- 1 :出世ウホφ ★:2010/02/09(火) 20:21:44 ID:???0
- 南極海で日本の捕鯨船団に対して攻撃を続ける環境保護を
- 標榜する米団体シー・シェパード(SS)の ポール・ワトソン代表が産経新聞のインタビューに応じ、
- 今回の反捕鯨キャンペーンの後、地中海のクロマグロ漁妨害を行うと宣言した。
- 世界のクロマグロの8割を消費する日本を再度、
標的にする狙いがあるとみられる。一方で、日本船との衝突について「全ての非は日本側にある」とし、
調査捕鯨に正当な理由はなく、公海上で行う密漁行為に過ぎない」とこれまでの主張を繰り返した。
ワトソン代表は、日本船の追尾を続ける抗議船スティーブ・アーウィン号に乗っており、
7日、衛星電話でインタビューに答えた。
クロマグロをめぐって、大西洋と地中海産の国際取引の全面禁止に向けた動きが広がる中、
ワトソン代表は「次のキャンペーンを、クロマグロを守るために地中海で実施する」と述べ、
スティーブ号と新抗議船ボブ・バーカー号の2船態勢で沿岸諸国の漁船への妨害活動に- 臨む考えを示した。
抗議船は、日本が調査を終える春ごろまで南極海に展開させ、その後、
できるだけ早い時期に、地中海に移動させるとしている。
日本は取引禁止措置に反対しており、同団体が実際に妨害行動に踏み切れば、
クロマグロ市場に何らかの影響が出ることは必死だ。
シー・シェパード、今度はクロマグロ漁妨害へ「衝突はすべて日本に非」 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100209/crm1002092003037-n1.htm
>>2以降に続く - 標榜する米団体シー・シェパード(SS)の ポール・ワトソン代表が産経新聞のインタビューに応じ、
- 2 :出世ウホφ ★:2010/02/09(火) 20:21:53 ID:???0
- 一方、先月6日、団体のアディ・ギル号と第2昭南丸が衝突した事故について、
「私たちの方から船に体当たりしたり攻撃したりはしない。私たちに恐れを抱かせようと、
第2昭南丸が故意に衝突した」と強調。事故の詳しい状況を調べるオーストラリア海保当局の
事情聴取にすでに応じていることを明かした。
ワトソン代表はキャンペーンの予算について、新抗議船の購入費も含めて、- 少なくとも700万ドルと回答。 全世界にいる3万5000人のサポーターからの寄付などで
- まかなっているとし、「オーストラリアとニュージーランド国民から圧倒的な支持を受けている。
彼らからの支援がなければ、抗議活動は立ちゆかない」と話した。
また、スティーブ号には日本人女性が通訳として乗船していることが判明。
電話インタビューに「シー・シェパードは人間を含む動物全ての命を守るためにここに来ている。
人体に害を与えるような物は使っておらず、けが人が出るような振る舞いは一切していない」と- 答えた。(佐々木正明)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100209/crm1002092003037-n2.htm
(おわり) - 少なくとも700万ドルと回答。 全世界にいる3万5000人のサポーターからの寄付などで
- 9 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:23:13 ID:eeX+oLa80
- >>2
> 「シー・シェパードは人間を含む動物全ての命を守るためにここに来ている。
> 人体に害を与えるような物は使っておらず、
> けが人が出るような振る舞いは一切していない」
うそつけ
- 406 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:47:04 ID:fit2ONlu0
- 船にボーガン乗せてたり、船員にレーザー光線当てたり、
- スクリューにロープ絡ませたり程度は、害を与えるうちに入らんってか。
こいつらが人体に害を与えると言ったら、最低でも- ロケットランチャーくらいは出すってことだな。
- スクリューにロープ絡ませたり程度は、害を与えるうちに入らんってか。
- 5 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/02/09(火) 20:22:29 ID:uh89EYDi0 ?2BP(2444)
- そら見ろ。
- 3 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:22:10 ID:NJAXrNME0
- もう、なんでもいいねん。
- 465 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:50:01 ID:eWKtxtmx0
- はぁ
「クジラの次はマグロになる。奴らは牛肉マフィアだから」
とさんざん予想されてた。
予想通りすぎて驚きも無い。
- 839 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:14:24 ID:ZoU1X0p10
- ┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。←>>シーシェパード
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
- 13 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:23:35 ID:/z4YbzAs0
- >シー・シェパードは人間を含む動物全ての命を守るためにここに来ている。
あれ?カンガルーは?
- 714 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:06:17 ID:QmCXlERO0
- 牛さんは?
豚さんは?
ニワトリさんは?
- 915 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:20:15 ID:/MtiVnOm0
- >>
あいつら海限定だから - 435 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:48:18 ID:dFa9RpFm0
- こいつらの言う「全ての生き物」の中には鶏や牛、カンガルーとかは含まれないんだろうな
- 764 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:09:33 ID:k5hfXTLo0
- いやあのさ
地中海のクロマグロだったら日本全然関係なくね?
- 631 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:01:08 ID:qChORnNS0
- だいたい、クロマグロ獲ってるのって海外の漁場の地元漁民だろう
それを高値で日本に売ってる
- 67 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:28:26 ID:su351ITb0
- あれ?オージーって日本にマグロ輸出して御殿建ちまくりって聞いてたけど。
- 247 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:39:23 ID:GVgog8Du0
- ていうかオーストラリアのマグロ漁は妨害しないのかw
- 11 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:23:21 ID:UJ6EgGiTP
- もう鯨も黒マグロも食わなきゃいいじゃない
そのうちSSもネタなくなって「米を食うな」とか言ってきそうで楽しみだよw
- 726 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:06:51 ID:oRtnbBUw0
- みんながクロマグロはちょっと資源回復までとるのをやめようよって
呼びかけてるのに
ひとりだけ
「いや、おれはとるからw
つか、お前らとらないならガンガンとっちゃうよww」
とか言われたら気分いいか?実際 - 815 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:13:07 ID:k0SB4c0Z0
- >>726
- 日本はきちんと枠内でとって
養殖にも力いれてるってのw
中国での消費が爆発的に増えてるんだけどw
ちなみに日本はマグロの密猟の被害者だったりする
沖の鳥周辺海域での外国船籍の密猟も増えてる
- 日本はきちんと枠内でとって
- 16 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:23:59 ID:f15FgzO50
- SS終了だな
クジラはともかく、マグロで世論の支持はえられんだろ - 461 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:49:53 ID:xnuNEScJ0
- >>16
日本人の消費が8割らしいから
世論としては、どうでもいいって感じじゃね? - 619 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:00:32 ID:uZxZgJlz0
- >>461
消費って中国>日本じゃなかったっけ?
- 771 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:10:08 ID:rDPPl4dT0
- >>619
クロマグロに限ると、
漁獲総量が7万トン(大西洋・地中海5万トン、太平洋2万トン)で、
日本の消費量が4万トンくらいらしい。
漁獲総量は、密漁とかで暗数が大きそうだけどな。
中国の伸びは大きいけど、絶対量としては日本のシェアが相変わらず最大で、
従来のシェアを確保するのが難しいというようなこと。 - 56 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:27:30 ID:ZaoK7qoF0
- >>1
なんかこう喧嘩売ってないと居ても立ってもいられんのだね - 63 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:28:15 ID:iNZkNYPp0
- >>56
寄付金もらえないからな。派手にやらないと目立てない - 94 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:30:18 ID:mnZ+CSbT0
- クロマグロで、活動資金を集めるのは難しいんじゃねえか?ww
- 73 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:28:46 ID:CxXN7yrU0
- 大間まで出張ってこいよ
それなら自衛隊で対応できるし - 134 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:33:08 ID:2hmB9pnU0
- 「日本の」マグロ漁船だけ狙いうちするんだろ
どうせ - 138 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:33:32 ID:VGk623nD0
- どこから支援金貰うつもりだよwバカすぎるわww
- 257 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:39:45 ID:52Ig52+/0
- そのうち、「日本は漁業一切するな」とか言い出しそうだなw
- 263 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:40:19 ID:e8zrYp890
- 要するに、日本の食文化を破壊したいんだな。こいつらは
- 341 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:43:33 ID:vdnHRPV30
- 反日は金になっても、大したリスクは無いってのが世界の常識だからなあ....
- 557 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:56:39 ID:gKwPcyX90
- 環境ゴロって儲かるんだなあw
- 383 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:46:04 ID:2RQ6MWfM0
- これでSSの反捕鯨活動は、鯨が好きなわけでもレイシストでもない
単なる反日テロ集団が支援金募集するための広報活動だった事が
確定したな - 422 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:47:40 ID:FGIjQD730
- これを受けて
民主党では…
社民党では…
やべぇ、全く期待できねぇ - 885 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:17:42 ID:+0FAH/aI0
- 大丈夫か?地中海のマグロ漁は、スペイン、イタリア、フランス、クロアチアあたりの
漁師が大半だぞ。
国際問題(日本は高みの見物)にならなければいいが・・・
- 519 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:53:45 ID:C7+bqm9S0
- マグロ漁師 vs シーシェパード
面白そうw
- 423 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:47:40 ID:HbNsjQmi0
- これは逆に日本がオージーに注意した方がいいな
マグロ漁師は荒くれ者が多いから、どうなっても知らんぞとw - 259 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:40:03 ID:S6nB9QNv0
- ロシアなら間違いなく銃撃するなww
- 245 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:39:19 ID:T6ewuJvr0
- シチリアのマフィア漁師が凄惨な報復。
- 615 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:00:20 ID:JeZM7oSV0
- これはさすがにSSも実は食ったことがあるだろw
- 626 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:00:56 ID:WBpGhnr40
- マグロ漁は始まったら1秒も余裕無いから、絶対引かないぞ
- 629 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:01:03 ID:eRicp71B0
- チャイナですらマグロの味を知ってしまったので
これは失敗だなw
- 654 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:02:40 ID:Ih/aNMHU0
- 露骨な日本人差別だな
まあ分かってたことだが
- 663 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:03:15 ID:/Qer4zFF0
- 20年後にはこんなニュースが!
「シーシェパード、今度は日本国内の米の収穫を妨害!」
シーシェパード幹部「米はあらゆる植物の中でも最も頭がいいのです、- かわいそうだ!」
- かわいそうだ!」
- 670 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:03:49 ID:lkteiSsd0
- >>663
すでに海じゃねーw - 693 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:05:07 ID:ii/+zSqU0
- ストーカーかよ、こいつらは。
- 696 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:05:09 ID:nBX9CT390
- だから崇高な目的なんかねえって言ったのに
- 709 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:05:48 ID:Ay29rWUF0
- クジラかわいそうという気持ちはわからんでもないと思っていたが、
クロマグロってなんやねん 結局日本にいちゃもんつけたいだけなんかい
オーストラリアってインドの人達にも酷いことしてるし
印象がどんどん悪くなっていくなぁ... - 765 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:09:39 ID:oRtnbBUw0
- もし海洋上で民間のシー・シェパードに武力行使したら
国際問題に発展してアメリカと対立するだけ
トヨタの件でも嫌われはじめてるのに
もっと嫌われるな
マジで世界的に孤立しかねないぞ
- 823 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:13:28 ID:lkteiSsd0
- >>765
マグロ漁船って民間ですよ?
真逆国策で漁してると思ってるの?
- 766 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:09:40 ID:Edcb+PuwP
- 感情としては、こいつらの船をミサイルでも砲弾でも良いから、
- 木端微塵に吹っ飛ばしてやりたいな。
どんなにスッキリするだろうか。 - 木端微塵に吹っ飛ばしてやりたいな。
- 781 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:10:35 ID:RMI/x53d0
- 寿司屋で寿司食ったら、SSが現れそう。
魚は可哀想!とか。 - 822 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:13:21 ID:te9AxqOW0
- あれ?
「調査捕鯨という抜け道で捕鯨するのはけしからん!!」という理由で叩いて
いて過激な抗議活動もそれで支持されてたんじゃなかったか?
通常の漁業活動への妨害はどうよ。 - 868 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:16:48 ID:VAD3Lfky0
- 食文化を否定されると一番頭にくるよな
- 906 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:19:24 ID:qQfUbPjt0
- マグロに関してはキリスト教的なバックが無いから辛そうだなw
- 959 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:22:54 ID:te9AxqOW0
- >>906
そのうち「マグロは人間より頭がいい賢い魚」とか言い出すんだろうな。 - 862 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:16:33 ID:WibUj13O0
- マグロはDHAが豊富だから食べちゃダメなんだよ
- 972 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:24:01 ID:lXzH6DlU0
- 鯨ぐらいいいじゃないかと言った馬鹿いたよな。
鯨で済むわけが無いと言うことが分からない馬鹿が。 - 975 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:24:19 ID:RnqmHqr00
- ついに日本人を本気にさせたな
鯨はそこまで食うやつがいなかったからまだ大したことなかったが
食い物が絡んだ時の日本人の強さは世界一だということを教えてやろう - 994 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:26:04 ID:OFQVv/p60
- やっぱり、イワシがうまいな。
イワシが、高くなったり、食えなくなったら終わりだな。 - 845 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:15:10 ID:KuT7u4l10
- 次はエビだぜ。多分
- 31 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:25:21 ID:euthLoFP0
- 今度はタコだなw
- 180 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:35:49 ID:yjfm34sz0
- そしてサンマ漁妨害へ
- 966 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:23:23 ID:qHZ0SKpN0
- ザザムシ漁が狙われたらどうしよう
- 986 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:25:33 ID:d774wF2o0
- 結局、鯨はんてどうでもよかったんだよw
- 【マグロ】
- http://www.youtube.com/watch?v=Py0-S6XC5W4
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:21 | URL | No.:155021結局こいつら鯨はどうでも良かったんだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:27 | URL | No.:155024そろそろ自滅しそうだなSS
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:27 | URL | No.:155026鯨がどうとか言ってる奴がいるが、
奴らは鯨がどうでもよかったのではない
自己満足を満たす行為以外どうでもいいの間違い
つまり鯨だけでなく今回のマグロも奴らにとってはどうでもいい存在 -
名前: #- | 2010/02/09(火) 23:27 | URL | No.:155027ムカムカしてきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:28 | URL | No.:155028まぁ、こうなることは予想できてたけどねwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:30 | URL | No.:155029こいつらただ単に日本人が出張るのが気に食わないだけだろ
日本人の通訳とかいるけど、黄色人種のサル共とかふつうに思ってそうで怖いわ -
名前: #- | 2010/02/09(火) 23:31 | URL | No.:155031マグロは賢くなさそうだなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:33 | URL | No.:155033つべが男臭すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:33 | URL | No.:155034とりあえず奴らにはクジラなんぞ自己満足満たすための手段だったんだろ
それが今度はマグロに変わっただけの話w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:35 | URL | No.:155035お前ら日本は孤立するとか言い過ぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:37 | URL | No.:155037クジラ→マグロ→???
-
名前:ちゃぼ #- | 2010/02/09(火) 23:37 | URL | No.:155038もうこいつら何なの・・・
-
名前:名無し #- | 2010/02/09(火) 23:40 | URL | No.:155039つーか白人共はクジラと言いマグロと言いエロゲと言い何かにつけて日本に口出ししてきやがるな。
ついでに動物実験とかにもそろそろ海外の動物愛護団体が文句付けてきそうな感じだからな、なおのこと腹立たしい。つーか国内の団体がすでに文句言いまくってきている。
そーいやドイツでは昆虫採集禁止なんだよな。絶対そのうち日本にも来るよ、俺の趣味がぁぁぁ。日本の場合は魚釣りの方が先に攻撃されそうだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:41 | URL | No.:155040はぁ?マグロなめんな
オーストコリア人よりよっぽど頭いい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:43 | URL | No.:155041マグロ漁は秒単位で儲けを左右するから殺気立ってる。
クジラの感覚で妨害したら血の雨が降るよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:44 | URL | No.:155042シーシェパードは国籍偽装したりしてるからな
裁判とかすりゃ普通に潰せそうな気がするけど
違法行為してる時点で海賊と同じだよな -
名前: #sSHoJftA | 2010/02/09(火) 23:45 | URL | No.:155044マグロは
世界的に食べられているから
賛同得られないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:47 | URL | No.:155045オーストコリアが・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:48 | URL | No.:155046寿司屋に突撃は本当にありそうだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:48 | URL | No.:155047猟師は調査捕鯨船員ほど温厚じゃないぞ?
海に沈むがいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:48 | URL | No.:155048いくら日本の船だからってマグロ漁船に攻撃したら何されるか解んないのでは。
民間の漁民はマジ怖いぞ。 -
名前: #- | 2010/02/09(火) 23:48 | URL | No.:155049SS「日本は酸素を消費しまくってる!日本人の呼吸を阻止する!!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:54 | URL | No.:155052マグロ漁船に手ぇ出そうとか、死ぬ気か海わんこ。
鯨は国が公式に調査船出してるから滅多な事出来ないが、マグロ船の奴ら容赦ねぇぞ……。証拠も残らんぞ……。
アレを自分たちの想像する日本人だと思って突撃して、殲滅されるがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:58 | URL | No.:155054既に海じゃないと言えば、海賊なのに陸で大暴れの海賊漫画があったなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:59 | URL | No.:155055マグロwwwwwww
魚類に同情とか
オーストラリア人は頭腐ってんのかwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:59 | URL | No.:155056マグロ漁の漁師たちは銛を多めに積んで出ると良いよ
にしても日本の食文化を海外に教えてもなんにもいいことないよね
奪い合いになるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/09(火) 23:59 | URL | No.:155057マグロ漁船団民の本気にwktk。
-
名前:名無しビジネス #IpT9aHSo | 2010/02/10(水) 00:03 | URL | No.:155059こいつらもう海坊主あたりに船沈められてしまえば良いのにね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:04 | URL | No.:155060無茶やっても文句言われない日本相手に難癖付けて
国から環境保護名目で金貰いたいだけのヤクザどもだからな
奴らにとってクジラもマグロも心の底からどうでも良い生き物だろ
チョンが滅んだら次に滅ぶべき民族はオーストコリアンだな
あれ?どっちも同じ種族だっけ? -
名前:わからん名無し #BA2AGv02 | 2010/02/10(水) 00:05 | URL | No.:155061もう何でも有りの理論になって来たな。
次は何で叩いて来るやら?
死人でも出ないと、止めそうにもないと思う。
結局、アホの集団という事だと思う>SS -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:06 | URL | No.:155063さすがシナ・シェパード。
標的は、いつも日本なのだな。
尖閣諸島とかの懸案があるので、
日本もそろそろ本気で、シナ対策とか考えとかないとダメだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:08 | URL | No.:155064むしろ沈められないと分からないだろ。
暴力に暴力で対抗すると何だかんだ言われるだろうが、力で鎮圧して「てめーらが邪魔するのが悪い」と言わないと黙らないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:08 | URL | No.:155065外国のマグロ漁船同士がピリピリしてる中に突撃→袋叩き→撒き餌
って展開がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:09 | URL | No.:155066流石にマグロ食い過ぎだから多少入んじゃねえの。
マスゴミがマグロマグロって煽りすぎだろどう考えても -
名前:わからん名無し #BA2AGv02 | 2010/02/10(水) 00:10 | URL | No.:155067おとなしい日本の漁船だと思って突撃かましたら、
実は血の気の多いヨーロッパの漁船だったでござるの巻き
↑ こんな展開を希望。
死人が出るくらい、派手にやってくれ。 -
名前: #- | 2010/02/10(水) 00:13 | URL | No.:155068海狗「海から落ちて」行方不明というオチか
攻撃を仕掛けるたびに海狗が消えていく -
名前: #- | 2010/02/10(水) 00:13 | URL | No.:155069オーストコリア人もニュシナーランド人もレイシスト(差別主義者)に過ぎない。
もう、レイシストレイシストの連呼で対応すればいいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:21 | URL | No.:155070政府が守らんのだったら武器装備ありの保安船許可してくれ
事業やりたい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:33 | URL | No.:155073鯨の時はマイナーだったこともあってそこまで反発はひどくなかったけど
日本国民の「ごちそうの象徴」たる鮪はやばいな
すげぇ反発が出るだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:33 | URL | No.:155074クロマグロのつぎは何か予想しようぜwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:38 | URL | No.:155075SS「マグロ漁を邪魔しようとしたら、マグロになったのは俺の方だったァアア!!!」
というオチになりそうだ。
※3=※9
自己満足を満たすwww
国語の勉強をちゃんとしないと、受験に失敗するぞwww -
名前: #- | 2010/02/10(水) 00:43 | URL | No.:155078クロマグロの次…オージービーフ?www
-
名前: #- | 2010/02/10(水) 00:46 | URL | No.:155079戦争だろ・・・喰わないクジラならともかく・・・マグロだったら戦争だろうがッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:46 | URL | No.:155080確実に死人か怪我人が出る。間違いなく出る。例え日本だけを狙ったとしても、マグロ漁船の荒くれ共が黙って妨害されるわけないだろボケ。文字通り命がかかってるんてんだぞ。小競り合い程度で済んだら奇跡だ。
死者が出た時点で、世界からの注目は段違いになる。
そして度重なる妨害を受けても対策をしようとせず、結果死傷者を出した日本政府は世界中から責められ、オーストラリア政府も対策をせざるを得なくなり、シーシェパードは解体寸前まで追い込まれる。
他にシナリオなんてある訳がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 00:59 | URL | No.:155082延縄一本妨害されるだけで凄まじい額の損が出て、
それを補うためには航海を数ヶ月伸ばす必要もあるし、
船長の面目も丸つぶれ。
調査捕鯨への妨害みたいな軽い反撃ではすまないよ。
クソ犬は覚悟したほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 01:03 | URL | No.:155083仮に死傷者が出たのが普通に規定の範囲内で漁してる日本人でもあいつらは「ニホンガーニホンガー」って言い出すに違いない
-
名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2010/02/10(水) 01:05 | URL | No.:155085目的を達成させるなら船まで沈没させるからなこいつら。
何が人を傷つけたことがないだ。大事故を起こしてるじゃねえか。
シーシェパードに寄付する奴らも同罪。ミック・ジャガーなんて大嫌いだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 01:09 | URL | No.:155086海賊風情を調子に乗らすな。
ブッ殺せ。
一人も生きて返さなきゃ、ただの行方不明だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 01:14 | URL | No.:155088商業行為に対しての攻撃だから、海賊そのものだよな?
妨害が目的とか言ってても、略奪を絶対に行わないって確証もないだろ?
正当防衛として海賊のシーシェパードを実力排除しても国際法上OKだよな・・・ -
名前:黒 #- | 2010/02/10(水) 01:18 | URL | No.:155090撃沈せよ
そして皆殺しだ
死人に口なし
帰るものいなくば何も分からぬ -
名前:ねーむれす #- | 2010/02/10(水) 01:21 | URL | No.:155091またシーチワワか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 01:22 | URL | No.:155092だれかラリア行って牛殺されるの妨害してきてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 01:28 | URL | No.:155094hill whaleって団体名でオージー共の牧場襲えばいいよ!
アメリカは敵に回すと恐ろしいのでスルーってとこもカヴァーしたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 01:49 | URL | No.:155098渡さんどうにかしてよ~~~
-
名前:an #- | 2010/02/10(水) 02:01 | URL | No.:155100日本以外の国の漁師に被害が出たら黙ってくれるかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 02:06 | URL | No.:155101クロマグロの漁獲制限はされるべきだと思うけど
こいつらが首突っ込んでくる問題じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 02:08 | URL | No.:155102あいつらにエチゼンクラゲおくりつけろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 02:10 | URL | No.:155103これは鯨だけじゃ苦しくなってきたことの証だな
こうなったらあとは時間の問題でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 02:12 | URL | No.:155104もうキレた。
ちょっと鯨食べにいってくるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 02:15 | URL | No.:155105*56
漁獲制限はすでにしてる。
日本もそれに倣ってる。
守ってないのはEUの国々の人達なんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 02:27 | URL | No.:155108シーシェパードの背景がイマイチよくわからない
レイシストの白人が日米摩擦に乗じて始めたのは分かるけど
今、それに乗っかってる連中が見えてこない -
名前: #- | 2010/02/10(水) 02:47 | URL | No.:155109でもぼくまぐろのおんなのこだいすきです
-
名前:動画侍 #- | 2010/02/10(水) 03:02 | URL | No.:155110倉科カナちゃんの朝ドラがエロすぎる!? - Youtube 動画侍
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 03:21 | URL | No.:155111700万ドルで保全活動したらいいと思います
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 03:21 | URL | No.:155112*61
同感。
この移行に関して一番不信感を抱いているのは多分本人達だと思われ。
圧力をかけた人の思惑が、この組織の維持なのか自滅なのかも分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 03:29 | URL | No.:155113なるほど、マグロより頭の悪いオーストコリア人は食べてもいいんですね。食べませんけど
-
名前:a man who loves empire of japan #- | 2010/02/10(水) 04:19 | URL | No.:155117SeaShephard is
disgusting
fucking
suckin
annoyin
racist.
ムカつく -
名前:名無しビジネス #40vRL7Yc | 2010/02/10(水) 04:19 | URL | No.:155118マジレスかっこ悪いけど
地中海で日本の船は1匹も
まぐろとってません。
つうか遠洋へ出船してる
日本まぐろ船もういないぞ。
油高騰からこっち
いまとってるのはみんな外国船
韓国、中国他の。
オーストコリアの船もたくさん採りすぎで問題になってる。
特に養殖して高く売ろうと
幼少魚を大量に捕獲するもんで
問題になってるんだ。
まあチワワの標的は日本だから
そんなこと関係ないけど
妨害するっていっても
もういない日本まぐろ船をどうすんだかねえ・・
大間にでもくんのかねえ
くるかもねえ
馬鹿だし -
名前:名無しビジネス #dN0AskdI | 2010/02/10(水) 04:30 | URL | No.:155119もう素直に「日本嫌いだからやること全て妨害するよ!」って言ったほうが早いんじゃないかな。
-
名前:名無しビジネス #Z7hgyq3Q | 2010/02/10(水) 04:31 | URL | No.:155120近畿大学が世界で初めてクロマグロの養殖に成功した事をこいつらは知らないのか
日本は十分マグロの漁獲制限に貢献してるはず -
名前: #- | 2010/02/10(水) 04:56 | URL | No.:155122エチゼンクラゲと闘ってくれ。
-
名前: #- | 2010/02/10(水) 05:40 | URL | No.:155125地中海はマジでやめとけ
ただ殺されるだけでは済まない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 05:49 | URL | No.:15512650年後には…
海チワワ「日本人は地球上に存在する全ての生命を食べてはいけない!!生命に対する冒涜だ!!
でも我々が輸出する素晴らしい牛肉だけは例外だ!!日本人はそれだけを食べていればいい!!」 -
名前:くらま #- | 2010/02/10(水) 06:17 | URL | No.:155128遠洋の漁師はナメたらいかん
ヤクザもんなんか、メじゃあ無いのにな -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/02/10(水) 06:36 | URL | No.:155129何で日本人を狙い撃ちすんの?
-
名前:名無しビジネス #nyTu4yJo | 2010/02/10(水) 07:00 | URL | No.:155132シーシェパードは動物愛護馬鹿の金で動いてるから標的がいないと支援も受けられない
そして直接的に妨害可能なのが漁業関連
シーシェパードは日本に魚取るの止めろとは絶対に言わないだろうし止められたら困るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 07:01 | URL | No.:155133862 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:16:33 ID:WibUj13O0
マグロはDHAが豊富だから食べちゃダメなんだよ
ドコサヘキサエン酸は不飽和脂肪酸だから体に良いんだよ
というかマグロだけじゃなく青魚に含まれてるよ -
名前: #- | 2010/02/10(水) 07:22 | URL | No.:155134オーストラリア沿岸でも自分たちでマグロ捕ってるだろ?
わざわざ地中海まで行かずに、自国の漁船と衝突し合っててくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 07:59 | URL | No.:155136ここまできたら楽しくなってくるな不思議
マグロ密漁してる奴らを妨害してくれるなら見直しちゃうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 08:05 | URL | No.:155138シーシェパードの乗組員は
下呂吐いて市ねば良いのに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 08:28 | URL | No.:155140寿司食いたくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 08:42 | URL | No.:155141クラゲの巨大化やプランクトンの異常発生は海チワワのバイオテロだったんだよ!!
-
名前: #- | 2010/02/10(水) 08:51 | URL | No.:155142>正当な理由はなく
不当だと証明してみろ
つーかSSの妨害行為が違法だから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 08:58 | URL | No.:155144日本中の寿司屋はオーストコリア人
立ち入り禁止でいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 09:06 | URL | No.:155145ほんっと鯨とかどうでもよかったんだなw日本が嫌いなだけww
もう韓国と同盟結べよwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 09:16 | URL | No.:155146食べ物で日本怒らせたらどうなるかわかんねーのかこいつら
アメリカ様からの輸入をストップする覚悟まであるんだぞ
オージービーフ不買活動だろ -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2010/02/10(水) 09:18 | URL | No.:155147SSはどんどん敵を作るなw
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2010/02/10(水) 09:39 | URL | No.:155148とりあえずシーシェパードは今も南極海を重油垂れ流しで彷徨ってる自分ところの船回収しろよ
海洋生物なんてどうでもいい事がバレちまうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 10:08 | URL | No.:155151>>61
立ち上げは白人だけど後ろで金出してるのは特亜っしょ。どうみても。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 10:18 | URL | No.:155152くたばれレイシストSSオーストラリア
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 10:19 | URL | No.:155153もう沈めて戦争して原爆落としてあげて植民地にした方が良いんじゃねえか?
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/02/10(水) 10:26 | URL | No.:155155なんかもう海賊といっても過言ではないな
そのうち
威嚇の空砲だから問題ない(キリッ
とかいいながら銃器出してくるんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 10:58 | URL | No.:155160中国がウイグルを核で人体実験しているように、
オーストラリアもアボリジニを被爆させてたじゃん。
それに対してどういうアクションを取ってるの?
この基地外団体は。 -
名前: #- | 2010/02/10(水) 11:09 | URL | No.:155161海賊船に日の丸つけてマグロ取らせるか?
-
名前:あ #- | 2010/02/10(水) 11:15 | URL | No.:155165寄付金がすごいな
正気とは思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 11:22 | URL | No.:155166で、この一連の騒動で得する輩は誰なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 11:47 | URL | No.:155167さすがにこれは返り討ちじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 12:18 | URL | No.:155168SSの今後一切飲み喰いするなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 12:47 | URL | No.:155170ぶっちゃけ日本が嫌いなだけなのでは?
-
名前: #- | 2010/02/10(水) 13:26 | URL | No.:155192シーシェパード=海賊。毅然と抗議しろよ、日本政府。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 13:40 | URL | No.:155199彼らはケンカを売って寄付金もらって食っているわけだから、
日本が本当にクジラやマグロを捕るのをやめちゃったら、ケンカ売る相手がなくなっちゃって困るんだよ。
彼らは「捕るな捕るな」言ってるけど、ほんとは捕りつづけてくれないと食うに困るんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 14:41 | URL | No.:155237※101
ダチョウの押すなよ、絶対押すなよっ。状態ですね。解りますw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 15:29 | URL | No.:155259流石にマグロ食えなくなったら切れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 15:53 | URL | No.:155272食べ物ネタで日本を追い込んではならんということを、
狂牛病騒ぎとかから学んでいないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 17:15 | URL | No.:155289食べ物が絡んだときの日本人の怖さを思い知らせてやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 18:07 | URL | No.:155298今度はもうちょっと頑丈な船で来るのかな?
一発で沈没じゃ面白くない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 21:20 | URL | No.:155366この辺の民間団体は公務員と同じで
役目が終わっても自分の利権を守るために
がん細胞のような自己増殖をし続けるからな。
上層部で美味い汁すってる奴と下っ端で
目的の達成ではなく活動自体がライフワークになってやめられない
アホの
理念が合致してみすぼらしい組織に成り果てる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/10(水) 22:12 | URL | No.:155392日本近海でしかマグロ漁して無いんじゃなかったっけ?
漁師はマジで荒くれ者が多いぞ、ガチで生活かかってるから下手にちょっかい出したら冗談じゃすまない。 -
名前:日本は悪の手に堕ちた #sSHoJftA | 2010/02/10(水) 23:41 | URL | No.:155421とりあえず、
パタゴニアは買うな。
あそこは米軍ご用達だったりするし、エコとは無関係です。
また、パタゴニアを着ている奴を見たら笑ってやりましょう。
最後に、男ならモンベルで決まりです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 01:02 | URL | No.:155464食文化という一点でアメリカやオーストラリアみたいな遅れた国にとやかく言われる国じゃねーぞここは
自分達の食ってる獣肉がどれだけの穀物を消費してるか考えてみろボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 05:12 | URL | No.:155496上でもあるかもしれんが・・・
海狗はエチゼンクラゲでも捕ってて下さい
まぁマグロに手を出したら漁船にフルボッコ
日本国民からフルボッコ
で終わりだろうなぁ
どんなことでも怒らないが
こと食い物が絡んだら日本人は怒る
というかキレる
キレた日本人がどうなるか
70年前に体験しただろうに
馬鹿としか言い様が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 07:13 | URL | No.:155502鯨はそうそう頻繁に食ってるわけじゃないから皆が怒るわけじゃないだろうけど、
さすがにマグロくらいポピュラーな魚となるとキレるぞ。
旨いもん食うために何世紀も命張ってきたジャパニーズをナメんなよ -
名前:名無しビジネス #BaVqJGy6 | 2010/02/11(木) 08:20 | URL | No.:155507SSめ・・・日本人の恐ろしさを見せつけてやるわ・・・
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/02/11(木) 09:14 | URL | No.:155513> 868 :名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:16:48 ID:VAD3Lfky0
>
> 食文化を否定されると一番頭にくるよな
でも犬や猫を食うのは許せない!(キリッ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 09:49 | URL | No.:155517荒くれ漁船員に難無くボコられたSS隊員達、命乞いも空しく船のスクリューで次々とミンチと化す。
おそろしやおそろしや・・・ -
名前:わからん名無し #BA2AGv02 | 2010/02/11(木) 11:23 | URL | No.:155536オーストコリアンでも生ぬるい呼び方だな。
これからは、オーストコリコリアン
と呼んであげよう。ありがたく思ってくれ。 -
名前: # | 2010/02/11(木) 12:11 | | No.:155539このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 12:40 | URL | No.:155543ハハッ、ワロス
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/02/11(木) 15:20 | URL | No.:155573そのうち白人じゃないやつには妨害する
に変わるんじゃねw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 19:05 | URL | No.:155621予想のナナメ上というか
予想通りというか
オーストラリアの食文化調べたいなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 20:09 | URL | No.:155650流刑国家らしいなぁwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/11(木) 20:22 | URL | No.:155654漁師にフルボッコにされるのが先か、密猟者に魚の餌にされるのが先か…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/12(金) 07:10 | URL | No.:155784去年ロサンゼルスの寿司屋でシーシェパードのジャケット着た白人が普通にまぐろ頼んでたけど?
-
名前:今後の予定 #- | 2010/02/12(金) 12:10 | URL | No.:155800地中海でマグロ漁妨害
↓
白人の漁師にボコられる
↓
マグロってなに?妨害なんてしてないよ
鯨はかしこい捕鯨するな(日本のみ)に戻る -
名前:名無しビジネス #HdXTMQ3I | 2010/02/13(土) 11:59 | URL | No.:155960今こそ、田原さんに立ってもらって、朝まで生テレビにシーシェパードを出せばいいんじゃないwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/14(日) 15:49 | URL | No.:156342日本人が直接漁をしてるのは日本周辺ぐらいで
主な漁場は大西洋だろ?連中が日本周辺で騒ぐのに
基地になる様な港を貸してくれる国があるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/02/15(月) 01:10 | URL | No.:156533代わりにお前ら喰ってやるからいいよ
-
名前:名無しビジネス #cRvxl26M | 2010/02/18(木) 17:36 | URL | No.:157735そういえばSS代表のワトソン氏って、グリーンピース時代にツナ缶売って追い出された人だよね? なんか矛盾を感じる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2555-7ecc4d64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック