- 1 名前: 木炭(関西地方):2009/12/12(土) 23:04:48.17 ID:avK38p8u ?PLT(12000) ポイント特典
- ゼリア新薬と協和発酵キリン、潰瘍性大腸炎治療剤「アサコール錠400mg」を発売
- ゼリア新薬工業株式会社(本社:東京都中央区 社長:伊部幸顕 以下「ゼリア新薬」)と、
協和発酵キリン株式会社(本社:東京都千代田区 社長:松田 譲 以下「協和発酵キリン」)は、
2009年12月16日に潰瘍性大腸炎治療剤「アサコール(R)錠400mg」
(一般名:メサラジン、なお本剤はメサラジンの経口腸溶製剤、以下「アサコール(R)」)を- 新発売いたします。
アサコール(R)は、本年9月1日にゼリア新薬のグループ会社になったティロッツファーマ
(所在地:スイス連邦、社長:トーマス・トス)が開発した炎症性腸疾患治療剤です。
炎症性腸疾患治療剤の最大マーケットであるアメリカでは、市場の約半分を- 獲得し同分野でNo.1の治療剤です。
また、全世界においても、すでに60数カ国で販売されており同分野でトップシェアを獲得しています。
アサコール(R)は、有効成分メサラジンに、pH依存型放出調整特性を- 持たせたコーティングを施した腸溶製剤で、下部消化管(回腸末端~大腸)に
- 到達してからメサラジンを放出する製剤設計となっています。
- そのため、特に炎症性腸疾患の下部消化管病変への効果が期待されます。
※1:潰瘍性大腸炎
大腸の粘膜に炎症が起き、潰瘍(粘膜が欠損すること)やびらんが肛門から口側に向かって
連続的にできる疾患です。激しい腹痛や下痢などの症状が現れる「活動期」と
症状がほとんど消失している「寛解期」を繰り返すことが多い難治性の疾患です。
遺伝的要素、免疫の異常、食事などの環境因子など、いくつかの因子が指摘されていますが、
まだ原因は解明されておりません。国内の患者数は、毎年増加傾向にあります。
※2:クローン病
クローン病は主として若年者にみられ、口腔にはじまり肛門に- いたるまでの消化管のどの部位にも炎症や潰瘍が起こりえますが、小腸の末端部が好発部位で、
非連続性の病変(病変と病変の間に正常部分が存在すること)が特徴です。
それらの病変により腹痛や下痢、血便、体重減少などが生じる病気です。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=238826&lindID=4
- ゼリア新薬工業株式会社(本社:東京都中央区 社長:伊部幸顕 以下「ゼリア新薬」)と、
- 3 名前: ホッチキス(福岡県):2009/12/12(土) 23:05:41.58 ID:V4nY7dlB
- ビビルよね
人生観変わる - 181 名前: ニッパ(関西地方):2009/12/13(日) 01:37:07.68 ID:zs6Jzsuo
- 鮮血なら90%で痔だから。
- 52 名前: 画用紙(大阪府):2009/12/12(土) 23:27:50.69 ID:wGgj3uBw
- 人間ドックとかで便潜血あった時は80%くらいが痔
5%くらいガン - 236 名前: 音叉(東京都):2009/12/13(日) 03:48:58.54 ID:FogzwELZ
- 切れ痔とかもあるから、案外血便は大丈夫
一発でもでるとヤバイのは血尿
- 8 名前: 回折格子(岐阜県):2009/12/12(土) 23:07:29.49 ID:ieFv/BMv
- 初めて血尿が出た時は冗談抜きで遺書かいた
尿路感染症だったけど
- 67 名前:番組の途中ですが名無しです:2009/12/12(土) 23:34:55.60 ID:MKP2reo5
- 鮮血ですか?潜血ですか?
- 77 名前: 液体クロマトグラフィー(鹿児島県):2009/12/12(土) 23:36:49.78 ID:Uu/2h0yA
- >>67
どっちがやばいの?
- 82 名前: ノート(アラバマ州):2009/12/12(土) 23:39:59.22 ID:GtR/wmXr
- >>77
潜血の方が断然ヤヴァイ
鮮血は一過性のものでたいしたコタあない
一方潜血は悪性腫瘍などから常時血がだだ漏れ
血液検査したら一発で貧血でアウトだ
- 140 名前: 試験管(東京都):2009/12/13(日) 00:51:33.01 ID:NwukgEwZ
- 血って肛門に近いほど鮮血
肛門から遠いほどドス黒いよ
これでだいたいどの辺から出血かわかる - 168 名前: ろうと(関西地方):2009/12/13(日) 01:31:49.29 ID:kUEFUmCv
- このまえ血便出た、初めて。
まじ怖い。
どう考えても肛門近辺がジンジンしすぎてる。
まじ病院いきたくない。 - 172 名前: はんぺん(東京都):2009/12/13(日) 01:33:38.71 ID:7tfN92F/
- >>168
肛門の異常なら、ほとんど痔。
早めに肛門科池。躊躇していると俺みたいに悪化するぞorz - 6 名前: 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 23:06:30.01 ID:7pK6W5cB
- うんこ割ってみたら血が混じってたヤバいな
- 93 名前: クッキングヒーター(東京都):2009/12/12(土) 23:48:42.90 ID:X3g7JmhS
- 鮮やかな血だから痔で大丈夫なんて早計すぎるだろ
いちおう大腸カメラやったほうがいい
一度やれば2~3年は大丈夫ってわかるわけだし
- 137 名前: 梁(関東・甲信越):2009/12/13(日) 00:45:47.84 ID:F5XTMl8P
- 大腸がんの可能性もあるぞ
俺がそうだった
気をつけろ
- 138 名前: モンキーレンチ(滋賀県):2009/12/13(日) 00:48:24.46 ID:7hlW8Eo8
- >>137
どんな感じで鮮血が出てました?排便時、- 大便が出た後ドバドバって勢い良くですか?
- 大便が出た後ドバドバって勢い良くですか?
- 144 名前: 梁(関東・甲信越):2009/12/13(日) 00:53:59.68 ID:F5XTMl8P
- >>138
大腸がんの出血のばあい、紙に血がつく程度
腸がガン細胞で圧迫されるから細いうんこがでる
出血で黒く細いうんこになる
俺もあと2、3ヵ月 気づくの遅かったら 今頃あの世だ
- 146 名前: フライパン(長屋):2009/12/13(日) 00:57:36.81 ID:PzWwD2tA
- > 出血で黒く細いうんこになる
これ出たような気がする。あと最近下痢になりやすくなった。
やばいのかな
- 150 名前: 梁(関東・甲信越):2009/12/13(日) 01:05:14.37 ID:F5XTMl8P
- >>146
黒く細い出血ウンコ+下痢便秘の繰り返し
かぎりなくやばいね
あとどこか腹に痛みがあったら決定的
自分の場合、心臓の下の大腸が一番上まで上がってる部分で気がつきにくかった
とにかくレントゲンと血液検査をすぐ受けるべきだ
自分は中期がんでやや後期に近かったがかかりつけ- のお医者さんにいい先生紹介してもらって助かってる
- のお医者さんにいい先生紹介してもらって助かってる
- 154 名前: フライパン(長屋):2009/12/13(日) 01:13:33.41 ID:PzWwD2tA
- >>150
会社の健康診断で血液検査があったけど、あれでは判らないものなの?
年末とは言わずに来週の土曜日病院行く&
- 167 名前: 梁(関東・甲信越):2009/12/13(日) 01:30:54.37 ID:F5XTMl8P
- >>154
ガン細胞がだす特殊な物質を測定する血液検査ですね
あと食欲の減少、腸からの出血による貧血症状、立ちくらみなどあれば間違いないです
腸閉塞になるまえに手術しましょうね
私は術前になったから苦しかった…( ;∀;) - 41 名前: ボウル(愛知県):2009/12/12(土) 23:24:41.50 ID:SZmWwU3+
- 27~8ぐらいの時に血便出た。
ケツ拭いて何気なくペーパー見たら真っ赤。
便器覗いたら真っ赤。
でも痛みは無い。
顔面蒼白になり、急いでネットで調べると、もうガンしか答えが出てこない。
とりあえず家族に伝えて病院。
翌日絶食→翌々日検査。
先生に指突っ込まれたりケツからバリウムつっこんでいろいろ見たり大変だった。
結果「異常なし」
ポカーンとなった。
現在34。まだ生きている。その後血便無し。
検査で別のことがわかった。- 他の人より腸が長くて絡まってるぐらいの勢いらしい。
「将来年取ったら、たぶん排泄には介助が必要となりますね」とか- 言われた('A`)
- 20 名前: 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/12(土) 23:10:35.48 ID:sSUQ5P4c
- 血便出たら早めに病院行けよ。
うちの親父みたいに血便出た事をひた隠しにしてると、
胃癌が発覚した時には余命三ヶ月で、宣告から一ヶ月半とかで死ぬぞ。
- 114 名前: モンキーレンチ(滋賀県):2009/12/13(日) 00:20:12.71 ID:7hlW8Eo8
- 直腸ガンだった場合どんな感じで鮮血が出るんだ?
排便した後ボトボトって出血するのも可能性ある?
- 126 名前:番組の途中ですが名無しです:2009/12/13(日) 00:38:16.41 ID:f1MB57aA
- >>114
痔であると医師に診断してもらう方が長生き出来るだろうから病院へ行くといい
悪化してから病院へ行くよりも遥かに身体への負担と医療費が少なくて済むよ
http://yanagawaclinic.blog47.fc2.com/blog-entry-109.html
直腸癌の場合にも痔出血に似た下血があることもあります。
便に血液(鮮血)や粘液が付着しているようであれば、- 直腸や大腸の腫瘍を考えなくてはなりません。
直腸癌、大腸癌の時に排便後に鮮血が滴るということはまれですが、- 便意が起こり排便したときに鮮血が出てくるということは時々あります。
大量の鮮血が出る病気としては大腸憩室出血があります。
- 直腸や大腸の腫瘍を考えなくてはなりません。
- 121 名前: 紙やすり(関東・甲信越):2009/12/13(日) 00:32:16.64 ID:MLm1CXU0
- >>114
鮮血は大丈夫だろ確か
- 124 名前: モンキーレンチ(滋賀県):2009/12/13(日) 00:36:55.04 ID:7hlW8Eo8
- >>121
いや、肛門近くの直腸ガンだったら同じ鮮血みたい。 -
- 201 名前: トースター(群馬県):2009/12/13(日) 02:09:45.27 ID:C96L9HS7
- 201 名前: トースター(群馬県):2009/12/13(日) 02:09:45.27 ID:C96L9HS7
- はだしのゲンのせいで血便=死ってイメージしか
- ないんだけど実際は死なないのか
- ないんだけど実際は死なないのか
- 152 名前: 篭(dion軍):2009/12/13(日) 01:09:08.49 ID:BxuiAt31
- 下血は下手すると失血で死ぬぞ
というか死にかけた
- 30 名前: スターラー(千葉県):2009/12/12(土) 23:14:57.14 ID:tltZ5lEz
- 血便は痔か腸ガン
血便マジやばい - 37 名前: るつぼ(catv?):2009/12/12(土) 23:21:32.78 ID:iFC3YZTO
- >>30
腸炎でもなるだろ
大腸カメラは胃カメラより楽らしいよ
- 38 名前: 試験管立て(コネチカット州):2009/12/12(土) 23:21:37.15 ID:RX1PM0hA
- >>30
ストレスでも血出るぞ。
俺も血便出てガクブルだったが、
カメラやって異常無し、で安心したら血は出なくなった。 - 89 名前: 消しゴム(関東):2009/12/12(土) 23:44:24.57 ID:mvdD/6/R
- 大腸検査でカメラがS字結腸に到達した時は真面目に死ぬかと思ったわ
- 13 名前: エリ(福岡県):2009/12/12(土) 23:08:39.47 ID:EpwwiXpK ?PLT(15103)
- 大腸カメラのキツさだけはガチ
- 91 名前: ムーラン(神奈川県):2009/12/12(土) 23:45:58.22 ID:PKIF5FFt
- 鎮静剤打ってくれる所で大腸カメラ受けろ
- 76 名前: 便箋(東京都):2009/12/12(土) 23:36:48.64 ID:jUhdbHGR ?2BP(2010)
- おかしいなと思ったら専門の病院で内視鏡検査受けた方がいいよ
あれで腸の中は全部わかるから
- 99 名前: 乾燥管(東京都):2009/12/12(土) 23:57:42.03 ID:urI/H0ev
- おれ潰瘍性大腸炎だぜ
調子こいてたら悪化して今マジでやばい
激痛+血便下痢
担当医に入院ススめられた・・・ - 101 名前: 金槌(catv?):2009/12/13(日) 00:02:48.00 ID:Qoo61fM9
- 人間ドックで潜血を指摘されて、
単に切れてるんだろ、と高をくくっていて、
2週間後に献血したら、血液の比重が足りないと言われ、
慌てて精密検査をして内視鏡検査を受けたら、
S状結腸に小指くらいある腫瘍ができていた。
大きすぎてその場では切除できず、2週間後に改めて手術で切除したけど、
2週間、生きた心地がしなかった。
細胞診の結果幸い良性だったから良かったけど、悪性だったらと思うと…。
悪いことは言わない、血便が出たら検査受けろよ。 - 117 名前: 鉛筆削り(dion軍):2009/12/13(日) 00:27:11.13 ID:OunyXzo5
- 痛みはないけど血が出る
便器が真っ赤に染まるくらい出るときもある
マジ怖い
- 122 名前: 指矩(関西地方):2009/12/13(日) 00:34:08.86 ID:t+NaNw5N
- >>117
俺の潰瘍性大腸炎の時の初期症状と似てるかな
血便でるけど痛みはなかった
便器真っ赤ってことはなくてトマトとか人参の破片に間違う感じだったけど
下痢が続いてようなら病院行った方がいい
- 123 名前: 羽根ペン(佐賀県):2009/12/13(日) 00:36:53.83 ID:wHmJu4D3
- 大量出血が続いてクローン病って言われて検査したら誤診だったんだけど、
それから間もなくしてまた出血するようになった。
便器の中真っ赤になってて怖い。 - 136 名前: フライパン(長屋):2009/12/13(日) 00:45:33.04 ID:PzWwD2tA
- 夏くらいからずっと喉に何かが詰まったような感じがあり、数日前に血便が2日続いて出た
プレッシャーに弱いから胃潰瘍かなんかと思っているけど、癌だったりするんだろうか
- 139 名前: ばんじゅう(catv?):2009/12/13(日) 00:50:15.47 ID:193JiI2s
- >>136
- 赤い血便とかは大腸の肛門に近い部分からの血だな
胃とかからだと赤くならない
- 赤い血便とかは大腸の肛門に近い部分からの血だな
- 185 名前: 篭(catv?):2009/12/13(日) 01:42:30.65 ID:rCFsIggu
- 少し前うんこがいつもまっくろで半年で体重10キロおちた
多分死ぬと思う - 191 名前: 輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/13(日) 01:50:55.30 ID:SOrKEqNZ
- 数日のきつい腹痛・下痢の後
真っ赤なゼリー状の血便が出たときはある種の感動を覚えた。 - 208 名前: 蒸し器(福岡県):2009/12/13(日) 02:23:42.36 ID:2siFxGnb
- オレは4年くらい再発してないけど
血出てた頃はオムツして仕事行ってたね
今は健康だけど失業保険で暮らしてるよ。
- 196 名前: 薬さじ(熊本県):2009/12/13(日) 01:54:13.42 ID:xUsRH4F/
- 俺潰瘍生大腸炎なんだけど
薬代が半端ない、月一万ぐらい
毎晩アナルに100ccの薬入れないといけないし
変な方向に進みそう
- 199 名前: 指矩(関西地方):2009/12/13(日) 02:07:22.15 ID:t+NaNw5N
- >>196
いや、特定疾患なんだからさぼらずちゃんと申請しろよ
もし申請しててそんだけ高額なんだったら所得高いんだから金は我慢だ
- 202 名前: ばんじゅう(catv?):2009/12/13(日) 02:14:55.73 ID:193JiI2s
- >>199
- 審査が厳しくなったからな
クローンも厳しくなった - 審査が厳しくなったからな
- 209 名前: エバポレーター(コネチカット州):2009/12/13(日) 02:24:12.13 ID:aGOQeaf5
- 一年半くらい前に鮮血でゲル状の血便が二週間くらい出てたわ
どうやら腸内で切れた部分があるみたいで、
腸の中で血がたまる度に下痢のような腹痛に襲われてトイレで- 血便をすると治るってのが、三時間置きくらいになってマジ辛かった
寝てる時もなるから最悪だった
しかし仕事で忙しくて病院すらいけなかった
そのあと円形脱毛にもなって散々だった
今は全部治った
あれは絶対ストレスのせいだったと思う
- 血便をすると治るってのが、三時間置きくらいになってマジ辛かった
- 203 名前: げんのう(dion軍):2009/12/13(日) 02:15:34.38 ID:YKmP1vK5
- 大量の下血、血液状の下痢。2,3日でとまったと思って飯食うとまた出血
もう手遅れだなと思い医者にも行かずウインダーインゼリーで2週間過した
時は、実に痩せたねー。その時カレー味やラーメン味のウインダーインゼリー
があったらダイエットに便利だろなーと思った。甘いのばかりで飽きる。
結局大腸カメラ入れたらS字結腸の憩室炎だった。
- 215 名前: ㌧カチ(千葉県):2009/12/13(日) 02:32:09.47 ID:UejoQ+DU
- 俺も潰瘍性大腸炎だ-
10年のお付き合い
周期的に悪くなるんだが緩解期は薬飲みたくねぇなぁ - 229 名前: 回折格子(神奈川県):2009/12/13(日) 02:52:03.68 ID:rkH94Zid
- 俺みたいに、ケツの痛みただの痔だと思って半年放置して、ついに我慢しきれず病院に駆け込んだら
こんなになるまで何をしてた馬鹿者!ってこっぴどく叱られた挙句、緊急手術されて
3日の入院と大腸内視鏡検査させられて、CD宣告されたからな、放置が一番よくない
- 230 名前: エバポレーター(コネチカット州):2009/12/13(日) 02:53:08.79 ID:aGOQeaf5
- >>229
CDって何?
- 232 名前: アスピレーター(コネチカット州):2009/12/13(日) 02:55:53.95 ID:XwrGi1qt
- CD…クローン病
- 188 名前: 篭(愛知県):2009/12/13(日) 01:46:18.78 ID:R7f2toN2
- なんかこのスレに漂う負のオーラが凄いw
- 84 名前: ムーラン(神奈川県):2009/12/12(土) 23:40:54.11 ID:PKIF5FFt
- 血便でたことある人って結構いるんだな
- 241 名前: 万年筆(大阪府):2009/12/13(日) 04:49:47.08 ID:BYi8nSom
- 当てはまる症状をネットで検索して難病を発見し、
- 俺このまま死んじゃうかも・・・とか思っちゃうよな
- 俺このまま死んじゃうかも・・・とか思っちゃうよな
- 197 名前: ゆで卵(神奈川県):2009/12/13(日) 01:54:13.40 ID:ewPeg0f8
- 便は健康のバロメーター
でも便だけじゃなくて他に症状出てないかも確かめるべき - 97 名前: ムーラン(神奈川県):2009/12/12(土) 23:54:24.58 ID:PKIF5FFt
- つーか大腸カメラは国民の義務にした方がいい
大腸カメラ受けないと運転免許が更新されないとか
- 107 名前: 修正テープ(神奈川県):2009/12/13(日) 00:07:03.79 ID:/P+PkIin
- >>97
大腸カメラの勧めっぷりに吹いた
- 112 名前: 試験管(東京都):2009/12/13(日) 00:14:42.90 ID:NwukgEwZ
- >>107
でもさ
大腸カメラってマジで大事だと思うぜw
肉油多い欧米化食事で大腸がん増えてるし
怪しい部分あったら細胞診できるし
早期発見ならガンはイージーモードだぜ
遅れると完全に無理ゲー- 【colonoscopy(大腸内視鏡)】
- http://www.youtube.com/watch?v=FRrPHeFBOEg
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 12:52 | URL | No.:140233トイレットペーパーが血まみれだったときはおおいにびびったっけなぁ
なんともないが。
…今のところはな。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/12/13(日) 13:09 | URL | No.:140235知人が「夕べ下血したよ~」と笑いながら出勤してきた。
上司以下みんな「今すぐ病院へ行け」と言ったが「大袈裟だな~」と笑って受診せず。
知人の、あまりの非常識っぷりに周囲はドン引き。
まだ生きてるから痔だったんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:12 | URL | No.:140236ウンコスレで笑おうと思ったのに…
想像以上に真面目な内容で怖くなっちゃったぜ;; -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:15 | URL | No.:140237まだ19だけど大丈夫かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:15 | URL | No.:140238血尿が出た次の日尿管結石で病院送りだったぜ
排泄物は大事だな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:20 | URL | No.:140239健康診断の便潜血検査でひっかかった時は
痔かと思ったけど大腸ポリープできてたよー。
自分は多分大腸がんで死ぬんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:22 | URL | No.:140240動画のサムネがうわああああ
-
名前:774 #- | 2009/12/13(日) 13:32 | URL | No.:140242今日から野菜食べよ・・・
-
名前:名無し隊員さん #- | 2009/12/13(日) 13:32 | URL | No.:140243二年前に血便出て、病院に行って(ケツに指突っ込まれて)検査したら、イボ痔だった。
そんなやばいものじゃないってことはわかったが、二年間ほぼ毎日真っ赤な便が出ると気分が悪い。
辛いもの食わない、水を良く飲む、長時間座らない、尻をきれいにする
をそこそこ実践してるのに中々治らない。
と、思ってたらやっと最近茶色いウンコが出るようになってきた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:42 | URL | No.:140245胃に穴が開いたときは冗談じゃないか?ってぐらい真っっっっ黒なウンチが出たぜ。まぁその時は嘔吐物に血が混じってたことのほうが怖かったけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 13:45 | URL | No.:140246なにこれ怖い。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:03 | URL | No.:140249潰瘍性大腸炎のオレが通りますよ。
血便が出た時に…
・仕事などでストレスを感じている
・イライラすると腹を下す
・軽い運動時に、腹に刺さるような痛み
これらに該当するやつは必ずやった方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:03 | URL | No.:140250乗り物恐怖症な俺は潰瘍性大腸炎患者
一回車運転しながらうんこもらした -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:04 | URL | No.:140251用を足して便器見たら水面真っ赤なスプラッタでな
ビビって病院行ったら痔だった… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:14 | URL | No.:140255まぁ痔なんだけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:19 | URL | No.:140257尿や便に血が混じっていたらすぐに病院で見てもらえ。
素人判断が一番危ない。
異常が見つかったらその分は保険が利くから。
大腸検査は100%補助で実施してもらいたいよ、マジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:34 | URL | No.:140260受験前とか、大がかりなプレゼン前(テレビカメラの前でプレゼンwww)に血便でたなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:36 | URL | No.:140261大腸カメラで腸に穴空いて死ぬ人もいるんだぞ・・・?安易に検査さえすればいいってもんじゃねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 14:49 | URL | No.:140263ケツに血が付いていたら行った方がいい
もう3年行ってないけど -
名前:名無しビジネス #Lx9Ssdeg | 2009/12/13(日) 15:26 | URL | No.:140267流そうとした時、水面が真っ赤でびびった事がある
その後は別になんともないんだが
痛みも無かったしなんだったんだろうなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2009/12/13(日) 15:50 | URL | No.:140272UC患者ってこんなにいるの?
かくいうわたしも… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 16:32 | URL | No.:140279連れが潰瘍性大腸炎だが、血便出たら早急に病院行った方が良いと思う。
尻穴から入れる薬が高いが、特定疾患認定してもらえば大した事ないし、内視鏡も補助が効くしね。
-
名前:yellowtail #EBUSheBA | 2009/12/13(日) 16:43 | URL | No.:140280俺、潰瘍性大腸炎で下血も凄かったけど今じゃ落ち着いて内視鏡でも綺麗になったと言われるほどになった。発酵食品(ヨーグルト、納豆)やLG21はお薦め。ウンコがよく出る。宿便は毒素がたまったり、硬くなるし。ステロイドはやめた方がいいよ。交感神経が刺激されて余計悪化する。
後は自分で調べて、自己責任で。 -
名前: #- | 2009/12/13(日) 17:02 | URL | No.:140282汚ねースレだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 17:28 | URL | No.:140285痔はマキロンで治る
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 17:40 | URL | No.:140291糞スレすぎるだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 17:40 | URL | No.:140292血尿でたときはまじであせった
病院で検査してもらったらなんもなかった
激しい運動で出ることがあるらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 17:59 | URL | No.:140295胃だか十二指腸だかが炎症起こして出血したときは
イカスミみたいな真っ黒うんこが出たよ
あれはあれでビビる -
名前: #- | 2009/12/13(日) 18:16 | URL | No.:140299なんと実用的なスレ・・・
検査の結果たとえ痔であっても、治療が必要な病気には違いないからな。。。
どっちにしろ検査受けて損はしない罠。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 18:27 | URL | No.:140301クローンの俺登場
痔ろう?と貧血もくるからね
半年で30kgぐらい痩せて不幸中の幸いだったかな! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 18:48 | URL | No.:140302血便じゃないがオレオを一気に一袋食べたら黒い便が出てビビった
-
名前:名無しビジネス #KI9OsvPY | 2009/12/13(日) 19:21 | URL | No.:140309※30
よう同士
クローン病は洒落にならないよね・・・
発覚した時は腸壁が1cm未満まで狭まっていた・・・
その後半年間入院したが腸壁の癒着やら穴が開いたりして結局患部の切除するハメに・・・
皆もこのスレ見て思い当たりあるならすぐに検査受けといたほうがいいよ。
早期発見して悪い事は何もないんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 19:26 | URL | No.:140310鮮血じゃなくて真っ赤な便が出てあせった。
2日で1玉スイカ食ったせいだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 20:00 | URL | No.:140314特定疾患者医療費給付の申請って
全部自分で調べて用意して申請しないといけないのかな
行政書士とかがやってくれないかな -
名前:名無しさん #- | 2009/12/13(日) 21:04 | URL | No.:140319別に痛くも痒くも無いんだが
ケツを拭くとよく血が付いてるんだ
別にクソに血があるってわけじゃなくて、拭くと血が出るんだ
10年以上前に拡張手術した時の手術跡が開くだけなのかもしれん
そこんところがよく分からんから不安で仕方が無い -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/12/13(日) 21:13 | URL | No.:140320ゲリのたびに拭き過ぎで肛門のあたりが切れて激痛+紙に血がついてたが
ウォシュレットにした途端そういう悩みとは無縁になった
すばらしいTOTO
ありがとうTOTO -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 21:30 | URL | No.:140322死ぬのは構わないが癌は勘弁。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 21:38 | URL | No.:140324ある日、菊門を拭いた紙を確認すると真っ赤な血が付いていた時は
ビックリしたなぁ。THE 切れ痔。平静を取り戻すと同時にえらく凹んだ事は今でも忘れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 22:03 | URL | No.:140326俺もそういや1度だけうんこしたとき血が出たことがあったな
ドバっと出なくて少しだけだったんだが、まじ焦った。
すぐさまネットで調べたけどガンとか痔ばっか。
でも次の日ウンコしたらなんともなかったからいまではウンコしたときに踏ん張りすぎたのが原因なのかなあと思うようにした。
あのときはまじでびびった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 22:07 | URL | No.:140327血便はないけど血尿なら
ワインみたいだった
病院行っても原因不明だったから怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 22:12 | URL | No.:140328俺中学のとき血尿でたんだがほっといたら治ってそのまま放置してる
ヤバいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 22:53 | URL | No.:140336俺も潰瘍性だorz
中三の時からのお付き合い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 23:24 | URL | No.:140347牛丼やハンバーガーなばっかくってるからだろwww
かくゆうわたしも・・・検査時にケツになんか突っ込まれると声でてしまうわぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 23:26 | URL | No.:140350痔かと思って病院行ったら潰瘍性大腸炎と判明した俺・参上
「さすがに痔で3ヶ月も出血は続かない」と言われた
そういうもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/13(日) 23:48 | URL | No.:140359鎮静剤打ってくれるとこならば大腸検査はかなり楽。
そうでないところだとしんどいから注意な。 -
名前: #- | 2009/12/14(月) 00:20 | URL | No.:140376うち古い家で水洗トイレじゃないから血とか見れない外にも出ないし…
-
名前:名無しビジネス #mvx.TCi6 | 2009/12/14(月) 00:28 | URL | No.:140378血便ってそんなに怖いのか…
何度か出たけど、ただの痔だと思ってほっといたら出なくなった。
今からでも検査したほうがいいのかな… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 00:44 | URL | No.:140383屁が出にくくて、たいていやばそうな屁になりそうだからトイレで出すんだが、透明な粘液の泡がよく出るんだが、何が原因なんだろうか?
粘液便ぽいような -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 01:45 | URL | No.:140408俺も公費助成なしだと月一万は軽くかかるから困るわ
幸いこの間申請通ったけど
審査厳しくなってたのか
癌になる確率も高いらしいなあ
うちは両親両方の祖父母みんな癌持ちだったから、間違いなく俺もなるな
50くらいで死ぬかな、俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 02:05 | URL | No.:140419※35
俺も最初はそんなんだった
全く痛くも痒くもないし、拭いた紙が鮮やかに赤く染まるだけ
痔だと思ってた
親に相談したところ、すぐに診てもらえということで病院にかかり、
採血、内視鏡などを経て潰瘍性大腸炎と判明した
その後は次第に悪くなっていってる
何はなくとも、とりあえず診て貰うことをお勧めする
早いうちにはっきりさせたほうが良い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 02:20 | URL | No.:140424大腸検査は検査前の準備がいろいろめんどくさいのが欠点
消化良くするために数日前から変なシリアル食わされたり前日は下剤責めの上に座薬
そして衝撃的な検査服…
あれ、ワンピースだけのほうが全然恥ずかしくないよ…
ハタチの処女にはいろいろ強烈だった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 11:41 | URL | No.:140485ここんとこずっと大便したとき
鮮血が出て、肛門あたりがズキッとする
しばらくしたらぜんぜんなんだけど
検査とかこえぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 19:09 | URL | No.:140558すげえ分かるw
初めて出た時は会社の個室トイレで放心状態だったもの
用を足す前にウォシュレット使うと安心だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 19:19 | URL | No.:140561下半身の穴から血が出たら病院逝け
恥ずかしがってる場合じゃないことがたまにある -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 22:40 | URL | No.:140673内科医だけど、痔なんて誰にでもあるような疾患なのに、病院来られると保身のためにカメラ勧めないわけに行かないんだよ。後で癌だった場合に訴えられたらかなわんし。
カルテに『勧めたが拒否』って書ければ一仕事終えた気がする。癌かもしれんと思ったら無理やりにでも勧めるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/14(月) 22:58 | URL | No.:140680血便はないけど血尿でたときはマジでビビたw
だってさチンポから真っ赤な液体がでるんだよ。
あと、精液に血が混じっててさ、
赤玉発射、俺オワタと思った。
精密検査で問題なしだったけど(興味ある方は血精液症でggr)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/15(火) 11:20 | URL | No.:140899たまに紙に血がつくけど病院かかるのハズいんだよな
ケツ毛がマジ濃いし。
いや医師や看護婦は仕事だから特に気にしねーよってのはわかるんだけどやっぱりハズい…
敷居高いわ -
名前: #- | 2009/12/15(火) 20:00 | URL | No.:141011おまえらびびりすぎwww
9割以上の人間が何事もなく60まで生きる。
癌で死ぬやつの大半は60以上。
3人に一人死ぬのも、60以上の話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/15(火) 22:32 | URL | No.:141039痔でも度合いがあるからな
あんまり酷いと手術だからバカにならないし・・・・・うん、手術したんだ俺
正直あれは恥ずかしいのレベル超えたorz -
名前: #BsqUATt6 | 2009/12/21(月) 03:34 | URL | No.:142554内視鏡検査前のあの糞まずい2リットルの下剤を皆に是非飲ませてあげたい
-
名前: #- | 2009/12/21(月) 05:00 | URL | No.:142559内痔で鮮血でまくりだった時期は辛かったなあ
痛いし
ボラギで誤魔化し何とか治ったがスキンタグと切れ痔が残ったな…
もう座り仕事はしたくない -
名前:☆ #1Nt04ABk | 2010/10/26(火) 13:08 | URL | No.:260082確かに*とりあえず大腸内視鏡検査受けるべき!
毎年やるべきなきがする☆
わたしも来週の水曜日大腸内視鏡検査やってきます。
不調で色んな症状がでてるので*ポリープくらいですんでくれればいいけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/27(木) 18:12 | URL | No.:301969やべー多分痔だわ
超ショック -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 13:30 | URL | No.:426552かくゆう自分も潰瘍性大腸炎
48の人は自分の初期症状に似てる
UCの人はミルミル飲むといいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/18(木) 15:56 | URL | No.:746352みんな恥ずかしがらずに病院行けよ。
ときどき血便出たりするから何かと思ったら
クローン病だったわwwwwwww
積んだwwww
超積んだw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2427-930cc013
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック