- 15 : 色鉛筆(大阪府):2010/03/28(日) 17:54:33.94 ID:g8RkifaF
- そんなことないんだなこれが
- 480 : プリズム(関西地方):2010/03/28(日) 21:24:49.20 ID:O506076i
- 4月から大学生
これはとりあえずこの1週間の間にやっとけってことある?
・下宿するつもり
・免許なし
・麻雀はできる
・イコール年齢
- 481 : 筆(アラバマ州):2010/03/28(日) 21:25:29.04 ID:leSbB3oe
- >>480
バイト
理系とかでハードならバイト無しもあり
- 484 : 錐(dion軍):2010/03/28(日) 21:27:08.92 ID:YG0bbY6h
- >>480
絶望にそなえてこの一週間楽しんどけ
- 14 : 真空ポンプ(大阪府):2010/03/28(日) 17:54:27.04 ID:pBhOXqX8
- 【第一関門】歓迎会にて
/ それじゃ自己紹介を兼ねて一発芸をしてもらいましょー \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ !? ワー
/ <○> <○> \. ワー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
【第二関門】コンパにて
/ それじゃじゃんけんに負けた人はファーストキスの思い出話をしてもらいましょー \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ !? ワー
/ <○> <○> \. ワー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
【第三関門】学食にて
/ おっ!あいつ講義で見たことあるぜ。ちょっと呼んでみようか? \
/ 面白くなさそうだからやめとけよ \
/ もしそうだったら次から話しかけなきゃいいじゃん \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ !? ワー
/ <○> <○> \. ワー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \ - 412 : 薬さじ(アラバマ州):2010/03/28(日) 20:49:05.95 ID:5uNPEDSS
- <ガヤガヤ ;| /
/ ̄ヽ 席 l は 今
, o ', が l い _ .日
レ、ヮ __/ 無 l カ / \ は
/ ヽ い .l レ {@ @ i 学
ヽニニニ// ヽ ;;l | } し_ / 食
しlし i ワイ >l お > ⊃ < で
l ート ワイ l ま / l ヽ 食
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|; ち / /l 丶 .l べ
-.、 ワイワイ>;|_\_ / / l } l て
|゚<゚.| l --_ユ_‐‐-__ l ! み
; >_く l / ロ。(~::ヽ、`-{し|_ よ
<ガヤ | | l ヽ、、; . ) う
ガヤ| | l ` -
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____ ´
キモーイ > |  ̄¨¨` ー──---
モパ / キャハハ | _ 立 ち\
グク / ヽ .| モパ / ヽ っ ょ
モパ./ ● ●l | グク l @ @ l て w
グク l U し U l | モパ l U l 食
l u ___ u l | グク __/=テヽつ く っ
>u、 _` --' _Uィ l /キ' ~ __ _ ヽ て
/ 0  ̄ uヽ | l ヘ ゝ__ノ-' ヽ る
. / u 0 ヽ| ~ l ヽ-┬ ' w
テ==tニト | | | /
/ ̄) ̄ ト' | |
- 242 : げんのう(福岡県):2010/03/28(日) 19:18:38.53 ID:+g31kjIn
- こうならないことを祈る
- 451 : 白金耳(東京都):2010/03/28(日) 21:06:51.49 ID:nJ6eQhhH
- まあどこの大学かにもよるからなあ
マンモス大だったらオタ専用のサークルとか探せばあるんじゃないの?
「2ちゃんねる研究会」とかどっかにありそうだけどなあw
青学とか立教だったら資格勉強サークルみたいなの探すとか
- 454 : フードプロセッサー(千葉県):2010/03/28(日) 21:07:51.56 ID:KfbNmksk
- 2ちゃんサークルとかある大学ないの?
- 460 : インパクトレンチ(神奈川県):2010/03/28(日) 21:13:48.12 ID:F/4Js+pj
- >>454
ニコ厨サークルなら3つくらいある感じだわ - 463 : グラインダー(dion軍):2010/03/28(日) 21:14:39.34 ID:WL+Saqqq
- >>460
うちも新一年が「うはwwwニコ動サークルつくろうずwwwwwwwwww」って騒いでた。 - 20 : 磁石(関西地方):2010/03/28(日) 17:56:28.30 ID:hGdi1qDO
- 合コン→楽しい ってどういう思考回路なんだろ。。。
無趣味でつまんない生活送ってる人には楽しいのかな
- 142 : カラムクロマトグラフィー(京都府):2010/03/28(日) 18:35:23.71 ID:WR/NjpkW
- >>20
おもろなかったら行かんかったらええねん
- 120 : カッティングマット(東京都):2010/03/28(日) 18:29:59.63 ID:NDUUpt//
- 好きでもない、信頼もできない連中と上っ面だけ合わせて
酒飲んだり馬鹿騒ぎするって苦痛じゃねえの
まして旅行や海へ行くなんて苦行以外の何者でもねえだろ
一人は寂しいって思わされてるだけじゃないのか
一人で自由気ままに人間関係を断ち切っていられるのも
学生の特権だろ
- 131 : 黒板消し(千葉県):2010/03/28(日) 18:33:09.47 ID:iukKJrqs
- >>120
その通りだよ サークルでバカ騒ぎするもよし
ひとりで読書したり出かけたりゲームしたりするもよし
- 132 : 分度器(福岡県):2010/03/28(日) 18:33:20.22 ID:x0fIy1bz
- >>120
いや。実際一人は寂しいよ - 25 : ジューサー(滋賀県):2010/03/28(日) 17:58:38.45 ID:kK4++bI7
- 4月から楽しみだな。 4年間、死ぬほど遊んでやる
- 34 : 電卓(アラバマ州):2010/03/28(日) 18:04:44.58 ID:gEp+L7tz ?2BP(6450)
- 2日連続合コンしてグロッキーになったり
友達の家で酒持ち寄って朝まで飲み明かして授業寝過ごしてて笑ったり
先輩に連れられて初めて風俗行ってみたり
彼女と一緒に近所の公園のブランコに腰掛けてで夜遅くまで話たり
楽しい事目白押しだ。期待してていいぞ
- 48 : クレヨン(福岡県):2010/03/28(日) 18:07:37.51 ID:DIJaGRhQ
- 一年の最初だけね
二年から実験
三年で研究室に隔離
四年で就活か院試勉強に卒論
この間生活のため深夜はコンビニでアルバイト
遊ぶ暇なんて一年の頃ぐらいだよ
- 53 : 鉛筆削り(大阪府):2010/03/28(日) 18:09:07.56 ID:EIhoaKfQ
- 大学は高校の延長だよ何も変わらない
高校で友達いなかったやつは大学でも友達は出来ないよ俺みたいにな - 114 : スパナ(アラバマ州):2010/03/28(日) 18:28:38.66 ID:MI7Sg5U5
- 楽しいイベントには誘われるし
来てるメンバーを楽しませることも女の子とセクロスもしたけど
その関係を維持するのがめんどくさくなって全部どうでもよくなる - 149 : アルバム(沖縄県):2010/03/28(日) 18:38:01.53 ID:42gdj+de
- 冗談抜きで友達が一人もできずに4年間を過ごしたな・・・・・
特に嫌だったのは、大学の頃のバイトの同僚に大学祭や大学のことについて聞かれる
のが一番つらかった
せめて大学祭を一度でもいいから行ってみたかった - 147 : 分度器(山口県):2010/03/28(日) 18:37:44.87 ID:NMDwg79g
- 俺は勉強しに大学へ行くんだ....
学校は勉学に勤しむ為の施設のはず、だから楽しくなくてもしょうがないんだ...
沢山勉強して良い所に就職するんだ...
俺は他の遊んでばかりいる奴らとは違うんだ....
↑
こうなりそうで怖い
- 156 : しらたき(千葉県):2010/03/28(日) 18:41:26.77 ID:4gOjXkxv
- >>147
俺は社会人生活も数年たって自分のキャリアについて考え始めた頃、
大学の専門課程の講義って面白かったなー
もっとまじめに受けとけばよかったなー
ってなったからお前は頑張って勉強してくれ。
- 162 : クレヨン(福岡県):2010/03/28(日) 18:44:16.89 ID:DIJaGRhQ
- >>147
俺は勉強しに大学に来てるんだ・・・他の遊んでる奴らとは違うんだ
全然わかんないや・・・あいつらなんで遊んでるのに俺より成績良いんだよ・・・
単位が足りないや・・・これじゃ進級できない
もう学校行きたくない・・・まいんちゃんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
↑
たぶんこうなる - 189 : カッティングマット(東京都):2010/03/28(日) 18:54:08.04 ID:NDUUpt//
- >>162
企業は真面目に勉強してる人間の方が好きだぞ
ただそういう奴は往々にして自信がなかったり
視野が狭いから嫌がられる傾向があるってだけ
コミュニケーションも所詮技術だしな - 201 : 釣り竿(アラバマ州):2010/03/28(日) 18:58:33.41 ID:qGNITTZY
- おまえら大学って以外と隔離社会だから、あんまりハメ外して
- 俺みたいにやたらめったら手出すとたちまち噂が広がって
- 誰も相手してくれなくなるから気をつけろよ!
- 俺みたいにやたらめったら手出すとたちまち噂が広がって
- 206 : クリップ(アラバマ州):2010/03/28(日) 19:00:44.85 ID:xnn4zCcD
- >>201
でもやるんなら徹底して羽目外すほうがいい
あんな環境でも数割はそういうの許容する自由な考えの奴や個性派がいるから、
そういう奴らとつるんだり、その手の集まるサークル作るのもいい
一番醜いのは地味な奴が無駄に背伸びして滑る奴
周りはチャラい奴でも元はキモヲタみたいなのだから、普通にしてれば馴染めるのに
変なうわさになるわ何もメリットないわ最悪よ
- 212 : 筆ペン(埼玉県):2010/03/28(日) 19:03:20.17 ID:ljHwp7Eh
- お前らみたいのが集まってるサークルを探すには
何を手がかりにすればいいのっと
- 217 : 黒板(大阪府):2010/03/28(日) 19:04:45.70 ID:2BZuYTE9
- >>212
サークルに入ってない奴と友達になるんだよ
- 218 : 筆ペン(埼玉県):2010/03/28(日) 19:07:15.43 ID:ljHwp7Eh
- >>217
難易度高すぎるだろそれ…
- 265 : 黒板(大阪府):2010/03/28(日) 19:29:08.77 ID:2BZuYTE9
- >>218
いちばん初めの授業(オリエンテーション?)でまず両隣、前後に座った奴に
話しかけて皆で一緒に昼飯食いに行けよ
実家か寮か一人暮らしか聞いたり、趣味とか聞いてるうちに合う奴が見つかるよ
そいつらと何の授業取るか相談とかしたら確実に性格がわかる
授業が始まったらまた左右・前後に座った奴に話しかけるんだ
友達の友達が友達になって、どんどん増えていくよ - 358 : ガスレンジ(関西地方):2010/03/28(日) 20:13:50.11 ID:uXu0qvni
- 大学は高校と違って便所が綺麗だから便所飯しやすいよ
- 140 : スケッチブック(dion軍):2010/03/28(日) 18:35:00.32 ID:kmfBdjHd
- 290 : はんぺん(兵庫県):2010/03/28(日) 19:38:08.30 ID:f2K/WXhW
- 今のオタクってすっげーアクティブだぞ。
オタ話してクラスの人気者になった上に一般人もいるカラオケで- アニソンを何のためらいもなく熱唱するし。
オタサー入っても絶望するお前らが見えるわ。 - アニソンを何のためらいもなく熱唱するし。
- 308 : クリップ(アラバマ州):2010/03/28(日) 19:44:57.00 ID:xnn4zCcD
- >>290
昔のヲタ、世間で2chやアニメの話を憚るような感じの気質の人が
大学デビューしてる人等の気質に似てる気がする
アクティブなヲタって、非ヲタとか馴れ合い好きの奴も一緒に盛り上がれるし
そういう奴サイドも「ヲタでも個性じゃん?面白けりゃいいでしょ」って共通認識だから
ほんと楽しい
地味の反動で必死こいて繕う陰気な奴一番よろしくない
自由で楽しい付き合いに、大学デビューとやらは不要なわけよ
- 339 : リービッヒ冷却器(高知県):2010/03/28(日) 20:03:39.74 ID:iQTE9PIs
- 最近のオタクはホント明るい奴多いよ
学祭とかで幹部やったりリア充と普通に仲良かったり
ただし彼女いる奴はかなり少ないな
- 359 : ビュレット(catv?):2010/03/28(日) 20:15:00.74 ID:BII2uyDP
- 真の勝ち組になるにはサークルなど入らず
公務員試験の勉強を始めておく
リア充になるのはそれが一番の近道だ
- 225 : 錐(dion軍):2010/03/28(日) 19:08:42.80 ID:YG0bbY6h
- 部活入れ。楽しいぞ。
人見知りのオレでも、毎日一緒にいれば3年後くらいにすげえ仲良くなれたよ。 - 227 : 木炭(富山県):2010/03/28(日) 19:11:01.03 ID:UYCrCLHy
- バイトで月8-10万ほど稼いでるんだが、ぼっちでPCでネット&ゲームさえできれば満足だから
どんどんお金が貯まっていく。そしてその貯まった金でよく海外一人旅にいってる。
今年は4ヶ国いった。日本でも世界遺産5つみた。
ぼっちはバイトして金貯めて一人旅するのおすすめだよ
- 228 : 錐(dion軍):2010/03/28(日) 19:11:57.84 ID:YG0bbY6h
- >>227
バイト先でいい人間関係築くのもありだな - 264 : 試験管(アラバマ州):2010/03/28(日) 19:28:55.07 ID:85/Eu6sy
- 研究室>サークル
これは割りとガチ、研究室で親睦を深めれば卒業後も交友がある - 275 : 分度器(山口県):2010/03/28(日) 19:33:03.38 ID:NMDwg79g
- 大学デビュー厳し過ぎる
いきなりファッション雑誌なんか買えない....
眉毛の手入れだってやった事ない...
ワックスだってつけた事ない....
もうダメだ....
- 280 : クリップ(アラバマ州):2010/03/28(日) 19:35:12.36 ID:xnn4zCcD
- >>275
どう頑張ったところで世間様から見ると- 「田舎者がwww没個性化必死すぎww」ってだけだから
何もしないで行ったらどうよ
ヲタは無理に脱ヲタしてもキモいんだし、普通にアニメ語らしたほうが一番輝くだろ
それと同じで身の丈に合った感じで良くしていくのがずっといい。あとで大きく後悔するぞw - 「田舎者がwww没個性化必死すぎww」ってだけだから
- 281 : 接着剤(東京都):2010/03/28(日) 19:35:32.81 ID:8Sniox61
- >>275
女?女のほうがいろいろと大変そうだよな~
- 289 : クリップ(アラバマ州):2010/03/28(日) 19:37:29.47 ID:xnn4zCcD
- >>281
入学した初期の自己紹介みたいな集まりで
「あたし○○が好きなんですよーw」とか言って盛り上がってた女どもが
ちょっと離れた途端「○○とかマジ無いわ・・・」とか隅っこで小バカにしてるのには
軽く戦慄だったw
初見でこれだからな・・・
- 313 : 黒板(大阪府):2010/03/28(日) 19:48:29.98 ID:2BZuYTE9
- バカにされたくないからって、張り切って今から服とか
買い揃えたらダメだぞw
大学によっても、学部によってもカラーが違うんだから
まず入って周りの奴らがどういう服装してるのか様子見ないとなw
- 302 : 平天(dion軍):2010/03/28(日) 19:41:17.48 ID:CVcezdgj
- 希望すら抱かなかったな
デビューする気も無かったし
だからぼっちでも落ち込まなかったし単位も落とすことなく卒業できた
- 309 : コンニャク(catv?):2010/03/28(日) 19:44:59.62 ID:FWlwKXGi
- 4年後というか3年後には就活で少ない枠をめぐって敵同士になるのにwww
- 469 : 色鉛筆(アラバマ州):2010/03/28(日) 21:17:46.33 ID:ZW8m9bX3
- サークルなんぞ入ってなかった
四年間でもちろん合コン未経験、彼女なし、飲み会出たの研究室主催の一回だけ
こんな自分でもなんとか生きてます - 494 : モンドリ(東京都):2010/03/28(日) 21:45:55.45 ID:kG7nA4kD
- おまえらサークル入っとけよ
卒業して10年になるけど、サークル仲間とは今もちょくちょく- 連絡取り合ってるし飲みに行ったりしてる
- 連絡取り合ってるし飲みに行ったりしてる
- 478 : 錐(dion軍):2010/03/28(日) 21:22:55.15 ID:YG0bbY6h
- 2年とかでのサークル途中参加はやめとけよ。
先輩後輩の関係がややこしいし、本人が一番つらく感じると思う。 - 496 : ㌧カチ(富山県):2010/03/28(日) 21:48:46.86 ID:V5kyYrTj
- 理系学でぼっちだと留年する確率がグンと上がるから、
せめて同じ学科の知り合いだけでも作っとけ - 419 : 拘束衣(東京都):2010/03/28(日) 20:51:45.55 ID:fGERIujr
- どうでもいいけど自分がどれだけ酒飲めるかとか全然分からんわ
- 431 : グラインダー(dion軍):2010/03/28(日) 20:55:15.48 ID:WL+Saqqq
- >>419
ゆっくり飲めばいいと思うよ。一気はまじやめとけ。
- 502 : 落とし蓋(東京都):2010/03/28(日) 21:58:15.64 ID:na40Tu00
- まあ身の丈にあったことをやるこった
心の傷を持ちたくなければな。。 - 519 : しらたき(アラバマ州):2010/03/28(日) 22:19:13.83 ID:D/zlIOdw
- マジでスタートが大事だよね
どっかで殻破らないと、一生後悔する
時には周りに流されることも必要だと思う - 366 : 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/28(日) 20:19:26.89 ID:uhhEFe12
- このスレ見てると何か動悸が激しくなる
別にリア充になりたかったわけじゃないのに- 【人間関係についての名言集】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1481048 - 【人間関係についての名言集】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/28(日) 23:52 | URL | No.:172388合コンっていうのに参加してみたかったなあ…
そしてきゃっきゃうふふしたりふられたり反省会したりしたかった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:03 | URL | No.:172389もうなるがままになれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:08 | URL | No.:172392242の画像の元ネタって何ですかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:14 | URL | No.:172394>>20すっぱいブドウにも程があるだろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:15 | URL | No.:172395合コンでさ、飯食うだけに3000円の参加費だぜ。しかも、クソつまんねぇし、女と話しても楽しくない。必死に盛り上げようとしたり、仲間に入れてくれようとしたり、話題振ってくれてもやっぱりつまらんのだよね。
というか、3000円あれば一週間分くらいの食費になるし、焼肉食い放題が2k以下だからな・・・。そういう金計算すると更に萎えるんだよ・・・。 -
名前:名無しさん #- | 2010/03/29(月) 00:18 | URL | No.:172397肩肘張らずいけばいいのさ
そんなびびるもんじゃない -
名前:名無しビジネス #vK.42q.. | 2010/03/29(月) 00:32 | URL | No.:172401ゆとり脳もその辺にしとけ。
3人に1人は正社員なれない時代だから。
ニートなりたくなかったら勉強しとけ。
周りは敵だぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:39 | URL | No.:172403>>140はなんていうタイトル?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:42 | URL | No.:172404幼稚園だろうが、中学だろうが、大学だろうが、買出しや職場であっても楽しめる人は楽しめるし、そういう才能の無い人は楽しめないと思う。
私は捻くれ者だからなんだって楽しくなかった。
お金がたまったら社会人学生をするつもりだけど、多分楽しくは無いと思う。
学校の勉強だってその方面が好きな人なら最高だろうね。
歴女っているけど、歴史楽しいかなあ。
現在自分自身が何を楽しんで行っていて、何を嫌々やっているか考えてみると興味深いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:55 | URL | No.:172411米7
同意w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 00:56 | URL | No.:172412理系大なら研究室のみんなでモンハンとかやるぞ
学部内を見てもほぼ全員男子だから女子を取り合う事もない。
研究室の半数以上が童貞だ。楽しいぜ -
名前:n #3un.pJ2M | 2010/03/29(月) 01:03 | URL | No.:172416大学って大きいから、気の会う奴の一人や二人は見つかるよ。見つかるといいなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 01:04 | URL | No.:172417一人ぼっちは辛いぞ なんでかって言うとだな
授業中周りが楽しそうな雰囲気の中
一人糞真面目な顔して講義聞くんだけど
やっぱ授業難しいし周りの雰囲気が楽しそうだし
なんか寂しくなって授業出なくなるだろ
それで単位落として
また同じ科目を履修しないといけないわけで)以下ループ
と、まぁこうなる 俺のことだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 01:17 | URL | No.:172422ぼっちになる前にこういうスレを見てたらなぁ…
大学入ってぼっちになってVIPを知ったんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 01:19 | URL | No.:172423>>No.:172401
と、ニートが申しております。
大学じゃないけど妙な背伸びはしてたな。友達も彼女もできたけど思い起こすと恥ずかしい。
でも、最初の初対面はみんな人間関係がフラットだから話しかけるくらいはした方がいいね。自分も最初話さなかったらぼっちだった気がする。
キモオタでも友達多い奴は普通にいるし。友達選別して一人も出来ないと辛いだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 01:26 | URL | No.:172427>>14で吹いた俺新参乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 01:31 | URL | No.:172431ヲタサーに入ったが、ヲタ知識だけじゃ交友広がらない深まらないのが分かった
リア充が多すぎ
テレビ、スポーツ、芸能界、グルメ、お店
ある程度話せないとダメだわ
出不精でアニメゲームネットしかしない奴は黄色信号
一応、学内で友達っぽいのは十数人いるけど、
プライベートの付き合いが全然無いから、
あっちにとっては切りたいけど切れない知り合い程度に見られてんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 01:41 | URL | No.:172436超玄人なオタでも彼女いて且つ交友関係広いみたいな人は大学のオタサでも普通にいる。
なのはだの美琴だの言ってるようなにわかオタよりそういう人と付き合ったほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 02:03 | URL | No.:172438語学の少人数クラス入っとけ。
OC中心なら嫌でもコミュとらなきゃいかんから
訓練にもなるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 02:22 | URL | No.:172441最初から期待しなければ大して。
元からぼっちの方が好きだったしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 02:32 | URL | No.:172443髪は短くして、風呂にはきちんと毎日入る。
服も洗濯。
髭も毎日剃る。
でも、気持ち悪いんだって、臭いんだって。
就職決まったけど、会社でもそういわれるんかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 02:38 | URL | No.:172445一人で授業受けてるとな、
何か教授が面白いことしたり
リア充どもがしょうもないことしてて笑いそうになった時に
必死で笑いを我慢しなきゃいけないんだぞ。 -
名前: #- | 2010/03/29(月) 03:07 | URL | No.:172446こういうとこを見てる時点でもうやばいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 03:17 | URL | No.:172448反対意見、至急頼む
new ! 男女共同参画会議及びその内部の女性に対する暴力に関する専門調査会にて、 "パソコンゲームの性暴力"という言及あり
奥村弁護士のHPから、男女参画会議で「単純所持罪」が検討するよう求めているとの事。
ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100325#1269438794
BSフジのプライムニュースが29日に 「漫画の児童ポルノ規制の是非」を放送予定
ttp://www.bsfuji.tv/primenews/
エロ漫画だけの規制というふうな誤解を招くタイトルについて がんがん苦情を送ろう
拡散RT】 大阪府の非実在青少年規制都条例に関しての意見まだたったの28件しかいっていません。
このままでは確実に悪い方向に進むでしょう。
皆様どうか反対・慎重意見を出してくださるようお願い致します。 大阪府民以外でも効果ある
ttp://tinyurl.com/yl798fu #hijitsuzai
大阪府民の声↓
ttp://www.pref.osaka.jp/fumin/fusei_iken/index.html
以下キャラクター年齢と共に残虐性で非実在青少年規制されそうな物
ワンピース=ょぅι゛ょのナミを奴隷、ハンコックを奴隷にしたり
未成年のナミの裸見せたり
ひぐらし=小中学生
うみねこ=主人公はどうだか忘れたけど10歳だかの少女がいる
魔女や魔女の家具という手下のような存在も少女のような容姿多数
テイルズ=主人公が15前後、PTキャラにも未成年者多数
ペルソナ=高校生
マリみて=未成年の同性愛 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 03:32 | URL | No.:172450オタサークルに入ってもいいよ
でももう一つフツーのサークルなり部活に入らないと、後で思い出がオタ的なのばっかりになって困る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 03:43 | URL | No.:172452大学中退して4年経ってから入学したが、サークルなくても難なく溶け込めたよ。話せれば輪は必ず広がってくしね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 03:45 | URL | No.:172453大学、行きたかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 03:47 | URL | No.:172454あのな
げんしけんとかってのは漫画だからな
漫画だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 04:26 | URL | No.:172457入校後のイベント
・整列、敬礼、行進の練習→大臣出席の入校式
・夏の遠泳(8km)に向けての練習
・訓練に耐えるための体力作り
・掃除とアイロン掛けの修行
…あれ?これ本当に教育機関か?
ぼっちになる可能性は低いが… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 05:04 | URL | No.:172461講義は一人で受けたい
別に講義中しゃべれるわけでもなし、狭くなるだけ
下手に担当とか決めると好きなときにサボれなくなるし
たまに遊べる友人でもいりゃそれでいいんじゃね -
名前:しい太郎 #- | 2010/03/29(月) 05:52 | URL | No.:172468おれ今年だめだったからその分みんながんばれ
-
名前: #- | 2010/03/29(月) 07:07 | URL | No.:172471こういうスレで書き込んでるのはオタサーですらぼっちになってるようなタイプばっかりだから真に受けんなよ
大学は世界を広げる場所だから大学デビューして色んな奴を交わっとけ
ぷぷあの人なにがんばっちゃってるのなんて笑われないから
というか誰もおまえなんて気にしてないから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 07:20 | URL | No.:172472女の子が圧倒的に多い学校だったので
ケータイのアドレス帳が絢爛豪華になった
バレンタインデーはこの上ない幸せな日となり
ホワイトデーはシャレにならんくらい金が無くなった
まあでも楽しかったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 07:45 | URL | No.:172474自分の身の丈にあったサークルに行けば友人なんてすぐ出来るさ
入学初期に知り合ったやつの大半はすぐに付き合いなくなるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 07:57 | URL | No.:172476「大学は勉強しに来るところで友達を作るところじゃない」って言ってた奴がうちのゼミにもいたけど、
試験前にノート借りようとして断られまくってたぞ。
仲良くしようという姿勢も大事だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 08:00 | URL | No.:172477大学に入ってガチの体育会系クラブに入ってこの一年間で8キロ痩せたわ。
痩せたし友達出来たし楽しいが、練習と先輩との付き合いと無茶な飲み会はクソしんどい。
我慢強い人にはオヌヌメ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 08:19 | URL | No.:172480ぼっち進行中
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 08:19 | URL | No.:172481服装に関しては、それなりに値段のするものを着て、清潔感を出してれば服装関係で馬鹿にされることにはまずならない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 08:21 | URL | No.:172482※
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 09:15 | URL | No.:172485躊躇しないで大学デビューしろ、マスコミに流行に流されろ
「うわアイツ大学デビューくせえアイタタタ」
とかは一部のリア充の嘲笑か、もしくはぼっちが妬みで言っているだけだから -
名前: #- | 2010/03/29(月) 10:01 | URL | No.:1724901年から2年の後期の頭ぐらいは大学のサークルが主なコミュニティーだったけど、
バイト先で他大に通う彼女が出来てからは段々とバイト先の仲間とつるむ様になっちまった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 10:03 | URL | No.:172491大学で何をしたいのか、大学で何することにより何を得られるのか、それによって何がどう変わるのか。
まぁそれが遊びだったり勉強だったり、何も考えず過ごすのもいいんじゃね?
それがそれぞれの人生というものだろう。 -
名前: #- | 2010/03/29(月) 10:15 | URL | No.:172492自分と友達は大事にな。それだけだよ。
あと親泣かすなよ。自分の人生を本当に大切にしろよな。 -
名前:名無し隊員さん #- | 2010/03/29(月) 10:25 | URL | No.:172494※33
上智乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 10:40 | URL | No.:172495※21
そんな「おかあさんといっしょ」レベルのことを、さも努力してるように言われても……って感じだけど。
・風呂(シャワー)にはきちんと毎日入る。頭も洗う。
・服も洗濯。
・毎朝歯みがき。
・髭も毎日剃る。(人による)
・夏or運動で汗をかいたらデオドラントスプレーなんかできちんと対処
リア充じゃなくてもこれくらいは常識。普通に社会人のマナーでもある。
プラスして
・コート、ジャケットも定期的にクリーニング
・きちんと爪を切る
等々、当たり前だけど他にも気を使うべき要素は多いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 10:57 | URL | No.:172500当たって砕けた
心が折れた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 11:28 | URL | No.:172507大体の学生は遊ぶだけ遊んで、就職難にかこつけてまともに就活もせずにニートになっていく
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 11:35 | URL | No.:172510大学で必要な人間関係築けない奴は
社会に出ても同じ
一ヶ所合わないサークルがあって
そこで卑屈になって諦めるからぼっちになる
他のサークルなら大丈夫かも知れないじゃないか
弱気になるなよ頑張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 11:40 | URL | No.:172512大学が高校と同じだったら、俺も楽しかったんだけどな・・・
小中高校ときて、大学の落差がハンパなかったわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 11:45 | URL | No.:172513浪人するよwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 11:46 | URL | No.:1725154年間全力で遊ぶために、4年後から一生涯苦労するの?
愚策だな
孔明も公瑾も呆れて物が言えんわ -
名前: #- | 2010/03/29(月) 11:57 | URL | No.:172518楽しいことしかなかったわ大学時代
ほ~んのちょっとの勇気出して話しかけるだけ!
2,3人に声かけるだけで芋づる式に友達増えるから
しかも周りみんな内心「友達欲しいお…」とか思ってるチョロイ出来レースだから!
楽しまないともったいねぇぞ がんばれ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 12:23 | URL | No.:172520自分で壁つくんなよ
今大学2年以上でぼっちの奴も、諦めんな
バイトでも留学でもして自分を鍛え続けろ
そしたらいつか報われる時が来るはずだ
まだ20か20ちょいくらいだろ、くよくよすんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 12:27 | URL | No.:172521ぼっちでバイトルートが楽しそうだな
うん、それなりに人間関係は構築するってことで頑張るよ!!
俺、頑張る!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 12:50 | URL | No.:172526合コンはおろか新歓も飲み会も1回も行った事無い
中高でちゃんと友達作れたのにと思ったが
今考えてみれば受け身だったなあ
大学は同じ奴と顔合わせる時間短いし
下手に知り合いは増えるから
「あの人いつも一人だねw」って思われてそう -
名前: #- | 2010/03/29(月) 13:59 | URL | No.:172547ぼっちだと就職活動がつらいぞー
情報が何も入ってこない -
名前: #- | 2010/03/29(月) 14:17 | URL | No.:172554やたら友達友達と連呼してる奴は楽しそうにしてても、実際は自分に自信が無くて不安だからだったりする。居るだろ?君らの近くにも。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 15:03 | URL | No.:172567講義中に周りのことなんか気にならないだろ…
個人行動で知り合いが居たら軽く話す程度でも変だと思われないし、大学なんてそんなもんじゃないの
後ろの方で群れてくっちゃべってるのもいるけど邪魔でしかないし、ただの仲良しごっこじゃん -
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/03/29(月) 15:46 | URL | No.:172577大学デビューして良かったよ。友達もそこそこいるし彼女も出来たさ。
でも一回生はほんと地獄だったけどな。
周りの目が気になるだろうが、実際周りの人間はお前の事気にしてないから大丈夫。
恥かいたと思っても人はほんとに気にしてないから。用は自意識過剰との戦い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 17:37 | URL | No.:172602ああ・・・うん
こういうスレとか米欄見てたら何か、中韓インドの学生の方を企業が集中して採用してる意味が分かる気がしてきた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 20:13 | URL | No.:172676NNTの学生の記事の次にこれ?
管理人の悪意を感じる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/29(月) 22:20 | URL | No.:172768「ぼっちのヤツとなんか格好悪くて付き合えるか」とかいらないプライドを持ってるから、おまえらはいつまでたってもぼっちなんだ。
いいから学校が始まったら隣のぼっちとつるんどけ、いつか大切な財産になるから。 -
名前:まさむね #- | 2010/03/30(火) 04:37 | URL | No.:172878自分に合いそうなサークルを見つけるのが一番だと思う。俺はそのおかげで楽しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/31(水) 16:48 | URL | No.:173359まあ友人関係は内部生が最強だよなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/03/31(水) 19:26 | URL | No.:173378部活入って大会でもそこそこいいとこまで行ったが
周りの奴みんな辞めて行って終盤地獄だった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:04 | URL | No.:174321オタクって助走なしで幅跳しようとするのが痛い
-
名前:照井竜 #- | 2010/04/07(水) 09:44 | URL | No.:175944
絶望が おまえのゴールだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/08(木) 21:23 | URL | No.:176550どうしてこうなった・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 16:19 | URL | No.:250380新歓とかいろいろあるだろうに
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2695-bf5ef76c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック