- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:01:19.16 ID:ekkOv9Wb0
- 今日の仕事に失敗してふて腐れているので・・・
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:02:08.26 ID:gLn9vqXh0
- 朝日なら許さない
- >>4
許された
- >>4
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:03:38.32 ID:hq9WtTlF0
- ICレコーダーどこの使ってる?
>>7
sanyo
5秒戻しが出来るsonyが評判いいです
音拾う能力よりも、メモ起こし重視
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:06:03.93 ID:P6irxhPA0
- 海外支局で記者をやってみたいのですが、どの程度下積みをすればよろしいんでしょうか
あと、今までに取材した一番偉い人教えれ
>>10
日本の地方支局5~6年
本社整理部1~2年
で、外報部・国際部に配属されれば海外支局です
7~8年かな
偉い人だと、鳩山麻生のぶら下がりはしたことある - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:50:01.66 ID:5Y4jhR5q0
- 年収などの基本スペック
>>55
入社おおよそ10年
1000プレーヤーまであとちょっと
非童貞独身 -
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:04:55.64 ID:BK5Ewcui0
- 新聞記者と新聞販売員との格差について一言
>>147
ガンダムとボールぐらい違う
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:08:03.45 ID:P6irxhPA0
- 大学名は言えないだろうけど、学部はどこを出たのか知りたいぜ
社学?法学?
>>149
文学部
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:12:15.79 ID:EfS4edqI0
- 自分の書く文章に自信はある?
>>14
ない
要素詰め込むだけですね
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:01:49.99 ID:e88YPUfE0
- 証拠の提示
- 15 名前:1:2010/03/31(水) 20:13:13.22 ID:ekkOv9Wb0
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:22:26.84 ID:5Y4jhR5q0
- 休みあるの?
- >>17
シフト上、月7~8日はありますよ
まぁ、休みが無くてもこうやって2ちゃん出来るくらいに- 暇な時間もあるので行って来いです
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:25:52.31 ID:e88YPUfE0
- 日本のマスコミは“マスゴミ”だと思われる?
>>19
それ言い出したらどこの国もマスゴミです
日本はマスコミ批判がこれだけ成熟している分進んでいるのかもしれません - 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:46:28.66 ID:iBpmWNxK0
- >>
他国のマスコミは自国民からどういう目で見られてるんだろう…
日本のマスコミだけが特別に腐ってるわけじゃなく、- 先進国は何処も似たようなレベルなのかな?
>>126
おそらくそうだろうと思います
推測なので何とも言えませんが、タイガーウッズを巡る報道は腐りきってましたし
- 先進国は何処も似たようなレベルなのかな?
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:26:06.78 ID:5Y4jhR5q0
- 新聞の記事作る人は、何時に出社で何時に退社するの?
>>20
「夜討ち朝駆け」を除くと
9時出社→9時退社くらいで考えてもらうといいかと
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:27:02.65 ID:5Y4jhR5q0
- 花形の部署はどこ?
>>21
社会・経済・政治
軸がずれたとこで外報(国際)・文化
それ以外は社内で2流扱いされます。マジ悲しいです
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:28:52.41 ID:I1UzNlHiO
- 新聞社志望の大学二年生ですが、この時期からやっといた方が良いこと等ありますか?
>>22
新聞を読みましょう。それが一番
やけくそでもいいので、いろんな人に会うといいです。- 選挙事務所のバイトとか、色々勉強になると思います
あとは、入社後に思いだして精神の安定を取り戻せるような楽しい時間をたくさん過ごすこと
あとは、嫁さんを捜しておくこと
- 選挙事務所のバイトとか、色々勉強になると思います
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:29:08.02 ID:J0NlhJmfO
- 鳩山叩きだったり国母たたきだったり各社同じ様な
- 記事の方向性だとかネットで言われたりするけど
- 何か示し合わせてるんですか?
>>23
単にありきたりなだけ
テリー伊東みたいに、奇をてらった発言はしにくいもんです
- 記事の方向性だとかネットで言われたりするけど
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:29:30.47 ID:Dlv55n2sO
- 写真データは専用のFTPにうpしたりしておくの?
また撮影時の解像度はどのくらい?
RAWで撮っておくの?
>>24
専用のソフトを使ってFTP送信です
写真は基本的にJPEG
解像度も高くありません。紙面印刷の解像度悪いので
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:30:48.51 ID:+APfIdx80
- 2ch見てるマスコミ関係者がjcastが何かということすら知らないなんてことあるのかw
>>25
知ってるけど、実態は知らない
記事読むだけの存在ですね
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:31:15.16 ID:KVM+5nef0
- 机と話してるの?
>>26
おうよ
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:38:18.59 ID:SUigh+xV0
- あの人のせいで書けなかった記事とかあんの?
>>36
具体的には言えませんが、自分の抱えているネタであります
流れとしては「実現不可能」って書きたいんですが、- たぶん書いたら左遷どころか職業も変わりますね
- たぶん書いたら左遷どころか職業も変わりますね
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:31:54.90 ID:5Y4jhR5q0
- よく芸能人が物損事故をしたとか報道されるけど
なんで物損事故なんかの情報が警察から漏れるの?
>>28
警察がマスコミに恩を売っておきたいから
でかい事件を大きく取り扱ってもらったり、面倒なことを取り上げられないように
要は付き合いの一環ですね
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:35:19.70 ID:bu3OEz9f0
- マスコミ界にメスを入れるとしたらどうしたらいいと思いますか?
なにかあればお答えいただきたい
難しければ2択で、政治家になるか、マスコミに就職するかどっち?
>>31
記者ID制の導入
記者クラブを解体しろとまではいいませんが、もっと自由に取材できるようにしたほうがいい
あと、政治家は地盤がないと難しそうですよ
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:38:06.41 ID:5Y4jhR5q0
- 実名報道する基準て何?
サラリーマンだったら実名報道されるのに、公務員とか女は甘いのはなぜ?- >>35
そもそも、実名が発表されないんです
マスコミ側が隠してるのでなく、公が隠していることが大半ですね
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:38:55.88 ID:jINmbUNI0
- ああ、変態か
>>37
変態じゃないよ!変態という名の紳士だよ!
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:41:02.04 ID:5Y4jhR5q0
- 学閥とかあるの?
>>39
会社によります
うちの社はない方
まぁ、あのクソジジイと同じ高校の奴は出世が早いと聞きますが
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:41:13.17 ID:SUigh+xV0
- 上杉隆のジャーナリズム崩壊読んだ?
読んでようが読んでまいがこの人の意見どう思う?
>>40
読んだ
「官邸クラブ=記者クラブ」という誤った誤解を与えようとしてるなぁと思った
官邸クラブは特に酷いクラブなのにね
あと、そもそも報道って政治の話だけじゃないでしょ、と
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:41:44.02 ID:00iG/cIL0
- 共同通信と記者グラブの情報なくてもやっていける?
気合入れてる記者見たこと無いんだよな
>>41
共同通信の取材なんて適当にも程がある
あと、「記者クラブの情報」ってのはたぶん勘違いしてます
記者クラブってのは、基本的に各関係団体からプレスリリースが- 投げ込まれるところでしかないですから
- 投げ込まれるところでしかないですから
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:44:47.64 ID:Dlv55n2sO
- 原稿はレイアウトに合わせて書くの?
それとも原稿の量に合わせてレイアウトしてくれるのかな?
>>44
記事に合わせてレイアウト
記事の本数が多いなら、それぞれの記事の- 後ろの方に書いてあることは削って載せます
- 後ろの方に書いてあることは削って載せます
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:44:56.08 ID:6/LltFR/0
- 隠蔽工作とかって本当のところどうなの?酷い?
都合の悪いことは報道しないよね
>>45
地方紙だとそれが顕著ですね
工作という程じゃないですが、各団体が急所握りあってる感じはします
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:45:37.93 ID:SUigh+xV0
- 新聞記者 質問でぐぐったらアフィブログの記事が出てきた
一昨年から、1年に1回のペースでゴミ売記者(自分では断言してないが)が- 似たようなスレ立ててるね
もしかしてこの人
>>46
自分のは載ってないはずです。なぜなら一瞬で終わったから
暇速か何かの読みましたが、アレ間違いなくうちの記者ですw - 似たようなスレ立ててるね
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:45:41.53 ID:5Y4jhR5q0
- 訂正記事とかたまに出るけど、
書いた記者は社内でどんな処分されるの?
>>47
「もうやるんじゃないぞ」
「反省してまーす」
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:46:26.68 ID:P6irxhPA0
- 生で見た麻生氏、鳩山氏の印象を知りたいぜ
>>49
小さい!
麻生さんは迫力がありました
鳩山さんは迫力に欠ける感じ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:47:50.57 ID:E4c9x/280
- 世界的に日本のマスゴミの酷さは認められてるけど、どう思いますか?
>>51
アメリカの報道官制もそろそろ批判されるべきでは、と思いますね
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:48:03.14 ID:5Y4jhR5q0
- 戦場に行くような命はってる記者は社内にいるの?
>>52
いるんじゃないかなぁ
外報・国際の連中が何やってるか全然知らないです
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:49:54.14 ID:bu3OEz9f0
- 内部の人間から見ると、
メディアの中でも批判されるタイプと批判を受けるべきじゃないタイプといて、
後者の側はこのご時世のマスコミ批判にうんざりしてることと思うけど、
この2つを分けるものは何だと思う?
一部日本語おかしくてスマン
>>54
見出しありきで作るかどうかじゃないかなぁ
因果が逆になっている社がある気がします
すいません、考えまとまってなくて
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:51:01.43 ID:SUigh+xV0
- やっぱ朝日を敵視、産経を見下してる?
>>56
当然w
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:51:53.30 ID:+XRh2JGL0
- 反日な方ですか?
>>58
自分は日本大好きですよ。たぶんうちの社も
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:52:09.66 ID:FKmwc09a0
- テレビ局と新聞社ってどっちが給料いいの?
>>60
圧倒的にテレビ局(キー局
キー局>全国紙>毎日>地方局>産経>地方紙
って感じかな
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:52:28.86 ID:5Y4jhR5q0
- ニュースの天才みたいなことして首になった奴いないの?
- >>61
数え切れないくらいいますよ - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:53:54.24 ID:BeM9b0kK0
- 海外回るような記者って何カ国語喋れるんだろう
>>1はどう?
>>64
あいきゃんすぴーくいんぐりっしゅ。ちょっとだけ
海外行く連中は英語+何かが多いです
マイナーな言語習得してる連中は凄く有利 - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:06:41.81 ID:BeM9b0kK0
- >>
へぇ!てことは仏、露、西、独語とかよりハンガリー語とか- ベトナム語とかのほうが需要あるんだ!
>>79
マイナーって言っても、タイ語とかスペイン語とかだぜ
すいませんね。語学に疎いんで、英仏中以外はマイナー扱いしてたw
- ベトナム語とかのほうが需要あるんだ!
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:55:16.70 ID:5Y4jhR5q0
- 辞めようと思ったこと何回ある?
>>65
数え切れないw
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:55:23.53 ID:SUigh+xV0
- 海外ではテレビニュース記者もリポート終わりに名乗るし
海外の新聞では記者は必ず最後にメアド付きで署名する
海外に比べると日本はニュース記者の影響力が乏しいというか
海外とは異なる職業化、ケータイ並にガラパゴスってる気がするけどどうよ
海外ばかりいってて
海外厨みたいでごめんね
>>66
署名は、毎日のようにすべての記事に付けるとそれはそれでうざったい気がします
ここぞの時だけ署名するのがうれしいですね。まあ自己満ですが
記者の影響力は日本の場合- 「○○とみられる」「○○との声があがっている」なことが多いのですが、
- ご存じの通り批判の矢面に立っている表現方法です
さっきのID制とつながりますが、- とにかく社に属して終身書くというのが他国との違いでしょう
記者の移籍、日本では珍しいですからね
給料目当てに産経・毎日から出て行くことはおおいですが
- 「○○とみられる」「○○との声があがっている」なことが多いのですが、
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:56:30.00 ID:O3e5nN2F0
- やっぱり早稲田卒の人多い?
>>67
多い多い多い
もともと学生数も多いんだけど
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:57:21.04 ID:e88YPUfE0
- 凄いと思うジャーナリストを3名あげて
それぞれ理由もね
>>69
セイモア・ハーシュ
ボブ・ウッドワード
結城和香子
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 20:59:20.28 ID:tGICLg2u0
- 他の新聞社をたたくことってやっぱできないの?
朝日とかTBSとかのゴミを業界から追放できないの?
馴れ合いかよ
くそっ
>>70
HONDAが「TOYOTA車はクソ」とは言えないでしょ
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:18:36.71 ID:nKu8XHOD0
- >>
- >HONDAが「TOYOTA車はクソ」とは言えないでしょ
いやHONDAはそれ仕事じゃないもん
記者としてのプライドねーのかよ
>>93
問題があれば取り上げてますけど、- さすがにキャンペーンは張れない感じですね
- >HONDAが「TOYOTA車はクソ」とは言えないでしょ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:00:41.01 ID:5Y4jhR5q0
- なんで発行部数を誤魔化すの?
>>71
発行はしてますよw発行はw
広告費が階段式に定められているので、- 大台を割りたくないという考えからだと思います
- 大台を割りたくないという考えからだと思います
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:01:20.73 ID:lO2Ibq4g0
- 会社は体育会系なんですか?
>>72
はい
でも自分はのうのうと過ごして何とかなってます
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:02:05.14 ID:FKmwc09a0
- やっぱりテレビ局の方がお給料いいのか…
自分は政治学専攻してる学生だけどマスコミに入るには何をしてればいいと思う?- >>73
色んな人に会って、その経験を言葉にして人に伝えられるようになること
「イチロー見た。マジすげー」とか
「鳩山見た。迫力ねー」とかじゃダメです。自分はダメです
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:02:33.54 ID:SUigh+xV0
- 色々とセコいことの多そうな職場だけど
労働運動盛んなの?>>1の組合はどうなの?
>>74
カスのように弱い組合が頑張ってます
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:03:19.90 ID:lO2Ibq4g0
- 教員と警察官の不祥事がやたら記事になるのはなぜ?
>>76
注目される職業ですし、よく取材をするところでも- ありますから情報が手に入りやすい
- ありますから情報が手に入りやすい
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:04:39.94 ID:5Y4jhR5q0
- 仕事ばっかでモチベーションどうやって保つの?
>>77
けいおん2期が楽しみすぎて生きているのが辛い
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:05:43.25 ID:SUigh+xV0
- 今一面スクープ狙ってる調査報道ってあるの?
あと公安より調査力優れてる面とかってある?
あるかないかだけでも教えて
>>78
調査報道はありそうです
調査報道班頑張ってるっぽい
公安より優れているのは、「みんなに知らせたい」という- 思惑のある情報が集めやすい点ですね
- 思惑のある情報が集めやすい点ですね
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:07:57.46 ID:jqqisz5w0
- 独身ならお金貯まってるでしょ。貯金どれくらい?
>>80
そのお金はアニメのDVDに化けていく!不思議!
でもそろそろ貯金1000超えそうです
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:08:04.75 ID:5Y4jhR5q0
- なんか心の病気になる人多そう
- >>81
メチャ多い
新人が突然家から出られなくなるとか、よくあること
あと、「私のうつノート」っていう、鬱になった記者が- 職場復帰をするまでのルポを書いちゃうくらい多い
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:10:02.73 ID:lO2Ibq4g0
- 仕事でワードは使うんだろうけどエクセルって使うの?
>>83
表やグラフも重要な要素ですから
でもマクロ使う程じゃありません
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:10:17.68 ID:5Y4jhR5q0
- スポンサーの都合の悪い記事は書けないの?
>>84
結構無視して書くことが多いです
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:10:20.63 ID:SUigh+xV0
- 最近の新聞、
精力剤とか、新興宗教とか、マルチ団体とか- 胡散臭い広告ばかりのっけてるけど恥ずかしく無いの?
>>85
うん。地方紙なんてパチンコ広告だらけでひどさ倍増
それだけ経営がきついんだ
最近ショックだったのは、インテリ(笑)が読むとされている- 朝日に吉野家の広告が載ってたこと
- 胡散臭い広告ばかりのっけてるけど恥ずかしく無いの?
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:13:50.79 ID:Dlv55n2sO
- 見出しの文句ってだれが考えてるの?
一面トップの記事とか書くとボーナスはでるのかな?- >>86
整理部員が付けます
日常業務なので報償ないですね
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:16:24.74 ID:lO2Ibq4g0
- 押し紙問題について見解をどうぞ。
>>89
書籍の取次制に比べればマシ!
販売店との付き合いがないんで、記者って押し紙の現状が全然分からないんですよ
いいことじゃないですね。勉強します
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:17:35.81 ID:OHTQCkUy0
- とっくにピークすぎた中村俊輔の過剰報道どうにかならないの?アレ
>>91
それだけ日本サッカー界に話題がないってことでしょう
若手選手が活躍しねーんだ
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:18:14.84 ID:5Y4jhR5q0
- 入社3年以内の離職率
>>92
10%くらいだと思います
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:18:51.45 ID:lO2Ibq4g0
- 記者も業績給が導入されてるの?
成果によって査定があってボーナスが変わるとか。
>>94
ボーナスは成果制が取り入れられてます
上下10万くらい変わるはず - 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:20:49.86 ID:3CrN1idZ0
- AKB48はお好き?
>>97
多すぎて限界
ミニスカは好き
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:21:39.39 ID:5Y4jhR5q0
- 女の新聞記者は情報のために寝たりするの?
>>98
そんなうわさが立つ人もしばしば
でも、良くないことですね
「あいつは寝てネタ取る」って話が出回ると、- 多くのネタ元が勘ぐられるのが嫌で接触を断ちますから
- 多くのネタ元が勘ぐられるのが嫌で接触を断ちますから
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:22:09.85 ID:FKmwc09a0
- そっか…まあ文章書くってすごい大変なことだしな…
あと新聞社って倍率高いの?
個人的なイメージではテレビ局の方が入るの難しそうだけど
>>100
テレビ局の方が難しいです
倍率はもう遥か昔のことで分からないですね
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:34:50.72 ID:FKmwc09a0
- テレビ局ってどんだけ難しいんだよww
自分はミリオタなんだけどもし入社試験の面接で「Su-34は~」とか「ドイツの武装SSは~」
とか言ったらどうなるんだろう?やっぱり落とされるのかなww- >>114
アニオタの自分はアニメの話は一切しませんでしたw
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:22:19.48 ID:5Y4jhR5q0
- 新聞記者で得したこと
>>101
毎日違うことが起きるんで仕事が楽しい
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:25:07.28 ID:5Y4jhR5q0
- 何本書いて何本採用されるの?
>>104
日によりますが、平均で3分の2くらいかと
紙面に載らなくてもネットに載ったり、
そもそも毎日の隙間埋めの雑報なんでのらなくても- いいものだったりするんで大して気にしないですが
- いいものだったりするんで大して気にしないですが
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:28:09.40 ID:duIYUsmWO
- 今日の夕飯なんだった?
>>108
まだ食べてません
あとですき家に行くつもりです。豚しょうが焼きかな
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:33:14.79 ID:P6irxhPA0
- 記者さんだから聞きたいのだけど、メディアリテラシーってどうすりゃいいのかね?
「新聞のこの辺は疑ってかかれ!」というポイントはどのへんだろう
>>113
それ匿名にする必要ないだろってとこが匿名だと、疑わなくていい感じ
「○○との見方が大勢だ」は疑うべき。その記事で主役に- なっている人がそうしたいと思ってるだけに過ぎないことが多い
あと検察リークネタで、各紙が同時に出してきたときは疑うべき。- 誇張されていることが多い
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:40:53.50 ID:BK5Ewcui0
- 将棋ファンだけど、囲碁将棋欄ってそのうちなくなったりしない?
将棋界って収入のほとんどを新聞社との契約金に依存してるから
新聞社が景気悪くなって金を出さないようになると終わるんだがw- >>118
絶対に無くならない
アレ一番固定読者がいる欄で、たぶん賞金的にもペイできてるレベル
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:43:32.76 ID:lO2Ibq4g0
- 大学の時はリア充だったの?
- >>121
大学時代リア充だった奴の自宅の本棚は、ここ10年のアニメDVDで埋まってたりしない
でも、大学で新聞サークルには入ってた。童貞だったけど
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:45:28.43 ID:FKmwc09a0
- マスコミ関係の人ってミリオタ=軍国主義者みたいに
- 考えてる人いるの?さすがにいないよね
>>123
いや、いないでしょう
TVコメンテーターとかいうクソみたいな人をのぞけばの話ですが
- 考えてる人いるの?さすがにいないよね
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:46:03.59 ID:A6n/nN/CO
- 自分の考えと会社の方針が食い違って、取材内容が
- 会社の方針に沿った編集されて報道されることは多いと思うんだけど、>>1はどう思う?
リアルに聞きたい。
>>125
そういうことがあるとふて腐れてスレ立ててガス抜きしたりする
でも、「自分の考え」が正しいとは思っていないので素直に従うことが多いですね
1人で取材するわけじゃないので、チームの結論を優先します - 会社の方針に沿った編集されて報道されることは多いと思うんだけど、>>1はどう思う?
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:49:01.95 ID:A5hwgMP60
- 電子新聞どう思う?
>>129
普及して欲しいです
ビジネスチャンスでもありますし、単に自分が使ってみたいだけでもありますが
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:50:13.93 ID:lO2Ibq4g0
- 社内ではパワハラは多いの?
>>130
多い。多い。多い
でも自分はどこ吹く風のタイプなので気にしない
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:56:22.49 ID:e88YPUfE0
- おそらく、社内には常にν速などを監視するPCがあって、
そこでも情報収集してるんだね?
>>136
無いですね。記者はネットに疎いのが多いので、- ちょっと詳しい奴はキンタマウイルスのとき大活躍してました
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:56:31.79 ID:P6irxhPA0
- 政治家などに取材をするときは、どのような場所で
- することが多いんだろう?飲み屋?レストラン?
鳩山首相みたいに高級志向だと、飲み食い代もバカにならなそうだなあ…
>>137
意外でしょうが一番多いのは国会事務所や地元事務所
そして何より携帯電話で直接
飯食いに行くと、本当に金がかかって仕方ないです
- することが多いんだろう?飲み屋?レストラン?
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:57:10.77 ID:ujwi8pMI0
- 鳩山の擁護はなんでするんですか?
>>138
してるかなぁ?
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:03:11.14 ID:ujwi8pMI0
- >>
質問が悪かったです。
新聞は擁護しないけど、テレビは鳩山を擁護する。
この差はなんですか?
例えば、同じ朝日でもテレビだとやたら鳩山をマンセーしてる。
コメンテーターが左翼ばっかりだからかもしれんがな。
外国人参政権の危険性と子供手当の問題はもっと報道すべきだろ。- >>144
- コメンテーターの事情はよく分かりませんが、
テレビの場合、ニュースを作るのに本人のインタビューが必要になることが多いです
すると、関係を良好にしておかないといざというとき来てくれない- なんてことが起こるので大切だったりします
政治家の子どもがテレビマンになることが多いのはこの辺が関係してるみたいです
ま、単に記者が馬鹿なだけの可能性もあります
- >>144
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:10:10.91 ID:iBpmWNxK0
- >>
- この手の「代弁者」を立ててマンセーしたり貶したりするやり方って無責任だよねぇ。
局の意見じゃなくてコメンテーター個人の意見です、って逃げが打てるから。
こういうやり方は誰がやらせてるの?
現場の人間?それともP?
>>153
テレビのことは分かりませんよ
ただ、逃げを打つためにという指摘はその通りだと思います - この手の「代弁者」を立ててマンセーしたり貶したりするやり方って無責任だよねぇ。
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:18:38.12 ID:iBpmWNxK0
- >>
- たしかに新聞屋さんにテレビ屋さんの事情聞いても仕方ない罠w
製作サイドかもっと上の方か知らないけど、コメンテーターの- 「偏った意見」を垂れ流したくて仕方のない連中がいるんだろうね。
それもノーリスクで無責任に。大人の世界って汚くて嫌だねぇ。- >>161
「偏った意見」を出して、「深くニュースをとらえてる俺かっこいい!」って- 思っている人がいるみたいなんですよね
テレビ記者ってのは、だんだんとニュースに印象付をしようしようとする感じがします
- たしかに新聞屋さんにテレビ屋さんの事情聞いても仕方ない罠w
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 21:59:07.90 ID:uMRxqPArQ
- オウム真理教を追った「A」「A2」ってドキュメンタリー映画があるんだけど、
それに、学生時代同じサークルで仲良かった人間の一人がオウム信者になってて、
それを取材してるシーンがあるんだけど、友人を取材したことあんの?
>>141
自分はあります
官僚になった友人が少しばかりいまして
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:04:49.03 ID:FKmwc09a0
- あと麻生氏が首相やってた時なんであんなにマスコミは叩いてたの?
そんな政策上のヘマはやってたように思えないんだけど
>>146
動きが迅速じゃなかったから
選挙に踏み出せないでいたらリーマンショックと、あまりにもタイミングが悪すぎたね
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:12:15.92 ID:FKmwc09a0
- 動きとは?
>>154
具体的な政策を打ち出す。というか予算を付ける
選挙するならさっさと選挙して、やるやる詐欺しない
などですね
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:09:07.29 ID:P6uQH1dW0
- 情報漏えいの対策とかって個人レベルで指導されてるの?
>>151
はい
社からの貸与PCには余分なソフトいれんな!とか
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:10:08.67 ID:e88YPUfE0
- ネトウヨについて
>>152
たまにリアルで出くわして「マスゴミマスゴミ」って口に出してるのを見ると
なんか切なくなる
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:12:49.99 ID:lO2Ibq4g0
- 好きな漫画と小説をおしえてくれ
>>155
ナデシコは半年に1回は全部見直すレベルで好きです
ナデシコがパチンコ化したときは死にたくなりました
漫画はパンツ履いてないのが好きです。最近だとロッテのおもちゃ
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:16:05.94 ID:XNmrdoiE0
- 個人的に好きな政治家いる?
>>158
橋本聖子
本当に個人的に、です
理由は特にないですが
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:16:36.13 ID:P6irxhPA0
- もし検察官を取材したことがあるのなら、印象を教えて欲しいんだぜ
どうも、小沢一郎も検察もどっちもどっちだよな~という思いがしてならない
>>159
「私たちが調べたことは正しいんですよ(キリッ」
とにかく自信があって、自慢のためにリークする感じですね
彼らには「推定無罪」なんて言葉はないようです
地方支局時代に事件取材で付き合いましたが、- 正直あまり付き合いたくないタイプの人種でした
- 正直あまり付き合いたくないタイプの人種でした
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:21:38.34 ID:lO2Ibq4g0
- 新聞屋って公務員叩きしてたっけ?
- >>164
あんまり叩かない感じですね
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:23:22.82 ID:HRxBG74p0
- 貧乳の有名人と巨乳の有名人の記事を書くとしたらどっちを優先する?
- >>166
貧乳
というか水樹奈々とくぎゅ
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:24:09.57 ID:e88YPUfE0
- 新聞記者が薦める必読書(複数可)
>>167
知事抹殺・大統領の陰謀・ディープスロート
記者志望でなくても楽しめそうなところで
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:29:43.05 ID:P6irxhPA0
- 政治関連のモノ書きに対する印象を教えてくりゃれ
わっちは佐藤優と上杉隆が好きなミーハーなのじゃが
>>169
記者クラブを毛嫌いしすぎです
とりあえず、官邸以外の世界もしっといた方がいいよと思います
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:36:56.23 ID:CZf4VIr+0
- カスラックと層化批判はできないの?
- >>173
カスラックはそろそろ・・・・
- 174 名前:○:2010/03/31(水) 22:37:12.31 ID:M/B258BF0
- >>1
社内で論理的な文章の書き方とか研修あるんでしょうか?
何か、無理にスペースに会わせて字数削っているせいか、意味不明な文章をよく見かけます。
特に社説とか酷いですね。
>>174
文章については全く研修無し
独自でどうにかしろって感じです - 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 22:37:27.41 ID:P6irxhPA0
- 毎朝楽しみに読んでる新聞だが、中の人は苦労してるんだな…
わしは産経信者なので、1の記事を目にするのは図書館に- なるかもだが、とりあえずお疲れなんだぜ
>>175
ウェブでも読んでください- お腹減った
すき家行く
ついでにTSUTAYAでAV借りる
ふて腐れた自分に付き合ってくれてありがとう!㌧
【Shattered Glass Movie Trailer】- http://www.youtube.com/watch?v=CIdOUrtsEeY
- なるかもだが、とりあえずお疲れなんだぜ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 18:47 | URL | No.:173712もう何度目だって類のだけど今までで一番冷静に応対してくれてると思う
-
名前:名無し #- | 2010/04/01(木) 18:51 | URL | No.:173713こんな奴が記者とか日本終わってる訳だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:05 | URL | No.:173721冷静に対応しているように見せて偏っている
麻生をやるやる詐欺とか書いているが、リーマンの時期に解散させてどうするの
そのくせ民主のやるやる詐欺はスルー
こいつもカスゴミ -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:06 | URL | No.:173723>推測なので何とも言えませんが、タイガーウッズを巡る報道は腐りきってましたし
芸スポが報道? -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:08 | URL | No.:173724やっぱりマスゴミだな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:13 | URL | No.:1737252chのガセネタを然も当たり前のように記事にするのもいるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:16 | URL | No.:173728やっぱりゴミはゴミだな
-
名前:名無しさん #yd1dj.v2 | 2010/04/01(木) 19:17 | URL | No.:173729麻生が選挙するって言ってた?
新聞が勝手に言ってたんだろ?
何かやっぱりムカつくな。 -
名前:名無しさん #pVmUmAbE | 2010/04/01(木) 19:19 | URL | No.:173731中川昭一さんについてなんか言えと聞いてみたかった。クソ読売が。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:21 | URL | No.:173733やっぱゴミだな
根っこから腐りきってるのに気づいてない -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:23 | URL | No.:173734やはり屑は屑だな
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:23 | URL | No.:173736麻生への批判は当然だね。
というか、なんでまだ麻生信者なんかがいるの?
滑稽なんだけどww -
名前:名無し隊員さん #- | 2010/04/01(木) 19:25 | URL | No.:173738何か全体からいやらしさが出てるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:25 | URL | No.:173739常識的に考えてみろよ
読者を情報操作してるのは事実なんだから
マスゴミだな
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:27 | URL | No.:173742新聞って危機的状況だろうに給料すごいんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:28 | URL | No.:173743すでに記者レベルで自己批判が出来ていないし
マスゴミなんて言わせないぜ!って気概も感じない
だめだこりゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:30 | URL | No.:173745>具体的な政策を打ち出す。というか予算を付ける
これは麻生は迅速にできていたと思うが。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:31 | URL | No.:173746問題を指摘されると、
ドコソコの方が問題ある、~よりマシ、~だから仕方がない
糞過ぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:33 | URL | No.:173748アニヲタきめえな・・・
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:35 | URL | No.:173750ここの〇〇だけど質問ある?の※はいつも荒れるよなw
体の良いストレス解消かなにかかw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:38 | URL | No.:173752割と好感が持てるレスだなあ
ただちょっと口が軽すぎるような気もするけどそうでないならスレ立てる意味ないわな -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:39 | URL | No.:173753>動きが迅速じゃなかったから
選挙に踏み出せないでいたらリーマンショックと、あまりにもタイミングが悪すぎたね
リーマンショックと麻生政権発足の時間関係の認識がおかしくないか?
リーマンショックが9/15、麻生政権発足が9/24だぞ?
就任もしてない総理大臣がリーマンショック前にどうやって解散できるんだよ
馬鹿なのか、印象操作なのかは知らないけど
これが新聞の信頼性を低下させてる一つの要因だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:41 | URL | No.:173754選挙に関しては完全にマスコミの逆切れだろ
やっぱ同じ空気吸ってれば染まっちゃうんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:43 | URL | No.:173755>日本のマスコミは“マスゴミ”だと思われる?
>
>
>>>19
>それ言い出したらどこの国もマスゴミです
>日本はマスコミ批判がこれだけ成熟している分進ん>でいるのかもしれません
競争の原理がある程度働く海外の新聞業界と、法によって参入障壁がある日本の新聞業界を同列に語るとか・・・。
こういった状況すら理解していないのか?
中枢はもとより末端すら腐っているんだな、日本の新聞業界は。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:44 | URL | No.:173756>リーマンショックと麻生政権発足の時間関係の認識が>おかしくないか?
>リーマンショックが9/15、麻生政権発足が9/24だぞ?
>就任もしてない総理大臣がリーマンショック前にどう>やって解散できるんだよ
つまり麻生政権が後であるということを踏まえると選挙に踏み切れずに続いた安倍・福田政権、そしてリーマン・ショック、そんなことが状況だったから、麻生にとって+-0からの出発というわけには行かずに、不幸なことにタイミングが悪かったってことじゃないの?
もはや彼が何を指していったのかはわからんが、理解しようとすればそうならない?僕が安穏としすぎてるのかもしれんが、わざと揚げ足とろうとしてるようにも思える。 -
名前:あ #- | 2010/04/01(木) 19:48 | URL | No.:173758新聞社希望がいたのがビックリした
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:48 | URL | No.:173759>>20
なんだかんだで高給取りだから嫉妬してるんだろ。
見苦しいにも程がある。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:50 | URL | No.:173760さっそくコメントがネトウヨだった
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 19:53 | URL | No.:173761発達していないのは国民のメディアリテラシか
でも、販売実績の低下とか実は切られ始めているということはあるのかもしれないな
本当にそうなった時に新聞は再起できるのだろうかもちろん会社の上層部は責任を取らずに金を持ち逃げするんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 19:58 | URL | No.:173762一度自分がいる界隈、趣味とか職業とかを悪意を持って報道されたら
一方的な偏った視点でしか取材してないってのが痛いほどよくわかるから
マスコミなんて一切信用できなくなる -
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:00 | URL | No.:173763※25
質問が↓で
>あと麻生氏が首相やってた時なんであんなにマスコミは叩いてたの?
麻生内閣以前のことを答えてるなら
物書きとしてどうなのってレベルだけど?
なに?新聞記者ってそこまでレベル低いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:01 | URL | No.:173765訂正
法によって守られているのはテレビ業界のほうでしたね。
いずれにしても、テレビにしろ新聞にしろ、参入障壁によって守られていることは確かだが。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:02 | URL | No.:173767この※欄もゴミってるね~
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:02 | URL | No.:173768※25
マスコミ擁護が前提な視点からだとそうなるのかw
それは麻生が殊更どうでもいい理由で叩かれてた理由になってないよ。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:02 | URL | No.:173769そういや日経の有料のやつあんまり聞かないな
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:06 | URL | No.:173771官邸クラブ以外でも地方自治体の記者クラブの維持費は地方自治体持ちだよ
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:06 | URL | No.:173772こいつ駄目だろ
質問聞かれても外れた答えはいらんよ
どう?って聞かれて他所のがひどいとかまんまマスゴミの典型じゃないか -
名前:名無しなvipper #ECpnKKU. | 2010/04/01(木) 20:09 | URL | No.:173773>動きが迅速じゃなかったから
>選挙に踏み出せないでいたらリーマンショックと
>あまりにもタイミングが悪すぎたね
やっぱ、麻生政権に関するコメントは、さすが「マスゴミ」側のの人間って感じだわな
選挙を早くやれなんて、話題が欲しいマスゴミ側の勝手な都合な訳で。
その景気対策より、選挙優先の大合唱が、政府の経済危機への動きを鈍らせたんじゃないかと。
そういう事を自覚しないマスゴミ陣は、本当どうしようもない
今の鳩山政権の惨状に対して責任感じて欲しいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:11 | URL | No.:173774米25
同意とまではいかんが、そういう見方もできると思う。
何にせよ、それだけでは彼をマスゴミとまで決めつける程じゃないよね。
ただ、色々と迅速じゃないからという理由のみで
あの麻生叩きを正当化するのは無理。
その理由が関係ない低レベルな記事内容が多すぎたでしょう。
そこをあえて無視して語らない所は、
それについて理解した上でそうしてる場合と、
そもそもそんな事まで考えていない場合のどちらにおいても、
まさにマスゴミと言わざるを得ないかと。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:18 | URL | No.:173778※22
恐らく社の中の「麻生への印象」という流れに流されてるやつなんだろ。
こいつ自身に主張とかそういった類のものはなさそう。
会社に流されて生きるのがお似合い。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:23 | URL | No.:173779まあこんなもんだよなぁ
それにしてTV屋はきたねぇな
使い捨てコメンテーターに代弁させて
都合が悪くなれば斬り捨てるってか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:24 | URL | No.:173780スレでも質問出てたが、メディアリテラシーないやつって
これも全部鵜呑みにしちゃうんだろうな -
名前:25 #- | 2010/04/01(木) 20:26 | URL | No.:173781※25だけど
「選挙が迅速じゃなかったから」で理由が始終してるんじゃないかってこと。2行目はたんなる追記なんじゃないかってね。当然こんな糞みたいな漠然とした理由しか言えないところにマスゴミたる所以があると思うけど、僕は別にマスゴミを擁護して言ってるんじゃなくて、マスゴミと呼びたいがためにわざとそちらの解釈を選択してるっていうか、なんていうのかな、当然僕の解釈も所詮選択の一つでしかないんだけど、嫌いだからこちらの解釈を選ぶとか好きだからこちらの解釈を選ぶとかそこらへんに違和感があってそれって建設的じゃないよねってことかなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:26 | URL | No.:173782バカ民潭が焦って擁護か
困るもんね洗脳できないから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:28 | URL | No.:173783ネトウヨって思考停止してるよなぁ
-
名前:. #- | 2010/04/01(木) 20:32 | URL | No.:173787中立を装っているようで、しっかり脳内はカスゴミだな・・・こいつも。
麻生叩きのコメでよくわかったわ。 -
名前:名無しビジネス #3aXRcdxk | 2010/04/01(木) 20:32 | URL | No.:173788不況を継続させたのは結局マスゴミじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:33 | URL | No.:173790麻生は迅速だったと思うぞ
おそらく記者様が言ってるのは、マスコミが散々解散を煽ってたのになかなか解散しなかった事に対してじゃないのか?
まさにマスゴミだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:33 | URL | No.:173792ネトウヨの政治関連の被害妄想めいたマスゴミ批判はうっとうしい
少なくとも政治に関してはその時分に世論の人気を見て叩けるなと
踏んだ時に叩き殺してるのは明白じゃねーか
誰からも支持されてなかったんだよ麻生なんか -
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:33 | URL | No.:173793記者は媒体がネットに移行してもネットの企業と契約すればいいんだよな。これから新聞社はもっと苦しくなるだろうが。
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:34 | URL | No.:173794※43
その解釈の方が無理やりだろ
事実関係の誤認を促す文章をブンヤを名のる人間が書いて
正しく解釈しない人間はオカシイは筋違いだろ
ブンヤは物書きのプロだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:39 | URL | No.:173797押し紙の現状が全然分からないとかゴミだろ
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 20:42 | URL | No.:173798ネトウヨと煽るだけの在日もしくは工作員と呼ばれる人たちと
それに対して在日と煽るネトウヨと呼ばれる人たち
思考停止している発言を最初にしたのはどちらでしょう? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:47 | URL | No.:173799確かにこいつからは自分の考えとか主張とか
そういうのが一切感じられないな
>>1000プレーヤーまであとちょっと
↑こんなこと書いてるぐらいだし
この不景気に高い給料貰ってて当然みたいに書いていて
かといって自分の能力をアピールしてる訳でもない。
なにが一番クソかって海外のマスコミについての
具体的な情報を書かないで日本のマスゴミ擁護してるところだな。
多分知らないんだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:48 | URL | No.:173802クズゴミは罵られて切ないか
お前らに間接的に殺されたり欝にされた人間がどれだけいると思ってんだ
汚れ仕事してる自覚くらいしろよ -
名前:名無しビジネス #S6hFmIps | 2010/04/01(木) 20:55 | URL | No.:173807麻生さんの動きが迅速でなかったって・・・
マスゴミが足引っ張ってた民主を援護したからだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 20:57 | URL | No.:173808なんにもわかってねえカスだなwww
こんなのが記者って時点でマスゴミのレベルが知れてるわ
>動きが迅速じゃなかったから
>具体的な政策を打ち出す。というか予算を付ける
鳩山なんて麻生の比じゃないくらいひどいのに全然叩いてないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:00 | URL | No.:173810見直してみて日本のマスコミがクズな理由が
分かった気がする。
こいつ自分の知らないこと聞かれても
その場しのぎのために浅い知識で受け答えしてる。
多分こういうのがマスコミの大多数なんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:06 | URL | No.:173812こりゃマスゴミと言われても仕方ないレベルだな。
他の※の人も書いてるけど、全然自己批判出来ない
状態になってる。しかも自分でそのことに全く気付いて
無いっぽいから、もう終わってるとしか言いようが
無いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:08 | URL | No.:173813ネトサヨって「思考停止」の意味わかってないよね^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:09 | URL | No.:173814ひょっとしてこの人、麻生自民の景気対策を
民主党が参院での審議拒否で足引っ張りまくった事知らないんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/04/01(木) 21:12 | URL | No.:173817記者じゃなくて只の社員じゃねーの?
もしくは派遣などの非正規社員かと。
いくらなんでも、これは記者ってレベルじゃないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:17 | URL | No.:173819こいつ逃げてるだけでうざいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:17 | URL | No.:173820誤った誤解・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:26 | URL | No.:173821こいつ市ね。
早くメディアも日本も地球も消えてなくなれ -
名前: #- | 2010/04/01(木) 21:27 | URL | No.:173822ゴミはどこまでいってもゴミだ、という見本だな。
ちーと耳に痛い批判されりゃあ「でも○○はもっと~」「何々に比べたらマシ」だの腐ってるにも程が
あんだろw 偏向してる自分に薄々気付いていながら必死に公平気取ってるうちに精神の安定欠くのかね。この先日本の社会が更に荒廃化したら真っ先に
吊るされる人種だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:30 | URL | No.:173823インターネットの興隆によって
新聞が斜陽産業といわれている件について -
名前:こいつは #mNtq1xsc | 2010/04/01(木) 21:39 | URL | No.:173825こいつはサラリーマン記者。会社の犬。若いんだからしょうがないかもしれないけどな。
将来はフリーの凄腕記者を目指すべきだよ。鬱になりたくなければな。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 21:45 | URL | No.:173827なんか微妙にブンヤの話とテレビの話を勝手に同列視してごっちゃにしてる奴がちょいちょい見受けられるんだが。
個人的には、一記者の思いなんかこんなもんだろ。普通じゃね?
意味も無くいじくりまわして悦に入ってるのはどうかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:46 | URL | No.:173828なんとなく読売くさいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:47 | URL | No.:173829米の情報強者気取りキモ過ぎる
-
名前: #- | 2010/04/01(木) 21:48 | URL | No.:173830こいつ、ちょっと批判的な意見が出たら「○○の方が悪い」「○○の方こそ批判されるべきだ」って返しばっかり。
そうじゃねえだろ。悪い所を見て自分はああなっちゃダメだと自戒するべきだろ。自浄能力まるでナシ。やっぱり何処まで行ってもマスコミはマスゴミだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 21:48 | URL | No.:173831海外の記者もそりゃ腐ってると思う。てか腐ってないところはないと思うが、少なくともアメリカとかは保守系新聞、リベラル系新聞と「明言してる」
だから偏った報道してもはいはいワロスワロスで片付けられるし、局同士で喧嘩してるしな。
中立だと言い張っておきながら
バランスの欠如した報道がそこかしこに見え、他局を擁護しまくる日本のマスコミは次元が違う。
てか海外のマスコミ知らないなら思惑で比較するなとw。
これで読売なんだとしたら毎日や朝日はほんとどうしようもないんだろうな。
-
名前:名無し #JXoSs/ZU | 2010/04/01(木) 22:01 | URL | No.:173833ネトウヨでもマスコミにマスゴミ連呼しねーよ
民潭のアルバイトは作戦変えたのか?
大体ネトウヨすら民潭の造語だろwwww
民潭の造語を口にするマスコミ()って・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:17 | URL | No.:173835>「偏った意見」を出して、「深くニュースをとらえてる俺かっこいい!」
>って思っている人がいるみたいなんですよね
これ、たぶんネット民への皮肉でもあるよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:20 | URL | No.:173837やはりマスゴミ
屑は屑ってこったな
知ねばいいのに -
名前:名無しビジネス #j7TkGqBc | 2010/04/01(木) 22:23 | URL | No.:173838また~だけど騙りか。
>偉い人だと、鳩山麻生のぶら下がりはしたことある
この時点で大嘘だねぇ。ぶら下がりは、各社新人がやるってのは、誰でも知ってるぞ? マスコミ関係者で知らない人は絶対いない。
だいたい、記者たるもの、スレ立ては絶対しない。守秘義務もあるし、そもそも記者として絶対してはいけない行為。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:24 | URL | No.:173839仮に政策だけは良かったとしてもそれ以外(主に人身掌握術、リーダーシップ)が壊滅的なのが麻生
漫画好きで保守で民主の敵だからって
いつまで麻生を過剰評価する気だ・・・
いい加減現実見ろよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:27 | URL | No.:173841>具体的な政策を打ち出す。というか予算を付ける
民主が審議拒否して遅れたんだろ?
それとリアルで「マスゴミ」て言うネトウヨに出くわすって・・・
前もこの手のスレで似たような事を言ってる奴が居たけど、そんなのまず有り得ないだろJK
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:32 | URL | No.:173842さすがにこの米欄はない
マスゴミフィルタ掛け過ぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:33 | URL | No.:173843自分に都合悪いものは全否定とかお前らはガキかw
※77
内部情報を知っていそうで発言に説得力のある派閥の上層部にいる連中にはぶら下がりがつく
総理でなくともな -
名前: #- | 2010/04/01(木) 22:35 | URL | No.:173844※45
そう言うのが「思考停止」してるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:35 | URL | No.:173845麻生さんより今のポッポはどうなんだよ…
やっぱマスゴミなんだね。失望したわ。 -
名前: #- | 2010/04/01(木) 22:37 | URL | No.:173846>>4で吹いたw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:41 | URL | No.:173848相変わらず職業質問系スレの※欄は叩きが沸くんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:42 | URL | No.:173849支持が高けりゃ全く叩かないし
支持が下がれば叩きまくる
買い手の要求にこたえて記事書くのがブンヤ
未だに批判がないとか言ってる奴はろくに情報集めてないか、麻生のような過剰批判を望んでるだけに1000€ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 22:49 | URL | No.:173850※86
安倍なんか支持率70%の頃から叩かれまくってたが… -
名前: #- | 2010/04/01(木) 22:52 | URL | No.:173851責任転嫁ばっかしてるなこいつw
さすがマスゴミ脳のバカタレだわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 23:12 | URL | No.:173854あまり批判してると
民潭と朝日が総力あげて
ネトウヨ描き込むぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 23:15 | URL | No.:173855※87
安倍自身への支持か、小泉旋風の残り香なのか位の区別もつかないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 23:17 | URL | No.:173856それを言うなら鳩山自身への支持じゃなくて
単なる「政権交代」という正体不明な物への期待感ってだけじゃねーかw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 23:19 | URL | No.:173858今、以前のをいくつか読んでみたんだけど、この手のマスコミの質問スレって皆似たような内容ばっかなのね
・「自分は保守派」
・朝日・民主は軽く叩く(ただし表面的な事のみ)
・産経・自民は本気で叩く
・「自分は朝日でも産経でもない」
・遠回しにネット・保守派批判
まあ今回のには当てはまらないのもあるけど流れは汲んでるよね?
まあ読んでみてくれれば分かると思うけど、何か胡散臭いよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 23:37 | URL | No.:173861嘘ついてるとかじゃなくて
単に馬鹿なんだろうな
それか騙りか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/01(木) 23:42 | URL | No.:173864○○の方が悪い ○○の方こそ批判されるべきだって返しばっかり。
うん、多分他の会社も(朝日だろうが産経だろうが)同じ事思ってるよwwww
で、「自社もちょっとダメな所あるけど他社のがゴミなんだよ!」ってどこの社も思ってて自己を省みる事が出来てなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 00:02 | URL | No.:173867本当に本物なのかね
有料の電子版は日本でもアメリカでも利益は大したことないって結論がでてたような。
この程度の人が大手新聞の記者なの? -
名前: #- | 2010/04/02(金) 00:41 | URL | No.:173878>それ言い出したらどこの国もマスゴミです
>日本はマスコミ批判がこれだけ成熟している分進んでいるのかもしれません
そんなわけね~だろ。しかも海外"も"腐ってる事例としてあげたのがウッズ?
芸能ニュースと政治経済社会国際を一緒にすんな。
この時点で日本マスゴミが腐りきってるのがよくわかる。 -
名前: #- | 2010/04/02(金) 00:44 | URL | No.:173879※90
その70%ってのは安部内閣の支持率調査の結果だろ?
結果を独自に解釈してみるってのは
バイアスって言うんだよ -
名前: #- | 2010/04/02(金) 00:50 | URL | No.:173881稀に見るクソスレだな、就職相談スレかと思ったぞ
攻撃的だったり答えづらい質問を総スルーしてるからなんかおかしな空気漂ってるじゃねーかw
-
名前:名無しビジネス #JnoDGgPo | 2010/04/02(金) 00:58 | URL | No.:173884リーマンショックの時期の認識がおかしいし、
経済対策は民主が足引っ張りまくってただろw
やるやる詐欺は新聞が「やらん」って言って
いるのに勝手に予想して外しまくっただけだし。
こいつが記者かと思うと絶望的だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 01:04 | URL | No.:173886あと麻生氏が首相やってた時なんであんなにマスコミは叩いてたの?
そんな政策上のヘマはやってたように思えないんだけど
>>146
動きが迅速じゃなかったから
選挙に踏み出せないでいたらリーマンショックと、あまりにもタイミングが悪すぎたね
↑
これはひどいダウト
麻生の景気対策を、散々審議拒否してたのって誰でしたっけ?
任期途中なのに、勝手に選挙モードになって、世界経済が不安定な中で、解散しろ解散しろ言ったの誰でしたっけ?
新聞記者名乗るなら、知らないとは言わせんぞ
それとも、後ろで上司が監視しながら、パソコン打ってんの? -
名前: #- | 2010/04/02(金) 01:06 | URL | No.:173887麻生信者は仕方のないことだろw
だって、比較対象が鳩山なんだぜ?
たとえ麻生が並か少し劣る程度の政治家だったとしても
鳩山と比べれば神レベルになるだろうよ
現首相への失望が前首相への評価に変わることは
想像に難くないと思うがな・・・ -
名前: #- | 2010/04/02(金) 01:35 | URL | No.:173892マスゴミと叩く奴は大勢いるが
そのゴミにすらなれない奴が世間の大半を占めるからな
現実世界でアクションを起こさない限り状況は変わらない -
名前:名無しビジネス #ufgtzJNU | 2010/04/02(金) 02:36 | URL | No.:173896>>36
WEB刊お疲れ様です! -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/04/02(金) 02:57 | URL | No.:173898随分と乞食に優しいスレだな。
記者なんざ、乞食と大差ないというのに
年収1000万とか狂ってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 04:11 | URL | No.:173908なんつーか、政治経済国際とかって第一線のラインから外れてるんじゃね、この1。
だから麻生関係の時系列のおかしい話も新聞とかテレビとかで仕入れた話しかできない。
海外のマスコミの姿勢についても海外よく知らないから飲み会で上司が言ってそうなことをそのまま自分の意見として言ってる。
なんかそんな印象。
そこらへん除けば、まあ普通。
可も不可も論じる価値がないほど普通。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 04:11 | URL | No.:173909うーん、なんか全体的に朝日っぽさ?を感じさせるなあ
リアルで「マスゴミ」という言葉を使う奴に出くわすなんて嘘臭い話もそうだし、全体的にサヨクだし。
規制から丁度一年経つけどもしかしてまた工作してるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 08:12 | URL | No.:173919>>106
社員証を出してたみたいだし、読○でしょ。
マスコミなんてどこも意識的にはこんなものだってことなんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 09:10 | URL | No.:173922業務形態で間違いだらけで、うそくせーww
新聞社勤務ってだけの別部署の奴か
正規採用記者ではなくて雑報書きの契約やバイトなんじゃね?
花形の部署はどこ? に社会部ってないわww
新聞社は大手も地方も政経部以外はくそ扱い
社会部なんて暇ネタ処理班って認識だぞ
本社付けと支局付けは確実に差別されていて
地方支局は支局まわりが基本
本社にいけるのはよっぽど能力ないと無理
ラフを書くことはあってもグラフや表制作はデザイン部の仕事で記者の仕事じゃねぇよ
時間争ってるときに悠長に表制作してる暇なんてないから、必要カ所に付箋つけた資料をバイトに渡して、エクセルで整理させてから、デザイン部にもっていかせてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 10:12 | URL | No.:173927>>104
超高倍率を勝ち抜いた高学歴しかなれないんだから
給料ぐらい高くていいと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 10:32 | URL | No.:173933スペイン語をマイナー扱いしてる段階で程度が知れてるな。
ゴミはゴミだわ、やっぱり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 11:01 | URL | No.:173937まあブン屋だな。
保身と話題逸らしうまいな。
あと最初のほうに乗ってた社員章で>>1の会社特定できないか?
販売員かもしれないが。
>>104
アカヒが「給料高いのは給料で釣って会社を裏切らせないためです(キリッ」っていってたような。 -
名前:名無しビジネス #fZZVeMag | 2010/04/02(金) 11:32 | URL | No.:173939その団体が何であれ、発言を疑うべきだろう。
マスコミに限らず、会社であれ、政府であれ、警察組織であれ、身近なサークルであれ。
むしろ団体は嘘をつくのが当たり前と言う感覚が正しいだろう。
それができていないから日本はここまで大変な事になったのだろう。
これは最早マスコミだけのせいではない。
詐欺師は悪いが、だからと言って対策を立てなかった被害者も怠け者だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 11:41 | URL | No.:173941おまえら目糞鼻糞
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:02 | URL | No.:173946麻生に関してはマスゴミが思ったように動いてくれなかったって事か
仕事自体は迅速すぎるくらいなのに、なんか根底の思考が透けて見えるな -
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2010/04/02(金) 12:49 | URL | No.:173959>>>19
>それ言い出したらどこの国もマスゴミです
>日本はマスコミ批判がこれだけ成熟している分進んでいるのかもしれません
海外の場合は「国のためにならないようなことはしない」んじゃないの。
内容がゴミみたいでも。日本のは平気で国が傾くようなことするだろ。
しかも自覚がないっぽい。
>>>154
>具体的な政策を打ち出す。というか予算を付ける
>選挙するならさっさと選挙して、やるやる詐欺しない
選挙しろ、するって言っただろ、って連呼してたのは民主であって
麻生本人がやるとか言ってたっけか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:09 | URL | No.:173969さすが自称ゴミ売りの新聞記者さんです。実にクズなレスばかり、楽しませていただきましたっと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:22 | URL | No.:173978麻生はどうとも言ってないよ
そうやって揺さぶりかけてた民主は勝手に選挙事務所開いて
資金干上がらせてたw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:33 | URL | No.:173987所詮、ゴミはゴミだとよくわかったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:11 | URL | No.:174057珍しく本スレが平和に進行してたと思ったら
※欄が酷かったw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:17 | URL | No.:174064このスレもネット工作の為に立てたんじゃないかと思ってしまうよ。
政権交代を煽り立てたテレビ・新聞の大罪は消えない。
さよならマスメディアノシ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:05 | URL | No.:174097お前らが新聞作ったらすぐ廃刊しそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:33 | URL | No.:174125非難されるレスには必ず関係ないところに矛先をそらしてるなwクズすぎ
マスゴミと言われると切なくなるとか、同情買いまでしてごまかしてるし
つか政治経済とかとぜんぜん関係ないやつみたいだし、知識すらないんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:49 | URL | No.:174223>51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03 /31(水) 20:47:50.57 ID:E4c9x/280
世界的に日本のマスゴミの酷さは認められてるけど、どう思いますか?
>>51
アメリカの報道官制もそろそろ批判されるべきでは、と思いますね
答えになってねぇじゃん。やっぱマスゴミはゴミでしかないな。 -
名前: #- | 2010/04/02(金) 19:13 | URL | No.:174234なんでwaiwai記事にしなかった?って言ってやればよかったじゃねーか
一応冷静っぽいが
マスゴミマスゴミ言われると切なくなるとかふざけんな
そんだけゴミだから言われるんだろが
ちった反省しろゴミめ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:39 | URL | No.:174311※87
安部なんか一瞬で化けの皮が剥がれただろうが。
世間的には今の鳩山とかわんねー世間知らずで頼りないお坊ちゃまだ。
鳩山だってガンガン支持率下げてんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:45 | URL | No.:174315※109
超高倍率を勝ち抜いた高学歴だから給料高くていい?
給料高いから人が集まってきて超高倍率になってるだけじゃん。
※125
犯罪者と一緒にするなよwww -
名前: #- | 2010/04/03(土) 00:46 | URL | No.:174463※125
安部さんが残してくれた法案は言うまいよ、
どうせ聞く耳もたないだろうから
ただ、自身の不祥事もなければ
閣僚にも逮捕されたり聴取された人間いなかったんだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 02:20 | URL | No.:174517新聞記者ってこんなのばかりだとは思いたくないけど
悪貨は良貨を駆逐するって感じなのかな
腐りきっていることに気づいていない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 03:31 | URL | No.:174543やっぱりマスコミ関係者ってどっか頭のネジ飛んでるわ
これで自分では冷静にレスしてる気になってるのが凄く伝わってきて、怖い -
名前: #- | 2010/04/03(土) 05:31 | URL | No.:174562ごみごみ言うならお前らが中に入って正してやればいいじゃん
ネットに書き込んでるだけじゃ治らないぞ -
名前: #- | 2010/04/03(土) 09:42 | URL | No.:174590記事と※欄の温度差がすごいな
-
名前:ガッ!@名無し #- | 2010/04/03(土) 11:32 | URL | No.:174632若いって感じがする
いや、若いんだろうけどなんか軽いというか
まあ仕事でムシャクシャしたんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 14:44 | URL | No.:174715まず麻生さんは解散するなどと言ってなかったし、行動も迅速だったよな。
経済政策ではすぐに成果出てたし。「珍しく政治主導のV字回復」なんて言われてたんだぜ。
まああまり詳しくもなく、身内庇い癖のついたマスゴミの末端て感じだなあ。先に言われてたけど、批判された部分はすり替えで逃げてたし。 -
名前: #- | 2010/04/03(土) 15:37 | URL | No.:174729知り合いの記者、子供っぽいし人間として最悪
-
名前: #- | 2010/04/03(土) 15:44 | URL | No.:174731>とにかく自信があって、自慢のために
自己紹介してんのかと思ったw -
名前: #- | 2010/04/03(土) 16:00 | URL | No.:174735メディアでよく言ってるじゃん。日本人は欧米に比べて遅れてるって。
欧米じゃ「メディアは信頼できないもの」という見方が普通なわけで、メディアを盲信する人の多い日本は本当に遅れてるよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 14:08 | URL | No.:175006※欄のネトウヨの多さ
おまえら痛いニュースで発言しとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 15:58 | URL | No.:175031反論できないと見るやネトウヨ扱いですか、おめでたいですね。
-
名前: #- | 2010/04/04(日) 21:52 | URL | No.:175176あの社員証デザインでどこのかわかるんじゃない?
どこの新聞記者さん? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 16:49 | URL | No.:175381> >>152
> たまにリアルで出くわして「マスゴミマスゴミ」って口に出してるのを見ると
> なんか切なくなる
この記事のコメ欄見てても切なくなる
身内にそういういるんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 20:25 | URL | No.:175409日本の新聞は情報が全部一緒だからなぁ、出所が一緒だし、解釈が違うだけ、たまに役所とかで立読みするがうんざりする。ネタもらって解釈するだけなら誰にだってできる。役所の窓口と一緒で女子供にでもできる価値を生み出さない仕事の一つなんだから全部女にやらせればいい。感想文かいてるだけなんだから世の中の貢献度に合わせて給料はその分差っ引く。200万くらいが妥当だろう
-
名前:ネトウヨだよ!みんな集まったらいいじゃん! #- | 2010/04/06(火) 19:56 | URL | No.:175657未だに麻生報道批判=麻生信者とか言ってるやついるの?
打つ手を妨害しまくったのは、お前らだ。
いや、マジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/07(水) 19:20 | URL | No.:176128文章を書く事を売りにしている人が
「誤った誤解」なんて日本語使っちゃダメだろ…
釣りであってほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 19:39 | URL | No.:177770なにこいつ「自分は悪くない」ってヌルい考えは
やっぱりマスゴミだな
でも「マスゴミ」って言うと「ネトウヨ」って脊髄反射するんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 10:15 | URL | No.:192982自分も読売くさいと思う……。
まだ読売はマシな方だと思うが、
比較対象の他の新聞がアレすぎるだけだからなー。
もうみんな「プラウダ」を名乗れよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/24(月) 13:28 | URL | No.:195432世界中にはいろんな考えを持ってる人がいてだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/27(月) 22:12 | URL | No.:368812ところで英語できんのかねこいつ。
海外経験(現地語で生活した経験)大してなさそうだし海外のニュースも日本語でよんでんじゃねーの?
そうだとしたら海外のマスコミも~とか言っても頭おかしいだけ。 -
名前: # | 2012/02/08(水) 16:29 | | No.:480826このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無し #- | 2012/03/10(土) 08:41 | URL | No.:496827どうして広告料ほしさに原発キャンペーンをしたマスゴミは謝らないのですか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2706-96cccef7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック