更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : ペン(dion軍):2010/03/14(日) 17:30:40.85 ID:UkBqP4u1 ?PLT(12000) ポイント特典
あなたはゲームで泣けますか? 落涙必至の5つのシチュエーションをお教えします

●人はいかなるときに泣くのか?
 2010年3月9日~13日(現地時間)の5日間、アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターにて、
ゲームクリエーターによる国際会議、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2010が開催。
世界中のクリエーターによる講演が多数予定されている。ファミ通.comでは
その模様を総力リポートする。

 「人はゲームをプレイして泣くのか?」というのは興味深いテーマと言えるだろう。
その講演名に惹かれて聴講したセッションが、開催最終日の2010年3月13日に実施された、
ユービーアイソフトのリチャード・ローズ3世氏による
“Five Ways a Video Game Can Make You Cry(ゲームで泣かされる5つの状況)”だ。
ユービーアイソフトにてナラティブディレクターを務めるリチャード・ローズ3世によるこの講演は、
1970年代に展開された有名な広告“CAN A COMPUTER MAKE YOU CRY?”を導入部に、
人が泣く5つの状況を分析したものだ。
 

1.“これが自分の人生だった”
まず流されたのが、歌手のジョニー・キャッシュによるビデオクリップ。
「素晴らしい人生だったが自分は老いた」といった内容で、人生を回想する内容が人を泣かせるとした。
映画では、『きみに読む物語』や『タイタニック』、『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』などを紹介。
ゲームでは、『シムピープル』の人生のスナップショットや、『Fallout3(フォールアウト3)』の
エンディングなどがそれに該当する。長時間のプレイを集約したエンディングはプレイヤーを
泣かせるとのことだ。

2.“抽象化による暗示”

以下ソース
http://www.famitsu.com/game/news/1232983_1124.html 

 
 
63 : ペン(catv?):2010/03/14(日) 17:40:55.58 ID:gc58UNaV
普通のゲームが何を指すのかよーわからんが
ゲームで感動してしまったことはあるぞ
 
 
 
831 : モンドリ(千葉県):2010/03/15(月) 06:38:48.68 ID:Sx77hF8Z
> 1.“これが自分の人生だった”
なんだクラナドの事か 
 

 
170 : 魚群探知機(dion軍):2010/03/14(日) 17:54:10.43 ID:nzujRgUR
ゲームなんかで泣いたことねぇよwwwwwwwww


 
11 : 足枷(神奈川県):2010/03/14(日) 17:32:13.83 ID:gew8jYkH
セーブデータとんだら普通に泣ける 

 


788 : カッターナイフ(アラバマ州):2010/03/15(月) 03:20:06.09 ID:/vsz8IQB
兄貴の友達の家に行った時に、ちょうどそいつのカーチャンの
ダビスタのデータが消えたところらしくてだらだら涙を流しながら、
放心したように空になったトロフィー部屋みたいなのを
延々とスクロールさせてたのを覚えてる


 
780 : 偏光フィルター(愛知県):2010/03/15(月) 02:23:05.08 ID:5re8ZTSP
MMORPGでいじめられて泣いたことはある
 

 
436 : ホッチキス(千葉県):2010/03/14(日) 18:41:38.07 ID:rHDx/Cma
うちの嫁はドラクエ5のパパスが死んだときに泣いてた
「あんなに頼りがいがあったのに・・」って。
翌日ケータイの待ち受けがパパスになってたのにはワラタw 


 
470 : ペン(茨城県):2010/03/14(日) 18:50:42.78 ID:lTKxn5IX
クソゲーが一番泣ける
貴重な金と時間を無駄にした悲しみで
 

 
 

18 : 蒸発皿(千葉県):2010/03/14(日) 17:33:31.07 ID:8gL3yZqJ
さっきペルソナやってたらフリーズして3時間が無駄になって泣いた 


 
429 : ホワイトボード(catv?):2010/03/14(日) 18:40:17.37 ID:nepZ55cR
天外魔境Ⅲの出来に泣いた 音楽除く 
 
 
 
746 : イカ巻き(アラバマ州):2010/03/15(月) 00:28:34.26 ID:hwEWSL6k
大魔界村の2周目の難易度は泣いた
16時間やって電源を切った。 
 
 
 
299 : 泡立て器(福島県):2010/03/14(日) 18:13:09.48 ID:lrgl08ir
エロゲーに限らず喪失感で泣かせようとする作品が多すぎ
達成感で泣かせる作品は何かないのかよ



 
302 : 薬さじ(長屋):2010/03/14(日) 18:13:59.40 ID:LFoXMN1z
>>299
ブレス5のEDの達成感は異常


 
326 : ビーカー(神奈川県):2010/03/14(日) 18:18:41.27 ID:GP+seLx/
>>302
ドラクォはいいよな。
ストーリーだけで見たら、わりとありがちな自己犠牲の話だけど、
プレイヤーが主人公の苦しみを共有することで泣けるエンディングになってる。
あと鬼束の歌も良かった。



434 : エビ巻き(大阪府):2010/03/14(日) 18:41:10.47 ID:io2UK50A
YU-NOは達成感で泣いた 
 

 
444 : 時計皿(チリ):2010/03/14(日) 18:44:41.55 ID:PxOjvW7S
ゲームで泣いたこと無いけど
C†Cはエンディングの曲でギリギリ泣けそうでギリギリ泣けなかった
終わった後にいいもん読ませてもらったって達成感があったな


 
336 : 筆ペン(東京都):2010/03/14(日) 18:20:08.89 ID:t92dEfHI
昔ファミコンドラクエ4でガチ泣きした 
 

 
353 : 試験管(神奈川県):2010/03/14(日) 18:22:18.03 ID:F7XQSz/r
>>336
EDでの勇者の心境を思うと泣けるよね、BGMも相まって 
 

 
358 : 薬さじ(長屋):2010/03/14(日) 18:23:03.99 ID:LFoXMN1z
>>353
その後、シンシア放置で何故かロザリーが蘇るPS版は更に泣けるよね 


 
388 : 目打ち(長野県):2010/03/14(日) 18:30:20.11 ID:nu9pAM5e
>>358
DQ4追加要素で泣ける奴なんていんの?
FC版の何とも言えない切なさが良かったんじゃないか。
生き返る+ピサロも仲間にとか興醒めもいいとこだよw
FC版のラストも開発者はシンシアが生き返ったと言うかもしれんが、
幻だと想像してみろ泣けるぞ。



32 : トースター(宮城県):2010/03/14(日) 17:35:28.63 ID:gmG44U7J
GB ゼルダ 夢を見る島 
 

 
599 : 裏漉し器(アラバマ州):2010/03/14(日) 20:11:10.42 ID:8mp+QNYG
>>32
あれはヤバイわ。ヒロインに泥棒呼ばわりされるのが
耐えられなくて途中でデータ消したくらいのめりこんでたから


 
26 : ロープ(群馬県):2010/03/14(日) 17:35:02.26 ID:3q8EbkbS
ポリスノーツで号泣
http://www.youtube.com/watch?v=yEfxNitIRj0



 
24 : ペン(関西):2010/03/14(日) 17:34:38.13 ID:q3yXtpwI
ポポロクロイスはガチ
 
 
 
47 : プリズム(宮崎県):2010/03/14(日) 17:38:27.64 ID:I5HHK8Fj
>>24
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

終わった後の虚脱感といったら…もう
 
 
 
82 : やっとこ(鹿児島県):2010/03/14(日) 17:43:38.47 ID:/9qV2bBq
普通かどうかはアレだが、サクラ大戦
最終話の花組のみんなが仲間を先に進ませるために命と引き換えに敵を倒すところで泣いた
ラストバトル直前で壊れた光武の中でキレイな顔して死んでいる映像で泣いた
ベタなのに自分でもびっくりするくらい泣いた


 
38 : 金槌(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:36:40.00 ID:OVqMSgrc
泣きゲーベスト50

 1位 車輪の国、向日葵の少女  26位 銀色 完全版
 2位 CLANNAD.            27位 カタハネ
 3位 CROSS†CHANNEL.      28位 夜明け前より瑠璃色な
 4位 この青空に約束を―      29位 サナララ ~SA・NA・RA・RA~
 5位 AIR                 30位 ゆのはな
 6位 マブラヴ オルタネイティヴ   31位 世界でいちばんNG(だめ)な恋
 7位 家族計画.            32位 キラ☆キラ
 8位 Fate/stay night         33位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 9位 君が望む永遠.         34位 シンフォニック=レイン
10位 G線上の魔王.          35位 ef - the latter tale.
11位 もしも明日が晴れならば.   36位 ショコラ
12位 遥かに仰ぎ、麗しの      37位 D.C.II ~ダ・カーポII~
13位 リトルバスターズ!       38位 はるのあしおと
14位 Kanon              39位 てのひらを、たいように
15位 パルフェ.             40位 ひぐらしのなく頃に解 目明し~祭囃し編
16位 こなたよりかなたまで     41位 いつか、届く、あの空に。
17位 そして明日の世界より―― 42位 タペストリー -you will meet yourself-
18位 あやかしびと          43位 Phantom ~Phantom of inferno~
19位 加奈 ~いもうと~        44位 それは舞い散る桜のように
20位 うたわれるもの        45位 その横顔を見つめてしまう
21位 ONE ~輝く季節へ~     46位 StarTRain
22位 Scarlett ~スカーレット~.  47位 ゆきうた
23位 月姫.              48位 スマガ
24位 沙耶の唄.           49位 Aster
25位 SNOW.             50位 世界ノ全テ -remind of you-


 
176 : ペン(大阪府):2010/03/14(日) 17:54:49.20 ID:hSryPMlK
>>38
あすせかが入ってるのは評価できる
 

 
829 : そろばん(アラバマ州):2010/03/15(月) 06:36:11.46 ID:tB/d4x4G
>>38
なんで鬼作が入ってないの?
なんでさよならを教えてが入ってないの?
あとswnsongは素直に入れておけよ


 
521 : ピンセット(埼玉県):2010/03/14(日) 19:08:29.47 ID:oDLc3QZx
どう考えても加奈以上は存在しない
ロミオはまた加奈や家計路線のシナリオ書いてくれないかな



524 : バールのようなもの(栃木県):2010/03/14(日) 19:09:10.23 ID:TEdpYmOX
KANONの真琴編だろ
 

 
583 : シール(アラバマ州):2010/03/14(日) 19:52:10.24 ID:CnmxXmaW
スマン・・・君望の看護婦シナリオで泣いた
人の生き死にだとどうしてもね

 
 
830 : 指サック(愛知県):2010/03/15(月) 06:37:37.05 ID:/9+29d/V
すっごい疑問なんだけど泣けるエロゲってそもそもエロゲである必要あんの?
なんで一般向けで発売しないの?
あとエロゲヲタは泣きながら嗚咽交じりにちんちんシュシュシュしてんの?
 
 

 
837 : 修正液(関西地方):2010/03/15(月) 06:48:44.43 ID:8ZnFtLYr
>>830
18禁にすることで、エロだけでなく他の表現にも規制が緩くなり色々出来るだろ
それに恋仲になる男女を描く上で、エロがあるのは極自然な事だと思うぜ
パルフェの里伽子ルートではエロシーンも泣いてたがチンシュはしなかったな
アンジェリカは笑いながらチンシュしたが笑いが勝っちまった


 
834 : 土鍋(兵庫県):2010/03/15(月) 06:43:01.45 ID:3RucqYJP
>>830
1.エロがないものに何千円も投入することに躊躇してしまう人間が結構いる
  (エロがあれば薄くても「エロにカネを使った」と納得してしまう)
2.泣けるようなストーリーがある相手とエッチすることで非常に燃える
なお1.については超有名ブランドになるとそうじゃなくなる例が多いようだ


 
69 : クレヨン(アラバマ州):2010/03/14(日) 17:41:18.75 ID:BPxCFagJ
18禁ゲームというものはですね、必ずしも用途が性処理とは限りません。
例えばドラマなどでも性交シーンはあります。それを元にゲームを作った場合
性交シーンがあるというだけで18禁ゲームになります。
そういったストーリー性があるゲームもあるという事です。
よって性処理を行いながら泣くという事には至らないわけです。
(勿論全てのゲームがそうとは限りませんが)

ストーリーだけを求めている人は性交シーンを飛ばしたり、
あえて全年齢版を買ったりする人もいます。
エロゲー=18禁ゲームでありエロゲー=抜きゲーではないのです。


 
800 : ルーズリーフ(北海道):2010/03/15(月) 03:39:22.43 ID:qyRkj7DC
妻みぐいとかみたいには抜けなくてもいいけど
一度も抜けないってエロゲとしてどーなのよ?


 
801 : 綴じ紐(愛知県):2010/03/15(月) 03:44:50.82 ID:DbV6flZW
>>800
最近のは(うたわれは最近じゃないけど)移植し易いように
エロ除いてもストーリーが繋がるようにしてあるらしいよ
 

 
76 : サインペン(長野県):2010/03/14(日) 17:42:37.54 ID:7f4ckZR8
鍵ゲーは音楽の使い方が上手いから泣けるわ 


 
86 : 筆ペン(埼玉県):2010/03/14(日) 17:43:44.11 ID:voqJn6j0
リトバスのリフレインはCG、曲、緑川の演技のコンボで泣いた
あれ反則だろ
 

 
91 : アスピレーター(茨城県):2010/03/14(日) 17:44:32.87 ID:17Z9JOB1
まぁBGMの影響はかなり大きいと思う


 
42 : 両面テープ(ネブラスカ州):2010/03/14(日) 17:37:42.23 ID:qixcNRbj
大神のラストバトルは涙ぼろぼろこぼしながらやった
http://www.youtube.com/watch?v=VaqaeHE-Ci8

 

 
65 : ビーカー(神奈川県):2010/03/14(日) 17:41:01.89 ID:GP+seLx/
>>42
ああそうだ、大神ってのも良かったな。
あのラストバトルは涙が浮かんできた。
2chで「ラストバトルは画面が滲んで見えねえ」って言われてたのを、
グラフィックが汚くなるという意味だと思ってたら、プレイ中に理解できたw


 
816 : 黒板(栃木県):2010/03/15(月) 05:34:33.25 ID:LmM8IZ1V
大神で泣いた
あまり期待はしてないけどDS版はどうなることやら
他のゲームで泣いたやつは無いかも 
 
 

96 : 霧箱(神奈川県):2010/03/14(日) 17:45:00.86 ID:tAtdrmLB
シュタゲでしぬほどないた 

 
 
193 : 漁網(東京都):2010/03/14(日) 17:57:20.51 ID:pxYtRG/e
>>96
Steins;Gateのどこで泣けるのか知りたい
泣き所外した微妙感漂うゲームだっただろあれ
「失敗した」の手紙とか酷すぎた 
 

 
209 : 釣り針(東京都):2010/03/14(日) 17:59:40.60 ID:uNCsOF2b
>>193
その直前のバイト戦士が過去に行くところとかよかったな
だから失敗したが凄いインパクトあったし


 
165 : ペン(catv?):2010/03/14(日) 17:53:41.94 ID:yePt3SxD
アルトネリコはゲーム部分はそこまで良いとは思わなかったがED曲で泣いた
なんで3はあんなに小粒揃いな曲ばかりなん?



597 : スパナ(埼玉県):2010/03/14(日) 20:10:41.13 ID:unXMdecG
ボクと魔王は泣いた。喜劇で泣いたのはあれが初めてか


 
148 : 額縁(栃木県):2010/03/14(日) 17:52:04.33 ID:Ycuor4H4
MGS3はグッと来た
 

 
213 : ゴボ天(神奈川県):2010/03/14(日) 17:59:53.09 ID:B0nZ5r3b
mgs3で泣けるシーンなんてあったっけ?
強いて言うならボスが死んだとこくらいだけど別に泣けはしなかったな。。

 
 
220 : 試験管(神奈川県):2010/03/14(日) 18:01:44.23 ID:F7XQSz/r
>>213
中盤の長い梯子登ってるところでスネークイーター流れたときになぜかじわっときた



233 : 和紙(愛知県):2010/03/14(日) 18:03:29.58 ID:TtyHcYX+
cod4で泣いた
友情みたいなのに弱い


 
234 : 鉋(大阪府):2010/03/14(日) 18:03:39.98 ID:saSue0b+
バイオショックの1は泣いたなー
2もプレイ中だけど、ときどき目頭が熱くなる

 
 
676 : 虫ピン(埼玉県):2010/03/14(日) 21:26:44.66 ID:hWukTn/R
fallout3でフォークスが主人公を助けに来てくれたときに泣いた。
あんな血も涙もない世界で、主人公の事をホントに心配してる人間なんてほぼ皆無だし。
「ヤァ、ワガトモヨ!」
 

 
422 : ペン(大阪府):2010/03/14(日) 18:38:06.94 ID:AyaI2L7k
ICOは雑魚敵の正体に気づいて泣きそうになった


 
435 : ビーカー(神奈川県):2010/03/14(日) 18:41:23.12 ID:GP+seLx/
>>422
あれって作中では語られてないよね?
宮部みゆきの小説では語られてたけど、あれは基本的に公式設定とかいうわけじゃなく
宮部が創作した話だそうだし。


 
636 : 蛍光ペン(関西地方):2010/03/14(日) 20:30:54.94 ID:e/nKxUW8
moonの最後は泣いた、マジ泣き
ワンダと巨像のクリア後はなんか目頭熱くなる感じ



 
644 : オープナー(アラバマ州):2010/03/14(日) 20:34:57.69 ID:aLm41XUn
グランディア1の幼女との別れのシーンと
クライシスコアで元気いっぱいなザックスが死んじゃったシーンかな
後者は結果がわかってたのに込み上げてしまった
 

 
754 : ジムロート冷却器(愛知県):2010/03/15(月) 00:39:02.46 ID:pv8n4mas
夕闇通り探検隊もけっこうヤバかった
全体的に雰囲気ゲーだからラストはじわじわくる



805 : 蒸し器(四国地方):2010/03/15(月) 03:57:48.74 ID:5l8b5llY
ちっちゃい頃ゲームボーイの聖剣を泣きながらやった
今のちびっ子もぜひやってもらいたい
アマンダのイベントで泣きながらボタン押したり
ボガードと喧嘩した後の町の人の話で心揺さぶられたり
マーシーの嘘に泣いたりしてほしい


 
750 : 蒸発皿(アラバマ州):2010/03/15(月) 00:32:54.90 ID:Al/njqT3
どこでもいっしょで泣かされるとは思わなかった


 
815 : 串(埼玉県):2010/03/15(月) 05:33:34.58 ID:MVyj5d7U
こねこもいっしょでトロが一旦帰ってくるときに
「おばさんに水かけられた」
「捨てたのにまた帰ってきやがった」とか言って可哀相で号泣した
あまりにも悲しくてトラウマになって1回しかやってない
今、これ書いてるだけで涙が浮かぶ


 
817 : 串(埼玉県):2010/03/15(月) 05:37:57.38 ID:MVyj5d7U
俺の屍を越えてゆけでも泣いたな
今際の際の言葉で泣いたり、黄人が生まれ変わる時とか



796 : はんぺん(愛知県):2010/03/15(月) 03:30:08.99 ID:bieOWxDb
MOTHER2のマジカントかなんか終わったときのネスの回想シーンのときは涙出た


 
819 : フライパン(北海道):2010/03/15(月) 05:45:06.11 ID:9cJlTV6x
MOTHER3は終始泣きっぱなしだった
ラスボスの辺りはもうティッシュ足りなくなるんじゃないかってぐらい泣いた
最後、クラウスが仮面を脱いでリュカと並んで走るシーンで不意打ちをくらった



17 : コイル(兵庫県):2010/03/14(日) 17:33:29.69 ID:qDUAP99f
街の花火で泣きますた 




【街〜運命の交差点〜 「花火」‐】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm204322
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:25 | URL | No.:167291
    なけるわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:39 | URL | No.:167295
    他人が泣いたのに一々突っかかる奴は何なんだ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:39 | URL | No.:167296
    龍が如く3→大神→・・・
    子供の頃は泣けないから最近のゲームばっかりだな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:43 | URL | No.:167297
    感情移入できない「作業ゲー」には難しいだろうな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:49 | URL | No.:167298
    洋ゲーのあのグラで感情移入するのは難しいなw
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:49 | URL | No.:167299
    この手のスレ見るたびに
    オーディンスフィアって無名なんだなと思わされる
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:50 | URL | No.:167300
    ロマサガ3で兄貴にセーブ上書きされたときには泣いた
  8. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/03/15(月) 12:51 | URL | No.:167302
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:53 | URL | No.:167304
    >スマン・・・君望の看護婦シナリオで泣いた
    >人の生き死にだとどうしてもね

    おい、看護婦は3人いる
    1人は無様な強制バッドエンド行きでもう1人は強制変態ルート行きだ
    ちゃんと該当人物の名前を明記しろ
    天川さんと
  10. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/03/15(月) 12:53 | URL | No.:167305
    Rule of Roseは好き
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:55 | URL | No.:167306
    ※4
    >感情移入できない「作業ゲー」には難しいだろうな

    FF13のことですか
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 12:59 | URL | No.:167309
    僕の夏休みだろ・・・
    なんか言葉に出来ないけどああ終わったなって感じになる




    さらに言うと死にたくなるゲームでもあるなw
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:01 | URL | No.:167310
    ヴァルキリープロファイルのバドラックのエピソードはかなり悲しかったな。
    あんたいつまで寝ているんだ、
    俺の人生良いことなんて何にもなかったな・・ていうの
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:04 | URL | No.:167312
    映画でもそうだけど
    「なに泣いてんの?w」みたいに言ってくる奴いるよなぁ。

    不感症自慢乙。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:05 | URL | No.:167313
    シャドウハーツ1BAD→シャドウハーツ2GOOD

    の流れで泣かない人はいない。2のアリスイベントはBGMがよかったら脱水症状ものになってたはず
  16. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 13:06 | URL | No.:167314
    CoD4、MW2はウルッと来たな


    Shepherd: Good. That's one less loose end.
    Ghost: No!

    この後の展開はあまりにも悲惨過ぎて…
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:13 | URL | No.:167317
    大神とICOが出ててよかった。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:18 | URL | No.:167319
    >>830 そういうジャンルと言うか市場が出来上がっているというのも大きいんではないかな。
         だから同じ泣きゲーなら18禁の方が愛好者にアピールしやすいはず。PCならそこまで機材代もかからんはず。
         似た理由で、脳トレゲーを出す企画がでたらプラットフォームとして最初に候補に挙がるのはニンテンドーDSであり、XBOX360やPS3では無いと思う。
  19. 名前:名無しビジネス #oPiqAFzQ | 2010/03/15(月) 13:19 | URL | No.:167320
    >あれって作中では語られてないよね?
    >宮部みゆきの小説では語られてたけど、あれは基本的に公式設定とかいうわけじゃなく
    >宮部が創作した話だそうだし。

    ICOの影は作中だと明言こそされてないものの、ラストの影の大群と戦うところで「影がどこから出てくるのか」をよく見ると察することができる
    2週目で気付いたときはちょっと怖かった
  20. 名前:     #- | 2010/03/15(月) 13:23 | URL | No.:167322
    街の花火は確かに良かったけど、青ムシに心底むかついた
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:25 | URL | No.:167324
    エロゲはなぁ・・
    パンツ脱いで泣いてると思うと
    こっちが悲しくなるから
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:30 | URL | No.:167327
    WAが好きだがあのシリーズは泣くより燃えるからなあ
    小学生のころ真っ赤なロンダルキア見て泣きながらリセット押した記憶が...あれは子供心には怖過ぎた
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:32 | URL | No.:167329
    なんで示すのがゲームじゃなくて「映画などの映像作品」なんだよw
    泣き所だとしても「ゲームでしか体験できないこと」で語らなくてどうすんの?映画作るの?
    シナリオライターなら仕方ねぇで済ますこともあるかもしれないがクリエイターとしては根本がずれているように感じる
    普通の泣けないゲームでいいんですけど
  24. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 13:40 | URL | No.:167330
    ヘラクレスの栄光3
    FF6,ロックとレイチェルの最後の別れ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:44 | URL | No.:167331
    クロスチャンネルは良ゲーだったな
    でもキスに力入れすぎてて何か…
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:48 | URL | No.:167333
    ff10でジェクトに会うときはちょっと泣きそうになった
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:52 | URL | No.:167334
    「泣かせるゲーム」か「泣いてしまうゲーム」かで
    評価が結構違うよな
  28. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 13:54 | URL | No.:167335
    MGS3とMOTHER2・3が出てて安心した
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:57 | URL | No.:167336
    押し付けがましさに気づいた途端にさめる
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 13:59 | URL | No.:167337
    新・鬼ヶ島で泣いた。
  31. 名前:名無しのzipper #- | 2010/03/15(月) 14:01 | URL | No.:167339
    ついさっき絶対ヒーロー改造計画
    やってて泣いた
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:04 | URL | No.:167340
    >>38
    嬉し泣き、悲し泣きごちゃ混ぜじゃねーか。
    悔し泣きが入って無いのもおかしい。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:06 | URL | No.:167341
    米6
    ヴァニラウェアは犠牲になったのだ・・・
    無名という犠牲に・・・
    おでん以外にも良い作品が一杯あるのに知名度上がらないよな。
    もっと宣伝がばれよジョージさん。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:06 | URL | No.:167342
    ドラッグオンドラグーンの1と2では泣かされた 違う意味で

    後はTOSでゼロスを殺した時とか、
  35. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 14:14 | URL | No.:167343
    つい最近、泣けるゲーム1位にFFXが入っていて、やってなかったから友達に借りてやったのだけど、声優のクソぶりに泣けるどころの話じゃなかった。

    個人的にはエアリスが死んだ時に違う意味で泣けた。
    一生懸命育てていたのに、一瞬で強制的に無にされたからな。知ってたら他のヤツ育ててたわ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:18 | URL | No.:167345
    チョッパアァァァァァァァァァァァァァァアアアア!
  37. 名前:  #SFo5/nok | 2010/03/15(月) 14:23 | URL | No.:167346
    サイレントヒルのリサの最期で泣いた。
    …怖くて。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:26 | URL | No.:167349
    エアリスって死んだ瞬間はびっくりして泣くどころじゃないけど
    クラウド復活して、大空洞に向かう直前、仲間全員がエアリスの思い出を語って
    最後にクラウドが「エアリスの思いを解き放つんだ!」ってところでかなりくるね
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:27 | URL | No.:167350
    攻略ヒント無しドラゴンクォーターのEDはガチ
    地下→空への達成感と開放感でやばかった
    個人的に凡人が死ぬ思いして世界に反抗する
    ストーリーも好き
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:28 | URL | No.:167351
    DQ6のラストでうるっときたな
    bof5はラストもだけどゼノ隊長がリュウにおまえの意志ではないと言ってリュウを救おうとする流れから倒した時に「強くなったな」って言う流れにも泣けた
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:32 | URL | No.:167353
    > 1.“これが自分の人生だった”
    これが人生であったのか。よし、もう一度
  42. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 14:33 | URL | No.:167354
    オーディンスフィアはガチ
    最後の最後であの一枚絵とかもうね・・・
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:38 | URL | No.:167355
    ファントムブレイブのラストシーンは泣いた
    ソウルクレイドルの例のシーンでもう一回泣いた

    世界全体じゃなくて、大切な一人だけのために命を捨てる奴って泣ける
  44. 名前:   #- | 2010/03/15(月) 14:41 | URL | No.:167356
    ポポロクロイス2だな
    RPGとしても楽しかった

    あとはトゥハートのPS版
    初めてのギャルゲーだったのもあるんだろうが
    約束を忘れて帰った主人公を、夕暮れの教室でずっと待ってた先輩の、その純粋さに感動して泣いた
    疑うことなく待つという彼女の素直さに惚れて泣いた

    クラナド? 人が亡くなれば感動かよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:44 | URL | No.:167357
    空の軌跡SCエステルの元へ戻る所と、
    FF4でパロムポロム石化シーン
    二人の意思により石化は解けないとか
    シャレかよ!とか思いながらブワッときた
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:47 | URL | No.:167358
    MOTHER3
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:53 | URL | No.:167360
    ゲームとかで泣いた事はなかったな。
    ただ、クラナドのことみの両親が死んでことみが泣きじゃくるシーンは、こみ上げてくるものがあった。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:53 | URL | No.:167361
    icoは作業感ばかりが感じられて俺はダメだったな。
    廃墟にありがちな虚無感とか荘厳さみたいな雰囲気がよく出てて、またいつか再プレイしたら評価が変わるかもしれんけど。

    なにかが違かったら、絶対面白かったのに! ってのは結構あると思う。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 14:54 | URL | No.:167362
    >>クラナド? 人が亡くなれば感動かよ

    お前プレイしてないだろ。
    死ぬシーンが感動する所じゃないから。
  50. 名前:ハイドラ #- | 2010/03/15(月) 15:11 | URL | No.:167365
    >>831でもう出てた
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 15:14 | URL | No.:167366
    ワイルドアームズ4のEDで泣いた
  52. 名前:pooh #3un.pJ2M | 2010/03/15(月) 15:20 | URL | No.:167368
    カノンの真琴√は泣いたなぁ
    初めてやったギャルゲだから思い出補修が掛っているかもしれんが。

    あとシャドウハーツ2
    アリス再生~石舞台のとこ、
    前作やってる奴はきっと泣く。ウルの中の人の演技反則。

  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 15:23 | URL | No.:167369
    パンツ下ろしてマウスとチンチン握って号泣してますが、何か?

    いや、やっぱダメすぎる…
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 15:25 | URL | No.:167370
    エロゲは結構くるのがあるな
  55. 名前:  #NRIGiuvw | 2010/03/15(月) 15:35 | URL | No.:167372
    ここまでポケダンがないとか…
    ポケダン探検隊の、じげんのとうからパートナーひとりが脱出するシーンは思い出しただけで号泣できる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 15:50 | URL | No.:167374
    エロゲは露骨に泣かそうとする演出が見え見えなのが……などと言いつつ、早苗ちゃんからきたPHSのメールで泣けました。
    それくらい。
  57. 名前:名無し #- | 2010/03/15(月) 15:52 | URL | No.:167375
    コンボイの謎がクリアできなくて泣いた幼稚園のあの頃
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 15:53 | URL | No.:167376
    FF6のダリルの墓~ファルコン浮上の流れは今でも涙が出てくる。
  59. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 15:58 | URL | No.:167377
    魔王前のデロデロ♪「ぼうけんのしょが~

    創作<<<<(越えられない壁)<<<<現実
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:23 | URL | No.:167380
    泣いたってのはどの程度のことで「泣いた」と言ってもいいのかな?

    目が涙でうるうるするくらい?
    涙が頬に伝うくらい?
    だらだら流すくらい?

    涙でうるうるするくらいのなら結構あんだけどな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:24 | URL | No.:167381
    涙腺超弱い俺が一番泣いたのはFF10
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:24 | URL | No.:167382
    「ゼルダの伝説 夢をみる島」はエンディングで号泣した。

    1993年の古いゲームだから知ってる奴おらんだろうけどさ・・・・
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:26 | URL | No.:167383
    アサシンクリードでマリクが助けにきてくれたとこで嬉し泣き
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:26 | URL | No.:167384
    シルエットミラージュ
    「世界を元に戻す」を選んだ場合の夜空ED
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:29 | URL | No.:167386
    催眠学園で矢野パートで泣いた
    抜きゲーで泣かせにくるのは思わなかった
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:33 | URL | No.:167387
    ここまでパワポケダッシュの才葉さくらなし。 あれでもgoodend扱いなんだぜ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:34 | URL | No.:167388
    かなり進めてからのセーブデータ消去。
    期待しつつ、結構な値段で買ったら糞だった。

    泣ける。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:34 | URL | No.:167389
    戦争系シミュで首都に攻め込んできた敵の足止めの為に捨て駒になったユニットの最後を想像してホロリと来る事ならある
    後はピンチからの大逆転劇とか王道だけど超燃える、テンション上がりすぎて泣くぐらい燃える
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:35 | URL | No.:167390
    ここまでパワポケダッシュの才葉さくらなし。 あれでもgoodend扱いなんだぜ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:35 | URL | No.:167391
    ここまでパワポケダッシュの才葉さくらなし。 あれでもgoodend扱いなんだぜ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:35 | URL | No.:167392
    ここまでパワポケダッシュの才葉さくらなし。 あれでもgoodend扱いなんだぜ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:35 | URL | No.:167393
    ここまでパワポケダッシュの才葉さくらなし。 あれでもgoodend扱いなんだぜ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:45 | URL | No.:167395
    達成感で泣けるといえばガンパレだろう。

    他のゲームで泣き材料にされる人の生死が驚くほどあっさり。あっさり過ぎて喪失感ハンパないのに泣くとかいう話にならない。

    初めてのめでたしめでたしの時の、何ともいえない達成感はマジで嬉し泣きレベル。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 16:54 | URL | No.:167396
    大神は何度見ても潤んでしまう。
    鍵ゲーは泣くとか以前にキャラのあざとさに殺意を覚える。
  75. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 16:58 | URL | No.:167397
    大神のラスボス戦で初めて泣いて以来
    アホみたいに涙腺が弱くなってたいしたことない場面で涙目になる
  76. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 17:00 | URL | No.:167398
    龍が如く3であいつが死んだ時は涙がポタポタ落ちるくらい泣いた
  77. 名前:   #- | 2010/03/15(月) 17:00 | URL | No.:167399
    ※56
    グリーングリーンかあれはやばかった
    XPでも出来るタイプ出してくれねぇかな

    >>829
    さよ教はどこで泣けとSWANSONGは泣きゲーと言うか鬱ゲー
    どっちもキャラデザが同じ人なんだけどよくもまぁここまで考えられたと感心
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:06 | URL | No.:167401
    サーセンfateのUBWラストで…
    なんで野郎の笑顔なんかに泣かされてんだ俺は
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:07 | URL | No.:167403
    どこいつでトロと別れるときに涙が滲んできた
    トロが帰ってきた時またじわりときた
    いろんなキャラでプレイしたいと思ってたのに
    トロが愛しくなってきてなかなかトロと別れられないわ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:11 | URL | No.:167404
    fateに泣き要素…?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:22 | URL | No.:167406
    FF9のEDとテイルズオブレジェンディアのキャラクエは泣けた
    仲間の絆とか家族愛に弱いんだよなぁ
  82. 名前:名無しビジネス #bmDtFExw | 2010/03/15(月) 17:33 | URL | No.:167407
    ファミコンのエグゼドエグゼスやってるとよく泣きます
  83. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 17:50 | URL | No.:167410
    ランキングに大神がはいってなくてビックリしたけどスレにはちゃんとあがってて安心した
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 17:57 | URL | No.:167412
    エロゲヲタ気持ち悪いな…
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:07 | URL | No.:167414
    DQ4のエンディングの喪失感とか、夢を見る島の謎が解ってからの終盤とか、泣けすぎる。
  86. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 18:14 | URL | No.:167416
    ※36
    まさか死ぬとは思って無かったよな。その後の無線の静かさがまた

    PJはフラグから回収まで早すぎて吹いてしまったけどw
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:17 | URL | No.:167417
    まさかWA2のラストバトルが出てないとは
    完全にイベントだけどさ
    泣けたぜ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:25 | URL | No.:167419
    ぼくなつ一択
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:28 | URL | No.:167420
    家庭を築いてからMOTHER3やってみろ、桁が違うぞ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:32 | URL | No.:167421
    大神のラスボスは泣きながら倒したなー
  91. 名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/03/15(月) 18:39 | URL | No.:167422
    大神は事前にハードル上げられた+難易度低くて微妙だった
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 18:42 | URL | No.:167424
    バルドフォース全部当てはまってね?
  93. 名前:名無しビジネス #v8QjPvAY | 2010/03/15(月) 19:11 | URL | No.:167425
    鋼の錬金術師のPS2翔べない天使が一番泣いた
    ただのキャラゲーじゃ無いと思う
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:11 | URL | No.:167426
    シュタインズゲートは確かに面白かったし喪失感も凄かったけど、泣きゲーではないと思う
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:40 | URL | No.:167440
    >>837
    映画でもあるけど、セッ○スがテーマならともかく、普通はした事が分かるだけで局部の映像は出ない。
    映画と違って文章が出るんだから黒い画面で説明するだけでいいのに、わざわざ映像つけるのは感動じゃなくエロが売りだから。

    映画のセ○クスシーンでモザイクなんか出てきたら感動なんて吹き飛んで笑っちゃうだろ。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:52 | URL | No.:167462
    この青空に約束をって泣くトコあったか?
    確かに面白かったけど・・・
  97. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 20:12 | URL | No.:167490
    こんにゃく上位なのはわからんな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:26 | URL | No.:167511
    泣きゲーベスト50の上位殆どが嫌いな奴が好んでるゲームだった。
    やってみたいけど、なんか嫌いな奴が好んでるのはやりたくない…やってみたいけど。
  99. 名前:  #mQop/nM. | 2010/03/15(月) 20:34 | URL | No.:167523
    メダロット3はいろいろな意味で泣けたな
    魂始まってコウジたちは出なくなるし、おれたちずっと友達みたいなことを音声で言われるし、これでもう終わりなんだなと考えると切なくなるし、自分の今後どうなるのだろうと考えた小学生時代
  100. 名前:^^ #- | 2010/03/15(月) 20:35 | URL | No.:167524
    MGS3とMGS4は身体中の水分を持っていかれた…
  101. 名前:名無しビジネス #FFeI7iKU | 2010/03/15(月) 20:43 | URL | No.:167534
    こんにゃくは卒業シーンだろうなあ、とは思うが。やっぱりC†Cだね……。

    ※98
    嫌いな奴が米を食うからって、お前は米を食べるのをやめるのか。
    そういうことだ。勿体ない。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:44 | URL | No.:167537
    ドラクエ4はそれまでのDQとはちょいと毛色が違ったから、最後のシンシアはきっと幻なんだろうなぁ・・・と思ったら泣いてしまった。

    ダブルキャストの美月病院行きEDもかなりきた。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:47 | URL | No.:167541
    リトバスは笑えたし面白かったけど泣けなかったな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:03 | URL | No.:167558
    音楽で泣かされるのは結構あったな・・・・
    うたわれるものとかはPS版だとEDがキミガタメだったし?確か
    アカイイトとかも音楽が。泡沫がよすぎて泣けたなー

    まぁ、一番ボロ泣きにされたのは大神だけど
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:05 | URL | No.:167567
    ポケダンは泣いたなぁ
    EDの曲が明るいのも逆にくる
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:20 | URL | No.:167586
    ※101
    そうだよなぁ…思い切ってやってみるかな。
  107. 名前:  #- | 2010/03/15(月) 21:30 | URL | No.:167599
    *23
    なんで映像にこだわるかね?
    ボタンを押しながらテキスト読ませるのはいいのか?
    ムービーだってゲーム要素の一部なんだよ。
    ストーリーをプレイヤーに提示する方法として適当かどうかがを問題にするのではなく、ムービー要素をただ排除すれば良いというゲームの本質を全く突いていない主張が、さもゲームを憂いているかのようにまかり通っているのは害悪に近い。
    映像表現で最先端に近い所を行ってるゲームが、ゲーム全体の構成でも非常に良く練られている。プレイヤーを飽きさせないように考えられたゲームデザインは相当質が高いが、映像表現に重きを置かずゲーム本来の面白さを目指すと言っている国内メーカーから何故ああいう質の高いものが表れなかったのか不思議でしようがないわ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:01 | URL | No.:167641
    DODのAエンドで目が潤んで
    2の九章の

    「もう良いのか、カイム」
    「ああ、行こう。共に…」

    で号泣した
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:07 | URL | No.:167646
    「街」の花火がなかなか挙がってなくてイライラしてたら最後に動画があって良かったw

    開始30秒で、もう涙が出てきた…。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:15 | URL | No.:167654
    Steins;Gateは小説映画漫画色々あるけど他に類を見ないほど泣いた。
    オカリンの誰かを犠牲にした上での勝ち得たβ世界線。絶望の淵から復帰してシュタインズゲートにたどり着いたオカリンかっけー!エンドロールで泣きながら制作陣に感謝したわw
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:22 | URL | No.:167660
    泣きはしなかったが
    カレンデバイスで叫んだ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:36 | URL | No.:167672
    達成感で泣いたっていやDQ5とかか
    そういやハッピーエンドで泣けるって少ないね
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:04 | URL | No.:167692
    PORTALが一番泣いたゲームだ
    最初にED曲が良いっていわれて、聞いて、そのときすでに泣いたけどクリア後に聞くとまた…
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:27 | URL | No.:167701
    街の動画で泣いた・・・
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:48 | URL | No.:167707
    ドラクォの達成感は泣けた
    火星物語も泣いてしまったが知名度低過ぎ
  116. 名前:名無しビジネス #IpT9aHSo | 2010/03/16(火) 00:00 | URL | No.:167713
    ゼルダの伝説 夢をみる島は切なかった
    マリンちゃん良い娘だったのになぁ
    あと普通かどうか知らんが東方妖々夢
    ラスボス→エピローグ→スタッフロールの流れで曲も相まってググッときた
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:41 | URL | No.:167728
    エロゲヲタ必死だな
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:58 | URL | No.:167735
    お前もな
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 02:10 | URL | No.:167749
    MOTHERがあがってて安心した。
    しかし泣けるゲーム=泣きエロゲみたいな今の風潮はどうかと思う。
  120. 名前:  #- | 2010/03/16(火) 02:47 | URL | No.:167756
    街で泣きました
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 04:07 | URL | No.:167770
    鍛えた火迅風魔刀持ってるとき事故死したのは泣ける
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:07 | URL | No.:167784
    何故FE紋章が候補に挙がらないのか

    全キャラ生存クリア後の戦歴一覧見ながら泣いた
    聖戦で全キャラ生存クリアした時は泣けなかったのにな…何でだろうか
  123. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/03/16(火) 10:51 | URL | No.:167812
    なんで白き魔女がはいってない@@
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 10:53 | URL | No.:167813
    ※113
    postalに見えた。どういう神経してんのかと思った。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 12:41 | URL | No.:167828
    むすめーかーのひかり√で不覚にもやられた
    ロリ調教ゲーにあんなシナリオ仕込むなよ…
    この野郎、祝ってやる
  126. 名前:  #- | 2010/03/16(火) 22:47 | URL | No.:168125
    第2次スパロボαのゼンガー編最終話で
    男泣きするゼンガーにつられて泣いてしまった
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 13:49 | URL | No.:168274
    泣きゲー(笑)
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 14:36 | URL | No.:168296
    龍が如く4発売前の3のダイジェストで泣いた
    MGS4発売前の3のダイジェストで泣いた(F通付録のやつ)
  129. 名前:。 #- | 2010/03/17(水) 16:56 | URL | No.:168326
    風のクロノアのエンディングは泣けた。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 21:30 | URL | No.:168417
    地球防衛軍3のラストシナリオは達成感と一体感で泣ける
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 00:52 | URL | No.:168519
    アイマスDSの男の娘ルートのカミングアウトの下りで

    購入前はまさかこんな感動するとは思わなかった
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 06:05 | URL | No.:168572
    ポケダンのラストは涙が止まらなかった。
    パートナーが本当いいやつなんだよな。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 07:35 | URL | No.:168579
    夢を見る島はかなりグッとくるよなぁ…
    個人的なものを言えばBMFINALとDDREXTREMEのEDかな

    俺の青春の一ページを彩ったシリーズが終わるかと思ったら
    気がついたら涙が流れてたよ…
    一応DDRは新作が出たから良かったけどね
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 16:55 | URL | No.:168722
    シュタインズゲートは良かった
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 17:32 | URL | No.:168730
    普通のゲームってどういうゲームのことなんだ?
    小学生のときにエストポリス伝記2のエンディングで泣いたわ
  136. 名前:De-saster #- | 2010/03/18(木) 17:32 | URL | No.:168731
    Mother3のラスト戦闘は、卑怯だろ…。
    あれは、悲しすぎる…。
  137. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/03/19(金) 12:08 | URL | No.:168989
    ※133
    DDREXTREMEの一番の泣き所は最後に出てくるゲームタイトルと同名の曲だな
    あれ、歴代の曲の譜面が詰まってるんだぜ…

    あと家庭版のピリオドも別角度で攻めてくるが
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/20(土) 12:45 | URL | No.:169296
    FF4(SFC)

    初めてやったRPG。
    当時消防で何ヶ月もかかってクリアした。
    ED見ながらこれで終わっちまうのかと泣いた。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/22(月) 18:37 | URL | No.:169934
    ペルソナ4の真EDアニメで泣いた俺涙腺弱い

    ポケダンは夜中泣き潰して翌朝心配された
  140. 名前:24537 #- | 2010/04/07(水) 21:17 | URL | No.:176216
    ここまでペルソナ3無し
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:22 | URL | No.:181262
    スカイガンナーのOPで泣いてしまったな…後は俺の屍を越えていけ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 22:25 | URL | No.:181760
    けよりなって泣くところあったっけ?
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 00:37 | URL | No.:181800
    ※142
    Moolight Cladreのシンシア√ではウルっときたけど
    泣きゲーではないと俺も思う
    全編を通して主人公がへタレすぎてどうにも感情移入できん

    こんにゃくの最終シナリオでひぐ、んぐっとか言いながら泣いた
    ちんシュは基本的にしない派
    エロシーンは演出というかキャラ表現の手段程度にしか思ってない
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/24(土) 22:02 | URL | No.:183299
    聖剣伝説2のラストは泣けた
    でももっと泣けたゲームがあるはずなのに思い出せない
    としはとりたくないもんだな...
  145. 名前:あ #- | 2010/04/30(金) 21:14 | URL | No.:185712
    はいはい大神で泣きましたよごめんなさいね
  146. 名前:  #- | 2010/05/25(火) 21:05 | URL | No.:195896
    MGS3ではザ・ボスとの戦闘中に泣いたわ。

    あと、死や別れや恋愛以外の理由で珍しく泣いたのは、
    テイルズオブリバースでヴェイグとティトレイが殴り合うシーン。
    友情への感動と自分の親友欲しさに泣いた。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/05(月) 14:38 | URL | No.:211195
    サイレントヒル2のエンディングのメアリーの手紙は泣ける。
    生前のメアリーの心境と死の真相を考えると切なくなるな…
  148. 名前:774 #T61Yk/ps | 2010/07/13(火) 13:06 | URL | No.:214419
    おまえらリネージュ2ってゲームやってみろ。

    リネージュ2な!!!!!!!!!!!!



    リネージュ2!!!!!!!!!!!!!!
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 23:37 | URL | No.:215303
    アイマスDSで泣いたよ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/09(火) 11:57 | URL | No.:266466
    ゲームで泣かせるってかなり難しいことだと思う…
    感動するゲームって本当にすごい
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2654-84c6125b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon