- 1 名前: 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 17:30:11.31 ID:w0nTnThx ?PLT(12000) ポイント特典
- 労災認定:アルバイトに「過労」 コンビニ残業160時間--42歳、統合失調症
月160時間を超える残業をしていた神奈川県在住の元コンビニエンスストアの- アルバイト男性(42)が、過重労働が原因で統合失調症を発症したとして
- 労働災害が認定されたことが分かった。
- 長時間・過重労働などを原因とする過労死、過労自殺の労災認定は、
- 増加傾向にあるが、アルバイトなど非正規雇用労働者の過労労災認定は珍しい。
長時間労働が正社員だけではなく、非正規まで広がっていることを浮き彫りにした。
男性や労災申請を支援した神奈川労災職業病センターによると、男性は神奈川県内の- 「サークルKサンクス」で1998年からアルバイトしていた。
次第に労働時間が長くなり、もうろうとして働いているところを- 家族が見つけ、07年11月に仕事を辞めさせた。
申告を受けた労基署は、05年の3月や10月などに- 月間160時間を超える残業をしている事実をレシートの記録などから確認、
「恒常的な長時間労働があり、精神的負荷が強くかかった」ことを原因に- 統合失調症を発症したとして業務上の災害と認定した。認定は今年9月。
- 認定では、男性は05年12月以前に発症したとされ、
- 発症から2年近く症状を抱えたまま働いていたことになる。
男性の労働時間を記録したメモによると、この間、月に350~529時間働いていた。- ほとんど、店に寝泊まりして働く状態で、賃金は30万円の固定給与だったという。
男性は現在、リハビリを兼ねて働いている。- 同センターの川本浩之さんは
- 「不安定な雇用の中で常軌を逸した働かされ方をしている。
非正規にまで広がった長時間労働を改めていく必要がある」と話している。- http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091127dde001040057000c.html
- アルバイト男性(42)が、過重労働が原因で統合失調症を発症したとして
- 8 名前: ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 17:32:09.31 ID:uEMtBjvg
- 42歳でコンビニアルバイトで過労で糖質か
世知辛いねえ
- 382 名前: 色鉛筆(福岡県):2009/11/27(金) 20:02:36.04 ID:yFxwn8Or
- 月500時間とかどんだけだよww
- 196 名前: おろし金(静岡県):2009/11/27(金) 18:20:07.70 ID:9VNXg4gc
- ほとんど軟禁じゃん
- 193 名前: 硯(長崎県):2009/11/27(金) 18:18:39.75 ID:eMKprm8y
- 労働とは死ぬことと見つけたり
- 259 名前: ガムテープ(埼玉県):2009/11/27(金) 18:47:56.10 ID:BXKORU19
- 俺なら余裕で死んでた
- 365 名前: 色鉛筆(関西・北陸):2009/11/27(金) 19:50:41.83 ID:4PmvltD+
- アルバイトで雇用して30万固定にして350~529時間も働かせる。
- 計画的すぎるだろ。すげー悪質だぞ
- 計画的すぎるだろ。すげー悪質だぞ
- 360 名前: ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 19:46:40.58 ID:IjTUW5a8
- 1日あたり5時間以上残業してたのかよ
- 163 名前: 羽根ペン(北海道):2009/11/27(金) 18:09:00.03 ID:+N7aD1az
- 残業月80越えたら過労死しても不思議じゃないんだぜ
- 314 名前: ペンチ(関西地方):2009/11/27(金) 19:09:26.07 ID:M+1r5c4O
- 529時間÷20日勤務=26.45時間
- ぶはは、20日勤務だと丸一日越えちゃったよ
鬼杉 - ぶはは、20日勤務だと丸一日越えちゃったよ
- 232 名前: モンキーレンチ(アラバマ州):2009/11/27(金) 18:34:48.62 ID:muFudueO
- 529時間って単純に30で割っても
一ヵ月休みなしで1日辺り17時間
すげ~
しかも時給換算すると580円
これは訴えて当然だな 懲罰的意味もかねて億単位請求しちゃれ
- 278 名前: 金槌(岐阜県):2009/11/27(金) 18:53:54.45 ID:qGN3eSia
- 10年間コンビニバイトか
経営者も普通に雇ってやれよ
- 46 名前: ジューサー(東京都):2009/11/27(金) 17:39:48.49 ID:SWbOoKLG
- >>
安くこき使える - 47 名前: カンナ(東京都):2009/11/27(金) 17:39:54.22 ID:ZJhz4dR8
- >>
日本って社員に昇格するかも詐欺で奴隷として使うからなあ - 367 名前: メスシリンダー(神奈川県):2009/11/27(金) 19:51:05.37 ID:ayPqHzbv
- >もうろうとして働いているところを家族が見つけ
どんな感じなんだ?
うつろな目をしてバイト行かないと・・・って呟くのかな
家族が気付かなかったらどうなってたんだろう・・・
- 15 名前: 包装紙(長屋):2009/11/27(金) 17:33:25.72 ID:hP/aceB9
- 月に529時間っていつ寝てんだ
- 204 名前: ちくわ(長屋):2009/11/27(金) 18:21:49.95 ID:0xd4ky42
- 529時間・・・
24*30=720 一月720時間のうち529時間勤務か・・・ - 242 名前: カッター(石川県):2009/11/27(金) 18:41:53.51 ID:rGthZTCJ
- >>204
残り全部睡眠時間だとしても平均7時間切るよなw - 220 名前: 落とし蓋(栃木県):2009/11/27(金) 18:28:44.84 ID:rtSRmlkq
- >>204
神奈川県の最低賃金が時給789円
529時間×789円=417381円
月間160時間以上だと時間外労働で25%アップになるから
(529-160)×789×1.25+160×789=490166.25円
深夜労働とか休日労働とかを勘定に入れたらもっと高くなる - 16 名前: 磁石(東京都):2009/11/27(金) 17:33:49.60 ID:IVgHoThM
- 糖質に残業160時間もやらせる店がすげーな
- 18 名前: テープ(奈良県):2009/11/27(金) 17:34:12.75 ID:J/iuomeG
- バイトで店に寝泊りってどういう・・・
- 21 名前: はさみ(愛知県):2009/11/27(金) 17:35:43.80 ID:sAqWVOV4
- 無茶苦茶やらせてんなぁ。
これでバイト使いきりとか奴隷より酷いじゃん。
なんだこの国。
- 11 名前: 乾燥管(中部地方):2009/11/27(金) 17:32:34.99 ID:0A2vEQWI
- 傷害で立件しろよもう
- 127 名前: ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 18:01:47.24 ID:Rv/3H0Az
- 鬱病とかならともかく統合失調症って、発狂したって感じだな。
接客業なのに、客からの苦情はなかったのか。まあ、そういう
のがあったら解雇されてたんだろうけど。 - 89 名前: パステル(東京都):2009/11/27(金) 17:49:48.38 ID:ZERRWfx5
- コンビニバイトをそこまでして続ける理由って何?
嫌ならすぐ辞められるのがバイトの強みだってのに
- 96 名前: ドリルドライバー(アラバマ州):2009/11/27(金) 17:51:23.20 ID:5rwokHAv
- >>89
何処の仏様が40越えたおっさんを気軽に- バイト雇用してくれるんだろうな
- バイト雇用してくれるんだろうな
- 43 名前: すり鉢(東海):2009/11/27(金) 17:39:30.51 ID:AF74mJma
- >>
それをつけ狙ってだったら悪質すぎる - 224 名前: モンドリ(兵庫県):2009/11/27(金) 18:30:57.10 ID:oA2YyAd6
- バイトで固定給とか…もう歳だからどこも雇ってもらえないよ?的な
- ことで固定になったんだろうか
- ことで固定になったんだろうか
- 321 名前: 虫ピン(東京都):2009/11/27(金) 19:11:57.43 ID:jX0mfJFf
- 雇い主は鬼か
バイトも馬鹿過ぎ
これだけ一日中働いていると他の仕事探す時間も- 無いから延々と奴隷として扱き使われるだけ
「○○さん、明日から時給制止めて固定給な」「はい!」
何でもハイハイ言う奴なんだろうな - 無いから延々と奴隷として扱き使われるだけ
- 54 名前: 夫婦茶碗(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:41:48.43 ID:H2Z8Lijf
- 月に500時間働いて30万円とか奴隷と呼んでも構わない環境だろ
辞めるとかの判断力も無くなってたんじゃねーの - 86 名前: 厚揚げ(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:48:55.64 ID:iAUI5DI6
- これが日本人か…
- 380 名前: ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 20:00:27.76 ID:/RACXPd+
- こういう奴って扱うの簡単だよ
最初君は頑張ってるから固定給にして上げると恩を売って
その後君しか頼りにならないと言って永遠残業させる
情に脆いからね日本人は
- 381 名前: 封筒(神奈川県):2009/11/27(金) 20:02:17.61 ID:FqVR5mfe
- >>380
- 確かに。
もしかしたら、此処のオーナーはそんなに酷い奴キャラでは無かったのかも。
逆に信頼関係が出来てて、彼自身も期待に- 答えようと頑張った結果なのかも。
- 確かに。
- 383 名前: ブンゼンバーナー(愛知県):2009/11/27(金) 20:03:18.43 ID:NK3Y6xsA
- >>380
まさにそんな感じで君にしか頼りにならないと- 休日までも出勤させ発注などやらされてる人がいる
さすがに休日も潰されてる人見ると可哀想に思えてくるよ - 休日までも出勤させ発注などやらされてる人がいる
- 41 名前: レンチ(沖縄県):2009/11/27(金) 17:39:15.78 ID:gI3AMNcQ
- これもはや犯罪だろ。
民主党はこういう人たちこそ真っ先に救えよ。 - 119 名前: はさみ(愛知県):2009/11/27(金) 17:59:27.87 ID:sAqWVOV4
- 過重労働っていうか監禁強制労働の次元だなよく考えたら。
なんか映画化したブラック企業がどうたらってネタより凄いんじゃね?
- 55 名前: 磁石(東京都):2009/11/27(金) 17:41:57.45 ID:IVgHoThM
- バイトなのに固定給
意味がわからない
- 58 名前: ノギス(新潟県):2009/11/27(金) 17:42:31.13 ID:xUDpO42j
- 色々と弱みにつけ込んでコキ使いまくったんだろうな
家族が見つけって所が切なすぎる
- 67 名前: モンドリ(鹿児島県):2009/11/27(金) 17:44:34.84 ID:eQythPQ5
- コンビニで寝泊りしてるってだけで異常なのに
バイトで帰ってこないのに、本人がもうろうとするまで家族は何してんの? - 90 名前: ろうと台(東京都):2009/11/27(金) 17:49:54.62 ID:LmwL2YF8
- >男性は現在、リハビリを兼ねて働いている。
こいつは甘えじゃない - 95 名前: セラミック金網(関西地方):2009/11/27(金) 17:51:15.60 ID:AHSdLM5D
- 自民が無理やり通そうとしたホワイトカラー
- なんちゃらって法案、通らなくてほんと良かったな
あいつら労働者の敵だわ - なんちゃらって法案、通らなくてほんと良かったな
- 103 名前: 磁石(東京都):2009/11/27(金) 17:53:58.29 ID:IVgHoThM
- こういう馬鹿がいるから
雇用する側が出しゃばるんだよ - 104 名前: カッター(石川県):2009/11/27(金) 17:54:19.65 ID:rGthZTCJ
- 何でこんな異常がまかり通る社会になってしまったんだ
日本は豊かな国(笑) - 79 名前: 大根(関東・甲信越):2009/11/27(金) 17:47:40.71 ID:knOMg07g
- 固定給で週40時間以上働かせるのは違法だよ。
経営者を捕まえて、投獄しろ。
そうしないとなくならない。
- 105 名前: 接着剤(大阪府):2009/11/27(金) 17:54:54.15 ID:gRES641q
- >>79
>固定給で週40時間以上働かせるのは違法だよ。
ファミリーマートの湘南研修でそんな話は聞いていない。
ファミリーマートと契約してる有限会社なら
月20万前後の固定給で最低60時間以上は働く。
工場や鉱山を念頭に置いた労働法規で騙られてもこまる。
やる気があればどんなに働いても笑顔でお辞儀をする。
それがファミリーマートフランチャイズ他店舗展開。 - 137 名前: ちくわ(岐阜県):2009/11/27(金) 18:03:06.52 ID:IM3fxkL8
- たいていの企業はなにかと理由つけてコメントしないよね
- 190 名前: ボールペン(東京都):2009/11/27(金) 18:18:10.04 ID:QSMAzGjr
- >>137
コンビニでも直営とフランチャイズとある。
フランチャイズなら「オーナーが経営するお店」に- 勤務するのでサークルKが雇用しているわけではない。
あくまでも社長はオーナーだからだ。
ヘタすると店長すら雇われてるだけってのもある。- 何店舗も抱えているオーナーの場合はね。
雇用責任者はそのオーナーにある。
本来フランチャイズの本部はそういう労使関係も指導する立場にあるがヤバそうなのは
規約にちっちゃく書いてあって責任逃れられるようになってるんだなw
- 勤務するのでサークルKが雇用しているわけではない。
- 234 名前: 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 18:35:22.66 ID:RU8ugYdH
- フランチャイズの吸血商法は今に始まった事じゃ無いからな
マトモに儲かるんならオール直営でやっとるがな
- 156 名前: 消しゴム(福岡県):2009/11/27(金) 18:07:31.30 ID:OnsnhnLU
- 流通 不動産 IT
この3つの業界だけは止めとけ
- 162 名前: パイプレンチ(アラバマ州):2009/11/27(金) 18:08:56.89 ID:rjiAvapA
- >>156
仕事なくなるよw - 172 名前: 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 18:12:36.15 ID:JQHegKEf
- >>156
ITはガチでやばい
前ITで今ニートだけど後悔はしてない - 202 名前: ボンベ(東京都):2009/11/27(金) 18:21:17.00 ID:dDm+8dbz
- 居酒屋チェーンの雇われ店長なんてみんなこんな状態だろ。
働きたい奴は沢山いるんだから何とかしてやれよ。 - 208 名前: フードプロセッサー(兵庫県):2009/11/27(金) 18:23:27.35 ID:zFm/9Zdy
- >>202
さすがに月529時間は探してもなかなか見つからないかと。
殺される前に気づいてもらってよかった。
- 213 名前: ちくわ(長屋):2009/11/27(金) 18:24:50.49 ID:0xd4ky42
- 俺も飲食やってたときは一月250時間くらい働いてたが、
- それでもけっこうキツかった。
倍以上とかマジキチ。
- それでもけっこうキツかった。
- 210 名前: 餌(神奈川県):2009/11/27(金) 18:24:25.40 ID:qESOEKoC
- うちの近所のサークルもこういう実態なのかぁ・・・
奴隷扱いだな。
- 211 名前: イカ巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 18:24:38.18 ID:Qc6bLxC0
- 日本の労働環境は改善される気配が全く無いな
- 225 名前: 筆(千葉県):2009/11/27(金) 18:31:42.53 ID:KJ6pEMeY
- 日本人はどんなに搾取されていようとも
権利を主張することは悪いことみたいな風潮があるからなー - 246 名前: 磁石(東京都):2009/11/27(金) 18:43:33.63 ID:IVgHoThM
- このオッサン、固定給を労働時間で計算したことあるんだろうか
普通やめようとか思うよな?
- 251 名前: がんもどき(山形県):2009/11/27(金) 18:45:33.90 ID:RKtOq0UT
- >>246
通常なら止めるだろうが、このご時勢じゃな。
コンビニバイトさえなかなか入り込めない状況なんだわ。
- 258 名前: やかん(東京都):2009/11/27(金) 18:47:41.52 ID:UrKHXLom
- >>251
いや、コンビニは人足りなくてマジで困ってます
中国人とかは使いたくて使ってるんじゃなくて、- 本当にそれしかいないから使ってる
- 本当にそれしかいないから使ってる
- 281 名前: がんもどき(山形県):2009/11/27(金) 18:55:23.65 ID:RKtOq0UT
- >>258
都内なんかのFCだとそうなんだろうね。
前にコンビニ向けの派遣業務なんつうモノも有ったらしいがw
俺の住んでる田舎では、コンビニバイトにも大量の募集が来て、
職に有り付けないと言う状況なんだわ。 - 297 名前: 金槌(岐阜県):2009/11/27(金) 19:03:31.87 ID:qGN3eSia
- >>281
田舎はヤバイよな
内職の仕事だしたら希望者殺到
- 265 名前: 修正テープ(三重県):2009/11/27(金) 18:49:31.33 ID:UvWk3loN
- コンビニのバイトなんざ半分寝ながらでもできるだろ。
己の無能さを恨め。 - 170 名前: 紙やすり(東日本):2009/11/27(金) 18:12:04.82 ID:5zqdcPrD
- バイトでも残業代払わずって相当悪質
固定なら残業は月何時間までとか決めるもんだし
このおっさん池沼クラスのバカなんだろうな
- 283 名前: ミキサー(アラバマ州):2009/11/27(金) 18:56:16.55 ID:PDrrWjHj
- >>
こういう奴らを消していかないと日本の労働環境はかわらないだろうね
中流が底辺を搾取している構造だからそれを壊す意味でも- 日本は破綻したほうがいいのかもしれん・・・
まぁドバイと民主のおかげでそうなりつつあるけど
穴吹も逝ったし、そこの中流は破壊された。 さて次はどこかな - 日本は破綻したほうがいいのかもしれん・・・
- 325 名前: ウィンナー巻き(catv?):2009/11/27(金) 19:13:17.83 ID:nqD+8UiT
- 何が起こってもアルバイトは努力不足で片づけるのが日本クオリティ
- 332 名前: ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 19:19:13.41 ID:1YjZ9cGf
- ホワイトカラーなら残業月100時間が当たり前の日本って何なの?
ドカタの方がある意味人間らしい暮らししてるわ
- 335 名前: 筆(千葉県):2009/11/27(金) 19:20:43.59 ID:KJ6pEMeY
- >>332
それは俺も思った
高学歴からいわゆる一流企業に入った人達が- あまり幸せそうに感じないのは気のせいか・・・
- あまり幸せそうに感じないのは気のせいか・・・
- 362 名前: 薬さじ(コネチカット州):2009/11/27(金) 19:48:12.01 ID:cMrEkz0a
- このオッサンの給料から天引きされた税金が、月額40万円近い
- JALの年金の維持のために使われるかもしれないんだよねー
もはや勝ち組負け組ってレベルじゃねえな- 貴族と奴隷だ
- JALの年金の維持のために使われるかもしれないんだよねー
- 274 名前: 封筒(神奈川県):2009/11/27(金) 18:52:03.46 ID:FqVR5mfe
- 42歳で、このコンビニに10年以上勤めてるのに、
正社員にもなれない、この世の中っていったい、、、。
まあ、年齢的に考えると本人にも責任あるだろうけど、
少なくとも、誰よりもこのコンビニでは頑張っていたんじゃないかって思うと
涙が出る。 - 279 名前: 封筒(神奈川県):2009/11/27(金) 18:54:33.02 ID:FqVR5mfe
- このコンビニの他のバイトはどうだったのかな?
彼に全部押し付けて、うまい具合に休んでたのかな?
ある意味で主的な存在だったんだろうな。
- 384 名前: 指錠(東京都):2009/11/27(金) 20:03:36.75 ID:6tvpGB/V
- 近所の住民からは店長だと思われてただろうな
- 254 名前: 封筒(神奈川県):2009/11/27(金) 18:47:08.92 ID:FqVR5mfe
- 42歳か。 人事ではないな。俺の数年後を見てるようだ。
マジで震えてる。
- 179 名前: 画架(京都府):2009/11/27(金) 18:14:07.40 ID:lfw+Yv3k
- このご時勢、バイトでも職があるだけ御の字じゃないのか・・・・
- 【月150時間の残業 過労死基準の倍】
- http://www.youtube.com/watch?v=MMp16c_YetM
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:31 | URL | No.:135568ひでぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:37 | URL | No.:135569国民が、現時点でのサービスや対応・利便性に慣れ、妥協しようとしない限り、労働環境は改善されない。
商品や仕事は需要があって発生し、それに対して労働が生まれ雇用が生まれる。
国民の求める需要が、供給という形を作る為に、現日本の労働環境を作り出している。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:38 | URL | No.:135570で、こういう人たちが派遣村にいると、みんなでたたくのが痛ニュークオリティ。
そして自民マンセー
自己責任と甘えでおしまい。
不満持っても暴動なぞ起こさず、ネットでぐちぐちいうだけ。
そらアメリカにも中国にも韓国にも屈するわ。
その政府に屈してる日本の権力層にすら屈してるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:47 | URL | No.:135572サークルkは当分控えようかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:49 | URL | No.:135573ひどいな
これはまねできない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:52 | URL | No.:135574働きたいから働いてたんでしょ
外野が何言ってんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:54 | URL | No.:135575※3
え?何?いきなりどうしたの?
頭大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:55 | URL | No.:135576※6
働いたことある? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:56 | URL | No.:135577ところで
>>1998年からアルバイトしていた。
と言う点については
誰も議題に上げないのであろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 22:57 | URL | No.:135578寒気がするわ
まったく人ごとではない。
無い、が・・・
働かないと喰えない。
個人としてどうすればよいのかわからない。 -
名前: #- | 2009/11/27(金) 23:05 | URL | No.:135582>>4
その考えだと外食とかコンビニとか
ほとんど使えなくなるのでは?
たまたま今回はこの人がニュースに
なったけど、同じような境遇の人(ここまでひどくないとしても)は日本にたくさんいると思うし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:07 | URL | No.:135583国会→企業→フランチャイズ
に圧力かけてもらわないとね。
でもほんとは本人が労働局に頼らないといけないよね・・・。
事情分からないけど精神わずらってたって悲惨だ・・・。
そうそう誰かが助けてあげられるわけでもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:07 | URL | No.:135584もう日本は終わってるのかな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:08 | URL | No.:135585サンクスはパソナだったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:08 | URL | No.:135586生きるか、死ぬか・・・
-
名前:名無し隊員さん #- | 2009/11/27(金) 23:11 | URL | No.:135587※2
それは違う。
今の利便性やサービスは国民が求めた結果ではなく
企業が競争の中で間違った方向へ突っ走った結果。
本来なら日本はもっと企業が潰れていなきゃおかしいんだ。
それを法すら無視した労働環境を作り出してでも
過度なサービスを行うことで本来なら競争に負けて
潰れるか規模を縮小していたはずの企業が生き残ってしまっている。
それがさらに他の企業にも伝染していき今の状態になった。
サービスに妥協なんてしなくても
環境が変われば国民は勝手にそれに適応する。
妥協するのを待ってから変えるのではなく
先に環境を変えてしまえば良い。 -
名前: #- | 2009/11/27(金) 23:14 | URL | No.:135588子供手当よりもこっちのが急務だと思うんだが…。
>7
お前がどうしたww
別におかしい流れじゃないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:18 | URL | No.:135589渡る世間はブラックばかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:24 | URL | No.:135590ドカタの方が良い気がしてきた
早起きして肉体労働して暗くなるころには帰ってきて
金も悪くはないし、体動かしてぐっすり眠れるし健康的
なんか、接客業やってると、体動かした疲れというか
変なグッタリ感が蓄積していって辛い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:24 | URL | No.:13559130代のオッサンがバイトでどうこうってのはメシウマざまぁw
って思うけど、
40代以上のオッサンの話を聞くと
本気で切なくなってくる
結婚してたらしてたで可哀想だし、
独身ならもっと可哀想 -
名前: #- | 2009/11/27(金) 23:24 | URL | No.:135592ワークシェアリングという概念をとっとと導入しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:30 | URL | No.:135593>20
なんだかんだで30歳ってまだやり直し利くじゃない、だから笑っていられるんだ
40歳だと戦慄するしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:33 | URL | No.:135595俺もサークルkでバイトしてたが
雇われ店長がこんな感じだったな
店長の布団が2畳の休憩室に置いてあった
給料は20万の固定給で1日最低16時間最高は21時間労働休みなしだったな
オーナーは2時間発注に来て帰ってたからな…今思うと死んでほしい -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/27(金) 23:36 | URL | No.:135597正気にては労働ならず
人生は死狂いなり -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:37 | URL | No.:135598俺は生まれる時期と場所を間違えたみたいだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:38 | URL | No.:135599ことしの「自殺対策白書」によりますと、去年1年間に自殺した人は、11年連続で3万人を超え、人口10万人あたりの自殺者数は、先進7か国の中で日本が最も多くなっています。 ことしの「自殺対策白書」によりますと、去年1年間に自殺した人は3万2249人で、おととしと比べて800人余り少なくなったものの、11年連続で3万人を超えています。また、人口10万人あたりの自殺者数は23.7人で、先進7か国の中で日本が最も多くなっています。自殺の原因については、原因を特定できた2万3000人余りのうち、最も多かったのが▽「健康問題」で65%、次いで▽「経済・生活問題」が32%、▽「家庭問題」が17%となっています。ことしの白書では、遺族からの聞き取り調査から明らかになった自殺予防のポイントをまとめ、働き盛りの中高年男性の自殺者の場合、不眠や苦痛を解消するためアルコールに頼って大量摂取する傾向がみられたとして、アルコールと自殺の関係について、より注意すべきだとしています。一方、去年多く発生した硫化水素による自殺について、報道での取り上げ方との関係を調べたところ、去年4月と5月の自殺者数と同じ時期の新聞やテレビでの報道の数が比例していると分析しています。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/27(金) 23:45 | URL | No.:135602正社員でも中小はこんなのいるよね
うちの工場の事務土日出勤してるし
いつ休んでるの?と思うわー
今日新型インフルで壁に手つきながら歩いてた もはや正気ではない
社員でも使い捨てる気満々の世の中 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:47 | URL | No.:135603これで自民が悪いとかなんとかいってるやつがいるが、ハケンを禁止して無職を増やした民主はどうなんだか。
そもそも、正社員の既得権益をガッチリ守ってるのは民主。民主がバイトを正社員にするよう動くわけがないだろが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:52 | URL | No.:135604「月150時間の労働」かと思ったら残業かよ 死ぬわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:54 | URL | No.:135605自殺防止 100日で緊急対策
政府の自殺対策緊急戦略チームは、27日の会合で、例年、自殺者が最も多い3月を自殺対策強化月間とするとともに、中小零細企業の経営者に対し、精神面での相談にも応じる支援を行うなど、来年の3月を迎えるまでの100日間で緊急に取り組む対策をまとめました。
27日の会合では、ことし10月末までの自殺者は2万7644人と去年を上回るペースで増えており、12年連続して年間の自殺者が3万人を超える深刻な事態が避けられそうにないと報告されました。このため、例年、自殺者が最も多い3月を自殺対策強化月間とし、重点的に対策に取り組むことを決めました。また、政府として、来年3月を迎えるまでの100日間に、ハローワークで、心身の不調や、多重債務に関する相談などに応じる体制の整備を急ぐことや、資金繰りに苦しむ中小零細企業の経営者に対し、精神面での相談にも応じる支援を行うことなどの緊急対策を決めました。福島大臣は、会合のあと記者会見し、「鳩山内閣は命を大切にする政治の実現を目指しており、自殺に追い込まれる人を減らすために、こん身の力で取り組みたい。自殺対策に取り組む政府の姿勢を示すことで、生きる希望を失わないようにしていきたい」と述べました。 NHK 11月27日 22時58分 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:56 | URL | No.:135606非正規労働者 24万人余失職
契約の打ち切りなどによって去年10月以降に仕事を失った非正規雇用の労働者は、全国で24万6000人余りに上ることが厚生労働省の調査でわかりました。
厚生労働省は、景気の悪化に伴う人員削減の計画を把握するため、全国の企業を対象に聞き取り調査を行っています。それによりますと、去年10月からことし12月末までに契約を打ち切られて解雇されたり、期間満了で仕事を失ったりする非正規雇用の労働者は、11月18日の時点で24万6847人となり、10月よりも2539人増えました。内訳を見ますと、派遣労働者が14万3908人、期間従業員が5万6422人、請負労働者が1万9295人となっています。都道府県別では愛知が最も多く4万1145人、次いで東京が1万1000人、長野が1万809人、静岡が1万115人、三重が8981人となっています。また、仕事を失った非正規雇用の労働者で調査が可能だった11万6398人のうち、再就職できたのは全体の50.4%にあたる5万8696人にとどまっています。一方、正社員で去年10月からことし12月末までに仕事を失う人は、一度に100人以上仕事を失うケースをまとめただけでも全国で5万4453人で10月よりも3008人増加し、依然として厳しい雇用状況が続いています。NHK 11月27日 9時6分 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:57 | URL | No.:135607これだけ長期勤務してるんなら店長・オーナーになろうとは思わなかったのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/27(金) 23:57 | URL | No.:135608完全に奴隷じゃねーか
300時間の時点でどうかしてるのに500・・・
ヤクザ並だ -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/11/28(土) 00:04 | URL | No.:135610自給800円だったら40万貰えてた
それでも全然割に合ってないがな -
名前: #- | 2009/11/28(土) 00:12 | URL | No.:135612所詮、日本の労働環境は韓国と同じ。
おれらの一生は絶望に包まれるだけだろうが、せめて次世代のために労働環境を整えたいね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:21 | URL | No.:135614俺神奈川のサンクスで働いてたんだけど、うちの店長は14時間くらい働いて(特に仕事はせず事務所で座ってる)オーナーに「早く帰れ」って電話で言われながらも居座ってたな。
家に居場所がなかったんだろうか、それとも店に責任者が不在だとマズイと考えていたのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:21 | URL | No.:135615何で未だにこんなあこぎな賃金抑制策がまかり通るんだよこの国は。労働法何それおいしいのってか…。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/28(土) 00:32 | URL | No.:135617金持ち=自民党
在日=民主党
貧乏人=共産党
オタ=社民党
お前ら好きなとこ入れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:38 | URL | No.:135618「アンタその年で別の店行こうったって雇ってくんないよ。
ここより良い待遇になんてなるわけないからね」
みたいなこと言われてたのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:44 | URL | No.:135620米20
40代以上のほうが性質悪くないか?
エロ親父的な意味で -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:49 | URL | No.:13562210年前、20年前は社民党って選挙前の民主党くらいの勢力があったって言ってもネットから政治を論ずるようになった奴は信じられないだろうな。
日本にはなんらかの社会党が必要なんだよ。
ネトウヨはなんでも在日外国人問題と関連付けて話すけどな。
自民か民主か、なんて正直カレーかハヤシライスかみたいなもんだ。
共産党でもいいけど、それはそれで学生運動見てるようなだし。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:50 | URL | No.:135623サービス残業当たり前ってやついるよなぁ…。
昔キレて勝手に残業代つけてやったけど。
なんか金銭的にケチって悪循環になってるよ…
そうでない会社もあるけどね。休みにしっかり休まないと怒られる仕事もあるし。 -
名前:名無しさん #- | 2009/11/28(土) 00:51 | URL | No.:135624日本の場合もう全ての業種で
残業を禁止にしたほうが良いのではないかと思う
上から下まで、派遣から経営者まで残業に苦しめられてる層が多すぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:53 | URL | No.:135625こいつも昔はネットで文句たれてたんだろうな。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 00:56 | URL | No.:135627>社会党
いまうちの会社、社民党に搾取されまくってるんだが…
昔はストしたり何でもかんでも反対してたのに、今は役立たずのくせに給料だけはしっかりとるようになりやがった。
所詮奴らはそういう奴らなんだな~と思った。
まぁ政治家があれだから自分らでどうにかするしかないわな。 -
名前:774 #- | 2009/11/28(土) 01:01 | URL | No.:13562840代、家族居るってことで弱みに付け込まれやすいな。
景気回復するまでは結婚は絶対にできんな。
こんな世の中ではウチの職場はつぶれない・・と確実に言えないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 01:16 | URL | No.:135630米35
どうすればいいんだろうね
雇用流動化してその他は -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 01:17 | URL | No.:135631>月に350~529時間働いていた。
すげぇ… -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/28(土) 01:31 | URL | No.:135635米3
いきなりどうしたの?w -
名前:z #- | 2009/11/28(土) 01:36 | URL | No.:135636こんだけ働いて生保の24万と同等の価値しかないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 01:39 | URL | No.:135637俺 製造業だけど 年間平均残業時間150時間こえてたし 多い月は200時間やってた
でも 毎日デリヘル呼んでやってた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 01:46 | URL | No.:135638※47
制度面で言えば解雇規制の撤廃と採用時の基準(年齢など)の禁止。
だけど日本の抱える問題は制度よりも国民の考え方にあって、みんなが苦労してるのだからお前も苦労しろって考えがまかり通るわけじゃん。これが雇用者が被雇用者に言うのはまだわかるけど、実際は被雇用者が被雇用者に対して言うのが大半。いわば自分達で自分の首を絞めているわけだ。これじゃあ何も変わらん。
そもそも合理的に金を稼ぐ事をこれほど否定する国ってあるかね?いつ生きるか分からない『苦労した経験』よりも今そして10年後の未来を保障するような生き方をしろよと。 -
名前:名無しのごんべえ #- | 2009/11/28(土) 02:00 | URL | No.:135640雇い主も同じ目にあわせろよ
-
名前:w #- | 2009/11/28(土) 02:23 | URL | No.:135641つかこれって先進国の労働状況じゃないよな。
アメリカなら完璧に億単位の取れるぞ。相手側が大手企業でも100%勝ち目ナシ。
まあ・・此処は日本だがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 02:38 | URL | No.:135642雇い主も同じ目とかwwww
上司に具申も出来ない三流凡愚が労災になったって、誰も悪くないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 03:23 | URL | No.:135644日に25時間の勤務という矛盾ッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 03:50 | URL | No.:135647いい加減革命起こさないと、ストッパーがないから調子に乗りすぎてる
今必要なのは革命家 -
名前:以下、ねら速がお送りします #- | 2009/11/28(土) 04:07 | URL | No.:135648しかしやっぱり共産党は現席維持のままで減りも増えもしないのだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 04:23 | URL | No.:135649おっそろしいな・・・
これこの人が過労で死んでも退職金すら出ずに闇から闇へ、だった可能性あったんだろ?
むしろこの労働時間は殺す気だったとしか思えんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 04:26 | URL | No.:135650>>265
>コンビニのバイトなんざ半分寝ながらでもできるだろ。
>己の無能さを恨め。
↑コンビニバイトの仕事内容が難しいかどうかなんて話題になってないのに
こうやって論点ずらす奴って分かっててやってるのか?
それとも馬鹿なのかどっちなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 05:45 | URL | No.:135652ホント暴力が形を変えて在るだけだよなー
-
名前: #- | 2009/11/28(土) 06:31 | URL | No.:135654足元見まくってケチった結果、結局損してるコンビニワロスw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 07:10 | URL | No.:135655※3
痛ニューや酷使系まとめブログの米欄にいる連中は
ネットだと声がデカイけど、世間じゃマイノリティだから大した問題じゃないさ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/11/28(土) 07:11 | URL | No.:135656これどこのコンビに?
オーナーって誰よ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 07:47 | URL | No.:135658コンビニのオーナーや店長ってろくなやついねえのかと思ってしまう
-
名前:、 #- | 2009/11/28(土) 08:12 | URL | No.:135659バイトでも職に就ければマシ!キリッ
選り好みせずに職に就け!キリッ
ハロワ通ってた頃、職員はこんな奴らばっかだったな。
ウンコ製造機プラス奴隷でも幸せ。とかマジ基地だろ。
大体、派遣切りとかってむしろ選り好みしない
頭足りない奴がなってんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 08:13 | URL | No.:135660でもやめる勇気も必要かと…訴えるのもよし。
自分は違う部署のお偉いさんにチクって引き抜きしてもらった。糞な上司なんてすてちまいなさい。
自分で選んだ道なんだから…といってもかわいそうな世代なのは違いないが…。ただそうでない人もいるからなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 08:16 | URL | No.:135661この人よりマシな状況なのに文句言ってる人は全員甘えですね分かります
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 08:16 | URL | No.:135662社畜=自慢すること、という風潮を変えないとねぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 08:33 | URL | No.:135665>>265
三重は人口が少ないから楽でいいよなw
そんなおれも会社から首通告\(^o^)/
実家暮らしだから何とかが… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 08:34 | URL | No.:135666米68
甘えのハードル低すぎるわw
草生やしてるけどあまり笑えた話じゃないな・・・ -
名前:自主規制 #- | 2009/11/28(土) 08:40 | URL | No.:135667※7
※3の言ってることは正論なんだが・・
事実自民信者だった俺だけどこれは認める。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 08:51 | URL | No.:135668ひどいと思うし相手が悪いと思う
だけどおっさんもダメだろ40過ぎて
途中で訴える気があったのか知らないが不況だし職がないのはわかるが
ここまでやられて何も言えないとか
こういうの何処へでても一緒だと思う
でも応援してるよ
-
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2009/11/28(土) 09:44 | URL | No.:135671刑務所暮らしの方が天国だな
今日もシャバの飯が不味い -
名前: #- | 2009/11/28(土) 09:54 | URL | No.:135672>暴力が形を変えて在るだけだ
はげ上がるほど同意 -
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2009/11/28(土) 09:56 | URL | No.:135673上の人間が率先して法を破り正直者が馬鹿を見る世の中では
悪い事しないとまともに稼げないしやってられない
そんな国にもう日本は成っている
本当、現在の治安は市井市民の善意の賜物だよ -
名前: #- | 2009/11/28(土) 10:02 | URL | No.:135674民主党政権になってこういう悪質労働環境が表に出てきてるのはいいことだ。これからいかにして労働環境にメスが入れられるかが日本の将来とこれからの労働者の未来が掛かってる。
でも俺自民支持者なんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 10:12 | URL | No.:135675※68
~ですね分かります
~ですね分かります
~ですね分かります
お前気持ち悪い -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/11/28(土) 10:17 | URL | No.:135676>君しか頼りにならないと言って永遠残業させる
>まさにそんな感じで君にしか頼りにならないと
>休日までも出勤させ発注などやらされてる人がいる
俺の知り合いもこれで大学新卒蹴って6年未だに同じコンビニでフリーター
大学の頃から店長がそのうち社員にするよwwなんて言っている
これで社員にしなかったら刺されるぞ店長よ -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/11/28(土) 10:22 | URL | No.:135677>固定給で週40時間以上働かせるのは違法だよ
とはいえしょっぴくことは出来ないんだろ?
すき家だっけか?は最初からそういう労働制度を守らないと宣言してるし
それでバイトに何度か訴えられてるけど、訴え返してたりな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 10:31 | URL | No.:135678WEBデザイナーですけど
うちの業界じゃこんなの当たり前
固定給で無限残業&休日出勤は普通だよ
会社に寝袋と洗面セット置いてます -
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2009/11/28(土) 10:41 | URL | No.:135679人を人として扱わないのが当たり前の世の中
簡単に人殺したり、バラバラにしたりする事件が多発するのも納得
こんな酷い事平気で出来るなんてまともじゃない
この店長は猟奇殺人者と大差ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 10:44 | URL | No.:135680NOといえない典型的な日本人ですね
この方はもうコンビニで働く運命の元に生まれてるので、独立して自分のお店を持つべき
最低200万の元手があれば本部の人がなんとかしてくれるよ
…潰れたら借金が残るけどね☆ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 10:44 | URL | No.:135681よく死ななかったね。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/11/28(土) 10:46 | URL | No.:135682これはもう殺人未遂でいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 10:51 | URL | No.:135683こんな事する店には行かないようにしている。
某ハンバーガー屋とか某牛丼屋とかね -
名前:名無しさん #195Lvy4Y | 2009/11/28(土) 11:02 | URL | No.:135684※81
奴隷乙wwww
自慢するようなことじゃねーよアホwww
お前が日本を悪くしてるんだ。 -
名前: #- | 2009/11/28(土) 11:16 | URL | No.:135685日本の不幸は保守左派政党ってのが存在しないことだ罠。
-
名前: #- | 2009/11/28(土) 11:37 | URL | No.:135687なんか悲しくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 12:02 | URL | No.:135690529時間で30万なら
時給換算のほうが儲かるだろww -
名前: #- | 2009/11/28(土) 12:51 | URL | No.:135694いまだに奴隷自慢してる奴が
現れてるのかよw -
名前:。。 #qbIq4rIg | 2009/11/28(土) 12:54 | URL | No.:135695これよ、給料30万と言っても事実上軟禁だったわけで、飲食は殆どそのコンビニで買った物だろうな。
1か月コンビニだけで生活しようと思ったら、30万なんて簡単に飛ぶ。つまりは形を変えた現物支給。
ペリカでくれる帝愛の方がマシに見えてくるわ。最低だな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 13:07 | URL | No.:135697> 男性は現在、リハビリを兼ねて働いている。
大丈夫なの?(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2009/11/28(土) 13:13 | URL | No.:135700店長ぶっ殺して店の金盗って逃走しても正当防衛になるレベルだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 13:21 | URL | No.:13570495
こいつアホだろ
ホワイトカラーエグゼプションは高給取り限定
バブル世代みたいに無能なのに高給取りみたいなやつの給料減らして
その分新規雇用や派遣の正社員化につなげるためのものだろ
労働貴族が対価に見合った働きをしないから非正規にしわ寄せが来る -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 13:42 | URL | No.:135709オリジン弁当にもこんな待遇の人がゴマンといる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 14:25 | URL | No.:135714週刊連載の漫画家とか王将の店長とかも凄いんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 14:41 | URL | No.:135716この労働で生み出された金はどこに消えていってるんだろうね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 15:45 | URL | No.:135733偽装母子生保こそ至高、
働いたら負けとはまさに名言 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 16:25 | URL | No.:135737畜生、ハラワタ煮えくり返るなこれ!なんかまじでむかつくこの経営者!本気で許せねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 17:06 | URL | No.:135741「働けば社員になれる」って現代の強制収容所だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 17:16 | URL | No.:135743ある意味冨樫はマンガ業界を変えようとしているのかもしれない(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 17:36 | URL | No.:13574620代なら米81は普通
「奴隷自慢かよ」とか言ってる
おゆとり様は現実逃避してるだけ
親から離れて腕一本で稼げるようになったらほざけ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 17:42 | URL | No.:135748時間外労働が10年前から続いたとして、最高2500万円超払っていないことになる・・・。
コンビニつぶれるな、間違いなく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 17:52 | URL | No.:135750労働問題は虱潰しにやっていかんと改善は望めないぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 18:42 | URL | No.:135754こういう問題こそ裁判員制度で審査すればいいのにな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/28(土) 20:27 | URL | No.:135761ひどい世の中になったもんだ。社会に出たくない。こわい。雇用側に殺される気がする。
生きるために働くのに働いたら死ぬかもしれないっつーね。どうすりゃいいんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 20:37 | URL | No.:135762いくらなんでも家族が気づくのが遅すぎ。
コンビニのバイトの立場でほとんど寝泊り状態なんて普通おかしいって思うだろ -
名前: #- | 2009/11/28(土) 22:30 | URL | No.:135771>ホワイトカラーエグゼプションは高給取り限定
高給だからって仕事が楽なわけじゃねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 23:20 | URL | No.:135804労働基準法を守る会でも結成するか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/28(土) 23:24 | URL | No.:135811自由競争ってのは然るべきルールを守っているからこそ許されるわけで、
労働者を死なせたり、心身を壊すような労働を課す企業は規制してもいいんじゃないか、
なんてしょうもないことを、最近よく考えるようになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/29(日) 01:14 | URL | No.:135882僕アルバイトぉォオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/29(日) 01:32 | URL | No.:135891バイトって自分の時間つくれる以外メリット無かったのに、それすら崩れてんだな
-
名前: #- | 2009/11/29(日) 01:35 | URL | No.:135893働いたら負け
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/29(日) 01:45 | URL | No.:135897雇い主が鬼畜なのか、このおっさんがよっぽど馬鹿なのか?
10年の間に気づけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/29(日) 01:53 | URL | No.:135901そしてこのおっさんの払った税金は、生活保護受給者に・・・
かわいそすぎる -
名前:アフォな名無し #- | 2009/11/29(日) 03:31 | URL | No.:135927こんなの完全に奴隷だろ
人権団体とかってどうでもいい事で文句つけてくるくせに
こういった人権無視してるような労働環境に対しては
ほったらかしかよ
誰かが今の狂った労働環境に立ち向かわないと
本気で労働者はただの奴隷になるぞ -
名前:cfwニコル #mQop/nM. | 2009/11/29(日) 03:47 | URL | No.:135933貧乏人が多数でありながら
世の中は金持ちの為に出来ている
これは一体どういうことだろう?
個々の貧乏人は弱く
1人では金持ちに対抗できないからだ。
団結せよ。 -
名前:b #- | 2009/11/29(日) 06:45 | URL | No.:135959こんなに日本中過労で、なのに国際競争力は落ちる。
みんな誰と戦ってるんだ?
-
名前: #- | 2009/11/29(日) 06:52 | URL | No.:135961みんな文句言わないからな
そらなくならないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/29(日) 09:16 | URL | No.:135980※72
君がそう思うならそうなんだろうね、君の中では・・・・
こういう人たちはそもそも派遣村に来なくて病院じゃね
そして※3の下三行は自己紹介だよね?ネットでしかグチグチ言ってないわけだし -
名前: #- | 2009/11/29(日) 11:21 | URL | No.:136010弱きものの剣となり
善を助けるのが任侠のはずだったんだがな・・・
誇りを忘れてゴロツキに成り下がった。
市民はもう剣を持っていない。
優れたリーダーがいないと立ち上がることすらできない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/29(日) 12:13 | URL | No.:136025結局誰かなんとかしてくれないかなーとしか言わないんだから
ようするにこんなことは許容範囲www -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/11/29(日) 18:07 | URL | No.:136213かわいそうに…
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/11/29(日) 20:52 | URL | No.:136263労働基準法を守ろうとしても
国の役人や国民のほとんどが
残業しまくってんじゃ
世論形成はむりだよな -
名前:今日も名無しさん #- | 2009/11/30(月) 14:34 | URL | No.:136509>>254
じんじかとおもた
他人事か -
名前: #- | 2009/11/30(月) 17:55 | URL | No.:136543だが誰も行動を起こさない、起こしたら自分の首が飛ぶから、他の会社、起業さえできず自殺するしかなくなるから。
やっぱり日本って村八分精神残ってるんだなとつくづく思うが…自分も行動できない一人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/30(月) 20:18 | URL | No.:136577ドカタの方が幸せだな。こりゃ。
ドカタの人たちって仕事が終わればちゃっちゃと帰るしね。 -
名前:名無しビジネス #k.cxkhRg | 2009/12/01(火) 10:04 | URL | No.:136719月529時間って……。
529-(8x22)=353
残業時間353時間じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/01(火) 10:07 | URL | No.:136721精神病んで正確な判断が出来なくなるまで働いて、最後のほうはほとんど無意識だったんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/01(火) 10:35 | URL | No.:136725そんだけこき使わないと利益上げられない経営者が無能すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/01(火) 17:16 | URL | No.:136825おれ20年程まえの学生の頃、すきやでほぼ同じようにこき使われてたよ。
ていっても夏休みの2ヶ月間とかだけど。
でも、実習中まで深夜シフト組まれたときは店長ぶん殴ってやめたけどな。
ハハハハハ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/01(火) 19:19 | URL | No.:136855これくらいになってやっと報道される
というかやっと労基所が動く、それが日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/01(火) 19:47 | URL | No.:136868自分で選択できたはず
-
名前:774 #- | 2009/12/02(水) 02:59 | URL | No.:137076どうしてこうなった・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/02(水) 08:46 | URL | No.:137111このオッサンは甘え
店長の気持わかるよ、これから叩かれるだろうけど頑張って -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/02(水) 09:43 | URL | No.:137119色々法律が時代遅れだったり歪んでたり腐ってたりすんだけどこれもその一つか。
刑法全般の厳罰化と民事事件の賠償を時代に合わせて高額化すんのと取立てを
現在よりはるかに厳しくして絶対に
逃げられないようにしたい、こういう
事件の場合は懲罰的賠償を認めたい
…国のトップからして脱税の犯罪者じゃ
政府だの政治だのに期待できねぇなぁ。
固有の武力がありゃあ全人類を皆殺しに
するようなクーデターでも始めるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 10:20 | URL | No.:137295ここにいる何人が彼を馬鹿にできる立場にいるのか
-
名前:名無しビジネス #Mt2kKAM. | 2009/12/07(月) 12:49 | URL | No.:138550ttp://kusoshigoto.blog121.fc2.com/
既出だけど、
日本社会に心を破壊された人間は絶対読むべし。
かなり気分が楽になるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/22(金) 23:53 | URL | No.:150548>どうしてこうなった・・・
雇い主が鬼畜とか、店長はろくな奴いねぇだとか、はたまたこのおっさんが云々といった声が多いが…
万引き内引きの防止に神経を使い。
時には駐車場を占領するよからぬ輩の排除に神経をすり減らし。
時には、よる夜中、店頭でたむろする近所の悪ガキに対する近所からの苦情にも耐え。
休日も取れず長時間の労働時間。
アルバイトが休めば親戚友人の冠婚葬祭にさえ出席ができない…
そんなコンビニ経営者の気苦労などどこ吹く風か。。。
まずは、説明会にて簡単にコンビニオーナーになれると希望者に錯覚をさせ。
数百万ものフランチャイズ契約料を支払わせたうえ、只の商品管理者としてコキ使うだけコキ使い。
「最低保障制度」という一見すると、契約者を救済するかのような見せ掛けだけの制度を用いて、コンビニオーナーを奈落の底に陥れる…
元来、コンビニオーナーが手にする筈の純利益を詐取して巨万の富を手にしている、コンビニ本部が「悪」の根源だとは思わないのかね?
-
名前:名無しビジネス #3nYHzLBc | 2010/04/20(火) 08:30 | URL | No.:181531延々のこと永遠っていうのはやってるの?
ただのゆとり? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/20(月) 01:08 | URL | No.:243614誰もが誰も天職に巡り合えて健康に働ける訳じゃないんだよ
あんま責めてやんなや -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/27(月) 12:00 | URL | No.:246447オーナー丸投げしすぎ。人、入れなさ過ぎ。
本部も放置しすぎ。本人がんばりすぎ。でも本人に何が出来たのかというと多分出来ない。
自分の親戚も10年以上一日も休み取れない。両親の葬式の日も店に顔出して作業しつつ人頼んで何とかやってた。でも月収なんて30万いってたのかな?直営店の雇われ店長で保険も何にも無い。直接雇用じゃなくて業務委託という名の奴隷契約。残業代なし。名ばかり管理職?
はじめは直接雇用のパート店長だったのに改悪されてた。労基の適用外なんだよね業務委託ってやつは。やってることはバイトの募集からシフトから何から何までまとめていうと全部。その上、油断すると発注勝手に操作されて本部推奨の商品が増えてたり、加盟店の不良在庫押しつけられたり、いろんなことの尻拭い。その上、廃棄のコントロールにも制約あり月あたりの廃棄費用が売り上げに対して一定のパーセンテージを超えるとペナルティあり。委託費用から天引き。(給料じゃないからいいのか?人相手じゃないのか)売り上げ上げればインセンティブなんて言ってるけど下がる一方で本部に都合のいいところばかり。
なんかいろいろひどいよ。コンビニ本部も酷いけど、客といえない来店者の実情も酷い。不況で窃盗、強盗増えてるっていってた。捕まえても労働時間増えるだけでほとほと困ってるそうです。 -
名前:774 #- | 2011/02/01(火) 00:47 | URL | No.:303521コンビには加盟料で本部が儲けるだけのもの
土地持ち金持ち騙されないように気をつけろよw
自分の生活範囲で
潰れたコンビニの数考えたら分かるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/22(木) 15:14 | URL | No.:412033>このご時勢、バイトでも職があるだけ御の字じゃないのか・・・・
はあ?
むしろバイトは有り余ってる状態 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/20(土) 03:39 | URL | No.:637046バイトで寝泊まりするほどの長時間労働させてたった30万の固定給って悪質すぎ
そもそもコンビニなんかシフト勤務で残業ってのも???だが人件費おさえるための奴隷にして...経営者逮捕しろ
在日の経営者か? -
名前:mefsnetaodome #Stl73HsI | 2013/03/01(金) 15:27 | URL | No.:718121lvttny1.onlinecarrot2013.com,chanel7newsdenver, グッチ マフラ メンズ
pradacyjbu.onlinechapterjp.com, グッチ lovely,ロエベホノルル
chanelsd9ps.onlineceremony2013.com,シャネルコットン, グッチ 7200m
chanel9vh8w.onlineceremony2013.com, gucci lemonade lyrics, グッチ + ぱ
pradaj4twg.onlinechapterjp.com,chanelマリッジリング, グッチ ネックレス メンズ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2392-67c55bdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック