- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/29(金) 22:51:02 ID:???i
- ★ニートの原因、5割が「不況」 県の青年意識調査
・通学も仕事もせず、職業訓練なども受けていない「ニート」になる要因について、県内の若者の
5割超(複数回答)が「不況等の経済状況」と考えていることが28日、県が18~29歳を対象に
実施した「青年の意識と行動に関する調査」で分かった。約8割は「本人のやる気の問題」とも
回答しているが、対策として6割以上が「雇用の拡大」を挙げている。不景気がニート問題にも
影を落としている一端が浮かんだ。
調査は「とちぎ青少年プラン」の次期計画の検討資料にするため、5年ごとに行われ、
今回で3回目。昨年10~11月に県内の2千人を対象に実施し、879人(男369人、女503人、
不明7人)から回答を得た。ニートに関する質問は初めて設けた。
ニートになる要因(複数回答)については「本人のやる気の問題」(79・6%)、「不況等の経済状況」
(53・4%)、「人間関係」(52・4%)、「家庭環境」(50・6%)の順だった。
ニートに対する必要な取り組み(複数回答)は「雇用の拡大」(63・4%)が最も多く、「家庭教育の
見直しや家庭内でのコミュニケーションの充実」(56・5%)が次いだ。
回答者の就労状況は、正社員などフルタイムで働いている人が45・2%と、5年前とほぼ同じ。
パートタイム(アルバイト含む)や派遣社員などは17・7%、失業中2・2%、無職6・6%。
生徒・学生は23・4%だった。
無職の人が就職していない理由は「仕事につきたいが求人がない」「自分にあった仕事が
見つからない」と、環境の悪さを指摘する回答が合わせて約4割に達した。「健康上の理由」
「仕事をする意欲がない」が、いずれも約2割だった。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100128/274767 - 5 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:56:39 ID:+QEN2nru0
- >>1
仕事なんてのは、自分に出来る事を仕事にするしかないんだよ。
残念ながら、それが自分のやりたい仕事じゃない事の方が多いけど。
- 12 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:58:22 ID:lruLTkCz0
- \ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } ) 絶対に働きたく
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j )
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′) ないんだよ!!
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ )
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. )
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
- 677 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:57:48 ID:djeW5rP+0
- いつからニート=失業者になったんだよ
- 568 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:08:33 ID:guv5svixO
- というか、そもそも「ニート」の定義は
・働きもせず
・学校教育受けている最中でない
・や職業訓練も受けてる最中でない
の論理積を満たす奴の事だからね。 - 592 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:16:18 ID:vyBFeRo00
- 俺の場合は、
①大学を精神病で中退する
②精神科に入院する
③回復して退院して、しばらく何もせず。
④通信制の大学に入りなおす
⑤通信制の大学に通いながらバイトと職業訓練
⑥通信制の大学を卒業して、日雇い派遣をする
⑦コンピュータのデータ管理の仕事を3カ月更新で1年する。
⑧しばらく無職
⑨不動産屋にアルバイトで入る
⑩「宅建をとったら正社員にしてやる」という口約束を支店長にしてもらうが、どうなるかわからない。
③と⑧の状態がニート?
- 603 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:19:30 ID:OU9haDZe0
- >>592
期間にもよるけど、「どうにかする気」が無ければニートかな。
ただ、経歴見た感じだと君は違うっぽい。 - 685 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:01:04 ID:zk64kf0R0
- 「自分に合った仕事」なんて都合のイイもんがあると勘違いしてるのが問題。
- 191 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:08:31 ID:tkUupSaT0
- 不採用連発だと「やりたい仕事」と「出来る仕事」の区別ができなくなって
ますます見失ってしまう悪循環。
そして自分を責め、社会を恨む二重人格に陥る。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:06:38 ID:K45JG7WVO
- 自分にあった仕事って具体的に何よ
- 188 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:07:56 ID:Ow3beRWI0
- >>183
今だとたぶん事務系あたり
2chでも大絶賛だから競争率は高くなりつつあるかも
- 179 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:05:28 ID:tkUupSaT0
- 就活で不採用連発なら誰だって「社会人にはなれないんだ」って思う。
- 181 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:05:52 ID:ja6/ttO6O
- 生存競争に負けた
- 230 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:17:42 ID:J4+8NUAPi
- 親元に居るとニートになりやすい気がする
- 396 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:34:27 ID:biZAcqDT0
- 努力不足を人のせいにする
- 870 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:37:44 ID:UOL3KGOB0
- 雇用があろうが無かろうが、
仕事をしないのがニートだろ。
無職と違って
就職活動をしないんだから。 - 875 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:40:16 ID:tzS5qL5K0
- >>870
何度も就職活動しても受からないから諦めてニートになっていく
この不況でその傾向が高まっている - 879 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:42:55 ID:9zpZWQrqO
- >>875
そこで踏ん張れるかどうかで勝負は決まるんだよ。
- 27 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:05:25 ID:UzlMFQz4O
- このアンケートは、ニート自身の回答ではなく、こういう風に社会のせいにしちゃう
- 弱い人がニートになるんですという所まで読み取らないといけない記事だな
- 弱い人がニートになるんですという所まで読み取らないといけない記事だな
- 900 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:55:05 ID:gzy34VZU0
- 新卒時は不況でだめ、好景気は経験がないからだめ
んなこと言われりゃ確かに働けんよな。事実上の死刑宣告だろ - 233 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:18:40 ID:J4Vf9Ki7O
- 労働環境も原因の一つだろ
週6で毎日12時間の拘束とか嫌になるわな
- 33 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:08:25 ID:HxQk2TZl0
- ブラック企業がバレバレなのもいけないなw
- 945 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:23:10 ID:RB99XTpq0
- ニートになる原因はコミュニケーション能力の低さだよ
- 646 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:38:10 ID:wjUm6sTd0
- 長いことニートやってるとろくに会話しないのでコミュニケーション能力が
- 著しく劣ってくるので企業は採用したがらない。
相手の意思を正しく理解するための『想像力』と『理解力』
それに応じた言葉を紡ぐための『思考力』と『判断力』
自分の考えを曲解されることなく相手に伝える『伝達力』
これらが劣化してくる。
2chやニコニコ、ミクシィみたいな文字じゃなくて- 会話でのコミュニケーションって意外と頭使うものなので
ニート生活で怠けてると「相手の意思を把握し、自分の意思を相手に伝える」って- のができなくなるんだよな。
- 著しく劣ってくるので企業は採用したがらない。
- 104 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:36:21 ID:HxvHvizK0
- 赤の他人に気を使うのが面倒だからだろ。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:20:35 ID:DBHX9Tne0
- ニートは自分が人間関係に悩み他人に怯えていることを認めたくないんだよ
金が欲しいならバイトでも何でもすればいいだけなのだから - 121 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:42:45 ID:rE/duQGt0
- 今はバイトの面接や派遣の登録でさえ圧迫面接や
- 細かいチェックだらけで求職者でさえ困ってるらしいんだが
今までこんな事ってあったのか?
ヌクヌクとしてると本当にマヒするのは言える。
あとPCは使わない方がいい。ほんと誰でもかんでも廃人にする恐ろしい麻薬 - 細かいチェックだらけで求職者でさえ困ってるらしいんだが
- 171 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:03:14 ID:Rh0JZlL70
- ほんとに働いてるやつってあほなんだと思う
せせこましく働いて手取り20万いかなくて一人暮らしなんかしちゃってたら
固定費だけでほぼ吹っ飛ぶだろwwww
親w元w最w高w
- 197 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:10:46 ID:YeyIR16z0
- >>171
お前も馬鹿だけどな
親の稼ぎなんてたかが知れてるだろう?
俺はしばらくしたら大儲けするつもりだよ
今はバイトすら不安な状態だから相当しんどそうだけど、うまくチャンスを掴めれば行けるはず
人じゃなく物を売るつもりだから、空白も性格もあまり気にしない - 211 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:13:36 ID:OQuqbXzp0
- >>197
なんだよ大儲けってwww
ものを売るだけで設けられるならみんなやってんだよwww
- 421 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:51:23 ID:HsfP9Fz70
- まぁ自分の金儲けのためにだけ働いてるヤツはクズだな
人様が喜んでくれるから働いてるヤツと働かないで人生楽しんでる- ニートだけが本物の人生を歩んでる
- ニートだけが本物の人生を歩んでる
- 255 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:27:42 ID:SBI5ZNPyO
- ニートの奴らって『自分はできる人間だ』とか思ってる生き物。
- 364 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:29:44 ID:IZ6amic50
- ニートで一生食っていけるなら俺もニートするわ
生活面に不安を感じるから働くわけで - 682 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:59:34 ID:2ofGLbto0
- ニートで許される環境なら
無理する必要ないだろ
大体地中海とかで
リゾート遊びしてる
連中なんか働いた事なんかないというしな
俺は働かないと生きていけない環境なだけだから
働いてるだけだ
- 334 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:03:24 ID:F+uoyRZk0
- 就職「できない」んじゃなくて、「しない」んだ
と思いこみたいだけだろ、ニートって奴は。 - 379 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:01:33 ID:RJ2iq+yvO
- 今は一から人材を育てるほど企業に余裕がないんだろうな
だから大卒の就職率が下がってる
空白ある奴、未経験者はなお無理だわな - 386 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:08:56 ID:as8OMWJtO
- プライベートは捨てるしかないと思うがな
そうじゃないと維持出来ない
簡単に出来るもんではない - 431 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:04:50 ID:S1RPH+FV0
- しかし俺みたいに心底働きたくなくてニートやってるのは
少数派なのか? - 435 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:11:06 ID:CBiVlp0Z0
- >>431
でも暇じゃね?遊ぶ金も貯蓄もできないし
働く時間があるからこそ、休日や夜が充実すると思うんだが・・・ - 440 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:16:44 ID:KhH4jPj90
- >>435
あー、でも金があると充実するみたいよ
うちは没落したけど親戚は金持ちばかりでさ
資産があるから50過ぎで無職の親戚なんて
付き合ってる女の父親から数億入った通帳渡されて
何でもいいから商売しろと言われたのよ
お断りしますって突き返したらしいからね
ニートも金があるとプロ意識があるから - 443 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:23:30 ID:k5nYojK60
- >>440
それは充実しているのかどうなのか
- 514 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:41:09 ID:9zpZWQrqO
- ずっと無職のやつって、身内の人は何も言わないの?
それとも、身内も諦めてるとか?w - 535 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:50:40 ID:S1RPH+FV0
- >>514
犯罪だけはしないでくれとは言われる - 536 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:51:25 ID:pdVPO6/J0
- >>514
母親の葬儀のときに親子そろって無職だったときは心底辛かったな。ひとりっ子だし
きこえがわるいけど、親戚はウチの内情を知らない振りですが、何か?
母方の祖母の援助で生活が成り立ってるんで
祖母が他界したら生活保護が現実になるかも
生きていくのってこんなに大変なのね - 590 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:16:12 ID:PxobIlu/O
- ニートは親の甘やかしだろ
働かなきゃ食えない状態になったら働くだろうし
- 541 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:55:54 ID:JDmN32EW0
- かじるスネ死んだら、生活保護受けるはらでしょ、彼らは。
- 602 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:19:29 ID:nxd2kML60
- 俺は自分に合った仕事がないからニートだが
自分に合った待遇が約束されれば、合わない仕事でもやる。
具体的な待遇は
時給千円以上
週休二日以上
基本週30時間労働。残業無し
社会保険加入
通勤交通費全額支給
これすら満たさない待遇で、合わない仕事やれと言われても無理。 - 612 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:22:50 ID:NOOBQ88a0
- >>602
そんな待遇は探せばいくらでもありそうだが探す気は無いんだろうな - 670 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:52:16 ID:TRhM+rqb0
- ニート向きの仕事は、いまはほぼ全部がシナに移転しました マジで
残ってるのは、セールスとかドカタだとか シナにもっていけないような仕事ばっかり - 752 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:30:36 ID:+LxtMHURO
- 結局、何から何まで全部用意してあげなきゃ何も出来ない連中なだけ
- 765 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:35:37 ID:cKhTr62+O
- まぁ、なんだかんだ言って一番は「働くのが面倒」だからだろ?
まぁ、当たり前の事なんだけどな - 840 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:16:08 ID:9zpZWQrqO
- >>765
働くのが面倒以前に、就職活動するのが面倒とういうか、
もっと言えば怖いんだろうね
自分で会社に電話して、履歴書を書いて、現地に足を運んで、
面接するという、ごく普通の事が、
やつらにとっては、死ぬ程大変な作業なんだよ。
引きこもってた期間が長けりゃ、なかなか履歴書も書きにくいだろうし
面倒の時には厳しい突っ込みも入るだろうし。
いざ、採用が決まって働くとなったら、こんな事より遥かに大変な事が待ちかまえてるのにねw - 801 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:50 ID:sVynbRry0
- まぁ、いざ勤めても世の中変な奴ばっかだね。
キチガイみてーなフリしてる奴とか、善人面して- 平気で人騙してくる奴とか、ヤクザみたいなのもたまにいるしね。
人間関係でダメになってニート化するってのもまぁウソでもないよ - 平気で人騙してくる奴とか、ヤクザみたいなのもたまにいるしね。
- 947 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:24:01 ID:XX1vZpn0O
- 履歴書書かなくても免許証みたいなカードに
- 全部書かれてて写真つきをコピーするだけになりゃいいのに。
面接の時は資格や志望動機や希望勤務地とかだけ書く紙にさせりゃいい。
どうみても履歴書がネックなんじゃね? - 全部書かれてて写真つきをコピーするだけになりゃいいのに。
- 51 :名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:13:07 ID:UzlMFQz4O
- でも、ぶっちゃけ働いてる方が楽じゃない?いま、失業中なんだが、
- 毎日辛くて仕方ない。働いてる時の辛さ方が遥かに楽。人からの承認がないならね。
- こうして2ちゃんでも叩かれるし、実はニートしてる方が精神的にキツいと思う。
- 毎日辛くて仕方ない。働いてる時の辛さ方が遥かに楽。人からの承認がないならね。
- 953 :名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:26:01 ID:rX+Yj5zEi
- 俺も今の職を決めるまで100社は受けたかな。
でも勤続10年で心を壊して、会社に行ったり休んだり……。
まあ、こう言うのもなんだけど、働かなくていいなら働かなくていいよ。
のんびりできるんだったら、困るまでゆっくりしてなよ。
【ニートVS母親】- http://www.youtube.com/watch?v=NxfM8QFzLbo
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:07 | URL | No.:152617「働いてた方が休日が充実~」とか
「働いてた方が楽~」とか言ってる奴は、
現状で恵まれた環境にいるか、
あるいは環境に恵まれた事が無いから現状がベストだと思い込んでいるのか
働かないで趣味を堪能出来るならそれに越したことは無いだろ
万が一働きたくなったら趣味として働けば良いだろうし -
名前: #- | 2010/01/30(土) 13:22 | URL | No.:152623男女雇用均等法で女に雇用を奪われた男が増えてるだけ。
雇用事態はあんまり変化してないぞ。
女性は今まで家事手伝いということで表に出てこなかった+ニートという言葉が出てくるまでは非生産的労働者についての意識した調査が行われていなかった
各年の求人数と雇用者統計とかきちんと見て分析しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:23 | URL | No.:152624何もしないで食っていけるならそれでいいんじゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:24 | URL | No.:152625自分が好きじゃない仕事やって
更に周りの人と合わさないといけないのを何十年も続けるとか無理に決まってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:30 | URL | No.:152626俺にとってニートになる原因は>>945と性格の暗さだた
↓以下説教厨がマジレス -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:33 | URL | No.:152628またどうせ定義かされて名前をつけ、
マスゴミが面白半分に煽ったから表出しただけで
大昔からいくらでも居たような人種なんだろニートなんて?
モンペアとか給食費不払いとかそんなのと一緒で -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:51 | URL | No.:152630親父が借金で死んで以来働きたくないとか言えなくなったわ
今では立派な社会の歯車です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 13:54 | URL | No.:152631両親はいずれいなくなる。
その時は誰に頼るんだ? -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2010/01/30(土) 13:55 | URL | No.:152632昔ニートを就職させようとする施設のドキュメンタリーやってるの見たけど、
登場したニート二人の一人はブラック企業で精神やんでやめた人で、もう一人は努力云々の前に医者に頭と精神のテストしてもらったほうが良いんじゃないかと思うような人だった。
ニートと一口にいってもなる原因は十人十色なんじゃないかな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 14:03 | URL | No.:152634今二年間無職で前職に出戻りを考えてる。ハロワで求人がいつも残ってるからなぁ。
-
名前: #v6O6VgHs | 2010/01/30(土) 14:03 | URL | No.:152635>>602ねーよアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 14:12 | URL | No.:152637685が真理だな
自分の好きな仕事をやれるのはごく一部のエリートだけ -
名前: #- | 2010/01/30(土) 14:14 | URL | No.:152638コミュ力ない人間の働く場所が無くなってきたからじゃないのか?
昔はコミュ力が無い人間にも、それなりの仕事があったのに
現在はその手の仕事は機械化されたか中国に取られてしまった。 -
名前:774 #JalddpaA | 2010/01/30(土) 14:16 | URL | No.:152639世間体・自分の立場に負い目を感じる
----------精神の壁---------
ニート
ってこと? -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/01/30(土) 14:34 | URL | No.:152641甘えられる環境に身を置くからだろ。
とりあえず家を出てWork or Dieの状況に持ってけば生きるか死ぬかの覚悟はできる。
ニートに負い目感じつつも楽な選択しかできない弱いヤツはそうするしかねえよ。 -
名前:な #- | 2010/01/30(土) 14:35 | URL | No.:152642ニートは社会に出てこなくて良いよ。生活保護やるから社会から退場してくれ。
-
名前: #- | 2010/01/30(土) 14:45 | URL | No.:152643その生活保護費がどこから捻出されてるか考えろヴォケ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 14:46 | URL | No.:152644その内なるだけ迷惑のかからない方法で自殺するつもりだから勘弁してくれ
-
名前: #- | 2010/01/30(土) 14:47 | URL | No.:152645そのうちとかいいから
今すぐ市ね -
名前: #- | 2010/01/30(土) 14:53 | URL | No.:152646将来のことなんか考えずに、欲しいものを買うためぐらいのつもりで短期バイトでも始めればいい
こんな大不況の最中に将来のことなんて考えても死にたくなるだけだから
考えて今に生きろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 14:58 | URL | No.:152647面倒くさい
ニートやるのも面倒くさい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:03 | URL | No.:152648自殺する覚悟が持てるんならさっさとした方が幸せだよ
-
名前: #- | 2010/01/30(土) 15:08 | URL | No.:152651「天職を探すのは大変だが、適職を探すことは出来る。」
これ聞いて、なるほどと思った。
「出来る仕事」をしろと言うのは、「応募資格を満たしている」、じゃ無くて、「仕事をこなしてる自分が想像できるか」どうか。
「選ばなければ職はある」とはいっても
一回就職先・転職先に失敗すると割とダメージでかいから、ある程度選ぶ必要はあるだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:10 | URL | No.:152652親のすねおいしいです^^
将来?シラネ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:11 | URL | No.:152653以下↓マジレスの嵐
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/01/30(土) 15:26 | URL | No.:152656時折、執拗に攻撃的なやつがいるが放っておいても茨の道だしそれを理解してる奴に今すぐ市ねとかどんだけ鬼だよw
あー、でも開き直ってる奴はたぶん手遅れだからそのほうが本人のためかもしらんが。 -
名前:うぃ #- | 2010/01/30(土) 15:27 | URL | No.:152657帝愛グループがんばれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:34 | URL | No.:152659最後の動画wwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:35 | URL | No.:152661↓以下(ry
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:35 | URL | No.:152662勤めてた会社が倒産してニートになった俺みたいのもいる
真面目に働いてたのに、倒産したら何も残らなくて虚しくなっちゃってさ
しばらく何もしなかった。最近また就職活動はじめたけど -
名前:111 #- | 2010/01/30(土) 15:36 | URL | No.:152663マスコミのキャンペーンのせいかニートという言葉だけが一人歩きしてる感じで本来の意味を取り違えてる人が多い気がする
就職準備や学習期間にも属さない状態なんだからちょっと考えれば純粋にニートな人間なんてそう多くないことが分かるのに -
名前:通りすがり #HfMzn2gY | 2010/01/30(土) 15:43 | URL | No.:152665「家事手伝い」と称する女ニートが一番多いのが現実。
更に子供のいない専業主婦も実質ニートと同質。
昼間ネトゲやると分かるがこの2種類のNEETで溢れてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:45 | URL | No.:152666景気云々より労働環境は大きい気がするな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:48 | URL | No.:152668最大の原因は対人関係、これに尽きる
他の要因など付随するものでしかない
昔はあまり人に関わらなくてもいい単純作業とかあったものだが
今やそういう仕事はみな機械にとって変わられた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 15:55 | URL | No.:152669ニートじゃなくて冬休み初日の大学生だけど
母親からの「さっさとバイトしろやこのゴミクズニート」
って無言の圧力で胃に穴開きそう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:01 | URL | No.:152670※19
おーよちよち。何か辛いことがあったんでちゅか?死んだら楽になれまちゅよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:05 | URL | No.:152671職によっては雇用余ってるのに仕事選んでるから・・・・・・
まぁブラック企業に勤めたくないのは分かるしそんなところに勤めるくらいなら無職でもいいけど本来の意味でのニートはダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:06 | URL | No.:152672腐敗臭のするスレだな。一般人は近づかないほうがいい類のスレ。
-
名前:名無しビジネス #eLnC4.eo | 2010/01/30(土) 16:08 | URL | No.:152673ニートみたいな屑も必要だよ
下がいると安心できるね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:21 | URL | No.:152675社会の歯車になれるしあわせ
social gearっていうと かっこいいぞ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:21 | URL | No.:152676今時、アルバイトでも倍率10倍以上当たり前、ハローワークが連日満員。
就活するのも金かかるから、社会から脱落したやつは働くどころか働く意欲を見せた瞬間負け。
もう今世は精神修行だと思って、諦めて世間の批判から耐えろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:25 | URL | No.:15267740までに 貯金5000万位ためて ニートになるお!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:25 | URL | No.:152678※37
ブラック企業に行く時点で駄目。
893が運営してるような企業で反社会的行為に従事するのはニートより駄目。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/01/30(土) 16:31 | URL | No.:152679俺の身内の屑ニートはこっちが心配していろいろ言うと、面倒なのか最後は必ず無言の自殺アピールで脅迫してくるな。もう一生会わないと思う。兄弟だけど。
-
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2010/01/30(土) 16:54 | URL | No.:152682まぁ社会人になったら、数多くの人間が自腹で金を払ってまで勉強している
学生の殆どは、金を払ってもらって勉強している
この差に早い段階で気がつくかどうかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:55 | URL | No.:152683俺は派遣で働きだして気づいたよ
金より自由な時間が欲しいって
残業代なんていらないから定時で帰らせてくれって -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 16:59 | URL | No.:152684人が怖いの
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:04 | URL | No.:152686日本でニートできてその上ネットできる環境があるなんて、この地球上では最上位に近い待遇だろ。
社会からの批判なんて税金みたいなもんだw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:07 | URL | No.:152688岬ちゃん早く俺を助けてくれ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:15 | URL | No.:152689学生時代は知識の丸暗記作業さえしてりゃ優等生になれただろ
そんな優等生だった彼らも対人能力がなければ職場ではまるで役立たずなんだよね
自分が優秀だと思ってた奴にはこの屈辱には耐えられないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:20 | URL | No.:152690運動音痴も原因
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:35 | URL | No.:152692ニートしてても、簡単に社会復帰→まともなところに就職できるような
社会なら、俺も働く→数年間単位で金を貯めて退職→ニートで趣味や旅行などを満喫するを繰り返すけど、
現実的に履歴書に空白期間があると
まずい&資格職なんかだと能力的にも、常に勉強してないと自分のスキルが過去の遺物となって使い物にならないんだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:39 | URL | No.:152694一度、奮起してニートから脱出できたけど会社に入って1年ぐらい働いたけど
自分が必要とされていない+あんまりに仕事が出来ないっぷりで
場の空気をどんどん悪くしていってしまって逆戻りしちゃったよ
自分は、社会にでてきても迷惑な人なんだからニートしてたほうがましじゃないのかって思ってたら
案の定クビになって、でもクビっていって貰った時になんかスッキリしちゃってさ・・・
また就職活動してるけどいまだその事が頭の中にちらつくね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:42 | URL | No.:152695104の通り、人として大切な気遣いができないんだよな。
基本的にはやさしいけど、小中学生レベルのやさしさしかない。よって大人の振る舞いができない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:43 | URL | No.:152696※ニートの語源
Not in Employment, Education or Training -
名前:774 #- | 2010/01/30(土) 17:45 | URL | No.:152697ニートが増える原因?
働かないで金が手に入る手段が多すぎるからだろ -
名前: #- | 2010/01/30(土) 17:56 | URL | No.:152698養老孟司さんが本で書いていたと思うけど、働きたくない人は昔からいたらしい。
それが日本が豊かになって実現するようになったとか。
「自分に合った仕事」云々はまあ我侭言うなも正しいが、皆役に立たないからと解雇されたくは無いわけである程度は正しい。
それまでの人生で躓きすぎて再起する意欲を失った人も多いのではないかという意見もあるな。
サピオでは、仕事に就けなかった人が諦めた結果という面もあるのではとも書いてあった。
>>334自分は就職できないんだ不可能だと思い込む負のスパイラルよりはマシですよ。 -
名前:名無しビジネス #3aXRcdxk | 2010/01/30(土) 17:57 | URL | No.:152700X自分にあった仕事が見つからない
○自分に出来る仕事が見つからない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 17:58 | URL | No.:152701夢追い人ってどんなもんいるよ?
あれも実際はニートに近いだろ?
フリーター属性になるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 18:06 | URL | No.:152702募集定員5人の所に応募は150人って何なんだよ・・・
もうお祈りメールばかりさ -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2010/01/30(土) 18:09 | URL | No.:152703夢追い人(ドリーマー)ったって、所詮は高卒~Fラン大の人間が
思いついたように描いた実現性に乏しい将来設計をしただけだろ?
小中学生の頃から憧れで努力して目指してたってんなら応援もしたくなるが、
大半の奴らはそうじゃないからな -
名前: #- | 2010/01/30(土) 18:17 | URL | No.:152705社会は厳しいんだよ!!!!
俺はよく知らないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 18:26 | URL | No.:152706沖縄が琉球のころは、ニートは島流しされたらしいね。
親が金持ちニートは昔からいるみたいだし、そんな奴が働いても、今の総理みたいになっちゃうんじゃないか?(´・ω・`) -
名前: #- | 2010/01/30(土) 18:26 | URL | No.:152707/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ノ / `― ヽ/ │もう、どうせ何をやったって
(  ̄ ( )ー |ノ < 手遅れなんだ
ヽ ~`!´~' 丿 │ 楽しもうぜ、この地獄
| _,y、___, ヽ / \__________
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ヽ~ /
\__,/ -
名前: #- | 2010/01/30(土) 19:22 | URL | No.:152713的外れ多すぎ
コミュニケーション能力があるんだと思っていれば仕事をする
できると思っているのなら仕事をする
できないことが分かっているからニートなんだよ
威張ってる無職と役立たずの無職を一緒にすんな
就職できるのは役立たずでも突き進む人かそれに気がつかない人なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 19:33 | URL | No.:152714消費しかしないニートが資本食物連鎖の頂点にいるよな
-
名前:name #OARS9n6I | 2010/01/30(土) 19:37 | URL | No.:152715これだけは言っておこう
社 畜 乙 w
連日連夜の我慢大会で
過労死にならない程度に
がんばれりーまんw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 19:41 | URL | No.:152716どっちにしても親が死んだら税金も光熱費も払えず餓死するニートは哀れ
-
名前:name #OARS9n6I | 2010/01/30(土) 19:52 | URL | No.:152718ニートを罵るためにわざわざブログに見に来るやつも哀れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 19:55 | URL | No.:152719わざわざ見にくるってw
ブログの存在意義を全否定すんなよw
お前も見にきてるじゃん。
まあ、当事者がわざわざ見にくる方が哀れじゃない?
ドMか金持ち以外は、わざわざ傷つきに来てるんだから。 -
名前:VIP名無し #- | 2010/01/30(土) 19:57 | URL | No.:152720後10年もしたらいまのニートは親の年金食って生きてくんだろう・・・
なんつうか生物としての誇りすら感じさせん
こんな奴らからは生存権を剥奪するべきだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 20:05 | URL | No.:152722あー、働かせるのは企業だからね
働きたいと言ったって企業はそんなの欲しくないから
元ニートなんか選ばなくたってもっといい人間の応募はたくさんある
なんでわざわざ損なほうの人間を金かけて選んで金渡さないといけないんだ?教えてくれ
勝手に働きたいって喚いてろ
社会はお前を一切望んでない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 20:06 | URL | No.:152724基本的に働けない奴も多くないか?
・ボーと立ってるだけ。
・客がいるのに店前でタバコ。
・水のおかわり頼んでも、一声も掛 けずに注いで回る。
・ビラ配り頼んでも捨ててサボる。
やさしく何度教えても、憶えない。
そういう脳みそに育ってる。
一年間くらい神妙に言ってあげると使えるようになるけど、そんな余裕ないしな・・・・。
-
名前: #- | 2010/01/30(土) 20:12 | URL | No.:152726ぶっちゃけ、未来がないのもでかいと思う。意欲わかねーよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 20:17 | URL | No.:152728最初は就労意欲も勉学意欲もない奴の事だった。
早い話、無職無勉だけどそのままで暮らせればいいや、
と思ってる奴だけだったと思われる。
が、日本は自分とは違う奴を槍玉に上げたがる性質があり、
無職、ひきこもり、不登校など、広義に適用していった。
ニートって言葉が一番普及してるの日本みたいだしね。
あんまりこういう言葉を無意味に使うの止めた方がいいと思うんだよね。
ひきこもりとか不登校とかは特に、
精神病的なものがあるだろうから、
言い方がおかしいけど無意味に引き篭もりの状態になってる訳ではないと思う。
本当の意味でのニートってのは
日本で言えばいわゆる「遊び人」って奴だと思うが。 -
名前: #- | 2010/01/30(土) 20:23 | URL | No.:152730日本は労働者全般に高いレベル求めすぎなんじゃないかなぁ
どいつもこいつもが高い対人スキルや個人能力を備えているわけじゃないんだし。
大多数はそこそこの能力しか持ち合わせていないわけで・・。
まぁなんというか息がつまるよ、この日本という社会は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 20:57 | URL | No.:152732>やさしく何度教えても、憶えない。
飲食業のこと指してるんだろうけど、それは憶える憶えない以前のレベルだろう
むしろ、飲食店で調理の補助とかだったらたまねぎ切ってといわれたら
ずっとそれだけやっている
物事の関連性というのが頭に入ってこない
シングルタスクみたいなのが多いと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:02 | URL | No.:152734「働いたら負けだから」これに尽きる。
汗流して年収300万なら、ゴロゴロして生保貰った方がいいじゃん。 -
名前:な #- | 2010/01/30(土) 21:12 | URL | No.:152735同属のクズに甘いなおまえらは。ニートがニート擁護して何になるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:13 | URL | No.:152736ごめんね年収700万の公務員で(´・ω・`)
お前ら公務員嫌いとか言ってるけどな、勉強してこの道GETしてるんだぜ。
ひがむ前に現実見ろよw -
名前:名無しビジネス #cks3dOnk | 2010/01/30(土) 21:29 | URL | No.:152737運が悪いっていうとどうしようもないが
失敗続きとかで気力が無くなっちゃうのは
仕方が無いと思う
「学習性無力感」とか言うんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:30 | URL | No.:152738就職活動中に事故に遭って入院して
そのまま卒業になってしまった彼は元気だろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:30 | URL | No.:152739でもぶっちゃけリーマン稼業とコネ度外視したらニートってチャンスあるよな
勉強し放題で企画考えるのに時間かけ放題
ゆっくり時間かけて充実したエロサイトでも作ってりゃいい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:34 | URL | No.:152740スキル付かないブラックでほぼ一日中毎日働くならフリーターでいいや・・・。
-
名前:或るNEET #- | 2010/01/30(土) 21:36 | URL | No.:152742>両親はいずれいなくなる。その時は誰に頼るんだ?
日本銀行券。
>ニートは社会に出てこなくて良いよ。
こちらも二度と戻りたくないんだけどw
クソ団塊と高卒が威張り散らしてるだけの牢獄に何しがみついてんだか。
>対人能力がなければ職場ではまるで役立たずなんだよね
うんうん、秀才を見下せてさぞ満足だろう、低脳w
対人能力って何?飲む・打つ・買うの能力がないのは認めるよ。
>この地球上では最上位に近い待遇だろ。
だから政府財界マスゴミ総力を挙げてひきずりおろそうとしてるわけでw
スキル?キャリア?コミュニケーション能力(コミュ力)?対人関係?協調性?
みんなまとめて【逝ってよし】
社畜諸君きょうも納税ご苦労さん♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:37 | URL | No.:152743言わせてもらえるなら・・・
まともな職をくれ。月給16万で週6、9~20時(+残業有)とか
大して残業代も出ないから早々に転職したいのにさ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:47 | URL | No.:152744※85
お前はニート以前に只の馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 21:54 | URL | No.:152746親が泣いてるよニートたち
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 22:00 | URL | No.:152747仕事でいわれのないミスを擦りつけられた事があったなぁ・・・・
それを機に職場で仕事を回してもらえないとか他にも色々されて辞めた
それ以来昔からの知り合い以外は全くと言っていいほど信じられなくなって、なかなか求人の応募にも踏み切れないよ
もうずっと働いてないな・・・・・
甘えなんだろうけど、人間不信って怖いわ -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/01/30(土) 22:12 | URL | No.:152749
面接官「大学中退で今まで無職の28歳、資格も特になし
あと履歴書の誤字を唾で消してるよね?今日は面接日だってのに無精ひげも目立つよ
うち程度のの会社ならそれで十分と思った?帰っていいよ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 22:25 | URL | No.:152750ニートは甘え
以上。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 22:48 | URL | No.:152755ニートは稼がなくても食いぶちには困らないからな
-
名前:名無しビジネス #oyV.6EWY | 2010/01/30(土) 22:53 | URL | No.:152759※41
求人雑誌/広告に載せてるようなバイトの競争倍率は下手したら正社員より酷い。
電話口で応募者多数で~なんて言っていたら本当に数十倍とかな。
ハロワの求人と違って、真っ当な求人情報だったら特殊以外で年齢制限明記出来ないのが原因。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:08 | URL | No.:152772ニートの親はツライとかいうけどさ
弟や妹のほうが何倍もツライんだぜ
学生時代に兄か姉がニートって精神的にくる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:09 | URL | No.:152773ニートの元々の定義は16-18歳程度だった。日本に輸入した際に16-34歳まで謎の拡張を遂げた。
つまるところ唯の無職である。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:14 | URL | No.:152778ニートに足りないのは危機感だよ。
何もしなくても生活が出来るから危機感がない。
親も金もなくなった時、ニートから無職になって、いやでも年齢関係なく働くようになるよ。
その日暮らしだろうがな。 -
名前: #- | 2010/01/30(土) 23:18 | URL | No.:152779*77
まさにその通りだよ。
物事の関連性を教えるのに半年。使えるようになるまで1年。
景気よかった頃には教えることもできたんだが・・・・。
というより、新しい奴入れたほうが早い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:20 | URL | No.:152784バイトすらもしないってなんなの?まぁ働かないやつが増えれば増えるほどこっちに職まわってくるからいいけどさ
-
名前: #- | 2010/01/30(土) 23:32 | URL | No.:152799不景気なんだから、働かなくても資産で食えるなら、無理して働く必要ないだろ。
こんな時期に無理に働かせて雇用の調整機能減らしてどうすんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:32 | URL | No.:152800ネットではよく見るけどリアルでは近所の人でニートの息子がいるとか聞いたことはあるけど実際に見たことないから、どうしてなるのか実感できないな、ニートの親は須く金持なのかな?親がこいつたちが独り立ちしたら何々したいねとか何処何処行きたいねとか聞いてたら親の迷惑にはなりたくないと普通は思うんだけどね
-
名前: #- | 2010/01/30(土) 23:37 | URL | No.:152803復帰しようとしてる奴は、がんばろうとするけど空回りだな。
対面気にしすぎ・・・自滅するよ。
文字でのコミュニケーションは得意で、対面だと一つ一つ言葉選びながら話すから遅い。
ダンマリしてるときは反省じゃなくて、大体キレてるときだな。
で、爆発!。ニートに戻る!。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:47 | URL | No.:152810雇用情勢もあるけど社会不安もあると思う。
個々の性格による場面もあるが -
名前: #- | 2010/01/30(土) 23:50 | URL | No.:152813みんな生保生保って簡単に言いすぎだぞ。
俺も真剣に考えた時期あったが現状でも審査がかなり厳しいよ。
ガキとかいればまた話は違うみたいだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:53 | URL | No.:152818大学生だけどニートの生活サイクルに当てはまりまくっててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/30(土) 23:58 | URL | No.:152825元部落だった地域の人が生保貰ってて車に乗れているうえに娘(35)に当たり屋させて現金収入得ていて、自分が事故起こしたら相手の家に部落の人引き連れて踏み倒してたな 何でこんな奴が貰えてて本当に困っている人はもらえないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 00:01 | URL | No.:152827※85
まさにニートの鑑や! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 00:02 | URL | No.:152828産業よりも人口の方が多すぎなんだよ
だから労働環境が悪い
だから働きたくない人が増える
労働者にとって理想的な社会とは米国やフランスの大規模機械農業のような生産効率の高い社会だからな
-
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/01/31(日) 00:02 | URL | No.:152829鳩山不況が進む
働いてる人間は馬鹿を見る
無職は地獄を見る
-
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2010/01/31(日) 00:29 | URL | No.:152844下野新聞ktkr
数日前に読んだわ
俺もニート経験あるが、人間が腐っていくのが実感できた。
今はバイトだけど、決心して応募しなかったら今もニートしてたと思う。
何もしないでウジウジしてる暇があったら動け。
危機感がある奴は今がチャンスだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 00:52 | URL | No.:152854で、誰がニートにお金を出すの?
働くというのは、その人間に誰かが100万200万の金を出すってことなんだよ
誰がそんな金を出すの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 00:59 | URL | No.:152858ニートとは失業率の分母にすら入らない人。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 01:20 | URL | No.:152866真性ニートさん、頑張って仕事やってみてください、、社内ニートさん、仕事頑張っている人間の邪魔です、消えろ!!
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2010/01/31(日) 01:31 | URL | No.:152870大部分が就活失敗だろうな
多分今年、来年でさらに増えるだろう間違いなく -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 01:32 | URL | No.:152872帰国子女→帰国後馴染めない いないかな?
-
名前: #- | 2010/01/31(日) 01:40 | URL | No.:152874今はまだ大学へ通ってるけど、将来ニートになってる自分の姿が容易に想像できる。
確実に自分が社会生活に不適合だということが分かってるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 01:46 | URL | No.:152876ニートは職人向きな気がする…何か好きな事極めてみてほしい。
やり方によっては金が入るし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 01:47 | URL | No.:152877ウヨファルファとか見てると割と近道だと思う→ニートw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 02:07 | URL | No.:152883子供の頃からそこそこ欲しい物が手に入って物質的には充実した生活を
送ってきた人間にハングリー精神なんてものはないんだよな。
やればできるなんて勘違いしたまま言うことだけ一人前なのが現実で生きていけるわけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 02:16 | URL | No.:152884働いても自分にとって何にもならないなら、働きたくないに決まってる。働くのは辛い。だからハッキリいえる。「労働は、人の役に立って嬉しい」というのはウソだ。
じゃあ、われわれは金に困って働くだけの木偶の坊なのか?
ちがう。
どんな仕事だって、少しずつ世界に影響している。自らの求める世界に少しでも近づけるために仕事をしているんだ。だから、職業選択の自由があるってことが素晴らしいんだ。
ニート結構。働かないことが自らの求める世界を実現することの手段だと考えるなら、そうするでしょう。働かないことは悪ではない。
ただね、ニートでない人にも特に考えてもらいたいんだけど、あなたの労働は、あなたの求める世界が来るのに役立ってるのか?
そもそも、あなたは、どんな世界がやってきたらいいか考えたことがあるか?
そういうことを考えることこそが、大人に課せられた責任だ。
「代」議士は、あなたの「代わり」に弁論してくれる。でも、「代わり」をされるあなたの考えは何?それって、自然に生まれるものではないよ。 -
名前: #- | 2010/01/31(日) 02:27 | URL | No.:152891仮にお前が世界を変えたとしても全て俺の予測範囲内
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 02:28 | URL | No.:152892ニートに消えろって言っても、そいつらが消える事によって、社会保障やらなんやら現役世代が負担する量がますます増えるだけなんだよな。結局、こいつらを働かせられなければ立ち行かなくなるし、ますます首を締め付けられるだけだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 02:31 | URL | No.:152893予測の範囲内で構わない。
予測の域を出ないならしなくていいってことじゃない。 -
名前: #- | 2010/01/31(日) 02:38 | URL | No.:152895まぁ、自分で道を撰んだ気になってるだけで
自由意志なんてないんだよね
人間の思考なんてのは全てテンプレ
撰ぶのも同じ
やることも同じ
死に方も同じ
予測できないのはキチガイくらいだな -
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2010/01/31(日) 02:39 | URL | No.:152896ニートは勉強すらしてないわけだからな
ただの無職とは違う -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2010/01/31(日) 02:54 | URL | No.:152899自分の時間を一分たりとも他の人間のために使いたくない。
資本のないものは自分自身の人生の時間を切り売りして生きなくてはならないのだが、その現実に抵抗してみたかった。
とにかく人の言うことをきいたり、人のために働くというのが苦痛で仕方がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 03:01 | URL | No.:152901>>123
自由意志なんてない、ってのはよく分かる。都合ってもんが回りにあるからね。
でも、テンプレってのは一つしかないのか?だったら、もっとイスラエルとアラブも仲良くできたんじゃない?
-
名前: #- | 2010/01/31(日) 03:03 | URL | No.:152903未来は分岐すると考えてる人間も居るが
実際にそんなことはありえない
宇宙は何度も同じ事を繰り返す
永劫回帰が大原則としてあり
我々が自分で選んだと思い込んだ道筋も
過去、自分が選んだ通りの結果でしかない
つまり何をやろうが最初から未来は決定しているので
何をやろうが無駄って事だな
鳩山も産まれた時点で
総理になるのが決定事項 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 03:07 | URL | No.:152904ニートも本当は社会の歯車になりたいんだと思う。
彼女作って普通に仕事して友人と遊ぶ方が良いだろ
ニート続けて見える先なんか軽蔑の眼差しと死しかねーんだから。 -
名前: #- | 2010/01/31(日) 03:09 | URL | No.:152906俺の存在自体が計算外
-
名前: #- | 2010/01/31(日) 03:10 | URL | No.:152907何故、俺の手は俺の目で見えるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 03:11 | URL | No.:152908理由が何であれ働かないで生きていけるならいいよ。
ただそれでいつまでやっていけるやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 03:14 | URL | No.:152909>>125
俺もそう思う。
自分の時間は自分の時間だ。
でも、生きるにはこれを売らなきゃならない。しかし、誰に買わせるか、どんな風に買わせるか、どんな風に売るか、は、われわれの自由なんである!
買い手にもプライドがあるので、言うことをきくふりだけはしないと話が始まらないのは分かるだろう。でも、依頼されているようにみせかけて、実際にやることは自分の目的達成のためなんだぜ。 -
名前: #- | 2010/01/31(日) 03:18 | URL | No.:152910それこそ俺が死なないような世界に勝手に変わるだろ
ベーシックインカムとかな
池に浮いても死ななかったし
肺炎で血を吐いても死ななかったし
車に轢かれても死ななかった
お前らがショットガンで俺を撃っても全部外れる自信がある -
名前: #- | 2010/01/31(日) 03:22 | URL | No.:152911自分から変えなくても周囲が勝手に変わるって最強じゃね?
-
名前: #- | 2010/01/31(日) 03:30 | URL | No.:152913我輩は神である、チェーンソーで死ぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 03:31 | URL | No.:152914ニートの原因?
親が食わせてやれるからだろ。
俺が転職時に3ヶ月間無職だった、その期間を指してニートとは言わん。
逆説的に言うと、団塊世代が金を持ってるからだよ。団塊世代が定年後も働き続けてるから、新規雇用がないんだよ。 -
名前:あ #Vak9OJZs | 2010/01/31(日) 03:43 | URL | No.:152921ニートになる理由は沢山あるし人にもよる
一番の原因を挙げるなら働かずとも生活出来るという事だろう
決して悪い事では無いと思うけどな
妬みで批判している奴は筋違い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 03:56 | URL | No.:152924暮らせる金亡くなったニートは周りに迷惑かけずに死のうな。
-
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/01/31(日) 03:57 | URL | No.:152926ニートはパパママにすがって働かずに王様気取りしてるが、まるで将来のこと考えてないなぁ
不況の時代がやってきて
働いてる人間は馬鹿を見て
無職のニートは地獄を見る
ニートが地獄を見るのは働けるときに働こうとせず王様みたいに振舞ってたからで、それを社会のせいとかされたらしらけるよね
働きたくても働けない人はかわいそうだが、労働者を見下だすニートがそれをやっちゃなぁ・・・ -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/01/31(日) 04:18 | URL | No.:152928ニート「俺にはパパとママがいるから働かないwww労働厨の蟻どもざまあwww」
不況で資産が紙くず、パパママ年をとる、残ったのは年をとったニート
ニート「私が働けないのは社会のせいだ、国は補償しろ!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 04:27 | URL | No.:152929ほっといても死ぬんだから触らなきゃいいじゃんw
あまり他人の人生に干渉しない方がいいんでないの?
ニート生活
↓
日本が不況に!
↓
金がなくなってニート死亡
普通にこの通りになるだろ
何が嫌なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 04:34 | URL | No.:152930仕事がないなら坊主にでもなるか
寺って面接あったっけ?? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 04:39 | URL | No.:152931日本は今不況だからニート死にまくりだよな
1億2000万人の総人口の内
ニートが60万人もいたからな
なんと日本の総人口の0.5%!
日本はニートだらけじゃねぇか!
やべぇよコレ!
日本の総人口の0.5%もニートがいたら
税収が滞って日本が破産してしまう!
STOP THE NEET!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 04:57 | URL | No.:152934ニートの男女比は男が48%、女が52%で女の方が多いしな
ニートが日本という国を腐らせる宿敵なのは間違いないぜ
俺もこの間、昼間から外歩いてたニートと路上で会敵して対ニート殲滅兵器「ハローワーク」で撃退したら
普通に自営業だった、紛らわしいんだよ糞ッ!
いつ仕事してんだ、てめーは!?
どうせ漫画原稿描くのサボって
一日中ネットでくだらん書き込みしてるんだろ!
無職と間違えるから昼間に出歩くなッ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 05:06 | URL | No.:152935今こそ日本を未来を担う憂国の尖兵達が、ニートとの死闘に決着をつける時!
「ニートなんて不況の不満逸らしに政府がでっち上げた仮想敵でしょ?アホクサ」
何て言う奴には成敗をくだす! そこんとこヨロシク!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 05:58 | URL | No.:1529382chのニートはニート同士で傷を舐め合って安心してるヤツばっかだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 05:59 | URL | No.:152939こうやってブログにコメできる身分ってだけでも幸せもんだよ
今のところは -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 07:34 | URL | No.:152943対人恐怖症
-
名前: #- | 2010/01/31(日) 08:35 | URL | No.:152948仕事なんてそうそう選べるもんじゃない。
バブル期が異常だっただけ。
高度成長期、田舎から集団で送り込まれた中卒の労働者達は
ほとんど職種の選択の余地なんぞなかったぞ。
田舎では長男だけが家を継ぎ、進学する金などない。
次男や女は都会の工場で住み込みで働きに出されることが普通だった。
学生運動なんぞやっていた連中は相対的に見れば金持ちの家だったんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 09:09 | URL | No.:152952社会経験ある者からすると
他人の足引っ張るやつが出世していくことにうんざりするからかな
ま、人それぞれだよ
勝手に原因を決め付けるものじゃない -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/01/31(日) 09:35 | URL | No.:152953>田舎では長男だけが家を継ぎ、進学する金などない。
おかげで農家は馬鹿ばかりになり衰退してんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 09:35 | URL | No.:152954ニートもなんか作って売ればいいのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 10:17 | URL | No.:152959就職活動してるのもニートに含まれるんじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 10:20 | URL | No.:152960続けられる限りはニートやっててもいいと思うぜ
社会への静かな反逆って感じで
どうせなるようにしかならん
それで社会のシステムが壊れるってんなら日本もそれまでってことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 13:30 | URL | No.:152992まあ完全雇用ってのはありえないから。職が無くて苦しんでるやつらは俺らが倒れたときのためにアップだけはしておいてくれ。少なくとも死ぬな。
誰にとっても厳しい世の中だ。ちょっとしたことで自分や他人を馬鹿にしたり、卑下したりしないでくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 13:39 | URL | No.:152995大学に入って勉強が超難しくて
それでもついて行こうとしたけど
先のことを考えたらもう限界なのじゃないのかと思って辞めた
しかし、違う所に行って勉強しようと思ったけど
サボっていた時期が長すぎて
ニート生活の甘さに溺れた
働くのも勉強するのも何かすることがもうメンドクサイ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 13:42 | URL | No.:152997だから、ニートに働けって言ってる奴はそのぶんのコストを負担する気があるのか?
通常の人間を雇えば100か、下手すれば50で済むようなものが120や150かかるんだぞ
そのしわ寄せはお前の給料やお前の買う品物・サービスの価格に確実に反映される
「ニートが世間で100人働いたから俺の給料は1万円低くてもいい」とか考えられるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 14:00 | URL | No.:153005給料1万減額で100人の雇用が達成できるなら、俺は全然構わん。仕事がなくて鬱屈とした気分のやつらが100人もいる方が、俺は嫌だね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 15:35 | URL | No.:153030生活保護受けてる人の大半は若いうちに国民年金も厚生年金もロクに収めなかった独居老人。
まさに今のニートの未来の姿。今から働かせないと将来の労働者の税負担は給料1万減るくらいじゃすまんよ。 -
名前: #- | 2010/01/31(日) 17:39 | URL | No.:153066年収700万の某政令市職員の俺参上
安定マターリで自分の時間も有り余ってて毎日楽しいです^^
努力して勉強すれば既卒でもチャンスあるのに
何でフリーターは公務員目指さないの? -
名前:たけし #sLdgtBxg | 2010/01/31(日) 18:28 | URL | No.:153072今の時代、歩いてすぐコンビニあるんだからアルバイトでもいいから働こうっていう気は起きないの?なんなの?死ぬの?
-
名前:q #- | 2010/01/31(日) 19:32 | URL | No.:153084なんで誰も
「ブラック企業を無くして労働環境を改善しよう」
って言わないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 19:41 | URL | No.:153086自分の給料が減るから
ニート働けと言ってる奴も口先だけ
彼らはニートどもを雇う気なんて端から無いし
ニートを組み込んで高コストになった社会に耐えられない
だから、働けと言いつつ自分の手は絶対に汚さない -
名前:ななしカナ? #- | 2010/01/31(日) 21:21 | URL | No.:153097今回の日本航空の件で分かる通り、昭和に全盛を誇った企業の屋台骨が腐っているわけだ。トヨタも今回のクレーム騒動でどうなるやら。
ニート知ねとか言っている連中だって、いつ自分たちの会社が第二のJALとなりリストラされるかわからんだろ。そうなったとき叩かれるのは自分だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 21:57 | URL | No.:153104これは、障害手帳を持てない障害の方もニートの中に含まれてるね
マスコミ市ね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/01/31(日) 22:36 | URL | No.:153109※162
みんなそう言うけど、
そいつらに待遇改善を会社に掛け合おうと呼びかけても、一人もついてこない。
日本の労働者の不思議。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 00:20 | URL | No.:153163ニートって大概は
高卒、大卒で学生時代、就職後いじめとか何らかトラブルで引きこもって
再三、就活、バイトやって人は救い様があるが
高校、大学、バイト、就職どれもやろうとしないニートは(重い障害以外は)
テレビとかにでる中卒、高校中退とかよくいるけど根本的にコメントが無理、
1度もバイトすらしたこと無いとか。
前者の俺は何とか社会にしがみついてるが金が入る給料日とか嫌なことを払拭する
充実感は得られる。 -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/02/01(月) 00:23 | URL | No.:153167米164
まだ失業者とニートの区別がついてないのか・・・ -
名前:ナナシ #- | 2010/02/01(月) 04:48 | URL | No.:153215>>160
在日特権が原因で、日本人は公務員がきつい
チョンなんてほとんど無能よ
韓国じゃ中国労働者はまじめとか言うが
あそこは、外国人が厳しいだけ
日本はゆるいし、人権団体が行かれてるから
日本は中国人がやりたい放題してる -
名前:ナナシ #- | 2010/02/01(月) 04:50 | URL | No.:153216>>166
違う、派遣社員は派遣会社に逆らえないんだよ
派遣社員が派遣会社にデモ起こしたら
一人ひとり、派遣会社同士が使用してる
ブラックリストに入れられて二度と働く無くされる
だから彼らは派遣解約した、企業相手に行動してるんだよ
うわさでは、自殺者の何人かがブラックリスト入りだとか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 09:35 | URL | No.:153242つべこべ言わずに働け屑
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 10:35 | URL | No.:153251※171
お前が他人の人生を左右できる資格があるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 11:12 | URL | No.:153254働かずに済むなら、働きたくなんかない。
でも、生活するには金を稼がないとならんので、簡単に金を稼ぐために働く。
依存せずに自活できるなら、他人の下で働きたくはないわ。
スネかじりニートは、他人に依存してるから良くない。
株とかのネオニートは自分の金だから問題ない。そんな感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 12:18 | URL | No.:153256働きたくても働けない程悲惨なことも中々無い。
生活の為に働く→
もっとましな仕事に就くための勉強など準備行動が出来ない!
オワタ\(^o^)/
うむ。
俺はそうじゃなくて良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 14:00 | URL | No.:153281\ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } ) 絶対に働きたく
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j )
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′) ないんだよ!!
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ )
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. )
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
-
名前: #- | 2010/02/01(月) 14:18 | URL | No.:153288いざとなればブラック営業!
ブラックは常に誰でもウェルカム!
ボロクソ言われても半年居座ってフォークリフト免許を取る金を作る!
と思ってたら不採用が届いた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/01(月) 21:06 | URL | No.:153336一般常識さえ疑わしい奴だが、何故か天下り企業で働いてる
しかも給料は一般企業の俺より上だった・・・orz -
名前:こんな奴 #etbfE.eg | 2010/02/01(月) 21:33 | URL | No.:153345秋田市茨島、会社員 鈴木祐貴 (20) 秋田市茨島2-2-12
秋田市の会社員 松渕恵マブチサトシ (20) 秋田市手形十七流108-2
無職、 大門佑気 (20) 秋田市新屋大川町40-26
会社員 柳田康兵 (20) 秋田市新屋渋谷町7-2 -
名前:名無しビジネス #ypmqT/Ik | 2010/02/02(火) 10:47 | URL | No.:153417>157
それ思うわ。
高校中退資格職歴なし34歳とかおまえの会社で雇うか?と。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/02(火) 20:57 | URL | No.:153476生活保護をなくせば働くようになるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/03(水) 18:29 | URL | No.:153617>180
ホームレスになるだけ
>163
結局そこなんだよな
前どっかのニュース番組であったのが
ニートに働けと煽っておきながら
働きますという流れになったときに
お前らの働く場所なんてないぞっていう
ダブルスタンダードぷりを垂れ流してたよ -
名前: #- | 2010/02/03(水) 22:28 | URL | No.:153655ニートになる原因は?
答え:
身の程知らず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/04(木) 01:06 | URL | No.:153701働かなくてすむ状況作ったら
俺も見事にニートに進化しちゃった
まぁそうなるわなw -
名前:名無しビジネス #P8P/fbvA | 2010/02/04(木) 17:03 | URL | No.:153790大体がネット関係
そう、お前だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/04(木) 17:44 | URL | No.:153799どこかに理由は無くても人は生きるって言ってた親父がいたけどさ。
幸せを求める為に仕事をしていたり、夢を求める為に仕事をしている人もいるけどそれ以外の人ってそんなに生きたいと思うものなの?
いつか自分が満足できると信じてるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/05(金) 14:49 | URL | No.:153964無職者はネットできないようにすればいいのに。
ネットがあるからヒキコモリが増えるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/06(土) 11:48 | URL | No.:154140バブル並に景気よくなれば減るよ。
会社の要求スペックが高いんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/06(土) 11:57 | URL | No.:154142いい仕事だろうが悪い仕事だろうが、俺は働きたくないんだよ!
-
名前:名無しビジネス #EKwpuDDw | 2010/02/07(日) 00:27 | URL | No.:154299天職ってのはあると思うけどな。ソースは俺。
ニートから抜け出せない原因の一つだけどさ、
就職しようと思って面接行くと
その会社で同い年ぐらいの人がバリバリ働いてるから
彼我の差を見せつけられてしまうのが怖いんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/07(日) 19:54 | URL | No.:154460生活保護受けなければなんでもいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/08(月) 16:49 | URL | No.:154665自業自得・自己責任なのはわかる。仕事選んでしまう。職業訓練も落ちた
-
名前: #- | 2010/02/08(月) 22:55 | URL | No.:154785自業自得自己責任といっても
程度がすぎるとは思う
ニートという言葉は個人の責任にできるから
そういった言葉を流行らせることで
行政の失敗を隠せるという利点がある
ワーキングプアは行政の責任としかいえない
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/02/10(水) 04:51 | URL | No.:155121それ以前に、履歴書を書類と思わない会社が未だにあるって事だ
手書き如きで人の人間性が見えるなら、仕事を通して人間性を見るなって聞こえるがな
いい加減、履歴書はPC作成だろうが
手書きだろうが自由でいいだろ
それが出来ないのは、経営者の怠慢
おたくの会社には、新人が1年置きに入っているのかと聞きたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 18:26 | URL | No.:155303ニートになる原因よりもニートを叩く原因のほうが根本的な問題の気がする
そんなに余裕ないのかね -
名前:yma #- | 2010/02/18(木) 14:04 | URL | No.:157667面白い。 面白いぞお前たち。
仕事は選ばなければなんでもある、という労働ダンピングをもっと続けろ。
そしてどんどん雇用環境を悪くしろ。
ゆっくり進むテロを見てるみたいで本当に面白い。
国がぶっこわれるまで、せいぜい自己責任論で互いの首を締めあっててくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/23(火) 05:02 | URL | No.:159045他人のことはどうでもよくねえか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/25(木) 13:55 | URL | No.:159986親に子供を養うだけの経済力があること
働かなくても食べていけること -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/25(木) 18:27 | URL | No.:160083ニートにこの世からいなくなって理由
親が死んだ時、被害者面で社会のせいにして、生活保護を受けようとするのが解っているから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/30(火) 20:11 | URL | No.:173085そもそもこの国での働くって概念が狭すぎる気がするな。もっと色んな生き方があって良いと思うんだが・・・
ニートが斬新な発想から起業して成功なんてのもアリだと思うよ、少なくとも社会を見る切り口が違うから面白い案が出てきそう。
俺は・・発想が貧相だっていつも怒れてる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/31(水) 19:54 | URL | No.:1733891つは金銭面への不安がないから
1つは労働面への不安があるから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/15(木) 16:56 | URL | No.:179284現役ニートだけど・・・
両親が死んだ後はどうするんだ~・・・とか
生活が不安定・・・とか、余計なお世話w
他の奴は知らんが、自分もニートなりに考えてるよ・・・
3ヶ月前まで就活してたしわかってはいるんだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2010/07/16(金) 04:16 | URL | No.:215399俺は、大学卒業してから3ヶ月引きこもり生活してたけど、飽きたから、親に紹介してもらった地元の会社に就職して営業や事務で働かせてもらった。
当初の計画通り、2年間一生懸命働いた。愛想を振り撒いて(女限定)、金ヅル3人を何とか作った。
横暴な上司の悪口を言いふらして会社から追い出して、入社してから最短2ヶ月で、自分が副社長のポストに就けたよ。
先輩の取ってきた契約は横撮りして自分の手柄に、備品や資材を余分に発注(もちろん会社の金)して家に持ち帰って転売。
社外秘の資料もコピーして他社に売りさばいた。
努力の甲斐あって、年収800万。それ以外に、正社員勤務してた会社からパクった備品や資材の転売を続けて、月に80万(年に160万)小遣い稼いだ。
親には金遣いの荒さがバレて悪さもバレてしまったが、毎月30万ほど渡して「引きこもりやってるよりマシだろ?普通の家庭より金入れてやってるんだから感謝しろよ」と改心させた。
2000万貯まったのを目処に退職した。
今は会社作って占いサイト運営、中古車レンタル、露天商とかをやってる。
みんな、引きこもってるより、うまく親を利用して就職口を探せ。そこで2、3年小遣い稼ぎしろ。
親が文句言ってきたら、金渡して黙らせろ。それが正社員の特権だ。
★正社員のメリット
①会社の備品を転売し小遣い稼ぎができる
②会社の内部資料を同業他社に売って小遣い稼ぎができる
③固定給、有給、親を黙らせる
備品/資材/社外秘資料を持ち帰って転売できるのは、企業勤めしている正社員や派遣社員の特権だよ
☆*:。.ヾ(*'-'*)
ニートや引きこもりやってるより、正社員で固定給貰いながら、備品や資料を転売したら、いい金儲けができるよ★
正社員として就職することの価値といえば、会社から色んなものを持ち帰って転売できることです。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2010/07/16(金) 04:23 | URL | No.:215401■俺は当初から計画通りに2年間だけ正社員として働いて、今は、好きなor楽で高時給なバイトを掛け持ちしてる。
転売収入合わせると月に50万ちょっと。あとは株をちょっと頑張って年間800万いくか微妙なとこ。
正社員やめてからニートを半年間やってたこともあったけど、ニート期間を過ごすために事前に正社員の間に会社から備品・資材・内部資料なんかを大量に盗んで自宅にストックしていた。
ニートでも金は稼げるよ。
正社員として固定給もらいながら、アホ上司の金でタダ酒・タダ飯にありついて、会社のモノをゴッソリ盗んで、
退職してニートになってから転売して金儲け。
正社員勤務の意義とは、固定給・上司の金でタダ酒・会社備品の転売だよ。
やりがい、責任感、会社への忠誠心?はぁ?クソ食らえだよ。義理人情はハナクソ以下。人間が欲しいのは結局、金・女・酒だよ。
会社からも上司の財布からも、しゃぶり尽くしてやればいいんだよ。
ニートやってる時間がもったいないぞ。
今から正社員として就職して会社から備品や資料をたくさん盗んでやろうぜ!
当たり前だけど、会社のモノ・上司の金は俺のモノ、俺のモノは俺のモノ -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2010/07/16(金) 04:26 | URL | No.:215403■ニート脱出するために、最近、車盗んで海外に売って金貯めてる。始めて3ヶ月、650万貯めた。
早く親から独立したい。犯罪で手に入れた金で親を温泉にでも連れて行ってやるよ(笑)
盗み~海外へ流すまでのことは携帯で知り合った仲間に教えてもらって大体覚えた。
ニート・ひきこもり脱出したい人は、強盗やればいい。徒党組んで暴動かテロ起こせばいい。
街がパニックになれば、略奪し放題☆☆
犯罪だろうが何だろうが、自分の力で金を手にした人間に価値がある。暴力だって、力のうち。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2010/07/16(金) 04:40 | URL | No.:215405■僕は元ひきこもり。
会社の不祥事を行政に内部告発したことから、40~50代の上司達に暴力を振るわれ、報復人事で解雇された。社長もグル。
過労で足が麻痺したこともあり、自宅でリハビリをしながら、復帰を目指していました。
リハビリの甲斐あって歩けるようになった。
しかし、精神的なダメージは相当なもの。信頼していた上司が、内部告発を境に手の平を返したように、嫌がらせやパワハラを繰り返してきた。
会社を解雇され、ひきこもりは1年間続いた。
でも、ある時悟った。
「もう人を信用するのはやめよう。あの上司たちのように根性論や正論で何でも人をこき下ろす連中を今度はオレが踏みにじってやる」
そう悟ったキッカケは派遣会社の偽装請負やピンハネ、サービス残業などの犯罪行為で利益を上げる大企業のニュースをテレビで見てから。
ひきこもりを脱出し、自分で金を手にし、自分の金で人を使って自立した。
犯罪や違法な仕事をして諸々合わせて5600万ほどの金額を稼ぎ、
口座を作り、500万入れて「ちゃんと働いた証拠」として親に通帳を見せて、安心させた。実際は犯罪収益だが…
親を温泉旅行に連れて行った金も、人を傷付け踏みにじって得た金。
つづき
奪う対象は選んだ。「まったく最近の若者は根性がない。ひきこもりは本人が弱いから」だと根性論を語って自己陶酔している勘違い親父ども、
パワハラで部下をいじってストレス発散してるカス親父ども…奴らから2000万余りの金を奪った。
恐喝、詐欺から始まり、狙った会社に仲間を入社させて経営陣に食い込み、破産するまで資産をしゃぶり尽くせるだけ奪って、
あとは暴力団に引き渡した。書類偽造を何度もやった。
彼らとは仕事の取り合いでたびたび対立していたが、協調するような付き合いに変わっていった。会社を乗っ取るらしい。
ひきこもっていた頃の惨めな思いはもうしたくない。
何もせず家に引きこもって親に「恥ずかしい。どんな仕事でもいいから働け」と毎日言われて、情けない思いをするくらいなら、
どんなことでもやってやる。犯罪でも。
就職して働いてもタカが知れてる。
違法だろうが何だろうが、金さえあれば家族への義務を果たせる。金に汚いもキレイも無い。
刑務所に数年入っても、事前に大金を稼げるなら割に合う。隠しとけばいい。
ニートや引きこもりになってバカにされるより、殺人でも強盗でもやって余りある金を奪って甘い汁を吸うほうが幸せなのは確か。
悪魔と言われるのは誉め言葉。
これからは若い世代が、「根性論・自己責任論」を振りかざす親父どもに冷や水浴びせて喝を入れてやる時代だ。
「会社乗っ取られるのも、恐喝や詐欺で金を奪われるのも、全てはお前らの根性が足りないからだ。お前らが軟弱だからだよな?」
そう言ってやりたい。
キャノンもトヨタも違法行為で金稼いでるんだから、文句言われる筋合いはない。
元ひきこもりやニートで得したことは、暴力団まがいのことをして金儲けをするとは絶対に疑われないこと。
僕はこれからも生きていくためなら強盗・殺人・詐欺・窃盗・恐喝・暴行・略奪・暴動・書類偽造など、どんなことでもしていくつもり。ニートやひきこもりにならないために。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2010/07/16(金) 04:51 | URL | No.:215407■ニート期間に、散々肩身のせまい思いしてて、「金さえあれば…就職して金貯めて復讐してやる。あいつら殺すための金貯めるには就職するしかない」
って、取り憑かれたように考えてたから、
就職してからバカにされるのも見下されるのも笑われるのも屁とも思わなくなった。
上司も親も、まとめてブッ殺してやる。外人に金積んで放火してもらう。
正社員になった今、オレには、気に入らないヤツを殺す特権がある。
誰のせいにもしない、親に泣き言も言わない。全て自分で解決する。ニートだった頃のオレとは違うぜ★
自分の力で出来るということを証明してやる。
決められた枠がある環境に身を置くっていうのは、ニートをやっている時より楽だし経済的にも精神的にも楽なんだと感じるようになってきた。
ニートやってる時は、親から色々言われるのはもちろん、隣近所から見下されてる気がして、実際そうなんだろうけど、
とにかく、気ままに振る舞うことができずに肩身の狭い思いをしなきゃいけなかったから嫌だったな。
正社員になってから、一気に余裕ができた。
仕事さえキチンとやっていれば、あとは何やっても自由だし、人の言うことを聞かなくてもいい。
ニートだった時には遠慮しないといけなかったのが、自分の稼ぎで生活できるようになるだけで、
多少好き勝手な行動しても許されるし、法に触れなければ何やってもいいんだと気付いた。
普通に働く身分になるだけで、いろんな特権が勝手に付いてくるよ。
成績上げるために強引な営業をしても、会社が責任かぶってくれるし、よほど悪いことをしなければクビになることもない。
ニートだった頃に比べたら天国に感じるよ。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2010/07/16(金) 04:59 | URL | No.:215408新卒入社した会社を根性が足りずに3ヶ月で辞めてしまい「ひきこもり&ニート」に。
親からは「穀潰し!情けない!近所から絶対笑われてる!どんな仕事でもいいから働け!」と言われる毎日。
夕方起きて夜中まで行動し、朝方寝るという生活に両親も呆れてた。
さすがに「金がないのは嫌」と感じ、目星を付けた会社に就職し、備品を拝借、商品の発注をわざと多くしてロス廃棄扱いになった商品を持ち帰って売ってた。
2年ほどこんなことして400マソ貯めた。
給料から貯金した分合わせて750マソ貯めた。
その会社辞めて再び「ひきこもり」に。ほぼ昼夜逆転の生活。
なぜか金貸しを始めた。「10日で8割」でやってみたけど意外に借りに来る客が。
家に月10マソ入れるようになり、両親から「たまに夕方から夜中出かけてるみたいだけど何かしら働いてるのね…ほとんど引きこもってるけど」
…………
客を更に増やしたかった。カーチャンの高校時代の名簿を勝手に利用。DM撒いて、うち5人が借りに来た。1人は名前と年齢確認したらカーチャンのクラスメートのようだ。
両親からニート時代に言われた嫌味で溜まったストレスを発散するような感じで、
延滞客には「おばさんでも体売ったら、いくらか返せるでしょ。娘さんに働いてもらう?」「しね!埋めるぞ!この重り付けて今からこの海に飛び込む?」など、暴言吐きまくってた。
その2年で7000マソ貯まった。
あれから何年も経って現在はアルバイト暮らしだけど両親からは文句言われない。
500マソ程は口座作って両親に「働いてます」アピールのために通帳見せた。
怪しまれないように、あとの金はいろんなとこに入れてる。両親にバレないように。捕まって刑務所に入っても金は絶対に捜査が及ばない地域に隠した。
その秘密の金の一部は他人に貸して何かしら仕事してもらって、売上(?)30~40%はオレに支払われるようにしてる。
オレが作った投資顧問の会社をしばらく経営してた人から毎月80~300マソ上がってきてたけど、最悪なことに去年末に潰れてしまった。
考えもなしに会社作ると手痛い。
雇った人達に屋台ラーメン、焼き芋、クレープ店、スナック、風俗、カフェ、コインランドリー、自動車整備&レンタル・リースとか経営してもらってる…今はまとも
まだ、後ろめたいことはやってる。企業恐喝と地上げ。事件屋に手数料払ってやらせてる。
家に入れてる金の中には犯罪収益やクラスメートなどを傷付けて得た金も混じってるかと思うと微妙な気持ちになる。
親は、まさか自分の息子が犯罪で大金を得て隠しているとは思わないだろう。母の日にマッサージチェアをプレゼントした。近所からは「親孝行でイイ息子さんねぇ」
「ひきこもり」「ニート」のイメージからして、絶対バレることはない。
ごめんなさい。でも金がないと、どうしようもないんだよ、お父さん・お母さん。
自殺者が出なかったことは本当に救いだった。
ひきこもりやニートで得することと言えば、「絶対に犯罪的・暴力的な方法で金儲けをしそうにない人種」に見えるということ。
申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、
「ひきこもりやニートより、人を殺してでも金が欲しい。働くのに違法もクソもない。自立するためなら、なんでもやる」と、衝動が自分の中に湧く。たまにだけど。 -
名前:名無しビジネス #X.Av9vec | 2010/10/03(日) 04:00 | URL | No.:249105仕事辛いけど良いこともあるぞ。
好きな車に乗り休日はドライブ。
趣味などにお金かけるのは楽しい。
昔は、給与内でいかに節約するか考えてたけど
今は足りないならもっと稼いでやるって前向きに考えるようになった。
おかげで、休日は趣味のドライブに外車のスポーツカーで出かけられるまでになった。
一度きりの人生だから楽しまないとね。 -
名前:名無し #- | 2010/10/11(月) 19:39 | URL | No.:252603努力不足をひとのせいにする。日本人の限界を感じる。こういう奴こそ、普段何もやっていない奴。
社会問題を自分じゃ解決できないからって、被害者のせいにするなんざ最低だ。 -
名前:名無し #- | 2010/10/11(月) 19:41 | URL | No.:252604正社員、解雇されたらニート以下。古い毒こそ捨てるべき。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 12:38 | URL | No.:254580ぶっちゃけできそうな仕事がない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 12:31 | URL | No.:274082いわゆる引きこもり的思想に引っ張られるひとつの要因
【昼夜逆転生活】
騙されたと思って、明日から一週間、夜中にちゃんと寝て、朝起きてみればいい。
人間の脳味噌は朝起動しないと腐るように出来てる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 12:44 | URL | No.:274083※207
お前はニートじゃない。
所謂、チンピラヤクザ
一昔前なら、似たようなノリで過激派とか政治活動に血道を上げる連中もいた。
ニートの中にこういうタマが紛れているのを重々承知だから
役所も警察も良い顔しない面はあるだろうな。
そういう無職ゴロツキの成れの果ては、部落民や移民の引き起こす問題ともクロスしている。
日本にはそういう歴史が有るんだよ。なかなか語られはしないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/25(木) 13:04 | URL | No.:274094→なので、国家の不安材料となるゴロツキを減らし、
等しく社会参加させて国家の発展を担わせることを、戦後の日本は重視してきた。
それが犯罪を減らし、社会のレベルを上げて、経済発展の礎となってきた。
だが、充分な発展が終り、その経済の行く道もなくなってしまえば
そういう社会参加の言い訳も通用しなくなってしまう。
今後、お前のようなゴロツキが世にあふれるのかと思うと、暗澹たる気持ちになるよ。
変な気を起こす前にニートは働け。
身の為だ。他の誰かに部屋に押し入られ、身包み剥ぎ取られるのが嫌なら、護身のために働け。
泣きながら働け。死ぬ気が無いなら、生きているだけマシだろ。 -
名前:[i:63903] #tHX44QXM | 2010/11/29(月) 03:10 | URL | No.:276060新卒で商社に就職したんだけど、最初の2年間は上司に言われるまま必死に働いたなぁ。パワハラ上司で「クズ、のろま、穀潰し」は当たり前、サービス残業夜12時まで。
ま、そのおかげで基礎ができたから、カス上司には感謝してる。
もっと楽に効率的に、カス上司より短い時間で同じ内容の仕事を終わらせるようになったし。懇意にしてくれる取引先企業もできた。
3年目以降は、だいたいは余裕で定時退社できてたけど、たまにサービス残業を自分からやりたくてやってた。
「あ、これ僕やっときますんで、○○さんは早く帰って羽根伸ばしてくださいよ~☆」ってカス上司に声掛けて。
月に2~3日は、カス上司の仕事を引き継いで完全終了。カス上司はすっかりオレを信用してたからPCや机も使わせてもらってた。
待っていたチャンスがやってきた。PC内や引出しの中の社外秘の情報をコピーしまくって持ち帰ってた。
上司が過去やってきた案件ファイル、顧客名簿、マーケティング関係、価格表、Web関連事業の設計図…あと、同業他社との闇カルテル情報なんかもあったから、ついでにコピー。
コピーが趣味みたいになってたww
こんなのをずっとやってたから、コピーして持ち帰りたい情報がなくなった。
書庫にある紙資料も、毎回狂ったようにコピーしてたから、半年間くらいで全部終わった。
以降は、普通に仕事して、定時退社して飲みに行ったりジムで筋トレしたり、ホントに普通のリーマン生活。
28歳の時に会社を辞めた。その後1年間の間に、同期5人が会社辞めて、オレが作った会社に入ってきた。
前の会社からコピーして盗んできた社外秘資料が役立ちまくり、取引先企業がこっちに寝返ってくれた。
重要情報盗むには、カス上司も利用価値があった。仕事の基礎教えてもらったことと、図書館代わりには使えたことに限っては感謝してる。
アリのように辛抱して働くってのは、カス上司から言われる仕事をやるだけって意味ではない。
「あのカス上司に、他の利用価値はないだろうか」を探り当て、しこたま盗んで利用し尽くすことにこそ意味がある。 -
名前:黒の語り手 #- | 2011/12/05(月) 19:05 | URL | No.:449505「治療法のない不治の病」が理由でニートになりましたとさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/07(土) 16:31 | URL | No.:514741本人の性格原因説、発達障害原因説、精神病原因説、景気原因説(景気が悪くうまく成果を出せなかったため失望した)があるようだ。
私が注目しているのは発達障害原因説。
発達障害といえばアスペルガー症候群、自閉症、ADHD、学習障害あたりが有名だよね。
増える大人の発達障害 仕事に支障、ひきこもりも
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120110/bdy12011008220005-n1.htm
4人に1人以上が発達障害!?引きこもる大人たちが働けない本当の理由
ttp://diamond.jp/articles/-/13017
成績優秀なのに仕事ができない“大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事
ttp://diamond.jp/articles/-/16264
あとコメ215は駄目だろ。いくらカス上司でも。 -
名前:217 #- | 2012/04/07(土) 16:40 | URL | No.:514752ちなみにアスペを解説した本を読んでいて思ったんだが、そういう人って”甘え”どころか”周りが厳しすぎて(または意地悪すぎて)”駄目になってしまったんじゃないかなとも思う。
発達障害原因説に立って考えるならだが。
ともかく原因が本人の甘えかどうかは私には結論が出せない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 12:10 | URL | No.:580385俺軽度のアスペて診断されてからニートになった
コミュ障だからという甘い理由でニートになった
今更だけど、結局本人の甘い部分が大きくなり過ぎたのが原因だと、日々痛感させられている。 -
名前: # | 2012/08/02(木) 14:57 | | No.:587831このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/09/23(月) 20:30 | URL | No.:825211ニートに「親が死んだらどうするの?」って言う人はよくいるけど、専業主婦に「ダンナ死んだらどうするの?」って人居ないよね。
親より早く旦那が死ぬことだってあるのに
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2532-89d3e650
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック