- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:10:29.20 ID:Mfh9wZ770
- 特定されない程度に。
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:11:28.11 ID:mRPW6tEY0
- 真ん中に穴空けるのやめてください、ケチ
>3
本部のマニュアル通りっす。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:11:39.98 ID:/XqeV6XY0
- 給料と出勤日数とか残業時間おせーてー
>4
休みは月3~5回
残業は少なくても…50時間くらいかな?直営とフランチャイズで大分変るっぽい
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:11:48.96 ID:BvY/H1fj0
- クリスピードーナツ乙
>>5
クリスピーの影響は受けない位置のお店なのでまだ大丈夫だと思います。 - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:15:31.66 ID:oy3ZTqfM0
- ドーナツ甘すぎだろ。
砂糖の塊じゃねぇか。
こないだ初めて食ったがハッキリ言って不味いぞ。
だがえびグラタンのやつはうまかった。
>>9
甘すぎですよね。僕も試食程度にしか食べません。。。 - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:16:55.75 ID:yKA1WAjV0
- 私女ですけど、彼女いますか?
>>11
いるけどバイトではありません。- ただ身近な責任者の奥さんは皆元バイトが多いです。
- ただ身近な責任者の奥さんは皆元バイトが多いです。
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:17:20.38 ID:N9IsWE7EO
- ドーナツ食い過ぎて太った?
>>12
バイトで太る女の子はたくさんいます。 - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:27:01.27 ID:XVWR1MZwO
- 年収と年齢は?
- >>84
230万位- 時給換算でかるく最低賃金以下ですw
- 20歳前半
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:15:23.90 ID:XVWR1MZwO
- ボーナスどのくらいもらってるの?
>>150
1~2か月ぶん。今冬はなんとか出そうだ。うれしい。
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:31:14.44 ID:XVWR1MZwO
- 学歴は?
- >>89
高卒。大学行きたかった・・・ - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:34:13.58 ID:XVWR1MZwO
- 行きゃよかったのに
なんで行かなかったの
>>95
そんなお金どこにあるの?!って親に言われたのは良い思い出。
バイトしてお金貯めておけばよかった。
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:22:23.66 ID:/XqeV6XY0
- バイトで太るって廃棄食わせてんの?
- >>17
基本的には廃棄は処分します。- でもまぁ大量に廃棄があったときはあげたりするけど。
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:23:57.14 ID:N9IsWE7EO
- 太らせて食うのかデブ専乙
>>18
上手いこといいますねw- 職場恋愛は面倒なのでパス
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:25:44.08 ID:yKA1WAjV0
- 全商品(すでに販売されてないものも含めて)で
- 一番おすすめのドーナツはどれ?
>>19
多分5年前位にあったポンデフロマージュ。- 商品構成から外れた時は他店にまで買いに行った記憶があります。
- 一番おすすめのドーナツはどれ?
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:25:51.37 ID:fQbRAFbWO
- てめぇんとこのドーナツ真ん中穴あいてんぞ!
どうなってんじゃコラ責任者だせやボケ!!
っていうクレームくる?
>>20
それはないですwww- うちの店は他店より比較的クレームが少ないので助かります。
- うちの店は他店より比較的クレームが少ないので助かります。
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:30:50.61 ID:ZhJvQFZPO
- 玉木宏の箱が欲しいが為に二回に分けて20個買ったよ
搾取乙
>>25
ありがとうございます。- あの箱はそろそろ変わる予感がするので今のうちですよ!
-
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:41:59.84 ID:ZhJvQFZPO
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:41:59.84 ID:ZhJvQFZPO
- 有り難う、あの箱もうすぐなくなるのか
明日また箱買いしてくるorz
最低でいくつから箱に入れてくれるの?- >>40
1~4個は紙袋
5~7は箱(小)
~10個は箱(大)
商品にもよりますけど・・・
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:30:51.29 ID:lzk84bl00
- なぜ、ショコラフレンチを無くしたんですか?
>>26
昔はショコラフレンチMIXって粉
今はフレンチクルーラーMIX+ショコラのシーズニング。- 今販売してますよ。
- 今販売してますよ。
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:31:42.88 ID:1zOABxoa0
- ゴールデンなんちゃらが復活してうれしいです。ありがとう。
>>27
ゴールデンは本部のクレームセンターに大量のクレームが来てました。- なんで販売一時終了したのかは謎。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:32:35.88 ID:TdpHypTs0
- ハニーオールドファッション復活させてくれよ
できるだろ?
>>28
ハニーオールド来月復活しますよ! - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:35:04.03 ID:rv44nZ3vO
- バイトしてると体にドーナツの匂い染み付くって本当?
>>31
そうらしいですね、仕事帰り友人と遊びに行くと- 「お前ドーナツくせぇw」ってよく言われます。
- 「お前ドーナツくせぇw」ってよく言われます。
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:37:26.35 ID:5oW9F/pV0
- ブーム終わった?
ってかそんな大きなブームじゃなかったけど
>>37
クリスピークリームが出来た時のブームは凄かったです、- 今はそんなんでもないです。むしろ下降気味。
- 今はそんなんでもないです。むしろ下降気味。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:43:07.16 ID:rv44nZ3vO
- そこの社員になった経緯を特定されない程度に
>>41
バイト(2年半)→平社員(副店主)(1年半)→現在
フランチャイズだから…
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:49:07.15 ID:rv44nZ3vO
- バイトから上がるって有りなのか。知らんかった
今までで一番酷かったDQN客は?- >>43
休まず作り続けても製造が追いつかなく陳列棚はすかすか。- その中で「ここのドーナツ屋は何もないなー」って10回位大声で言い続けたじじい。
何も知らないくせに他のお客さまに聞こえるかの様に- 「俺は本部の人間と知り合いだからこんな店一発でつぶせる」とか
- 文句言いながらも 種類がほとんど無い中30個位買って行った。
2度来るんじゃねぇって思った。
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:49:52.35 ID:yKA1WAjV0
- いままでで一番面白い体験は?
>>44
ドーナツ見て、ご年配の女性が元気な声で「ポンデライオンひとつ!!!^^」- こっちも笑いながらポンデライオンですね^^って言っちゃいましたw
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:52:34.97 ID:ZhJvQFZPO
- なるほど、箱は5個買えばいいのね
1の好きな商品とその理由は?どうせならそれ5個買ってくるから
>>45
今だとフロッキーシューは3種類とも好き。- でもベイクドシュー3個買ったら確実に箱になるので、
- ベイクド3個+フロッキーでお願いします。
- でもベイクドシュー3個買ったら確実に箱になるので、
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:53:03.54 ID:601slHij0
- ドーナツの原価っていくらくらい?
>>46
最低11円
最高63円(パイだけど…)
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:54:36.97 ID:cTrgIzk2O
- ポンデ夏みかんめっちゃ好きで結構人気あったのになんで1年(1シーズン)で終わったの?
売れなかったの?
>>49
夏みかんはあんまり売れてません。- むしろ果物系は全然うれないw
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 02:55:59.18 ID:mRPW6tEY0
- 全品100円になるときドーナツのサイズが小さい気がするのは気のせいですか
>>50
それは気のせいです。- 少なくても自店ではマニュアル通り。
- 少なくても自店ではマニュアル通り。
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:05:17.53 ID:OI3Nx9W3O
- エンゼルフレンチだっけ?
小さくなった?
>>54
小さくなって無いですよ。- でも生地は季節季節で若干の形の違いはあるかも。
- でも生地は季節季節で若干の形の違いはあるかも。
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:08:50.99 ID:dCOpuMFZO
- ドーナツて作るの時間かかりそうだけど何時から作ってるの?
>>56
オープンが9時で製造開始は6時。100円セール時は5時。
ショーケースを埋めるだけ作るから比較的時間はかかってる方だと思う。
オープンから全部揃ってる店は少ないらしいから。
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:09:09.16 ID:cTrgIzk2O
- ミスドでバイトしようか迷ってるんだけど
バイトがドーナツ貰える?
可愛い娘と知り合える?
マックは貰えなくてやめた
>>57
舐めた考えで働くならよそに行きな。
そんな考えで入る奴はまず続かない。
そういう奴この2年で3人クビにしてやった。
ドーナツ貰えるか貰えないかは店に寄るけど、頻繁に持ち帰ったら100%飽きて食べなくなる。
俺はマックの方が好きだ。 - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:18:12.54 ID:cTrgIzk2O
- >>
ミスドなんかで社員になるようなクズが何いってんだよ
偏差値65の大学行ってる俺に謝れクズ - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:18:51.13 ID:jGO1tNny0
- >>69
お前は間違いなくクズだな - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:21:25.26 ID:Y6ZulSAa0
- >>69
偏差値65とか釣りか?wwwせいぜいマーチ風情じゃねーかwww
笑わせるな低学歴www -
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:23:05.03 ID:dCOpuMFZO
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:23:05.03 ID:dCOpuMFZO
- >>69
これは絵に書いたようなクズ
誇りを持って働く社会人なめんな - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:22:13.38 ID:U8daKncuO
- >>69
フルボッコw - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:16:20.76 ID:DqYFXwGQO
- 廃棄目当てでバイト選ぶ奴なんて珍しくないだろ…
>>66
そうなのか?ウチのバイトは自分から欲しいって- 言ってくる奴少ないだけなのかな。
- 言ってくる奴少ないだけなのかな。
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:10:58.03 ID:ygyjahY3O
- 一番原価率が高い商品は?
>>58
飲茶系はすべて高い。 - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:14:20.65 ID:1mE2mTyE0
- 週何時間はたらいてんの
>>
週50~60時間位だと思う。- 俺はまだ少ない方だ。
- 俺はまだ少ない方だ。
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:14:28.28 ID:D0iYZs6uO
- 俺の姉ちゃんがバイトから社員になったな
ドーナツくれたし助かってたw
>>63
社員か。。。姉ちゃんかわいそうと思うのは- 俺だけではないはず、まぁ加盟店によるけど。
- 俺だけではないはず、まぁ加盟店によるけど。
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:23:36.79 ID:D0iYZs6uO
- >>
本人は楽しそうだったよ
結婚した時も辞めたくなさそうだった
ところで抹茶が好物なんだけど今抹茶系の商品ある?
>>79
ドーナツが好きな人は本当に楽しく働けると思う。給料とかじゃなくね。
男で本当に好きな人は身近ではいなさそうwww
抹茶のオールドファッションなら来月期間限定で復活します。
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:17:40.15 ID:Zi2sOEyz0
- もちもち系のドーナツって揚げる前はどんな感じですか?
試したことありますか?
>>68
生地が完成した時粘り気があってユルイ。
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:19:10.14 ID:OV2AXZ4xO
- モスドはどう考えても失敗だったと思った?
>>71
個人的には嫌だ。原価高いし作るの手間かかるし。- 第3段は来て欲しくない。
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:20:54.40 ID:1CUbcZ76O
- 仮にバイトで入ったらどんな感じで仕事覚えていくの?
>>73
製造・接客共にマニュアルがあるから- それを読みながら・先に見せてからやらせてみる
ってパターンが多い。- 基本的に俺はやらないからイマイチわからん。
- それを読みながら・先に見せてからやらせてみる
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:31:24.59 ID:ygyjahY3O
- 商品買う時、社割りってある?
>>90
自店はありますよー
無い店も結構あるみたいですけど。
ドーナツドリンクは30%
飲茶商品も - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:33:05.69 ID:Y6ZulSAa0
- フライヤーで死ぬかと思った経験とかしたことある?
俺自身昔とある総菜屋の社員(主任)で、
こういう忙しい時期になると寝不足とかでボーっとして1,2度
フライヤーに落っこちそうになったからさw
>>92
火傷とかは良くあるけど、油飛んだくらいでイチイチ反応起こしてたらキリがないっす
本部的に絶対怪我するなよ!ってよく連絡くるから事故は聞かないないーー - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:35:17.04 ID:X4z7PyIp0
- 新たにフランチャイズオープンさせるの大変かな?
レンタルはやってるんだよね
>>99
新規の加盟店は今募集してなかったはず・・・ - 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:36:34.75 ID:wH54sK550
- ドーナツって一応穴だよな?
>>102
穴というか穴が出来るように機械で油に落としてる(?)って感じ。
説明下手で申し訳ない。
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 05:38:28.40 ID:OI3Nx9W3O
- ドーナツってくり抜いて作るんだっけ?
たしか機械から等間隔で生地が絞り出されて、- それを直接油の中に落としてた気がするが
>>164
説明が上手い!そんな感じ!! - それを直接油の中に落としてた気がするが
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:45:07.87 ID:1mE2mTyE0
- ロイヤリティーって固定?
>>110
年数によって3段階のロイヤリティがある。
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:45:59.73 ID:mf9tK5o20
- やめたい?楽しい?
俺も某カフェ社員だけどもうやめるわ
>>113
給料がもう少し高ければ全然やりがいはあると思う。仕事内容は意外と
楽しいからね。むしろ俺は製造より接客のほうが好きだ。
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:49:24.28 ID:JMW9PlvUO
- 全部読んでないけど黄色いブツブツのやつなんでなくなったん?
ひどいよ…
>>116
ゴールデンチョコレートなら先月から復活してます!
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:54:26.11 ID:JMW9PlvUO
- >>
まじかよおおおお!!黄ブツブツ無くなってからほとんど行かなくなったからな
明日行ってくる!
>>123
お客様のご要望に答え復活させていただきました。 - 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:12:08.16 ID:JMW9PlvUO
- あのさ、黄ブツブツについてしつこくて悪いんだが
なんであれいったん無くなったの?人気なかったから?
>>146
人気はかなりありました。だから不思議。
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:52:52.10 ID:DqYFXwGQO
- 接客の方が好きとかぱねえな
俺はコンビニアルバイターだが客氏ねが止まらんわ
>>119
氏ねはよく言うよw- 閉店3分前のコーラとか、普通にコンビニ行って買えや!
そっちの方が安いし量入ってるだろ!こっちはまた殺菌作業しなきゃならん!
とか裏で言うしw - 閉店3分前のコーラとか、普通にコンビニ行って買えや!
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:53:07.87 ID:X4z7PyIp0
- 揚げたての美味しいんだろうね
>>120
揚げたてを一度食べたら陳列したやつは- なかなか食べる気がしない。食べるけど。
- なかなか食べる気がしない。食べるけど。
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 03:56:46.45 ID:jGO1tNny0
- 久々にドーナツ買ってこようかしら
近いとこで車で30分だけども…
>>124
自店に来ていただくお客さまもそれ位の時間が掛かってると思います。
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:00:33.73 ID:DqYFXwGQO
- そういえば聞くの忘れてた
ドーナツの廃棄時間は作成から何時間後?
>>132
ドーナツは作ったその日が販売的な期限です。
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:07:56.65 ID:DqYFXwGQO
- >>
結構持つんだな
まあ砂糖いっぱい入ってるしな
>>139
でも実際朝一作ったものを閉店直前で買ってもらう時は申し訳ないから
ちょっと安くしようとか思ったりする。 - 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:00:44.64 ID:1mE2mTyE0
- 豆腐ドーナツ・・・
>>134
豆腐…は実はあんまり人気ないのです。 - 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:04:29.64 ID:Vo7b1zO40
- バイトしてます
大豆ドーナツまずすぎじゃないか
>>137
でも、大豆きなこは美味しいですよね?! - 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:10:58.91 ID:XVWR1MZwO
- 一人暮らし?
>>144
もう少し給料が高かったら一人暮らしもしたいんですが…
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:11:04.73 ID:Zi2sOEyz0
- ポンデリングのチョコなくなってるんですけどー
意味わからないんですけどー
チョコレート中毒なんですけどー
>>145
2月にまた復活しますよw
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:12:36.34 ID:Vo7b1zO40
- チョコと黒ゴマは食べたけどきなこだけ食べてないな・・・今度食べてみる
こっちの店はコーヒー、カフェオレのおかわりにやっきになってんだけど
そもそも何でおかわり必要なんだ?
>>147
おかわり率高い=お客さまに満足してもらってる(笑)
上はあんまり現場に来ないから数値で見るしかないからね。
俺はそう思わないけど。 - 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:23:09.69 ID:Vo7b1zO40
- なるほど
おかわり出来るのはいいけど、数字まで気にする必要はないよな・・・- したい人がすればいいだけで
製造マニュアル見てるとホイップ何gとか細かく載ってるけど
実際に計測しながら作ってる店ってあるの?
>>159
本部で絶対計って下さいってやつは計量機使う。
あとは感覚。うちでは少なくても感覚を覚えるまでは研修生。
- したい人がすればいいだけで
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:20:31.57 ID:1mE2mTyE0
- 本部に引き抜きとかってありえるの?
>>156
それは確実に無いと思われます。大昔のバブリーな時代ならあったかもしれませんが。
僕は直営では働きたくないです。 - 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:22:19.78 ID:ccQHqLbFO
- ドーナツ70個を急遽作ってもらったことあるんだけど、迷惑だったんかな?
部活の後輩が優勝したお祝いにさ。
1時間くらいで出来ますか?って聞いたら、できるっつうもんだから。
>>158
1時間で70個作れますが、出来れば前の日、電話予約で構わないので
してくれた方が助かります。3時間前でもいいや。
良いお店なら20%引き位やってもらえる。 - 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 08:50:36.08 ID:FPUDjUaoO
- >>158
迷惑に決まってるだろ…
俺はバイト初日にドーナツ100個箱詰めしろとか言われて、- やり方がわからず適当に詰めたら店主にキレられて泣いた
>>169
初日に箱詰め?!そんな店あるのかよ・・・
実際にお客さま相手に接客するのはうちではバイト5日目位。
しかも絶対2人で。そんな危険な店があるから評判下がるんだよ。
- やり方がわからず適当に詰めたら店主にキレられて泣いた
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:25:39.71 ID:fTNJgLE4O
- ミスドは味が代わり映えしないのがなぁ。特別美味くもなく不味くもなく
>>160
確かに。個人的には斬新で作るのが- 簡単で原価の安いものを考えてほしいww
- 簡単で原価の安いものを考えてほしいww
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 05:11:15.14 ID:JMW9PlvUO
- Dポップってやっぱくり抜いた残りの中心部でできてんの?
>>163
よく言われるけど違う。全部機械で落としてます。
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 06:00:53.71 ID:dyyHd5eK0
- ハニーディップは90円時代のほうがうまかった
>>165
くせがちょっと強くなったけど、俺は今の方が好きだ。
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 07:53:48.64 ID:dCOpuMFZO
- プッチンプリンイチゴ味について一言
>>168
そんな味が出たら「意味がわからんwwww」ってなる。
興味本位で買う人はいると思うけど、すぐ売れなくなるだろうな。 - 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 08:52:46.26 ID:p7wkqov5O
- ココナツチョコレート死んでまうのん?(´;ω;`)
あと最近の新商品暴走しすぎだろ
ポンデリングみたいなヒットがもうひとつ欲しいんだろうが
>>170
ココナツは意外と人気あるから無くならないと思う。
俺としても爆発的に売れる新商品が欲しい。 - 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 10:40:41.36 ID:gw3GXmkf0
- 15年前にバイトしてたが、全国大会って今もあるの?
>>172
3年くらい前から復活してる。- 全国大会はいろんな意味でやばい奴が多い
- 全国大会はいろんな意味でやばい奴が多い
-
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 12:12:48.80 ID:p7wkqov5O
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 12:12:48.80 ID:p7wkqov5O
- >いろんな意味でやばい奴
kwsk
>>178
ヤバいというか、全国大会で筆記試験があるんだがそこで満点で通った人がいるとか。
試験範囲は10冊位のテキストと、本部からのメール。
俺は1冊は頑張ったが普通に寝たかったから挫折。
実技もあるよ。
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 12:09:36.75 ID:y3e3/HjyO
- シュガーレイズド大好きなんだが、店舗によっておいてないのはなんで?
定番系じゃね?
>>176
シュガーレイズドは店舗選択商品なので- 取り扱いのない店もあります。
- 取り扱いのない店もあります。
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 12:17:43.88 ID:IXuey8MV0
- 直営とフランチャイズは結局どっちが大変なのかね?
全部読んで見たけどよく解からんかった
>>180
直営は転勤結構あるしな。でも残業とかつくらしいし。
フランチャイズは利益出せ利益出せっていう会社が多いし。
でも上からの指摘は少ない(?)と思うし。
どっちがいいんだろう???
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 12:21:30.75 ID:LXYanXT8O
- エンゼルエッグを専用容器に詰める作業はもう飽きt(ry
客もトレーに取り辛そうにしてたし箱詰め作業でも地味に- 場所取って邪魔だしあの容器は誰得だったの?
- >>181
エンゼルエッグ懐かしいなw
最終的な箱は改善されて凄く使いやすくなった。
仕上げは面倒だったけどなw
- 場所取って邪魔だしあの容器は誰得だったの?
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:27:44.80 ID:kwNBH5+M0
- 時間がたってもおいしいドーナツの保存方法kwsk
>>161
基本的には当日が一番おいしいと思うけど、冷凍→チン。
クリーム系とポンデ系はやめとけ。 - 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 11:46:06.08 ID:LXYanXT8O
- Dポップのリッチ生地って成形された冷凍状態で届くよね…
Dポップのオールドとチョコ生地は店で作ってたような
切り抜いた余りを使うわけでなく他ドーナツと同じようにDポップ用に作ってた
揚げたてのポンデリングはグレーズに通さなくても生地の甘味だけでンマかったなあ
>>173
ポンデの出来たては確かに美味い。- 普通にシュガーまぶしたのも美味い。
- 普通にシュガーまぶしたのも美味い。
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 04:19:46.12 ID:DqYFXwGQO
- あードーナツ食いたくなってきた
また生活リズムが落ち着いてきたら作るかな
もちもちドーナツ作ってみたいぜ
【歌うキッチン】ドーナツを作ってみました】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2980197
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:16 | URL | No.:138872やっほーい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:24 | URL | No.:138873社畜乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:36 | URL | No.:138876エンゼルフレンチが1番ウマイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:38 | URL | No.:138877ポン・デ・ダブルショコラを切った罪は万死に値する
2月に復活しなかったらマジで許さん -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:45 | URL | No.:138878黙れ、このドーナツ野郎が
-
名前:名無しビジネス #khh0Oikc | 2009/12/08(火) 19:46 | URL | No.:138879こないだ行ったらポンデのチョコ無くて電流が走ったわ
あとこれくらいは普通だとは思うが
ちょっと厳し目の意見や考え方を見せると結構コメ欄で叩かれる事多いよな
この類のスレ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:51 | URL | No.:138881見てたら久々にドーナツ食べたくなってきたじゃないかああああ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 19:53 | URL | No.:138882お腹すいたきたじゃんか・・クラムチャウダー作ったばかりなのに。
-
名前: #jxKqfq1Y | 2009/12/08(火) 19:55 | URL | No.:138883ドーナツも好きだがダイエーに買いに行くと何故か変わりに100円ケーキを買ってしまう俺
-
名前:名無しの柴犬さん #- | 2009/12/08(火) 20:04 | URL | No.:138884廃棄目当てでバイト選ぶのは別にありだろ。
もちろん、会社的にはよくないけど。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/12/08(火) 20:05 | URL | No.:138885男はオールドファッションの1種に限るだろJK
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:15 | URL | No.:138887102がスルーされててワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:22 | URL | No.:138888何年か前に自分で取る形式の店に行ったが
暖房効いてるから店内に甘い臭いが充満してて吐きそうになった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:23 | URL | No.:138889米2
いいから働けくず -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:24 | URL | No.:138891昔苫小牧で深夜さんざんさまよったすえ朝8時に開いたミスドのどれだけうれしかったことか
滞在30分だったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:25 | URL | No.:138892※10
多分2行目と3行目もあったからだろう
特に3行目はひどい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:30 | URL | No.:138897廃棄目当てでバイト選ぶのはいいと思うけどなー
偏差値65程度で威張るのはクズだとおもうけど
スレでほとんどオールドファッション出てないけど人気ないのかな好きなんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:32 | URL | No.:138898※16
まぁぶち切れるくらいならこんなスレ立てるなとは思うけどな
わざわざ質問スレ立てて切れてる奴結構いるけどマゾなんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:32 | URL | No.:138899フレンチクルーラーをレンジでチンすると神の食べ物になる マジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 20:45 | URL | No.:138901>そういう奴この2年で3人クビにしてやった。
-
名前:ボブ #- | 2009/12/08(火) 20:47 | URL | No.:138902最後の動画うまそう!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:17 | URL | No.:138910どのレスも男っぽい文章だけど
男どもはそんなにドーナツ屋行くの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:19 | URL | No.:138911おい
ニートの屑共は早く言えよ
「こいつの店では働きたくない」
「頭悪そう」
ってさあ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:22 | URL | No.:138912ミスドは何度食べても自分には合わないみたいだ
あの独特の油の味がダメなんだよね
世間では甘過ぎ不味いと酷評のクリスピー・クリームは
油のクセがなくて大好きなんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:23 | URL | No.:138913ちゃんと働きたくないからバイトなんだろうな
だから、ある程度舐めてる態度が許されると思ってんじゃねぇの -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:24 | URL | No.:138914ブラックだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:26 | URL | No.:138915甘い物嫌いじゃないけど
こういうとこのは甘すぎて死ぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:33 | URL | No.:138918チョコファッジシェイク大好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:46 | URL | No.:138921>>69クズすぎワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:46 | URL | No.:138922廃棄と女目当て多いよ
飲食チェーンのしかも男のアルバイトなんて
その代わり力仕事やらでこき使われるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:51 | URL | No.:138923ポン・デ・ダブルショコラが復活するのはめちゃうれしい!全体の消費の5割を占めてたからなwあれを切ろうと考えた奴は左遷すべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 21:52 | URL | No.:138924エンゼルフレンチ
フレンチクルーラー
この2つだけはどんな時でも必ず買う
新商品は大豆きなこは普通に美味かったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:04 | URL | No.:138926廃棄目当てなのはいいが、貰えなくてやめるならくるなって事だろ。バイト雇う側からすると当然の言い分だと思うぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:07 | URL | No.:138927黄色い粒々は復活したのか!!!!!
明日買ってくる!!! -
名前:ななし #- | 2009/12/08(火) 22:08 | URL | No.:138929娘がバイトしてた頃、新型インフルになって、診断書だして休もうとしたら、診断書出しても1回休みに対して5000円罰金といわれ、インフルなら5日来てもらっちゃ困るから、5000円×5日で25000円いただきます。っていわれた。もちろん辞めさせたけど、これが当たり前なの?
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/12/08(火) 22:11 | URL | No.:138930油はどのくらい使ったら交換するの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:11 | URL | No.:138931※35
バイト休んで罰金なんてキャバ嬢くらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:12 | URL | No.:138932閉店間際にコーラ頼むと悪口いわれるのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:22 | URL | No.:138936大豆ドーナツは食感が斬新で美味いと思うのは俺だけか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:37 | URL | No.:138940>>69みたいな奴ってまだいるんだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 22:41 | URL | No.:138941最初は廃棄目当てで入ったけど、キッチンにやりがい感じるようになった
早く製造できるようになりたいなぁ
※36
普段毎日は継ぎ足しで、夕方にろ過してる
んで週に1回くらいは完全に交換してんじゃないかな -
名前:依存症さん@_@ #- | 2009/12/08(火) 22:49 | URL | No.:138943米39
大豆は美味しいけど
油で後味が悪かったかなー -
名前:@ #- | 2009/12/08(火) 23:03 | URL | No.:138945まさかここでキッチンさんの曲をきくとは思わなかった
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/12/08(火) 23:14 | URL | No.:138947抹茶のオールドファッション復活するのか~嬉しい
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/12/08(火) 23:23 | URL | No.:138948キッチン担当になるとヘドロ処理とかやるから注意な
夕方から夜にかけてのやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 23:27 | URL | No.:138950米38
閉店してから後片付けするわけじゃないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 23:27 | URL | No.:138951油と砂糖の塊
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/08(火) 23:51 | URL | No.:138954ポンデ醤油の復活を望む。
あのほのかな甘辛さと日本酒は合う。 -
名前:名無しさん #- | 2009/12/08(火) 23:53 | URL | No.:138955ドーナッツ食いたくなってきた
深夜だというのに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 00:03 | URL | No.:138958給料安すぎだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 00:04 | URL | No.:138960ドーナツ嫌いだけどミスドのコーヒー好きだわ
-
名前:カヲナシ #qx6UTKxA | 2009/12/09(水) 00:30 | URL | No.:138975ミスドっつーかダスキンの
衛生状態とか不祥事について聞いてる人が居ないのがちょっと残念。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 00:37 | URL | No.:138980こういう仕事してると閉店間際にいかなくなるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 01:13 | URL | No.:139002>>92
なんでわざわざ主任って書いてんのwww
自慢したいんだろうけど
たかが主任でwwww -
名前:お肉名無しさん #- | 2009/12/09(水) 01:18 | URL | No.:139006飲食系は閉店時間までしか給料でなくて、片付け時間は普通にサビ残だからな。
ココナッツ系のドーナツの食感が面白くて好きだわ。 -
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします #- | 2009/12/09(水) 02:25 | URL | No.:139023カフェオレにミルク入れさせようとする店員なんなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 02:32 | URL | No.:139025バブルの頃、オープンの店受け持ったけど、7時11時の営業時間で社員2人で始めて、ほとんど素人だったので3時起床の1時就寝が1ヶ月続いて死にそうになったわ、、
1週間で相棒店に来なくなるし、、
今でもそういうのあるんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 02:33 | URL | No.:139026あんま甘いドーナツよく食えるな
-
名前: #- | 2009/12/09(水) 02:42 | URL | No.:139028>米48
ナカーマ
ポンデ醤油復活してくれ・・。 -
名前:名無しビジネス #0f95X5Yw | 2009/12/09(水) 03:14 | URL | No.:139035ポンデショコラについて
原材料の都合(多分)と、新商品を売り出す為です。一度に店における商品の数って限られてるから、新商品が出るたびに、なんか商品が消えてしまうんですよ。うまいタイミングで期間限定商品と入れ替わったり、人気商品が急に消えたり。新商品が出るときは要注意。
自分も中の人なので、何か答えられることがあれば答えますよ!※欄でも疑問がある方がおられるようなので・・・ -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/12/09(水) 03:16 | URL | No.:139036ゴールデンチョコレートって販売終了してたのか
俺の周りの店だけなくなってただけかと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 04:31 | URL | No.:139041バイト先の店長がこんなんだったら最悪だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 05:10 | URL | No.:139044このくらいでマジギレする奴がよく責任者なんかやってられるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 07:42 | URL | No.:139058黄色いツブツブとポンデダブルショコラ復活すんのか!!やった!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 08:30 | URL | No.:139062こいつちょっと酷くない
DQN客認定のところとか
種類がほとんど無い中30個位買って行ったってことは
自分ひとりで食う訳じゃなくみんなで食べるってことだろ
それなのに店に行ったら棚ガラガラで何も選べない
そりゃ誰だってムカッとくるわ
大声出すのはNGだけども
何も知らないくせにって言い訳するまえに人手増やして
供給不足なくしてちゃんと棚に商品おける状態にしておけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 09:30 | URL | No.:139068彼女づくりや賄い目当てで飲食店バイトするなんて一般的だと思ってたけど、高卒さんからみれば舐めた考えなんですか、そうですか。
-
名前:あう #- | 2009/12/09(水) 09:47 | URL | No.:139074メットにゴーグルの金髪幼女はきますか?
-
名前:名無しさん #- | 2009/12/09(水) 10:43 | URL | No.:139081小麦不使用、米粉のみ使用のドーナツ、なんでないんだろう? それとももうあるのかな? 機械が別に必要でコストがかかるからか?
あったら食べるんだがなぁ。 -
名前: #- | 2009/12/09(水) 12:17 | URL | No.:139088>>69クズの極みじゃねえかwwwww
-
名前: #- | 2009/12/09(水) 12:57 | URL | No.:139104米139068
別にお前は間違ってない。
中卒ならそれが一般的なんだろうしな。
彼女づくりや賄い目当ての奴は大体仕事ができない癖に学歴でしか威張れないクズが多いわ。それしか誇る物がないもんな。仕方ないけど。
-
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/12/09(水) 14:31 | URL | No.:139140ポンデダブルショコラもう無いって言われたの売り切れだと思ってたら無くなってたのか
何故消したし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 16:32 | URL | No.:139171ドーナツの作り方すら知らん奴がこれほど多いとは・・・
そこに驚愕した -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 16:51 | URL | No.:139176俺以外にもシュガーレイズド派がいてうれしい.
全然売ってなくてここ何年も食べてないけど. -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 17:09 | URL | No.:139185僕は高校生で、ミスドでバイトしてます。
バイト生から社員になれますか! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 17:52 | URL | No.:139196思わず今日ドーナツ食べてしまった。
クリーム系を先に食べたら、口の中甘くなって、他のドーナツ甘く感じなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 18:24 | URL | No.:139205ミスドバイトだけどなにこの頭の悪そうな社員
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/09(水) 21:34 | URL | No.:139244給料低いな!もうちょっと上げてれよ。
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/12/09(水) 21:48 | URL | No.:139249映画で警官が食ってるドーナツ見ると食いたくなるけど実物は一個食えばもう勘弁してって感じ
-
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/12/09(水) 23:29 | URL | No.:139292確かに>>43は酷いかも
本当にこいつは主任かい -
名前: #aIcUnOeo | 2009/12/09(水) 23:31 | URL | No.:139294米139104
これはこれは見事な学歴コンプですね^^ -
名前: #- | 2009/12/10(木) 00:33 | URL | No.:139309ミスドはホイップクリーム入りのやつに陰毛が練りこまれていて以来買って無いな。
-
名前:名無しビジネス #0f95X5Yw | 2009/12/10(木) 01:39 | URL | No.:139323※74
バイトからダスキン正社員への登用制度はありません(昔はありました)が、お店との契約→ダスキンとの契約にすることはできます。ただ、これは社員というか契約社員みたいなものですね。フリーターとほとんど変わりません。フランチャイズ(オーナー店)の場合は店舗により異なると思いますが、その親会社への就職(親会社の正社員になる)はあるかもしれません。スレ主さんもそういう一人だと思います。
廃棄目当ての人も、彼女目当ての人も、一度働いてみてはどうでしょう?
全部お店により異なると思いますが、廃棄を持ち帰れる店舗はあまりないでしょうし(少なくとも直営ではありえません、失敗作・規定外サイズのドーナツとかは休憩時にもらえるかもしれません)、まず仕事ができない人がもてはやされるような場所ではないので(ファーストフード店はそういうお店多いんじゃないでしょうか?)、それで仕事に励んでくれて、且つプライベートを仕事に持ち込まないのであれば大歓迎ですよ。
もし自分に合わなくて辞めてしまっても、何か学んで帰ってくれたら嬉しいです。
※欄で長々とスイマセン。 -
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2009/12/10(木) 09:28 | URL | No.:139355昔生地の重さ合わせてる時に間違ってシリンダーん中に指突っ込んだままカッター動かしてて、指の先っちょ持ってかれたことあったわ。
今思い出しても背筋が凍るぜ。 -
名前:k #- | 2009/12/10(木) 10:28 | URL | No.:139358ドーナツってたまに無性に食べたくなるけど、半分食ったらもういいわって感じなので駄菓子のミニドーナツで事足りる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/10(木) 19:15 | URL | No.:139437フランチャイズ店でバイトしてたが2週間でやめたwww
出勤後、
・ドーナッツを通して世界の平和を祈らされる。いろいろ心得を復唱させられる。
・ニコニコ体操(おっさん社員と手をつなぐ拷問)
・締めは、はーい、にこっ^^(指を顔に当てる)はい顔ひきつってるよぉ^^
志ねwwwww
あと先輩バイトがにきび面ビッチきめぇ
-
名前: #tMJS4hz. | 2009/12/10(木) 20:15 | URL | No.:139452ドーナツ食わずに飲茶ばっか食ってます
汁そば美味い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/10(木) 21:35 | URL | No.:139463※78
アメリカの警官もタダだから食ってるけど、金払うんだったらハンバーガーの方がいいって言うと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/11(金) 23:52 | URL | No.:139806「働きさん」として製造のアルバイトしてましたよ。
ドーナツを揚げるために使うショートニングの恐ろしさやら、実はドーナツはそのショートニングがさらに酸化した状態で揚げたものであることやら、キッチンが相当不潔であることやらは、実はひた隠しにされているんだよね。
辞めて以後、ドーナツを買って食べたいとは未だに全く思いません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/20(日) 09:41 | URL | No.:142285現役アルバイトのフライヤー兼フィニッシャーの俺参上。
ふんわリング爆発しすぎ。なんでカッティング重量勝手に増えてるんだよと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/10(日) 14:40 | URL | No.:252126責任者なのにバイトと変わらないことしかレスしないのな
さすが小売ww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/30(火) 08:57 | URL | No.:276440>>90は頭悪いんだな
-
名前:YOU #- | 2011/01/08(土) 10:10 | URL | No.:294392フレンチクルーラーの抜き型?
独特の螺旋状のドーナツを形成するには、どのような形の口金を使用しているのですか?
企業秘密とは聞いていますが、どうしても再現してみたい。
ミスドで働きたいが、接客苦手だし…。
また、厚みがあるのは、生地を二段重ねているからなのですか?
フレンチクルーラーは、シンプルだけど、ミスド特有の香がします。どんな香料が使用されていますか? -
名前:あ #sSHoJftA | 2014/04/21(月) 15:45 | URL | No.:909044勤務先の社名出して2chに書き込むなんて契約違反ってかクビだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2416-4b9035e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック