更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 足枷(大阪府):2009/12/07(月) 00:02:38.93 ID:PK+Ejnk7 ?PLT(12000) ポイント特典
ソース:http://mymedia.yam.com/m/2972781 
 
 
149 : リール(宮城県):2009/12/07(月) 00:22:37.76 ID:hDn/Iu3/ ?2BP(0)
15番
ラジオでドラマを聞いています。番組の中では誰がどうすることになりましたか。

「隊長、第二次防衛線が突破されました。巨大怪獣は真っ直ぐ中央管理システムに向かってます。
このままではあと30分も持ちません。」
「今出せるモビルファイターは?」
「零号機だけです。」
「やむをえん、四号機を出すぞ。」
「四号機はまだテストが完了していません。それに操縦できるパイロットが現在誰も。」
「零号機では奴の侵入は防ぎきれん。ここは私が行く。」
「隊長自ら?!でもその怪我では四号機の加速に耐えられません。」
「私が行きます」
「アスカ!」
「私なら四号機を操れます。お願いです。行かせてください。」
「だがお前はまだ訓練中の身だ。今は子供の出る幕じゃないぞ!」
「そんなこと言ってる場合じゃない!」
「おい!アスカ!待て!」
四号機発射準備完了しました
「アスカ、頼んだぞ」


番組の中では誰がどうすることになりましたか

①隊長が零号機で行きます
②隊長が四号機で行きます
③女の人が零号機で行きます
④女の人が四号機で行きます 


 
9 : 定規(catv?):2009/12/07(月) 00:05:33.92 ID:MGty3ijM
何をテストしたいんだかw

 



8 : 串(香川県):2009/12/07(月) 00:05:30.31 ID:T2xs7Xjb
なんだこりゃ
 


66 : ばくだん(埼玉県):2009/12/07(月) 00:13:39.82 ID:JjjJLA6H
>>1
おい、アスカの声が老けてるぞw




341 : 冷却管(関西地方):2009/12/07(月) 00:52:20.36 ID:4bdQWHdC
みやむーじゃねえのかw


 
22 : リール(宮城県):2009/12/07(月) 00:07:08.04 ID:uKrhWA6p
きめえ
  
 
 
587 : リービッヒ冷却器(埼玉県):2009/12/07(月) 08:32:43.72 ID:Tsjl6d8y
女の人かどうか声で判断するのかこれ

 
 
122 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:19:56.92 ID:YfKjt0/B
アニメ見るための検定だろ


 
110 : スターラー(長崎県):2009/12/07(月) 00:18:36.15 ID:me1olqqd
これ日本人でも状況わからん奴いるだろwww


 
100 : 木炭(石川県):2009/12/07(月) 00:17:32.91 ID:yTICeVUI
日本人なのにぼーっと聞いてたら答えわからんくてワロタ



104 : リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:18:13.56 ID:E7P8tD1C
いやでもかなり難しいなこれ
日本人の俺でも1回じゃ答えわからなかったし



115 : 冷却管(神奈川県):2009/12/07(月) 00:18:59.14 ID:p41B4/zW
0号機じゃダメで、4号機を使うしかないけど、隊長はケガしてて操縦できなくって
訓練中で子供なアスカっていうやつが4号機を使うことになりました
答えは・・・4だな!

 
 
173 : ざる(関東):2009/12/07(月) 00:26:43.13 ID:OTWTCDDO
この問題はリスニングの最後の問題だから、1番難しいと言えるし、
終わった後、半分くらいの受験生が笑ってた。
あと、ドラゴンファンタジーというRPGをしている問題も出た、

 
 

320 : ざる(関東):2009/12/07(月) 00:48:01.30 ID:OTWTCDDO
面白いのは、リスニングしながらメモしてもいんだけど、
それを母国語で書く人と日本語で書く人がいたことだね
何も書かない人もいた

 
 
225 : 足枷(神奈川県):2009/12/07(月) 00:32:55.71 ID:tGcqJAcm
試験監督やったことある
2級だけど笑いをとるような問題が出て
外人が爆笑してた
 
 
 
40 : スプーン(東京都):2009/12/07(月) 00:09:29.94 ID:Gv8Elq/x
日本語検定ってネイティブジャパニーズが持ってて役に立つの?



131 : ざる(関東):2009/12/07(月) 00:20:39.24 ID:OTWTCDDO
>>40
受験対象はネイティブ以外だよ、外国籍でも日本生まれ日本育ちは受けられない
 

 
169 : ヌッチェ(愛知県):2009/12/07(月) 00:25:55.59 ID:CagVVj+C
>>131
おいおい適当なこと言うなよ
日本語検定は日本人受けまくってるよ
(内容は敬語の使い方とか、誤った語法とか) 
 

 
211 : ざる(関東):2009/12/07(月) 00:31:26.26 ID:OTWTCDDO
>>169
それは別の試験だよ
今日のは日本語能力検定で外人が対象


 
198 : リール(宮城県):2009/12/07(月) 00:30:23.02 ID:hDn/Iu3/
一応言っとくけど日本語検定と日本語能力検定は別物だからな
http://www.nihongokentei.jp/
http://www.jees.or.jp/jlpt/
 


356 : れんげ(神奈川県):2009/12/07(月) 00:56:10.59 ID:fipaeKO5
今気づいたが ID:OTWTCDDO は>>1のリアルタイム体験者?
 


385 : ざる(関東):2009/12/07(月) 01:15:10.29 ID:OTWTCDDO
>>356
俺は1じゃないけど、その場に居た
 


475 : カラムクロマトグラフィー(東京都):2009/12/07(月) 02:10:01.54 ID:UmstJkS0
もうちょっと現実に沿う問題にしろよw
隊長が初号機で出る場面なんて現実で出くわさないからw




526 : ざる(関東):2009/12/07(月) 03:13:52.26 ID:OTWTCDDO
>>475みたいな意見あるが、これは、ラジオ番組を聞いてる場面だからな。
しかも、3分野あるうちのリスニング分野。
1級てのは最上級なわけだから、難しい問題があるのは当然。
まあ異質だけど。



151 : 薬さじ(兵庫県):2009/12/07(月) 00:22:55.22 ID:d4rEN2Ne
え?これマジの試験なの?
向こうのネタ的なやつじゃないの?


 
154 : すりこぎ(埼玉県):2009/12/07(月) 00:23:36.92 ID:Qv6SSngT
調べたらどうやらネタじゃないみたいだなw

 

490 : フラスコ(東京都):2009/12/07(月) 02:22:09.31 ID:5m2DV2Va
この試験の試験監督のバイトやったんだけどみんなクスクス笑ってたな
こっちも耐えるのに必死だったww
これが最後の問題で良かったぜ

 

492 : 偏光フィルター(福岡県):2009/12/07(月) 02:22:26.84 ID:BpMS8Xvt
やばい
答えがわからなかったwww
 
 
 
285 : ばね(千葉県):2009/12/07(月) 00:40:14.89 ID:W42CAiyw
クッソワロタw
ていうかモビルファイターってなんだよwwwww

 
 
 
339 : 筆ペン(愛知県):2009/12/07(月) 00:51:43.91 ID:JA3Ny2cS
>>285
>モビルファイターは、アニメ『機動武闘伝Gガンダム』に登場する、架空の兵器の分類の一つ。
>ガンダムファイト専用に開発されたモビルスーツ(あるいはモビルアーマー)のことを指す。
>略称はMF。
wikipediaより
 

 
41 : 土鍋(兵庫県):2009/12/07(月) 00:09:44.97 ID:tVpbD2tn
隊長が「俺が出る!」ってところが引っ掛けになってるのかw 


 
54 : 魚群探知機(大阪府):2009/12/07(月) 00:11:44.03 ID:Oqiugdua
>>41
なるほど
TOEICの引っかけとかも英語圏の人から
したらこんなあほらしいことなんだろうな



44 : ピンセット(宮城県):2009/12/07(月) 00:10:12.14 ID:0BHHW+wU
なんでこんなシチュエーションなんだよw


 
52 : 吸引ビン(静岡県):2009/12/07(月) 00:11:25.71 ID:46c0ITMM
モビルファイターで隊長が出撃しようとしてアスカで
めちゃくちゃだなwww



71 : 木炭(関西地方):2009/12/07(月) 00:14:05.56 ID:vdAtwZdV
最初のほうでややこしい単語連発してくじけさせようとしてないか


 
80 : リール(catv?):2009/12/07(月) 00:15:14.13 ID:Y0mIiuXU
外人「“モビルファイター”??? 辞書ニノッテナイヨ・・・」



84 : ラチェットレンチ(埼玉県):2009/12/07(月) 00:15:31.09 ID:qDBKTjDi
逆にこれを理解できる外人が凄い


 
98 : 釜(大阪府):2009/12/07(月) 00:17:26.41 ID:dvWrRKi3
あんた馬鹿ぁ?って言われても仕方が無いな



108 : 梁(埼玉県):2009/12/07(月) 00:18:29.26 ID:KFTLVyQC
なんだよこのアニヲタしかわからなそうなシチュエーション
 
 

153 : IH調理器(静岡県):2009/12/07(月) 00:23:30.31 ID:kHyV65KT
>>108
アニヲタなら
「隊長!第2次防衛線が突破されました!
巨大怪獣は真っ直ぐ中央管理システムに向かっています」
このセリフだけでかなり細部までイメージ出来そうだな



130 : 墨(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:20:32.45 ID:XSZAW40p
検定試験で四号機とかアホだろwwwww


 
148 : 鑿(静岡県):2009/12/07(月) 00:22:37.78 ID:4LIHZh4W
・巨大怪獣
・モビルファイター
・零号機(役立たず)
・四号機(テスト中だけど加速がスゴイ)
・中央管理システムのピンチ
・アスカは訓練中の子供
・隊長はケガがひどくて四号機の加速に耐えられない


 
272 : 紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:38:08.08 ID:9Luut/0E
>>149
日本で生まれてこういった類いの話を聞いたことが無い奴はそういない
ウルトラマンしかりエヴァしかり
ある種のテンプレート的会話だが隊長の語尾が「~きれない」じゃなく「~きれん」
になったり、敬語表現があったり、「第二次」などの同意異音があったり…

一級の試験として納得の難しさだろコレ



163 : ㌧カチ(東京都):2009/12/07(月) 00:24:43.71 ID:JqxIy7Zv
>>149
日本人は完全に未来に生きてるな・・・

 

170 : グラフ用紙(富山県):2009/12/07(月) 00:25:58.10 ID:bvqLiVFn
>>149
最後だけ聞けば答えられるから
そんなに難しくないのかもしれないな

 

156 : ざる(東京都):2009/12/07(月) 00:23:50.16 ID:vcrFuC0A
「4号機」とか「隊長」とか状況わかってないと意味不明だろ
日常会話くらいだと思ってたら確実に混乱するわ



164 : 下敷き(福井県):2009/12/07(月) 00:25:09.24 ID:rt/IXR+I
アニメ見たくて日本語覚える人もいるらしいから、
そういう人はこの程度ヒアリング出来ないと駄目だな


 
289 : アルバム(神奈川県):2009/12/07(月) 00:41:47.84 ID:75iVNEJa
「行かせて下さい」
「今は子供の出る幕じゃないぞ」
「そんなこと言ってる場合じゃない」

このあたりのニュアンスでアスカが出撃したってわかるかどうかが鍵か
外人には難しいだろうよ



351 : ビーカー(長野県):2009/12/07(月) 00:53:52.48 ID:Ryjspu9W
ずいぶん高度な日本語だなww



355 : IH調理器(愛知県):2009/12/07(月) 00:56:03.35 ID:SukG+xeY
つーか日常であんな喋り方する日本人いないだろ
アニオタ外人ならともかく、普通に日本語勉強しただけの奴はこんなの解けるのか?




358 : 指矩(東京都):2009/12/07(月) 00:58:47.76 ID:Eiq/qfli
>>355
上位の試験だとシチュエーションも複雑化するものだろ
アニヲタならラッキーだってだけで



362 : 綴じ紐(北海道):2009/12/07(月) 01:00:34.14 ID:XV/Gwa/B
>>355
逆に、試験になるぐらい日本のアニメって諸外国に浸透してるってことだと思う



384 : ゆで卵(アラビア):2009/12/07(月) 01:15:03.94 ID:h/z0I+Ue
日本語検定1級もう一つ問題

妹「お兄ちゃん、ドラゴンファンタジーってやったことあるよね?ちょっと教えてよ」
兄「なんだよ」
妹「炎の指輪と、雷のブローチは手に入れたんだけど、氷の首飾りがどこにあるかわからなくて…」
兄「氷の首飾りだったら…アナラハンの北の山脈だよ。山頂の神殿にいって、雪の神にもらうんだ。」
妹「山頂まではどうやって登ったらいいの?」


兄「西の沼の底に飛行船が隠してあるだろう?それに乗って行くんだよ。

  飛行船の鍵は入手してあるのか?」
妹「ううん、まだ。」
兄「じゃあ、まずはそこからだな。」


兄「アナラハンの町の宿屋に負傷した兵士が泊まっているから、

  万能薬をつかって治してあげるんだ。そうしたらお礼に飛行船の鍵をくれるよ。」
妹「わかった。やってみるね□」



 
386 : 乳鉢(福島県):2009/12/07(月) 01:16:06.44 ID:zTz0aE4O
>>384
こんな妹が欲しかった



390 : 筆箱(千葉県):2009/12/07(月) 01:18:28.35 ID:DTroIbQd
>>384
で、何を聞いてるんだ?


 
396 : ざる(関東):2009/12/07(月) 01:22:44.53 ID:OTWTCDDO
>>390
街→池→山脈
池→山脈→街
街→山脈→池
山脈→池→街


 
394 : 蛸壺(関西地方):2009/12/07(月) 01:20:48.51 ID:2Va/Uhnv
英検で似たようなのやられるとキツイだろうな
アスカとかモビルファイターをキャシーとかスーパーアメリカマンとかに変えて
と思ったけど日本人がパっと聞いて難解な単語出てきそうにない気がしてきた



405 : 鉛筆削り(兵庫県):2009/12/07(月) 01:24:27.47 ID:0JT5F9r/
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、

味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。

作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を

目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、
星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、

やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

オタ向けっていうならこれぐらいはしてくれないと



419 : リール(catv?):2009/12/07(月) 01:30:47.82 ID:Y0mIiuXU
>>405
①キリコがスコープドッグでむせます
②キリコがストライクドッグでむせます
③女の人がスコープドッグでむせます
④女の人がストライクドッグでむせます


 
432 : やっとこ(愛知県):2009/12/07(月) 01:40:25.37 ID:AWRSumiZ
>>405
多分、攻殻を問題にしたら日本人でも分からない問題が出来るな


 
445 : リール(dion軍):2009/12/07(月) 01:53:15.70 ID:TcOwI318
1.日本にいる(   )、一度北海道に行こうと思います。
 1 まえに  2 あいだ  3 うちに  4 までに

2.日本語検定試験1級合格のお祝いに辞書(   )どうだろう。
 1 ばかり  2 とか  3 くらい  4 なんて

3.たくさんある日本語の語彙や文法も毎日少し(    )ならきっと覚えられます。
 1 ずつ  2 も  3 だけ  4 しか

4.留学生の陳さんは、最近着実に日本語の成績を伸ばし(   )ある。
 1 つつ  2 ながら  3 たり  4 ては

5.検定の4級の文法問題(   )わからないのに、1級の問題などできるわけがない。
 1 とか  2 すら  3 こそ  4 だけ

6.日本語教師の(   )、日本語の文法が説明できないのはおかしい。
 1 ゆえ  2 ために  3 くせに  4 けれど

7.今さら日本語能力検定試験を受けた(   )何の役に立つのか。
 1 でも  2 ものの  3 ところで  4 なら

8.台風の(   )、日本語の試験が延期になった。
 1 で  2 から  3 せい  4 ため

1.日本語の教材を(     )、日本語が上達すると思っている人がいる。
 1 買って買って 2 買おうが買うまいが 3 買えば買うほど 4 買っても買っても

2.私が日本語能力検定試験1級を受けるのは、日本語教師を(      )。
 1 なりたいからです   2 するのです 3 するべきです 4 するためです


 
文法はそうでもないような



448 : コイル(長屋):2009/12/07(月) 01:54:34.53 ID:mYkbBzOQ
>>445
これできる外国人はたいしたもんだろ


 
535 : テープ(埼玉県):2009/12/07(月) 03:22:59.85 ID:zBvlQfJH
日本のアニメを吹き替え無しで見たいという理由で
日本語を学び始めるのが増えてるらしいからこういうのもいいんじゃない





552 : リール(大阪府):2009/12/07(月) 04:30:52.81 ID:tZCUYsxC
しかしエヴァで良かったな
ラノベとかだったらとんでもないことになってただろうし
超電磁砲(レールガン)とか



561 : マイクロピペット(京都府):2009/12/07(月) 06:12:49.52 ID:Qn9Jrtst
これは英検でいうとフルメタルジャケットのハートマン軍曹は
何をしていいと言ったでしょうって問題が出たようなもんだろ

 

577 : ライトボックス(大阪府):2009/12/07(月) 08:21:14.77 ID:BaYaykI8
これはひどいwwww


 
579 : リール(神奈川県):2009/12/07(月) 08:25:57.13 ID:r3gQy9m9
くぐもって聞き取りづらいな
外国人には相当聞き取りづらそう



137 : 目打ち(北海道):2009/12/07(月) 00:21:06.92 ID:pEzR9e0Y
この勢いならTOEFLで"もえたん"が出題されてもおかしくないな。



589 : 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 08:35:08.60 ID:dsvlVTn5
ニホンとかいう国ではサブカルの知識がないと生きていけないってことですか!



401 : モンドリ(埼玉県):2009/12/07(月) 01:23:40.66 ID:Lewc4BxI
より実践的なリスニングを目指した結果がこれかw




【小麦粉か何かだ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1883844
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 12:38 | URL | No.:138544
    ネタじゃなく公式ってのがすごいなwww
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 13:15 | URL | No.:138556
    センター試験のPATにくらべればこんなもの。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 13:28 | URL | No.:138558
    なるほど、ラジオ番組を聴いている場面なのか。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 13:56 | URL | No.:138561
    難易度的には最高位だろうな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 13:58 | URL | No.:138562
    外国語のフィクションの設定を理解しないとなんないのか
    そりゃつらいわ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 14:12 | URL | No.:138564
    169がすっげーーーーーーーーーーーーーばかみたいwwww

    ばーーーーーーーーーかばーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  7. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/12/07(月) 14:18 | URL | No.:138566
    これは凄いなwww
  8. 名前:LV高い #- | 2009/12/07(月) 14:19 | URL | No.:138567
    ヲタは日本の文化ってか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 14:20 | URL | No.:138569
    モビルファイターって…Gガンの世界とクロスオーバーでもしてんのか?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 14:24 | URL | No.:138570
    これ外国人用の日本語能力試験だろ。
    日本語能力検定なんて存在しない。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 14:32 | URL | No.:138572
    アナラハンに吹いたのは俺だけじゃないはず
  12. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/12/07(月) 15:16 | URL | No.:138576
    ゆとりの俺には>>445でさえ難しい
  13. 名前:名無しさん #- | 2009/12/07(月) 16:14 | URL | No.:138580
    私、で女の人だと判断させるのか。
    これ外人からしたら相当難しいだろ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 16:27 | URL | No.:138581
    外人「茂備瑠歯板?」
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 16:28 | URL | No.:138582
    米13
    リスニングだぞ
    声が女
  16. 名前:  #- | 2009/12/07(月) 17:37 | URL | No.:138588
    こんなのでたら試験中でも笑っちゃうぞww
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 18:08 | URL | No.:138592
    445は日本人じゃなく経験がなかったらかなり難しいと思うぞ・・・
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 18:12 | URL | No.:138594
    普通当たり障り無い会話で問題出すだろwww
    なんでこんな解りづらく理解しがたい内容にすんだよwwあまりにも一般生活からかけ離れすぎだろww
  19. 名前:さくたろうはVIPPER #- | 2009/12/07(月) 18:18 | URL | No.:138595
    445の3難しくないか
    ずつでもだけでもいけるような気がする
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 18:26 | URL | No.:138598
    >>445の1って
    日本にいるうちに?
    日本にいるあいだに?
    どっちが正解なんだ…
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 18:26 | URL | No.:138599
    >>445のレベルって高くね?
    たまに2つ当て嵌まってもいいような奴が…

    はいはいゆとりの俺乙
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 18:31 | URL | No.:138601
    >>445の答え見つけてきた

    【Ⅰ】次の中から正しいものを選び(   )に入れなさい。
    1.日本にいる(うちに)、一度北海道に行こうと思います。
     1 まえに  2 あいだ  3 うちに  4 までに

    2.日本語検定試験1級合格のお祝いに辞書(なんて)どうだろう。
     1 ばかり  2 とか  3 くらい  4 なんて

    3.たくさんある日本語の語彙や文法も毎日少し(ずつ)ならきっと覚えられます。
     1 ずつ  2 も  3 だけ  4 しか

    4.留学生の陳さんは、最近着実に日本語の成績を伸ばし(つつ)ある。
     1 つつ  2 ながら  3 たり  4 ては

    5.検定の4級の文法問題(すら)わからないのに、1級の問題などできるわけがない。
     1 とか  2 すら  3 こそ  4 だけ

    6.日本語教師の(くせに)、日本語の文法が説明できないのはおかしい。
     1 ゆえ  2 ために  3 くせに  4 けれど

    7.今さら日本語能力検定試験を受けた(ところで)何の役に立つのか。
     1 でも  2 ものの  3 ところで  4 なら

    8.台風の(ため)、日本語の試験が延期になった。
     1 で  2 から  3 せい  4 ため
  23. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #Izrk.blM | 2009/12/07(月) 18:43 | URL | No.:138602
    ※20、※21
    × あいだ
    ○ あいだに

    慣用的には通じるだろうけど、正確さを考えるとどの問題も一つに絞られる
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 18:44 | URL | No.:138604
    最後の動画観ながら
    ラングドシャクッキー食ってたら
    笑いすぎてのどちんこ付近がおかしくなった
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 19:03 | URL | No.:138608
    1.日本語の教材を(     )、日本語が上達すると思っている人がいる。
     1 買って買って 2 買おうが買うまいが 3 買えば買うほど 4 買っても買っても


    2と3かで迷う……。
    2を選ぶとすると、「日本語"は"上達」でないとダメなのかしら。

    日本人でも時たまつまずく問題があるなぁ。
  26. 名前:   #OARS9n6I | 2009/12/07(月) 19:35 | URL | No.:138613
    7.今さら日本語能力検定試験を受けた(ところで)何の役に立つのか。

    真の正解者はここで悟って帰った人達だな。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 19:39 | URL | No.:138614
    >>445の2も「とか」でもいけそうな気もするな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 19:57 | URL | No.:138619
    ドラマCD聴いてるみたいだったわ
  29. 名前:  #jxKqfq1Y | 2009/12/07(月) 20:31 | URL | No.:138620
    あのasやらforやらevenから選ぶ訳分からん問題をネイティブから見たら>>445みたいになるわけか。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 21:13 | URL | No.:138630
    ねーねー

    「日本語能力試験」でしょ馬鹿ども?

    ねー。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 21:18 | URL | No.:138632
    >「今出せるモビルファイターは?」
    >「零号機だけです。」
    >「やむをえん、四号機を出すぞ。」


    零号機使えない子wwwww
  32. 名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2009/12/07(月) 21:41 | URL | No.:138636
    問題作成者は何考えてんだwwwww
  33. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/12/07(月) 21:42 | URL | No.:138637
    なんでエヴァとGガン混ざってるんだよwww
    どーせ混ぜるなら東方不敗出せよw

    警報音もエヴァっぽいしw
    ……これはあれか?英語を習って洋画を字幕無しで見れるようにするのと同じことを目指しているのか?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 21:51 | URL | No.:138639
    外人「オケイ。カマン・・・ワッ?キョダイカイジ・・・?ウーシッ。アイドンノ。オケイ。アイネバキバ・・・モビルファイトゥー???アイハブネバハードサッチャワー・・・!?オーゼロゴキ!?!ゴキ!??ローチ?!ザッツローチ?!ワッタクレイジーテス・・・オーファッッキンシッ!!!!ヨンゴウキ!!!ファック!ヨンゴウキブリフアック!!シッ!ファッキンシット!ハウクレイジー・・・



    ジーザス。」
  35. 名前:まんかぱ #SFo5/nok | 2009/12/07(月) 22:08 | URL | No.:138643
    ドイツ語検定も、「あのアスカがリスニング問題を読む」とか企画すれば話題になるかもしれないのにねぇ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/07(月) 22:58 | URL | No.:138661
    これは、ひどいwww
  37. 名前:冷えてない名無しさん #- | 2009/12/07(月) 23:23 | URL | No.:138683
    こんなんやれるカバー力
  38. 名前:名無しビジネス #B4L7Kl76 | 2009/12/08(火) 00:14 | URL | No.:138708
    日本語学ぼうとしてオタ知識を問われる外国人が不憫だ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 00:58 | URL | No.:138727
    1.日本語の教材を(     )、日本語が上達すると思っている人がいる。
     1 買って買って 2 買おうが買うまいが 3 買えば買うほど 4 買っても買っても
    どうして2と3で迷う?!ネイティブじゃないのか?

    そして正しくは
    日本語能力検定試験
    です
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 01:04 | URL | No.:138730
    オタ知識なくてもいけるっしょ。
    固有名詞の意味がわからなくても
    1級レベルの文法知識で充分解ける問題。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 01:37 | URL | No.:138742
    てか、現場にいたって人は受験者?

    いやいろんな人の解答みたみたいな事いってるから
    主催者サイドの人?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 02:13 | URL | No.:138748
    無難にサザエさんや寅さんあたりにすればいいのにw
    いやエヴァは好きだけど


    ところで我が国のマスコミの文がでたら解けるのかな。
    なあにかえってとか、
    それにしてもエンブレムやマークは本来軍隊などに所属することを意味する~~~そういえば右翼系の若者が世界的にとか。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 03:41 | URL | No.:138757
    来年は攻殻だな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 12:32 | URL | No.:138782
    ※30
    日本語能力検定試験
  45. 名前:  #- | 2009/12/08(火) 14:07 | URL | No.:138808
    これ文章下手だし検定に不適切だろ…
    ぶっ飛び過ぎてて日本人でも分かりにくいぞ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:48 | URL | No.:138903
    でも友達はその問題が一番簡単だったって言ってました。まぁ、正直こんな問題だしていいの?とビックリしましたが… 試験中なのに、教室にいる人みんなが大笑いでした。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/12/10(木) 01:45 | URL | No.:139326
    試験管バイトでその場にいたが、アスカの問題は教室がざわついてたw
  48. 名前:名無しビジネス #zpY9Tuis | 2009/12/11(金) 17:32 | URL | No.:139725
    >>47 自分も試験監督補助のバイトで会場に居たけど、アスカの名前が出たあたりで教室が相当ざわついてたw
  49. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/12/11(金) 17:38 | URL | No.:139727
    日本語学ぶような外国人の大半は日本の一般人よりアニメに詳しいからな。

    ソースは、留学中の俺
  50. 名前:名無しビジネス #bxvF113M | 2009/12/14(月) 08:28 | URL | No.:140462
    少年の声を女性の声優が当てることは珍しくないから、ラジオドラマの登場人物であるアスカってのが女だと声だけで断定するのは試験としてどうなんだろう?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/07(火) 19:16 | URL | No.:2004302
    答えは逃げ出してた少年が気分が変わって初号機で出撃しました
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2413-d74523b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon