- 1 : 羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 16:01:35.36 ID:bK4rOr7h ?PLT(12000) ポイント特典
- 東京都の2次元児童ポルノ規制、ちばてつやらが反対の記者会見
3月15日15時56分配信 産経新聞
子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」規制のため、
東京都が今定例議会に提出した青少年健全育成条例の改正案で、
改正案に反対する漫画家のちばてつやさんや里中満智子さんらが15日、- 都庁で記者会見を開いた。
ちばさんらは都議会最大会派の民主党に意見書を提出。会見で、
ちばさんは「文化や表現など新しいものが起きるときはいろんな種類の花が咲く。
スミレやサクラなどかれんな花もあれば、ジャングルで形もにおいもすごい- ラフレシアのような花もあるが、根っこですべて繋がっている。『この花は汚い』と根を断つと、
- 植物群全体が滅ぶ」と改正案を批判。
また、漫画家の永井豪さんは「私は『ハレンチ学園』で世に出てきた。当時もたたかれたが、
規制が始まるとこの作品も確実に出せない。くさい物にはふたをしろと規制するとかえって
ゆがんだ人間が増える」と述べた。このほか藤子不二雄Aさんやさいとう・たかをさん、- 萩尾望都さん、西岸良平さんら著名な漫画家らが反対者リストに名を連ねている。
最終更新:3月15日15時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000556-san-soci - 都庁で記者会見を開いた。
- 767 : 蛍光ペン(兵庫県):2010/03/15(月) 17:30:33.21 ID:Etj8vXG/
- 漫画規制→子供が守られる
↑この科学的根拠が全くわからん
- 416 : 封筒(東京都):2010/03/15(月) 16:53:34.11 ID:WB7xJX5I
- しかし反対派のメンツが結構すごいな
藤子不二雄 ちばてつや 永井豪 さいとうたかを- やまさき・北見 あだち充 高橋留美子 コナン 本宮ひろ志
弘兼憲史 かわぐち 小林まこと ネギ GTO - やまさき・北見 あだち充 高橋留美子 コナン 本宮ひろ志
- 789 : さつまあげ(dion軍):2010/03/15(月) 17:32:39.58 ID:TPPjKjYn
- 再放送始まるぞ~
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/03/17_1.html
- 734 : 定規(千葉県):2010/03/15(月) 17:28:01.05 ID:/fK+lrKY
- 藤子不二雄A 忍者ハットリくん
さいとう・たかを ゴルゴ13
あだち充 タッチ
高橋留美子 らんま1/2
青山剛昌 名探偵コナン
本宮ひろ志 サラリーマン金太郎
ちばてつや あしたのジョー
弘兼憲史 島耕作シリーズ
かわぐちかいじ ジパング
藤沢とおる GTO
板垣恵介 グラップラー刃牙
萩尾望都 トーマの心臓
赤松健 ラブひな
私屋カヲル こどものじかん
佐野タカシ イケてる2人
さめだ小判 ピンクチェリーぱい
大見武士 ろ~ぷれ
糸杉柾宏 あきそら
吉富昭仁 BLUE DROP
戸田泰成 スクライド 漫画版
金子ひらく 聖痕のクェイサー 監督
吉野弘幸 聖痕のクェイサー 原作
佐藤健悦 聖痕のクェイサー 漫画版
上江洲誠 聖痕のクェイサー シリーズ構成
森田 繁 聖痕のクェイサー 脚本
名和宗則 聖痕のクェイサー スーパーバイザー
今川泰宏 七人のナナ 監督
安彦良和 機動戦士ガンダム キャラクターデザイン
- 819 : マジックインキ(静岡県):2010/03/15(月) 17:34:44.75 ID:eMbA5loE
- >>734
聖痕のクェイサーが大勢いて笑える
- 744 : アルコールランプ(東京都):2010/03/15(月) 17:28:51.76 ID:cL/2mgjt ?PLT(12524)
- >>734
大物から中堅まで揃ってるな
- 745 : 平天(東京都):2010/03/15(月) 17:28:59.13 ID:AlgUoGYV
- >>734
さめだ小判と大見武士はパねえな
- 750 : じゃがいも(群馬県):2010/03/15(月) 17:29:13.15 ID:w8X6xBiz
- >>734
- > かわぐちかいじ ジパング
かわぐちかいじが書いた女性キャラ自体ろくに見たことがないんだが。 - > かわぐちかいじ ジパング
- 760 : 鉋(群馬県):2010/03/15(月) 17:30:18.08 ID:jBlbNyNs
- >>750
暴力表現もアウト - 618 : ファイル(東京都):2010/03/15(月) 17:15:17.02 ID:kpHN9cUo
- 永井豪を否定すると
今日のロボットアニメブームの否定になるし
デスノートみたいな悪役っぽい主役も否定になる
っつか永井豪が生み出した流れは手塚とかよりもよっぽど大きい
そもそも著名漫画家の集まりの中で永井や不二子はエロスに- ついて熱く語っていたというだけに やはり反対で二人とも名を挙げたか
- ついて熱く語っていたというだけに やはり反対で二人とも名を挙げたか
- 925 : 定規(千葉県):2010/03/15(月) 17:47:44.99 ID:/fK+lrKY
- 規制反対の出版社
集英社
講談社
小学館
白泉社
角川書店
秋田書店
少年画報社
新潮社
双葉社
リイド社
- 191 : 回折格子(神奈川県):2010/03/15(月) 16:34:10.42 ID:28eImu7m
- ちなみに講談社は反対表明して
反対の漫画家の名前を一覧にして提出するそうだ
- 208 : 泡箱(catv?):2010/03/15(月) 16:35:27.57 ID:ZwjvcK0f
- >>191
一ツ橋グループも同じかな?
集英社が一番被害が大きいし。 - 946 : マイクロシリンジ(長屋):2010/03/15(月) 17:50:48.92 ID:F66/CmGj
- 冨樫とか尾田にも関係ある話だろうに抗議は大御所やエロ漫画家まかせ
先頭に立つべき人気作家がおんぶに抱っこか、情けない…
- 954 : 指サック(catv?):2010/03/15(月) 17:52:29.16 ID:tJX6ftAF
- >>946
つか、何故かジャンプ系の作家がほとんどいない。
集英社は参加してるのに。 - 281 : ㌧カチ(長崎県):2010/03/15(月) 16:41:49.43 ID:duUB4yrA
- RED廃刊はシグルイ終わるまで勘弁して
- 755 : 猿轡(神奈川県):2010/03/15(月) 17:29:36.31 ID:KZmMJeVH
- >>281
シグルイは真っ先に規制されるかも
下の「残虐性を助長」ってのに入る可能性もある
シグルイ、自分は大好きだけど「グロくて嫌い」ってう意見も結構聞くから
審査員にグロいの嫌いな人が多ければ不健全な図書になりかねない
>第三章 不健全な図書類等の販売等の規制
>一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、
>又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
>二 年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる
>事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されている
>と認識されるもの(以下「非実在青少年」という。)を相手方とする
>又は非実在青少年による性交類似行為に係る非実在青少年の姿態を
>視覚により認識することができる方法でみだりに性的対象として
>肯定的に描写することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害し、
>青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
条例の全文
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html
条例の解説
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-cbc1.html
- 49 : じゃがいも(群馬県):2010/03/15(月) 16:15:23.09 ID:w8X6xBiz
- > 改正案は漫画やアニメ、ゲームなどに登場する18歳未満と推定されるキャラクターを
> 「非実在青少年」と規定。
「非実在青少年」
駄目だもうわけわからんw
二次元の世界のキャラクターなんだから、非実在に決まってるだろうにw
- 899 : 平天(東京都):2010/03/15(月) 17:43:14.33 ID:AlgUoGYV
- 正直今回で一番被害受けるのは
少女マンガな気がしてならないけど
- 598 : ウケ(千葉県):2010/03/15(月) 17:12:31.04 ID:dCmzKJF2
- 大御所が参加してくれたって喜んでる馬鹿いるけど
漫画家の大御所なんて社会的にはなんの意義も力もねえだろ
永井だって現役バリバリだったころに、バッシングされて普通に規制入ったのに
お前らのヒーロー(笑)はなんの力もねえただのオタクだよ
あと、小説も規制だなって勝ち誇ってる無知なキモオタがちょこちょこいるけど
普通に小説も何度も規制されてんじゃんw チャタレー事件とかあったろ
キモオタは世間知らずだから知らないだろけど
規制っつっても発禁とかじゃなくて伏字が入るだけのことだけどなw
オタクどもはヒステリックに反応しすぎ、もっと世間に出て常識知ったほうがいいぞ
- 652 : 集気ビン(関西地方):2010/03/15(月) 17:18:47.65 ID:nKxpHs/R
- >>598
だからチャタレーや野坂の四畳半裁判とかを
見てたはずの石原がこんなのの音頭を取ってるから批判してんだろ
あいつは他の作家や評論家が必死で反論してんのを
嘲笑しながら見てたんか
- 53 : チョーク(兵庫県):2010/03/15(月) 16:16:21.16 ID:WWUh0Fqy
- 大人しく自主規制してれば法的に規制されることもなかったんだろ、
- こじかといいやりすぎてればこうなるぐらいわかれよボケ
- こじかといいやりすぎてればこうなるぐらいわかれよボケ
- 55 : コンニャク(dion軍):2010/03/15(月) 16:17:02.97 ID:tjfZi7sp
- >>53
おとなしく自主規制していたエロゲは野田にトドメさされそうになってたが
- 77 : ブンゼンバーナー(関西地方):2010/03/15(月) 16:20:06.79 ID:6O6XRxAV
- >>55
ソフ倫から出る陵辱系は死んだけどな
- 163 : ジムロート冷却器(四国地方):2010/03/15(月) 16:30:24.64 ID:B3YuRmvG
- もうチャンピオンREDだけ廃刊にして他はお目溢しで良いじゃん
- 151 : 画板(関西・北陸):2010/03/15(月) 16:28:52.98 ID:EzaZLdSW
- この法案が通ると
未成年キャラが戦ってる漫画も規制対象だという事がわかってないのがいるな
- 107 : じゃがいも(群馬県):2010/03/15(月) 16:24:28.23 ID:oybxDkEL
- もうそういう時代じゃないんだよ
エロはどんどん規制すべき
- 181 : 画板(関西・北陸):2010/03/15(月) 16:32:49.37 ID:EzaZLdSW
- あらやだ。本当にエロだけを規制と思ってるのがいるんだな
マジでジャンプ作品は殆どアウトだぞ - 203 : 羽根ペン(埼玉県):2010/03/15(月) 16:35:09.10 ID:YOVeErYq
- ワンピースもダメなんですか??
- 259 : じゃがいも(群馬県):2010/03/15(月) 16:40:05.04 ID:w8X6xBiz
- >>203
アメリカ版ワンピースの変更点
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/50675727.html
アメリカ版みたいになっちゃうかも。
- 221 : オーブン(長屋):2010/03/15(月) 16:36:27.77 ID:9+74mWbg
- >>203
ワンピースとかモロアウトじゃねーの?
ょぅι゛ょのナミを奴隷にしたり、ハンコックを奴隷にしたり
未成年のナミの裸見せたり
- 229 : 黒板(dion軍):2010/03/15(月) 16:37:13.97 ID:rLXJpPIf
- >>221
そんな極論だしたら
日本にある漫画すべてあてはまるじゃん - 246 : 画板(関西・北陸):2010/03/15(月) 16:38:48.30 ID:EzaZLdSW
- >>229
極論というかこの法案では対象になる作品になるんだよ。範疇なんだよ - 299 : メスシリンダー(関東地方):2010/03/15(月) 16:43:22.46 ID:rvkjFMVI
- 18禁になるだけで販売にかなりの制限がつく
それじゃ儲からない→仕方ないから表現をソフトに修正
実質規制みたいなもん
- 701 : ファイル(東京都):2010/03/15(月) 17:24:34.26 ID:kpHN9cUo
- アメリカの規制の強さを逆手に取った作品は面白くなったという
だが俺にはカートゥーンの良さなんて理解できねーし
アメコミは規制されてないしな
- 336 : 回折格子(神奈川県):2010/03/15(月) 16:46:10.10 ID:28eImu7m
- まだ勘違いしてる奴がいるから再確認するが
18歳未満が買えなくなるワケじゃない。
18歳未満に「見える」キャラの性的描写、残虐性を助長する- 描写、自殺、犯罪等を誘発する描写が規制される。
わかりましたか?
18歳以上だから関係ない、だったらこんな騒ぎにはなりませんよ。 - 描写、自殺、犯罪等を誘発する描写が規制される。
- 343 : ニッパ(東京都):2010/03/15(月) 16:47:20.09 ID:rZVLBDgv
- >>336
何が問題あるんだよ 言ってみろカス
18歳未満でセックスとかふざけんな
- 356 : 封筒(千葉県):2010/03/15(月) 16:48:54.31 ID:7Twko8Vl
- >>343
判断を下すやつがこのキャラ18歳以下ですねって- 言ったらすべてが規制される
誰がどう見ても18歳以上に見えるキャラでもだ - 言ったらすべてが規制される
- 382 : ニッパ(東京都):2010/03/15(月) 16:51:13.12 ID:rZVLBDgv
- >>356
そんなもん漫画の最初のキャラ紹介欄で年齢でも書いとけばいいんだよ
この女は童顔だからとか言ってればおk - 406 : 黒板消し(catv?):2010/03/15(月) 16:53:06.29 ID:5L4eec1L
- >>382
この法案は「なんと言い訳しようが私たちが18歳認定したらアウト」と明言してる。 - 478 : 封筒(千葉県):2010/03/15(月) 17:00:03.29 ID:7Twko8Vl
- どのように判断するのかも曖昧だしそれこそ
- 上納金だせば許可するよ(^o^)/とかになるだろ
- 上納金だせば許可するよ(^o^)/とかになるだろ
- 486 : ダーマトグラフ(新潟県):2010/03/15(月) 17:00:39.38 ID:dY9/HIgq
- 会見みてたけど、反対派のポイントのひとつに
・どんな凄い漫画家でも青少年の暴力とかお色気シーンは書いてる
ってのがあったな。
たしかにこれにあてはまらん漫画家ってなかなかない
てかあてはまらん漫画がなかなかない - 540 : 浮子(滋賀県):2010/03/15(月) 17:05:51.70 ID:OuzWJvgw
- 今迄は出版や制作側の判断と裁量に任せてグレーにしてた部分を、
調子乗りすぎて線引きできなくなったから、問題視して条例作られたんだろ
自業自得だよ
やり過ぎたらこうなるのはAVなりでわかってたろうに
漫画だから大丈夫、とかでも思ってたんかね - 549 : 炊飯器(東京都):2010/03/15(月) 17:06:44.42 ID:Og9jbhup
- いちいち規制対象の審議をしてたら行政が行えないから一括規制の動きが出ちゃうんだろ
いままでは自主規制だかなんだかでうまくいっていたが業界がやりすぎたから規制の話がでる
歯止めが効かなくなりゃそりゃ止められるわ
- 617 : 夫婦茶碗(埼玉県):2010/03/15(月) 17:15:00.44 ID:0hTX9OWk
- >>548
仮に自分に子供がいて、エルフェントリートを子供に見せたいかと言えば、
なるべく見せたくないな。
ガンツみたいな工房なら誰もが妄想する程度のエロ描写なら、
子供が工房くらいのお年頃なら別にいいけどな。
前者はおそらく子供の脳内にないが、
後者は元々脳内にある程度の煩悩だから、描写として見ようが見まいが関係ない。 - 566 : テープ(catv?):2010/03/15(月) 17:08:49.29 ID:5RSoc0S8
- >>548
成長期の刺激はその後の影響が非常に大きい。
近所のエロ親父がやってる本屋でこっそり売ってもらった初エロ本が決められなくて
適当にとったらぶっかけモノだったんだけど
以来ぶっかけもの大好きだ。
- 591 : ミキサー(千葉県):2010/03/15(月) 17:11:47.76 ID:Crdvrmpr
- >>566
君は健全に育成されなかった自覚があんの?
そして、それが何かの不都合になってるのか聞いてみたい。
”正常に健全な育成”をされた人間の人格って定義がどっかにあんのか? - 610 : ダーマトグラフ(新潟県):2010/03/15(月) 17:14:07.75 ID:dY9/HIgq
- 会見で反対派の中に
「青少年が性の欲情を抱かない作品など存在するのでしょうか?」
的なこと言ってるやつがいたな。
さすがにアホかと思った が、わりと正論 - 616 : じゃがいも(群馬県):2010/03/15(月) 17:14:56.23 ID:w8X6xBiz
- >>610
子どもの頃は辞書にすら興奮してたもんだもんなw
- 620 : さつまあげ(catv?):2010/03/15(月) 17:15:22.12 ID:b/S8zyEi
- >>610
前後がわからんがその言葉だけなら正しくね?
- 654 : ダーマトグラフ(新潟県):2010/03/15(月) 17:19:00.15 ID:dY9/HIgq
- >>620
要するに、都が言ってるのは「青少年が欲情とか犯罪意欲を抱きそうなのは規制」
ってことで、それに対する反論?というかジョーク的なもんで言ってた。
まー、わかりやすいっちゃあわかりやすい。 - 667 : さつまあげ(catv?):2010/03/15(月) 17:21:12.83 ID:b/S8zyEi
- >>654
そんなに曖昧にしか判断できないならもういっそのこと「漫画」「アニメ」を
ポルノ規制にしちまえよって感じだな
馬鹿みてえ - 683 : ファイル(東京都):2010/03/15(月) 17:22:51.02 ID:kpHN9cUo
- アニメの規制で一番痛いのは
ル パ ン 三 世 が 泥 棒 し な く な っ た こ と だ ろ
そのうち名探偵コナンは殺人事件を取り扱えなくなり
ドラえもんはのび太最大の特技射撃がなかったことにされ
クレヨンしんちゃんではしんちゃんが無駄に好青年になってしまい
ガンダムではみんなで盆踊りをしだし
戦隊ヒーローはヒーローごっこをするオタクに成り下がり
仮面ライダーはバイクを動かすだけのただの仮面つけたライダーと化す - 754 : 羽根ペン(catv?):2010/03/15(月) 17:29:36.39 ID:zrJXbNp9
- 将来、今のアニメとかにプレミアつくかもよ
- 696 : カッターナイフ(大阪府):2010/03/15(月) 17:24:15.44 ID:rJf0+Fgs
- 深夜アニメも
全国版
愛知版と
東京版ってのが出来るかも知れないなw
- 768 : 回折格子(山形県):2010/03/15(月) 17:30:33.49 ID:MOuaymuG
- ほほう・・
- 784 : 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 17:32:16.63 ID:wSN7JM7A
- >>768
不健全な女性は??
- 814 : 羽根ペン(東京都):2010/03/15(月) 17:34:23.23 ID:8AtGsBP0
- >>768
幼少期に石原の書いた太陽の季節のアニメを見たやつらはどうするんだよ
>その内容は、酒、タバコ、ギャンブル大好きのDQN高校生がナンパした女とやりまくって、
>飽きので兄貴に5000円で売るが、実は妊娠していたので降ろさせたら死んでしまったという話だ
こんなのを金曜の19時に放送してたんだぞwwww
- 787 : ダーマトグラフ(新潟県):2010/03/15(月) 17:32:34.95 ID:dY9/HIgq
- >>768
- これが規制賛成派の理論らしいよ
エロとか抑えたら悪質な漫画家も抑えられて、漫画全体が良質になる、みたいな
- これが規制賛成派の理論らしいよ
- 815 : 蛍光ペン(兵庫県):2010/03/15(月) 17:34:27.14 ID:Etj8vXG/
- そもそもエロは悪じゃねーよ
- 801 : 液体クロマトグラフィー(京都府):2010/03/15(月) 17:33:37.92 ID:1AF4D+7v
- 声優もアウトにしろ
悪電波だろ
- 810 : カッターナイフ(大阪府):2010/03/15(月) 17:34:14.47 ID:rJf0+Fgs
- >>801
今回のは声も規制対象
- 825 : 黒板(dion軍):2010/03/15(月) 17:35:06.13 ID:rLXJpPIf
- >>810
おいおい、冗談はやめてよしこちゃんだぞ
青葉りんごの声もう聞けないのはまずい
- 833 : カッターナイフ(大阪府):2010/03/15(月) 17:36:03.82 ID:rJf0+Fgs
- 冗談でもなんでもないんだけどなw
- 862 : IH調理器(catv?):2010/03/15(月) 17:39:21.88 ID:NwAMgCbF
- これか
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-cbc1.html
> 又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの
- 844 : じゃがいも(群馬県):2010/03/15(月) 17:37:13.63 ID:w8X6xBiz
- >>
> 音声による描写
www
だれが判断するんだよw
この法律を運用できる奴は超人だなw - 479 : マイクロメータ(茨城県):2010/03/15(月) 17:00:18.93 ID:W0NmrDZM
- 声優業界にはこういった動きないの?
今のおっさんおばさん連中に馴染み深いベテラン声優が反対してくれたら心強いんだが - 960 : マジックインキ(静岡県):2010/03/15(月) 17:53:05.40 ID:eMbA5loE
- エロ漫画がなくなったらリアルに手をつけるかもしれないだろ
禁酒法と同じである
- 973 : レポート用紙(埼玉県):2010/03/15(月) 17:54:35.34 ID:K5ZMK8IN
- >>950
13歳未満の子供を持つ親は、良く良くこの改正案を読まないと
自分に大きなしっぺ返しが来るよww
特にケータイとインターネット絡みだけど。
あとは第18条6の5。さりげなく怖いことが書いてある。 - 976 : ウケ(東京都):2010/03/15(月) 17:54:53.44 ID:jhmIhP2E
- http://nogami.firstspear.com/
「非実在青少年規制」 陳情および緊急反対集会参加してきました。
ただいま帰りました。
実は今週金曜までに原稿UPしなきゃいけなくてケツに火がついている状況なので、- 詳細は今日の作画作業が一段落してから今夜にでも改めてやります。
とりあえずいくつか。
1:「彼ら」は本気です。
2:クリエイターはどんな媒体・ジャンルも等しくやられます。- 「うちは大丈夫」ということはなさそうです。
3:まるで冗談みたいな状況ですが、たとえるならば治安維持法成立前夜も- こんなかんじだったんでしょうね。
3:自分も含めた、作家のみなさん。
今後は自分の描く作品に関して、覚悟をもって作ってください。 (いや、当たり前の話ですけど。)
「ビッグ・パパ」とか、「騎兵隊」が助けてくれるとは思わない方がよさそうです。
・・今夜、ストリーミングでもしましょうか。
詳細は後ほどここかTwitterにて。 - 984 : 蛍光ペン(兵庫県):2010/03/15(月) 17:56:09.79 ID:Etj8vXG/
- 本当に冗談みたいな法案だなw
- 【東京都青少年健全育成条例改正案 断 固 反 対】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995498 - 【東京都青少年健全育成条例改正案 断 固 反 対】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:29 | URL | No.:167428これは本気でふざけるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:31 | URL | No.:167429これはまぢキチガイだな。
民主党が都議会の最大与党だったと思うが、これも民主のクソが提出したんか? -
名前:名無し #- | 2010/03/15(月) 19:31 | URL | No.:167430そう言えば松本御大がいないな
-
名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2010/03/15(月) 19:31 | URL | No.:167431そうなるのならば自分で作るまでか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:32 | URL | No.:167432日本の主要産業を潰す気か
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:35 | URL | No.:167433とりあえずエロい漫画は成年マークでもつけてタバコ販売のタスポみたいにすればええんちゃうのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:37 | URL | No.:167434金朋終了のお知らせ
-
名前:名無しビジネス #khh0Oikc | 2010/03/15(月) 19:38 | URL | No.:167435やっぱ動くよな
漫画家や出版社なんて生活かかってるもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:39 | URL | No.:167438曖昧な線引きでさえなければそれほど反対も大きくはなかったろうが、いきなりこんな案出してくるんだから…
段階的に規制を強める、なんていう考えも出てこないくらい頭悪いのか推進派は
愚直な馬鹿ってのはこういう連中を言うんだ -
名前:- #- | 2010/03/15(月) 19:41 | URL | No.:167441この条例はあまりに馬鹿馬鹿しいと思うけど
おかしなヲタ連中が一般社会にのさばりだしたってのも原因じゃないかと思えもするんだよなあ
なんとかこの条例を潰してほしいけど
ヲタももっと自重してほしいって気もある -
名前: #- | 2010/03/15(月) 19:41 | URL | No.:167442はいはい、日本のソフトパワーに対する妬み僻みロビイスト活動。あーこんな提案した奴ら全員殺したい。銃社会ならとっくに殺してやってる。
-
名前:名無しビジネス #xw27v.Lk | 2010/03/15(月) 19:41 | URL | No.:167443このリストは本当に急ごしらえでほんの一部だっていってた
(なので会見に参加している里中先生の名前すらない)
なんせ土日くらいしか時間がなかったらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:41 | URL | No.:167444米2
賛成したのは自民
若干和らげろ、ってのが民主
絶対反対!が共産
っていうか、キチガイだと思ったならちょいとは調べろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:42 | URL | No.:167445老害の排泄物
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:42 | URL | No.:167446漫画がどうなる云々じゃなくて
ただオカズがなくなるのは非常に困る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:42 | URL | No.:167447コンビニ本の青テープが全国に広まっているという事実を東京都はもうちょっとまじめに考えてほしい
自分たちの影響力を理解しているのだろうか
理解しててこういうツッコミどころ満載の条例作られてたら悪質だと判断せざるを得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:43 | URL | No.:167448石原は、今回ので追放だな。
オリンピックの予算も失敗したし
そろそろ隠居したら? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:43 | URL | No.:167449コンビニでエロ本売るのを止めるくらいで十分ダロ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:44 | URL | No.:167450※13
もう日本を救えるのは共産党しかねーな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:44 | URL | No.:167451まじでアウターゾーンの世界になるなぁ
-
名前:z #- | 2010/03/15(月) 19:45 | URL | No.:167452仮面ライダーが仮面をやめてヘルメット被りだしたらお終いだろうが!!
どうしてこうなった、どうして・・・ -
名前: #- | 2010/03/15(月) 19:45 | URL | No.:167453は?公明党だろ一番積極的なのは。
去年も葉梨云々でもネガキャンに使われてたな。
ヤクザ民主党は地方選で負けまくってるから、また
ポルノで自民党のネガキャンに使ってるのか? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/03/15(月) 19:45 | URL | No.:167454どこのサイトもこの記事ばっかで笑えるw
踊らされすぎだろお前ら
情弱すぎて嫌になる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:46 | URL | No.:167455後輩を守るのも大御所の役目か…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:48 | URL | No.:167456※23
自称情強のテンプレコメント乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:48 | URL | No.:167457不況に拍車をかけてどうするよ
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 19:49 | URL | No.:167458598はバカだな、萌え豚が萌え絵撒き散らして規制反対訴えても一般人がドン引きして規制賛成に回るだけだろ
一般人に知名度がある大御所勢が反対してくれるのはものすごくでかいんだよ
読めなくなるって意味がわかりやすいからな。
萌え絵描きや萌え豚はむしろ引っ込んでろ
邪魔だから
つか鳥山とかパチで偉そうなことほざいてたくせに参加してねぇのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:49 | URL | No.:167459踊らされすぎだろお前ら
情弱すぎて嫌になる>
アタマの良さを気取りたいらしいが、このレスと同じく中身は空っぽそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:50 | URL | No.:167460帝都の条例ってそんな力あるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:51 | URL | No.:167461まぁどんなに騒ごうが、どうせこの法律も無理やり通しちゃうんだろ。我らが民主主義だもんな。
仕事してますアピールは順調ですか?都知事? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:52 | URL | No.:167463完全に児童と判断できる性&暴力描写のみ規制かつ18際以上ゲームに限る
とかならまだわかる
曖昧な上に規制範囲が広いから問題なんだよな
こんな法が通ったらもう終わりだ -
名前: #- | 2010/03/15(月) 19:52 | URL | No.:16746418歳以下(に見える、聞こえる)殴る
これダメなら実際ほとんどダメだなー
子供がオカズにしそうならみたいな感じに言うが
子供は天使じゃなく大概「サル」で時期が来ると
まあ一時的にだが何でもオカズにするもんだ
と言うか768の異常性見る限り賛成派の説得力は無いな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:52 | URL | No.:167465米22
公明忘れてたのは謝るけど、自民も推進派なのは確かだよん。 都議会の賛成派のリストみりゃ一目瞭然。
正直、以前の「中道保守」だった自民は応援してたけど最近の自民は方向性を見失ってると思うんだT_T -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:52 | URL | No.:167466粉微塵に砕けて爆ぜろ阿呆共が
自身の理解に及ばないものならば放置していろ
インディアンを虐殺したメリケンと同レベルだ
さて、都にハガキでも送るか -
名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2010/03/15(月) 19:53 | URL | No.:1674672次元児童ポルノ漫画家とか酷い表現だなおい
ヤフーのトップに出てるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:53 | URL | No.:167468バラエティーがいじめに繋がるだので自主規制に
追い込まれるのもそうだけど、子供の成長って
やってしまった後で間違いだと怒られ、正されて
成立するもんだと思うんだよ。
火は触ると熱いと知らずに育った奴がいたとして、
知識だけで火の怖さを知るなんてこと出来るわけないと、
現に無謀な運転で事故死する奴なんてそうだろ?
知識では知ってても危険性の実体験がないから恐れることが出来ない。
規制規制で臭いものに蓋をして子供に失敗を誘発させないで
そうやって育った子供は本当に安全な人間なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:53 | URL | No.:167469政府や自治体が戦中戦前の頃のようになってきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:53 | URL | No.:167470簡単に手に入りすぎるのが問題だと思うのよ
もっとアングラとかうしろめたい意識持たせとかないと
アングラ(笑)でもそう言う意識があるのと
ないのとじゃ結構違うんじゃないかな -
名前:@名無し@ #- | 2010/03/15(月) 19:53 | URL | No.:167471少年ジャンプは反対しないの?
少年がたくさん出るのに、
ケガとか必須のアクションシーンが
全部できなくなるぞ
皆紳士的で丁寧な口調なキャラになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:54 | URL | No.:167472キチガイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:54 | URL | No.:167473どうせ、データなんて調べてないんだろうな。
というかガン無視。
エロ表現や暴力表現に影響されて実行する奴は殆ど、真性の変態だぞ。
それに、凶悪犯罪やる奴、子供の頃は「大人しい良い子だった」ってTVでもいってる。押さえつけた結果というのに結びつかないのか?
親、里親による児童虐待の方が影響強いだろ。虐待をもっと見ろよ。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 19:55 | URL | No.:167474ゾーニングの徹底が先だろ。
いきなり核兵器使って焼け野原にする気かよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:55 | URL | No.:167475鳥山ーー!!早く来てくれーー!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:57 | URL | No.:167476というより、一番の問題はこれを表に出させちゃう周りの人間の有能っぷり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:58 | URL | No.:167477あれだろ、子供に危ないからって、鉛筆をカッターで削らせない親馬鹿心だろ?
-
名前:名無しビジネス #FvLIUmYM | 2010/03/15(月) 19:58 | URL | No.:167478米23
火消しお疲れ~
これ作った奴はいかれてるよ
自分は現実と空想の区別が出来ませんと言ってるようなもん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 19:58 | URL | No.:167479オタクが日陰に引っ込んだままだったら
こうはならなかった気がする
下手に一般人が触れる機会が増えたから
こういう変なのもくっついてきたような -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:01 | URL | No.:167480温暖化といい、オカルト的な事で議論してお金儲けようとするの好きだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:02 | URL | No.:167481※41
困ったことに議員レベルですらマスゴミの
不安扇動報道にまんまとひっかかり
治安の悪化を憂いて「日本はどうなってしまったんだ」
なんてブログ記事を書いていたぐらいで
警視庁の犯罪白書という、これ以外に治安動向を
知るすべなんか一切ないくらいの第一級資料で
最も凶悪犯罪の少ない水準であると証明されている現在に対して -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:06 | URL | No.:167482こういうスレにガチロリコンが来るのはヤメロw
キモイから -
名前:書籍番号ナ-774 #- | 2010/03/15(月) 20:06 | URL | No.:167483エロ規制しまくりの海外でもレイプ等の性犯罪はなくならないだろうに。
日本で外国より性犯罪が少なかったのは国民性もあるだろうけど教育のおかげじゃないの?
これからはどうなるかわからないけど。
規制するより教育、マイナスするよりプラスしていく方がずっと未来の為になると思う。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:07 | URL | No.:167484この法案に対する各党のスタンス
規制 反対
←―――――――――――――→
公明 自民 民主 共産 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:09 | URL | No.:167486横浜事件を思い出さずにはいられないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:10 | URL | No.:167487米13
>っていうか、キチガイだと思ったならちょいとは調べろ。
すまんwおまいのいうとおりだ。
ちと仕事の合間に見てしまったから、調べる手間をはぶいてしまった。わりぃw
さてと、仕事終わったら抗議文でも送るか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:11 | URL | No.:167488はいはい・・・とおもってたんだが
記事読んでとんでもないことに気づいた
東京都なめてんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:12 | URL | No.:167489ここまで有名な作家が集まっても、きっと基地外共の考えは変わらないんだろうなぁ
基地外共はもう既に当初の(奴らにとって本来の)目的である私利私欲すら失ってると思う
何でこう壊れ過ぎた精神病患者が法律作ってるのか
日本はこういう意味で言えば法整備が最悪を通り越してるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:13 | URL | No.:167491自重しなさすぎたな
搾乳のクェイサーなんて作るからだ
最近のアニメが変な方向に向かいすぎだ
反省しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:13 | URL | No.:167492ネットで好き勝手いうだけで何も行動に移さないのがおまいら
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:14 | URL | No.:167493民主は出版業界と昔から少しつながりがある。
消費税の増税感をごまかすためだけに、「消費税を内税表示にしろ!」と自民が言った時「そんなことをすれば商品にそのまま値段が書いてある書籍が大打撃を受ける。良質な本が再販できずに絶版になってしまう」といって反対したのが民主党。
まあ、結果として内税表示になり、小さい出版社は潰れ、少ししか部数が出ない良い本はみんな絶版になった。
それを強引に推し進めたのが与謝野で、さらに与謝野は増税感を出さないために毎年1%づつ消費税を上げるという案を抱え続けている。
こんなことやられたら確実に中小出版業界が全滅する。
与謝野は本を世に出さないようにしているんじゃないだろうか。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:14 | URL | No.:167494まず、交通事故が絶えないから
自動車を規制して、
包丁での殺人事件も多いから
包丁も規制して、
学校でイジメの自殺も多いから
学校も規制して、
規制しまくって景気が落ちまくって
自殺者が増えるから
政治自体にも規制をすればいい。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 20:15 | URL | No.:167495このご時世に産業潰すとかすげーな
-
名前:名無しビジネス #uGQGbxlg | 2010/03/15(月) 20:16 | URL | No.:167496改正には反対だけど非18禁雑誌でギリギリ狙ってあざといのやってる奴を何とか汁
こいつらの暴走も賛成派煽ってる一因なんだよ…orz -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:16 | URL | No.:167497※58
でも行動に移したら移したで、「オタきめぇw」と言って叩くんでしょう? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:16 | URL | No.:167498漫画産業っていう世界に誇れる日本文化なのに
自ら首絞めてどうするんだか 経済効果もだいぶあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:17 | URL | No.:167499※50
俺はロリじゃないが無茶苦茶反対しとるよ
創作には規制があったほうが伸びるなんて言説一切信じてないから。
規制の厳しい国や時代で創作が伸びたためしがない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:17 | URL | No.:167500これ可決されたらコミケとかはどうなるんだ?
やっぱり大幅に規制されるんかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:18 | URL | No.:167501なんだこのスチャラカな理論は
こんな奴が准教授やってんのかようちの大学は -
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:19 | URL | No.:167502これだからサブカルチャーを政治が利用しようと思うとろくなことがないんだよ。
臭いものにふたをして日本のアニメは綺麗なアニメですっていって世界に見せびらかしたいのが政治家だよ。
国が金を出して漫画博物館作るなんておかしいと思ってたんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:19 | URL | No.:167503おいおまいら、ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9995498
見てから抗議すっぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:20 | URL | No.:167504ま、落ち着くところに落ち着くでしょ
とかそういう話じゃないからなこれ
動こうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:22 | URL | No.:167505かつて読んだ漫画を思い出したら、一つだけ大丈夫そうなのがあった。
「ぼのぼの」
・・・いいのか?
動物と虫の漫画しか読めなくなるぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:22 | URL | No.:167506なんでいつも極端な法律ばかり作ろうとするのかね
漫画なんか読んだ事ないやつらがイメージで作ってるんだろうな -
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:23 | URL | No.:167508>>66
おそらく収支的にイベントとして成り立たなくなるから無理だろうな。
東京以外で・・・って話もあるだろうが、やっぱり参加人数が激減するだろうからマーケット自体が小さくなって業界全体が縮小する。
昔からアニメや漫画の登竜門てき役割も果たしてきたのだから、日本のアニメ漫画業界全体が衰退する。
で、結果として世界に残るのは野田聖子が大好きな韓国のマンファ(笑)になるわけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:24 | URL | No.:167509漫画だけじゃねえからな、これ。
クリエイターをころすきかよ。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:24 | URL | No.:167510>>71
ぼのぼのはいじめや人さらいを助長するから当然規制対象に決まってるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:27 | URL | No.:167512都知事の考える「健全な漫画」ってえのは、一体何なのだろう?
-
名前:便座火屋恋 #- | 2010/03/15(月) 20:27 | URL | No.:167513可能性を殺いでどうするんだよ。
18歳未満の性暴表現は、単なる快楽や好奇心を満たすだけのツールではない。
そこから派生する「感情」がある。
だからこそ、不快感や嫌悪を抱き規制論も出てくる。
その表現があるからこそ、様々な感情が生まれるのであってそれを否定してしまうことは、芸術によって得られる、人の感受性を塞ぐことになり、人としての「痛み」の感情が無くなってしまう。
特に、青少年に対しては「痛み」というものは考える機会になり重要だろう。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:27 | URL | No.:167514あらかじめ「ヲタきめえww」って印象が蔓延してるから、言論の余地をもう半分奪われちまってるようなもん
もうあいつらがナニ言っても「ヲタきめえww」で押し切っちまえ、というのが規制派のやり方で、今までだってずっとそう
その時点でおかしいんだよな
反対派に話し合いの場すら設けずただ少数派として弾圧? その時点でおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:30 | URL | No.:167515768とかナチスの考え方じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:31 | URL | No.:167516何を学んできたんだろうねこの大人たちは
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:31 | URL | No.:167518この状況がマンガみたいだわ
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 20:33 | URL | No.:167519あれは、全部、ただの絵だ。
規制派のキチガイは何に見えてるんだ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:33 | URL | No.:167520そもそも子供に悪影響与えてるっていうなら、TV、映画、ネット全部規制しろよw
どれも残虐性やポルノ内容入ってるぞw -
名前:偏見 #- | 2010/03/15(月) 20:33 | URL | No.:167521ゲームが悪質な側にしかないのがもうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:33 | URL | No.:167522一般人からは宗教論争みたいに見られてるんだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:35 | URL | No.:167525規制派の人にアウターゾーンの漫画規制の話を読んでほしい。
-
名前: #roBq9ygc | 2010/03/15(月) 20:35 | URL | No.:167526東京から出版社が消えるな
-
名前:短小のヒロシ #t50BOgd. | 2010/03/15(月) 20:39 | URL | No.:167528
諸外国が不快に感じる以上、
児童ポルノの所持は禁止されるべきですね(笑)
-
名前:ET #mQop/nM. | 2010/03/15(月) 20:40 | URL | No.:167529欧米人から見たらアジア人は30歳でも18歳以下に見えるので我々の国ではアジアモノのポルノ禁止をする事にしました。日本も同じ基準を導入してください。国際基準ですよ!
とかにそのうちなったりしてな! -
名前:愛車は774RR #- | 2010/03/15(月) 20:41 | URL | No.:167530>>76
サザエさんとかちびまるこちゃんとかよつばととか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:41 | URL | No.:1675312次元児童ポルノ規制って言い方が汚いよな!一般人にはそれだけ聞けば正当性を説ける様なもんだし!18歳以下のが出ることすらダメとかよくわからない!他国にこの業界を占領させようとしてるとしか思えない!
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 20:42 | URL | No.:167532同人出身漫画家他一覧
高橋るみこ 「らんま1/2」
藤沢とおる 「GTO」
聖悠紀 「超人ロック」
あさりよしとお 「少女探偵 金田はじめの事件簿」
CLAMP 元から4人組のサークルだった。
高河ゆん 「機動戦士ガンダム00キャラデザ担当」
よしながふみ 「西洋骨董菓子店」
大塚英志 「多重人格探偵サイコ」
平野耕太 「HELLSING」
GAINAX 「エヴァ」等の制作会社。もともと自主製作アニメのサークル。
庵野秀明 「エヴァ」監督。上記GAINAX所属。
TYPE-MOON 元同人サークル「月姫」「fate」等
奈須きのこ TYPE-MOON所属。同人小説として「月姫」を発表。
新谷かおる 「エリア88」
島本和彦 「吼えろペン」等
コゲどんぼ 「デ・ジ・キャラット」
赤松健 「ラブひな」「ネギま!」
柴田亜美 「南国少年パプワくん」
武内直子 「セーラームーン」
冨樫義博 「ハンターハンター」「幽遊白書」等
やぶうち優 「水色時代」
安永航一郎 「陸軍中野予備校」等
探せばもっといるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:43 | URL | No.:167533まあ規制に合わせて、都合よく性欲が目覚めてくれるもんじゃないしなー
早けりゃ小学校高学年で精通しちまうだろうし
当然、十八禁には手が出せないんだから、さらにそれの代替物を探すわけだろ?
そりゃ全部を妄想で補えるならオカズはいらんだろうが、流石に酷じゃん
露骨なSEX描写を載せまくる一部の雑誌はともかく、今の少年誌レベルのエロでオ○ニーするぐらい、むしろ健全だと思うがね
本気で撲滅したいなら、小中の給食に性欲減退の薬を混ぜるなり、十八歳まで勃起しないように遺伝子操作でもするべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:43 | URL | No.:167535まぁ、エロが表に出すぎなのは確か
とloveるや子供の時間だっけ?
少年誌で、あそこまで表現するのはマジ馬鹿だとは思うわ
でも規制するにしても、もう少し範囲をハッキリさせるべきだわな -
名前:名無しさん #- | 2010/03/15(月) 20:44 | URL | No.:167536これ通ったら困る
性コミとかは規制すべきだけど、プリキュアとかもダメになるんじゃ? -
名前:名無し #- | 2010/03/15(月) 20:45 | URL | No.:167539石原のバカをマジでどうにかしろと
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:45 | URL | No.:167540金朋が終わってしまう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:47 | URL | No.:167542この法案、前のエロゲ騒動みたいにR18に対しての規制じゃないのがミソだ。
今回はそっちのモノよりも、単に普通の漫画を潰すのが目的らしいな。
ジャンプ作品全部アウトじゃんwとかいう皮肉でも何でも無く、マジでジャンプ作品潰そうとしてるのが信じられない -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 20:50 | URL | No.:167544爽快なバトルが描けないワンピースやバキを誰が読むんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:50 | URL | No.:167545自国よりも性犯罪の多い国を見習う変な国、日本なのでした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:51 | URL | No.:167546手塚治虫のマンガも大半アウトじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:52 | URL | No.:167547鳥山明カモーン!!!!!
-
名前:名無しビジネス #FvLIUmYM | 2010/03/15(月) 20:54 | URL | No.:167548それなのにジャンプは動かないんだよな
今動けば絶賛されるだろうに…… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:54 | URL | No.:167550ただの絵に何を躍起になってるんだろうね彼らは
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:56 | URL | No.:167551なんか賛成派反対派共にキモいと思うのは俺だけ?
賛成派:2次元でも犯罪行為を助長するので規制しますね
反対派:最終的にはすべての漫画アニメが対象となる、憲法で保障されている表現の自由の侵害だ!
両者ともに話が飛躍しすぎていて訳わかんね状態
こうやって話が極端な方向に進んで議論されていくから
いつまでたっても一般人からオタク=キモいという目で見られるのに
Twitterかなんかで必死になって「今反対しなければ小説や映画もいずれ自由に表現出来なくなるんですよ!」と主張しても
一般人は「いや話が飛躍しすぎて分からないし、それに最近の漫画は言われる通りエッチなのが多いよね・・・」と引かれるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:57 | URL | No.:167552ほんと、日に日に住みずらい国になっていくなこの国は・・・どうしてこうなった・・・
-
名前:名無しビジネス #mQQEfdr. | 2010/03/15(月) 20:57 | URL | No.:167553この条例はやりすぎだけど、自制したほうがいい漫画もあると思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 20:58 | URL | No.:167554最終的に教育だと思う。少しずれるけど、中学のときみんな将来犯罪者、893志望みたいな奴ばっかリだった。高校の先生が滅茶苦茶ケンカ強いというか何かしらみんな段持ち。悪さするたびに口の中ズタズタにされた。でも、最後まで面倒見てくれた。
夜中に起こされて大人の遊びに連れまわされたり。酒タバコ、俺の前ならOKとか。
みんな丸くなっちゃった。
先生に久しぶりに会って昔話をしたけど。
「ガキの欲求なんて止められない。それよかしっかり遊ばせて、何がいけないか、何処までがいいかを学ばせることのほうがいい。そしたら他者にやさしくなる。止めるんじゃなくて学ばせるんだ」って。
これもそうで抑制しちゃいけないんだ。「リアルでやると捕まりますよ」って殆どの奴が意識してるだろ。 -
名前:名無しビジネス #NL852uQM | 2010/03/15(月) 21:02 | URL | No.:167556さて、このグラフを見てほしい。
ttp://silver.ap.teacup.com/gakrnaiwuirta/img/1246087506.jpg
漫画本を学校から排除した1955年あたりから加速度的に伸びはじめ、1956年~1957年には一気に伸びている。
んで、その2年間にに何があったかというと……
「売春防止法」の制定と施行だったりする。
そして、1年の猶予期間が過ぎ、刑事罰が適用されるようになった1958年からは目も当てられない上がりっぷり。
んで、ロリポルノが普及しだしたり、コンビニでエロ本が買えるようになると……
規制派はこういうデータを最初からパージしてるし、こういうデータを出すと気でも狂ったかのように怒鳴りだすんだよな…… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:03 | URL | No.:167557コンビニで、ぱっと開けば、合体しまくってる描写ばかりの漫画雑誌じゃぁダメだよな。規制しようという声が大きくなっても当然だよ。野放しにした業界の怠慢と思われても仕方ないかも。
なんつーかね、コンビニに置けるのはジャンプ、サンデー、マガジンなどの少年**で、ヤングがつくえっちな描写があるやつは、専門店でビニルに巻かれた状態で買うってのがいいんじゃね。極論だけどさ。
何も描くな、っていうんじゃないんだよね。ちゃんと棲み分けしろって私は言いたい。 -
名前:fh #V8uOUIPU | 2010/03/15(月) 21:03 | URL | No.:167559良く「そんなん極論だろww」とか書いてるの見るけど
正直この条例の文章のままだと極論でもなんでもないよな?
「出来てもやらない」と「出来るから摘発する事」
は何の関係も無いんだし -
名前:名無しビジネス #S90rSSAo | 2010/03/15(月) 21:03 | URL | No.:167560>なんか賛成派反対派共にキモいと思うのは俺だけ?
>賛成派:2次元でも犯罪行為を助長するので規制しますね
>反対派:最終的にはすべての漫画アニメが対象となる、憲法で保障されている表現の自由の侵害だ!
>両者ともに話が飛躍しすぎていて訳わかんね状態
>こうやって話が極端な方向に進んで議論されていくから
>いつまでたっても一般人からオタク=キモいという目で見られるのに
>Twitterかなんかで必死になって「今反対しなければ小説や映画もいずれ自由に表現出来なくなるんですよ!」と主張しても
>一般人は「いや話が飛躍しすぎて分からないし、それに最近の漫画は言われる通りエッチなのが多いよね・・・」と引かれるだけ
いろんな所に回ってこれ書き込んでるみたいだがおまえ何なの? -
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:04 | URL | No.:167561※105
話が飛躍してるんじゃなくて単にお前の理解力が足りないだけだろゆとり乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:04 | URL | No.:167562まず鬼頭が率先して署名すべきだと思うのは気のせいか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:04 | URL | No.:167563この法案誰得?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:04 | URL | No.:167564※94
少年誌のエロは昔の方があからさまだっただろ
今のは絵が萌え系になってチラリズムが増えただけで
いやむしろそっちの方がエロいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:04 | URL | No.:167565東京都青少年問題協議会の専門部会長、前田気教授が自分達の都合の良いように発言を捏造しているのを見逃すな。
保坂展人のどこどこ日記
「東京都条例で「非実在青少年・創作物規制」の動きが加速」
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1dc69866b2b3b5c69eea9edb1269327a -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:05 | URL | No.:167566ミンス工作員必死だなw
自民が賛成してるんだからいい法案に決まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:10 | URL | No.:167568一般指定の雑誌でガチンコエロ漫画描いてる糸杉柾宏は黙ってた方がいいと思うんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:10 | URL | No.:167569598みたいのが後からギャーギャー言うんだろうね・・・
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/03/15(月) 21:10 | URL | No.:167570イルカ漁の映画が最近出たと思うけど
あれと同じようなもんですよ、規制派の脳内は
そして規制賛成派と規制派の考えには違いがあると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:11 | URL | No.:167571>118
え・・・民主もどうかと思うが
自民を今まで散々な法案ばっかりだったろ
あんなので満足してたの?大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:11 | URL | No.:167572
ロリペドに人権あると思ってるの?
2CH脳になってロリコンが正義とか思ってるの?^^
本来ロリは最下層の存在だよ
人権あると思ってるの?
エロ規制ではなくてロリコン規制 反対する人間に人権なんてないしwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:11 | URL | No.:167573若い奴等が政治に無関心なのをいい事に
この10数年の間に宗教カルト(主に公日月・統一凶会)は
自分達の思い通りの社会を作る為に体制への
浸食をじわじわと続けて来た。その結果がこれだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:11 | URL | No.:167574なんでジャンプ作家は反対しないの?
118
自民工作員必死だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:12 | URL | No.:167575※105
現状理解できないお前がオコチャマなだけ。
俺はオタでもなんでもないが、表現者として
この法案は断固反対、阻止する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:13 | URL | No.:167576ワカメのパンチラはどうなるんだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:13 | URL | No.:167577※115
さあ・・・?
フェミキチさんが喜ぶのかな?
それとも漫画大嫌いなゴミ老害かな?
誰も得しないのにな
思うんじゃないよ誰も得しないで確定だよ
なんでこんな狂った発想でてきたんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:14 | URL | No.:167578本当に子供を守りたいなら、親が自分の手でやれ。政治に任せて安心するのもダメだし、そういうマクロな単位に広げることで表現の形を狭めるのも論外。
青少年を守る、という目的でこういうことをしようとする奴は履き違えてるよ、ホント。土台何か、子供が自分の思い通りにしか育たないと思ってるのか、思い通りにしか育って欲しくないと思ってるのか。思い通りに育たなかった子供は自分の子供じゃ無いのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:14 | URL | No.:167579初音ミクは禁止になるな
-
名前:名無しビジネス #S90rSSAo | 2010/03/15(月) 21:15 | URL | No.:167580煽りはウザいからスルーの方向で
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:16 | URL | No.:167581※123
ロリペドがどうとかいう問題ではない。
表現の自由が侵害されるのが問題なんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:16 | URL | No.:167582福本作品ならこの規制は大丈夫かと思ったが、アカギは普通に引っかかってしまうな。
あ、でもアカギは何時まで経っても終わらなさそうだから、これを機に止めさせてもらうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:17 | URL | No.:167583日活ロマンポルノにたくさんの才能が育てられたのをお忘れか?!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:18 | URL | No.:167584石原さん、本当にもう辞職してくださいよ。あなたどんだけ失敗してるの、口先だけの人はもういらないよ。
-
名前:逆張り大好き #- | 2010/03/15(月) 21:18 | URL | No.:167585誰が一番得をするか考えると良いよ。
日本の漫画やアニメが潰れればどこが喜ぶ?
人もどきニダ星人と毒餃子アル星人がパッと浮かぶ人は正常。
石原は自分の出版物を廃刊にして行動で示してみろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:20 | URL | No.:167587これBLも駄目か
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:21 | URL | No.:167588
今までも1600を超える多数の出版業界や、都民からの反対民意を一切無視してきたしな。
ちなみにその独裁主義団体の名は……。
「 東 京 都 青 少 年 問 題 協 議 会」
な。よろしく。
まあ、今さらこんなところに抗議したところで無視するのは見えているので、規制派議員に抗議メールではなく、規制派議員を反対派になってくれるような説得のメールをお願いする。知り合いに都民がいて、支持票に響くが、こんな違憲条例を可決されて都民に信用されるのかみたいなことを言ってね。
ちなみに、源氏物語も規制対象だそうです。
治安維持法であり、文化破壊でもある危険条例。
このままでいいと思う?
あと規制派の煽りは逆に、反対派がすぐに論破しているので、逆に規制派を使った反対派増加を狙える。 -
名前:7c3 #o3FgimTE | 2010/03/15(月) 21:21 | URL | No.:167589金朋先生は存在自体がアウトになるね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:22 | URL | No.:167590慢画太郎は絵はセーフ、それともアウト?
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:23 | URL | No.:167591漫画太郎はエロじゃなくて暴力とグロでアウトだろ
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:23 | URL | No.:167592>>136
それどころか、石原裕次郎の映画も放送禁止なw -
名前: #Jj.GRJWY | 2010/03/15(月) 21:24 | URL | No.:167593頼むから3次元の子供を先に保護してやってくれ
せめて親に虐待された子 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:27 | URL | No.:167594よかった、フランス書院は規制の対象にならないんだなw
あれは活字だからな -
名前:ひよ #9L.cY0cg | 2010/03/15(月) 21:27 | URL | No.:167595>167572
ロリだろうがスカトロだろうがネクロだろうがホモセクシャルだろう、妄想とその表現中ならかまわんがな、俺は。
少なくとも『思想を統制する』という気味の悪い発想よりはいい。
思想の自由とはそういったモンだ。
それともあんたは現実と空想の区別が付かない境界上の人なのかね?
もしくは『思想上不健全』と党が個人の思想を規定する国の人なのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:28 | URL | No.:167596これ本当はもっと早くから気づくべきだったんだよなぁ、、、
-
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:29 | URL | No.:167597子供なんて虫を虐殺するアニメを見たわけでも無いのに
蟻の巣に熱湯注ぐし、トンボの羽ちぎるし
芋虫をブツ切りにするし、
規制しただけで善良な人間にはならんって -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:29 | URL | No.:167598※137
支援しているのがキリスト教系新興宗教なんで
むしろ最も潰したいのが同性愛漫画であるBL -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:32 | URL | No.:167600>>144
活字でもだめ。小説も規制対象。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:33 | URL | No.:167601
・歴史的創作物「源氏物語」も規制対象。
・成年向けだけじゃなく、一般の映画、小説、漫画、アニメ、ゲーム、声優の声、全て規制。
・少年ジャンプのバトル漫画も暴力描写により規制視野に。
・「東京都青少年問題協議会」のメンバー倉田潤は元鹿児島県警本部長で、志布志事件で冤罪でっちあげ関与の過去を持つ。
・今回の条例案、すでに届いていた1600を超える出版業界や、都民からのパブコメ、いわゆる民意を一切上記の協議会は無視して作っている。
これでも、今回の規制がエロだけとか、考え過ぎとか言うやつは情弱か規制賛成派だけ。
考える脳みそ持ってるなら、すでに東京に会社を置く集英社や講談社などの出版業界、アニメ作家、漫画家、弁護士、ヤフー、MS、楽天、その他ネット業界団体、それだけじゃなく東京都地域婦人団体連盟までもが反対表明している意味ぐらいわかるだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:37 | URL | No.:167603俺は多分その手のエロマンガなくなったら女子高生に痴漢する。
間違いなく。ネタでもなく。
我慢できるとかそういうレベルじゃないんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:39 | URL | No.:167604そうだよ。俺はロリコンだよ。
正直まいんちゃん可愛くて可愛くてしょうがないと思ってるよ。
でも三次に手を出したら愛する幼女が傷つくから妄想や二次ロリで我慢してるんだよ。
もういいや死のう -
名前:名無し #- | 2010/03/15(月) 21:39 | URL | No.:167605規制しようが道行く幼女が居なくならないなら痛くも痒くも無いおwwwwww 絵規制すれば性犯罪が減少するんです!(キリッ だっておwwwwww そんな事してる間にも幼女は蹂躙されてるおwww
つまり全く意味無いおwww そもそもレイパーは絵なんか犯さないおwwwwww 犯されるのはいつだって幼女だおwwwwww 無駄な努力ご苦労様だおwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:41 | URL | No.:167607※152
>でも三次に手を出したら愛する幼女が傷つくから妄想や二次ロリで我慢してるんだよ
ロリ趣味は理解できんが、おまえの自制心を評価する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:42 | URL | No.:167608コメ>>145
>少なくとも『思想を統制する』という気味の悪い発想よりはいい。
>思想の自由とはそういったモンだ。
じゃロリコンの発言権を剥奪したいって思想も肯定しろよな
ロリコンは死刑でもいいな
自由なら145みたいな変態野郎のプライベート晒してもいいんだよね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:44 | URL | No.:167609源氏物語どころか古事記も規制されるだろ
最古の歴史書が青少年保護条例で規制される国
まぁHENTAIの国としては有りなのかもね -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 21:45 | URL | No.:167610>155
そう思うのは勝手だがお前ひとりでやってろって話
他人にその思想を強制すんなよキモイから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:46 | URL | No.:167611テレビゲームも規制?
…リアルに怖くなった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:46 | URL | No.:167612この条件にきっちり合致する健全な漫画って何?ガチで思いつかねぇよ。
誰か教えてくれ。 -
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:47 | URL | No.:167613※118
いつも民主擁護してるのに今日はどうしたの?
自民叩かせるために変化球で攻めてみました(笑)ってこと? -
名前:名無しビジネス #wSnEShco | 2010/03/15(月) 21:47 | URL | No.:167614石原は自分の書いたモノが
変に流布するのを防ぐために、
こんな策に打って出たのでは?www -
名前: #- | 2010/03/15(月) 21:47 | URL | No.:16761521時前のNHKニュースでやってたが、都のPTA
から大プッシュされている法案なんだってなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:47 | URL | No.:167616この面子なら、未成年の親世代~その上の世代まで、
まず条例に賛成出来ないな。
初めから居るかどうかも疑問だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:47 | URL | No.:167617※155
おまい何いってんのwバカじゃないの。
勝手に発言すんのは自由だから、気にせず発言すればいいじゃん。それが思想・表現の自由で基本的人権ってやつだよ。
他の人間が賛成するかどうかは別問題だし、
プライベート晒すとかは法的に逮捕されんじゃね。
いちいち自分と反対意見述べられたからファビョんなよ、ゆとり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:48 | URL | No.:167618※155
別にロリコンは死刑だと思ってたり、ロリコンは死刑にすべしって街頭演説したり、ロリコン死刑論を本にして出版しても何の問題もないよ。
それに賛成する人がどの程度いるかってのはまた別だけどね。
プライベートを晒す方は個人情報保護法等で守られてるからよくないぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:49 | URL | No.:167619ニコちゃん大王なんて、割れてるんだぞ。
ドラゴンボールを否定したら日本の恥だぞ。
パフパフとかパンパンという言葉が日本をおかしくするのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:50 | URL | No.:167620157
ロリコンを殲滅する必要はないけど
今の2CHの現状を見れば明らかに規制をしなければならない
本来ドラッグと同じでアングラで細々とやるべきもの
決してメジャーになってはいけない
わかる? 馬鹿にはわからんだろなー
155の発言理解できないんだから真性だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:51 | URL | No.:167621人生の大半は漫画から学べることを知らないのだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:52 | URL | No.:167622尾田はこういう所で出遅れるから鳥山を越えられないんだろうな
カリスマ性がなさすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:52 | URL | No.:167623>>165プライベートを晒す方は個人情報保護法等で守られてるからよくないぜ。
じゃこの法律が通ったらおとなしく従おうね^^
法律違反は良くないよね -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 21:53 | URL | No.:167624
根拠が2chとか糞ワロタ
せまい世間だなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:53 | URL | No.:167625>>155
「じゃロリコンの発言権を剥奪したいって思想も肯定しろよな
ロリコンは死刑でもいいな 」
そう思うのは勝手だな。実行に移したら犯罪だが。
思想の自由と行動の自由を混同し過ぎ。
というか釣り? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:54 | URL | No.:167626※159
げんしけん
もやしもん
「マンガで覚える世界の偉人」的なマンガ
その他エロ要素が一切無いほのぼの系4コマ -
名前:*** #duxdclyI | 2010/03/15(月) 21:54 | URL | No.:167627>第三章 不健全な図書類等の販売等の規制
>一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、
>又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
一部のギャグ以外は児童漫画含めて全滅しそうだな。
(汗 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:56 | URL | No.:167629暴力表現も規制だからなーこれ。
俺の大好きなGガンやスターゲイトやらも禁止になるわけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:56 | URL | No.:167630>>167
「本来ドラッグと同じでアングラで細々とやるべきもの
決してメジャーになってはいけない 」
ドラッグは元々違法だろ・・・。
これは釣りだな。餌の質が悪すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:56 | URL | No.:167631※170
>じゃこの法律が通ったらおとなしく従おうね^^
>法律違反は良くないよね
そうせざるを得なくなるから、「法律として決まる前に」こうして騒いでんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:56 | URL | No.:167632つか、そもそもの原因の発端とも言えるレベルの秋田書店が反対表明とか笑えるな
とりあえず、エロを全面的に押し出してる作家は潰せよ
まずRED系は廃刊
ついで、どうみても性行為してる漫画は全部打ち切り
過剰な妄想とくにI`Sなどの漫画みたいなのも全部打ち切り
暴力表現に関しては全部スルーで
これでおk -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:56 | URL | No.:167633二次元規制がかかれば、それで満足していた男たちが実際に犯罪を犯す。
そうすれば逮捕ができる。
つまり潜在的に変態性を持った男たちが本性を表しそれを逮捕することができるんですよ。
すばらしい考えではないですか。
まあ実際に被害に会う幼女たちが激増するのは仕方の無いことだというのが、東京都の判断でしょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:56 | URL | No.:167634マジかよ…糞箱都庁に置いてくる!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:57 | URL | No.:167635>>167
規制ねえ。
気持ちはわからんでもないが、このやり方が正しいとは思えんな。
大体だれが規制する基準を判断するんだ?
漫画、アニメ、小説、映画、ゲーム、いわば
全ての表現オールジャンルを規制対象となるんだぜ。
言論統制のかかった国なんて、最低だぜ?
この危険性も理解してくれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:58 | URL | No.:167636>171日本最大の掲示板でデカイ態度とってる連中見ても根拠にならないのか
時の首相2代続けてみてるって言ってる掲示板ですけど^^
世間は広いなー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 21:59 | URL | No.:167637思想規制すると犯罪増加したってデータなら山ほどあるけど
思想規制して向上したってデータは皆無だからなぁ。
歴史も証明している。
まあ米国みたいにゾーンニングきっちりやって、子供には買えない様にすりゃいいだけのこと。
それを提言しないってことは、日本の治安悪化と国力減衰狙った売国奴が動いてる証左だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:00 | URL | No.:167638>>182
根拠にならんよw
世間は広いから、理解したかw? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:01 | URL | No.:167639みんなあせってるけど
「都条例」じゃん
出版や創作物扱う企業が東京から撤退
↓
東京廃れる
↓
企業がすべて埼玉へ!
↓
首都埼玉
じゃダメなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:01 | URL | No.:167640~ルカの福音書6ー37~
「人を裁くな。そうすれば、あなたがたも裁かれることがない。人を罪人だと決めるな。そうすれば、あなたがたも罪人だと決められることがない。赦しなさい。そうすれば、あなたがたも赦される。」
と、神様は言ってる。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 22:03 | URL | No.:167642>>184
>>182は今日も2chでロリコン達と戦ってるんだ
もうほっといてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:04 | URL | No.:167643何人失業させる気だよ
漫画・アニメ産業を潰したらあかんやろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:05 | URL | No.:167644※185
なんかのんびり構えてるけど
「都条例」じゃん
東京都が条例作る
↓
私たちも見習おう!って埼玉も同じ条例作る
↓
残る45道府県も同じの作る
↓
終わり
じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:06 | URL | No.:167645今の時代、東京がなくても2次元キャラはインターネットで生きていける。
だいたい、エロ動画は日本人向けのものだって海外にサーバーがあるからみんな無料で見れるじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:08 | URL | No.:167647色気ってのをどんだけ妄想逞しく汚いだの悪質だのと考えてんだか
というかどういう奴が賛成してるんだ、顔が見てみたいもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:08 | URL | No.:167648>>190
作成者が罰せられるから、新たな作品が生まれない。それとも海外モノがお好き? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:09 | URL | No.:167649>184
皮肉が理解できない可愛そうな子だったのかゴメン
まぁこのやり方が正義だとは思わないけど
これだけ真っ赤になって反論する人間の多い状況
冷静になってちょっと考えてみないか?
18未満のエロ表現の自粛を求めるって条例に本気で反論してる自分見てどう思うよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:12 | URL | No.:167650暴力表現がダメ、グロ表現がダメなら
顔を自ら抉り取ったり
細菌と格闘するアンパンマンも規制じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:13 | URL | No.:167651※199
いや多分さすがにこの条例は浮いてるから
全道府県可決はなんないだろうし
出版系は全部アウトになるだろうから
他の県に行くし
これだけの大金動業種来てくれるなら
受け入れてくれる地方多いと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:13 | URL | No.:167652うだうだ審議してないでさっさと規制しろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:14 | URL | No.:167653ゾーニングをきっちりやらなかった創作側にも責任はある
ただ今回のキチガイみたいな法案には断固反対 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:16 | URL | No.:167655※193
だからエロ表現だけじゃねーつってんだろうがアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:18 | URL | No.:167656いっそのこと役人政治家全員クビにして
俺のパラダイス作るのはどーだ? -
名前:名無し #- | 2010/03/15(月) 22:20 | URL | No.:167657まぁ、これ通ったらターミネーターとかジュラシックパークとかの米映画も規制されるけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:22 | URL | No.:167658※195
大阪なんかは東京都より厳しい規制をしてるみたいだね。
確かに多くの企業が来てくれることはその県の税収やらがアップして嬉しいかもしれない。
ただ、それらの企業が東京都から迫害されてきた「有害図書」を出版・印刷してる会社だとしたら、その県の人たちは大手を振って歓迎してくれるだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:26 | URL | No.:167661>198
他の皆は冷静になったみたいだよ
狙いはエログロで抜け道を潰す為のおまけって構図
君がどうしても真性ならこれ以上はそっとしてあげるけど
ファッションとして流行するロリ風潮は自粛するべき わかる?
法規制持ち出されたくなかったら自主規制しろって話
大人の世界がわからないガキがはしゃぐから日本の事考える自民が規制しようって話して
選挙で民主が餌として使ってお前が釣られたんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:26 | URL | No.:167662>>193
>18未満のエロ表現の自粛を求めるって条例に本気で反論してる自分見てどう思うよ?
あのねぇ、そういう問題じゃないの。
エロ表現について本気で反対してるのがハズカシイとかオカシイとか
そういう瑣末なことを問題にしてるんじゃないんだよ。
俺自身は、正直漫画もアニメもほとんどみないし、ロリコンでもないから、
3次元の成人女子にしか欲情しねえしな。
ただそんなことはどうでもいいこと。
まあ主に以下を問題視してるんだよ。
まあ分からん奴には分からんから、別にいいよ。
・日本国憲法第21条に反する。(19条もかな?)
・「表現する権利」と「青少年問題」は別物でこの対策はおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:26 | URL | No.:167663ただ単に、いわゆるオタクを毛嫌いしているやつらが議会に多いだけだろ
職権を私的利用して自分の気に食わないものを規制したいだけ
秋葉原の通り魔事件後同じような事件が再発しないように歩行者天国が無くなったけど
じゃあ都内全域で廃止しろよって言いたい
新宿とか普通に歩行者天国やってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:26 | URL | No.:167664少なくとも石原に規制されるのは腑に落ちないわ。
石原の小説にこの規制当てはめたらほとんどアウトになるんじゃないのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:29 | URL | No.:167665まずはこの条例の名称を正確なものに変えろよ
出版表現規制法とか。エロだけじゃなくドラゴンボールやワンピースの戦闘描写ですら駄目なんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:29 | URL | No.:167666世界を壊し 新たなる再生が必要なようだな
いやマジでさ だって現実は世界も状況もくそゲーだぜ
空想消えたら楽しみなくなるし
日本に貢献する気皆無になるんだけど
こんな世界 滅びろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:31 | URL | No.:167667ナチが共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチは社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチはついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:32 | URL | No.:167668石原を始め、自民そのものを駆逐するべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:33 | URL | No.:167669>173
もやしもんは未成年が酒飲んでるし女同士で合体したりしてるからNG
漫画で覚える~もその偉人によるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:34 | URL | No.:167670※202とかに賛成かな
勿論この条例は論外だが最近の漫画の「過激にしたもん勝ち」みたいなのはいかれてるって -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:35 | URL | No.:167671>>203
小学生をレイプする漫画を規制するのは憲法違反です!ビシッ!キラッ!
叩いても叩いても沸いてくる奴みてると負けたわ降参です
君達が正義のヒローだよ 憲法しっかり守ってね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:36 | URL | No.:167673※202
一番の問題は「ロリやエロやグロ」への線引きが非常に曖昧な点。
また、賛成派の中には恐らく、いずれこれに罰則付けようと思ってるヤツもいるだろう事も問題。
さらに、表現を規制することで青少年が健全に育つという理論もおかしい。
青少年が買えなくする、もしくは青少年が買えるものに規制をするならまだわかるけど。 -
名前:@名無し@ #- | 2010/03/15(月) 22:37 | URL | No.:167674表現の自由が完璧に無くなる馬鹿な話だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:37 | URL | No.:167675>>212
さよならー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:39 | URL | No.:167676※202
21時からずっとお前コメ書き込んでね?
ロリペドに娘でもレOプされたのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:40 | URL | No.:167677昔ジャンプで連載してた「アウターゾーン」にこんな話有ったよな
良くある極端な未来像的話だと思ってたら
何か現実に向ってたでござるってか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:40 | URL | No.:167678Yahoo!、Google、MS、楽天も参加してんだからありえんよ
これで通ったら日本滅ぶよまじで -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:41 | URL | No.:167679>>212
小学生をレイプする漫画 だ け 規制するならまだよかったんだけどね(それでも表現の自由を侵害してるわけだからマズい)
それ以外も巻き込まれそうだから焦ってるのね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:43 | URL | No.:167680ま、ようするにロリは表に出るな。
やりたいなら、もっと地下に潜ってひっそりとやれということだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:45 | URL | No.:167681※211
いかれてると感じるのはお前の主観であって
この程度のことは昔から、いくらでも行われて
その結果何の問題も起こしてこなかった。
凶悪犯罪が減少しているのにマスコミにありもしない不安を煽られ、
治安が悪化した悪化したと見えない敵と戦って
こんな法律制定しようとしているから
反論が燃え上がってるだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:46 | URL | No.:167682アウターゾーンもいいけどコミックマスターJのこともたまには思い出してあげて下さい…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:48 | URL | No.:167684グーグルやマイクロソフトが参加する団体も、都の青少年条例改正案に対し反対表明へ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20100315/66363.html
グーグル、マイクロソフト、ヤフー、楽天、ディー・エヌ・エー(DeNA)が幹事会員を務める
「ネットビジネスイノベーション研究コンソーシアム(NBIコンソ)」は15日、
「東京と青少年の健全な育成に関する条例」改正に対する反対意見を提言したことを公表した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:49 | URL | No.:167685当初のターゲットがエロマンガであっても、立法がこの論理を受け入れた瞬間にありとあらゆる思想・言論・表現の統制に対する防波堤が決壊するわけだからな。
ぐんくつの足音が聞こえるぜw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:51 | URL | No.:167686そもそもヤフーやマイクロソフトは児童ポルノに関しては
厳しい姿勢をとってたはず。それが反対するくらいだから
よっぽどだと思っていい -
名前: #- | 2010/03/15(月) 22:52 | URL | No.:167687なんつーかさ、、何で上の人間てこう、、無能なの?
金とコネが全てって事かやっぱり? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:53 | URL | No.:167688視野の狭い良心的正義感が最大の悲劇をもたらす
これ歴史の証明するところだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:58 | URL | No.:167689さて、絵の練習でもするか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 22:58 | URL | No.:167690・昭和2年(1927).2.11〔小学生(満9~10歳)が槍で友人刺し殺す〕
静岡県志太郡で、男子(11)が友人(11)の額をヤリで刺して殺害した。
・昭和2年(1927).2.19〔幼児(満3~4歳)が友人殺害〕
東京府北豊島郡三河島町(現荒川区)の自宅前で、男子(5)が女の子(6)の頭を1.5メートルの竹棒で殴った。意識不明となり、運ばれた病院で死亡。
・昭和2年(1927).3.9〔9歳(満7~8歳)が妹射殺〕
千葉県香取郡の自宅で、長男(9)が猟銃で遊んでいて引き金を引き、妹(3)の頭を撃って死亡させた。
・昭和2年(1927).5.17〔小学校高等科1年(満12~13歳)が学校で下級生殺害〕
鹿児島県肝属郡の小学校で、高等科1年生(14)が6年生(13)の頭をホウキで殴ってお尻を針で刺し、翌日死亡させた。
・昭和2年(1927).6.11〔小4(満8~9歳)が下級生を橋から突き落とす〕
千葉県香取郡で、小学4年生(10)が登校中に3年生(9)とケンカして橋の上から川に突き落とし、何百メートルも流されたが、通行人に救助された。
・昭和2年(1927).6.17〔小4女子(満8~9歳)が授業中に同級生女子殺害〕
東京市本所区(現墨田区)の小学校教室で、4年生女子(10)が授業中に同級生女子(10)の頭をメートル尺で殴り、翌日死亡させた。
・昭和2年(1927).7.12〔4歳(満2~3歳)が妹殺害〕
大阪府大阪市の自宅で、長男(4)が次女(3)を縄で絞殺した。長女(7)と3人で映画のマネをしていたもの。
・昭和2年(1927).12.1〔12歳女子(満10~11歳)がおもしろいから放火〕
兵庫県武庫郡で、女子(12)が近所の民家に放火し、火事の様子を見ながらはしゃいでいたのですぐに捕まった。
・昭和2年(1927).12.16〔小2(満9~10歳)が授業中に同級生を刺す〕
北海道旭川市の小学校の教室で、2年生(11)が授業中に鉛筆削りナイフを借りに来た同級生の腹を刺して動脈切断の重体とした。
※昭和2年だけでこれだけの13歳以下の凶悪犯罪が起きている。今がすごく平和。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:00 | URL | No.:167691※227
「最大の悲劇は善意から始まる」っていうのは聞いたことがある -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2010/03/15(月) 23:04 | URL | No.:167693金朋先生追放かw
小説なり漫画なり何かを作ってる人間なら表現の自由ってのがどれだけ大切か、ってのが分かると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:11 | URL | No.:167695※336が言ってるみたいに、この条例の危険なのは「見える」で一方的に判断されてしまうとこだよな
つまり自分たちが気に食わなければ全てを規制することも可能であるわけだ
ただのロリコン規制法ならここまで大御所が出てくることはないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:11 | URL | No.:167696昭和35年(1960).5.26〔阿蘇山で修学旅行の高校生大乱闘〕
熊本県阿蘇山に修学旅行に来ていた大阪私立高校3年生が東京都立高校2年生から金を脅し盗ったことを切っ掛けとして、ホテル前で50人が竹やスコップを武器に大乱闘を繰り広げてケガ人が出た。
※昔(昭和30年代くらい)までは学校同士、クラス単位、就職組vs進学組、教師vs生徒、隣村(集落)同士
愚連隊同士なんかでよく乱闘が起きている。
よっぽど娯楽がなかったんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:18 | URL | No.:167697石原はなんで漫画つぶそうとしてるん?
なにが憎いんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:23 | URL | No.:167699まあ条例は当然反対としてだ、
これを機に少年誌のエロ描写はある程度まで自主規制してほしいな。このまま過激になっていくとどこから18禁漫画なのかわからなくなってくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:25 | URL | No.:167700※234
漫画に肉親でも殺されたんじゃないの? -
名前:あ #- | 2010/03/15(月) 23:27 | URL | No.:167702石原も物書きの端くれなら表現の自由が大事なのは分かるだろうに…
ホント只の老害と化したなこのジジィ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:29 | URL | No.:167703規制されたくないなら自主的にやるしかないなー
大体やりすぎたから潰されようとしてるんでしょ
俺も条例に反対は反対だけど出版社や漫画家、そして見る側の人間もこれを機にもう少しモラルってのを考えるべきだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:34 | URL | No.:167705※234
昭和31年(1956).7.28〔中3が映画をマネて睡眠薬混入〕
埼玉県熊谷市の中学3年生(15)は隣家の米人宅に忍び込み、砂糖壺に睡眠薬を入れ、コーヒーにこの砂糖を入れて飲んだ主婦(23)が昏睡状態となった。
石原慎太郎・原作、市川崑・監督の映画「処刑の部屋」を観て、主人公が女を薬で眠らせて犯すシーンをマネたもの。
※慎太郎にとっていやな思い出だからじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:41 | URL | No.:167706外国で日本の文化が浸透するのをこころよく思わない人々の日本文化潰しの一環です。
クリエイター(漫画家以外の方も)の皆さん、一致団結して戦っていきましょう! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:48 | URL | No.:167708漫画が規制対象とかなら
テレビとか、それ以上に危険なものだろ
どこの、社会主義国家だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:48 | URL | No.:167709俺のような二次オタを増やさないためには必要なのかな・・・
アニメもマンガも滅びればリア充が増えるのかな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:54 | URL | No.:167710もちろん石原の太陽の季節も規制するんだよな
あの小説には青少年をみだりに性的対象として扱う風潮の助長する表現がありまくりだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/15(月) 23:59 | URL | No.:167712石原は自分のは文学だと言い出しそうで困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:03 | URL | No.:167714PTAが絡んでるなら
子供の教育が上手くいかないから、漫画とゲームに
責任押し付けてるとしか思えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:03 | URL | No.:167715いやクエイサーはアウトだろwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:06 | URL | No.:167716※244
十中八九言い出すだろうよ -
名前: #- | 2010/03/16(火) 00:07 | URL | No.:167717※242
単なるボッチが量産されるだけじゃね?
現実にも二次元にも居場所が無い奴が増えるだけ -
名前: #- | 2010/03/16(火) 00:08 | URL | No.:167718これについては反対
もうちょっと煮詰めてくださいと言いたい
でも、マジで露骨で隙間をつくような描写は自重してくれ -
名前: #- | 2010/03/16(火) 00:11 | URL | No.:167720反対している有名人(というか漫画関係者)の他、賛成している人はいるの?
法改正されて得するのはどんな人?
どんな得をする? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:17 | URL | No.:167722まず犯罪とかの厳罰化しろよ…。
-
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2010/03/16(火) 00:25 | URL | No.:167723数年内にISPブロッキングで外国人が作ったモノでも日本国内からは見れなくします。(YouTubeも例外ではない。故にMS、Googleも対応が面倒で反対)
インターネット上での個人製作の表現物も対象であり、中古販売、レンタル、オークションの流通も規制します。
勿論、掲示板におけるスレもコメントも著作物の一種であり、規制対象です。
東京都に本社または支社が在れば条令を守って下さい。
・・・そう言う条令なんだがね。
工作員が外国人に依頼して海外から2chに規制対象なイラストを張り付けて通報すれば、管理者が削除して東京都が確認するまでアクセス禁止となる。海外の外国人は条令の対象外だから捕まる事なく妨害出来る、と悪用を思い付いたがどうだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:29 | URL | No.:167724二次ではロリコンでもリアルでは普通に成人女性と付き合っている人間が多数いるということを忘れないで欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:42 | URL | No.:167729ドラえもんもしずかちゃんの裸とか
ドラえもんとのび太がのぞいたりするからアウト…
鉄腕アトムも暴力だし残虐だからアウト…
ってどんどんあげてったら
もう何も残らないじゃねーかwww
さすがにバカすぎるだろwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:43 | URL | No.:167730第十五条の二 何人も、青少年から着用済み下着等(青少年が一度着用した下着又は青少年のだ液若しくはふん尿をいい、青少年がこれらに該当すると称した下着、だ液又はふん尿を含む。以下この条において同じ。)を買い受け、売却の委託を受け、又は着用済み下着等の売却の相手方を青少年に紹介してはならない。
スカトロもちゃっかり規制対象 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:47 | URL | No.:167731
とりあえず、マンガやドラマに性的興奮の刺激を覚えて若くして処女捨てる女対策に規制強化希望。
けっこうまじめに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:48 | URL | No.:167732少女暴行がどうこう言うのなら女は成人するまで外出るな、で解決
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 00:48 | URL | No.:167733ロリコンは嫌いだが、これはアウトだろ。
被害者がいない以上、規制する意味がそもそもあるのかもっと議論しないと。
なんか全体主義国家のにおいがするんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 01:01 | URL | No.:167736※256
それはそうだが、その未成年の処女を抱く男も男で問題だと思うんだが…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 01:02 | URL | No.:167737まともな楽しみを作ればいいじゃないって真人間はいうけど
それが大変マリーアントワネットな発言だと気づいていただきたい
生まれついて趣味がエロ漫画収集だった訳じゃねぇんだよ、泣くぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 01:07 | URL | No.:167739ビッチ増産少女コミック、雑誌は規制しろよ。ananのセクロス特集とか、少年誌よりよっぽど有害だっつの
ていうか反対派に名前連ねてる作家にジャンプ連載陣がいないのはどういうことだよ。他人事なの?バカなの?しぬの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 01:33 | URL | No.:167744ポルノを無くせばwww健全で平和なwww
社会が実現wwwうはwwww最高www
……などと意味不明(ry -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 01:33 | URL | No.:167745世の中が健全だけでできてるワケじゃないって
大人ならフツーに解ってるだろうに、
なんでそこから目を逸らすかな。
健全過ぎる社会というのも人が住めるものじゃねーんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 02:04 | URL | No.:167748違憲だろ、どう考えても
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 02:18 | URL | No.:167751すねちゃま!
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/03/16(火) 02:37 | URL | No.:167754確かにエロに関しては少し同意できる部分もある
購入層が小学生メインの漫画雑誌で
ぶっちゃけ青年誌に載っててもおかしくないよな、って思うような性的描写かなり多いぞ
個人的にとらぶるは規制の対象になってもいいと思う
あれ少年誌ではさすがにやりすぎじゃね? -
名前: #LxA87PsA | 2010/03/16(火) 02:52 | URL | No.:167757ぶっちゃげ文化の制御、つまり思想の支配が目的じゃないかw
恋愛要素駄目だし、20未満の女の子駄目だし、つか男の子も駄目だし一体どうしろとw
ティーンタイタンズとかのカートゥーンもアウトとはこれいかにw
>>266
ああいった物は昔からそういう相場があるんだ
形こそ変われど何時でもどこにでも存在する、むしろ表現は年々丸く大人しくなってるくらいだw
エロスは大人にも子供にも必要な物だ、色々な意味でね
それがわからんのならよほどに捻じ曲がった青春を過ごしたか、枯れているか、性器を切り落としているとしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 03:23 | URL | No.:167763規制派の人間は全員低知能と断言して良い。
これ完全に「悪魔の証明」だから。
こんな論法は認められない。
「子供に悪影響を与える」という主張は、「子供が漫画で悪影響を受ける」という積極的前提が無ければ「成り立たない」。
参考:wikipedia内 「悪魔の証明」より -
名前: #- | 2010/03/16(火) 03:47 | URL | No.:167765マンガが劇薬というわけでも無かろう
むしろ劇薬はこの法案ではないか
規制しておだやかで賢い健全な人間が生まれても人間といえるか? -
名前:逆張り大好き #- | 2010/03/16(火) 03:51 | URL | No.:167766規制しても地下に潜って余計悪化すると思うけどなぁ。
この法案可決して逆に犯罪増えたら誰が責任取るのかな?
なんで悪い面ばかり強調して良い面を封じるんだろう。
こんなアンフェアなやり方は「青少年」の育成に良い影響与えるの?
こういった大人の都合の良い綺麗ごとばかり見せるから
子供はどんどん大人を信じなくなるんだよ! -
名前:逆張り大好き #- | 2010/03/16(火) 04:05 | URL | No.:167768「 東 京 都 青 少 年 問 題 協 議 会」
ちょっくら探ってみるお。
うちの選挙区の議員位なら呼び出せるからレコーダー置いて聞いてみるお。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 04:07 | URL | No.:167771「 東 京 都 青 少 年 問 題 協 議 会」
ちょっくら探ってみるお。
うちの選挙区の議員位なら呼び出せるからレコーダー置いて聞いてみるお。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 04:26 | URL | No.:167775桃太郎のような鬼退治で鬼退治要素(暴力的表現w)を排除してもなお桃太郎であると言えるのか
それはもはや別の何かだ
各々は伝承や伝奇、童話をも全否定し日本伝統や日本らしさを葬り去ろうとする規制派売国奴を一人残らずブラックリスト(要監視対象)入りにし、個人情報を徹底的に洗うべし
民主&公明を中心になぜ規制に躍起なのか、誰の周辺がおかしいのか、いろいろ見えてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 04:40 | URL | No.:167776これって、「学校のテストで学年の平均点以下のやつを全員殺していけば、全体の質はもっと良くなる!」と言ってるのとまったく同じ・・・
本気で怖くなってきた・・・ -
名前:やじうま名無しさん #- | 2010/03/16(火) 05:16 | URL | No.:167778この時期に失業者増やす気なの?馬鹿なの死ぬの?
規制することによって何が守られるの?
何のメリットがあるの?
絵如きにいい大人が規制すればとか馬鹿の極み
規制派は何なの?
暴力描写や性描写声も容姿も18歳以下のキャラが何なの?
現実との区別くらいつければいいのに。
何が悪影響を与える、だよ
その過剰な規制と規制派の思想が一番悪影響だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 05:25 | URL | No.:167779最近のミンスを見てれば悪い事はなんでもミンスのせいにしたいのはわかるがwこういう児ポ規制関連に必死なのは児民&層化公迷な
児民政権末期もギリギリまで国会で規制案通そうとしてたし、下野して真っ先に提出したのが経済対策でも雇用対策案でもなくやっぱり児ポ規制www
ただ今回は反対の立場のミンス都議がヘタレなせいでマジでこのキチガイじみた規制案が通りそうになってる
この冗談みたいな規制案が冗談じゃなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 05:28 | URL | No.:167780書き忘れたけど※273へのレスね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 05:40 | URL | No.:167781法律も
みんなで無視すりゃ
怖くない
今のうちに東京に核の一発もお見舞いすれば
いいんだよ♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 05:55 | URL | No.:167782ロリ自体は別に悪いことでも何でもないが、ロリでの商売が問題だと考える人がいるのではない。特に警察関係とか。
たとえば、ヤクザや新興宗教の資金元だったり。
メイド喫茶なんてイメクラとかからヌキをなくせば同じような業態だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:11 | URL | No.:167785*279
エロ漫画やアニメ・ゲームがヤクザの資金元になってるとは初耳だwwwwwwwww
そういう現実の未成年売春ならむしろ犬察が仕事しないせいで野放し状態
利権拡大や天下り団体設立に忙しくて現実の性犯罪、性的虐待事件なんか取り締まってる暇ありません(^^)
↑これが世界に誇る(笑)日本の屑察 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:22 | URL | No.:167786こういう法案を考える想像力とロリを考える想像力だったら、断然前者のほうが危険なんだと思う。
そのエネルギーを失業者をなくし、ニート・ひきこもりが出ないような産業競争力を育てる方向に使ってほしいものだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:25 | URL | No.:167787ジャンプ連載作家はPTAの抗議がメンドーだからじゃない?
コミックス表紙でキャラクターにタバコすわせるのも駄目だからねー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:35 | URL | No.:167788>法改正されて得するのはどんな人?
>どんな得をする?
「18歳以上に見える」かどうかを判断する組織が作られる。
「出版物倫理審査会」みたいな名前のな。
まずこれで、役人の天下りポスト確保。
さらに、そこが出版を許可するかどうかの決定権を握ることで、役所の中でもかなりの影響力を持つ。
そして、上納金を納めたところのものは出版させ、そうでないところ、気にくわないところのものは出版させないようにすることができる。
天下ったやつはそうやって、出版界を食い物にしまくったあげくに多額の退職金をもらって悠々自適の老後を送るのさ。
出版業界が衰退しても彼らが責任を負うことはない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:37 | URL | No.:167789あともうひとつ。
今、オリンピック招致活動の大赤字の追及が進んでるってのもある。
この問題を盛り上げておけば、そっちの失態を追及されず、うやむやにできるから、それで都知事は静観してるのかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 06:45 | URL | No.:167791むかし、ゲームが子供をダメにするといった議論があったが・・・
逆に、ゲームは知能の発達を助けるという研究成果も出ている。
任天堂の活躍で飯を食ってる人がどれだけいるのだろう。
それと同じ構造ではないだろうか。
ま、ちょっとだけキモいがそれも時間が解決するのだろう。 -
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/03/16(火) 09:40 | URL | No.:167804今回の件は多くのまとめブログで扱われていて、まとめ方に個性が出ていて面白いな
某所はあの漫画家が悪いあの雑誌が悪いと低レベル極まりないまとめ方だったが
ここは比較的しっかりしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 09:48 | URL | No.:167805少女マンガはむしろ規制してくれwww
ふろくにつられてちゃおとか買う小学生は、あんな糞漫画読ませられるのかと思うと本当に可愛そうだ。
ちゅーさせてエロイ事書けばおkじゃねえんだよwwwwwww
嘘だと思う奴は1度買って読んでみろ。
あれじゃあ漫画の良さって言うのが本当に死んでしまっている。
りぼんとかはまだ頑張ってる。
ちゃんと面白いのもある。
最初にまんがに触れる機会なのに、あれじゃあ感性も何ももぎ取られてしまうよ。
馬鹿な考え起こす気持ち悪い奴が居そうなのも確かですが、
まだエロイ過激な漫画の方が情熱がこもってて面白いと思うよ。
でもやっぱごく少数・何割かは性犯罪起こしそうで怖いな。
でもそれって漫画に限らずAVとかエロ画像見てる奴だって同じだろうし。
規制はちょっと違うと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 10:03 | URL | No.:167806レス、コメも表現物として規制するように拡大解釈もってことか
終いにゃ「ω」が陰嚢に見えるとAAから数学の教科書まで全規制なんて所まで持っていけるのか?
なんだこの万能具合
夢が広がりんぐとはこのことだな…マジ○チ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 10:49 | URL | No.:167811「9割以上の暴力的ゲームに関する研究には不備がある--米国の研究者が指摘」
「残念ながら、研究室で攻撃性を計測するのは非常に困難だ。われわれは、攻撃性を測るよい物差しを本当には持っていない」とFerguson氏は述べた。「もちろんわれわれは、子どもたちに互いにナイフで斬り合ったり、殴り合ったりさせるわけにはいかない。一方で道徳的な制約を受けながら、有効で、かつ機能する攻撃性の物差しを作ることができるだろうか。わたしは、これまでにそういうものを見たことはない」(Ferguson氏)
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20387671,00.htm -
名前:今日も名無しさん #- | 2010/03/16(火) 11:30 | URL | No.:167814声優も規制とは知らん買った…
りんごボイスは大好物なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 11:31 | URL | No.:167815規制されるのは主にエロ・暴力表現かな?
加えて、犯罪行為を喚起するようなその他表現を規制する事が出来る、と
対象は漫画やゲームだけでなく、果ては図画まで含めた創作物全般に渡る
本当に、ほとんどの作品が残らないぞ
文学もかなりの割合でアウトってか結構過激なシーン多いよね文学
『走れメロス』なんかも、素っ裸で街中走ってるからアウトだな -
名前: #- | 2010/03/16(火) 11:39 | URL | No.:167816もうキチガイ外人の基準で法律作るなよ
日本より犯罪率が下がってから初めて手本にしろよ
世界的な流れにそっていったら
犯罪率は上がるんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 11:45 | URL | No.:167817ちょっと障子をチンコで突き破ってくるわ
-
名前:名無しビジネス #MHchRb2s | 2010/03/16(火) 12:06 | URL | No.:167823石原は今回の法案通すなら自分の書いた小説も責任とれよな
アンタの小説で出た「太陽族」の責任をな!! -
名前:名無しビジネス #NgEyAwnQ | 2010/03/16(火) 12:20 | URL | No.:167824手塚治先生の本も条例で発売禁止になるってことだよね。日本の漫画禁止ってことか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 12:21 | URL | No.:167825このままだとチャンピオンREDはラインバレル以外全滅か…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 13:45 | URL | No.:167852いや…
よく考えたらフィクションの世界で未成年が大活躍する話って日本独特のもんじゃね?
アメリカの例しか知らないけど、あっちはまず学園ものというマンガのジャンルがないし。
なにより映画ドラマ大国だし、主演は大体オサーンおばさんばっかりだからなぁ。
日本の場合幼女、未成年が出てくるのはいいけど話がワンパターンがちなイメージがある。
社会派マンガも日本のお家芸だけど、夢のあるもんて殆どなくてなんか辛気くさいし。
個人的にだけど、規制されたらされたで結構面白いシステムや作品が出てきそうな気はするんだよな。
たとえばアメコミみたいに完全プロダクション化した雑誌が出てきてもよさそうじゃない? -
名前:名無しビジネス #CNI/l3es | 2010/03/16(火) 14:40 | URL | No.:167859どうせアメリカの禁酒法みたいなことになるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 15:52 | URL | No.:167905こういう条例案を通そうとする議員や知事を支持する東京都民様の程度が良く分かる
-
名前:名無しビジネス #Me/O.3VI | 2010/03/16(火) 16:30 | URL | No.:167934誰かセキストラを作ってくれ、セキストラを。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 16:37 | URL | No.:167939反日団体の嘘に騙されている事すら気付かない議員は、もはや、その資格は無いって事か
これだけ影響範囲の大きいものを安直に決めよう等と思う事自体が大馬鹿だからな
表現の自由以前に、こういうアホな事を考える団体を規制しろの方が産業発展にはいい話だ
大体、その辺の区別が付いていないのが感情的に、うだうだ五月蝿いのが相場だろ
まぁ、誰とは言わんがな
悪法で、健全を履き違える馬鹿多し
に当てはまるのは多いから困る
日本での性犯罪率の低さが如何に分別付けているかが窺い知れるのにね
それとも、国事情すらも考慮しないで決めるとか、
どこのアホですか?って聞かれて反論出来たら、別の意味で凄いわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 17:01 | URL | No.:167948多くの出版社を抱える東京都でコレが可決されてしまえば
実質この規制は全国で行われるのと変わらんな。
移転にしたって金も時間も人も必要だし、東京向けだけ表現を
変更、ってのも全然現実的じゃない。
1000万人の客を無視することも出来ない。
>>297
それは規制がないと実現出来ないアイデアか?バカか?
>話がワンパターンがちなイメージ
とかいうことを言い出すような奴がこれからは表現の物差しを決めるんだぞ?
お前はあらゆる少年少女の出るお話を網羅してんの?
実態を知りもせず主観的なイメージで良し悪しを判別される。
悪夢以外のなんだっていうんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 17:03 | URL | No.:167949私屋カヲルwwww
あんたは出てこない方がいいww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 17:28 | URL | No.:167955どんなに大御所が騒ぎ立てようがどうせ通っちゃうでしょ この法案
日本のサブカルチャーは死んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 18:43 | URL | No.:167993おまいら、今のうちに条例プッシュしてる政党議員調べとけ。絶対な。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 19:35 | URL | No.:1680172ch脳って怖いな
>304日本のサブカルチャーは死んだ←何様気取りだwwwwww
>305議員調べとけ←良心的な政治家を落として民主当選させたいのか?
エロは本来もっとひっそりとやるものなのに
↑見たいな奴らが調子乗ってあちこちでロリコンマンセーしたせいで規制持ち出された -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 20:03 | URL | No.:168037すげー独裁的な法案だな…
極端に言えば「絶対善」なる倫理観をもった管理者によって人々の生活は管理されるべきって事だろこれ。
まるで中国だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 20:07 | URL | No.:168039アウターゾーンに漫画狩りの話があったの思い出した。
漫画持ってたら火炙りにされる話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 20:36 | URL | No.:168051藤子不二雄の代表作がハットリくんなのは、ドラえもんだと性的すぎて説得力がないからか?
他の作者はゴルゴとからんまとか堂々と書いてるのに…… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/16(火) 20:54 | URL | No.:168057マジでキチガイじみてるからやめろ…
-
名前:あ #- | 2010/03/16(火) 21:49 | URL | No.:168091いつから日本には真理省や愛情省ができたんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 02:13 | URL | No.:168194>309
マジレスすると、藤子不二雄AとFの違い -
名前:名無しビジネス #khh0Oikc | 2010/03/17(水) 11:18 | URL | No.:168242こういうときは民主・共産がまともになるんだよな
癌ややっぱり創価(笑)か -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/17(水) 20:33 | URL | No.:168399糞もいいところだ…頭いてぇ…
漫画はな、「よい子は真似しちゃだめだよ!」ですべて許されるんだよ馬鹿やろう。 -
名前:名無しビジネス #GMs.CvUw | 2010/03/17(水) 23:00 | URL | No.:168447石原都知事(笑)とその手下からの「献金しろw」て脅迫じゃね
マジ基地山の猿大将ハンパないっす -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 21:31 | URL | No.:168803びっくりした
ロリショタコン漫画ピンポイント爆撃かと思ったら
そう見える・そう聞こえるってだけでアウトかw
完全に主観しかねーじゃん
漫画がだめなら小説もアウトだよな?
絵だけ規制すれば満足ってなわけないだろうし
絵はだめで活字は高尚だからいいとか理由にならんしな
どれだけの本が規制されるんだろうな
頭狂ってんじゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/18(木) 22:31 | URL | No.:168828荒木飛呂彦が反対すればそれだけで何とかなりそうな気がする
俺の妄想だがww -
名前: #- | 2010/03/19(金) 02:24 | URL | No.:16892120年以上ぶりに見たくなってドラえもんの映画レンタルしてきたら
しずかちゃんが超全裸でどこも隠してなくてびびったw
これも見れなくなるのかぁ
いい話なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/19(金) 13:10 | URL | No.:168997いやーすげぇなしかし
図書館戦争のメディア良化法一歩手前じゃねぇかこれ
入り口作ったら拡大解釈当たり前だからなんとしてでも守りきって欲しいが・・・
で、万が一東京がこれ採択したら出版社とか他県に移転したりして
税金を都に入れないようにとか嫌がらせするしかないんじゃね?ま、手遅れかその時は
あとは東京に全ての雑誌・漫画を卸さないとかか?
勿論最後に出荷する分にはでかでかと「東京都が定めた条例によりやむなく~」と説明文を載せる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/20(土) 08:06 | URL | No.:169243>自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全
>な成長を阻害するおそれがあるもの
>「単に子どもや、その裸の描写が含まれる
>漫画やアニメを規制するものではなく」
>平成二十二年東京都議会会議録第三号
>〔速報版〕
政府を批判する
↓
反社会的思想を植えつけてる、犯罪誘発だ
↓
青少年の健全な育成を阻害している
↓
書いた奴も読んだ奴も単純所持も有罪
↓
政府による国民の思想弾圧
ロリコン乙とか言ってるアホどもはさ……
「青少年に有害と判定されたもの」全てが規制されるってことを知らないのか?
つまり、政治批判でさえ「青少年に反社会的思想を与えて犯罪を誘発する」とでも
言われたら規制対象になるんだぞ?
はっきり言おう。ロリエロが過激だからどうこうなんてのは、隠れ蓑に使われてるだけだ。
現実にはこれは、国民の思想統制。
現実の日本が、バトロワの原作版の世界=ファシズムによる国民弾圧国家になろうとしてるんだぞ。
反対しないでどうする?
もちろん俺は、何人かの議員にメール送っておいた。規制の危険性を説明してな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/20(土) 08:07 | URL | No.:169244「お前ら、なんだかんだ言って、要するにロリコン漫画が読みたいんだろ? 素直になれよ」
よしわかった、お望み通り素直になろう。
ボクチャンは、ロリコンマンガが、読みたいなぁ! ロリコンマンガ、バンジャーイ!
……で、今度の規制では、ロリコン漫画に
「加えて」国民の思想も弾圧されて
政府批判もできなくなるわけだが。
ロリコン漫画の件に「加えて」その話をしたい。聞いてくれるよな、賛成派の諸君? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/20(土) 08:10 | URL | No.:169246規制反対派は、ロリコン漫画以外のものも規制されることについて
論じている。
規制賛成派は、ロリコン漫画の話ばかりしている。
……あのさあ。この場合、「ロリコン漫画に執着してる」のはどっちだと思う?
※316
>そう見える・そう聞こえるってだけでアウトかw
違う。明らかに40代のオヤジしかいないような、
規制賛成派から見てもロリショタ萌えなんかとは全く無縁だと思えるような作品でも、
「青少年に有害だ」
と言えばそれでアウト。「そう見える・聞こえる」なんて狭い範囲の規制ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/20(土) 08:13 | URL | No.:169248>>316
>絵はだめで活字は高尚だからいいとか理由にならんしな
「小説を読むのは能力が必要だから規制から除外する」って、はっきり言ってる。 -
名前: #JalddpaA | 2010/03/21(日) 23:59 | URL | No.:169673なんだかんだで都議会にてこれを推進している
大葉、新谷、吉川、前田が全部問題の根幹であって、
こいつらの論旨は
「絵であろうと18歳未満を性欲の対象とするやつは許さない」
これは日本ユニセフが、
実績作り(実績作ると正式な団体活動をしたとして国からお金がもらえる)の最候補として挙げているもので、
2次であれ3次であれ、ロリコン撲滅を目標としているやつらの命題。
つまり、やつらのお金稼ぎの犠牲になったのだ・・・ -
名前:今日も名無しさん #- | 2010/04/17(土) 19:27 | URL | No.:180469まあどっちみち石原の馬鹿の作品は勿論全て発禁されますので。
あと日本の高校の国語の教科書も全部発禁です。
奈良時代から現代までの全ての本に未成年が出ている訳ですから、日本から本等の文明的なものは消えますね。
これが可決したら日本の警察官は忙しくなるでしょうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/05(水) 21:18 | URL | No.:187398もう無理だね諦めた
今年で二十歳だし、マンガやアニメ卒業するいい機会にしようと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/25(火) 18:52 | URL | No.:195819そもそも被害者のいない漫画は「児童ポルノではない」
規制派が狙ってるのは
【非実在青少年とかの造語からレッテル張り】
↓
【漫画家及び読者・アニメ視聴者=児童ポルノ愛好家】
という図式。
マスゴミが 【オタク=例外なくキモい・犯罪者予備軍】
という報道をし続けたのと一緒で、まずはイメージから
固めるネガティブイメージ戦略の常套手段。 -
名前:名無しビジネス #H9WCLVOw | 2010/06/09(水) 10:28 | URL | No.:200966キモオタが東京都青少年健全育成条例の改正案で「表現の自由」とか「日本は終わる」とか立派な事を建前で騒いでますが…
単純に、ロリコンアニメでオナニー&少年漫画で興奮が出来なくなるから騒いでるだけですよね?
w(゚o゚)w -
名前:賛成!漫画・アニメに続き文学も規制を! #- | 2010/12/04(土) 14:43 | URL | No.:278353石原慎太郎の短編小説『太陽の季節』は、1955年発表、文学界新人賞、芥川賞を受賞。海辺で無秩序な行動をとる享楽的な若者のことを「太陽族」と呼び流行語化した。本作の映画化に続き、同じく石原慎太郎原作の『処刑の部屋』、『狂った果実』は社会現象となり、これら「太陽族映画」を観て影響を受けたとして、青少年が強姦や暴行、不純異性行為など様々な事件を起こし社会問題化した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/04(土) 15:14 | URL | No.:278394ナチが最初の方にやったことだよね
って言えば目が覚めるのか 賛成派は -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/15(水) 22:10 | URL | No.:285059ある日警察が来てエロマンガ描いた罪で捕まるのか・・・
-
名前:真 #SFo5/nok | 2010/12/24(金) 16:19 | URL | No.:288686プリキュアもポケモンもだめになるな、子供からそれを取り上げればどうなるかわからんわけじゃ無いだろうに…つか、いつか子どもに教えないといけない条例内容なんだし、それで全部の子供が納得出来ると思ってんのか…洗脳でもする気か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/02(日) 23:59 | URL | No.:292463漫画家が反対派って言わないとだめっていう流れがなんかキモいっす。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2655-ca1c52f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック