更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:09:19.05 ID:L0g8PC2B0
研修がクソだったので。



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:09:40.72 ID:1qMSeRN50
ある!いっぱいある!

>>2
どんどん聞いてくれ、エイプリルフールネタじゃないから




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:12:23.35 ID:HBP0vZ8GP
ブラックも辞めるの前提で大量に囲い込んでるんだし気に病む必要はねえよ

>>5
まあ今年だけで30人取ってたしな、グループ会社含めれば100人くらいいってたし。



 



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:12:38.05 ID:nEfyHKC9O
辞表って役職者かお前は
退職届だろ

>>6
退職届って書いたけど、入社式前だから内定辞退かなwww




 
 

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:53:23.01 ID:Wjjx4+nj0
というかまず、>>1のスペック。
年齢
性別
最終学歴

>.32

22歳、今年23歳。
東洋大学B学部T学科を3月25日に卒業、26日に退職願提出。




 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:18:08.91 ID:ZnGEH0Qs0
新入社員代表で挨拶した俺は凄く辞め辛い・・・。
どうすりゃいい?

>>9
俺はそういう状況になったら「俺は働きたくない」という趣旨でスピーチしようとか、
何もかも投げ出した感じの覚悟で臨んでたから辞められたけど、
「ここで働かなきゃ生きていけない」とか、「何としてでも生きていかなきゃ」っていう状況だと
生きていけないかもなwww
まあそういう覚悟が出来るなら・・いや「奴隷になってでも生きたくない」っていうんなら
さっさと辞表の書き方でも検索して書いて辞めればいいんじゃねwwwwwww

 


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:21:25.72 ID:vDA/5Fab0
辞めたいならはやめに辞めて自分に合う仕事探せばいい

>.10
俺はそういう事を考えて、もう日本から逃げようとかいう海外ニートみたいな事考えて、
バイトしつつ金が貯まったら物価の安い国に逃げてしばらく暮らそうかなーw
みたいな甘いこと考えて、今はとりあえず
「いわゆる営業社員みたいにゴマすって行く生き方じゃない、

人間として格式を持って働ける場」を求めて求職してるwwwwwww




15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:28:22.08 ID:ZnGEH0Qs0
>>12
う~ん、俺にはそんな勇気がないしなぁ。
実家から通勤だし生活できなくなるとかは無いけど、親の「辞めるな」圧力が。
「試用期間3ヶ月。それで合わないと判断したら辞めても結構」って社長の挨拶。
ピクッって反応しちまったわw

>>15
まあ俺も親に「出てけ」って言われたら「縁を切るかすねかじらせるか選べ」って

言おうと思ってたしwww
まあ決断力は必要よなw



 
 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:29:24.11 ID:ro3756oB0 ?BRZ(10415)
なにやる会社?

>.17
通信業界だけどぶっちゃけとびこみ営業、個人法人問わずwwwwwww





20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:38:23.10 ID:ro3756oB0 ?BRZ(10415)
通信飛び込み営業とかやめて正解でしょ
 
>>20
飛び込みだけならいいんだが、上司がモロに社畜&カルトじみてるから気持ち悪い上に
意見言ったら「そういうリーダーシップ要らない」とか言われて腹が決まったw
研修とか1から書いたら内定貰った直後から不満一杯だぜ





21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:39:42.91 ID:ZnGEH0Qs0
どうどうと脛かじるとか言えないわw
親によるんかね・・・?

>>21
縁を切るか脛をかじらせるかを選ばせて、出ていけと言うならもう一生口出すな
ってくらい言うしかこの場を切り抜ける手段は無いと思ってたからなwww
実際は研修行く前からホウレンソウの不徹底とかを愚痴ってたから辞めて戻ってきても
「話を聞く限りはつまらなさそうな会社だと思っていたし、”ま だ 若 い か ら”」
という理由で特にこっぴどく叱られなくて済んだ。


 

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:41:35.58 ID:2Wno6cVv0
お前みたいのを社会保障するのは国家財政の無駄。
氏んでくれ。

>>.23
俺みたいなニートやフリーターに「氏ね」と言える社会で

あればこんな半端な人員は生まれない。
ベーシックインカム発動まで物価の安い国で隠遁したいおwwwwwwwwwwwwwwwwww





26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:44:36.37 ID:3Ps6Elx10
団塊世代に対し殴りたい気持ちが年々高ぶってくる
 
>.26
傷害事件は言い訳できないからさすがに無理だ
「退職届」の書き方をネットで検索して即日書いて次の日に出して帰ってきた。
何人か釣られて辞めるかと思ったけどさすがにそこまで出来るやつは居なかった。
実家暮らしじゃないとか一人暮らしのヤツ多かったしな。




 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:50:20.26 ID:Ts91u1TW0
研修内容kwsk

>>30
一から言えというのだな、その言葉を待っていたぞ
とりあえず「社会人マナー」とか言われて


・「どんなに無能でも華を咲かせて見せます」
・「無能でも会社に居るだけで価値がある」
・「熱があってもとりあえず会社に来い、病欠は上司に会ってから取れ」
・私たちの言う事に間違いは無い、なぜなら私たちはプロだから
・素直な心を持っている人は伸びる
・「この時代に正社員になれるだけありがたいでしょう?」


とか「黙って言う事聞けよ?」という

裏メッセージを含んだ洗脳ばかりを繰り返す研修があったwww
まあそんな洗脳研修を2日受けただけで嫌気がさして
退職届(内定辞退届け?)を出してやめたわけだ




35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:57:10.46 ID:Ts91u1TW0
>>33
あああああああああああああああああああああああああああああああ゛




37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:57:50.58 ID:3Ps6Elx10
>>33
どう見ても地獄の掛け橋です



 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:58:30.17 ID:Wjjx4+nj0
>>33
嘘…だろ。


>>
ここまで馬鹿なら逆に辞めやすいんだけど、
いかにもウェブサイトとかでは普通なITソリューションカンパニーとか謳ってるんだけど
「私たちこそ正義」とか「愛と正義」を社是としている。とか言いながら
上場もしてないし残業代出ないって堂々というし人事が夜22時に電話かけてくるし

そういう風にルールを破ってる事に責任を感じてるならいいけども
「この時代に正社員になれるだけありがたい」とか
「愛と正義」とか「嘘は良くない」とか嘘を嘘と認めない姿勢が腹が立った。




 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:11:20.24 ID:KRzQXd+i0
>>33を読むまで理解出来なかったけど、これは辞めて正解だな
こーゆー会社は業績悪化しちゃったら、人員削減の為に
上司からパワハラ受けて自主退職まで追い込まれるからな

>>55
まあ残業代出ないとか言う上に人事が夜22時に電話かけてくるしな。




 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:59:29.74 ID:BzhOSTpI0
なんで説明会の時点で分からなかったの?

>>40
説明会がほぼ嘘だらけだったとして
「その説明は本当ですか?」と聞けるか?内定出た直後に。



 

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:59:45.97 ID:3mAplLVW0
軽い宗教だなwww
まあ家族はほんとに辛かったら無理すんなと言ってくれてるが・・・
幸い両親も祖父母も元気だし

>>41
そんな優しい家庭ならバイトからでも一歩一歩ステップアップしていけ。
ぶっちゃけ有象無象の大学生が一般職とか総合職に就くとかwwwありえないだろwww
遊んでるだけなのにwwwwwwwww




 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:01:55.16 ID:Ts91u1TW0
これだけは言える
>>1は間違ってない
届けだしたときなんかいわれた?

>>45
研修するための会議室に私服で乗り込んで辞職届出したけど、
社員と鉢合わせなかったから書類出してさっさと逃げ帰ってきたwwwwww




 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:08:21.64 ID:BzhOSTpI0
ブラックも滑り止めとして受けてるわ・・・
第一志望はいるためにがんばるお・・・

>>51
滑り止めでもなんでも「一個内定出ればいいや」と思っても

実際に社畜を目の当たりにすると
引くぞ





52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:09:59.44 ID:qPTx+fF30
うわべだけ会社の犬のふりして内面は金を稼ぐためにと頑張ってる奴はいくらでもいるんだぜ?
正直このご時勢どんな会社でも辞めないってことが重要だろjk
まあホワイトに入れれば一番いいんだがな新卒カードを使っちまうとそれも難しくなる

>)52
卑屈さの混じった敬語とかマナーとかってマジで気持ち悪いんだぜ
まあそこまで割り切れるならいいが、踏み台が腐ってたら

結局踏み抜いて地面に足ついちまうよ。



 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:13:59.01 ID:j8ERHYHvO
まぁ再就職が決まって初めて辞めて正解になるから頑張れよ
ブラックなんかに負けるな

>>57
バイトするという選択肢しかないな。俺ごときが正社員で営業とか

一般職とか総合職とかという名目で
入れる会社はろくなもんじゃねえと確信した。




 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:20:56.30 ID:rZn4Qmjp0
面接から内定までどれくらいかかった?

>>63
一週間くらいだっけなあ、簡単なSPIと、話聞いてるだけの面接だった。
内定出たのは5月初旬。ちなみに土曜日の昼。土曜出勤当たり前です。
今思えば守りの姿勢に入ってる弱気なやつをこき使おうとしてたってことかなwwwww



 
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:22:24.36 ID:8Lf4Wcgf0
就職活動ほとんどしなかったの?
2chにスレ立ててるくせにブラック企業ランキングとか見なかったの?

>>64
大手ばっかだろランキングとか
そんな有名どこ行けるとも行くとも思っとらんかったわ。
まあ有名どこじゃないけどな、みん就でもあんま書き込み多くないし




 
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:11:30.13 ID:UX/FWZ0q0
主は真面目に就活してたほう?
俺マジgkbrしてるお・・・

>>93
まじめだったが、ぶっちゃけ守りの姿勢に入りまくってた
そこに漬け込まれたカナ?wwwwww
これからは「こんな事があったんですけど、ここはそうじゃないですよね?」
ってくらい攻めて行こうと思う。
引かれない程度に。

 


 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:31:19.54 ID:BzhOSTpI0
転職するときは内定出なかった既卒ってことにしといたほうがいいんじゃね

>>67
( ´∀`)かもなー
でもここまできたら「ここはそんなクソな会社じゃないですよねー」的な事をほのめかして
面接受けたい。




 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:54:07.45 ID:kHzpyndJ0
まあ一連のプロセスを書くとだな、

3月、説明会、一次試験
4月、面接
5月初旬、内定通知(土曜の真昼間)

その後一ヶ月か二ヶ月に一回研修で
「会社案内のパンフレット作れ」
とか
ビジネスマナー研修とかやりつつ。





84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:58:28.76 ID:kHzpyndJ0
「会社案内作れ」っていう課題の丸投げっぷりとか、
マナー研修で敬語の使い方一つもろくにできない人事の無能さとかも目に付いてたけど、
まさか会社全体がそこまでクソだとは思っていなかった、今思えばそこが甘かった。

内定式の時に

「東京支社の内定者は、大阪で式の後、泊まりです」とか言われて現地行ったら
「あれ、何その荷物?今日泊まりじゃないよ?」とか現地の社員に言われたり、
東京戻った後「泊りじゃなかったんですけど」って聞いてみたら


「次の研修の事でしたーwドゥフフフ」とか言って

人事が笑い出して謝りもしないところで危機感は多少強まったり、
今思えばホウレンソウがどこまでも出来てないという事で話にもならないレベル。





85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:01:22.01 ID:kHzpyndJ0
ぶっちゃけサイト見ただけじゃただのまともな企業。
知りたければ研修受けるのがいい、無茶だけどw

ここに書いてないこととか平気で言うからな、
説明会だとこのサイトに載ってることを主にやっていく、という雰囲気と説明しかないしw
まさか支社の内定者全員ケーブルテレビの営業で

ジジババ相手にする部署に飛ばされるとはおもわねーよwwwwwwwwww




86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:02:25.51 ID:UX/FWZ0q0
>>84
>「次の研修の事でしたーwドゥフフフ」
本格的にうぜぇwwwwwwwwwww
うん、俺就活がんばろう・・・




89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:05:23.70 ID:UX/FWZ0q0
中途採用と新卒採用の条件が同じだとブラックって本当っぽいな・・・
単に業務がキツいだけならまだ成長の可能性があるけど
社員の人格崩壊とか目も当てられないわ




90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:06:04.78 ID:kHzpyndJ0
>>84の続き

で、ホウレンソウが壊滅的ってことで危機感はあったんだけど、
まあ仕事自体はただの飛び込み営業だろう、

それくらい耐えようと思ってたんだが、

先月、3月末の入社前研修で他の地方の支社の内定者と顔合わせて話してみたら、
「既に一人、『言われてた配属先と違う』って辞めた人がいる」とか
「営業事務で入ってんだけど、つい最近『営業事務の仕事がない』」ってテレアポに飛ばされたり
とか、ホウレンソウどころか嘘だらけの会社の内情が知れてもうgkbr。





92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:09:17.89 ID:kHzpyndJ0
>>90の続き

gkbrしてたけど、

そもそも人事が敬語の指導もろくに出来ない上に夜22時に電話してくる無能社畜だし、
社員も俺らの配属先とか研修の詳しい日程とかの言う事が

日によって違うとかいう鳩山レベルだし、

研修に来た講師の社員も「愛と正義」とか高らかと謳いながら
「無能」な学生を洗脳しようとしてくる偽善者だし、

「俺なんでこんな奴らのために研修前日泣くほど不安だったんだろう」
「こんな奴らに人生預けていいのか」
「いや、良くない。次に腹が立つことがあったら退職願書いて辞めよう」と思ってた。





94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:12:55.36 ID:QR2NFaQi0
愛 正義 こころwwwwwwwwwwwww




95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:16:10.28 ID:kHzpyndJ0
>>92の続き

で、あまりにも講師の話がつまらないからグループワークとか自分が話す機会が無ければ
居眠りしつつ講習受けてたんだが、その中で
『ビジネスに必要な5つの力』 とかいう科があったのよwwwwwww
で、そこで
『聞く力』とか言う項目があって、



1、人の話を聞くときは、全て否定せず、全て肯定する
2、相槌は「愛のソナタ」 

→ ”あい”づちは
   ”そ”うですね、
   ”な”るほど、 
   ”た”しかに


にしろ、とか
アホみたいな卑屈なマナーを教えてくるのよwwwwwwww




 
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:16:50.91 ID:CDZLtCLw0
>>95
なるほど


>>96
はいよくできましたー
( ´∀`)・・・実際そんなゴマすりされてもむかつくよな、普通の人は。





99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:18:13.19 ID:QR2NFaQi0
>>96
おまw洗脳されてるぞwww 
 
 


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:17:28.69 ID:UX/FWZ0q0
どこの宗教団体だよwwwwwww
 
 
 

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:26:37.78 ID:kHzpyndJ0
>>95の続き

そして「人の話を聞くときは、顔だけじゃなくて体ごと向けましょう」
とかいう「へそ聞き」を教えられた後、

次の科が「書く力」だったんだが、
「4コマ漫画を要約して200文字にして、漫画を読んでない人にもわかるようにしてみましょう」
っていう課題があったんだ。

それはいい。課題としては面白い。
だが皆が既に4コマを配布プリントの中で

見ているから要約しようがあんま意味無い上に
みんなが発表者の方に椅子をがたがた動かしながら方向転換する異様さに耐えかねて俺が

「あ、いいですよこっち向かなくてwwwむしろプリント見て下さいw」
って言ったりしたんだが、そこで人事が



『みんな私たちに言われたことを実践してるんですから、

そういうリーダーシップ、要らないです。』
って言ってきたもんで

( ´∀`)あー、こりゃダメだー
と思って即日退職願の書き方ggr先生に聞いて書いて翌朝出して帰ってきた。





101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:29:46.60 ID:UX/FWZ0q0
>>1は正しいわ
俺なら辞めるの言い出すのがこわくて一年くらい我慢してた

>>101
研修過ぎたら普通に半年くらいもってたかもしれんな俺もwwwwwwwwwwwwwww




 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:30:36.69 ID:kHzpyndJ0
マナーとかwwwぶっちゃけ社畜奴隷養成マニュアルだしwww
社員の使う卑屈さと奴隷根性のにじみ出る敬語が心底気持ち悪かった。


それに研修は東京の内定者は大阪で寮を用意されたんだが、
寮があるだけいいかーと思ってたら食費は自腹、キッチンはあるが包丁と鍋が無い、
まな板も無い

何も無い中でカルボナーラ作ろうとして卵割ろうとしたら

シンクにぶつけた卵に長い髪の毛ついてるしで
何かもう嫌だ。





105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:42:41.90 ID:RhPBtCTZP
新卒営業は大手優良以外ブラックのイメージしかない失敗したな
まあ新卒社会だけど、適当にフラフラしてても仕事見つかるもんだし
いちいちくだらんことでも好き勝手若い時にやっといたほうがいいんじゃね?
今景気悪いしな。俺も就職して3ヶ月で始めの会社辞めて3年くらいニートしてたけど、
景気よかったせいか簡単に就職出来たしなあ

>>105
運頼りでやってくのもありなんだろうが、
さすがにそこまでgdgdして数年過ごせるほど危機感感じてないことはないからなw
まあこの経験のおかげで「本当にどうしようもない欺瞞だらけの会社」があるということを
嫌というほど感じ取れたからな、それを
武器にして面接とか試験は受けていくつもりだ。

 


 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:44:32.05 ID:kHzpyndJ0
ここだけだとただの甘えとかで終わるだろうけど、
俺が現場で見た印象は半端ねえ。
講師の社員が
「ウチの社員はイベントとか社内行事でも全力で取り組むんです!」
とか言い出して、それだけならただのポジティブだが、



「各部署ごとに成績を競うコンテストがあるんですけど、それでいい成績上げて、

 社長と握手したいんです!

 社 長 と 握 手 し た い ん で す !!

(大事なことなので2回(ry)」


目をきらきらさせて言い放ったときは最高にキモかった。





110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:05:32.73 ID:QR2NFaQi0
待遇はどうなってたの?
給料とか休日とか
 
>>110
給料はまあそこらの新卒くらいで、18か19万くらいかな。手取りいくらか知らんが。
あと残業代は出ない。これは明言された。
休日は、年間110日あるかないかくらいだっけな。
『完全週休二日制』って言われたんだが、
「ウチは祝日があった週は土曜出勤だから。」とか言われたぞ。

( ´∀`)え、週休2日は最低でもあるよって意味じゃねーの?
って思ったが、あの会社的には

「週休は何があろうと完全に2日間のみ」って事だったらしい。

有給は、盆と正月に1日2日足す感じで取るくらいなら問題ない、
つまり他の理由じゃ取れねえよって事らしいぜwwwwwwwwwwwwwwww





112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:11:01.31 ID:WALazsOw0
休日出勤はあるの?
 
>>112
土曜出勤が休日出勤だろjk・・
カレンダーどおりの休みもないよ、祝日は休めるって事なんだろうけど。
祝日休んだらその週の土曜出勤、GWなんかあったら5月は毎週土曜出勤www
( ´∀`)確かに5月の土曜の昼に内定通知の電話来たなあ・・




 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:15:25.77 ID:WALazsOw0
まあでも月8日休めんなら言うほどブラックじゃなかったかもな
サビ残がどんくらいあんのかは気になるけど辞めんのは時期焦燥だった気もする
 
>>115
寝たきりにならなければ欝じゃない、ってくらいの厳しい条件設定だなそれもw
ネタにもならねえレベルの社畜自慢満載のスレが基準になってるんじゃねーかw
高望みだとは言われるだろうが、そもそも過労死しなきゃいいや程度の

認識が普通ってのが狂ってんじゃね




118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:32:44.74 ID:0bCvSWzb0
あれ
今日入社式で特に根拠もなくきっとブラックなんだろうなって思ってたけど
そんなことないのかな
 
>>118
・ホウレンソウが適当

・言う事が適当

・奴隷根性と呼べるほどのポジティブ

・ちょっと解読したら「黙って犬になれ」という裏メッセージが垣間見えてくる

・人情や正義という、一見反論しにくいものを前面に掲げて「無能で無知」な学生を封殺しにかかる

・「働かせてやってる」という姿勢や、「社会とはそういうもの」という魔法の言葉で学生を封殺(ry

・サビ残当たり前

・有給なんか取らせない。取れない。

まあこういうのが無くて労働規則とか組合がちゃんとあったり機能してたり、
上司や役員が「論理や話の内容じゃなく”どちらが権力を持っているか”で話す、しかもカルトっぽい」
とかじゃなければブラックじゃないんじゃね。



 
 

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:24:40.21 ID:kHzpyndJ0
ああそうか、よくある程度のブラック企業、ってレベルだからあんま盛り上がらないのかもな・・
まあ自分がそこら辺に掃いて捨てるほど居る大学生だと思うならこのスレでも見て
「就活」について改めて考えてみるといいさ。





104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:33:37.22 ID:QR2NFaQi0
    /::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',    早  駄
    /::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!    く   目
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!   な  だ
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i.  ん
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:   と   こ
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  か  の
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ  し  会
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   な   社
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i    い  :
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!    と   :
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'  

 

 

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:48:15.16 ID:QR2NFaQi0
どうみても宗教です。本当にあ(ry
 
 

 
【聖飢魔Ⅱ 正義のために】
http://www.youtube.com/watch?v=ASzwuHlVdmw
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:30 | URL | No.:173949
    なんか舐めてるよなあ。この>>1 は、一言で言えば世間知らずのクソガキだな。
    俺の会社にもこんな奴はこっちから願い下げやわ。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:38 | URL | No.:173950
    多分俺こんな会社しか受からないんだろうな
    マジ将来不安
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:41 | URL | No.:173951
    営業はそんなもんでしょ
    悲しいけど理屈じゃないのよね、金を稼ぐってのは
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:46 | URL | No.:173953
    社畜兄貴オッスオッス!
  5. 名前:  #mQop/nM. | 2010/04/02(金) 12:48 | URL | No.:173954
    例えブラックじゃなくても同じことやってそうだわコイツ。
    営業=ゴマすりって思っちゃうとか見てる部分狭すぎだろ…
    周りがクソなほど自分が上に立ってラクできたりするのに、世界も視野も狭すぎ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:48 | URL | No.:173955
    この1は、正解だろ。
    こういう飛び込み営業はきついぞ。
    取るまで帰ってくるなってのも厳しいしなぁ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:48 | URL | No.:173956
    この会社がキモい事は確かだけど、
    この>>1からも変なニオイがしてくる。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:49 | URL | No.:173958
    会社もダメだが>>1も甘ちゃんに見えるなぁ
    これから社会に文句ばっか言うニートになりそうだ
  9. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 12:50 | URL | No.:173960
    >1が正しいな
    世の中の社畜をもっと減らすために>1のような人間がもっと出てこい。老害を無くせ。社畜を無くせ。
  10. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 12:53 | URL | No.:173961
    実際クソみたいな社員残らない企業って多いからな
    >>1が本当に気付ける人間ならいいが、次の就職先も見付けずに辞めてしまうのは危険だな
    入社すぐに辞職したのはマイナスでしかない
    細かい事グチグチ言ってくるカスなんて相手にしないで適当に流して、
    敵作らずに次の就職決めてさっさとおさらばするのがスマートなやり方だったろうがな
    必要最低限のマナーさえ守って、契約に従って働いてれば社風がどうとかは関係ないよね
    実際、小言は言えても道理が通ってなければ論破出来るし、俺もそうやってブラックで自分通して働いてた
    まともな企業見つけて2年で転職したがな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 12:54 | URL | No.:173962
    非上場で大阪に本社がある会社はカス。
    無条件でブラックだと思っていい。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:03 | URL | No.:173967
    ここの※欄でどれだけ>>1が叩かれるか注目だな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:06 | URL | No.:173968
    ここまで社畜自慢
    ここからも社畜自慢
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:15 | URL | No.:173970
    別に社名出しても良いと思うんだがなー。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:17 | URL | No.:173971
    アイイーグループ・・・?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:18 | URL | No.:173972
    有休正月とかにとれるだけ普通だろ
    実際、父は普通に土曜出勤、有休なんて盆や正月にしかとらんぞ(まさか父が社畜だとかいいださんだろうな・・・)
    ってか週二日休めるとか(まあ嘘かもしれんが)
    全然ブラックじゃないだろ・・・

    会社が宗教じみてるのだけは認める
  17. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/04/02(金) 13:18 | URL | No.:173973
    >>1はどうせ早かれ遅かれ辞めるんだから今辞めて正解かもな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:20 | URL | No.:173975
    いきなり※欄に社畜が沸いたのには笑った
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:21 | URL | No.:173976
    ※1はどんな人材欲しいんだよwww
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:21 | URL | No.:173977
    ※16
    社畜じゃん
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:22 | URL | No.:173979
    イヤなことから逃げることばかり考えているこういう惰弱な野郎は、人として軽蔑してしまう。
    それとさ、こういう発言すると、すぐ社畜自慢とかいう奴は、社会に適応できないコンプレックスの固まりな底辺な奴だろ?
    痛々しいよ、おまえら。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:23 | URL | No.:173980
    通信の飛び込みはマジクソだからやらなくて正解
    平気で「NTTでーす」なんて大嘘ぶっこいて、
    相手を騙すようなことを平気でできる人間しか続けられないよ

    実際詐欺スレスレの会社もあるし、
    競合他社に食い荒らされてる相手を目の前にして、
    「私に任せて貰えばもう安心ですから」と言いながら、
    目の前の相手がカモに見えるような太い神経してないと無理
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:24 | URL | No.:173981
    >「愛と正義」

    北斗の拳の見すぎだろこの会社w
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:26 | URL | No.:173982
    ※21
    >イヤなことから逃げることばかり考えているこういう惰弱な野郎は、人として軽蔑してしまう。
    >それとさ、こういう発言すると、すぐ社畜自慢とかいう奴は、社会に適応できないコンプレックスの固まりな底辺な奴だろ?
    >痛々しいよ、おまえら。


    認めるとこ認めないで底辺だコンプレックスだと貶す言葉を使うようなアホに言われたくないよ
    痛々しいのは自分だと気づいたら?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:28 | URL | No.:173983
    GJと言わざるを得ない。

    バブルの尻拭い世代は奴隷として育成されたから、
    無口すぎんだよ。もっと反乱しろ。
  26. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 13:28 | URL | No.:173984
    1が甘いとか言う人間がいるからブラック企業が調子に乗る
    奴隷自慢は全然かっこよくないし偉くもないよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:29 | URL | No.:173985
    ※24
    社会非適応の嫌われニート乙
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:33 | URL | No.:173988
    ※1からすでに社畜かよ
    この>>1は甘えてると思うが、それでも現状を甘んじて受け入れてる奴よりは行動力あってましだろ
    そしてこういうのが増えれば日本の労働環境も変わる
    社畜は一生首輪自慢してろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:33 | URL | No.:173989
    この>>1そんなおかしいこと言ってるか?
    俺には米欄のやつらがおかしく見えて仕方がない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:34 | URL | No.:173990
    営業が大変なのは分かる。
    が、無茶な事やんなきゃ売れないなら、そんな物は必要ない。

    社畜しか残らんから、ブラックとして潰れないで存続してる企業もいっぱいあるんだろうな。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:34 | URL | No.:173991
    東洋大学ってあの国母さんが在籍してるFラン大学だっけ?
  32. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/04/02(金) 13:35 | URL | No.:173992
    そうか・・・有給申請したらすんなり通って、
    営業から「しっかり残業代稼いでくださいよ」
    って言われてる俺の会社はブラックじゃなかったのか
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:36 | URL | No.:173993
    >>1の内容を見たら「よっぽどだったんだろうな」と思う程度。
    アホみたいに非難してる奴も仕事のストレス溜まりすぎだと思うが、
    そいつらを社畜とか言ってるのも甘い考えしか持ってないガキとニートだろ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:36 | URL | No.:173994
    ※31
    日東駒専の東じゃなかったっけ?
    全然Fランじゃない件
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:36 | URL | No.:173995
    ※33
    何その自分だけまとも理論
    結局お前はどっちなんだよw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:38 | URL | No.:173996
    >>1を叩こうと思ったが、私も社畜はいやなので、>>1を応援することにした。

    彼が日本を救うだろう。
  37. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 13:39 | URL | No.:173997
    会社が酷いことも事実なんだろうけど、ある程度それはどこの会社も一緒なんじゃないか?って部分もあるな。
    ただ、今辞めると非新卒かつ非キャリアになっちゃうから、
    3年くらい務めてから辞めればよかったのに。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:39 | URL | No.:173998
    この1は正解だがなんか違和感を感じるな
    しかしこれなんて創価?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:39 | URL | No.:173999
    入ってくれと会社から頼まれたわけじゃなく、自分で希望して入社したのにすぐ辞めるとかw
    どこ行ってもこいつは同じだな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:39 | URL | No.:174000
    この>>1は自分には無理だと思ってすぐに辞めるという行動に移したことは非常に正しい
    ブラックが嫌ならホワイトな所を見つけて就職すればいいだけのこと
    でも自分に何も能力が無いから、何の能力が無くても出来る仕事を選んだんだろ?
    >>1の希望するような優良環境は、自分に何か能力がある人間なら手にすることが出来るだろうね
    何のとりえも無くただ遊んでた大学生が要求する環境としては、分不相応で滑稽な感じだな
    とりあえずバイトとか言ってるが、資格に繋がらない金儲けの為だけのバイトは大学卒業しちゃってるんなら全くの無駄だ
    スレを見る限り親は健在な様子。やむを得ない事態なら衣食住は親を頼って就職活動すればいい
    文句言う暇があるんなら本当にやりたいことを見つけてそれに向かって黙って努力した方がいい
  41. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2010/04/02(金) 13:40 | URL | No.:174001
    社畜とニートの醜い罵りあい、はっじまっるよー♪
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:41 | URL | No.:174002
    まーた、※欄は社畜自慢の奴隷自慢ですか。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:41 | URL | No.:174003
    完全じゃない「週休二日制」なら>>110はよく聞く話だな。
    ただそれを「完全週休二日制」と言い張るのは斬新だw
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:42 | URL | No.:174004
    なんで米欄のやつらは毎回>>1を叩くこと前提で書き込むんだ?アホなのか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:43 | URL | No.:174005
    ※35
    俺はパチンコ中毒者から日々ありがたく搾取させて頂いてるパチ屋店員だよ。
    社会的にはガチクズ職業だけど、書類審査→3回面接するほどの大手だから、待遇ハンパじゃなくいい。

    25だけど月に手取りで20万超え+残業代含む各種手当てがつくし、ボーナス含めて年収400万弱

    俺自信も元パチンカスだから、客から金搾り取るのに何の罪悪感もわかないから向いてるのかもなw
  46. 名前:>>1 #- | 2010/04/02(金) 13:43 | URL | No.:174006
    酔った勢いのスレ立てだったんで日本語でおkな感じ満載と安価ミスだらけでサーセン
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:44 | URL | No.:174007
    相変わらず米欄にクズが沸いててわろた
    ※45みたいに急に自慢し始める中二もいるし
    スレの人間のほうが何倍もまともじゃねーか
  48. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 13:45 | URL | No.:174008
    能力無いのにプライドだけ一人前
    典型的なダメ人間だな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:45 | URL | No.:174009
    おー!>>1さん頑張って!
    どんどん社畜社会を変えていきたい!
  50. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 13:46 | URL | No.:174010
    別にブラックって感じでもないけどな。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:46 | URL | No.:174010
    ※47
    まあそう悔しがるなよニート君
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:47 | URL | No.:174011
    ※51
    ※48
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:47 | URL | No.:174012
    コメ欄1で早くも社畜が沸くとは・・・たまげたなぁ
    舐めてるとか世間知らずだとかっていうレベルじゃないだろこれは・・・
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:49 | URL | No.:174013
    米45
    何こいつ急に語り始めてんの
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:49 | URL | No.:174014
    能力無いのにプライドだけは一人前って、
    それモロにガキとニートに向けるべき言葉w
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:51 | URL | No.:174015
    社畜ってそうなるように洗脳されるんだな…。
    うちの会社は普通で良かった。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:51 | URL | No.:174016
    まぁ、どうせ潰れるだろうし見切って正解だろ・・・。
    終身雇用もなくなって、会社が倒産しやすくなった時代に会社のために命を賭ける必要はないでしょ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:51 | URL | No.:174017
    今更だけど※22の書き込みが生々しいな
    経験者なんだろうが、ほんとだとしたらこええ業種だ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:51 | URL | No.:174018
    相変わらず米欄荒れてるね
    社畜自慢するやつもいればパチンコ店(笑)で働いてることを自慢するやつもいる
    腐ってんな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:52 | URL | No.:174019
    多少宗教じみてるが、そんなにブラックか?この会社。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:52 | URL | No.:174020
    鳩山総理の下は今かなり大変そうだろ?
    つまりそういうこと。
  62. 名前:名無しビジネス #9wbkgK9. | 2010/04/02(金) 13:53 | URL | No.:174021
    このご時世にグループで100人取るってことは規模がそれなりって所、若しくは回転が早いからって事だろうな。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:53 | URL | No.:174022
    オッス、オラ社畜!!
  64. 名前:    #- | 2010/04/02(金) 13:53 | URL | No.:174023
    11年卒の俺が通ります。
    まだ無内定…

    働くの怖いお…
    ほとんどの会社で営業と総合職しか募集がないんだお…
  65. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 13:54 | URL | No.:174024
    社畜と罵る、その口で食べるタダ飯はうまいか?(笑)

    でも、これが今の社会の企業と求職者のギャップかもねえ。
    >>1の企業もアレだけど、利益を得るために集まった集団に自分から求職して、
    「社畜」と罵ってるのは幼稚だな。
    その幼稚なクズを洗脳でリフォーマットして、
    使えるようにするわけだけど。

    本人と企業のギャップが大きい以上、パッカーとバイト、期間工やるのもいいかもね。
    それも>>1の人生だしな、楽しくすごせよ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:54 | URL | No.:174025
    ブラックで働いてようが社畜だろうが、
    残念ながら親にメシ食わしてもらってるニートより人間として上等なのが現実
  67. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 13:55 | URL | No.:174026
    客にも喜ばれないから辞めて正解
    そしてこういうところの働き蟻には昇進も多分ない
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:55 | URL | No.:174027
    ※45
    底辺で働いてることを堂々と自慢されても・・・
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:55 | URL | No.:174028
    会社もクズだけどこの>>1もクズっぽいな・・・ ブラックにしか入れないような人間だったのにプライドだけは高いってことでしょ?
    お前の会社が悪かったのもあるけど、お前が今まで努力してこなかったっていう悪さでもあるんじゃないのって思うよ。
    勝手にしたらいいと思うけどこの態度のでかさはどうかと思う。
  70. 名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2010/04/02(金) 13:55 | URL | No.:174029
    1は甘えだろ。

    っていうのは日本特有の考え方だな。
    規則は守ってしかるべきなのに残業代はださねーのなんだのなめた会社だな。

    1はよくやった。
    自分なりに覚悟をもってやったことだ、応援したい。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:56 | URL | No.:174030
    ※66
    今誰もそんな話してないよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:56 | URL | No.:174031
    >>1が言いたいのは
    「まったくブラックでない普通の会社を求めるのはおかしいことなの?」
    「少しブラックなら我慢しろってのが間違いなんじゃないの?」
    ということでしょ?

    確かにそうだよなーと思った。ありがとう>>1。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:57 | URL | No.:174032
    >>1のレスを見ると、とにかくプライドが高くてきついことは嫌、自分で決めた就職先なのに、いざとなったら「ブラックだから」と逃亡。

    その上親に「脛をかじらせるか縁を切るか選べ」と上から目線の要望。目標は、バイトして金貯めて、物価の安い国で海外ニート。

    無理無理。現実はこんなもんだろ。

    バイトで稼いだ小金で遊びほうけて、次第に親から疎ましがられ、焦りの出始めた時には20代後半、いまさらまともな就職もできず。

    そんな自分を認められず、「夢を追う、理想を貫く」とフリーターを続けるが、バイト先でも自分より10歳も若い人間が入ってきて、だんだん居場所がなくなっていく。いたたまれなくなり、バイト先を転々とするが、すでに30歳を過ぎ、バイト自体もできなくなっていく。

    次第に引きこもりがちになり、年老いた両親は経済的、精神的に追い詰められ、家の空気が悪くなっていく。その原因が自分にあることも分かっているが、いまさら誰かに頭を下げる事は、肥大しきった自分のプライドが許さない。そのあまりに高すぎるプライドと現実のギャップが認められず、ネットへ逃避。そして・・・。

    っていう>>1の人生が思い浮かんだ。
    まぁ、精々がんばってくれ。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:58 | URL | No.:174033
    人は自分の読みたいところしか読まないんだなあ。

    まあ読んでてイラッとするのはわかるけどw
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:58 | URL | No.:174034
    ※73
    必死に書き込んでお疲れ様
    他人の人生なんてどうなるかわからないよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:59 | URL | No.:174035
    奴隷自慢は哀れで仕方が無い
    ブラック企業が調子乗るだけだろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:59 | URL | No.:174036
    米73
    劣等感丸出しだなお前
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 13:59 | URL | No.:174037
    ※66
    そうやって、一生現実から目を反らしてろよ。
    人間は、誰かから助けられてしか生きていけない。生かしてくれるものに感謝しろ。
    お前の着てる服や食べる飯は誰かが作ってる。家も電気も家電製品も何もかも他の誰かが作ってる。
    働いてれば一人前とか思って、自分一人でこの世の中で生きていると思うのは傲慢なんだよ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:00 | URL | No.:174038
    ※1の言うこと”社畜”とか非難してるの同一人物だろ?
    そんな嫌ならおまえは一生ニートやってろよ。
    たしかに>>1の会社は宗教じみてて極端だけど、
    実際おまえらが求めてるような完璧な会社なんて無いと思うぞ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:00 | URL | No.:174039
    というか社畜批判するのはニートだけって決めつけてる奴は何なの?w
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:02 | URL | No.:174040
    予想した通りの展開♪
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:02 | URL | No.:174041
    米79
    誰が完璧な会社求めてるって言ったんだよw
    今このスレの>>1の話してんだろ?
    宗教じみてて極端ってお前自身がわかってるじゃねえか
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:03 | URL | No.:174042
    いっとくけど、社会人=社畜じゃないぞ。

    まともな社会人を社畜と一緒にしたら駄目だぞ。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:03 | URL | No.:174043
    ※81
    中二病気持ち悪いです・・・
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:04 | URL | No.:174044
    こうやって仕事関係のスレが立つたびに
    醜い罵り合いが始まるのはどうにかならんのか・・・
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:05 | URL | No.:174045
    ほんと自分はホワイトに巡り合えてよかった~。
    あとは景気だけやでほんまに。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:05 | URL | No.:174046
    ※86
    勝ち組乙
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:05 | URL | No.:174047
    これが現実か
  89. 名前:名無しビジネス #MCWqbLaQ | 2010/04/02(金) 14:06 | URL | No.:174048
    ttp://ns.i-tem.co.jp/profile/principles.html

    これかな?
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:07 | URL | No.:174049
    働いてないやつが、なんで曲がりなりにも働いて社会を支えてる人を社畜と罵れる神経がわからない。
    別に卑屈になれとは言わんが、社畜と罵る行為は人間としておかしいだろ。

  91. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:07 | URL | No.:174050
    平日昼間に書き込んだおれがアホだった。ごめん。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:07 | URL | No.:174051
    ブラックしか入れない奴は自分を呪え。
    最大手のクリーンな所に入れるのは、
    他の連中がほどほどに生きてる中でも必死に勉強していい大学入って、
    学生時代も周りと積極的に関わってコミュニケーション取って社交性を育てて、
    その結果が足切りされまくりの書類審査も厳しい面接もパスして勝ち取った奴なんだよ。

    ダラダラと怠けてきた奴がツケを払うのが、まさに仕事して自立する時期。
    夏休みの宿題のように、サボった分だけそのツケが大きくのしかかってくる。

    そこで頓挫した奴が、本当に人間として最底辺のレールに乗っかって生きていくだけになる。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:08 | URL | No.:174052
    ※が見事なまでに社畜自慢ばっかだな
    何が楽しいの?
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:09 | URL | No.:174053
    社畜が体壊したら社会支えるどろこかお荷物に…

    それを防がないと社畜もかわいそう。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:09 | URL | No.:174054
    ※90
    別に普通の環境で普通に働いてる人が社畜って言われてるわけじゃないよ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:10 | URL | No.:174055
    まさか※欄全員ニートというオチ?
  97. 名前:   #- | 2010/04/02(金) 14:10 | URL | No.:174056
    大学院まで行って親の脛かじって親が死んだら財産食いつぶし、何もなくなったら潔く生活保護を申請してしぶとく生きるのがニートの鏡。
    働いたら負けだろ。
    死んでもはたらかねェw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:12 | URL | No.:174058
    最近は生活保護簡単におりないけどね…
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:12 | URL | No.:174059
    >>1は正解だろう。
    奴隷体質で溢れる社会を中和させるという意味で。
    全体が社蓄側に偏ってんだから、修正するならこのくらいの奴がいないとな。

    ブラック思想に飲まれた奴が労働環境を改善できるわけないもんな。
    米欄に沸いてる社蓄が良い例だわ。
    何かしら行き過ぎたくらいの人間じゃないと現状は変えられんと思うぞ?日本の場合、特に。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:13 | URL | No.:174060
    ※96
    僕大学生です
    なんか怖いです米欄
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:14 | URL | No.:174061
    「愛と正義 IT ソリューション」でggrと・・・
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:14 | URL | No.:174062
    去年5月にブラックの予兆があったにも関わらず、こんな時期に辞める時点で負けだわな。内定1つで満足してたわけでしょ。
    >>1だって「自分が甘かった」って認めてるじゃん。
  103. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 14:15 | URL | No.:174063
    奴隷乙
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:19 | URL | No.:174065
    ※78
    お前言ってること無茶苦茶だぞ
    自分で働いて金を稼いでる奴が、自分ひとりで生きてますって思って何が悪いんだ?

    汗水垂らしながら命削るような思いで必死こいて働いて、その対価として得られるのが金なんだよ
    その誰かが作ってる食い物も服も何もかも、そうして自分が得た金と交換で手に入れてる
    だから皆自信を持って「働いてます」って言えるんだよ

    お前の方が、いかにも金の大事さを分かってない甘えたガキって感じだわ
  105. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 14:21 | URL | No.:174066


    「働くモノニュース」から、
    「社畜ニュース」に変えて、書き込みはニートだけにしとけw

  106. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:21 | URL | No.:174067
    とりあえず>>1の決断力に驚いた
  107. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 14:24 | URL | No.:174068
    こんな>>1だからこそこんな会社にしか入社できなかっただけだろ?
    営業職が大変なのはどこだって同じだし、客先の中にはお前が言う糞な会社よりもひどい対応するところは受け持ちの中に必ずいくつかはあるもんだ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:28 | URL | No.:174069
    こんなステキチガイな会社辞めて正解だろう。

    俺にも>>1ぐらいの度胸というか
    思い切りの良さがあれば・・・、と思わなくもない。
    もうどうにもならないけどネ!
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:31 | URL | No.:174070

    【マジレス中】

      (⌒⌒)      (⌒⌒)      (⌒⌒)
        l!i!         l!i!         l!i!
       ∧,,∧ カタカタ  ∧,,∧ カタカタ .∧,,∧
      (`・ω・)     (`・ω・)     (`・ω・) カタカタ
    _ミo__./ ̄ ̄ ̄/_ミo__/ ̄ ̄ ̄/ ミo__/ ̄ ̄ ̄/_
      (⌒⌒)議 ./   (⌒⌒)議./  (⌒⌒)議 ./   \
        l!i!  ̄ ゙̄     l!i! ̄ ゙̄     l!i! ̄ ゙̄     .\
     ̄ ∧,,∧ ̄ ̄ ̄  ∧,,∧ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      (`・ω・) カタカタ.(`・ω・) カタカタ(`・ω・) カタカタ   .|
    _ミo__./ ̄ ̄ ̄/_ミo__/ ̄ ̄ ̄/ ミo__/ ̄ ̄ ̄/_──'
      \/ 審議 /  \/ 審議 /  \/ 審議 /   \
        ゙ ̄ ̄ ゙̄    ゙ ̄ ̄ ゙̄    ゙ ̄ ̄ ゙̄     \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                    |
    ──────────────────────'
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:32 | URL | No.:174071
    ※99
    でも修正できてないじゃん
    ブラックだから嫌だーって逃げただけでしょ
    結局その会社には何も影響ないし、
    2ちゃんで似たような人間と喋ってるだけだよね

    入社直前に辞表出して2ちゃんで英雄気取りっぽいのはどうかと思うなぁ

    まぁ自分には関係ないけど、
    働いてる人間全員を社畜呼ばわりってまた大袈裟だよね
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:35 | URL | No.:174072
    ※102
    だよね。2chやってるのに調べないとか情弱とかいう以前の問題だわな。
    内定辞退する時期も遅すぎるし、こういう対応しか出来ない奴は
    どこに行っても通用しない気がする。
  112. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 14:37 | URL | No.:174074
    【サボリーマン中】
            ♪      ∧,, ∧            ♪
    ♪          ∧,, ∧´・ω・)
             ∧,, ∧´・ω・)   )
        ♪∧,, ∧´・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
      ∧,, ∧´・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
     ( ´・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
     (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
      ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
       (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
                (    )  Οノ 'ヽ_)
               (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
         ♪    ミ  ヽ_)
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:38 | URL | No.:174075
    ニートは社会情勢とか経済情勢とか政治情勢が気になるみたいだからな
    社会情勢気にするくせに人間関係なんてほぼ皆無、
    経済情勢気にするくせに働かずに経済活動に参加してない、
    政治を気にするくせに税金もロクに納めてない

    こんな現実は棚上げしつつ、今の日本を憂うのがマイブームなんだろうよ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:39 | URL | No.:174076
    米110
    働いてる人間全員を社畜呼ばわりしてる奴なんていないぞ?
    ブラックで社蓄になるのを回避した>>1を
    嫌なことから逃げてるだけとしか見れない
    奴隷同然の境遇を当然だと思い込んでいる社畜が社畜と呼ばれてるだけ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:39 | URL | No.:174077
    ほんと若さは大事だよ
    会社辞めたこいつの今後がどうなるかは分らんけど
    年取れば「選択肢」がどんどん無くなってくるから
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:40 | URL | No.:174078
    民主党みたいな会社だな
    友愛ゆうあい・・・・・
  117. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/04/02(金) 14:40 | URL | No.:174079
    自分の会社よりマシだからブラックじゃないとかよく聞くけどなんでこう日本人って足引っ張るんだろうな?
    1はたとえ考えが甘くても、行動しまくりなんだからいいだろ。
    上司にゴマすりまくって部下を蹴落とすのに何の抵抗や恥も感じなくなった現代の大人たちに不快感を覚えるのはそんなにおかしいことなのか?
    これが社会なんだよ。って発言する前に、今の社会がおかしいと考える脳みそくらいもっててほしいもんだ。
    社会に洗脳された歪んだ大人なんて見てて気持ち悪いね。
  118. 名前:   #- | 2010/04/02(金) 14:41 | URL | No.:174080
    この会社もくそだけど、>>1も同じくらいくそで感動した。
    なんで働いたこともないのに、すべてを悟っているの?
    マナーは生活の中で必要なことだろ。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:48 | URL | No.:174081
    ※117
    そうだな、お前の言うとおりだよ
    社会に洗脳された歪んだ大人を非難しつつ、
    金も稼がずに親にメシ食わせて貰いながらぬくぬくしてるといいんじゃないかな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:48 | URL | No.:174082
    どっちもどっちだな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:50 | URL | No.:174083
    いやほんと社畜の足の引っ張り合いって
    こわいねぇ~
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:51 | URL | No.:174084
    大卒なのに飛び込み営業部隊にまわされるなんて
    よっぽどクズだったんだろwww
    本来行くべきはずだった部署にゃあもっと優秀な人材がいったってこったw
    負け犬ゆとりクズの哀れな末路www
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:52 | URL | No.:174085
    うちの会社は労基法も36協定も神経質なレベルで守ってて有給も好きな時に取っていいわけだが。

    ※欄で1を叩いてたりブラックじゃないとかほざいてる連中は底辺しか知らない可哀想な人達なんだろうね。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:53 | URL | No.:174086
    どうせ辞めるならもっと早く辞めようぜ。
    ブラックでも働きたい奴もいただろうに。
  125. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 14:53 | URL | No.:174087
    *117
    根本的に今の法律が高度経済成長期の物だからそれに従ってホワイトであれって言うのはそれこそ…
    それにいつの時代でも大人に反発するような若い奴ってのは沢山いたよ、ただ、今時は本当に口先で言うだけ しかも他人に見えないネット上のみ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:57 | URL | No.:174088
    ※122
    春先に東京駅付近の野村本社近くに行ってみな。
    東大卒の営業がごろごろ通行人に名刺交換お願いしてるぞ。
    「東大卒なんて捨てるほど居るんじゃぼけっ!」って配属されたら言われますよ^p^
  127. 名前:名無しビジネス #rzYkJiiU | 2010/04/02(金) 14:58 | URL | No.:174089
    米欄に社畜沸きすぎワロタwwwwww
    自分を正当化しないとやってけないんだよねwwww奴隷自慢乙ですwwww
  128. 名前:名無しビジネス #l.rsoaag | 2010/04/02(金) 14:59 | URL | No.:174090
    今時の人間にしては決断力はあるな。
    でも決断力=実力とは関係無いから今後どうやって活動するかだよね。
    社会不適合者でもそれを補う実力があれば世の中渡っていけるよ。
    何だかんだ言っても資本主義社会だし。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 14:59 | URL | No.:174091
    職歴皆無共が妄想丸出しで理想論を語りまくる
    虚しくないのか?なりきり非ブラック勤め告白www
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:00 | URL | No.:174092
    無能だからって奴隷になるのはおかしい。
    だが正直言うと現代に無能の居場所は無い。

    だからこそベーシックインカムwwwwwwww

    鳩山政権じゃない時にやってくれよwwwwwwwwwwwwwww
  131. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/04/02(金) 15:01 | URL | No.:174093
    米119
    社会を否定したらそれだけでニート扱いっすかww
    短編的な思考でほんと憧れちゃうなあ^^;
    自分のコメント恥ずかしくないw?
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:02 | URL | No.:174094
    まともに働ける環境を望む事が罰当たりと言われるんじゃなぁ…
    ※欄の連中は自殺願望があるんじゃないか?
  133. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 15:03 | URL | No.:174095
    なにこの鬱になる※欄。日本はもう駄目かも分からんね。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:04 | URL | No.:174096
    入社直後に辞表叩きつけるっつーのは確かに勇気ある行為だ。
    でもこの>>1のレス読む限り、自分の勢いと蛮勇にひたすら酔ってるだけだろ。新卒カード軽く見過ぎ。しっかり将来見据えてるんなら、中途採用に備えて3年ほど経験積んでからサラリと辞めるだろjk。
    入社してすぐ辞めるような奴を取ってくれる会社なんて、このご時世それこそ農業か介護か、はたまた更に酷いブラックしかねぇわ。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:05 | URL | No.:174098
    スレは俺が起きてる間に120までは行ってたんだが・・

    まあ落ちる程度のスレだったということか
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:05 | URL | No.:174099
    *会社を修行場と勘違いした社畜が罵詈雑言を吐いていますが無害です
  137. 名前:  #8iCOsRG2 | 2010/04/02(金) 15:07 | URL | No.:174100
    案の定米欄が社畜自慢で埋まっててワロス
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:07 | URL | No.:174102
    ※43
    「完全週休二日制」とは別にこの会社だけってわけじゃないみたいよ。
    あたまに「完全」が付く場合、>>1の言ってるのであってる。
    付かないほうがちゃんと祝日も休める。
  139. 名前:   #- | 2010/04/02(金) 15:09 | URL | No.:174103
    有給とか週休については普通の会社だろ。ちょっと休みが少ないぐらい。サビ残だって大企業じゃないんだから文句言うのは筋違い。じゃあ大企業に入れよって話。ここらへんだけはこの>>1は世間知らずな感じだな。


    だけどこの会社はかなりブラックだろww
    辞めて正解。ただちょっと働いて職歴つけたほうがよかったかもな。失業手当もでるかもしらんし。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:11 | URL | No.:174104
    ニート祭りだな完全に
    まあ社畜だの騒ぐ程度のことなら甘ったれたニートで済むけど、
    さらに飛躍して社会全体を非難してるマジキチはちょっと手遅れだな
  141. 名前:名無しビジネス #lJHttgIY | 2010/04/02(金) 15:11 | URL | No.:174105
    つうか、元々労基もなにも守らないような違法企業が増えすぎたから、酷い企業が「相対的に酷すぎないように見える」だけであって、酷い所はやっぱり酷いんだよな。

    んで、不況だし就職厳しいから、ということでみんな散々我慢してきたら、企業はさらに調子にのって滅茶苦茶やりだした。
    そして、将来の日本を支える貴重な人材が(税金納める要因としての意味でもだ)、使い潰されて病気になったり自殺したり過労死したりするような、異常な社会になっちまったわけ。

    それでも、ここ数年は「自己責任」という免罪符で、企業側は責められないでホクホクしてたからな。賃金は落ちまくってるのに、企業業績は人件費削減のおかげで上がって役員だけガッポガッポとかおかしいわ。

    >1は確かに甘い所はあるかもしれない。ただ、これからはこうやって、疑問に思って、行動を起こす、という人間が、どんどん社会に「No」を突きつけて行くべきなんだよ。むしろ、会社の奴隷になって与えられた仕事を嫌々消化するだけの人間の、何倍もポテンシャルがあるかも知れない。
    本当の仕事って、常に疑問をもってやるべきだものな。これでいいのか、もっと良いものができないかって。

    それを否定するような会社は将来ないだろう。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:13 | URL | No.:174106
    デーモン「ぶちのめしてやる くたばれ たわけどもよ」
    か。いいPV貼るじゃねぇか。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:13 | URL | No.:174107
    どんな環境でも働かなきゃ生きてけない自分を呪えよ奴隷どもw
    不幸の並列化を強いるな、幸せになりたくないなら一生同じようにネット上で愚痴ってなよ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:14 | URL | No.:174108
    ※126
    仮に苦労して東大卒業した奴が簡単に会社辞めて
    「ブラック会社入社直前に辞表出したけど質問ある?」
    なんてスレ建てたらそれこそ笑ってやるわww
    この>>1と現行の社会構造に文句ばっかりいって
    逃げて回る事しかできない奴等は東大なんて目指さないよ?
    まぁ東大卒でも営業やるって事が言いたかったんだろうけど
    「ブラック企業」の「飛び込み営業部隊」から逃げた東大卒って話は聞いた事ない罠w
    もしそんな奴がいるとすればハーバード大レベルの馬鹿www
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:14 | URL | No.:174109
    米は読んでないけど、どうせ鎖自慢だろ?
    くせーんだよ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:15 | URL | No.:174110
    言動見てると>>1には、この会社の社風あってると思うのだが。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:16 | URL | No.:174111
    >>1が上司だったら良かったのに…(ノ_<。)
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:17 | URL | No.:174112
    たら、れば言うのは社会人経験のない証拠。
  149. 名前:aa #NkOZRVVI | 2010/04/02(金) 15:17 | URL | No.:174113
    俺も>>1の言動に違和感があると思った一人なんだが、こいつは働くってことを何か高尚なもんだと勘違いしてそうwww
    会社なんて大体どこもそんなもん。
    日本の会社は理に叶わないことだらけだけど、みんなへーこら言いながら耐えてんだよww
    それがわからなくてなんの能力もなく努力もしないくせに転職を繰り返して30超えて底辺這いずりまわってるオッサンを何人も、俺は知っている。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:18 | URL | No.:174114
    まあこんな時間にレスしてるおまえらの戯言なんぞ無意味だけどな
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:18 | URL | No.:174115
    「飛び込み営業」ってのは、「ルート営業」の何倍もつらい。
    飛び込みでやっていける奴は、何でもやっていける。
  152. 名前:高校中退からの大学受験 #NkOZRVVI | 2010/04/02(金) 15:19 | URL | No.:174116
    俺も>>1の言動に違和感があると思った一人なんだが、こいつは働くってことを何か高尚なもんだと勘違いしてそうwww
    会社なんて大体どこもそんなもん。
    日本の会社は理に叶わないことだらけだけど、みんなへーこら言いながら耐えてんだよww
    それがわからなくてなんの能力もなく努力もしないくせに転職を繰り返して30超えて底辺這いずりまわってるオッサンを何人も、俺は知っている。

  153. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:25 | URL | No.:174117
    ここで甘いこと言ってるニートを非難する奴は、「可哀想な奴だ」って感じで見てやってくれよ

    俺も半年ぐらいニートしてたから分かるが、
    あんまりにも実社会から離れてるとマジで脳味噌が腐ってくるんだよね

    でも本人はまだまともだと思ってるから、こういう2ちゃん系とかポータルサイトで色々語りたがる
    本当は単に考える時間が腐るほどあるだけなのにね

    そこで経済だの政治だのを心配したり、偉そうなことを言える自分に満足して、
    働かずにダラダラ過ごしてるって現実から完全に自我が乖離してくる
    最終的にはもう難しい話してるだけで、
    自分が偉くなったような気さえしてくるんだよマジで

    俺はニート抜け出してから、やっとそのことに気付いた
    人間働かないとマジでやばいよ、ものすごい勢いで堕落していく
  154. 名前:名無しビジネス #EkrmfC8M | 2010/04/02(金) 15:25 | URL | No.:174118
    つまり働いたら負けってことか
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:25 | URL | No.:174119
    ※144
    君は※122だろうけど、言ってる事矛盾してる。
    野村がブラックじゃないとかどんな情弱だよw
  156. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 15:26 | URL | No.:174121
    *132
    まともに働ける環境を望む事と>>1とは全く別
    こいつの言ってる事って働くのに小中学校で教えられる授業なんて意味無いよねって。だから授業なんて聞かなくても良いよね。って言ってるようなもの
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:27 | URL | No.:174123
    三流大卒2ch脳「おまいらがブラックだって言ってた会社に見学に行ってきたんだが全然ブラックじゃなかった。
            むしろホワイト、東側はシャッターがグレーだったけど。唯一看板が金にブラック文字。」

    どうせおまいらこのレベルだろwww
  158. 名前:  #UP6Poous | 2010/04/02(金) 15:28 | URL | No.:174124
    社会人と言う言葉は日本特有
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:33 | URL | No.:174126
    もう何も信じられん
  160. 名前:名無しビジネス #5/WDfDPM | 2010/04/02(金) 15:37 | URL | No.:174127
    自衛隊に入ったんだが、初日だけでもう逃げ出したい。
  161. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 15:38 | URL | No.:174128
    上司がいる前では働いているフリをして
    あとは気軽にすれよ
    ところで1はどうやってこれから
    お金を手に入れるんだ?
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:38 | URL | No.:174129
    >>1が正しいに決まってんだろ、馬鹿じゃないのか米欄wwwww
    残業代でない時点で終わり、法律違反だから
    「社会とはそういうもの」とかの精神論以外で反論できるやついないだろwww違法なんだからwww
    何にも間違ってない、全員こんな人間になればおまえらの言う「社会はこんなもの」が覆るんだから
    そんなものは何の役にもたたねぇんだって理解しろよwwww
    自分らが我慢してることを正当化したいのはわかるけどwwwwおつかれっすwwww
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:40 | URL | No.:174130
                【悲しいお知らせ】
    職歴なしの皆さんがが妄想している理想の会社なんてのは日本には存在しません
    もし存在してたとしてもあなた方が入れる余地なんてこれっぽっちもないですから

                【嬉しいお知らせ】
         そんな選ばれる側限定の人生を歩んでおられる皆様にも
            選択のチャンスを与える事に決定しました
              お好きな方をお選び下さいませ
                【樹海】  【亡命】
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:42 | URL | No.:174131
    >>163

    っ 亡命

  165. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:45 | URL | No.:174132
    まあ>>1に限らず、
    立ち回りの上手いヤツとか、
    何かスキルのある有能なヤツ以外は

    ぶっちゃけ奴隷になるしか選択肢ないのよね。
  166. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 15:46 | URL | No.:174133
    *162
    なぜ国が全くと言っていいほど動かないのかもちょっと考えてみるといいよ
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:46 | URL | No.:174134
    簡単に>>1を称賛できる奴らは転職、いや、就職したことないんだろうか?
    >>1の即決する行動力は悪くないかもしれないが、生き残るための打算が出来てない
    職歴で4月入社即退社みたいなことが次の企業の採用担当者がどう見るか想像出来ないのかな?
    嫌なことがあったらすぐ辞めるかもしれない人間を簡単に採用すると思う?
    面接の時とかでどう説明しようと、口ではなんとでも言えると思われて話半分でしか聞いて貰えんよ
    評価されるのは過程ではなく、結果だからね
    紙っぺら一枚で残ってしまう記録の方が重要視されてしまう恐ろしさを理解してない
    社会に出たのなら自分の身を自分で守るそういったリスクヘッジが出来ないとね
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:46 | URL | No.:174135
    >>1が世間をなめてるっぽく感じるのは確かだが、新卒学生なんてこんなもんじゃね。
    この会社がハイクラスのブラックなのは事実だし、さすがにこんなところで耐えろとは言えないわ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:48 | URL | No.:174136
    ここまで何も読んでないけど

    ・平日のこんな時間に仕事もせずに偉そうに知った風に説教するニート
    ・自分の鎖を自慢する俺寝てないんだぜ的な奴隷自慢
    ・上記二つの社畜とニートの胸が熱くなるような戦争


    今大体どの流れだ?
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:52 | URL | No.:174137
    社蓄になる能もないよ
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:53 | URL | No.:174138
    ざっとコメント欄見てきたが、1を叩いているヤツって具体的な問題点を何一つ言わないのな。

    この会社の仕事に対する姿勢も、社員に対する姿勢も全部めちゃくちゃじゃん。逆に聞きたいんだが、1を叩いているヤツはこの会社のありかたは正しいと思ってるのか?
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 15:59 | URL | No.:174139
    まあ俺も親に「出てけ」って言われたら「縁を切るかすねかじらせるか選べ」って言おうと思ってたしwww

    。。。この一言に尽きる。性根が腐っとる
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:01 | URL | No.:174140
    コメ欄で>>1を叩いてるのはブラック企業の社員です
    俺も経験したから分かるんだよ、他人を叩く奴のクズっぷりが
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:05 | URL | No.:174142
    奴隷は大変すなぁ。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:07 | URL | No.:174143
    結局、奴隷になるしか選択肢が無い人間はどこ行ってもダメだろ
    有能な>>1みたいな正しい姿が見えてる人間ってのは
    どんどん海外に流れていくんだろうな、革命なんて期待できないこの国からは逃げるしか選択肢がないだろ
    奴隷になんてなりたい人間はいないんだからさ
    まぁ、社畜は別だけどね、一生文句言いながら飼われてろよwwwwそれとも、飼われてることにすら気づかずご高説垂れ流すかなwww
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:09 | URL | No.:174144
    >>175

    >>1を有能とか言うとまた荒れるぞ、
    本人が無能を自称して正社員ルートは望まない望めないって言ってるのに。
  177. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 16:09 | URL | No.:174145
    為政者だけの問題じゃねーな。
    庶民にまで奴隷根性が良く染渡って、
    人を使う立場にいると本当に日本は美味しいです| ^o^│
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:11 | URL | No.:174147
    つか、「こんなのブラック会社じゃない」とか「利益を得るための集団なんだから云々」って語る人いるけど
    ホウレンソウ徹底せず、研修担当ですら敬語の使い方がおかしい上に
    「完全週休二日制(週に二日以外の休日は認めない」という壊れた日本語の使い方をしている
    この会社についてはなにも思うところはないの?
    会社としても利益を得るための集団としても
    手抜きしてるだけにしか見えないんだけど。
    我慢大会会場なの?
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:15 | URL | No.:174148
    ”週二日の休みが一ヶ月に一回でもあれば、「週休二日制」、
    毎週二日の休みがあるのが、「完全週休二日制」といいます。”


    だってさ。
  180. 名前:名無しビジネス #zVpgn9mk | 2010/04/02(金) 16:24 | URL | No.:174149
    何が怖いって、>>1が辞めてきた会社よりも

    も っ と 壮 絶 な ブ ラ ッ ク 会 社

    が今現在も存在してるって事だろ・・・。

    精神病んで中央線飛び込み一歩手前で辞めてきた奴らの
    話とか聞いてると、到底こんなモンじゃない。
    マジでシベリア抑留とかアウシュビッツ収容所レベル。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:30 | URL | No.:174150
    >>1が有能だったら、お前らは会社を叩いただろう。有能ならこんな会社よりいいとこ行けるがw

    だが>>1は有能じゃない、だから>>1も叩かれてるし、時々会社をスルーして>>1のみを叩くやつもいる。

    つまり、「無能は黙ってろよ」
    という、>>1が会社の研修で暗に言われたことをコメ欄でも言ってるやつが居るわけだ。

    そりゃ日本も傾くわwwwwwwwwwwwww
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:33 | URL | No.:174151
    さすが文学部哲学科w
    ぶっ壊れてから辞めるよりはマシだろう。
  183. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2010/04/02(金) 16:33 | URL | No.:174152
    バイト最強というのを痛感しました。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:36 | URL | No.:174153
    大学まで行ってるのに飛び込み営業のブラック会社しか内定貰えない>>1
  185. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 16:36 | URL | No.:174154
    *181
    ブラック以前に飛び込みの営業ならこの程度は普通にこなせないとそれこそ仕事にならないよ
    今でこそ営業先のお店もかなり優しく断ってくれるけど、基本的に飛び込み営業なんてのは来ても人間としては扱ってもらえない、そんな仕事なんだから
    一昔前なら初対面1分で水掛けられたり塩投げつけられるなんてよくあった
    それが今じゃ嫌味言われたり圧力掛けられるのが関の山
    日本が良い国とか盲信しすぎ
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:37 | URL | No.:174155
    ※167
    入社直後にやめたなら入社歴がつくが、入社前なのでなかったことに出来ます。余裕で。
    雇用保険にも年金にも履歴のこらんから、直接ここに問合せない限りばれんよ。
    下手に3ヶ月我慢してやめるよりよほど良い。
  187. 名前:名無しさん #- | 2010/04/02(金) 16:38 | URL | No.:174156
    海外ニート暮らしwwww
    人間として格式を持って働ける場を求めて求職してます(キリッ)wwww
    あげくの果てに1は正しいってコメ欄wwww

    1が入ろうとした会社はブラックな会社だろうけど。
    次の就職先も決まらず社会人の経験もない無職のバイト暮らしになった1をだ
    親の脛かじる気満々の人間の1をだ
    他に誰が雇うんだよwwww

    普通の会社はこんなクズ雇う義務もないから
    もう1の人生終わったなw
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:42 | URL | No.:174157
    >>187

    正社員になる気はないってさ。

    ていうかどうしてそこまで正社員になりたがるんだ。
    正社員にさえなれば何でも出来る、ってわけでもないだろうに。
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:43 | URL | No.:174158
    取りあえずやってみたらいいのに。
    こういう奴は絶対に大成しない。
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:44 | URL | No.:174159
    >>181
    有能無能とかっていうのは置いといて、

    例えばだが>>1の両親への心中での態度とか、営業はみんなゴマスリで卑屈なんだと思ってるとか、それぞれ個別の事に反感を覚える人が居るんじゃないかな。
    俺も営業だが、そんなに卑屈じゃないぞ。
    先入観で語ってる>>1はその点イタいな。
    もちろんスレの会社は問題外だが。

    まあ一つ確実に言えるのは、
    お父ちゃんお母ちゃんには感謝しろ。
    そんでちゃんとした仕事見つけて親孝行してやれよって事だ。
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:44 | URL | No.:174160
    国が動かないのは労働者が文句言わないからだろwww笑わせんなwwww
    本気で法律を守ったら企業がつぶれると思ってる馬鹿がいて笑えるww守ったことも無いくせにwww
    法律を守ってる会社の労働生産性を比べたことがあるのか疑問だねwwwがんばれ社畜www
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:46 | URL | No.:174161
    >>1に対して甘えとか言ってるやつは社会全体をブラックにするだけだろ。
    そんなことするくらいなら自分から動き出せよ>>1みたいに
    我慢する事だけがおまえらの自慢かよ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:47 | URL | No.:174162
    この会社知ってるけど、1は正しいぞ
    友達が頭おかしくなってた
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:48 | URL | No.:174163
    >>193

    kwsk
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:50 | URL | No.:174164
    また就職浪人が立てたスレかよw
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:52 | URL | No.:174165
    >>195

    辞めたんだからニートだろ、バイトするまではw
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:54 | URL | No.:174166
    文章が読みづらい
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 16:58 | URL | No.:174167
    >>1叩き派→ブラック社員(下僕)もしくはブラック社員(経営者)

    >>1擁護派→職歴なしの妄想学生及び妄想ニートもしくはこっぴどく怒られキョドりまくって首になった経験のある無能

    良い会社に勤めてる真っ当な人間は「バカ共だなぁ~w」って静観してるかこんな所見てる訳ない
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:00 | URL | No.:174168
    1が叩かれてんのはブラック擁護じゃなくて単純にこいつの言動が幼稚で中二っぽいからだろ。これが普通に体験談だけで、3年以上勤めてた場合だったら叩くやつなんていないだろうし。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:00 | URL | No.:174169
    昔面接受けた堀越って所もそんな感じだったな
    速攻で豚切ったけど
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:01 | URL | No.:174170
    >>1の会社の社訓というか、ニュアンスは伝わってくるんだけど
    これって社長が心がけていることをマニュアル化してみたらアホしか集まらず
    言わんとすることを噛み砕けず鵜呑みにしまくって
    結局あばばばばな現状になったって感じがするw

    まぁ環境オワタなら人間もオワタになるからやめて正解っぽいな
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:02 | URL | No.:174171
    ※171
    狂った環境に身を置いてる事によってそれが普通だと思い込んでいるんだろ。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:02 | URL | No.:174172
    >>1の会社の社訓というか、ニュアンスは伝わってくるんだけど
    これって社長が心がけていることをマニュアル化してみたらアホしか集まらず
    言わんとすることを噛み砕けず鵜呑みにしまくって
    結局あばばばばな現状になったって感じがするし、ワンマン社長なんだろうなw

    まぁ環境オワタなら人間もオワタになるからやめて正解っぽいな
  204. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 17:02 | URL | No.:174173
    この※欄ゆとり社蓄厨が元気過ぎるだろ
  205. 名前:名無しさん #- | 2010/04/02(金) 17:04 | URL | No.:174174
    >>188
    フリーや派遣になるって事?
    まぁそれで満足するなら別にいいと思うけど…
    それが1が望む「営業社員みたいにゴマすって行く生き方じゃない、人間として格式を持って働ける場」とは少しずれる気がするがなぁ。

    ちなみに正社員になるメリットは会社の保障があるってことじゃないかな。
    正社員じゃなきゃ会社の保険には入れないこと多いし、
    仕事が途中でパーになってもそれまでのお金は払ってくれない。
    金も正社員の方が多いのがフツーだろうし。
    正社員なら少なくとも毎月金がもらえる。
    ともかく安定した暮らしが出来るね。
  206. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 17:08 | URL | No.:174175
    つまり>>1はブラックしか受からなかったって事?
    他にも内定貰ってて、嘘を真に受けて絞った会社がブラックだったなら同情するが、ブラックしか受かってないんだとしたら、所詮>>1もその程度のヤツって事なんだろうな。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:08 | URL | No.:174176
    無能が理想論掲げると大論争になるな。
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:15 | URL | No.:174177
    きもちわるい
  209. 名前:名無しビジネス #OEvlT/xc | 2010/04/02(金) 17:16 | URL | No.:174178
    辞めて正解だったかもしれないけど、
    親に縁切るか脛かじらせるかの選択って所でDQNじゃ無いか。
    頑張って次の職探すから、待ってくれませんかとかなら判るが。
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:19 | URL | No.:174179
      ∧__∧   /
     ( ´∀`)/  一番多い違法行為は「サービス残業」「有給日数等」です。
     (     )\  
     | | |  \ まずは、御自分の働いている会社を調べてみましょう!!
     (__)___)

      ∧__∧   /
     ( ´∀`)/  労働基準法違反は、違法行為、犯罪という事を認識しましょう!
     (     )\  サビ残、有給問題等、あきらめてはいけません。
     | | |  \ 犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
     (__)___)
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:20 | URL | No.:174180
    発表者の方に身体を向けるとか研修とかなら当たり前だろjk
    おまけにそう指導されたあとにそれを覆すような事言ったら注意されて当たり前
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:22 | URL | No.:174181
    >>210

    そうやって注意するだけなのが労働基準監督署。

    明らかに騙してるなら訴えると言う手もあるだろうが、ブラックな企業運営者連中の中には「我こそは正義」と信じて疑わず、

    「法的に間違ってますよ!」
    って言っても
    「従業員の生活のためだ!」

    って話が通らない。って事が実際にある。
    難しいよ、よっぽど多くの仲間が居ない限り逃げるのが吉。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:26 | URL | No.:174182
    社畜な*1がモテモテな件についてw
  214. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 17:30 | URL | No.:174183
    >>210
    それをろ労働基準監督署に訴えても軽い注意の電話が会社に一本入るだけ
    よほどひどい場合は視察に来て注意されるだけ
    本気で勝てると思って訴えたバカが知り合いにいるけどやった直後から煙たがられて頃合いを見て解雇されたよ
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:31 | URL | No.:174184
    >>212
    競争という名の下で労働のダンピングが横行しとるからな
    ダンピングに付き合わないとおまんま食えなくなる企業がどれほど多いか・・

    まあ、ちなみにダンピングがなくなれば労働者にはいい社会になるだろうな
    失業者は激増するだろうけど・・
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:33 | URL | No.:174185
    寝てない自慢の社畜版画像無いの?w
  217. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2010/04/02(金) 17:39 | URL | No.:174187
    この>>1が経営者側くらいのスキルやレベルを持っていれば
    何言っても叩かれなかったのにね
    雇われる側のくせに発言はいっちょまえの身の程知らずだから叩かれるんだよね
    社畜と呼ばれてる人たちは洗脳されてるんじゃなくて「身の程を知ってるだけ」
  218. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 17:42 | URL | No.:174188
    無能に限って理想が高いからな
    この>>1からそういう面が垣間見える
    ま、こんな人間が食いぶちに困ろうが、路頭に迷うが
    どうでもいいんだけなw
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:44 | URL | No.:174189
    >>1がとことん甘いな。
    この会社をブラックと言うなら、10年前までの日本の企業は大手から零細まですべてブラックかダークグレー。
    正当化するつもりは全くないけど、今も中小やベンチャーを中心にこんな会社はごまんとある。キャッシュフローだけしか見ない、法令違反は見つかったら考える、という場当たり経営は今も健在。

    それでもそんな会社で働いてる奴は、適当なところで妥協したり、本音と建て前を使い分けたり、転職前提のキャリア作りと割り切ったりして頑張ってるんだよ。
    ありもしないまっさらのホワイト企業を探すにしても、入社前に逃げ出したという実績がどんなに不利な要素になるか、後で思い知ることになるだろうな。
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:45 | URL | No.:174190
     失礼します。初コメします。
    【どうでも良い事で喧嘩せず仲良く楽しめば!】
    労働=社会貢献は洗脳、労働の9/10は社会負担です。
    …つまり、今の労働者の9/10人は働かない方が、社会貢献.環境貢献。(TV16CH.各本参照)
     俺達は、損得勘定の周囲(自然.人)のお陰で存在。
    その周囲を冒険し恩を見つける喜び♪
     それに比べれば社畜.会社.貢献などゲラゲラ♪
    人生は冒険!人生は短い!お互い人生に感謝♪
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 17:51 | URL | No.:174193
    社畜大杉だろwwwww

    高校中退の俺ですらコンサル企業に就職できたというのにw
    社畜さん鎖自慢がんばってくださいね^^
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:02 | URL | No.:174195
    あまえんじゃねーよ新卒、と思ったけど
    こんな会社入社しないでよかったな>>1は。
    ナイス決断。

    入社したらしたでネタにはなったかもしれんがw
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:04 | URL | No.:174196
    就職したときに、ブラックとかいう概念しらなかったから、就職決まって喜んで、研修合宿がこの1みたいな感じで、面接ではうそばっかで。

    今考えてみても、知り合いに話してもいわゆる完全なブラックだったんだけど、当時は正社員とはこういうものだって思ってて、散々悩んだあげく号泣して親に相談し、やめていいといわれてやめて、それから就職が怖くなってフリーターへ。

    ほんと、嘘並べて新卒つぶしたあの企業は死ぬまでうらむわ。

    後々聞いたら同期も全員やめてたわ。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:05 | URL | No.:174197
    研修の名で飾った洗脳儀式ってあるからなぁw
    俺が昔いたトコは6泊7日の中で朝礼の練習しかしてねぇw
    しかも実際朝礼やったこと一度もないしw
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:06 | URL | No.:174198
    アイテムアイテムアイテムアイテム
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:07 | URL | No.:174199
    辞退したことが正解か不正解かはともかくとして
    新卒という人生で唯一無二の武器をドブに捨ててしまったわけだけど
    1はこれからどうやって戦っていくのかね
  227. 名前:   #- | 2010/04/02(金) 18:16 | URL | No.:174201
    ※226
    余裕だろ
    社畜したくないんだったら、新卒カードなくても
    好き勝手やっていける社会
    案外酷くない国だぜ、ここも
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:17 | URL | No.:174202
    正直正社員になれれば御の字くらいで考えてたが
    上位1割に入るくらいの勢いで必死にならなきゃいけないんだな・・・
    まだ2年だから先の事だが色々覚悟しとかなきゃいけんかもしれんね
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:18 | URL | No.:174203
    Fランに選択肢なんてねえよw素直に洗脳されてりゃ幸せだったのに・・・w
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:20 | URL | No.:174204
    掲示板の愚痴スレ読んで、説教&長文コメント書き込み。
    社畜は暇な時間もイライラしてんだな(笑)
    コメントに負のパワーがにじみ出てるわ(笑)
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:21 | URL | No.:174205
    >>1の言ってることがどこまでホントかは知らんが、
    スレのまとめはともかくこのコメ欄の妙な>>1擁護と>>1批判者たたきの空気がなんか異様。
    しかも擁護の仕方が>>1並に低レベル。
    >>1のレスを見ててすごい程度が知れるというか。なーんか痛いヤツだよコイツ。
    実際にそんな会社があったかも胡散臭いけど、真実なら辞めたのは正解だろうな。
    ただ>>1そのものには全くGJともナイスとも思わね。何この残念な人って感じ。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:22 | URL | No.:174206
    俺は親父が営業の仕事してて、それを小さい時から見ていて、
    自分は絶対営業にはなりたくない!

    って思って就活して、営業があんまり必要ない会社に入社したけど、
    後で配属されたのは、会社で唯一ある営業部隊の部署。


    最初は嫌で嫌でしょうがなかったけど、
    生きていくためにはしょうがない、と割り切って仕事を続けているよ。


    それに営業の仕事っていろんな場面で応用利くから
    後々のためにもなると思って頑張ってる。

    それにいくら状況が最悪だからてやりもせずに
    すぐに逃げるのは、人としてどうかとも思ったしな。
    辞めるにしても、ある程度結果を残してからと
    今は考えてる。

    >>1はやりもしないで辞めたのはよくなかったと思う。
    確かに嫌な仕事かもしれないけど、
    社会人であることには変わりはないのだから、
    社会に出て、できるだけ頑張ってみるべき。


    辛いから逃げ出す。なんていうのは将来見えてなさすぎると思う。

    ※219も言ってるけど、>>1の将来に物凄く不利な汚点を残したのは紛れもない事実だしね。
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:23 | URL | No.:174207
    >>214
    弁護士に相談しろよw
    意外にあっさり勝てるからw

    ブラック企業に働くぐらいなら、生活保護でも貰え。
    この手の企業は、経営者には利益になるが、労働者や国家にとっては著しくマイナス。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:24 | URL | No.:174209



    企業淘汰で良い企業が生き残るってのは嘘なんだよ


    実際にはデスマーチした糞企業ばかりが生き残る・・・・・・・・・・・・

  235. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:25 | URL | No.:174210



    不景気で、企業淘汰で良い企業が生き残るってのは嘘なんだよ


    実際にはデスマーチした糞企業ばかりが生き残る・・・・・・・・・・・・

  236. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 18:26 | URL | No.:174211
    *233
    裁判おこすと犯罪記録と一緒で賞罰に記載されるって知ってる?
  237. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 18:29 | URL | No.:174212
    社畜のガマン大会が始まりました!
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:32 | URL | No.:174213
    社畜連呼厨が世間知らずのまま言いたい事言いまくってる様はまさに朝鮮人のそれにそっくり
    君はそんなに必死になってまで何と戦ってるの?
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:32 | URL | No.:174214
    >>236
    はぁ?
    何言ってるの?
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:33 | URL | No.:174215
    あまり共感のできる>>1ではないが、
    辞めたのは正解と言わざるをえない。
    これで残ってたらどっちにも不幸だろ。
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:34 | URL | No.:174216
    自演がいっぱい・・・
  242. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 18:38 | URL | No.:174217
    だめだこりゃ。
  243. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 18:38 | URL | No.:174218
    まだ春なのかなぁ。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:38 | URL | No.:174219
    社畜になれとは言わないがせめて一年頑張れよ…
    合わないとか上司がクソとか…おまえは自分に優しい会社が見つかるまでニートしてるのか?
    大して社会経験があるわけでもないのにこういうの増えたな
    どうせどこ行っても続かねぇよ
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:43 | URL | No.:174220
    ※244
    その一年が無駄だし、なによりブラック企業をのさばらすことになる。

    社会経験とは、何を意味しているのだろうかね。
    実際は「マジックワード」にすぎないと思う。

    社会経験を多くしているであろうバブル期以上の人物を見てどう思う?
    極一部を除いて無能だよ。
    何時までも、バブルのときの経験が頭から離れていない(汗)
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:45 | URL | No.:174221
    まあ>>1が一人辞めただけでも

    残り29人の内定者が居るから問題無いでしょwwwその会社的にはwww
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:47 | URL | No.:174222
    フリーター家を買う
    って小説嫁
    1が如何に世間を舐めてるかが分かる
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 18:51 | URL | No.:174225
    無能が何を指してるかわかんないけど、
    そんな断定といかにもネットかテレビかでしか得てないようイメージで語っちゃうあたりが、社会経験のなさだろうね。

    働いてみる
    自分の仕事で社会に貢献する
    お金を生み出す
    税金を納める
    組織に属する
    人とリアルで関わる

    ま、全部後々自分に降りかかることだから好きにすればいいが
  249. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 18:54 | URL | No.:174226
    *245
    22年間も無駄な人生を送ってきたからこんな会社の内定しかもらえないんだからもう一年くらい無駄にしても誤差だろw
    冗談はさておいて、社会での経験、バイトではなく会社員として働いてみないとわからない世界って沢山あるだろ?そういった基礎的な事を知るためにもどんなに嫌だと思う会社でもまずは働いてみるべきなんだよ
    レースのスタート時点でハンデがあるのにそこから故意に周回遅れになるような事するのは単なるバカだよ
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:00 | URL | No.:174228
    ※248
    1の会社に当てはめると…

    働いてみる    
    ブラック企業を支援する。
    周りの労働者の足を引っ張る。

    自分の仕事で社会に貢献する
    飛び込み営業することによって、飛び込みに行った企業の従業員を煩わせる(労働力を奪う)。

    お金を生み出す
    生み出しているのではなく、パイを違法な行為で奪っているにすぎない。

    税金を納める
    この企業が無ければ、他所が収める。

    組織に属する
    このような企業の組織に属することは、人格形成にも悪影響であり、親戚一同も迷惑である。
    冠婚葬祭にも、大幅な影響有り(例えば、兄弟姉妹の婚約破棄など)。

    人とリアルで関わる
    この企業で所属している必要性が無い。
    人とリアルで関わることは、何処でも可能。

    以上。


     
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:10 | URL | No.:174230
    ※220
    いや大したもんだよww
    働いても社会の負担になる?w
    まともに税金すら納めてないニートがその口でよく言うわ
    その数字は非所得者の分上乗せされてんだよ
    所得者単位で計算すると年収約450万以上の納税者からはほぼイーブンになってくんだよ
    人の出した数字ホイホイ信じて安心感に浸ってるのって本当に低能だね
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:10 | URL | No.:174231
    まあ、ブラックというかIT企業とか入ってくる人材も微妙な能無しが多いから引き締めがちになるんだろうな、この1も選べるほど何か出来るってわけじゃないみたいだし。
    なんでわかるかって?こんなくだらねースレ立てちゃやつは何か能があればやめた理由のところで自慢げに話すはずだからだよ

    会社もブラックだとは思うが
    人材もブラック多いからな最近
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:13 | URL | No.:174235
    ※250

    すげぇww
    よくそこまで連想できるものだwww

    とりあえず頑張ったよ君は
    しかし、正当性がそんなに欲しいのかい?
  254. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 19:13 | URL | No.:174236
    会社?洗脳団体だろ・・・
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:17 | URL | No.:174238
    ※253
    どうも。
    私は、客観的な事実を書いただけだけど。
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:19 | URL | No.:174239
    実質日本と欧米じゃ労働環境違いすぎるし
    もはや「ここは日本だから海外なんてシラネ」じゃ通らないくらい狂ってるよ日本
    しかも狂いっぷりを誇らしげに自慢してるのが怖いし
    当たり前のように発狂してて余計怖い
    俺らの時代はもっとひどかったから我慢しろ
    とか言うけど、前時代酷かったならこれからはどうにかしなきゃだめだと思うんだけどな

    >>1だって海外逃げれるならそれでいいじゃん
    好きにすればよ
  257. 名前:   #- | 2010/04/02(金) 19:20 | URL | No.:174240
    研修って逆らえないことをいいことに
    カルト宗教っぽい洗脳をやってるんだね・・・

    気持ち悪い
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:28 | URL | No.:174244
    なんかこういうステレオタイプな頭でっかち意見が量産されてる状況を見てると、
    ニートやオタやヒキもそこまでひどい状況にはないのかな、って思えてくるよ
    変に盛り上がってるのはいろんな意味で>>1の力なんだろうけど、話半分の心得を実感できるいい機会だわ
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:28 | URL | No.:174246
    ※104
    お前を全面的に支持する。
    社会の常識はお前のような考えだろうね。

    しかし、いかに楽をして働かないようにするかを
    考えているコメを見ると本当に情けなくなるな。
    ほんとに親の顔がみたいわ。
  260. 名前:、 #- | 2010/04/02(金) 19:30 | URL | No.:174248
    人事やっているけど。
    採用というのは、お互いの化かし合いであるからね。
    その中でいかに情報を得て取捨選択するか。

    残念ながらこの子はその能力がなかったんだな。
    新卒が一番採用されやすい日本の制度を考えると
    この子の将来が心配でしょうがない。
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:31 | URL | No.:174249
    な、ブラック慣れしてくると例えどんなにクズ無職確定な馬鹿だとわかっても分け隔てなく
    まともに相手してやる優しい大人になれるんだよ

    ってか屁理屈クズ無職の言い分って必死に女やセクロスの事を語ろうとする童貞みたいで無様w
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:33 | URL | No.:174250

    ニートの親ってさ、なんでこんなゴミが生まれたのかねと悩んでるんだろうねw
    まあ、クソニートの親もクソってことでjk
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:36 | URL | No.:174251
    ※245
    おまえ、他人のこと無能とかいえるほど有能なの?
    てか、働いてるの?
    ニートのくせに偉そうなこといってんじゃないの?
    ばかじゃないの?
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:37 | URL | No.:174253
    どんな言い訳をしようとも、社会的には

    社畜>>>>(超えられない壁)>>>>フリーター>>>>>>ニート

    まして「研修だけで根を上げて逃げ出しました」なんてのは
    ハナから戦闘放棄したヘタレの負け犬、内定取れなかった奴以下。
    ホワイトな企業ほどNO THANK YOUだから、この先切羽詰まって入った会社で、
    本当のブラックの恐さを知ることになるだろうな。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:37 | URL | No.:174255
    4コマ漫画要約のくだりをだけを見ると>>1が悪い気がするけどな。

    みんなが漫画の内容を知っていることはこの研修にとってさほどマイナスじゃないだろ。

    それと、「ヘソを向ける」というやり方をはじめて実践の中で体にしみこませている最中なんだから、「今回は意味ない」とか判断するのは、それが自然と身についてきてからでいいんじゃないかな。
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:42 | URL | No.:174257
    ※264
    >どんな言い訳をしようとも、社会的には


    はぁ?
    社会的にはニートなんか相手されてないだろ?
    ネット空間以外でお前の居場所ねえだろよ、クソニートwわらけるわww


  267. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:43 | URL | No.:174259
    ※266

    おまえ噛みつく相手まちがえてないかw
    気持ちはわかるがw
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:44 | URL | No.:174261
    ※264
    ※266
    あ、間違えたwすまんww
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:45 | URL | No.:174263
    ニートとか童貞に対して必死になってるところ悪いが次の言葉をよく考えてほしい。

    うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:53 | URL | No.:174269
    米欄が怖いな…。
    1が言っていることが事実のすべてとは限らないけど、少なくともそれ以外の判断材料はないわけだから
    そこから会社について判断するしかないわけだろ?

    で、俺は1の話だけでは、あきらかにカルト宗教のセミナーと同じ臭いを感じ取ったわけだけど…。
    たしかに、1も自分のルールを曲げられない幼さや、会社を変えていこうという気概がみられない、多少未熟なところもあるけどさ。
    でも、それってある意味長所でもあるから非難されるべきことでもないだろ。

    つまり、常人では当然といえば当然だけど、1を否定することはできないわけだ。1の話だけ一方的に聞いているのだから当たり前だね。

    にも関わらず1や米欄の会社否定派をニートとして攻撃しているのは、

    カルト宗教の構成員か、他者が虐げられていなければ自分の幸せを認識できない人格破綻者かのどちらかだよね?
    まあ、1の話からそれ以外の内容を想像した妄想癖がある人も米欄いるかもしれないけど、読解力ない人まで相手にはしてられないから(それはそれで怖いけど)。

    国が乱れるほど宗教が流行るっていうけど、これだけ宗教関係者や荒んだ性格の滲み出た米が湧いているところみると、日本も結構やばいところまできてるみたいだね…。怖いわぁ…。
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 19:57 | URL | No.:174273
    ニートって国の心配をよくするよね
    その調子で自分の将来も心配してみたらどうよ
  272. 名前:名無しビジネス #KR.7r1H2 | 2010/04/02(金) 19:59 | URL | No.:174275
    自分がその企業にしか内定できなかったくせにその企業にけちばかりつけて、周りがアホだからやめましただって。それで自分が正しいと思ってるんだからおめでたいやつだよ。やめて正解。ずっと家のぬるま湯に浸かっとけ。お前みたいな根性なしはいらないよ。
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:02 | URL | No.:174280
    少なくとも社会出てみればもうちょいマシな文章力と読解力は身に付くよ
    論破力に近いものもね(目的は論破ではないが
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:04 | URL | No.:174282
    別にさ、必死こいて働いてる連中を罵ったり貶したりするつもりは無いけどさ(むしろ尊敬する)
    自分がこんなに厳しい環境で努力してるんだから、自分より厳しくない環境で努力してる奴は甘えみたいな事言うのはやめて欲しいな
    っていうか脊髄反射で社畜とかニートって言う奴最近多いねw
  275. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 20:05 | URL | No.:174283
    >>1は間違ってる(キリッ

    無意識なうちに、見事な社畜奴隷となってます。宗教と同じで、自分は洗脳されているという自覚がないので気をつけましょう。


    >>1は正解だな。

    まあ、たぶん普通。でも日本では奴隷が当たり前なので、世間体では甘ちゃん扱いになる。会社のルール破りを当然と思うのが、そもそもおかしい話。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:07 | URL | No.:174285
    ※270

    俺も怖い。というかなんか見てて悲しい?
    なんでそんな必死なんだろう。
    働くモノなら一発でわかるこのしょーもなさと滑稽さ。
    でもちょっと楽しいから頑張って長文書いて
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:07 | URL | No.:174286
    >まあwwww、たぶんwwwwwww普通。wwwww
    そんなだから社会はおろか家族からも相手してもらえないんだよ?www
  278. 名前:七草粥 #- | 2010/04/02(金) 20:11 | URL | No.:174288
    こんなとこしか内定でなかったんだな
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:11 | URL | No.:174289
    ※270
    あんた学生さんか?
    だったらニートのいうこと真に受けたらだめだぜ。
    社会人からみても、>>1の書いてる内容を鵜呑みにすれば多少おかしいところにも見えるが、
    そもそも社会は厳しいところ。
    社会人ならマナーは必須だし、その教育方法としては間違っていない。
    だいたいお金を稼ぐってのは大変なことなんだよ。
    ニートの分まで稼ぐ親も大変だろうなって思う。
  280. 名前: # | 2010/04/02(金) 20:14 | | No.:174291
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  281. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 20:15 | URL | No.:174292
    *270
    何を基準にやばいって言うのかにもよるけど日本は昔からこんなもんだよ
    緩やかながらも身分制度はしっかり存在してるし、その最下層がいわゆるニートで
    そして会社否定派を攻撃してるんじゃなくてほとんどがまともに就職すらせず頭の暖かい事言ってるニートを攻撃してるんだよ、そしてそこをすり替える奴が出てくる
    一億総中流なんて謳った性で本来昔ならダメな子が産まれたら座敷牢なり入れて一生飼い殺しにしてたのが表に出てくるようになっちゃっただけ
    しかも表に出てきたバカは何を勘違いしたのか自分を勝ち組とか頭が良いとか勘違いしちゃっている事が多い

    ttp://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/8/6/8673ae1e.jpg
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:17 | URL | No.:174294
    でも過労死しなければいいやって基準はおかしいってのは同意だよ
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:22 | URL | No.:174297
    結局>>1は他の優良会社には就職できなかったからそんなわけわかんないところに就職したわけで・・・
    ブラックいくのが嫌ならそれ相応の能力身につけとけばいいだけの話


    と東大卒業予定内定持ちの11卒は思いました。
    企業をブラック呼ばわりできるのはホワイトな人材のみ
  284. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 20:26 | URL | No.:174299
    うーん。社畜こわい
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:29 | URL | No.:174301
    >>283
    東大に行っていて、その考え方は情けない。
    違法なものは違法である。
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:30 | URL | No.:174302
    東洋大学なんてアホ大卒にはお似合いの企業じゃないか。
    この>>1は自分を何かすごい人物だと勘違いしてるんじゃないか?
    アホで何のスキルもない人間が金もらえるだけありがたいと思わないと。
    実力ない奴があれもほしいこれもほしいって笑わせんな。
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:30 | URL | No.:174303
    どっかの国威掲揚コピペにもあったがね
    日本なんて国は本来最貧国でもおかしくないのよ
    同じ島国でもイギリスですら油田持ってたりする。
    他国に売る資源なんて石油だけじゃねーから
    その他の国だってそれなりに売りになる資源は持ってるわけだ。
    その辺弁えて労働しろよ。もしかしてこの奴隷労働がなかったら
    食うのにも困る状態になるのかもしれねーんだぞ
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:33 | URL | No.:174305
    >>1のカッコの付け方に統一感が無くて混乱してきたんだが…
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:34 | URL | No.:174306
    >>285
    じゃあ違法じゃないところに就職すればいいだけじゃないか
    OBのネットワーク使ってそこに就職してる人に話聞くとか方法はいくらでもある
    この>>1は真面目に就活してたとかほざいてたが真面目に就活しててなんでこんな貧乏クジ引くんだよ
    自分が働こうと思う場所に対して真剣に考えてない証拠
    まさに自己責任
  290. 名前:Xxx #- | 2010/04/02(金) 20:37 | URL | No.:174309
    >>1
    が必死すぎて痛々しいな。
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 20:37 | URL | No.:174310
    まあ超絶ブラックってわけじゃないんだろうけど、ヘンな環境で働くと人として成長どころか劣化する危険があるしな。
    ていうか、明らかに犯罪連発してる企業のことは棚に上げて、ただ親に迷惑かけてるだけの無職者をボロクソに叩く人間の倫理観はマジでわからん。
  292. 名前:@名無し@ #- | 2010/04/02(金) 20:41 | URL | No.:174312
    なんで養うか家出かなんだよ。
    バイトすんのが嫌だから、
    親の優しさに付け込んで最悪の選択肢突きつけやがって。
    外面は社会に憤りつつ内心は大義名分をもってニートだヒャッハーなんだろ。
  293. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 20:54 | URL | No.:174318
    23みたいなのがいるから日本人はずっと奴隷のままなんだろうな
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:06 | URL | No.:174323
    >1はよくやった。人間としては辞めて正しいぜ!
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:19 | URL | No.:174332
    この>>1は応援したい
    おかしいことに対してNOと言える人間はもっと増えていい

    自分の方がつらいとか、自分は努力して結果を得たと思ってる奴が、
    >>1を叩きたい気持ちも分かるけど、
    自分がそういう企業のあり方を容認することで労働の底下げをしてることに気付いて欲しい
    ほんと、283みたいなのが東大なんて残念でならないよ
  296. 名前:名無しビジネス #krqrl3UM | 2010/04/02(金) 21:19 | URL | No.:174333
    >>1は正論しか言ってないだろjk・・・
    甘えとか言ってる奴はマジで社蓄なんだなw
    社蓄さんは頑張って社会回してくださいよw
    君たちの税金で僕たちはヌクヌク暮らさせていただきますからーwウマーw
  297. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 21:21 | URL | No.:174335
    *291
    すでに人数が多すぎておもいっきり国に迷惑がかかってる
    そのしりぬぐいに充てられる税金の出所は納税者
    100%俺に迷惑がかかってる
    ニートはまとめて海に沈むなり亡命するなりしてくれ
    存在するだけで邪魔
  298. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 21:32 | URL | No.:174344
    とりあえずブラックと割りきって3年くらい仕事をして経験値あげて、それからやめれば良かったきもするが
    新卒カードもったいねー
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:33 | URL | No.:174345
    ま、こんなうんこ製造機作った親の責任は重い。親が責任持って処理すればいいよ。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:44 | URL | No.:174348
    実際カルトに片足突っ込みかけた身としては>>1の行動は正しいと感じる
    ただ、それ以外の発言が甘いんだよなぁ。まあ、頑張ってくれ
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:47 | URL | No.:174349
    >>297
    1みたいな企業で働いたところで、国家にはマイナスにしかならんだろ。
    よって、不作為であるニートの方がマシである。
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:49 | URL | No.:174352
    会社の体質は確かにあまり良くなさそうだけど
    別に待遇はブラックじゃないな・・・
    とりあえず1年くらいやってみれば良かったのに
    この後どうするんだこの>>1は?
    この経歴じゃ、>>1の思ってるブラックじゃない会社見つけるのはけっこう厳しいぞ??
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:50 | URL | No.:174353
    >>1がダメに見えるやつはニートよりタチが悪い
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 21:53 | URL | No.:174357

    なんか1を叩く人もいるけど糞みたいな会社に拘る人よりはずっと利口な気がするな
    世間体はともかく少しの間はニートやれる余裕はあるわけだからその間に良い場所を探すのはまともだ
    人間らしい生活するために働くのに奴隷扱いされたら元も子もないし

    それに社会に貢献してるだけマシって言うけどそれって結局逃げ場の無い人が自分の場所を肯定してるだけだしな
    中身の無い人間が国粋主義に走りやすいのと同じ

    選択の余裕がある人がおかしいと感じて別の場所に移ろうとすることを叩いたり甘えだと感じるのはちょっと異常だよ
    追い詰められた人が唯一の選択肢からも逃げたら甘えだけどね、1はそうならないよう願うよ
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:05 | URL | No.:174363
    >>93の主呼びが最高に気持ち悪い
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:08 | URL | No.:174365
    社畜自慢酷いな、奴隷は自分の鎖を自慢したがるってのが良く分かる
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:11 | URL | No.:174370
    なんでこんな糞会社に就職したの?
    見る目なさすぎ
    辞めること自体は甘えとは思わんが、その会社に入ってみないとわからないとか甘えだろ
    ちゃんと調べましょうね^^
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:14 | URL | No.:174372
    ここまでひどい環境なら入社前にある程度わかったと思うけど。特にこいつは2chまで見てるなら尚更。結局就活をいい加減にやってたんだろ。
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:32 | URL | No.:174378
    ◆社畜の特徴


    ・批判されると相手を低学歴ニート呼ばわり
    ・甘え(キリッ
    ・どうせ学生の頃遊んでたんだろ(キリッ




  310. 名前:    #- | 2010/04/02(金) 22:43 | URL | No.:174381
    日本だとこの>>1はただの甘ちゃんだな
    でも、この会社を初めとする大多数の日本の会社は世界的に見て異常だ
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:46 | URL | No.:174383
    ざっと見た感じ、>>1の内定先のブラックっぷりに同意しながらも、
    まだ働き始めてもいないうちに辞めてどうするとか、
    辞めた後のことの考え方が甘ったれてるとか、その程度の非難ばっかじゃん

    社畜(笑)とか言ってるアホは誰と戦ってるんだ?
  312. 名前:  #- | 2010/04/02(金) 22:49 | URL | No.:174386
    >>1が正しいとか視野狭い奴いるな~
    片方の意見だけ聞いてそれに傾倒しちゃうのって社会経験足りないよね
    全てが>>1の主観や解釈が加わった言葉でしか語られていないのに不信感を感じなかった人は簡単に騙されちゃう人だな
    普通の人なら話半分にしか聞かないぜこんなの・・
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:56 | URL | No.:174387
    というか説明会で嘘つくのはやめてほしい
  314. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 22:57 | URL | No.:174388
    なんだこの※欄はwww
    1はまともだろwwwww
    こんな会社で働きたい奴なんていねーよww
    まぁこんな会社にしか入れなかった時点でカスだけどな
  315. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 23:15 | URL | No.:174393
    働いているというだけで、えらそうにできる神経がわからない
    女みたいな奴が増えたんだろうな
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 23:20 | URL | No.:174394
    就労は国民の義務
    義務すら果たさずに文句ばっかたれる奴が非難されるのはどんなことでも一緒

    働いてるのが偉いんじゃなくて、
    働くべき歳にもなって無職だから非難されるんだよ
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 23:34 | URL | No.:174401
    ※303 同意
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 23:42 | URL | No.:174405
    >「就活」について改めて考えてみるといいさ。

    就活に失敗した奴にこんなこと言われたくねぇw
    ブラックにしか内定の出なかったこいつにも問題があるだろ。就活で楽しようとしたんだろうよ。
    それ以上にこんなブラック会社はおかしいが。
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 23:55 | URL | No.:174416
    まぁ、何を言おうと>>1はこのツケをたっぷり払うことになるだろうが
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/02(金) 23:59 | URL | No.:174421
    確かにブラックみたいだし、辞めるのもありだと思うがこの>1の社会経験ない勘違いっぷりと、それに賛同している連中は、それはそれでやばいな
    つまりどっちもどっち
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:03 | URL | No.:174424
    なんかこの国もう駄目な気がする
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:04 | URL | No.:174425
    すごいコメントの数だー。
    >>1は、ちょっと辞めるのが早かったかなあ。
    折角新卒カードきって入った会社なんだから、
    上司とかに研修etc散々させて貴重な時間をつかわせた挙句に
    ある日突然「辞めまーすイヤッホー」って辞めるのが良かった気がする。
    一応職歴つくし、会社にも打撃を与えられたと思うんだ。一石二鳥?
    …まあ私はこんな会社だったら三ヶ月で辞めそうだけどww
  323. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:18 | URL | No.:174443
    勉強に遊びに就活に
    真面目に頑張らないとそんなとこしか内定が出ないし、
    >>1みたいな人になるよってことやな
  324. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:20 | URL | No.:174444
    普通の奴ならこんな会社じゃなくても内定出るしこんな会社内定受けねーよ
    煽り抜きでこういう奴死んだら社会保険料のアップももう少し落ち着くだろうに。
    社畜とか言ってるけど畜生にたかるハエじゃねーか
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:25 | URL | No.:174448
    >>1は辞めて正解だな、早まった感はあるかもしれんが。

    ビジネス力として「聞く」「書く」能力は必要不可欠だが>>95みたいなヒドイ内容だと話にならないな。
    この内容で講師とか名乗ってる時点で大した会社じゃないから働くだけ無駄だな。時間がもったいない。
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:29 | URL | No.:174450
    誰が悪いの?って言ったら>>1だろ。
    広い世の中、こんな会社もそりゃあるだろう。
    一度しか無い新卒カードをこんな会社に使った>>1がバカなだけ。
    どこがGJなんだ?
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:34 | URL | No.:174455
    っつーかどこからも内定でない奴が意地張って立てただけのスレじゃねーの
    悪いのは社会(笑)自分らしさ(笑)ライフワークバランス(笑)
    もっと頑張れよ
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:37 | URL | No.:174458
    >>1は文学部哲学科か?
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:46 | URL | No.:174464
    辞めるのさすがに速すぎだろ…
    俺も今年新卒で同じようなマナー講座やったよ。最初はアホくさとか思ってたけど、実際社会出たら必須だし、できなくて困るのは自分。会社に迷惑かけるからとかいうつもりはないけど、マナーってのは相手への配慮もあるんだしできて困らないと思う。

    でも普通就活してたら気がつくだろ。100人規模の会社で採用が30人ってところのやばさに。
    どうせ適当に就活してたんだろうなー
  330. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:50 | URL | No.:174467
    大学がゴールだーなんて言ってる様なゴミクズにはお似合いの会社だろ
    てめーなんかこんなとこ以外どこも拾ってくんねー事に気づけよカスが
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 00:54 | URL | No.:174471
    こんな会社にしか内定でなかった>>1は結局この会社レベルの人間ってことだろう。
    どうせなら1年実務経験して転職活動すりゃーいいのに。研修を給料もらってできるなんていいチャンスなのにな。
    正社員ブラックと将来性ゼロのバイトとニート。
    どっちがマシなんでしょうかねww
  332. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 01:08 | URL | No.:174481
    Bって文学部かな?

    文学部卒でこんな事書いてるのはなんかギャグみたい
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 01:12 | URL | No.:174485
    >>1がうらやましい・・・
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 01:15 | URL | No.:174488
    馬鹿な社畜でも、家族養うために色んなこと我慢しながら必死こいて現実見ながら働いてるような奴のほうが
    のんびりとスネかじっといて「あいつ等とは違う」と能書きだけは一丁前なニートフリーターよりはマシだと思うんだわ。
  335. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 01:20 | URL | No.:174490
    日本って両極端だよね
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 01:25 | URL | No.:174494
    >・「熱があってもとりあえず会社に来い、病欠は上司に会ってから取れ」

    もうこれだけで狂ってる
    会社擁護するやつ、どっちもどっち派は頭がおかしい
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 01:31 | URL | No.:174500
    そりゃ通信業とかそれ以外のITとか、わんさか企業はあるけどさ
    >>1みたいなのはどこ行っても変わらんよ
    協働会社が多い業界だけど、いい現場も紹介されないわ

    ※332
    二部(夜間部)って事じゃね?
  338. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 03:14 | URL | No.:174539
    政府が公式にブラック企業認定ってもの設けろよ
    説明会でも「ウチはブラック企業認定をいただいています」って言わせろ。義務にしろ。
    その上での内定ならしょうがない。
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 03:27 | URL | No.:174542
    ダメ会社とダメ人間がマッチング
    待遇悪いみたいだしやめて正解だったんじゃね
    ただ、1みたいな痛いヤツじゃまともに金稼ぐ望みは薄いな

    研修が、イマイチなのはよくあること
    んなこと気にしても無駄
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 03:42 | URL | No.:174544
    自分らしさ(笑)とそもそも会社の質がおかしい事は全然イコールにならないだろ
    これが社会なんだから黙ってろって排除したいんなら、周りの人間にお前らがそうしていればいいだけで、そんな事ばっかやってたらそのうち自分に返って来るだけだ。
  341. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 04:05 | URL | No.:174552
    甘いと思うが行動力ありそうだから平気で世渡り出来そうだなコイツ
    それで良いと思う
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 04:19 | URL | No.:174555
    入社試験で会社のホームページ作らされて、あなたの作った奴を採用します!
    数日後、自分の作ったホームページ丸ごと、そこの会社のホームページになってた。

    俺は採用されなかったが・・・(ノД`)

    最終結果の連絡期日は守らない、こちらから催促しても、忙しいので結果はちょっと待ってね!
    とかいきなり糞対応になったのである意味受からないでよかったけどなんとなく釈然としない。
  343. 名前:おもしろい名無しさん #/5d6K4sU | 2010/04/03(土) 04:47 | URL | No.:174559
    おぇぇ…
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 06:15 | URL | No.:174566
    ※336
    おめー学生だろ
    社会人で風ぐらいで休む無能はいねーよ
  345. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 06:53 | URL | No.:174571
    病人=無能

    うん、十分狂ってるw
  346. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 07:16 | URL | No.:174572
    「調子悪いのに会社来て、菌まき散らされたり仕事の効率落ちちゃしょうがねーから帰れ」
    俺が上司ならまぁ普通はこう言うと思うんだが

    人を人とも見なさないブラックでは「風邪ひく無能は即クビ!なぁに替えなんていくらでもいる」
    という考えなのか
    それともこれが今の社会の「一般的な対応」なのかな
  347. 名前:   #- | 2010/04/03(土) 07:21 | URL | No.:174573
    会社は糞>>1は世間知らず
    無条件に>>1叩いてる米は社畜
  348. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 07:40 | URL | No.:174575
    ※346
    元来ほっといたほうが治りが早いのに
    無理に熱を下げる風邪薬何のためにあると思ってんだ
    発熱頭痛で作業効率を落とさせないためだろうが
  349. 名前:iq3 #- | 2010/04/03(土) 07:41 | URL | No.:174576
    >1は世間知らずだが、別にそんな腐った世間は知る必要が無い。
    自分の望む世間を切り開いて行ってください。
    決して楽な道では無いが。
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 08:36 | URL | No.:174582
    職歴なし既卒になったということの意味を分かってるんだろうか、1は?
  351. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 08:38 | URL | No.:174583
    早まったな。
    研修がクソとかいろいろ理由はあるだろうが、
    この時期にやめるのはどう考えてもマイナス。
    会社の文句をいろいろと言っているが、
    その程度のレベルの会社にしか就職できない
    自分のレベルというのをもっと考えた方が良い。
  352. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 09:06 | URL | No.:174587
    念入りに調べなかった1がバカ.
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 09:29 | URL | No.:174589
    既卒が新卒に劣るって常識だろうに…
    こんな氷河期に職なんてそうそう見つかるもんじゃねーぞ
  354. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 09:48 | URL | No.:174593
    氷河期に失職でうんこみたいなバイトで継ぐ

    好景気の人手不足でもどこも欲しがらない
    ゴミ履歴の出来上がり

    この人材買い手市場で就業数日で
    やめるようなカスを雇う企業に就職

    これ以上のブラック

    >>1の終了は約束されたようなもんだな
  355. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 09:50 | URL | No.:174594
    1が甘すぎるだけだろ
    公務員か優良メーカーでしか叶えられないような条件づけだな

    会社に文句言ってないで自分が変われよ
  356. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 10:23 | URL | No.:174602
    大学出てこんな会社にしか内定をもらえない
    これで1がどんな人物か容易に想像つくなw
    たいした能力も無い、職歴無し、既卒
    どうみても人生終了です本当にありがとうございました
    死ぬときは社会に迷惑かけんなよ
  357. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 10:33 | URL | No.:174606
    >>1の行動力はすごいな。うちの会社にほしいよ。頑張れ!
  358. 名前:名無しビジネス #su7LfdQk | 2010/04/03(土) 10:36 | URL | No.:174608
    才能もないのに学生時代努力してこなかった1がバカなだけだな
  359. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 10:42 | URL | No.:174611
    海外行くにも海外ニートもかなりの努力と金がかかってるからなぁ
    その道をどうか挫折しないで欲しい
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 11:33 | URL | No.:174634
    コメント欄がすごいな。
    みんな相槌は「愛のソナタ」だよ。
  361. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 11:52 | URL | No.:174643
    普通にこんな>>1みたいなガキが同僚だったら、
    絶対仕事できねーと思うわ、こんな甘い奴。

    なんか、>>1を擁護してるやつもさ、仕事できねえだろ?もしくは仕事したことないガキなんかね?
    まあ無能なやつほどよく吠えるってことだろうな。

  362. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 11:53 | URL | No.:174644

    おい、>>1を行動力があるって評価してるやつはニートだろww
    ばかじゃねえwww
  363. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 11:57 | URL | No.:174649
    ニートってネットのなかだけしか存在する場所ないよね。かわいそうに。

    その活力を社会役立てようって気概も能力もないもんね。ただのウンコ製造機だもんね。
    生きてて恥ずかしいよね。
  364. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 12:39 | URL | No.:174664
     研修用DVD作ってる会社って、売り込むためにゴマすりのクソ内容にしてるんだと思う。

     しかし、ダメな会社でも自分がなんとか出来るかも知れないのに、文句言って内定辞退では、お話にならない。
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 12:52 | URL | No.:174671
    こんな会社もあるんだな・・・
    大手の良さを改めて思い知らされた
  366. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 12:58 | URL | No.:174676
    飛び込み営業&残業代出ない

    ブラック決定だろ。

    ブラック決定なら、だらだら関わらないで、次の職場を見つける行動をしたほうがいい。
    >>1の決断&行動は正解。
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 14:00 | URL | No.:174700
    今はこんな会社ばかりだよ。

    なぜ日本の自殺率がうん万なのか、
    理由に気づいてる人は少ないのかな・・・

    これからの新卒は本当に地獄だよ。
    いっそベーシックインカムでも実現しなきゃ、
    若者は文字通り生き残れないだろうね。
  368. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 14:05 | URL | No.:174702
    >>1は違法なことはしていない。
    >>1の辞めた会社は労働基準法違反をしている。

    これで>>1をたたく奴らがほんと分からないわ。
    そんなのだからブラック企業が延命して、まともな企業が苦しむのに。
  369. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 14:20 | URL | No.:174706
    ※368
    まともな企業は>>1みたいのを採らないから無用な心配だろ
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 14:54 | URL | No.:174717
    ニートと社畜の社交場かここは
  371. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 14:55 | URL | No.:174718
    パチンコ、ソープランドは言うまでもなく競輪競馬宝くじですらも本来は違法なんだよ
    法律では違法と定めながらも必要以上に詮索しない
    法定速度が100km/h以下なのに当たり前の様に160km/h以上出る車両を販売する企業は御咎めなし
    そんな事言ったら包丁なんかも本来完璧にアウト。後付けで鍔がどうのこうのと付いてきただけ
    ここまで書きゃ小学生でもわかるだろ?
    納税の義務ちゃんと果たしてから発言しろよチビw
  372. 名前:  #- | 2010/04/03(土) 15:07 | URL | No.:174721
    ブラック企業を撲滅させるには、
    ブラック企業の経営者と社畜を社会から追放しなきゃならんのだが、
    経営者はともかく、
    社畜が嬉々として丁稚奉公やっているもんだから、
    始末に終えない。
  373. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 15:25 | URL | No.:174726
    ※367
    んなもん実現する頃にはお前がもっと貧乏な若者に払う側だ、ドアホ(お前の給料据え置き)

    どう考えても世代的に絶対幸せになれない
    ババ引いたんだから
    日本はまだマシと思いあきらめろ
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 15:32 | URL | No.:174727
    土曜に休める俺は勝ち組
  375. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 16:37 | URL | No.:174742
    誰かが発表するときその人を見るのは当たり前だろ・・・
  376. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 17:53 | URL | No.:174755
    すまん…昔の自分なら>>1を叩いていただろう…。

    社畜という洗脳から抜けて良かった。
  377. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/03(土) 21:15 | URL | No.:174814
    社畜社畜というがね、実際彼らが正当な権利を得るには
    君たち消費者が割を食わねばならんのだよ
    実際問題経営側は労働者に分配するほどの利益は得ていない。

    端的にネトウヨの大好きな農家で言うとだな。
    キャベツ一個に500円も払えるのならば彼らを救うことは出来るだろう。
    でも君たちは絶対にしないだろ。
    消費税増税すら嫌悪感を示してるのにこの上、
    商品価格を数割上げるても支持するなんてしないだろ?
    商品価格を上げたら中国産に切り替えるのだろ?

    単純に言って国内労働者を苦しめているのは
    君たちのそのお買い得な選択なんだよ?。分かってる?
  378. 名前:  #- | 2010/04/03(土) 21:39 | URL | No.:174829
    研修期間のあの雰囲気が一種のカルトっぽい感じっていうのは分からないでもないな。
    まあ話だけ見れば酷い会社だし、辞めても文句は言えないだろ。
  379. 名前:  #- | 2010/04/03(土) 22:10 | URL | No.:174838
    ダメな会社なのはよく分かったけど、22歳で言い切れるほど社会知ってんの?とも思った。
    どっちもどっちだな。
  380. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 00:31 | URL | No.:174895
    飛び込み営業は精神的に厳しいんだよね。
    だからこんな感じでモチベーションを保とうとしてるのが
    カルトじみて見える部分はあるだろうな。
    てか、営業はこういうノリの所よく聞くね。
    飛び込み営業は職種的にブラックになりやすいから
    それが嫌ならルート営業を狙った方がいいかも。
    飛び込み営業系はかなりへこたれない性格じゃないと厳しいだろうな。
    大企業に入ると労働組合がしっかりしてるのと
    何かあって社名が出ると社会的なダメージが大きいのもあって
    福利厚生はしっかりしてる。
    うちの場合、有給や残業時間にも規定が合ってかなり厳しく守られてる。
  381. 名前:* #- | 2010/04/04(日) 01:00 | URL | No.:174905
    社畜の皆さんは、社畜らしくご主人さまを擁護するのに必死だねw

    さすが奴隷ww
  382. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 01:47 | URL | No.:174922
    雇用の保障と引き換えにある程度会社に対する忠誠心を要求されるのは仕方ないと思うな。
    それが社畜とやらに見えて嫌だというならアルバイトが向いてるんじゃない?
    今の時代、就業形態はいろいろあるんだから
    自分に合ったものを選択すればいいと思うよ。
    それと、仕事上で理不尽な事があるのは別の問題。
    理不尽だけど頭を下げないといけない事は
    社会人になればいくらでもある。
    ここ読んでるお前らの親もそうやってお金を稼いでお前らを育ててきたんだよ。
  383. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 03:13 | URL | No.:174931
    会社批判する人間はニートって前提で書いてる奴が多いのは何故なんだろうw
  384. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 03:46 | URL | No.:174939
    >>※381
    馬鹿だな。
    主人を擁護ではなく、自分の境遇を否定したくないだけだろ。
  385. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 04:37 | URL | No.:174947
    日本は学生時代からアルバイトで少なからず
    社畜に成る様に育成されてるからな。社会に。

    アルバイトで社員と同等、もしくはそれ以上の働きをしても自給が糞低い。先進国ではこんなの有り得ない。

    この様な理不尽な労働環境で、若いときからの鍛えられてるから「残業余裕・低賃金余裕」とか言っちゃう社畜が出るのかな。

    と、大学生が言ってみる。
  386. 名前:  #- | 2010/04/04(日) 06:05 | URL | No.:174952
    研修がすごいのはマイクロソフトとかもそうだけどな。
    あれもともとは米軍の新兵訓練のマニュアルだし。
    自己啓発セミナーとか新興宗教とかもぜんぶ同じマニュアル。
  387. 名前:     #- | 2010/04/04(日) 09:37 | URL | No.:174959
    ろうどうかんきょうのかいぜんをもとめます
  388. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 11:43 | URL | No.:174971
    ※383
    まともな環境で働いている人の存在を信じたくないんじゃない?
  389. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 12:24 | URL | No.:174979
    今年入社した新入社員だけど、確かにバイト最強だなと思った
    金をもらえるにしても命を削りすぎてて割に合わん
    昇給も見込めないし残業代も出ない今は特にね

    一番の問題は世間体だが
  390. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 13:04 | URL | No.:174986
    人生、生まれてから今までは「お客様」だからな。文句付けて、上から目線で「そんなもんいらねーよ」「もっとマシなもの売れよ」「馬鹿じゃね、誰が買うか、そんなもん」と言っていれば済んだ。
     就職すればそうはいかない。私には、これだけの価値があります、ということを見せて、自分の能力に応じたお金をもらわなきゃならない。
     立場が正反対になるのに耐えれないなら、就職しないほうがいい。
     金があるうちはお客様でいられる。
     金が無くなりゃゴミだけどね。
     お客様でいたい、金も欲しいってのは、通らないよな。
  391. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 13:19 | URL | No.:174992
    >命を削りすぎてて割に合わん
    今はホントに景気悪いからな・・・
    残業代も昇給もなくても、毎月安定して給料をもらえるだけでもありがたいと思う奴もいるのさ。
    最初は必死でやらないと周りに追い付けないけど
    数年すれば慣れてくるから。
    また、景気が上向いてくれば昇給はあるかもしれないし
    転職できる可能性だって出てくる。
    その時の職歴は正社員の方が受けがいいぞ。
    しかし、お前が働いてる会社が明らかにブラックなら
    体や精神を壊さないうちに辞めた方がいいかもな。
  392. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 13:32 | URL | No.:174998
    *390
    すごいな。その通りだ。
    就職した会社がブラックだったとかは別にして
    大人になるとか社会人になるってこういうことなんだよな。
    >お客様でいたい、金も欲しい
    しかしこういう奴、最近よく見るよな。
    何で自分がこういう奴らを見た時、不快に感じてたかよく分かった。
    自分で稼いだ金でやるならまだしも
    奴らは親の金でそれをやるから不快感倍増なんだな。
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 14:43 | URL | No.:175012
    「社畜乙wwwww」とか
    「糞ニートうぜぇ」とか
    近い年代同士で足を引っ張り合ってる間に
    国自体が沈没しているのは数字で既に証明されている

    この国は終わり
  394. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 14:49 | URL | No.:175014
    終わるか!
    日本の底力舐めんなよ!

    って訳で新人も既に社会人の奴も就活中の奴らもがんばろうぜ!
    小さい事のようでも、それぞれの立場で頑張る事が大事だと思うぞ!
  395. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 14:59 | URL | No.:175022
    環境的なクソっぷりは各人様々あるだろうけどさ、

    社会人マナーって名目で、
    ・「どんなに無能でも華を咲かせて見せます」
    ・「無能でも会社に居るだけで価値がある」
    ・「この時代に正社員になれるだけありがたいでしょう?」

    こういう地獄に行きたくなかったら入信しろってノリに、
    素直なのは良いって戯言まで加わってる。

    辞める以外の選択の余地なんてないだろうがw

    社畜以前に、ひょっとして書かれてた字が読めんのか?
  396. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 16:42 | URL | No.:175034
    ※394
    頑張るって社畜になるって意味じゃないよね?
  397. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 18:29 | URL | No.:175048
    *396
    もちろんだよ。
    会社や社会という枠組みは不況で厳しいけど
    自分が幸せになれるようがんばろうぜ!っていう意味だよ。
    社畜ってネタで言ってるんだよね?
    高度成長期じゃあるまいし、今時社畜なんて見た事ないよ。
    会社の為ってのはポーズだよ。
    会社が利益出る=自分の給料と雇用確保=つまり自分の為。の人がほとんど。
  398. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 18:48 | URL | No.:175051
    ここうちの会社かも
  399. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 19:57 | URL | No.:175102
    ホワイトかブラックかといえばブラックだろうけど
    2chスレとかでもっとひどいの色々見てるから
    そんなでも無いように感じるな

    話を聞くときの「愛のソナタ」とか
    「へそ聞き」とかその通りじゃね?
    「そういうリーダーシップ~」のセリフは確かにアレだが
  400. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 21:50 | URL | No.:175175
    おいおい天下の生保最大手もこんな感じのキモさで辞めてやったぞ
    うちの部が特別ああだっただけかもしれんけど
  401. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/04(日) 23:38 | URL | No.:175206
    今や新卒って言っても3年から就活するようなご時世だし
    もう大学の勉強そのものに価値なんて、一定のレベル以上の大学でないと無意味に近くなったんだなぁ
    つまり何が言いたいかと言うと、大学は1~2流以外は専門以下の扱いにすべき

    社会が即戦力を欲しているならこの形が自然だろ
  402. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 02:08 | URL | No.:175275
    社畜と言われそうだが。。。

    ホウレンソウって上司が新卒にするものなのか?
    人事の連絡ミスを言いたいのかもしれないが、先輩がこいつにホウレンソウしろってことかね?
    だいたい自分が確認怠ったんじゃねーの?
    泊まりかどうかなんて周りと確認するだろ普通
    言われたこと以上のことできないくせに
    言われた通りのことを一応やっている他の人間バカにするなんて勘違い君の匂いがプンプンする
  403. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 02:49 | URL | No.:175284
    社蓄とか言ってる奴は甘えだよ。社蓄でもみんな頑張ってるんだよ。って意見があるけど、そもそもその価値観が洗脳されている。
    俺も社蓄の一人だけど、>>1が甘ったれた若者とは思わないよ。
    会社がどうの、世間ではどうの言う前に、一人の人間なんだから。嘘を吐かれたら信用できないし、酷い扱いをされたら誰だって不快に思う。
    そんなのは社会に出たら当たり前だから我慢できない奴が悪い。と言うのならば、その「当たり前」自体が洗脳された結果だと思わないか?
    なんでわざわざ人間辞めて歯車にならないといけないんだ。
  404. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 02:49 | URL | No.:175285
    社蓄とか言ってる奴は甘えだよ。社蓄でもみんな頑張ってるんだよ。って意見があるけど、そもそもその価値観が洗脳されている。
    俺も社蓄の一人だけど、>>1が甘ったれた若者とは思わないよ。
    会社がどうの、世間ではどうの言う前に、一人の人間なんだから。嘘を吐かれたら信用できないし、酷い扱いをされたら誰だって不快に思う。
    そんなのは社会に出たら当たり前だから我慢できない奴が悪い。と言うのならば、その「当たり前」自体が洗脳された結果だと思わないか?
    なんでわざわざ人間辞めて歯車にならないといけないんだ。
  405. 名前:  #- | 2010/04/05(月) 03:40 | URL | No.:175299
    社畜湧きすぎきめぇ

    てめぇらヴォケが社畜なのは勝手だが他人にまで社畜であることを求めんなよカス

    正直に言えよ、社畜から抜け出した奴が憎くて憎くて仕方ないんだろwww
    でも体裁だけは保ちたいから社会は~とか主語でかくしてしか物言えないっていうwww
    何故なら既に奴隷化して自分の言葉を持ってないからw

    てめぇらの誰かから洗脳でもされた社会論(笑、なんてどうでもいいっつーの

    見え透いた卑小な自尊心きしょすぎwww
    そりゃぁいいように奴隷になるわけだw
  406. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 04:52 | URL | No.:175306
    どっちもどっちだなって思った。

    1より年下だけど、なんかこの人ダメだろ。
    落ちこぼれて人生終わりそうでちょっと心配だよ。
  407. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 08:56 | URL | No.:175318
    アライ○ンスマーケティング♪
  408. 名前:名無しビジネス #GUNVtaJY | 2010/04/05(月) 13:34 | URL | No.:175345
    世の中に必要ない物。必要ないサービス。
    そんな物を売りつけて私腹を肥やす悪の組織。
    悪の総統からおこぼれを貰った悪の手下達は一度
    甘い汁を吸ってしまった為悪事に加担する悪党と化してしまった。
    いらないと言う者にいらない物を売りつけると言う
    悪事を要求するがゆえにまともな人間は残らない。
    それがブラック。
    「ブラック企業」というものだ。

    愛と正義・・・そこはすでに世紀末。
  409. 名前:   #- | 2010/04/05(月) 15:31 | URL | No.:175375
    「愛と正義」だけでブラック決定だろw
    >>1の最大のミスはこの会社を受けた事だな
    速攻で辞めたのは正しい判断だと思うよ
    それと※欄に社畜が湧いていて笑えるんだが
    なんでこいつらってこんなに偉そうなの?
    誰にでも出来るような簡単な仕事しかしていない
    無能の分際で一端の社会人気取りとは笑わせるw
    お前らみたいなゴミがいるから会社員=社畜なんて
    学生からバカにされるんだよ
    まともな会社員はお前らのこと同類だとは思ってないからな
    社畜は社会人の成り損ないでしかないから、一緒にして貰っては困るんだよ
    ブラックに務めている人間はその辺を勘違いしないようにしとけよ?w
  410. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/05(月) 16:05 | URL | No.:175377
    とりあえず、シーテックはカス!
  411. 名前:名無しビジネス #349ImpcA | 2010/04/05(月) 19:47 | URL | No.:175401
    ちゃっちゃと働けよ
    社畜どもw
    ttp://www.hiroburo.com/archives/51038517.html
  412. 名前:000 #I4t1ZHtI | 2010/04/05(月) 19:51 | URL | No.:175403
    つうかよ

    そんなブラック、事前に分かるだろ…
    VIPにいるのにネット使いこなせないなんてどうしようもないカスじゃん
  413. 名前:名無しビジネス #O.fAcyLs | 2010/04/05(月) 20:26 | URL | No.:175410
    文句言わずにちゃんとこうやって働けよ
    ttp://www.hiroburo.com/archives/51038517.html
  414. 名前:  #- | 2010/04/05(月) 21:05 | URL | No.:175421
    社員の扱いが雑なブラック企業は顧客にも害になるからな
    存在が社会の害悪
  415. 名前:名無しビジネス #h0D/NfaY | 2010/04/06(火) 00:38 | URL | No.:175480
    職歴が空欄か、次ねーな
  416. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/06(火) 13:13 | URL | No.:175569
    社是が愛と正義、祝日がある日の週の土曜日は出勤でピンと来たぜ・・・株式会社アイテムか
    この前説明会受けて選考どうしようか迷ってたけど辞めよう
  417. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/07(水) 01:11 | URL | No.:175887
    根性ないし、研修の内容を真に受けて辞めるなんて
    バカ以外なにものでもないw
  418. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/04/07(水) 05:58 | URL | No.:175918
    >>30 研修内容kwsk
    社訓であったり
    全ての企業はなんらかの洗脳がある
    それに適応できないのならニートになるしかない。
  419. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/07(水) 18:03 | URL | No.:176078
    「いわゆる営業社員みたいにゴマすって行く生き方じゃない、
    人間として格式を持って働ける場」

    片腹痛いわw
  420. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/07(水) 19:39 | URL | No.:176147
    カルト好き多いなw
  421. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/07(水) 22:48 | URL | No.:176262
    そういえば社畜と話した事がある・・・
    「今の人は笑うかも知れないけど
     僕らは本気で日本の為にと思って頑張ってた。」
    焼け野原から自分達が会社を育てた世代はそりゃやりがいあっただろうね。
    心の底からうらやましかったよ。面白い時代に生きた人達が。
  422. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/08(木) 09:57 | URL | No.:176408
    どっちもどっちだろ
  423. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/08(木) 13:30 | URL | No.:176456
    世間体と安定さえ気にしなければ金稼ぐ手段なんかいくらでもあるからな。
    就職してなければまともな人間じゃないと言われれば俺はまともではないが会社に人生捧げる生き方よりはましな生き方をしてるとは思う。
  424. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/08(木) 20:20 | URL | No.:176526
    会社を辞めた判断自体はいいんだけれど
    「こんな糞会社入社前にやめた俺GJ」みたいなオーラが出まくっててなんだか変。
    攻めの姿勢で~とか言ってるけど、方向を間違えなきゃ良いが…
  425. 名前:名前は未定です。 #- #- | 2010/04/09(金) 11:44 | URL | No.:176658
    そうか会社を宗教にしてしまえば奴隷並みにこき使っても辞めない人間ができるんだ
  426. 名前:  #- | 2010/04/09(金) 12:42 | URL | No.:176664
    若者の社畜離れ

    企業体質の様相が変わるには、まだ10年20年かかるかねぇ。
    焼け野原から国を再建する時代、
    やればやっただけ儲かった時代は、もう終わったんだ。
  427. 名前:   #- | 2010/04/09(金) 13:29 | URL | No.:176681
    こういうのを見るといつも思うんだが、なんでブラック会社って大卒を取るの?
    文章の読み方わかるから研修の裏のメッセージも読み取るし、知識もあるから調べて退職届を作成するでしょ。
    ハナから会社の言いなりの社畜が欲しいなら世間を知らない高卒を取ればいいのに。
    若いうちから自分の会社用に調教していけばいいのに。
    ブラック会社にとって大卒を採用するって「こんないい大学からも採用希望が来るいい会社ですよ」的な見栄でしかないだろ。
  428. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/09(金) 14:31 | URL | No.:176708
    結局何もしてないクズNEETになっただけの話だろ。会社がブラック云々より、何もしてない時点で語ってる時点でダメだろ、あっNEETに何言ってもダメか。

    基本の1年は研修でも何でも圧迫があるもんだろ。会社の方針、目上への対応、お客様への気構え、自社製品の自信、これが営業マンとしての基本だろ、何も出来ない人間が語ってるんじゃないと。
  429. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 01:49 | URL | No.:176951
    まぁ、頭の悪い営業よりはクズNEETの方が、
    直接迷惑かける範囲が狭いだけマシだけれどさ。
  430. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:57 | URL | No.:177292
    >>1が自分で選んだ道だから敢えて批判することはないけど、その選択の責任は全部自分に帰ってくるってことだけは心しておかないといけないと思う。この先どうなろうが、国とか社会とか会社のせいじゃなくて全部自分のせい。

    ただ、親御さんへの反応だけは頂けない。20年以上必死で働いて>>1を育ててきたのは親御さんなんだし、その上まだ脛をかじらせてもらう訳なんだから、そこはきちんと感謝しなきゃいけない。「縁を切るか」なんて簡単に言うもんじゃない。誰だって自分ひとりで生きてる訳じゃないんだしね。
  431. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:57 | URL | No.:177371
    株式会社アイテムか



  432. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:55 | URL | No.:177397
    >>1否定派には何一つ根拠は無く、あるのは妄想によって形成された>>1のキャラクターのみ
    その上やってることは違法経営擁護とは・・・今の労働者ってこんなに酷いんだなぁ 
    牛や豚もおまえらの姿みたらびっくりすると思うぜ?
    >>1が有能か、なんてどうでもいいだろう 
    ブラック会社にしか入れなかった?ブラック会社なんて存在が悪だろ
    それとも、社畜ってのは経営者が労働者に甘えてるのはありなのかな?
    逆は無いのに、立派なもんです 見習いたくないけどな
  433. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:09 | URL | No.:177402
    まぁ>>1を叩く人ってのは
    「俺がこんなに辛いのにほいほい逃げ出せる行動力を持っている>>1がうらやましすぎて憎い」
    って言ってるようなもんだからなぁ
    「社会は甘くないよ」「仕事は甘くないよ」ってのを
    >>1じゃなくて違法経営している企業に言えよって話、それができないなら>>1を叩くのは筋違いだよな
    いえてしまう人間が羨ましいんだろうけど

    で、そういう人たちの言う社会人ってのは大体が
    「正社員として就職している成人」のことなんだよな
    そんな社会人なんて言葉、それ自体が馬鹿馬鹿しい 範囲も狭すぎる
    人は誰でも社会人、だからルールの中で生きれるんだろ

    仕事ごときに人生かける人間なんてそうはいないだろ
    もし自分がそうだったとしても、他人に押し付けるのは筋違いだよ
    >>1みたいな人間だっていていい、どんな形態だろうが働こうが働くまいが生きていく権利がある
    どうしようもなくなったら生活保護でも受けて新しい道を探せばいい
    それぐらい税金を納めている人間や両親がフォローできるだろうよ
  434. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:53 | URL | No.:177416
    社畜ってのは違法経営や求人が嘘だらけの企業に対しては
    「法律を破ってでも企業がつぶれてしまうから仕方が無い」とは言うけど
    「>>1みたいなやつが出るのも仕方ない、そもそも違法経営なのだから当然だ」とは言わないんだなぁ
    不思議
  435. 名前:@名無し@ #- | 2010/04/12(月) 15:33 | URL | No.:178191
    まーたコメント欄で奴隷自慢が始まった…

    「社会は甘くない」って言うなら違法経営しないとやっていけない会社なんてそもそも潰れて当然だろうが

    本当に根っこから奴隷根性に身に染まった奴ってのは救いようが無い上に周りにも伝染させるからやだ

    これだけ酷い労働環境で働いてどんどん没落していく日本企業様ってどんだけだよW
  436. 名前:@名無し@ #- | 2010/04/12(月) 15:35 | URL | No.:178192
    >>406
    ここで1を叩いてる奴なんてまず間違いなく「落ちこぼれの側」だ
    で、その情況を認めたくないから奴隷労働は嫌だ!と言う正論を潰したがる

    そして日本人の大多数はそっち側だから
  437. 名前:@名無し@ #- | 2010/04/12(月) 15:53 | URL | No.:178201
    >>434
    それこそ死ぬ気で働いて本当に死んでしまったら元も子もない
    企業(法人格)なんて実際には存在しない人格だから倒産しようが復活できるが人の命はそうはいかない

    個人のお金儲けはたとえ法律的に問題がなかろうがすこしでも気に入らなければ悪だけど会社様のお金儲けは神聖なものだから多少法律に違反してもそれに文句言うのはダメというこの矛盾
  438. 名前:  #- | 2010/04/24(土) 19:19 | URL | No.:183229
    運と縁と行動力の問題だと思うよ
    能力とか大差ないと思う
    引きこもって2chばっかりしてる奴なんて少数派だから
    コミュ力とかいうけど学生の馴れ合いはコミュ力とは言わなから
  439. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/27(火) 01:55 | URL | No.:184487
    ※蘭見ると社畜湧いてたのな。
    ホント鎖自慢と価値観の押しつけが好きな連中だよ。
  440. 名前:名無しビジネス #- | 2010/05/09(日) 16:50 | URL | No.:188885
    立場の高い人間の我侭は正しくて
    立場の低い人間の我侭は間違ってる
    そういうものだろう
  441. 名前:  #- | 2010/08/10(火) 17:39 | URL | No.:226025
    脛かじらせるか縁を切れとか言える1の神経凄いわ。
  442. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/29(金) 13:10 | URL | No.:261417
    皆が>>1のようだったら、労働環境は改善するだろうな
  443. 名前:名無しビジネス #- | 2011/06/04(土) 01:51 | URL | No.:357375
    職歴は最大の武器なのにもったいねぇ
    30過ぎて自殺ルートだな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2708-7d92d6b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon