- 3 名前: テープ(京都府):2009/12/24(木) 09:50:53.49 ID:Jkm319x/
- クリスマスから一週間もすると初詣とか言ってるしな
- 8 名前: 偏光フィルター(大阪府):2009/12/24(木) 09:52:10.83 ID:FrtP+OP7
- しかもキリストの生誕を祝ってるわけでもないしな
- 14 名前: 羽根ペン(茨城県):2009/12/24(木) 09:53:13.28 ID:KZ/STJh/
- >>8
それどころかカップルがデートする日みたいになってるからなw
もう意味がわからない - 419 名前: ボウル(コネチカット州):2009/12/24(木) 19:30:48.17 ID:C0GxaF2A
- 性の六時間まであと90分か・・・
- 157 名前: 画板(静岡県):2009/12/24(木) 10:43:08.94 ID:OkzetyMR
- .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
. . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
. .... ..::::/ <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
./ /ヽ/ヽ、ヽ i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
/ / 。 ヽ ヽ l :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
: : : : : : llllllll : : : : : :
田田田 - 348 名前: オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/24(木) 13:15:17.41 ID:N+uN1NYL
- 性教徒だな
- 28 名前: オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/24(木) 09:57:47.60 ID:9qRdiefB
- 正月一斉に神道信者に早変わりする現実
- 74 名前: 回折格子(長野県):2009/12/24(木) 10:07:25.47 ID:Z+fs+iQx
- 12月23日→国民右傾化
12月24日→国民左傾化
12月31日→除夜の鐘(仏教)で年を越す
1月1日→神社(神道)を参拝 - 32 名前: 羽根ペン(catv?):2009/12/24(木) 09:58:25.54 ID:ySy/fpRV
- ハロウィンがいまいち定着しないのはなんで?
- 44 名前: 白金耳(東京都):2009/12/24(木) 10:01:23.38 ID:DuoWlT0A
- >>32
あんまり金が動かないから売る側が本気で流行らせようとしてない。
- 34 名前: 鉋(愛知県):2009/12/24(木) 09:59:37.09 ID:gsH1WO+M
- >>32
大人の女が得しないから - 198 名前: 羽根ペン(東京都):2009/12/24(木) 11:00:11.02 ID:fbOl6n9y
- お金が神様ってことだよな結局は
- 425 名前: すりこぎ(アラバマ州):2009/12/24(木) 19:52:16.34 ID:Xfb95cKF
- まともに宗教なんてやってるキチガイはいねぇよw 教会もX'masも商戦メインだよ。
- 103 名前: クレヨン(東京都):2009/12/24(木) 10:20:10.18 ID:CdHH0okA
- ABCニュースで、寄付金が減った教会が平年の4倍の数の人に食事と寝る場所を
用意してて、資金確保に教会のステンドグラスを売却すると補導してた。
公共の放送局ならこういう側面をむしろ報道するのがプライドなんだろうと感じるけどね。 - 160 名前: 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/24(木) 10:43:54.45 ID:NMnG0ojd
- ベネディクト法王がクリスマスを商業主義の祭典になってると非難してるのに
アメリカで本当に敬虔なクリスマスが行われてるわけ?
少なくともニューヨークの若者はミサ行って家族と過ごすより
あの盛大なイルミネーションとクリスマス・ラブソングに満足してるんじゃないのか - 164 名前: ミキサー(愛知県):2009/12/24(木) 10:45:15.70 ID:yabLdtwS
- なんだ、海外でも法皇自ら憂いてるのか。
- 209 名前: マスキングテープ(北海道):2009/12/24(木) 11:08:02.62 ID:9cXFaxgT
- 復活祭はさすがに商売化しずらいかもな。宗教的意味が前面に出てるし、
サンタとかのキャラクターも出る余地がない。
キリスト教会では実際クリスマスよりも盛大に祝うよ。 - 254 名前: 画架(東京都):2009/12/24(木) 11:42:27.80 ID:rZSzgcus
- サンタはキリストの人なのかね?
プレゼント、ケーキ、ツリー、とくりゃ意味なんてわかんなくても楽しめるしな
サンタの赤い服もコカ・コーラの仕事だぜ、善意の商売ってのは儲かるな
- 261 名前: 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/24(木) 11:45:28.77 ID:NMnG0ojd
- >>254
サン・クラウスだっけ
貧しくて売春婦にさせられかけた姉妹の家に金塊を投げ込んだ聖人
裕福な家ほど恩恵を預かるクリスマスは奇妙かもな
- 264 名前: 猿轡(兵庫県):2009/12/24(木) 11:46:26.11 ID:nyWUwCmb
- >>261
金塊ワロタ
- 276 名前: すり鉢(コネチカット州):2009/12/24(木) 11:53:00.68 ID:NMnG0ojd
- >>264
クラウスさんは嵐の海を鎮めたりいわゆる奇跡をいっぱい起こしてるけど
現代人の心に響くのはコレしかないと思う
適当に死者蘇生したりする人達よりよっぽど好意が持てる
- 38 名前: 修正テープ(アラバマ州):2009/12/24(木) 10:00:02.48 ID:NeusSwse
- 日本に一人ぐらい神が増えたところでどうと言うことはない
- 45 名前: [―{}@{}@{}-] 羽根ペン(catv?):2009/12/24(木) 10:01:35.74 ID:XJMPhAOo
- 仏教や神道でクリスマスを祝っちゃダメな理由はない。
- 73 名前: 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/24(木) 10:07:18.95 ID:HdbiLyiZ
- クリスマスにはしゃいだからってキリスト教徒になるわけじゃないだろ
- 345 名前: 偏光フィルター(新潟県):2009/12/24(木) 13:13:14.97 ID:2QeZ/f4P
- キリストとサンタは日本ではセックスの神様として信仰されている
- 86 名前: 豆腐(香川県):2009/12/24(木) 10:11:28.46 ID:77BBd/Ml
- リア充お断りのとんでもなく面白い祭を12月24日~25日に開催すればいいのに
- 89 名前: インパクトドライバー(北海道):2009/12/24(木) 10:12:16.14 ID:dalpEPCQ
- >>86
それが明石家サンタ - 42 名前: スプーン(岡山県):2009/12/24(木) 10:01:04.93 ID:kew0sy24
- 今日はぐるナイ、ダウンタウンDX、明石家サンタで大忙しだ
- 113 名前: フェルトペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 10:28:02.46 ID:GhBNC/rl
- 元々仏教自体が日本の宗教じゃないんだぞ
- 116 名前: 薬さじ(長屋):2009/12/24(木) 10:30:26.42 ID:VZkdWA9X
- >>113
その理屈で行くとイスラエル人しかキリスト教徒じゃないなw - 145 名前: 時計皿(宮城県):2009/12/24(木) 10:39:18.83 ID:vE38ouz5
- んじゃ日本にいる外人が神社におがみに行っちゃしちゃいけないの?
- 156 名前: クレヨン(東京都):2009/12/24(木) 10:42:58.50 ID:CdHH0okA
- >>145
- 正月前の大掃除や、初詣も行かずに、朝から酒飲んで寝るだけの習慣を
「ジャパニーズスタイル」で猿真似してる外人いたら、やめろとは言わずとも
指摘してあげたくなるだろう。 - 正月前の大掃除や、初詣も行かずに、朝から酒飲んで寝るだけの習慣を
- 93 名前: ドライバー(アラバマ州):2009/12/24(木) 10:13:42.40 ID:8W4MEQcp
- 異教徒にだって祝ってもらえれば神様もまんざらでは無いだろうさ
- 16 名前: ろう石(関西・北陸):2009/12/24(木) 09:54:26.29 ID:DXw2aAtF
- 本当のキリシタンに申し訳ないと思わないの?
- 126 名前: 顕微鏡(群馬県):2009/12/24(木) 10:34:09.40 ID:iOIWdxO+
- >>16
本当のキリシタンだが無問題、むしろ歓迎。
ヨハネがイエスに言った。- 「先生、お名前を使って悪霊を追い出している者を見ましたが、
わたしたちに従わないので、やめさせようとしました。」
イエスは言われた。「やめさせてはならない。わたしの名を使って奇跡を行い、
そのすぐ後で、わたしの悪口は言えまい。
わたしたちに逆らわない者は、わたしたちの味方なのである。 - 「先生、お名前を使って悪霊を追い出している者を見ましたが、
- 290 名前: 羽根ペン(大阪府):2009/12/24(木) 12:10:10.63 ID:ztyDmSud
- この時期に日本にいる外人はキリスト教徒だろうが教徒じゃなかろうが
そこら中からクリスマスキャロルが流れてくるのにうんざりしてるだろうな
- 297 名前: フェルトペン(大阪府):2009/12/24(木) 12:13:41.54 ID:ZiCRrZLr
- 祭り好きの血が騒ぐんだろw
キリスト教徒というよりサンタクロース教徒だな。
子供を人質にされているから止め難いと思う。
- 317 名前: シール(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 12:58:07.56 ID:vAKv+h0C
- クリスマスって何の日?
①キリストが生まれた日
②キリストが死んだ日
③キリストが復活した日
④キリストがまた死んだ日
⑤天皇誕生日の次の次の日
教えて
- 318 名前: ルアー(アラバマ州):2009/12/24(木) 12:58:30.93 ID:6rBjvWsK
- >>317
冬至に近い日 - 319 名前: 紙(関西):2009/12/24(木) 13:00:17.46 ID:vIMz0I74
- >>317
- シムシティ4で雪が降る日
- シムシティ4で雪が降る日
- 458 : マスキングテープ(アラバマ州) :2009/12/24(木) 21:37:58.05 ID:/uC+pNPA
- クリスマスはキリストの誕生日ではなく、
北欧の他の宗教のユールの祭りを取り入れたもの。
http://www.geocities.jp/danskersklub/danmark/jul.htm- 北欧がキリスト教化された当時、キリスト教徒は1月6日を主の公現日として祭をしていたが、
北欧の人々のキリスト教に対する抵抗は強く、「ユールの祭り」を次第にキリスト教の
「クリスマス」に変えていくことで、折り合いをつけたともいわれており、
今日のデンマークでは、北欧神話的民間信仰とキリスト教の風習が合わさった形になっている。
- 北欧がキリスト教化された当時、キリスト教徒は1月6日を主の公現日として祭をしていたが、
- 392 名前: 硯(京都府):2009/12/24(木) 14:40:12.75 ID:2cxXcAbD
- 日本だけじゃない
タイの仏教徒もインドネシアのイスラム教徒もクリスマスを楽しんでる
- 358 名前: シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 13:27:22.75 ID:YUVdRSWo
- インドでもやってるしどこでもクリスマスやってるよ
- 343 名前: シール(ネブラスカ州):2009/12/24(木) 13:12:58.75 ID:vAKv+h0C
- ウィキでみたら
韓国がクリスマス法定休日にしてた・・・ - 273 名前: グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/24(木) 11:50:48.79 ID:qNh1RbxT
- 韓国でさえ休日なのに。
今年は学級閉鎖の影響で近所の小学校は25日まで学校があるみたい。
ちょっとかわいそう。
サンタクロースが誰かを知ってしまいそうで。 - 187 名前: ミキサー(愛知県):2009/12/24(木) 10:54:13.59 ID:yabLdtwS
- 認めないのは過激イスラムか日本の新興宗教くらいだろ
- 189 名前: 羽根ペン(アラバマ州):2009/12/24(木) 10:57:24.34 ID:2oQR/mQo
- >>187
イスラムもヒンドゥーもシク教も認めないだろうな
- 197 名前: 丸天(九州):2009/12/24(木) 11:00:05.85 ID:tRIVCrMl
- >>189
インドのド田舎の人なら「クリスマス?知らんなあ」って感じかも - 398 名前: ちくわ(愛知県):2009/12/24(木) 15:35:20.43 ID:FsoF2Xvc
- キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝う日本人て節操がないよねー
みたいな話を友人のアメリカ人にしたら、
アメリカでもキリスト教じゃない人もクリスマスを楽しむよ、だって。
なんか向こうでは元旦よりもクリスマスのほうがビッグイベントらしい。 - 430 名前: ばね(大阪府):2009/12/24(木) 20:02:11.67 ID:9XBaKyQe
- クリスマスの本番って明日じゃねえの?
- 432 名前: 画用紙(dion軍):2009/12/24(木) 20:04:11.57 ID:FVGlF7d/
- >>430
まじでクリスマスって今日だと思ってるアホガキ多いと思うよ
25日は年賀状書く日とか - 433 名前: 薬さじ(catv?):2009/12/24(木) 20:08:46.79 ID:4gK51I2e
- >>432
日没が一日の始まりであった時代からのイベントだから
今はクリスマスの日と考えても間違ってないすよ
- 341 名前: 釣り針(香川県):2009/12/24(木) 13:12:36.40 ID:8Mci8N6H
- クリスマスイブってのはユダヤの一日と世界の一日が
ずれてることが由来
ユダヤでは日没になると日付が変わるのだ
ユダヤの一日:日没から次の日没まで
世界の一日:午前零時から次の午前零時まで
ずれた時間:日没から午前零時=クリスマスイブ
午前零時から次の日没=クリスマス
- 435 名前: 絵具(長屋):2009/12/24(木) 20:11:21.47 ID:dF3aJj66
- 24日午後6時~25日午後6時までが昔の12月25日なのかよww
- 439 名前: そろばん(岩手県):2009/12/24(木) 20:13:57.01 ID:8FZLARjH
- >>435
だから今日はカトリックのイブ
- 442 名前: 絵具(長屋):2009/12/24(木) 20:23:03.74 ID:dF3aJj66
- >>439
え?ところでイブってイブニングの略なの。- それともイブとは前日という意味か
- それともイブとは前日という意味か
- 447 名前: そろばん(岩手県):2009/12/24(木) 20:56:25.83 ID:8FZLARjH
- >>442
イブはイブニングと同意で、クリスマスイブ=クリスマスの夜、て意味
カトリックはユダヤ暦で、日付の境界線を日没と見るから、- クリスマス(25日)は24日の夜から25日の夕方までになる
だから、クリスマスイブ(クリスマスの夜)は24日の夜
プロテスタントは現代的に、0時で日付が変わるから、クリスマス(25日)は普通に25日になる
だから、クリスマスイブ(クリスマスの夜)は25日の夜
まあ、無宗教や他宗派は好きな方にイブしてろ、て話w - クリスマス(25日)は24日の夜から25日の夕方までになる
- 275 名前: 硯箱(香川県):2009/12/24(木) 11:52:31.51 ID:Tk7N+ZYR
- 欧米人:メインイベントはクリスマス、新年おめでとうはついで
日本人:メインイベントは正月前後、クリスマスはついで
- 256 名前: カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/24(木) 11:43:56.42 ID:4Jqd0k72
- 楽しければどうでもいいわ。
今日の夜は嫁と一緒に祝う。
- 279 名前: 輪ゴム(兵庫県):2009/12/24(木) 11:55:28.98 ID:6XG2tcLS
- >>256
のどっちのおっぱいパッドいいなー
- 272 名前: 画架(新潟・東北):2009/12/24(木) 11:50:10.53 ID:jJqBlZTb
- >>256
本命の彼女がいるのにマウスパッドは他の女って最低じゃね?
ただネットでネタ画像見せたいだけの人じゃん
- 277 名前: カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/24(木) 11:53:48.43 ID:4Jqd0k72
- >>272
嫁が沢山いるのは普通だから別に構わんだろ。
ヲタは重婚しまくりだよ。 - 180 名前: 羽根ペン(不明なsoftbank):2009/12/24(木) 10:50:41.34 ID:YbvFVVQA
- ま、クリスマスも悪くないかな
- 428 名前: 薬さじ(catv?):2009/12/24(木) 19:59:16.80 ID:4gK51I2e
- どの宗教にも過度に肩入れしない
健全なバランス感覚と言える - 263 名前: カッティングマット(コネチカット州):2009/12/24(木) 11:46:11.61 ID:Aor8CVwp
- なんでもいいんだよ
外国人だけ楽しんでいたら悔しいだろ
- 441 名前: 薬さじ(catv?):2009/12/24(木) 20:20:44.77 ID:4gK51I2e
- 産めよ、増えよ
地にあふれ、地に増えよ
と神様が言ってることだし
まあいいんでないかい- 【仏具で】クリスマス法要開始のお知らせ【演奏】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5449529
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 22:36 | URL | No.:143789僕仏教
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/12/24(木) 22:38 | URL | No.:143790今まさに性の六時間ですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 22:44 | URL | No.:143792>>447
でちょっとだけ賢くなった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 22:46 | URL | No.:143793神様ってのは性の六時間まで許容してくれるのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 22:56 | URL | No.:143796自分が楽しけりゃそれでいいのよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:10 | URL | No.:143798ケッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:20 | URL | No.:143801いよぉーーーーうおまいら!!!
俺は今日この日この時もPCの前にいるぜええええ!!!!
うひょおおおおおう楽しいなぁああああああああ!!!!! -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/12/24(木) 23:21 | URL | No.:143802クリスマスに限っては例外で、
これは最初からキリスト教徒が異教徒と共に祝うことができるっていう祭。
けれど、こういうことに神経を尖らせてみることは良い事だと思うね。
明文化されていない慣習は固持するのに
体系化された信条は軽んじる風潮がある国だから。 -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/12/24(木) 23:21 | URL | No.:143803来年こそはこの時間に腰振ってやるぜっ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:28 | URL | No.:143805実際セクロスしてるやつなんてそんなにいないだろw
-
名前:名無しの非リア #- | 2009/12/24(木) 23:29 | URL | No.:143806教徒が通りますよ
教会でクリスマスを祝ってきますた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:31 | URL | No.:143808お前ら本当にクリスマス好きだな
-
名前:匿名 #mQop/nM. | 2009/12/24(木) 23:41 | URL | No.:143811どっかの神主が「キリスト教の神も八百万の神の中の一つだぜw」的なことを言って神社にクリスマスツリー飾ってたな…
神道クオリティハンパねえw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:42 | URL | No.:143812お前らくやしいのうwwくやしいのうww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:45 | URL | No.:143814クリスマス=キリスト教って意識する日本人はいないだろ
クリスマスはもう年末行事みたいなもんだし
お祭りごとがすきな日本人のしそうなこと -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:46 | URL | No.:143815性の六時間は明日の9時からだと思ってコンドーム用意してたwww
彼女んちに行ってセクロスしないとwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:49 | URL | No.:143817何でも取り込んで自分たち流にアレンジしちゃうのが日本人だもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/24(木) 23:49 | URL | No.:143818日本人からすればキリストさんだって八百万の神様の一人なんだから
その神様のお祭りがあるってんならとりあえずは乗っかるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:02 | URL | No.:143820
楽しきゃいいじゃん。
そこに宗教性なんて求めちゃないよ。 -
名前:. #- | 2009/12/25(金) 00:03 | URL | No.:143821クリスマスはケーキ食べる日でしょ
あとはチキンもね
子供にとってはゲーム買ってもらえる日かな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:09 | URL | No.:143822>>441
それを真に受けるとオナヌーが出来ない… -
名前:おもしろい名無しさん #- | 2009/12/25(金) 00:15 | URL | No.:143824いいんだよ。
ハッピーホリデーズだ。 -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2009/12/25(金) 00:26 | URL | No.:143828それ以前にキリストの誕生日ですらない。
関係あるのはミトラス教。
ちなみに、仏教における弥勒菩薩様と同義なため、12月25日は弥勒様の誕生日でもある。
キリスト教よりもむしろ仏教に関わりにある日。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:30 | URL | No.:143829>>254
都市伝説乙。コカ・コーラ過大評価しすぎwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:41 | URL | No.:143830元々宗教儀式としての意味のあった所作が気付けば
ガキの遊びになってたようなもんで、
そもそもクリスマスに宗教の臭いの片鱗すら
感じてないから。としか言いようないな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:45 | URL | No.:143831エロゲをする気力もないオレにはお前らが羨ましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:46 | URL | No.:143832ちなみにキリスト教の元のユダヤ教が
日没を以って日付が変わるので今日の17時半くらいからクリトリス -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 00:58 | URL | No.:143833世界史の先生がクリスマスツリーは昔生け贄をつるしてたって言ってたけど
本当? -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2009/12/25(金) 01:10 | URL | No.:143835定着するのは構わないが「皆が楽しむ日」じゃなく「恋人と過ごす日」として定着してるのが怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 01:13 | URL | No.:143836そもそも何で日本で流行ったっつーか
始まりは何だったのよ、渡来人? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 01:29 | URL | No.:143837クリスマスとクリスマスイブをどう過ごそうと自由だが12月23日をクリスマスイブイブと言う奴だけはshine
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 02:04 | URL | No.:143842※31
バレンタイン同様、ただの企業戦略の一つじゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 02:09 | URL | No.:143843仏教を広めたのは天照の子孫の天皇だったり、本家垂迹説で神道と仏教をくっつけてきた日本にあって、
今更宗教に対する緩さを批判するのもナンセンスかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 02:19 | URL | No.:143844前から不思議だったんだが、クリスマスを祝わないけど、聖書は読んでる宗教って何?
-
名前:a #- | 2009/12/25(金) 02:28 | URL | No.:143846こんなくだらない事を言うのは日本人だけじゃねーの?世界的な行事なんだから、素直に楽しもうぜってのが共通認識だろ。こんなくだらないことまで、ガラパゴス化してどーすんだ。
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 02:35 | URL | No.:143848別に、日本の文化じゃないのに突然キリスト云々を俺は言いたいわけじゃない。
ただ世の中のカップルが憎い。だからクリスマスなんぞやらんでいいと思っているだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 03:01 | URL | No.:143849※36
子供が明日の朝をどんだけ楽しみにしてると思ってんだ。
クリスマスは必要だろうが。
・・・カップルが消えればいいだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 03:03 | URL | No.:143850※28
嘘かと。蝋燭を飾ってたとは聞いたけど。
火事にならないよう見張りも居たとか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 04:01 | URL | No.:143854>>74
笑ったww
まあそれはいいとして。カップル云々は結局変わった雰囲気の時期だからでしょうね。
デコレーションやイベントがあれば春のお花見パーティでも良いと思います。
結局はね。
宗教にとらわれない人って逆に日本の神道信者っぽく感じるけどどうなんだろう。
というわけで>>38は結構納得です -
名前:名無しビジネス #3/2tU3w2 | 2009/12/25(金) 04:06 | URL | No.:143856その昔々ユダヤ人のお祭りが12月25日にありました。
家族で飾り付けをして、子供にプレゼントも用意しました。
それを狙ったアメリカ人が、12月24日の未明にその家々を襲撃し、プレゼントなどを強奪しました。
その血なまぐさい歴史を美化し、きらびやかなものに変えたのが、現在のクリスマスとして定着しました。
これはネタではなく、アメリカにいけば宣教師のひとが普通に教えてくれる話です。 -
名前: #- | 2009/12/25(金) 04:30 | URL | No.:143857256の1枚目で右のディスプレイに移ってる子って誰?
-
名前:ななし #- | 2009/12/25(金) 05:06 | URL | No.:143860※41
天神乱漫の千歳佐奈 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 06:00 | URL | No.:143868こういうスレ立てる人と同意する人は絶対にモテない
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 06:20 | URL | No.:143869世界で最も低俗な民族は日本人です。
我々は俗物です。という自覚が必要。
自覚しなければ問題は解決しない。
問題解決しなくていいと考えるものは真の俗物。
呪われた存在。
滅ぶべき者。 -
名前: #- | 2009/12/25(金) 06:53 | URL | No.:143871親が社会主義者の俺は子供の頃、
クリスマスを「イエス・キリストとかいう人の誕生日」
と認識していた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 07:39 | URL | No.:143872きのうは
嫁としこたまセクロスした
出張でしばらく会ってなかったからヤりまくったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 08:33 | URL | No.:143874☆
|\
∴∴∴ <じんぐるべーる…
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ -
名前:宴会部長ルフィ #- | 2009/12/25(金) 08:35 | URL | No.:143875日本人は何かと理由をコジ付けて
飲んで食って歌って
ドンドンチャンチャン
大騒ぎをしたいだけです。
騒ぐ理由があれば
別に何でもいいんです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 09:25 | URL | No.:143877日本人は基本信心深いがその対象については全く節操が無いんだな、たぶん大昔から
ハレとケのハレの日ってことでとりあえずお祭りだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 09:27 | URL | No.:143878キリスト教の唯一神も日本じゃ八百万の中の一人なんだよ。
いいじゃない、別に。
※34
エホバの証人はやらない。
ユダヤ教もお祭りやるけどクリスマスってわけじゃないな。
もともとキリスト教と西方の土着宗教がちゃんぽんになって生まれたお祭りだし、降誕祭ってのもかなり後世になって出来た設定だし、そういうのが気に入らない宗派はやってなかったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 09:45 | URL | No.:143880>>256の2枚目のタイトルkwsk
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 09:46 | URL | No.:143881まだこんなこと言ってるやつがいるの?
クリスマスにキリスト教徒になる日本人って考え方がバカすぎる
日本にとってこれはただの経済活性化の商戦に過ぎない
自分の頭で考えられない、ゆとり乙としか言えないな
特に※44みたいな悪い事は我々日本人がって無差別に思うヤツは
何人であるに限らず自分自身に害のある人間ばかりだ
誰かにされた事が気に入らないのだろうが
やられた人間には言い返せない
正に「強い者に弱く、弱い者に強い」カスの典型だ
悪い事をした人間が悪いと思わず、良い事をしようと努力してる人間も
全て一緒にするのは、オマエ自身がの性根が腐ってるからだ
自分自身を反省しろ。
キリスト教徒でなくても年に一度のクリスマスくらい
自分自身を反省しても誰も非難しないだろ
心入れ替える日にしろ
人の事ばかりをあげつらねて自分の罪や汚さから目をそむけるな
「人の為に生きよ、でなければせめて傷つけるな」
ダライ・ラマ14世の言った言葉だが正しいと思うぞ。
オマエのその腐った性根で、これからの人生で無関係な人を呪い傷つけて
傷つけた人達から憎まれ続ける存在になるな
オマエが個人を憎まずに日本人を憎んでるのは
オマエの生き方と考え方に問題があるからだ
いい加減、自分だけは「悲劇の主人公」って考え方捨てろ -
名前: #- | 2009/12/25(金) 09:46 | URL | No.:143882※43
「お前はそんなだからモテないんだ」なんて無神経な発言をする人間もモテるとは思えないけどな
少なくとも俺の知るモテる人にそんな性格の悪い人はいないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 09:58 | URL | No.:143883まぁ『日本全国酒飲み音頭』な感じで
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 10:11 | URL | No.:143884多宗教でもいいじゃない!
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 10:56 | URL | No.:143887キリストも仏陀もムハンマドも八百万の一人にされちゃってる感じがするもんなぁ
多神教徒が他宗教に寛容なのはそのせいかもしれないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 10:58 | URL | No.:143889だれも天皇誕生日祝って無いじゃん?
ただの休日扱いじゃん? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 11:14 | URL | No.:143891涙拭けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 11:32 | URL | No.:143893暖房設備の整っていなかった昔の日本の冬はかなり厳しいものだったそうな
体力が尽きて凍死する者も少なくなかったそうで
で、寒さの厳しくなる冬の初めに
”この冬を乗り切ろう!!”的な宴会が行われていたそうです。
この宴会に”どうせなら一緒に”と日本人的な発想でクリスマスが受け入れられた。
ということをどこかで聞きかじったのだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 11:51 | URL | No.:143896「踊らされてるよなーw」とか思いつつも
ふつーに好きな人と一緒に美味しいもの食べてさ。
それでいいんじゃないの?
小難しい話にしちゃうことなの?
ボートクがどうとか言う奴だって、25日過ぎれば忘れるんでしょ? -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/12/25(金) 12:14 | URL | No.:143899明治だか大正だかからクリスマスやってたらいしぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 12:38 | URL | No.:143904性の6時間はほとんどのホテルが埋まってんだぞ?
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 12:41 | URL | No.:143906何でもかんでも楽しければいいという風潮にはわたしは嫌悪感を抱く
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 12:47 | URL | No.:143907>>53
自分が至らないのをいちいち世間のせいにしてる奴は誰だって嫌いだよ
モテるモテない関係なくね -
名前:kaijunokodomo #- | 2009/12/25(金) 12:58 | URL | No.:143913キモヲタは頭の病気。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 13:25 | URL | No.:143922※64
誰にも嫌われてる人間ならいくら叩いてもおkとか思ってるからお前は友達いないんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 14:50 | URL | No.:143945たしか禅宗の坊さんが、市役所に
市役所が開催してるクリスマスイルミネーションは政教分離に反してると文句を言って裁判した所、
判決は「季節の飾りつけで宗教的意味合いは無いので違法ではない」とのことw
まぁクリスマスツリーやイルミネーションとキリスト教のとの関係は日本では全く無いという事になるw
要するに祭りって事でw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 15:17 | URL | No.:143959>>256の4枚目の右の子のタイトル誰か教えてくれ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 15:26 | URL | No.:143964256の4枚目の左の子の詳細教えてください
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 16:38 | URL | No.:143974クリスマスじゃなくてハヌカ祭りだろjk
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 17:25 | URL | No.:143982明石家サンタってネタばっかでつまんないだろ
-
名前: #- | 2009/12/25(金) 19:14 | URL | No.:144001写真うpしてる奴の嫁ブサ杉ワロタwww
そんな魅力ね女じゃ、お前が持っていっても文句は言わねぇよ。 -
名前: #- | 2009/12/25(金) 19:17 | URL | No.:144002※52
ダライ・マラってえらそうな事抜かしてるけど、自分だけ亡命したりするよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 20:17 | URL | No.:144010めぇりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
くぅりとりぃぃぃぃぃぃぃぃぃすぅ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 20:34 | URL | No.:144014>>160の件で
教皇の話が出て、なんでアメリカがどうのとか出るんだ?
アメリカではカトリックはマイノリティだぜ。
アイルランド系やヒスパニック系、イタリア系の人間くらいだ。
アメリカでは原理主義のプロテスタントが多いのに。
キリスト教=アメリカなんて外国はアメリカしか知らない中学生みたいだな。
教皇ですらホワイトハウスに出向いたのは去年が初めてだってのに -
名前: #- | 2009/12/25(金) 22:09 | URL | No.:144031高校のときに寺生まれの同級生がいたが
その寺(禅宗系)で経営してる幼稚園でも
クリスマス会やるわwwwって笑ってたな
4月8日の花祭りも盛大に祝うそうだから
園児的にはイベントフルで楽しい幼稚園かも知れんね -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2009/12/25(金) 22:38 | URL | No.:144038でも日本だけだよな、恋人と過ごす日って思ってるの
本当は家族とか親戚で集まってパーティーしたりとかもあるのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/25(金) 22:53 | URL | No.:144042そんな疑問を持ったあなたに
遠藤周作の「沈黙」がおススメ。
結局は日本人は信仰すること自体を重んじているんであって、
それが仏像だろうがマリア像だろうが大作だろうが
関 係 な い のですよ。
だから、新興宗教がはやる。 -
名前:名無しビジネス #nTHFJJTo | 2009/12/25(金) 23:47 | URL | No.:144054賢く生きてるんですね日本人は
-
名前:名無しビジネス #LD8YNH9o | 2009/12/25(金) 23:55 | URL | No.:144055突然キリスト教徒になるってのが同でもよく見えてきた。
それよかオタクの人の部屋に興味が行った。w
なんかこいつらすきやわ。w -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/26(土) 00:37 | URL | No.:144067>73
クリスマス=教徒になるとかそういう的外れなレスからお前の頭の悪さが表れてるな
単に宗教的意味も知らず、馬鹿みたいにはしゃいでる日本人を皮肉ってるだけなのにwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/26(土) 15:50 | URL | No.:144192予定がないとリア充に蔑まれるから嫌。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/26(土) 17:44 | URL | No.:144225所詮は茶番、ただ騒ぎたい奴ばかりだろう。無意味だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/27(日) 00:02 | URL | No.:144308ニムバス「リア充に裁きを。それがEXAMの力だ」
フィリップ「やべえ……奴は!」
サマナ「この間の”赤い鼻”!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/28(月) 07:18 | URL | No.:144551キリスト教徒ならイブにホテルが満席になったりしないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/28(月) 17:18 | URL | No.:144603※52
三行で纏めろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/28(月) 23:50 | URL | No.:144658冷静に考えて日曜日に休んでる時点でみんなキリスト教徒の真似事だろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/30(水) 07:37 | URL | No.:144924>>256みたいにオナホを眺めながら食事ができる神経になれば人生大方は楽しめるだろう
-
名前:さくら #z8Ev11P6 | 2013/08/17(土) 19:21 | URL | No.:807527別に日本には昔から神様が数えきれないくらいたくさんいて、その時々で
「都合のよい神頼み」
をしていたんだから、いまさら都合よく拝むための神様が一人くらい増えたってどうってことないだろ。
本物の神様なら、自分をネタに皆が幸せになってくれたらそれで満足のはずだろ。
自分を拝まないから地獄に落とすのは、神じゃないしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/21(水) 18:57 | URL | No.:809425>>317
昔のジョン・マクレーンがテロやらなんやらに巻き込まれる日
じゃなかったっけ・・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2455-fefa6ac5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック