更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 名前: グラフ用紙(東京都):2010/03/26(金) 19:06:17.63 ID:QzkViiSw ?PLT(12001) ポイント特典
「萌えキャラヘアワックス」発売へ-美少女「美容学校生」モチーフに


 ゴールドシップカンパニー(渋谷区)は4月10日、「とらのあな」(運営=虎の穴)の
 通販サイトでヘアワックス「かみだまwax あずまはな」の販売を始める。
 同社が手掛ける「萌えキャラヘアワックスシリーズ」の第1弾として発売する同商品。

 パッケージに「萌えキャラクター」を使っているのが特徴で、同商品ウェブサイトでは、
 「東京の『美容特区』と呼ばれる街にある『私立髪魂美容学園』・通称『かみだま』に
 通う生徒たちの学園生活」をテーマに、
 商品の世界観や、東花(第1弾)、塩原椿(第2弾)、一蓮(第3弾)の女性キャラクター3人の
 性格設定なども併せて公開。それらのキャラクターが登場する4コマ漫画や、壁紙も配信している。

 ターゲットは「オタク層」のほか、コスプレ用のウイッグにも使えることからコスプレーヤーを設定。
 中身のワックスは、洗い流さないトリーメントに「限りなく近い」(同社)ワックスで、形状を柔らかくし、
 扱いやすいようにしたほか、女性をイメージした香料も加えているためフレグランス効果もあるという。
 同社マーケティングマネジャーは同商品について
 「元来、美容業界と二次元は相いれない関係だと認識していたし、
 他にもあるような『萌え系商品』がオタク層から飽きられ始めているのも感じていた。
 『かみだまwax』開発に当たり、各方面から反対意見もいただいたが、幸いなことに、
 この企画に協力いただける奇特な方々に巡り合うことができ無事完成に至った。
 『美容×二次元』という、ある意味無謀とも思えるこの企画は斬新なものになると信じている」と
 期待を寄せる。

 今後については、「各キャラクターに合わせて、ミディアム~ハード(ワックス)の商品化を予定。
 並行して、美容にかかわるグッズやキャラクターを順次展開していく」とし、
 「イラストと4コマ漫画にも力を入れていく予定。本気でアニメ化したい」とも。

 価格は1,890円。初回特典として「東花 ARフィギュア」が付く。

http://akiba.keizai.biz/headline/1881/ 
 
公式サイト
http://goldship.jp/kamidama/


 
2 名前: スプリッター(福岡県):2010/03/26(金) 19:06:43.78 ID:cobbkvFe
誰得だよw 


 
6 名前: 白金耳(愛知県):2010/03/26(金) 19:07:54.18 ID:Nl3xDA8A
なんだ、アホ毛が作れるんじゃないのか 

 


229 名前: 鉛筆(栃木県):2010/03/27(土) 02:55:12.55 ID:ci8nqsuK
萌えキャラグッズは(発売されてるのを見るのが)好きだけどこれはないわ



260 名前: オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/27(土) 06:32:35.84 ID:7HTnCtz8
中身は100均の物と大差無し


 
138 名前: シャープペンシル(滋賀県):2010/03/26(金) 21:05:23.40 ID:CoPvFBMN
オナホールのパッケージみたいな中途半端さ



100 名前: シャーレ(不明なsoftbank):2010/03/26(金) 20:13:48.43 ID:wQp92wDx
安いところでウェーボが2個買える値段じゃねぇかw


 
107 名前: 三脚(大分県):2010/03/26(金) 20:18:26.56 ID:A+cWDVZl
>>100
ギャツビー3個よりちょい高いくらい


 
12 名前: 筆(大阪府):2010/03/26(金) 19:10:54.43 ID:+plbeun8
キモオタはハゲかスポーツ刈りしかいないだろ。
まあ不必要なものでも買うからキモオタなんだろうけど。


 
17 名前: ラベル(徳島県):2010/03/26(金) 19:14:59.90 ID:nzzhvRtd
髪型とファッションに無頓着だから萌えアニメDVD買う金があるのに
これはないだろwコスプレしてる奴にちょっと売れるだけだろうなw



22 名前: スプリッター(佐賀県):2010/03/26(金) 19:16:39.19 ID:STINuWlA
美肌一族のパクリか



26 名前: やかん(dion軍):2010/03/26(金) 19:25:29.48 ID:dJkmbGMJ
アダルトグッズにしか見えねーよw



34 名前: ノギス(愛知県):2010/03/26(金) 19:37:42.53 ID:SuuAfq9d
俺らみたいなのはワックスなんて使わないぞ



37 名前: スターラー(中国地方):2010/03/26(金) 19:40:24.19 ID:J5lq2hRw
いい加減にしろ、金が幾らあっても足りない。


 
38 名前: 烏口(岐阜県):2010/03/26(金) 19:41:54.55 ID:+Nu8ikGh

 
ARフィギュア


40 名前: リール(埼玉県):2010/03/26(金) 19:42:58.91 ID:BO9nC+Cj
>>38
バカにしてやがるなw
 
 
 
102 名前: ノギス(愛知県):2010/03/26(金) 20:15:35.64 ID:SuuAfq9d
>>38
お前ら舐められてんぞ



134 名前: クレパス(東京都):2010/03/26(金) 21:03:06.28 ID:iOO0AdsM
>>38
わざとへったくそに描く

他の絵描きが自分の好きなように描く

なんか信者がつく

ムーブメント

東方システムだな
 
 
 
42 名前: インク(岐阜県):2010/03/26(金) 19:44:52.33 ID:fcmpWj8b
>>38
こ、この電源プラグと蛍光灯はなんだよw
 

 
48 名前: メスシリンダー(愛知県):2010/03/26(金) 19:47:51.53 ID:n7Ak1eGC
>>42
たぶんハサミとヘアアイロン、櫛を書こうとしたんだろうが
真ん中の奴は地理の授業で使う地図にしか見えない



39 名前: 便箋(アラバマ州):2010/03/26(金) 19:42:36.17 ID:tbj9dK1A
キモオタもワックスって使うのか


 
41 名前: さつまあげ(大阪府):2010/03/26(金) 19:44:51.77 ID:yj/DoLH/
オタでも使う奴は普通の市販ワックス使う
誰がターゲットなんだよ



45 名前: 焜炉(千葉県):2010/03/26(金) 19:45:58.11 ID:LuAUpQUv
「萌えキャラアヘ顔ワックス」発売に見えた


 
46 名前: 冷却管(catv?):2010/03/26(金) 19:47:06.36 ID:7lasDp09
萌えキャラ育毛剤じゃないと意味がない



61 名前: 修正テープ(アラバマ州):2010/03/26(金) 19:51:58.69 ID:siP8Tn4Y
ワックスとか恥じらいもなく使えてたらこんなことになってない
使い方がわからないんです



 
62 名前: 錘(大阪府):2010/03/26(金) 19:52:25.43 ID:V5FkRz9w ?2BP(1028)
>中身のワックスは、洗い流さないトリーメントに「限りなく近い」(同社)ワックスで、
オタクが適当に付けても大丈夫なわけだな


 
63 名前: 筆ペン(コネチカット州):2010/03/26(金) 19:52:50.51 ID:jfhL+4e7
こういうのはけいおんとかでキャラに使わせたほうが売れるだろ


 
66 名前: 冷却管(catv?):2010/03/26(金) 19:54:21.09 ID:7lasDp09
ひでーなこりゃ
スパさんレベルだぞ 


 
76 名前: エリ(アラバマ州):2010/03/26(金) 19:57:14.15 ID:DYTk7hLc
>>66
バックに巨大なハサミとか怖すぎだろ
 

 
74 名前: スケッチブック(catv?):2010/03/26(金) 19:56:53.90 ID:y+y87C31
素直に西又に頼めばよかったのに


 
78 名前: 三脚(大分県):2010/03/26(金) 19:57:57.89 ID:A+cWDVZl
西又




ワックス
   


 
220 名前: 乳鉢(岩手県):2010/03/27(土) 00:30:38.07 ID:JsGZc1/T
>>78
西又がうまく見える



227 名前: ルーズリーフ(宮城県):2010/03/27(土) 01:26:13.62 ID:aT3kUEg+
前髪の上の部分を尖らせるってか角張らせるのって90年代初頭くらいのセンスじゃね?
よってこの絵描いた人は30代くらい
しかもキャラクターのセンス悪いしこれでどう萌えろというんだ 
 

 
81 名前: ろうと(アラバマ州):2010/03/26(金) 19:58:45.88 ID:3PzyqfTz
ワックス山盛り髪に付けててっかてかにしたオタがアキバに溢れるのか



115 名前: 浮子(愛知県):2010/03/26(金) 20:30:17.87 ID:jqNCM/3a
髪の毛硬いからどんな整髪料も効かない 無理


 
117 名前: 大根(千葉県):2010/03/26(金) 20:34:07.81 ID:i1urF2Ht
>>115
角刈りでもない限り関係ない。
使い方が悪いだけ。手間かかるのは事実だけど。



126 名前: 烏口(石川県):2010/03/26(金) 20:40:27.18 ID:/BpCcphO
ああ小ロットしか作ってなさそう、どうでもいいか。
コスプレユーザを狙えばいいのに



141 名前: ハンマー(関西地方):2010/03/26(金) 21:17:43.92 ID:7z9951TZ
キモヲタはワックスなんか無塩だから売れないだろ


 
142 名前: ノート(catv?):2010/03/26(金) 21:18:51.24 ID:r+71IcJ+
>>141
どうやって使うのかわからないし
実際、数回つかったけど広告みたいなことには全くなんなくて
ちょっと堅くなってテカるだけじゃねーか


 
143 名前: ハンドニブラ(岐阜県):2010/03/26(金) 21:22:37.29 ID:atPtKeoI
>>142
重要度は
カット5割
ブロー3割
ワックス2割
だから 
 

 
147 名前: げんのう(福岡県):2010/03/26(金) 21:35:51.59 ID:mJTnTiWE
>>143
カットとワックスはわかるがブローってなんだよ
 
 

 
150 名前: 大根(千葉県):2010/03/26(金) 21:47:41.73 ID:i1urF2Ht
>>147
大雑把に言うとドライヤーで大体の形だけ作っとくんだよ
ワックスはあくまで仕上げ 
 
 

218 名前: 三角架(東京都):2010/03/27(土) 00:21:41.57 ID:osZutYL4
>>
こういうことだ



14 名前: プライヤ(アラバマ州):2010/03/26(金) 19:12:11.22 ID:sGYMH8PX
好きなキャラとかならわかるんだが、こういうのってさオリジナルじゃんか
買う意味がわかんねーんだが、最近の醤油やら梅酒やらさ~
2次ならなんでもいいのかよ
 
 

 
145 名前: オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/26(金) 21:30:41.85 ID:TRSqwkF5
>>14
既存の作品からキャラを取って付けただけのよりオリジナリティある物の方がずっといいわ
同じ理由で同人誌とかでも二次創作物には全く興味ない



146 名前: オートクレーブ(アラバマ州):2010/03/26(金) 21:32:06.05 ID:TRSqwkF5
とは言ったけど確かにこれはインチキ臭が酷いな

 

125 名前: 黒板消し(アラバマ州):2010/03/26(金) 20:38:20.02 ID:HPAQ+Rdf
スタイリング講座DVDみたいなのをセットで売ればよかったんじゃないか?
キャラを設定してるなら声優選んでナレーションしてもらってさ。

 
 
 
179 名前: 分度器(秋田県):2010/03/27(土) 00:16:38.73 ID:k8ZcLQZq
いくらなんでもこれは売れず爆死するだろ
ワックスなんてコンビニで半額の値段で売ってんぞ

 

 
【ヘアワックススタイリング!メンズ編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7995868
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 19:26 | URL | No.:171746
    何でキャラ全員
    顔の向きと髪の進む方向が違うの?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 19:31 | URL | No.:171747
    ゴールドシップカンパニーでググっても商品の情報が出てこない・・・

    しかし企画は良いと思うけど絵柄が致命的にダメだな。
    せめて矢沢あいみたいな少女漫画チックならヲタ、一般人共に釣れただろうに。

    これならアリミノのスパイスシスターズの方がまだ萌えるわ。
  3. 名前:名無しビジネス #0HMKsla6 | 2010/03/27(土) 19:33 | URL | No.:171748
    資生堂かマンダムのワックスで良いだろ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 19:36 | URL | No.:171750
    絵柄どうこうと言うより
    単に下手糞
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 19:37 | URL | No.:171751
    高すぎてネタでも買う気にならねえ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 19:52 | URL | No.:171755
    青髪の奴、髪型おかしいだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:00 | URL | No.:171756
    いや、だからさ、萌えキャラ絵使うなら使うで、それに惹かれるくらい魅力ある絵にしてくれよw
    仕事ないけどそこそこ上手いイラストレーターなんて五万といるんだから、いくらでも都合つくだろ。

  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:09 | URL | No.:171759
    うん、斬新だね
    たくさん買ってもらえるといいね
    全然売れなくて破産しちゃえ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:13 | URL | No.:171760
    ウメスの梅酒くらい気合入れて作らんかい
    取ってつけたってレベルじゃねーぞコレ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:14 | URL | No.:171761
    上条さんみたいなツンツン頭になれますか?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:15 | URL | No.:171763
    なぜ禁欲ボレロが……
    最近のこういった傾向はどう考えても馬鹿にされてるようにしか見えない。
    されてるんだけどね。
    失敗した例とか取り上げてくれればいいのに。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:24 | URL | No.:171767
    ワックスつけたら2回シャンプーしないといけないじゃん。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:28 | URL | No.:171768
    チェンジ
  14. 名前:  #- | 2010/03/27(土) 20:33 | URL | No.:171769
    マーケティングマネジャー(笑)
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:34 | URL | No.:171770
    ワックスのキャラの髪型が致命的にダサいって何の冗談だw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:39 | URL | No.:171771
    スネ夫かジョーで売れ。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:46 | URL | No.:171774
    高い上に実用性なさそうだな、いらね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:47 | URL | No.:171775
    アリミノを買う方が遥かにマシ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:52 | URL | No.:171776
    とらのあなも止めてやれよ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 20:56 | URL | No.:171777
    「萌えキャラつけりゃ高くてもキモオタが買っていくボロい商売」というインターネットでの書き込みを真に受けたのかな?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:00 | URL | No.:171779
    ※20
    それは事実だろ
    上手ければ、という但し書きが付くが
  22. 名前:  #- | 2010/03/27(土) 21:08 | URL | No.:171781
    ワックスならまだしも、根元にハードスプレーはやめておけ。
    間違いなく地肌につくから はげるぞ。
    根元に噴かなくてもつくしな。

    ソースは俺。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:10 | URL | No.:171782
    これはダメだ・・・売れる気が全くしない。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:14 | URL | No.:171784
    これに1800円出す位ならデューサー買うわ
  25. 名前:   #- | 2010/03/27(土) 21:24 | URL | No.:171785
    もっと萌え絵の上手い奴いくらでもいるだろうに・・・
    なんでこう古臭い下手絵師にやらせるんだ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:33 | URL | No.:171788
    青髪の人はカツラがずれてるようにしか見えん
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:39 | URL | No.:171789
    元来、美容業界と二次元は相いれない関係だと認識していたし

    答えはわかっているじゃねえか
    そもそも二次元は生身では不可能なレベルのものを追求したものだから
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:43 | URL | No.:171790
    井上雄彦が昔やってたやつみたいのだったら良いのに
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:48 | URL | No.:171791
    ギャツビー使ってるんで結構です……
    高いし品質怪しいし良いとこなし
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 21:49 | URL | No.:171793
    梅酒はいいだろ
  31. 名前:   #- | 2010/03/27(土) 21:59 | URL | No.:171795
    ※28
    あれ良かったよなー
    もともとスラダン好きな層がワックスなんかをよく使うってマーケティングがあったからだと思うけどさ

    荒木飛呂彦あたりやってくれないかな
  32. 名前:  #- | 2010/03/27(土) 22:07 | URL | No.:171797
    同人誌も売れないだろ、この絵じゃ・・・
    もっと絵心ある人に描かせろよ、何コレw
    オタは怒っていいレベル
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 22:09 | URL | No.:171799
    ピンク髪の血液型はAだろ。
    公式だとBらしいが
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 22:16 | URL | No.:171801
    値段強気すぎてフイタw
    ARってフィギュア名乗っていいの?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 22:19 | URL | No.:171802
    アヘワックスに見えたのは俺だけじゃないはず
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 22:27 | URL | No.:171803
    じつはマインドレンデルとシームレスバイアスと人間失格であった。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 22:41 | URL | No.:171806
    万年丸刈りの俺には必要ない代物だ・・・
    萌えバリカン作ったら買ってやるよ
  38. 名前:※ただし名無しに限る #HfMzn2gY | 2010/03/27(土) 22:46 | URL | No.:171807
    男のワックスって感じでパケに上条さんでも付けとけば、中高生に馬鹿売れしたんじゃないか?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 22:55 | URL | No.:171810
    いくらにわかオタ相手とはいえ、流石にここまで手抜きじゃ騙されないだろ・・・
  40. 名前:  #- | 2010/03/27(土) 23:03 | URL | No.:171812
    絵のクオリティが酷過ぎる
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 23:06 | URL | No.:171813
    高いしキャラも微妙
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/27(土) 23:18 | URL | No.:171815
    個人サークルじゃねぇんだから絵はプロに頼めよ
    なんだよこの親戚の子に頼んだ的な絵は
    製品版では改善されんのか?
  43. 名前:名無しビジネス #FFeI7iKU | 2010/03/27(土) 23:36 | URL | No.:171820
    コスモスの動画のスタイリストは下手
    ギャツビーの公式にある動画の方がまだ役に立つわ
  44. 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします #gMD6OWPI | 2010/03/28(日) 00:04 | URL | No.:171846
    絵柄云々以前にキモヲタをターゲットにして
    売るっていう発想が既に駄目だろ。
    ワックスとかいらねー
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 00:14 | URL | No.:171858
    ワックス使うときは髪は濡らしちゃダメだろJK
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 01:28 | URL | No.:171922
    マーケティングマネージャーが無能過ぎた
    もうちょいやりようあんだろ……
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 01:43 | URL | No.:171932
    いつも行ってる床屋で見かねたお姉さんからワックス貰って以来もうその店に行けなくなった俺に謝れ
  48. 名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/03/28(日) 02:26 | URL | No.:171950
    >>145にあるとおりオリジナリティは大事だ
    しかし萌ブーム貴様は駄目だ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 02:59 | URL | No.:171961
    萌えって付ければなんでも売れるとおもってんじゃねーぞ
    萌えソファーとか買った奴いんのかよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 04:53 | URL | No.:171983
    何で禁欲ボレロの画像なんだw
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 08:19 | URL | No.:172004
    チェンジだよねぇ・・・・。
    米16がうまい事と言いますね!俺もそれなら買う・・・かも・・・。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 10:05 | URL | No.:172024
    いつも行ってるとこに任せてたから気にしたことなかったけど
    別の美容院行ったら随分すいてるので切っときますって言われて頷いといたら同じ長さなのに全然形作れなくなった
    カットって重要なんだな
  53. 名前:名無しのあんちゃん #- | 2010/03/28(日) 10:20 | URL | No.:172029
    高橋ヒロシがイラスト描いた脱色剤みたいなもんかな?
    ちょっと違うか・・
  54. 名前:  #- | 2010/03/28(日) 11:52 | URL | No.:172048
    ワックスを使う髪が無い
  55. 名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/03/28(日) 17:00 | URL | No.:172134
    うわっ・・・

    気持ち悪
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 18:03 | URL | No.:172150
    ν速民ごときが一丁前にアドバイスですか(笑)
  57. 名前:curo #- | 2010/04/01(木) 09:41 | URL | No.:173534
    これで売れないと「萌えビジネスは終わった」って言う。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 17:59 | URL | No.:173693
    禁欲のワックス回はけっこうためになったな
    角刈りだけど
  59. 名前:名無しさん #- | 2011/02/07(月) 05:10 | URL | No.:305807
    男ってほんと馬鹿にされてるよな。
    キャラグッズ(笑)
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2691-eb5c249a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon