更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:04:44.06 ID:4QwlSVsO0 ?PLT(16333)
2ちゃん用語・固有名詞網羅でニュー速民も歓喜中wwwwww
長文一発変換問題なしwwwwこれはATOKオワタwwwwwwwwwww
神すぎて新たな2ちゃん用語はもう生まれない予感www

http://www.google.com/intl/ja/ime/ 
http://www.google.com/intl/ja/ime/images/macwin.png 

初期設定

 
 



583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:56:32.36 ID:U6sn5tfS0
同意してインストールから進まない
ほんとはこれネタサイトで、俺みたいな初心者をみんなして

釣ってるんじゃないだろうな!
 



617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:04:32.28 ID:lkcRz4rd0
>>582
ダウンロードを選んだ後なんか警告画面みたいなのでるけどそこはいいえを選ぶんだぞ? 
 
 

625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:05:44.47 ID:U6sn5tfS0
>>617
うおおおできた!さんくす 
 
 

586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:57:31.27 ID:sTQSKvFQ0
誰かMS-IMEの辞書をそのままインポートするやり方教えて下さい
インポートするファイルの選択画面までいったんだが
MS-IMEの辞書ファイルって通常どこにあるの?



 
594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:59:46.50 ID:EKLyEfCI0
>>586
IMEのプロパティを見るって考えは浮かばないのか

 

608 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:02:58.21 ID:cc5TSl1S0
>>586
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/12/ime_to_google_inputs.html 


 
624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:05:37.71 ID:BYZCYgNN0
MS-IMEの辞書をそのままインポートしたんだが、反映されてない
スレを見る限りどうやら俺だけのようだな…と思ったら、原因判明

品詞が全部「顔文字」になってるが、これは全部手作業で修正する必要があるようだな
昔、適当に見つけた辞書突っ込んでただけだから、
1000個もの言葉全ての品詞が「顔文字」だったぜorz

 

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:10:48.65 ID:jVfxkOauO
ニュー速でみたけどこれオンラインじゃないと使えないのか?




753 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:30:04.25 ID:aMJsso2e0
* Google 日本語入力はネットワークに接続されていない状態、すなわちオフラインで動作します。

 
* プロパティにある「シークレットモード」は、学習機能と入力履歴からの
サジェストおよびユーザー辞書を一時的に無効にする機能です。

* Windows の 64 ビット版は鋭意開発中です。
 
* テンキー入力の数字を半角にするには
ツール → プロパティ → 入力補助 → 数字 → 半角

 
* レスアンカーを半角にするには
ツール → プロパティ → 入力補助 → <>=+-/* → 半角

 
* きのう→2009/12/02 おととい→2009/12/01 さきおととい→2009/11/30 
 きょう→2009/12/03 あした→2009/12/04 

 あさって→2009/12/05 しあさって→2009/12/06

 
*数字入力で2進数、8進数、16進数
* zh ←  zj ↓  zk ↑  zl →
*今のところ再変換はできない


 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:27:03.53 ID:WHoD1rJ90
2kの俺涙声



441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:24:00.07 ID:LINWsHr60
Google日本語入力(β)概要紹介
http://www.kooss.com/pc-soft/googleime.html 
 
 

720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:25:24.56 ID:iiteO/Pc0
http://www.google.com/support/ime/japanese/bin/answer.py?hl=jp&answer=166771
よくある質問



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:18:00.86 ID:e4OC+06C0
手書き検索とか第2水準の漢字出すのはどうすりゃいいの



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:20:00.55 ID:UPx7A1cX0
>>14
検索ツール無いって



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:31:47.59 ID:uj9/q4DFO
これ、打った文章がGoogleに送信されてるって知ってたか?
明らかにヤバい話だけど、お前らはちゃんと事態を把握してるのか?




48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:36:11.48 ID:SOYmC5yk0
>>40は情弱



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:41:44.17 ID:wLcwQ/An0
>>40
ここ見ろ
http://blog.livedoor.jp/naritakablog/archives/1655965.html 


 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:20:49.24 ID:Cj8IKQY40
落としてちょっとほっといたら勝手にインストールされたぞ
しかもバックグラウンド密かに動いてて全然気付かなかった
セキュリティソフトがグーグル日本語入力によるレジストリ変更の
可否を求めてきたからそれを拒否したら
”インストールされました。使用にはログオフが必要です”
みたいなポップアップが出てきてうちのセキュリティの網を掻い潜られた
グーグルこえー



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 12:21:45.91 ID:4QwlSVsO0
>>16
情報送らないように設定しろよww

 
 
 
421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:19:53.78 ID:152OU16O0
予測変換でません;;


 
427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:21:00.24 ID:qBAMmTBs0
>>421
ツール→プロパティ→サジェスト
 

 
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:18:14.40 ID:KG30eUMWP
ATOKなら「ごおgぇ」を自動で「google」に変換してくれたんだが
これは設定あるのかな




152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:19:17.98 ID:4QwlSVsO0
>>148
辞書登録だな



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:20:18.01 ID:GPhwQJDuP
>>148
F10キー



167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:24:19.55 ID:KG30eUMWP
>>
ありがとう
しかも1回F10で変換したら次からはtabでいけるというおまけ付きだった


 
506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:36:52.09 ID:qi7Qmnc60
これってIME Watcherには対応してないよね?
してるなら即入れるけど




511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:37:33.16 ID:iiteO/Pc0
>>506
使えるっぽい



518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:38:39.46 ID:OB7zwLaD0
IMEWatcherはなんか動きが変だな
 

 
369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:10:39.33 ID:7/kNp6o80
わしんとん で変換しても
入力候補に Washington て出ない
英単語入力補完機能が欲しいです




384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:12:48.98 ID:KG30eUMWP
>>369
確かにそれは思った
完全に日本語限定なんだよな

 
 
665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:15:49.37 ID:yP1qGbkMP
日本語入力にしようとするとIMEに戻るんだけど、これどうすんのwwwwwww



672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:17:50.33 ID:LtmVPmElO
>>665
それIMEの日本語入力にしてるだけじゃないの?
Googleを選択しろよ 

 

217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:36:55.22 ID:QUX9KaPn0
っうえwwwwwwwwwwwww
すげぇこれ一回入力したやつ全部辞書登録しやがるwwww
 



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:31:21.50 ID:+XHrwTSPO
完全にPCを人に見せられなくなるな


 
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:34:27.38 ID:fvpggpFs0
アニオタ必須だな。
とあるで、とある科学の、が出てくるし一度入力しちゃえばとある科学の超電磁砲おkだし
最高やん!涼宮がデフォで一発で出てくるのこれぐらいだろwww



223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:39:29.53 ID:iiteO/Pc0
さわし
沢城みゆき
のとま
能登麻美子
いとうか
伊藤かな恵

すげー!



227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:40:45.11 ID:S6wUlVtd0
鑑純夏
御剣冥夜
珠瀬壬姫
鎧衣美琴
彩峰慧
委員ちょ

スゲーwww



230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:41:19.50 ID:KG30eUMWP
アルファベット連続だと「っっっt」になるのを任意で変えれるのと
atokの人名とかを「次回からこれで変換できるようにしますか?」っていうのと
後はF4で英単語翻訳があればatokを超える



232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:41:45.24 ID:ykDWRKiO0
これでAtokの辞書機能みたいなのついたら
もうなんの未練もなく乗り換えられるな



255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:48:02.07 ID:AVsH13fm0
これで辞書に蒼星石とか登録しなくてすむよ!やったねタエちゃん!

 
 
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:35:17.11 ID:NyZ6JFDP0
翠星石、蒼星石
おお、当たり前のように出てくるな


 
280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:52:30.73 ID:iiteO/Pc0
エロ漫画家も結構出るな



338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:03:43.69 ID:7AyLTvD30
博麗霊夢
霧雨魔理沙
十六夜咲夜
射命丸文
魂魄妖夢
レミリア・スカーレット
フランドール
河城にとり
なにこれ東方厨歓喜ww

てか「ちゅう」を変換したら→「厨」が一番上だったんだけどww



 
873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:47:19.32 ID:2/MmjU2C0
それは→それは舞い散る桜のように
とぅは→トゥハート
えいえんと→永遠となった留守番
ばるど→バルドフォース
しゅうさく→臭作
きさく→鬼作
がくえんさ→学園催眠隷奴
かのじょが→彼女が見舞いに来ない理由


上等上等




862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:45:09.14 ID:eJolCH6U0
ぱんつれ→パンツレスリング
ニコ厨にも対応してる



895 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:51:24.02 ID:VOJSC9s90
ふいんき は 相変わらず何故か変換できないwwww
なぜかへ までで 何故か変換できない 出たwww




882 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:49:22.59 ID:wHOi2QfC0
ぱんつく→パン作ったorパンツ食った
小学生のニーズにも対応


 
917 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:54:37.61 ID:dkDWpmR00
えあろば→エアロバキバキ
ぐりこも→グリコ森永事件
wwwwwwwwwwwww



925 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:55:29.83 ID:wHOi2QfC0
なんでふじょしで腐女子がなくて腐女神があるんだよwww


 
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:04:55.97 ID:zipIriHD0
ニュースの全文も一発変換できるなw
 

 
411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 14:17:40.90 ID:tHyh92TY0
三日午前従事頃、東海道・山陽新幹線のインターネット予約サービス
「エクスプレス予約」で、パソコンや携帯電話からの予約や変更ができなくなる不具合が発生した。
専用のICカードで乗車出来る「EX-ICサービス」でも、両新幹線の各駅で、
乗車が改札を通れないトラブルが発生したが、いずれも約三時間後の
同日午後一時ごろに正常に戻った。

一発変換パネェwww

 

621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:05:11.27 ID:r6PhcQF30
で、ジョジョネタはどのぐらい出るんだ?
それでインスコするかどうか決める!

 

639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:09:06.22 ID:ob8pHnN00
>>621
ありーで→アリーデヴェルチ
だがこ→だが断る
てめー→てめーは俺を怒らせた
なにをす→何をするだァーッ

ごめんあんまジョジョ知らない

 

670 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:17:33.49 ID:ntQkOfQhO
>>621
りさ→リサリサ

そしてと→そして時は動き出す

ろーど→ロードローラーだ!!

め→メッシャアァァァ!

いまおき→今起きた事をありのまま話すぜ

おれのた→俺の魂を賭ける
おら→オラオラオラオラ

むだ→無駄無駄無駄無駄無駄

そこに→そこにシビレる!憧れるぅ!

ふーん→ふーん、エライねぇ



600 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:01:11.00 ID:R/A+4w6JO
悪いけど「タガノ」で何が出てくるか一部でいいから教えてくれないか?



637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:08:58.24 ID:2/MmjU2C0
ID:R/A+4w6JO
競馬板にもスレあるからそっちも参考にしてくれ
ちなみにタガノはタガノエリザベートが出た

google IMEがすごすぎるwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1259811216/
 


 
713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:24:35.66 ID:21KT5yPN0
変換結果に16進数や2進数も出てくるとかwwww
ゲーム改造厨大喜びwwwwwww




718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:25:04.23 ID:LINWsHr60
市橋ギャルまであるんだな
こんなの入ってるのgoogleくらいだろ


 
685 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:20:18.16 ID:59cKg7JB0
きのう
おととい
さきおととい

さくねん
おととし


すげえ

 

724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:25:49.19 ID:OB7zwLaD0
おまえら、 くりすますが って打ってみろ! 


 
740 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:27:56.28 ID:ml2WuuTc0
クリスマスがせめてくるwwww


 
776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:32:28.46 ID:iOoJp00V0
Social IMEに必死に単語登録してた俺涙目



810 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:37:29.73 ID:ml2WuuTc0
はんにん→犯人はヤス

ちょwwwwネタバレすんなwwwwwwww




117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:03:25.95 ID:0XPhLBmsO
誰か俺にこのフリーソフトの感想を教えてくれ
利点ばっかじゃないだろ?




123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:06:07.81 ID:GPhwQJDuP
>>117
変換候補が打ち込むときにいくつも出る
ちょっとマニア過ぎる おそらく子供とかには悪影響
ぐらいか

しばらく使えば慣れるし
ただ変換したあと、Shiftで囲って変換しなおすのが出来ない
これはデカイな 


 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 13:02:09.47 ID:GGFLxM54P
これってあれだよな
Google検索のときの候補がそのまま変換辞書になった感じだな


 
808 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:36:55.95 ID:VOJSC9s90
ここまで高性能だとそもそも再変換使わねぇなぁ……
 

 
612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:03:37.17 ID:JXaHpiJY0
かな入力がおかしい。
「ー」を出すのに「shift+\」を押さないといけない。


 
628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:06:18.72 ID:lkcRz4rd0
>>612
ふつう「ほ」のキー押さないか? 

 

654 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:13:16.07 ID:EKLyEfCI0
>>628
「ほ」じゃ不具合ででないって事
●仮名入力時の不具合。
 (ローマ字入力では無い)かな入力時などで、若干の不具合がある模様です。
例:[ー]を押すと”ほ”になる。[SHFT]+[\]で正常に”ー”に変換される。 
 

 
850 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:43:44.60 ID:mHiAnd2s0
何これやべえwww
ATOK使う必要ないじゃねえかw
後は顔文字対応してくれれば神なんだがなあ
 


 
863 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:45:14.24 ID:5fqVUYYrP
>>850
たしかに顔文字全くないな
 

 
824 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:39:56.69 ID:G88Xn2Al0
カナ打ちの俺にとってすげええ不便
“半角/全角 漢字”キーを押しても英字入力できない
Ctrl+ShiftでATOKに戻ったらATOKが勝手にローマ字入力になる



887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:50:17.37 ID:G88Xn2Al0
やはりカナ打ちじゃおかしいな
Shsft押したままでは小文字できないし、“半角/全角 漢字”キーも機能していない
こりゃダメだわ 
 
 
 
949 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:58:06.45 ID:O2pqLHR60
なんか触ってたら結構な頻度で半角カナ固定にされちまうなw
面倒だけど毎回Shift+Ctrl+ひらがなカタカナで英数にもどすしかない



681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:19:46.12 ID:RO24xnsb0
変換速度コレ遅いな
辞書がばかでかいのかね
仕事じゃやっぱりATOKだな
 

 

723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:25:46.12 ID:c1k2d6T5O
>>681
ATOKだと拾いきれない単語もあるから結局併用しちゃうんだよな


 
596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:00:39.85 ID:KG30eUMWP
IME使ってるやつは即入れろ
ATOK使ってるやつは入れて使い分けろ
っていうことでいいですか


 
601 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:01:10.98 ID:4QwlSVsO0
>>596
結論


 
950 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:58:09.27 ID:fvpggpFs0
これ一般人から見たら大困惑の誤変換だらけだろwwww

 

977 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 16:01:22.71 ID:G88Xn2Al0
てかお前らがここで必死に変な変換したらgoogle先生は
また変な変換を記憶しちゃうだろうがwwwww

   

944 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/03(木) 15:57:33.50 ID:VOJSC9s90
つーかさ、これ限りなく俺たち仕様だなwwwwwww
グーグル先生有難うwwwwwwwww




【グーグル先生が生まれた頃まで時間を巻き戻す映像】
http://www.youtube.com/watch?v=Mg1EUbvT3VQ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 19:15 | URL | No.:137396
    Google先生
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 19:16 | URL | No.:137397
    1!
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 19:38 | URL | No.:137401
    227は榊の名前くらい書け
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 19:50 | URL | No.:137402
    ATOK厨発狂wwwwwwwww
    とか言われる時代が来るんだろうか・・・
  5. 名前:名無しビジネス #GjL.o5wY | 2009/12/03(木) 19:55 | URL | No.:137403
    今のところはATOKのほうがまだ優秀だけどな。
    ただGoogleのほうはまだベータ版。
    これからが本当の地獄だ!!!
  6. 名前:ななし #- | 2009/12/03(木) 19:57 | URL | No.:137404
    >>369
    egbridgeにはあったよな。
    漢字変換機能もあった
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 20:28 | URL | No.:137407
    ATOK買おうか迷ってたところにこれはよさそう
  8. 名前:  #- | 2009/12/03(木) 20:28 | URL | No.:137408
    一太郎がパソコンに無料でついてくるワードに駆逐されて、今度はATOKが無料でダウンロードできるGoogleに駆逐されるのか・・・。
    日本は終わったな。徳島も税収減るんだろうな。
  9. 名前:  #- | 2009/12/03(木) 20:37 | URL | No.:137410
    はんにんは→犯人はヤス

    これはひどいwwwwwww
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 20:37 | URL | No.:137411
    Linux厨の俺涙目
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 20:40 | URL | No.:137413
    これでやっと既存のバカ辞書から開放されたーーー!
    google先生ありがとう
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 20:41 | URL | No.:137415
    ATOK惨敗か

    ジャストシステムの創業者はウチの大学出身で数少ない有名人だったのになぁ・・・
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 20:58 | URL | No.:137417
    候補はたくさん出るけど、そこから正しい候補を選び取れるかどうかの問題があるからなあ。
    適正な候補をそれなりの数用意してくれる市販品のほうが、使いやすい場合も多いだろうさ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 21:12 | URL | No.:137420
    早速入れた。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 21:20 | URL | No.:137421
    顔文字は適当に入れて置くか
    MSIME()
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 21:23 | URL | No.:137422
    薔薇水晶は出るけど雪華綺晶は出ないな。惜しい…

    でもIMEよりずっとええわ、これ。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 21:27 | URL | No.:137423
    既存のバカ辞書っていうより、これが頭良すぎるというか、雑学知識が豊富すぎるだろw
  18. 名前:  #- | 2009/12/03(木) 21:35 | URL | No.:137425
    2k使いの俺には全然関係がなかった!
  19. 名前:  #- | 2009/12/03(木) 21:43 | URL | No.:137426
    64bitの俺も全然関係がなかった!
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 22:03 | URL | No.:137429
    個人的にはATOK終了とはなってほしくないな
    ただでさえJapanist終了で乗り換えたし……
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 22:25 | URL | No.:137432
    文章入力しようとすると単語レベルで予測変換を下に出すのはちょっとウザいな
    あと、TABじゃなくてスペースで選べると良かった
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 22:30 | URL | No.:137433
    エロい言葉は予測変換が一切出てこないね。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 22:41 | URL | No.:137434
    >>21
    矢印の下でも選べる
    スペースで出てくると通常の変換とかぶって面倒だからこの仕様にしてるんじゃね?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 22:52 | URL | No.:137435
    単語の変換は秀逸だろうが、
    連文節変換はどうなんだ?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 23:21 | URL | No.:137439
    携帯の予測変換って優秀だよなー
    「さまー」で「summer」が出る。
    そうなればもっといいな

    辞書機能も欲しいな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 23:44 | URL | No.:137442
    支那が普通に出るね。これいいw
  27. 名前:名無しさん #- | 2009/12/03(木) 23:46 | URL | No.:137443
    まさお
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 23:49 | URL | No.:137444
    カナ入力でちいさい「つ」が打てないバグがあるよ
    大文字Zに強制変換される。最悪。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 23:52 | URL | No.:137445
    ハロワのHPで数字入力しようとしたら、認識されなかった
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/03(木) 23:53 | URL | No.:137446
    これってSocialIMEとどっちがいいの?
  31. 名前:   #- | 2009/12/04(金) 00:21 | URL | No.:137450
    村岡はやめてやれよ
  32. 名前:名無しビジネス #JeyoHqno | 2009/12/04(金) 00:27 | URL | No.:137451
    これネット上で誤用が多い言葉はそのまま表示されるから
    仕事用にはちょっと使いづらいな
  33. 名前:ん #- | 2009/12/04(金) 00:54 | URL | No.:137458
    誰かsnowで動いてる人いる?
    ブラウザクラッシュするんだけど。。。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 00:55 | URL | No.:137459
    MS-IMEが勝ってる部分は再変換と同音異義語の意味表示あたりか
    もちろんGoogle先生は対応してきますよね?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 01:06 | URL | No.:137465
    ※30
    どっちも使ったことあるけどダンゼンgoogleだね
    軽さが違うよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 01:18 | URL | No.:137469
    >>28
    つ 自体打てないね。βだから仕方ないんだろうけど。
  37. 名前:  #- | 2009/12/04(金) 01:24 | URL | No.:137470
    インストールしてみたけど半角/全角キー押しても
    日本語入力できねぇ('A`)
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 01:28 | URL | No.:137472
    MS-IMEから早速乗り換え
    人名の変換精度高いな~
    誤変換率も極端に減って非常に快適
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 07:30 | URL | No.:137510
    不具合酷すぎるな。正式バージョンになってから入れようっと。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 11:52 | URL | No.:137532
    64bit対応してくれたら使おう
    ていうか対応してくれねぇと使えねぇよ!!
  41. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/12/04(金) 13:04 | URL | No.:137540
    カナ入力とカナキーロックが別扱いの模様。
    言語バーのkanaボタンをオンにすると、普通にシフト+つで"っ"が打てる。
  42. 名前:  #- | 2009/12/04(金) 13:41 | URL | No.:137551
    ローマ字入力だと今のところ問題ない。
    ATOKは使った事ないけど、MSIMEよりは遥かにいい気がする。
  43. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/12/04(金) 18:38 | URL | No.:137636
    しかし、これ見るとつくづくマイクロソフト製のソフトって糞みたいなもんが多いなって感じなんだが何でだろう。
    優秀な社員沢山雇って開発してるはずなのに
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 19:26 | URL | No.:137650
    結構変換重いな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/05(土) 09:44 | URL | No.:137785
    ※43
    M$はOS作るのが仕事
    IMEなんておまけ
    2バイト必要な特殊言語使ってるんだから
    文句があるならATOK買えばいい
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/05(土) 18:49 | URL | No.:137864
    >>37
    設定→詳細設定→互換性の構成にチェックを入れるとできる
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/06(日) 03:44 | URL | No.:137985
    MSより全然いいよー
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 09:09 | URL | No.:139066
    全角だとテンキーの数字まで全角になる仕様はどうにかならんもんか?
    F10使えばいけるし、MSのよりかなり使い易いので良いんだが…
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 15:51 | URL | No.:139163
    ATOKすら必要なくなるのか。
    もう買っちゃったけどなw
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 15:56 | URL | No.:139165
    ATOKみたいな文法的な間違いの指摘とか漢字間違いの指摘とか無いというか間違いだらけなのでネット以外では使いたいと思わない。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 22:13 | URL | No.:139256
    UNIX版もないのか
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/22(金) 03:37 | URL | No.:258310
    アンインスコしたのにGoogleIMEJaCacheService.exeがずっと起動しやがる

    予測とかいらねぇし。再変換もできないゴミすぐる。
    まぁIMEもゴミだけど
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/12/05(日) 09:27 | URL | No.:278746
    「ごおgぇ」になるまでもなく
    最後のeを打った瞬間にgoogleになる
    仕様はマジパネェ
  54. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/07/23(月) 16:16 | URL | No.:582213
    タイピングソフトやったら普通のローマ字とヘボン式が混じってて全然できなくて萎えた。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/04(火) 01:55 | URL | No.:768184
    ほんとに神ツールだよな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2405-d889dc2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon