更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : ペン(東京都):2010/03/14(日) 21:32:42.92 ID:D5gaI6dw ?PLT(12000) ポイント特典
4月からのTBSラジオ「JUNK」パーソナリティが判明! 水曜・山里、木曜・おぎやはぎ、金曜・バナナマン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268569130/39


39 名前: ペン(千葉県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 21:27:14.09 ID:npqWEGb9
radikoハジマタ
http://radiko.jp/ 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html
 

 
368 : モンキーレンチ(dion軍):2010/03/14(日) 21:56:33.37 ID:fqa6PcYs
2010.02.24
「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始について

http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20100224_001_pressrelease.pdf 

 
 
9 : ペン(千葉県):2010/03/14(日) 21:35:01.06 ID:4olaEgPi ?2BP(9999)
重い。開かない 
 

 
17 : マスキングテープ(大阪府):2010/03/14(日) 21:35:54.52 ID:InVPvYK4
AMがいい音すぎるwwwwwwwwwwwwwww

 



10 : ペン(東京都):2010/03/14(日) 21:35:08.94 ID:D5gaI6dw
AMでもノイズがないのがすばらしい
 

 
422 : 浮子(神奈川県):2010/03/14(日) 21:58:58.15 ID:kTz3amKG
AM放送クリア過ぎワロタwww 
 

 
394 : ドリルドライバー(関東地方):2010/03/14(日) 21:57:48.07 ID:G1YathNR
まじ音質良すぎて普通のラジオじゃ聞きたくねえなw


 
21 : インク(長屋):2010/03/14(日) 21:36:17.21 ID:QgMtZXrT
0時からじゃないのかよ
天たまをこれで聞くか


 
 
7 : 絵具(群馬県):2010/03/14(日) 21:34:46.17 ID:a0id1iJ4
なんでネットの世界なのに地域で縛るんだよクソがぁ
群馬は関東で一番視聴時間が長い県だぞ
ハブってんじゃねぇ


 
8 : ペン(東京都):2010/03/14(日) 21:34:47.89 ID:RooZ9bpk
ラジオ始まったな


 
307 : モンキーレンチ(dion軍):2010/03/14(日) 21:53:41.43 ID:fqa6PcYs
全国どこでも聴くことができるのですか?
:東京局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、

ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)については、
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県。


大阪局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、
FM802、FM OSAKA)については、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県で聴くことができます。
その他の地域は聴くことができません。


ただし、ネットワーク環境(社内LAN、移動体通信など)によっては
エリア内でも聴取できない場合もありますのであらかじめご了承ください。 


 
276 : 鋸(福島県):2010/03/14(日) 21:52:19.08 ID:8PWWzvzN
サービス地域外のためラジオを聞くことができません
田舎者に聞かせるラジオはねーって事かよwww
 

 
301 : 時計皿(千葉県):2010/03/14(日) 21:53:22.09 ID:mfTG1xtB
つーか地域規制とかやってもニコニコ生放送や
ネットラジオで誰かが中継作ると思うんだが


 
12 : ろうと(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:35:27.68 ID:oRlGA/9z
excite神奈川聴けました
思ったより完成度高いわ



24 : 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:36:36.24 ID:mFvvhLs2
軽いし音質めちゃくちゃいい
NHKも聞ければ高校野球始まってからはもっと重宝するのに


 
75 : 薬さじ(dion軍):2010/03/14(日) 21:41:04.33 ID:kHLxVX+q
実際のラジオ音声より6~7秒のラグがあるんだな


 
93 : バールのようなもの(dion軍):2010/03/14(日) 21:42:01.62 ID:NwNFcSSv
北海道なのに関西が聞けてワロタw

 
 
932 : 原稿用紙(長屋):2010/03/14(日) 22:19:53.85 ID:kosdLKxf
宮城県から接続してるのにTOKYO JAPANになっててワロタ
 

 
451 : 集魚灯(catv?):2010/03/14(日) 22:00:07.62 ID:4UYiVCFa
京都なのにエリア: TOKYO JAPANで聞けてワロタw
IPで地域判定するだなんて電通はホントにバカだなぁ


 
402 : 泡箱(愛媛県):2010/03/14(日) 21:58:11.88 ID:Vgpu2gmX
串刺したら余裕で聞けることまでは確認した


 
795 : ノギス(三重県):2010/03/14(日) 22:15:20.03 ID:P2XlE5h0
串弾かれた
オワタ
 

 
861 : クレパス(愛知県):2010/03/14(日) 22:16:57.60 ID:JRfGVcqr
>>795
つながるぜ
 


 
 
33 : 手枷(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:37:42.35 ID:e3IGltk6
アラバマだから弾かれると思ったけどちゃんと聞けて良かったわw


 
326 : 定規(dion軍):2010/03/14(日) 21:54:40.70 ID:dDsFjJfm
エリア:OSAKA JAPAN
実際:練馬区
そういえばauの光の契約、大阪のKDDIからの営業で契約したからだろうか
 
 
 
351 : 包丁(関西地方):2010/03/14(日) 21:55:58.36 ID:d7OfxgOk ?PLT(12000)
大阪府内なのに聴けない
 
 
 
263 : 接着剤(茨城県):2010/03/14(日) 21:51:36.84 ID:XeDiu++o
エリア外の筈なのに聞けるワロタwwww


 
414 : ペン(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:58:29.54 ID:o1ubY73n
地域内なのにダメなIP
地域外なのに聞けるIP
どっかにまとめが出来そうだな


 
113 : カッターナイフ(東京都):2010/03/14(日) 21:43:22.41 ID:W9xV8ATr
地域限定にくせに重すぎ 
 

 
121 : ドリルドライバー(関東地方):2010/03/14(日) 21:43:47.17 ID:G1YathNR
なんか同時に2万アクセスが限界らしいぞw

http://blog.livedoor.jp/bunkatsushin/archives/2010-03.html


水野:インターネットや色んな作業しながら聴けるんですね。
    すごい数の人が聴いても大丈夫ですか?

文化:最大で同時2万アクセスのシステムと聞いてますが、

    今回新聞でも大々的に報じられると、
    弊社のIPサイマルラジオ関連の記事にものすごいアクセスが来ました。
    そこから考えると2万という数字はちょっと心配しています。



143 : 冷却管(catv?):2010/03/14(日) 21:45:17.88 ID:GZP8skuF
重い 自重しろ
これじゃ野球実況とかどうすんだよ
 

 
156 : ウケ(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:45:48.17 ID:Zt7nsOBv
平日の深夜1時になったら聞けなくなりそうだな

 
 
199 : 接着剤(京都府):2010/03/14(日) 21:48:17.98 ID:erhwESXe
朝鮮放送の妨害が無いとは
涙が出るな


 
390 : ペン(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:57:38.29 ID:8S5PAdM3
聞けた\(^o^)/
これでKeyHoleの糞音質からおさばらだじぇ
 

 
208 : 錐(東京都):2010/03/14(日) 21:49:00.10 ID:bq0ulhwK
明日この件で伊集院が愚痴るのが目に見える



219 : 偏光フィルター(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:49:32.45 ID:V6pZLJmL
すげえ音質いいな
小野坂昌也がしゃべってるわ



245 : レーザーポインター(アラバマ州):2010/03/14(日) 21:50:54.18 ID:6INXmcEG
大阪のラジオ聴きたかった;;
 

 
280 : 釜(関西地方):2010/03/14(日) 21:52:24.06 ID:zaXgBd/3
tunebiteで録音できる
うれしいなこれは

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060204/n0602042.html

 
 
342 : ペン(東日本):2010/03/14(日) 21:55:21.95 ID:5QdLJZ3R
エリアは TOKYO JAPAN になってるな
我がISPは東日本全域が東京らしいw
 

 
364 : 三角架(東京都):2010/03/14(日) 21:56:26.31 ID:rX2iNwt7
あー聞けた
地方に住んでる人もすぐに聞けるようになると思うよ
別に大した内容ではないから今聞けなくても気にするな
 

 
458 : そろばん(dion軍):2010/03/14(日) 22:00:24.93 ID:ccWTTy59
スジャータの時報久しぶりに聞いたw


 
459 : インク(関西地方):2010/03/14(日) 22:00:25.49 ID:yU34c2QE
スジャータの時報が6秒おくれたおwww



416 : インク(関西地方):2010/03/14(日) 21:58:32.22 ID:yU34c2QE
これ、ラジオで受信してるものより6秒は遅れてるな
eoだけどらくしょう^^


 
477 : 消しゴム(石川県):2010/03/14(日) 22:00:48.25 ID:lDOuh/mB
有料でもいいから全国のラジオが安定してきれるようになってくれればなぁ


 
479 : 手枷(アラバマ州):2010/03/14(日) 22:00:52.95 ID:e3IGltk6
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 


 
466 : 三角架(東京都):2010/03/14(日) 22:00:29.99 ID:rX2iNwt7
ほっちゃあああああああああああああああああああああああん
 
 
 
461 : 磁石(大阪府):2010/03/14(日) 22:00:25.64 ID:NMYLNxjh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


 
480 : 接着剤(茨城県):2010/03/14(日) 22:00:53.27 ID:XeDiu++o
~~~文化放送が10時をお知らせします~~~
こんばんてーん 堀江由衣です☆
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きんもーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
 
476 : 鑿(埼玉県):2010/03/14(日) 22:00:47.36 ID:j/4SfDCc
時報が流れ流れなかったぞ
お、ほっちゃんだ



505 : 漁網(アラバマ州):2010/03/14(日) 22:01:41.23 ID:gw04A1JV
文化放送ってこんなにオタク向けだったのか
すげぇな
 

 
561 : マイクロシリンジ(東日本):2010/03/14(日) 22:04:29.62 ID:aTxNZkVJ
直でアクセス
 

 
562 : ペン(東日本):2010/03/14(日) 22:04:29.85 ID:5QdLJZ3R
TOKYO の listen now! ボタンのリンク

J-WAVE   http://radiko.jp/#FMJ   → http://radiko.jp/player/player.html#FMJ 
TBSラジオ  http://radiko.jp/#TBS   → http://radiko.jp/player/player.html#TBS 
文化放送   http://radiko.jp/#QRR   → http://radiko.jp/player/player.html#QRR 
ニッポン放送 http://radiko.jp/#LFR   → http://radiko.jp/player/player.html#LFR 
ラジオNIKKEI http://radiko.jp/#NSB  → http://radiko.jp/player/player.html#NSB 
INTERFM   http://radiko.jp/#INT   → http://radiko.jp/player/player.html#INT 
TOKYO FM  http://radiko.jp/#FMT  → http://radiko.jp/player/player.html#FMT 
 

 
641 : そろばん(dion軍):2010/03/14(日) 22:08:45.20 ID:ccWTTy59
ABC http://radiko.jp/player/player.html#ABC 
MBS http://radiko.jp/player/player.html#MBS 
ラジオ大阪 http://radiko.jp/player/player.html#OBC 
FMこころ http://radiko.jp/player/player.html#CCL 
FM802 http://radiko.jp/player/player.html#802 
FM大阪 http://radiko.jp/player/player.html#FMO


 
597 : 釜(関西地方):2010/03/14(日) 22:06:29.47 ID:zaXgBd/3
>>
エリア外だとやっぱり再生できない


 
925 : 吸引ビン(dion軍):2010/03/14(日) 22:19:40.84 ID:Cyqk8L/4
今すげー感動してるけど
普通に考えればこんなの10年前からやれよって話だわな

 

 
923 : ろうと台(大分県):2010/03/14(日) 22:19:29.48 ID:udKMgqkE
もっと早くこれをするべきだった
さまぁ~ずとくりぃむ帰ってきてくれー


 
886 : ミリペン(埼玉県):2010/03/14(日) 22:17:53.46 ID:nPkaeG6/
よく考えたらこれちゃんと曲もCMも流れるのか
最高じゃないか
 

 

【堀江由衣の天使のたまご】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9949238
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2010/03/14(日) 23:15 | URL | No.:167182
    地域外で聞けないorz
  2. 名前:  #- | 2010/03/14(日) 23:18 | URL | No.:167183
    結局田舎モノは聞けねーんじゃん…
    畜生
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/14(日) 23:20 | URL | No.:167184
    都内なのに聞けない罠
  4. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2010/03/14(日) 23:23 | URL | No.:167185
    webラジオ端末で受信できんの?
    具体的にはSONY VGF-WA1かTRANSGEAR APX-300かNTD-9000で
  5. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/03/14(日) 23:43 | URL | No.:167191
    名古屋聴けない(´;ω;`)
  6. 名前:  #- | 2010/03/14(日) 23:58 | URL | No.:167195
    対応地域でも重すぎて開けないワロタ
    もっと同時アクセス数増えて、使い物になればかなり良いサービスじゃないか
  7. 名前:あが #- | 2010/03/15(月) 00:02 | URL | No.:167196
    E-MOBILE埼玉なのに聞けない。
    解約しようかのう。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 00:05 | URL | No.:167197
    東京なのにエリア外orz


    だけど何度かリロードしたら聴けた!
    いい音過ぎるw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 00:08 | URL | No.:167199
    デジラジと同一のものが流れてるのかな?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 00:09 | URL | No.:167200
    地域外にも配信したら全国の地方局殺しかねないからな
    禁止はしかたないと思う
  11. 名前:MPS #yja4VkV. | 2010/03/15(月) 00:18 | URL | No.:167206
    記事には千葉も聞けると書いてありますが何も聞けませんよ
    表示も「CHIBA JAPAN」ですよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 00:24 | URL | No.:167210
    今聞いたけど最高だな、これ

    シスターりえりえってまだやってたのか・・・
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 00:27 | URL | No.:167211
    家じゃ電波が入らなくて今まで聞けなかったANNも聴けるというのか!?
  14. 名前:   #- | 2010/03/15(月) 00:34 | URL | No.:167213
    北神戸はサービス地域外なのかよ畜生
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 00:59 | URL | No.:167221
    千葉のADSLだけどバリバリ聞ける
    適度に田舎のほうがいいのかもしれない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 01:05 | URL | No.:167223
    米14
    北区住みだけど再生できたよ
  17. 名前:('A`) #- | 2010/03/15(月) 01:11 | URL | No.:167224
    早く九州地方にも流してくれ。
  18. 名前:名無しビジネス #YBpU0UoM | 2010/03/15(月) 01:13 | URL | No.:167225
    俺もエリア外ADSLだけど聞ける。
    なんでだろ。
    わかんねぇけど聞けるんだからまぁいいや。
  19. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 01:17 | URL | No.:167227
    これでゆかりんの黒うさぎが聞ける!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  20. 名前:名無しビジネス #vIFQrIWU | 2010/03/15(月) 01:29 | URL | No.:167230
    これいいね、音全然途切れないよ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 01:47 | URL | No.:167233
    大阪なのに東京のが聞けるわろす
    大阪のは聞けない・・・長屋扱いのIP万歳と言っていいのか
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 02:27 | URL | No.:167237
    うわぁぁ!
    福島だから聞けないすごい悔しい!
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 02:40 | URL | No.:167238
    ていうか東京の人達って普通に聞けるじゃん
    どうして地方でやってくれないんだあほうorz
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 02:47 | URL | No.:167239
    茨城群馬栃木や滋賀和歌山もAMは放送対象地域なのになぜ縛る
    FMは県域の枠を超えてる癖に
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 03:10 | URL | No.:167243
    広告のせいで地域が縛られてると思う。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 03:12 | URL | No.:167244
    ラジオ関西まだかよ。
    昌鹿野聞かせろー!
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 03:13 | URL | No.:167245
    僻地の俺は繋がってるはずのネットでも切り離されましたとさ
  28. 名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2010/03/15(月) 04:02 | URL | No.:167251
    ホリエモン騒動から5年経って、業界がボロボロになってからようやく重い腰を上げたんだよな……馬鹿馬鹿しい
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 04:24 | URL | No.:167252
    有料で地域外を聞かせたほうが圧倒的にビジネスになるのに。馬鹿だなー。
  30. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 04:42 | URL | No.:167255
    音いいね
    ラジオ全然知らないんだけど
    何か面白い番組ってない?
  31. 名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2010/03/15(月) 04:58 | URL | No.:167256
    ※30
    エレ片とか魂ラジとか面白いよ
  32. 名前:w #- | 2010/03/15(月) 06:30 | URL | No.:167260
    これでしばんちゃんが帰ってきてくれたら完璧なのにいいいいいいいいいいいいい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 06:36 | URL | No.:167261
    これ地方が規制してるってより総本山が規制してるんだよな。
    配信機器なんてPCあればだれだってできるし。キーの局が特別扱いでネットストリーム出来たけど地方に気を使ってIP制限かけたって感じか。
  34. 名前:名無しビジネス #HHwP0Xsw | 2010/03/15(月) 07:11 | URL | No.:167263
    ノイズのないAMって衝撃的!!
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 07:24 | URL | No.:167265
    junk糞すぎ
    雨上がり終わったら本気で聞くもの無いわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 07:50 | URL | No.:167266
    これは素直によい・・・
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 07:53 | URL | No.:167267
    俺の家はいつから奈良になったんだ。
    でもJUNKが聴けるから良いや。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 08:47 | URL | No.:167271
    UQ Wimaxで東京聞けたよ@台東区 直リン大阪は×
    AMステレオってこんなに高音質だったのか....
    感動
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 09:14 | URL | No.:167274
    異常な出力の韓国のラジオ局の混信が無いのはいいな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 10:11 | URL | No.:167278
    ※30
    「あ、安部礼司」がおすすめ
    ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090414/1025462/
    「30代が共感!」って書いてるけど、
    十代が聴いても普通に面白くて笑えるラジオドラマ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 10:24 | URL | No.:167282
    音質いい!特にAMがすごい違う
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 10:53 | URL | No.:167284
    ブクマ登録完了した( ^ω^)
    音きれいだー
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 10:56 | URL | No.:167285
    米27
    なんかさびしーなそれ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:27 | URL | No.:167292
    つまりもうラジカセは不要ってことか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:51 | URL | No.:167301
    ラジオはもっと進化するべきだよな・・・。
    面白い番組はたくさんあるのに、それを聴くのに物理的な問題があるってのも・・・これだけネットが普及してるというのに。
    これを機に全国のラジオがPCから聴けるようになってほしいな・・・。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:52 | URL | No.:167303
    山地でじぇいうぇぶ聴けなかった俺も
    毎日秀島史香たんの声聴けるのか
    胸が熱くなるな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:03 | URL | No.:167311
    米47

    グルーブラインは今月で終了するけどな.
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:24 | URL | No.:167323
    いなか差別じゃー!!
    聞かせろー!!
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:29 | URL | No.:167326
    いい音だな
    テレビは死んでるけどラジオは少し持ち直すか
  50. 名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/03/15(月) 14:24 | URL | No.:167347
    群馬県中毛地域なのになぜか聴けるけどまあいいや

  51. 名前:774 #- | 2010/03/15(月) 14:32 | URL | No.:167352
    笑っちゃうくらい音いいなwwww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:57 | URL | No.:167364
    AM放送のSTLを聞いてるようだ。
    いいねこれ^^
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 15:49 | URL | No.:167373
    AM音質良すぎワラタ
    ワラタ・・・

    イアッフウウゥゥゥ!!!
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:03 | URL | No.:167378
    ※30
    ジャンクゼロのバナナマンとエレ片はオススメ。
  55. 名前:   #3/VKSDZ2 | 2010/03/15(月) 17:05 | URL | No.:167400
    なんかテレビよりラジオの時代だな。
    こんな時代が来ようとは。
    しかし重いんですけど・・
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:07 | URL | No.:167402
    地域対象外 (´・ω・`)
  57. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 17:12 | URL | No.:167405
    エリア: KANAGAWA JAPAN
    Chromeでエリア外って言われた
    今Firefoxで聞いてる
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:34 | URL | No.:167408
    ネットなのに地域限定か
    その発想はなかった
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:11 | URL | No.:167415
    吹田市余裕でした
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:38 | URL | No.:167436
    これを機に
    伊集院光深夜の馬鹿力
    を聞きましょう。初心者用です。
    TBSラジオ月曜25時~
  61. 名前:      #Qn/nfvZQ | 2010/03/15(月) 20:08 | URL | No.:167485
    TBSの受信状態悪かったから助かるわ~
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:44 | URL | No.:167538
    地方なんで聞けないけど、これで録音できたら言うことない。

    マンション住まいでAM電波が入りにくい。ブースターかましてようやっと。録音なんかしても聞くに堪えない。

    PCでタイマー録音できたら、会社行ってるあいだに放送している、小沢昭一的こころが聞けるんだけどなぁ。
  63. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/03/15(月) 20:49 | URL | No.:167543
    いずれ全ラジオ局が対応して、リアルタイムで、どの局に何人接続してるかもわかるようになるのかな。
    そしたらほんとの意味での視聴率がわかっちゃうな。
    広告もこれからはTVじゃなくラジオに流れるかもしれない。
    この実験、すごい重要な気がしてきた。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:47 | URL | No.:167683
    災害時にはTwitterよりサイマルですよ>某大臣

    にしても,十年もラジオから遠ざかってたら,ラジオたんぱがラジオNIKKEIに変わってたり,FMがおしゃべりだらけになってたり,時間の経過をひしひし感じる。せめてJ-Waveだけでも開局時のような"More Music,Less Talk"に戻らないかな・・?
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 01:41 | URL | No.:167746
    ここで自分のIPアドレスが何処の地域なのかがわかる。
    www.ip-adress.com
  66. 名前:@名無し@ #JDUwZfwQ | 2010/03/16(火) 01:45 | URL | No.:167747
    「知恵袋」あたりで

    岩手に住んでいるのですが
    radiko.jpの「エリア」設定を
    「エリア: TOKYO JAPAN」に設定できる
    方法を教えてって

    誰か!!
    やってくれ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 02:28 | URL | No.:167752
    >>66

    東京にある串を刺せばいいんじゃね?
  68. 名前:774 #- | 2010/03/16(火) 11:52 | URL | No.:167819
    TBSの永六輔の番組がヤバイことになってる
  69. 名前:おどろき #- | 2010/03/16(火) 12:02 | URL | No.:167822
    AM音良すぎ。FMとかわらない。ラヂヲチューナーアダプター買おうと思っていたので大喜びです。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 20:35 | URL | No.:168050
    田舎だとネットの話題にもついていけない
  71. 名前:  #- | 2010/03/16(火) 21:45 | URL | No.:168087
    うぐぅ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 01:04 | URL | No.:168185
    これはラジオ生き残りの最後にして最大の戦略だもんね
    10年前にやればよかったのに

    ※63の言うとおり、
    聴取率のとりかたがガラリと変わる可能性がある
    広告獲得との絡みで、ラジオがテレビを越える時代が本当に来るかもしれない
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 21:04 | URL | No.:168410
    ラジオ関西の青春ラジメニアが聴けない時点でオワットル\(^o^)/
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2653-16900cb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon