- 1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2007/10/31(水) 00:17:12 ID:???0
- 中日新聞 10月30日付 夕刊コラム 「一筆両談」
『「流行語大賞』はこれだ』 川北 隆雄 (編集委員)
最近、人名の後に「する」とか「る」を付けて動詞化することが、はやっている。
その中で最も流行したのは、やはり「アベする」ではないだろうか。
これは今さら説明するまでもないだろう。首相としての「職責」にしがみつかず放棄しながら、
衆院議員の「職」にはしがみつく安倍晋三前首相の無責任な行動に由来する。
この言葉が本当に「流行語」なのかどうかについては、一時、捏造疑惑も流れた。
あるコラムニストがある新聞に流行語として紹介したところ、インターネット上で、
「その時点ではまだ流行しておらず、コラムニストのでっち上げではないのか」という
批判が殺到したのである。
しかし、コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない。
つまり、捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ。
私は、これを今年の「流行語大賞」に推薦したい。
同賞を選定している自由国民社の審査委員会は、ぜひ、聞き届けてほしいものだ。
もう一つ、人名の動詞化では、「サワジる」も面白い。
これは、女優の沢尻エリカさんが出演映画のキャンペーンの際、「不機嫌でビッグな態度」を
取ったことからきている。
なかなか秀逸な言葉だとは思うのだが、ネットの検索エンジンで調べる限り、「アベする」に
比べると、流行度は低いようだ。大賞は無理だろうから、トップテンの一つにどうか。
どちらも記憶にとどめて、アベしたりサワジったりしないよう、戒めの言葉にしたい。
ソース:中日新聞切り抜き 中日新聞 10月30日付 夕刊コラム 「一筆両談」
http://www.uploda.org/uporg1089079.jpg
- 7 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:19:38 ID:rUm1H0dS0
- これは酷いw
- 11 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:19:47 ID:JDS5ZWAD0
- アサヒるに続いて川北るきたか
- 18 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:20:28 ID:aMKtttIh0
- > この言葉が本当に「流行語」なのかどうかについては、一時、捏造疑惑も流れた。
> あるコラムニストがある新聞に流行語として紹介したところ、インターネット上で、
> 「その時点ではまだ流行しておらず、コラムニストのでっち上げではないのか」という
> 批判が殺到したのである。
>
> しかし、コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない。
> つまり、捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ。
こいつの日本語がさっぱり理解できないんだが・・・・・・
- 53 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:24:03 ID:FVrn4S/DO
- 中日新聞も子供新聞レベルか
- 70 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:25:23 ID:9AJskDbA0
- >コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない
いや、論点が違うしホントに馬鹿なんだねw
- 148 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:31:14 ID:HVxFiJLB0
- >しかし、コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない。
>つまり、捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ。
どこが明らかなのかさっぱりわからないwww
- 173 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:32:35 ID:6axblJfZ0
- うわぁ・・・・
ここまで恥ずかしいコラムは生まれてはじめて見たぜ・・・
新聞記者ってこの程度なのか・・・
- 181 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:33:20 ID:wrEaaZD30
- Google
アサヒる に一致する日本語のページ 約 561,000 件
アベする に一致する日本語のページ 約 144,000 件
サワジる に一致する日本語のページ 約 50 件
MSN
アサヒる 1,110,000 件
アベする 274,000 件
サワジる 197 件
mixi日記
アサヒる 123 件
アベする 6 件
サワジる 0 件
あれ?
- 183 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:33:23 ID:2bqReTm40
- ※カワキタる
嘘や捏造を広める事。
類義語にアサヒるがある。
出本は中日新聞の川北隆雄。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:33:24 ID:s5+BTWDn0
- サワジるとか聞いたことねーし
お前が勝手に作っただけだろがw
流行語の意味分かってんのかこの馬鹿サヨ記者は
- 189 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:33:43 ID:ZZRhDCISO
- 公の場で使われている=流行語
なら、役所言葉は全部流行語だな。逆にギャル語や2ch語発は流行語じゃない……って逆だろーが。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:34:34 ID:JEVJ3OngO
- こら名古屋人、恥を知りなさい!
- 204 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:34:44 ID:wc3Ws3OD0
- アサヒった記事ほど醜く寂しいものはありません。
人として恥ずかしくないのでしょうか。
- 215 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/10/31(水) 00:35:17 ID:W0GeP2il0
- ブッチホンなみに公の場で使われた例が無い言葉だな。
馴れ合いの産物という事が良く解ったよ。
死んでいい。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:01 ID:UqZLNVLCO
- アサヒるに一票
- 248 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:47 ID:KtIcMXp+0
- こんな馬鹿と名古屋人全てをひとくくりにするんじゃねえ
- 254 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:57 ID:bb6K5ILSO
- 「サワジる」なんてマジで初耳だ
- 259 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:37:23 ID:bbgfTjNW0
- >>1はな、アベするとかサワジるとかどうでもいいんだよ
さりげなくアサヒるを大賞に入れようとしてる辺り狡猾過ぎて惚れそう
- 263 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:37:35 ID:ma3V8Kbs0
- つーかサワジるをググってもこのおっさんの戯言しか引っかからねえw
新聞記者っていい加減な連中だなw
- 264 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:37:37 ID:TTinAn670
- 釣り針でかすぎ。釣られてこのスレ開く奴はみんなダボハゼ
- 217 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:35:26 ID:NL5/f08G0
- > しかし、コラムニストが紹介する以前に公の場で使われていることは明らかなので、捏造ではない。
> つまり、捏造疑惑の方こそ捏造の疑いが濃厚だ。
これ悪魔の証明じゃね? - 273 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:37:52 ID:Z6i7cXcA0
- >>217
ないことの証明ではなくて
公の場で使われたことを、つまりあることの証明だから
筆者にとっては、悪魔の証明じゃないお
- 278 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:38:16 ID:16BpSyF90
- これひどいなwww
頭おかしいんじゃないのかwww
- 284 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:38:37 ID:PSeB/Dr50
- とりあえず、こういう釣りで話題性を大きくすれば
本当に流行語になるかもなぁという期待から書いてるだけで
本気でこう思ってるわけじゃないと思うよ
本気だったら捏造野郎以前に、単なる池沼です
小学生に記事書かせた方がまだマシなもの書きます
- 292 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:39:03 ID:ONOGoI5iO
- 釣りネタだろ?他人のプライバシー、不幸を飯の種にしているマズゴミらしいぬ!
- 295 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:39:12 ID:pFzo1bX0O
- 『公で使われているのは明らか』なんてぬかしながらその証拠を明らかにはしない。
- 94 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:27:07 ID:ZxB8IZswO
- おぉ、かわきたよ あさひるとは なさけない
-
この記事へのコメント
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/246-49afd15f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック