのは認めるよ
でも俺だって辛いんだよ 少しぐらいわかってくれても良いだろ。





88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:50:32.26 ID:5nMS831x0
どんな客でも良い接客で対応するのが接客業のプライドだと思うんだ
今実際に接客の仕事でかなりきつい面にいるから思うのかもしれないけど



 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:48:50.87 ID:2N+xBA43O
接客業にプライド関係ないとか思ってるのがむかつく。
高いプライドで金とってればいいじゃん。



 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:48:56.01 ID:PiJJNvGN0
接客やらなきゃいいだけだな 



 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:49:01.40 ID:0gEoSAbu0
東京に住むなよ

>>85
腹立つなぁ
貧乏人は東京来るなってか
消えろ!





90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:51:15.16 ID:MirTqFUj0
東京ならもっと割のいい仕事あるし
まず日雇いやって服買うくらいのことはできるはずだがな




91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:51:18.41 ID:jD7xtGshO
>>1の場合のプライドが高いって、コンプレックスだらけで
自分がこれ以上傷つかないように必死に振る舞うタイプのこと?




92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:51:59.82 ID:0Gxi8BRZ0
俺ネット上だと性格破綻するんだよね。。。
 
悪い癖だと思ってるのに中々治らない



 
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:51:26.34 ID:Y4Q8lihZ0
むかついてちゃダメだろうw
みな口は悪いけど結構いい事書いてくれてるぞ。
見ず知らずのヤツにいいアドバイスしてくれてるじゃないか。
マジレスすると最初っから全部読み直して
「色々アドバイスありがとう」って思えるようになったらお前の仕事はうまくいく。



 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:52:24.64 ID:OjDDXC6x0
人の振り見て我が振り直せ
他の店見てこいよ
たまにお前みたいな店員見かけるけどあまりにも負のオーラ漂ってて痛々しいぞ




96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:54:13.53 ID:NKLyQ33VO
分かってくれないと言うか、
煽りのレスしかできない事をむしろ分かってほしい




98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:55:24.30 ID:0Gxi8BRZ0
安易な方向に流れちゃうのが俺の悪い癖だから・・・
でも煽られると我慢できなくなっちゃう。

現実だと何も言わないんだよ ほんとだよ




100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:56:14.63 ID:ekExEeCeO
>>98
おまえ短気だろ?




103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:58:39.26 ID:MirTqFUj0
>>98
ネット弁慶ですって言われてもどうしようもないわw
リアルで言いたいことも言えない小心な性格なのはレス読んでればわかるからw



 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:58:48.23 ID:0Gxi8BRZ0
悔しいけど、ゴミであることは認めざるを得ないね・・・
でもまだ経験値浅いわけだし、

まだなんとでも出来ると思ってるよ




106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:59:57.98 ID:O2v1PiXD0
悪い癖だとわかってりゃ勝手に治ると思ってんのか。
癖ってのは治るものじゃなくて自分で治すものだろ。

>>1は基本的に他力本願というか、自分の中で話を完結させてる。
それも必ず「自分は悪くない。だからお前らがなんとかしろよ。」って。
ようするに甘えてるんだろ。
バイトで自給もらってる以上、自給分の働きをしなきゃいけないのは当然で、
客も店も、その分の働きを期待するのは当然だ。
いくら理由があろうと、プライドが高かろうと、それができない奴は「使えない奴」なんだよ。
 
>>106
わかってるんだよ 言われなくても
出来ないから苦労してるんじゃないか


仮にお前が重度のチェーンスモーカーで

お前だってタバコ明日からやめろって言われたら到底無理な話だろ?
お前らはそういうことを俺に押しつけようとしてるんだよ 反発されて当たり前じゃないか
少しずつ成長すりゃいいとかもっと良い言葉かけてくれたって良いじゃない



 

122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:10:33.84 ID:O2v1PiXD0
>>111
その例で言うと、突拍子もない話だが「お金をあげるので禁煙してください」と言われて
お金はもらうけど禁煙はできない。プライドが高くて無理。でも頑張ってるから褒めて
っつって開き直ってるのがお前。



 
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:10:54.34 ID:SU1skJGTO
>>111
金貰ってる以上出来て当たり前なんだよ
それが出来ない時点でクビでも仕方ない
使ってもらってるだけ有り難く思うべき
その上お前に気を使って言葉まで選ばなきゃならんのか




112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:05:01.21 ID:PiJJNvGN0
タバコはニコチン中毒だもの
甘えと一緒にされてもな
タバコは吸ったこともないんだけどな




114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:05:14.92 ID:0gEoSAbu0
>>111
時折甘えたがるのは何でだよ
「自分は褒められて伸びるタイプです」的な?

>>114
そうそう。

俺は褒められる生活の中でしか成長しなかった
 
もしくは最悪拳銃突きつけられて、

日々死と葛藤しながらじゃないと成長なんて無理だよ
お前らの煽り文句なんてこれっぽちも良い影響与えない
だからどうにか良いアドバイス欲しかったの でもこれって甘えだよね
明日から人生の歯車が良い方向へ回って何事も順調な人生にならねーかな・・・




 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:11:57.25 ID:/w8JQqOa0
なあみんな、俺たちは叩いてるがこの>>1意外と大物かもしれんぞ
終始一貫して「俺は悪くない、悪いのは周囲(お前ら)だ」って言い続けてる
こいつ、どっかの会社に就職出来れば良いけど、そうじゃ無けりゃ第二の加藤になるんじゃね?
 
>>124
悪いけど、俺は童貞じゃないぞ
高校の時同級生とセックスした
お前らと一緒にすんなよ





130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:15:20.31 ID:gVTARUgL0
別に童貞なんて言ってない件 


 

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:26:12.03 ID:/w8JQqOa0
>>126
聞いても居ない事を丁寧に説明してくれてありがとう、素人童貞さん
しかしこの話を振った張本人ながらこの展開は予想だにしてなかったwww



 
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:29:40.33 ID:O2v1PiXD0
>>126
ようするに
「どどどどd童貞ちゃうわっっ!!」
ってことか。



 
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:18:13.45 ID:O2v1PiXD0
>>126
はいはいすごいね。さすが>>1だね。童貞じゃないなんてリア充だね。
で、このレスでお前の何が成長するんだ?チンコか?

お前は褒められると成長するって言い訳だけ残して
ただ誰にも否定されたくないんだろ?社会に出れば都合の悪いやつ、
例えば褒められないと何もできないとか抜かしてるガキなんかは排除されるだけだぞ。

 

 
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:23:37.47 ID:PiJJNvGN0
童貞だろうが童貞じゃなかろうがどっちでもいいが
急に言い出したあたり嘘をついてる味がする



 
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:34:08.73 ID:0Gxi8BRZ0
学校だと途中までやった過程書けば、点数貰えたのにな
コテンパンにされて凹むわさすがに・・・





87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 02:50:21.52 ID:2uM2u12d0
じゃ柔らかくアドバイス。
プロとしてのプライドを持つのはいかがでしょうか?
 
 
  

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 08:13:56.87 ID:fDA3idsN0
知り合いにそっくりだ
>>1みたいな感じでバイトの女の子から総スカン喰らって
当人は「やる気はある」みたいな事言ってたから
庇ってアドバイスしてあげてたけどサッパリだった
だって当人、人から言われた事何も実行しなかったからな
 




149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 05:09:17.03 ID:EBuaWtV00
vipperが割りとまともということにびっくり



 
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 07:44:07.21 ID:kULtDwm3O
学校行かせてもらって働かせてもらって何が不満なの?
大学時代なんか最後のモラトリアム期間なんだから、上手くやってかないと損だぞ
社会に出たら不条理なことばっかなんだからな




144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:39:56.25 ID:DM8iU/kTO
なにこの>>1
見ててムカつくわ


 
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 03:44:53.34 ID:qWyIoaUZO
このくらいゆとりのスタンダードクオリティだよ 
 

 
 
【SEX MACHINEGUNS「プライド」】
http://www.youtube.com/watch?v=g6k31ghsBWM
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 22:43 | URL | No.:131886
    釣りだろ
  2. 名前:VIPPERな名無しさん #NkOZRVVI | 2009/11/13(金) 22:48 | URL | No.:131887
    ぶっちゃけ1のはじめの法のレスは共感できるわ。。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 22:52 | URL | No.:131888
    >「色々アドバイスありがとう」って思えるようになったらお前の仕事はうまくいく。

    こういうの見てると>>1よりアホに見えてくるwwwwwwww
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 22:52 | URL | No.:131889
    童貞ワロタ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 22:53 | URL | No.:131890
    変な人。
    精神的に不安定。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 22:54 | URL | No.:131891
    >>1はオレか
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:02 | URL | No.:131892
    1は外に出るなwネットだけでイキロw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:04 | URL | No.:131893
    >>1みたいな奴がニートになり
    社畜だの労働厨だの言うんだろうな。
  9. 名前:  #- | 2009/11/13(金) 23:06 | URL | No.:131894
    何回言ったか分からんが
    客を第一に考えられない奴は接客に関わるなマジで。バイトとか正とか関係無しに。
    基地外客以上にウザい。
  10. 名前:名無しさん #- | 2009/11/13(金) 23:09 | URL | No.:131895
    プライドwwwwwwww
    手前の卑屈さをプライドが高いと形容するかwww
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:11 | URL | No.:131896
    釣りだろ、なんだこいつ
    安いプライドだけ肥大化させてるくせに流されやすい
    服なんか3着あれば充分だろ
    人に何か言われたくないって大学生にもなっていちいち言うかよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:12 | URL | No.:131897
    なにこれ気持ち悪い
  13. 名前:VIPPERな名無しさん #JalddpaA | 2009/11/13(金) 23:14 | URL | No.:131898
    わかってるに治せないとかが理解できない。
  14. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/13(金) 23:14 | URL | No.:131899
    基地害じみたのせいでこんな出来損ないの釣りスレでも持って来ないと更新できないのか
    大変だなまとめサイトの中の人も
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:15 | URL | No.:131900
    >>1は確実に成長しないタイプ
  16. 名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/11/13(金) 23:17 | URL | No.:131901
    コテンパンがコテハンに見えた
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:17 | URL | No.:131902
    煽りがムカつく、他に言い方あるだろってのは、まぁ共感できるが
    >>1だって煽ってんじゃねーかwww
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:17 | URL | No.:131903
    なるほど、これがゆとり脳か
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:18 | URL | No.:131904
    きめぇ
  20. 名前:名無しビジネス #/QjCk4EU | 2009/11/13(金) 23:19 | URL | No.:131905
    あんまり使いたくない言葉ではあるが・・・

    これがゆとりか
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:20 | URL | No.:131906
    最後まで逃げてたな。この>>1は
  22. 名前:ねむいよ!ななしさん #VefHeiZQ | 2009/11/13(金) 23:22 | URL | No.:131907
    ただの痛い人だろこれ
    つーか本当にやっすいプライドだなwww
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:22 | URL | No.:131908
    釣りだと疑いたくなるレベル
    「俺は褒められる生活の中でしか成長しなかった」ってどんだけ甘やかされてたんだよww
  24. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/13(金) 23:23 | URL | No.:131909
    一度思い切って大きな声だしてみればいいのに

    そうすれば声を出すことに慣れて普通に出せると思うんだが・・・
  25. 名前:   #- | 2009/11/13(金) 23:31 | URL | No.:131910
    ゆとりキメェwww
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:31 | URL | No.:131911
    プライドが高いんじゃなくて
    照れて大きな声出せないだけだろ

    要するにヘタレ
  27. 名前:q #- | 2009/11/13(金) 23:34 | URL | No.:131912
    こいつ最後に絶対泣くタイプだろw
    それでみんながあーぁみたいになって相手にされなくなる。
  28. 名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2009/11/13(金) 23:40 | URL | No.:131914
    ※3の言ってることが分からんな
    職場じゃ感謝と謝罪が上手い奴ほど世渡り上手だよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:46 | URL | No.:131915
    褒められるのは苦手だな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:50 | URL | No.:131918
    ※3が本スレ1じゃね?w
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:52 | URL | No.:131919
    自分ができないことをプライドって言葉で片付けて「俺はできる、悪くない」って言いたいだけだろ

  32. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:52 | URL | No.:131920
    あんまり他人にレッテルを貼りたくないけど、あえて言わせてもらうと、
    この>>1は世間のイメージする「ゆとり」ってやつにピッタリ当てはまる人間だよ。
      
    子供を甘やかす教育が、どれほど1人の人間をダメにするか、という良い例だな。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:53 | URL | No.:131921
    釣りくせええええええええええええええええええええええええ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:55 | URL | No.:131922
    留守宅に勝手に侵入する仕事すれば
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:56 | URL | No.:131923
    こういう奴がいるからゆとり世代はバカにされるんだよ・・・・・・
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/13(金) 23:57 | URL | No.:131925
    面白かったwww
  37. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/14(土) 00:04 | URL | No.:131926
    「まてまて、俺の言ってる事普通だろ?」みたいな奴は釣り感丸出しでうざい。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:06 | URL | No.:131927
    若いよなー俺も大学んとき初めてのバイトの後はこんな事考えてたよw
    ゆとりっつーか単に成長過程だろ?
    >>1もネットだから言ってんだろうし。
    プライド云々は完全に勘違いだが、vipperは優しいな。
    鬼女板で罵られた時はマジ心折れた。文字読んでるだけなのにwww
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:07 | URL | No.:131928
    釣りっぽいけど実際こういうのいるからな・・・
    誰でもできる仕事ができてないのに自分は一生懸命やってますってスタンスのやつ
  40. 名前:  #- | 2009/11/14(土) 00:07 | URL | No.:131929
    なるほどゆとりだなあ
  41. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/11/14(土) 00:12 | URL | No.:131931
    釣りじゃないと思うなぁ…。何かこの1、ちょっと前の自分と似てる。

    どこがって、叱られて「自分は悪くない」と激昂するくせに、すぐにハッとして「また悪いくせが出ちゃった…」と落ち込む。で、また何か辛いコメント受け取って激昂の繰り返し。完全に悪い癖になってるから治すのは至難の業だよ。
    あと、途中で出てるけど、プライドがないんじゃない。自分に自信がないだけ。それが「攻撃」になって表面化して、自分を守ろうと必死になる。だから世間一般に言う安っぽい「プライドが高い人」に見えるんじゃないかな。

    1は、気づけただけ成長してると思うから、皆が言うとおり後は社会経験だろうなぁ。
    私は接客バイトして少し変わったよ。ダイレクトに苦情来るから対応しなきゃいけなかった。恥ずかしいとかむかつくとか言ってる場合じゃなかった。ただ淡々と少ない人数で仕事さばかなきゃいけなかった。
  42. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/11/14(土) 00:12 | URL | No.:131932
    おい釣り宣言無しで終わりかよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:12 | URL | No.:131933
    >仮にお前が重度のチェーンスモーカーで
    >お前だってタバコ明日からやめろって言われたら到底無理な話だろ?

    理由がきちんとしてて金もらえるならやめる努力はする
    >>1はその努力すらしない愚か者

    釣り針でけーなぁ
  44. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/11/14(土) 00:14 | URL | No.:131934
    訂正
    プライドがない→プライドが高い

    失礼しました。orz
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:20 | URL | No.:131935
    俺はこういうの高2病と呼んでいる。
    中2病の邪気眼のようなファンタジーは抜けているけど、同じベクトルで昔の自分を思い出して後日赤面する感じw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:24 | URL | No.:131937
    こんな底なしのクズはじめて見たわwwwwwww
  47. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/11/14(土) 00:27 | URL | No.:131939
    >>1ピーン(。・ω・)σ ⌒*
    こんな奴、どんなにいい待遇の職場でも文句言いそうだ。
    最近クズばかりのスレでちょっと見るの辛いよ、管理人さん。
    ここは政治ネタもわかりやすいし、職業ネタも豊富なんで好きなんだけどなぁ・・。
  48. 名前:  #- | 2009/11/14(土) 00:37 | URL | No.:131941
    実際1みたいなのにはどんなアドバイスしたらいいんだろうな。
    こんなクズみたいな客にも頭下げる俺ってすげーとか思っておけ……じゃダメかなw
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:43 | URL | No.:131942
    >>米3
    自分の事を言っているのか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:46 | URL | No.:131943
    マダオから見てもこの>>1は育たない子。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:46 | URL | No.:131944
    世間知らずだった少年時代から~
    自分だけを信じてきたけど~
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 00:49 | URL | No.:131945
    何故できないのか・言われるのかを考えることが出来る脳があれば、自然とうまくいく。
    何故を考えることができない奴はどこへ行っても何をやってもクズ

  53. 名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2009/11/14(土) 01:55 | URL | No.:131949
    米3の人気にSHIT!
    するほどでもなかったな…
  54. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2009/11/14(土) 01:55 | URL | No.:131950
    頭のネジどっか飛んでるな!
    こういう人間は何かに特化してる
    はずだからそれが見つかれば伸びそう。
  55. 名前:VIPPERな名無しさん #BsqUATt6 | 2009/11/14(土) 02:00 | URL | No.:131951
    爆笑したwww中々面白い釣りだった
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:09 | URL | No.:131952
    何度も失敗して反省して学べよ。そうやって人は成長する。

    あと、バイト(というか自分の身を置く環境)は選べ。
    同じ本屋でもブックオフと紀伊国屋じゃえらい違いだぞ。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:15 | URL | No.:131953
    俺は普通に働いてるが
    腹の底じゃ、1と同じように思ってるとこあるな。
    自分をどうごまかすかじゃないかな。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:21 | URL | No.:131954
    誉められながら成長していきたい、てのは恐らく多くの人が思うだろうなぁ
    でも、実際はそうはいかんのよ。ましてや、責任が伴うようになると
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:23 | URL | No.:131956
    「会社に遅刻しなかったのに、誰もほめてくれなかった」といって怒る奴の話を思い出した。

    親が何でもかんでもほめる教育をするとこうなるんだとさ。

    何でもほめられないと仕事もできないみたいな。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:26 | URL | No.:131957
    馬鹿(広い意味で)
    軟弱(色んな意味で)
    自己中

    これがゆとりです
  61. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/14(土) 02:34 | URL | No.:131958
    糞みたいなゆとりだな。

    良い大学とか言ってるが本当に良い大学言ってるやつは仕事ならプライドなんか捨ててやれるよ。
    釣りであることを願う
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:34 | URL | No.:131959
    痛いを通り越して恐ろしいわ。
  63. 名前:∵ #- | 2009/11/14(土) 02:42 | URL | No.:131960
    声を出すのを恥ずかしいと思うよりも、金貰ってるのに声一つ出せない自分を恥ずかしがればいいのに。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 02:44 | URL | No.:131961
    ウチの大学なんか学長が潮自慰だぞ
    歴代には初日に蓮舫軍とやりあったあの白髪の老婆も名を連ねてる

    もともとは幽霊大好きなオッサンが作ったらしいし痴漢という不祥事がありながらも正月のカケッこに強行出場して見事制覇ってくらいプライドないぜ
  65. 名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2009/11/14(土) 02:52 | URL | No.:131962
    小心者じゃなくてただの小物だな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:22 | URL | No.:131965
    仕事にプライドを持て
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:32 | URL | No.:131966
    他人の言葉はすべてアドバイスと思わなきゃやってらんね
  68. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/14(土) 03:33 | URL | No.:131967
    俺の知り合いそっくりだわ
    自分の理想だけ先行して中身が伴わず自分のせいじゃないとか平気でいう奴
    そのうち精神やられてダメになるパターンだ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:38 | URL | No.:131968
    こうゆうのって成長に伴って折り合いつけていくもんだろ…
    大学生でこれか。ゆとり終わってるな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:39 | URL | No.:131969
    最近ココはコンスタントにクズを紹介してくれるな。
    僅かばかりの慰めになるわ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:46 | URL | No.:131970
    才能の無いアムロって感じ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:50 | URL | No.:131971
    え?これ釣りじゃね?
    ガチなの…?頭の中どうなってんだか、おめでたくて羨ましいよ。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 03:54 | URL | No.:131973
    むかつく通り越して爆笑したwww
    いやここまでいくとすげー

    褒められなきゃ学ばないとか犬かwお前はww
  74. 名前:通常のナナシ #- #- | 2009/11/14(土) 04:11 | URL | No.:131974
    こうゆう奴って東大早慶落ちのマーチに多い気がする
  75. 名前:  #- | 2009/11/14(土) 04:32 | URL | No.:131976
    ぶっちゃけ良い学校行ってるならわりの良いバイトは腐るほどある
    塾の講師やカテキョだってマーチ以上の大学なら最低でも2000円以上の自給が学生でも可能だし、教授に頼めば日当で1万以上の変わったバイトも色々と斡旋してくれる
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 04:37 | URL | No.:131977
    俺もプライド高いほうだけど、
    接客してる時は自然に口角上がって
    「いらっしゃいませー!」が1オクターブ高くなるよ。
    プライドは関係ないな。
    むしろプライド高いやつほど、頭からお茶掛けられても、
    「申し訳ございません。」っつって
    ニコニコしてる気がする。
    当然ハラワタ煮えくり返ってるが。
  77. 名前:  #- | 2009/11/14(土) 04:57 | URL | No.:131978
    自分で『自分は誉められて伸びる』
    と言う奴に限って、誉められようが叩かれようが叱られようが泣かれようが全く成長しない。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 04:59 | URL | No.:131979
    ゆとりもこんなクズとは一緒にされたくないだろうな…
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 05:03 | URL | No.:131980
    社会が不条理だと受け入れ出来ない奴は仕事なんて出来ないよね

    それを受け入れるために努力すんだよな
  80. 名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2009/11/14(土) 05:26 | URL | No.:131982
    本スレの奴ら、随分親身になってアドバイスしてあげてると思うんだがなぁ。
    しかし、こんな残念な>>1ですら彼女がいたと言うのに、お前らときたら・・・。
  81. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/14(土) 05:52 | URL | No.:131983
    ※60
    純粋だな……
    この>>1のレスの中で最も信用に欠けるものをあっさり信じるとは
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 06:15 | URL | No.:131984
    次から次によく出てくるな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 06:30 | URL | No.:131985
    まぁいらっしゃいませもまともに言えないなら
    接客バイトは無理だわな
    なんかの工場とか、裏方のバイト探しなさいな
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 06:51 | URL | No.:131988
    市橋や、死刑判決出た通り魔や、
    自宅を放火した奴に似てるな。

    自分に言い訳して、都合の悪いところは
    全部他人のせいにするところが。
  85. 名前:名無しビジネス #mYbggkm6 | 2009/11/14(土) 07:02 | URL | No.:131989
    なぜVIPPERは他人に正論で厳しくあたるか教えてやろうか。

    それは>>1に自分の影が見えるからだよ。

    つまり鏡に見える自分と>>1が重なって見えたんだよ。
    だからこそ厳しく当たった。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 07:07 | URL | No.:131990
    ええかっこしいとかじゃなく、客商売は、ほんとに客のことを一番に考えられなきゃ、やっては駄目だわな。
    なんで自分が見知らぬ人間に頭下げてんの、とか思っちゃう人は、そういうのってマジ透けて見えるもんだもん。
  87. 名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/11/14(土) 07:07 | URL | No.:131991
    きっと、沢山釣れたと喜ぶのだろう。
    程度が低い…。
  88. 名前:た #- | 2009/11/14(土) 07:10 | URL | No.:131992
    お、お、お、おおおいいい!?
    何てスレ立てるんだ!?
    俺と状況がそっくり過ぎて店長や同僚に誤解されかねないスレだ
    特に古本屋のくだりが
    俺ちゃうよ? 最近は声大きく出そうと努力してるし、笑顔も気にしてるし、もっと砕けた会話も出来るように勇気出してるよ!?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 09:10 | URL | No.:131995
    プライドと見栄をすり替えていますな~。
    プライドが高いと言うならばきっちり仕事をこなすべき。
    大きな声で「いらっしゃいませ」は接客の基本項目のひとつ。
    直したいというならば
    仕事場に入る前に大きく深呼吸(気持ちの切り替え他の行為でも可)
    同僚、上司に大きな声で『自分』から挨拶をすると良い。
    『自分』からが重要。
    挨拶をする習慣をつけておけば自然と声が出るようになる。
    ・・・と思う。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 09:20 | URL | No.:131996
    阿呆だ…自ら接客業に就いて声を出さないでのはプライドが高いんじゃなくて、単なる無能。
  91. 名前:名無しビジネス #WVb5vgCk | 2009/11/14(土) 09:24 | URL | No.:131997
    公立高卒の俺が学校の教員で生徒からも人気なのにいいとこの大学卒が中古本屋のバイトかね。
    何だそりゃw
    人間の出来が根本的に違うんだろうなぁ。

    同情はしないwww
  92. 名前:名無しさん #- | 2009/11/14(土) 09:26 | URL | No.:131998
    最近の無能は仕事できないのをプライドのせいにするのか…
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 09:57 | URL | No.:132000
    キモすぎワロタ
  94. 名前:名無しさん #- | 2009/11/14(土) 09:59 | URL | No.:132002
    ぶっちゃけそんな勤務態度でも首になってないなら
    別に問題ないんじゃねーの?
    就職できるかは知ったこっちゃ無いけど。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 10:05 | URL | No.:132003
    最近は釣りがワンパターンすぎて困る
    自分に同意する意見以外まったく受け入れないの
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 10:31 | URL | No.:132004
    大学生にもなってどんなけ子供なんだよw
  97. 名前:名無しさん #- | 2009/11/14(土) 10:58 | URL | No.:132007
    俺も友達いなくなるほどのプライドの高さだけど、接客は上手いねって褒められるお!

    スイッチの切り替えが大事だってえらい人が言ってた。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 11:14 | URL | No.:132008
    本当にプライドが高いなら給料返上すればいいんじゃね?
    で、一人前に出来るようになるまで無給で働くので指導してくれって言えば無能でも許容されるでしょ。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 11:51 | URL | No.:132009
    完全なクズwwwwwww
    育て方を誤ったwwwwwwwww
    もう殺すしかないな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 11:54 | URL | No.:132010
    言葉の意味を間違えて覚えてるゆとりって多いんだよな、
    無知自体は覚えればまだなんとかなるんだが理解力と思考力自体が低いと
    間違いに自分では気付かず指摘されても直す事も出来ない
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 12:26 | URL | No.:132013
    仕事で使えない東大卒がこんな感じ。
  102. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/14(土) 12:29 | URL | No.:132014
    本当にVIPか?
    マジレス率高すぎだろ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 12:36 | URL | No.:132017
    いるよね、口でそれらしく弁解しても絶対直す方向に持って行かない奴
    くせに「やればできるからww」なんて言って結局直そうとしない奴
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 12:44 | URL | No.:132019
    お前等鏡に向かって
    何真顔で喋ってんだ?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 12:47 | URL | No.:132021
    それはプライドじゃねーww
  106. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/11/14(土) 12:51 | URL | No.:132022
    結局>>1は何が言いたいのか分からん。
    少なくとも構ってチャンなのは分かった。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 13:17 | URL | No.:132028
    仕事は仕事ってしっかり律することのできないやつか
    金を取るってのはそういうことだろ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 13:54 | URL | No.:132038
    なんだこいつ。
    接客がやりたくてやってるならばもうちょっと何とかできるだろ。プライドの問題じゃない。
    もし接客ができないのなら別のバイト探せばいいじゃないか。なんで接客にこだわるかな。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 13:55 | URL | No.:132040
    >>1があまりに俺で泣きそうだ。

    意識を変えたい。
    まず何から始めるのがいいかな。
    なんかいいアドバイスがあったら教えて欲しい。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 14:06 | URL | No.:132041
    高潔さがないプライドって何なんだろう?
    プライドのせいで損してるわけじゃないよなこいつ
  111. 名前:名無しビジネス #4SSKmKVw | 2009/11/14(土) 14:56 | URL | No.:132054
    小心者すぎて……の間違いじゃね?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 15:16 | URL | No.:132063
    いいとこの大学ワロタwwww
    学生の身分でプライドも何もねえよwwww
    大成してから言えwww
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 15:18 | URL | No.:132064
    多少イラッときても人の言うことを素直に受け入れて
    自分の中で消化できればいいんだが
    >>1はアドバイスを求めつつ人を馬鹿にしてばっかだからな
    駄目だろうな
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 15:45 | URL | No.:132071
    いいとこの大学→中古本屋の接客バイトで「なんで俺がこんなこと…」

    これがわからんwどこかの御曹司やら王子様ならともかくww
    できるかわからないが、就職してもこうなんだろうなー
  115. 名前:  #- | 2009/11/14(土) 15:52 | URL | No.:132073
    最近接客始めた俺と似たような感じだなぁ・・・と思って見てみたら何かが違った。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 16:50 | URL | No.:132086
    釣りじゃないと思う。こういうやつ職場に大体一人はいるし
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 17:29 | URL | No.:132090
    そのうちこいつはアスペを自称し始める
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 17:51 | URL | No.:132092
    釣りであってほしいわ。これリアルにいたらしんどい。
  119. 名前:依存症さん@_@ #- | 2009/11/14(土) 17:55 | URL | No.:132094
    プライド高いというより子供なんだな
  120. 名前:  #- | 2009/11/14(土) 18:03 | URL | No.:132095
    有名大出身の人間が使える人間とは限らない好例
    自分も気をつけようと思う
  121. 名前:名無しビジネス #R5uPEqOw | 2009/11/14(土) 18:29 | URL | No.:132100
    大学行っても馬鹿が治らなかったのか、それとも今の大学が馬鹿を再生産しているのか、はてさてどっちだろ?
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 18:31 | URL | No.:132101
    ここの管理人って定期的に頭のおかしい人が立てたスレを市中引き回しのするよなw
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 18:46 | URL | No.:132102
    正直俺もコンビニで働き出したとき
    >>1みたいなことを考えていたが、途中から儲けれればそれでいいと考えるようになって勤務中は無心になったな
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 19:09 | URL | No.:132111
    とりあえずさ、寝ろよ
  125. 名前:名無しビジネス #wbvlsWA2 | 2009/11/14(土) 19:25 | URL | No.:132115
    最近低レベルな釣りスレ上げすぎだぞ管理人
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 20:07 | URL | No.:132117
    釣りじゃないと思うなあ。
    学生ならこんなふうに社会経験に乏しくて甘ったれなヤツいるでしょ?
    学生のうちならまだ許容範囲じゃないか。社会人になってこれじゃあ救いがないけど。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 20:31 | URL | No.:132125
    >もしくは最悪拳銃突きつけられて、

    >日々死と葛藤しながらじゃないと成長なんて無理だよ
    現実なんてコレでしょ「働かなきゃ(喰えなくて)死ぬ」
    それがわかってないんだよな
  128. 名前:アフォな名無し #- | 2009/11/14(土) 20:32 | URL | No.:132126
    プライドが低くていい接客してると思ってるのか?
    プライド高いからごちゃごちゃ言われないように完璧な接客してるんだよ。
    へりくだった接客といい接客は違うんだよ。
    この>>1は接客と言うか他人と接する能力がなさ過ぎる気がする。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 20:45 | URL | No.:132129
    やっぱりゆとりって酷いな
  130. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/14(土) 21:02 | URL | No.:132135
    明治時代に侍から商売人になった人みたいだな。このままだと、どこも雇ってくれないな。面接どうするのか気になる。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 22:23 | URL | No.:132146
    自分で褒められて伸びるタイプとか言っちゃう奴は徹底的に叩かれるべき
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/14(土) 23:26 | URL | No.:132171
    学歴あるなら、家庭教師とかやればいいのに…
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/15(日) 03:24 | URL | No.:132226
    これは釣りじゃないな
    人間臭すぎる
    ちょっとばかり学歴に夢見すぎただけの坊やって感じ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/15(日) 08:13 | URL | No.:132242
    私凄くゆとりまっしぐらなんだけど
    マジでこれがゆとりスタンダードだったら凄く自信がつきそう(^_^)v

    いや、これが本当の甘えか
    つうかこれはプライドじゃねぇ
    ただのマンモーニだ
  135. 名前:  #- | 2009/11/15(日) 11:17 | URL | No.:132258
    どこがプライド高いんだwww
    卑屈すぎじゃねーか
  136. 名前:名無しビジネス #P7vAcSqo | 2009/11/15(日) 12:00 | URL | No.:132261
    社会に出たら、嫌でも叩かれるでしょ。
    それに耐えられくて潰れるなら、こんな変な考えを放置してきた親の責任だな。
    おそらく、勉強さえ出来てりゃ褒め称えてたんだろ。
    一人の人間として社会で生きるにゃ甘過ぎる。
    学歴のプライドは一生こいつを苦しめつづける
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/15(日) 13:39 | URL | No.:132294
    釣りにマジレスしちゃうのがゆとりクオリティー
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/15(日) 18:48 | URL | No.:132411
    褒められて伸びるのは鼻だけだ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/15(日) 20:57 | URL | No.:132444
    こんなんになるから褒めて伸ばす教育には反対なんだ。
    絶対人生ではどこかで褒められなくなることがある。
    というか、プライド高くていい大学いってんなら家庭教師でもやればいいだろ。
    塾講師はぺこぺこしなきゃならんけど家庭教師ならどうにかなる。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/15(日) 22:02 | URL | No.:132452
    これは酷い。
  141. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/11/16(月) 01:15 | URL | No.:132585
    こんなやつ本当にいるんだなw

    要するにただの無能だろうがww
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/16(月) 16:39 | URL | No.:132706
    大学生?中学生の間違いじゃないの?
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/16(月) 19:46 | URL | No.:132733
    俺もあまり人のこと笑えないわ。
    一生懸命やってるのに・・・ってなって最終的に先月で会社クビになった。
    無職になって振り返ってみると自分が甘えてたんだなって事がわかる。
    ゆとり世代じゃないけど俺ゆとりだわ。

    ・・・だけど一日14時間労働で残業・ボーナス・有給休暇無し。しかも、いまだに離職票とか貰えず。

    皆も就職は気をつけてな。
  144. 名前:  #- | 2009/11/16(月) 21:27 | URL | No.:132757
    この>>1は教員になると良いと思う。
    一時期働いていた私学の教員共がまさにこの発想だった。
    信じられないかもしれないが、30も超えようとしているのに、この>>1みたいなこと言ってるヤツっているんだよ。
  145. 名前:  #- | 2009/11/16(月) 23:16 | URL | No.:132784
    無職の俺にそっくりだな
    どうやって悪いところを直していくのか
    もう忘れてしまったよ
    ぐずぐずしながら全部一からスタートだ
  146. 名前:名無しビジネス #AgP7Ar8. | 2009/11/17(火) 10:04 | URL | No.:132852
    紙切れみたいなプライドだなw
  147. 名前:名無しの柴犬さん #- | 2009/11/17(火) 14:48 | URL | No.:132897
    もしコイツが実在するなら、可哀そうだなぁとしか。

    大学生にもなってこんな思考回路しかないんだな。
    いくら勉強できて良い大学?行けててもこれじゃあダメだ。
  148. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/17(火) 21:53 | URL | No.:133023
    自分もクレーマー客とか糞客にはついイライラしてしまうし
    そいつらには真心からありがとうは言えないんで少しだけ気持ちはわかる、が

    やっぱだめだろこいつw
  149. 名前:69大好き #AKLkgjlY | 2009/11/18(水) 00:05 | URL | No.:133061
    ごめん、俺もスレ主みたい。
    俺は帰国子女で日本に帰って来てすぐバイト始めてしまったから接客美味く出来なかった。店が潰れるまでの1年間最後まで自分の意志を貫き通して店長にも完全無視されてた。クビにならなかったのは奇跡w
  150. 名前:ああ #- | 2009/11/18(水) 00:05 | URL | No.:133062
    褒めて伸びるやつは叱っても伸びるけど
    叱ったら恨むようなやつは褒めると思い上がって手を抜いたりするようになる
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/18(水) 01:25 | URL | No.:133100
    会社で若い奴みてると
    これが釣りじゃないってわかるw
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2009/11/18(水) 13:50 | URL | No.:133174
    >学校だと途中までやった過程書けば、点数貰えたのにな
    過程で点数もらえるのは「学校」だけ
    バイトだろうが就職だろうが「社会」に出れば結果が全て
    結果が出せないやつは排除される
  153. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/11/23(月) 22:08 | URL | No.:134620
    そういう心構えで、社会出てくんなよ
    惨めってどういう意味だか判って言ってるのか?

    これだからゆとりは・・・
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 02:30 | URL | No.:451055
    俺も一時期>>1みたいな思考だったがこれは無いwww
    声出すのは基本中の基本。声が小さいの気付いてないならまだマシだが気付いてて出さないなんて最悪。
    自分から助けてくれ言っておいてアドバイス馬鹿にするとかわけわかめ。そこんところ直さないと>>1は一生働けなくなる。

    ああ、自分よりクズの人間がいるのわかると安心するなあ。
    反面教師にしよう。
  155. 名前:キタカタケンゾウ #- | 2016/03/19(土) 09:57 | URL | No.:1202808
    あーわかったわかった、ソープ行って来い。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2363-7d8d7128
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon