- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:28:59.69 ID:/kAP7VsDP
- エスカレーターで右側を開けないで乗ってる人がいます
急いでいる人もいるので注意して下さい
1680円の商品を買ったのに駐車券は2000円以上からですと
言われもらえませんでした。もう2度と行きません
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:40:28.02 ID:I4ET7uSNO
- >>1
本来は歩くの禁止
子供とかいるのに開ける必要はない(並んでないと危険)
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:30:25.65 ID:/kAP7VsDP
- B80のブラを置いてください(5通)
うまかっちゃんってラーメンとブラックモンブランってアイスを入れてください
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:34:38.76 ID:VkjBZpws0
- >>5
九州人乙
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:36:15.35 ID:ULoEeoSI0
- >>5
でもこれはマジで期待したい・・・ - 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:16:15.14 ID:/kAP7VsDP
- 4階にペット用品売り場があると重いものを持って
店内移動しないといけないので1階に移してください
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:17:37.27 ID:4kqmgXSv0
- >>233
上の階にペットショップってなんか意味あるんじゃなかったっけ?
違ったかな
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:21:12.19 ID:slSHHBPWP
- >>
衛生的にも離しとかないといけないからねえ - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:32:09.38 ID:/kAP7VsDP
- ちょっと走ってるからといって子供に直接注意するのはやめてください
子供がおびえて泣きそうになり○○にはもう行きたくないと言いました
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:34:13.06 ID:PnBcTelqO
- クレーマーって本当に頭悪いやつばっかりなんだな。
- いや悪いってかそれ以前に社会常識がないのか
- いや悪いってかそれ以前に社会常識がないのか
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:34:31.90 ID:/kAP7VsDP
- 本のコーナーで家にある物と重複しないか確認のために
携帯で表紙を撮ったら注意されました
それぐらいいいんじゃないんですか?
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:37:50.61 ID:bHLmBwU0O
- >>14
これくらいやらせてやれよ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:39:11.41 ID:SAmyvGnK0
- >>14はいいんじゃないかとか行ってる奴は非常識
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:42:21.72 ID:pwzfd+4bO
- >>14
?普通家にある物を撮ってから
店でその画像眺めて照らし合わせるんじゃないの?
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:37:21.42 ID:/kAP7VsDP
- 地下にあるファンタは98円なのになんで自販機だと120円なんですか?
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:37:51.31 ID:Z/99QBB90
- >>28
なんで? - 722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:39:03.67 ID:YmLDsqn4O
- >>28
マジレスすると自販機はスーパーが管理してるわけじゃない
スーパーが電気代と場所を提供する代わりに業者がそこで販売してるというだけ
よってスーパーの在庫じゃないファンタはスーパーの価格にならんのよ
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:39:09.88 ID:/kAP7VsDP
- アクセサリー売り場に中年の販売員ってどうなんですか?
もっと適材適所に人員を配置してください - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:39:51.71 ID:SAmyvGnK0
- >>36
- わけわからんww
- わけわからんww
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:43:11.85 ID:/kAP7VsDP
- 地下のフードコートの○○のタイヤキ
あんが多すぎて胸焼けしそうです
もう少し控えめでお願いします
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:46:48.66 ID:DwTJOfdQO
- >>58
店→クレーマーにお答えしてあん少なくする
その結果
違うクレーマー「あん少ねえんだよ!!!」 - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:46:37.82 ID:/kAP7VsDP
- 惣菜の割引きシールをもう少し早くつけてほしい
7時くらいからできませんか?
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:46:59.66 ID:ULoEeoSI0
- >>81
ワロタ
一番売れ時w - 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:02:49.92 ID:/kAP7VsDP
- シャムワオ置いてください
http://www.youtube.com/watch?v=NJEKqI1e714
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:04:18.84 ID:ZUPzM0bF0
- >>152
吹いたw
通販で買えよw
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:07:04.61 ID:/kAP7VsDP
- 焼きたてパンのコーナーのパンが冷えてます
焼きたてってつけるのおかしくないですか?
- 810 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 16:04:52.57 ID:jANXJQOvO
- >>175
これは分からんでもないw
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:22:46.85 ID:/kAP7VsDP
- 最近のは一通り出したが
○○入れて下さいって要望が一番多い
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:23:41.07 ID:4kqmgXSv0
- >>267
過去のも合わせて今までで一番困ったクレームってなんだい? - 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:28:04.30 ID:/kAP7VsDP
- >>276
ガチャガチャ詐欺かな
先日子供が遊んでて出てこなくて泣いて帰ってきたってやつ
後日所轄警察から注意書がFAXで回ってた - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:53:27.12 ID:Yx56+jRF0
- 私服警備員を置くのを辞めてくださいってクレーム来たことあるわ
これ絶対万引き犯からだよな
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:54:55.37 ID:UEl76ztP0
- >>111
そもそもなんで私服警備員がいると分かったんだ
普通に買い物してたら分からなく値? - 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:55:42.80 ID:WrNQFUzd0
- >>117
- 私服警備員巡回中!!とかって張り紙してたんじゃね
- 私服警備員巡回中!!とかって張り紙してたんじゃね
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:58:16.40 ID:DwTJOfdQO
- >>111
クレーマー「私万引きしたいんですが私服警備員がいると万引きできないんです!迷惑!」
こういう事だろうな
大半のクレーマーはガチで自分の事しか考えてない
- 396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:45:34.14 ID:6JtH2saBO
- スーパーじゃなくて駅の話なんだけど、乗り越しで
- 改札機強引に突破した奴がいたから捕まえたのさ
不正乗車ですので規則通り乗車駅から- 三倍の運賃いただきますって言って増運賃もらった瞬間に、
「お前のさっきの態度はなんだ!俺は客だぞ、舐めてんのか?金返せや」
とかキレられたことがある
お前が何したかわかってんのかよって思った
- 改札機強引に突破した奴がいたから捕まえたのさ
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:04:50.95 ID:PkKDMy8V0
- 「婦人服売り場にサイズの合う服が売っていません。サイズを増やしてください」
- いつもご利用ありがとうございます。
当店ではSS~5Lまで取り扱っております。- 一度大きいサイズの服売り場もご覧になってくださいm(_ _)m
- いつもご利用ありがとうございます。
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:08:14.45 ID:oPT+ybwl0
- >>161
それって大きいサイズの服売り場でも合うサイズなかったんじゃね?wwwww
どんだけデブなんだよwwwwwwww
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:11:26.05 ID:slSHHBPWP
- 白人が来たとき「俺の国じゃインテルはこんなに高くない」とか言ってたな
だよな日本高いよな - 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:05:44.07 ID:Ytin9s3q0
- 家電で働いてた時に
お前の所で買ったノートパソコンが1ヵ月で画面が割れたって言われた
なんで割れたんですか?って聞いたらパソコン使い終わって立ち上がるときに
閉めたノートパソコンに手を置いて立ち上がったらバキッって- 割れたいくらなんでも脆すぎる、不良品だもっといいヤツと交換しろ
本気で頭沸いてんのかなって思った - 割れたいくらなんでも脆すぎる、不良品だもっといいヤツと交換しろ
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:07:51.36 ID:slSHHBPWP
- >>168
液晶なんて100年経っても割れないだろwwwwwwwwww
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:13:59.42 ID:/XK9yBMm0
- 病院のクレームも結構ひどいぞ
・息子が院内の廊下を少し走っていたら、点- 滴を引っ張っている男性とぶつかり息子は泣いてしまいました。
もっと子供に配慮した環境を作っていただきたいものです。
・精神科は頭のおかしな人がいて怖いので全員別のところへやって下さい。
・車椅子用の駐車スペースを使ったからと言って院内放送で呼びかけるなんて- 教育がなっていません。私はたいへん恥ずかしい思いをしました。
しかも全く関係の無い別の病院とか診療所の話をする奴までいる。 - 滴を引っ張っている男性とぶつかり息子は泣いてしまいました。
- 691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:18:41.22 ID:wOelCcgw0
- ちょっと走ってるからといって子供に直接注射するのはやめてください
子供がおびえて泣きそうになり○○にはもう行きたくないと言いました
- 694 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:19:46.74 ID:E9iMG/l+0
- >>691
それはもう行かない方がいいwwwwwwww - 701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:25:25.51 ID:95hlj3LV0
- >>691
- これは怖いwww
- これは怖いwww
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:17:32.73 ID:IVKsRMsO0
- クレーマーは1回接客やれ
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:26:43.04 ID:3YH5P+dwO
- >>242
「私も接客の仕事やったことあるけど、
こんないい加減な店は初めてだわ!!
なんで同じ惣菜なのに
半額シール張り替えちゃいけないのよ!!」
こういう奴も居る…(´・ω・`) - 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:23:34.17 ID:SAmyvGnK0
- 「お肉かと思ったら、しいたけだったので返金してください」
- 278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:24:27.35 ID:4kqmgXSv0
- >>275
ワラタwwwwwそのまま返品しろよwwwwwwww - 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:28:51.83 ID:Y7i0I3F0O
- 「私だけいつも試食もらえない」ってクレームつけてきたババァがいたけど
タイミングが悪いだけです
本当にありがとうございました - 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:29:20.53 ID:GN9o1MIS0
- 半額シールの付いたパン大量に持ってきて
「これ全部1個10円にして」っていう中国人 - 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:04:58.37 ID:DwTJOfdQO
- 弁当何個か購入して完食したっぽいのに後から
弁当に虫入ってたから全額返せとかぬかすババアもいた
店長が謝った後「でわ商品を持ってきて頂けますか?」と聞いたら- 「全部ゴミ箱に捨てたから無理」だと
ババア絶対全部食ったろwwww - 「全部ゴミ箱に捨てたから無理」だと
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:46:04.69 ID:A6p3pBcUO
- 「惣菜コーナーで買った天ぷらが生だった」とクレーム
↓
店「現物見せてくれ」
↓
食べちゃったからもう無い
生だったんじゃないのかよと
生の天ぷら食ったらあんたが腹壊すんだよと
店長が苦笑いしてた - 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:32:01.38 ID:gTuZiLz4O
- その内個人に対してクレーム付ける時代が来るのかな
それが会社や学校に張り出されたり
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:35:30.49 ID:4L+IxlKk0
- >>325
名指しで書かれてたパートのおばさんいたwwww
答え書いて晒すときは店長が名前消してたけどwwwwww - 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:39:52.01 ID:IxsLu9W70
- >>346
クレームなんて名札で名前確認して- 「レジの○○さん態度悪いです。なんとかしてください」とかザラだぞw
ところが普段の○○さんの接客はすばらしくて、- 単にクレーム通らなかった事への腹いせだったりもする
- 「レジの○○さん態度悪いです。なんとかしてください」とかザラだぞw
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:37:30.97 ID:l7KT4jgmO
- 暇つぶしにたまに読む近所のイオンに貼ってあったクレーム
下着売り場で買い物中に警備員の男性が私をジロジロ見てきました。
これはセクハラなのではないでしょうか?
このお店のいたる所にモニターが置かれているが、
そんなものを置く位ならもっと商品を安くしろ
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:38:49.98 ID:CsRd32dU0
- >>357
赤の他人に対して"セクハラ"ってなんかおかしくね? - 466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:00:25.42 ID:GN9o1MIS0
- 100均バイトのヤツが言ってたが
陶器の皿20枚くらい買ったオバハンが20分くらいして戻ってきて
「これ割れてたんだけど!」って
陶器は一枚一枚割れてないか確認しつつ
新聞紙にくるんで袋に入れるらしいが
もしかしたら小さく欠けてたのかもしれんと思い
あやまりつつ袋あけたら コナゴナだったらしいwwwwwww
どう考えても落としたんだろwwwww
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:05:23.21 ID:1SOoEZqPO
- >>466
大抵そんな場合は店員が取り替えてくれる
スーパーとかでレジ抜けた後に卵を落とした時とか変えてくれるみたいに
だからそのババァも持ってきたんだと思うが
だがそんな、その更に上を行く奴はレシート持ってるから返金しろって言ってくる
まだマシ
- 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:07:08.31 ID:tlGRzZ+q0
- >>482
さらに上になると商品落として破損さしても
「これ落としたから」と言い渡してくる
だからどうした - 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:14:18.66 ID:G8w4HBx3O
- 「近所のスーパーではチキンラーメンが5袋258円だったのに、
- どうしてここでは328円もするのでしょうか?
もうこんな価格設定の店で買い物をしようと思いません。」
知らんがな(´・ω・`)
- どうしてここでは328円もするのでしょうか?
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:28:02.31 ID:7IDS8AaNO
- すいません、これ子供が開けちゃってー^^
って笑顔で蓋開いた菓子をレジにおいて帰っていった子連れはいたな
( ゚д゚)ポカーンと見送ったけど、仮に「じゃあ買取になります」と言ってたら
たいへんなクレーマーに変身するんだろうな
- 576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:29:17.40 ID:GN9o1MIS0
- >>571
子供がやったことならなんでも許されると思ってるバカ多いよな
子供は許すけど保護者は許されねーよwwwwww - 583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:30:33.37 ID:w1ohCxvA0
- バレンタイン企画で2000円買うごとに一回抽選ができるキャンペーンやったんだけど
その数日後のクレーム
10000円分も買って抽選したのに何も当たらなかった(怒)
客を集めるだけで当たりは入れてなかったんじゃないですか??
こんなキャンペーン迷惑です!!
ホンとバカばっかりww
同じようなのが5件くらいきてたw
- 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:46:36.62 ID:EibEQqk2O
- 去年うちの会社に入った中途採用社員の親。
親『お昼にコンビニ弁当を食べさせるなんてどういう事ですか!』
俺『・・・。』
ゆとり社会人とモンスターペアレントこえぇぇ。
- 638 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:48:30.75 ID:IxsLu9W70
- >>630
その社員が親になると思うとぞっとする - 686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:14:50.14 ID:Bxx5RxpaO
- ヒーローショーの怪人が怖くて子供が泣きました。
怪人はショーに出さないでください。
ヒーローのエア戦闘見て面白いのか - 754 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:51:52.14 ID:+pl9fv760
- オナホールが付いてるDVDがあるんだ
それの中古を持ってきて
「これオナホール入ってないんだけど?」
お前人が使ったかもしれないオナホール使いたいのかよwwww
しかも分け有り在庫処分品にあったかなり古いやつwwww
- 764 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 14:57:59.25 ID:95hlj3LV0
- >>754
- あほすぎるwwwwww
- あほすぎるwwwwww
- 816 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 16:20:58.34 ID:M83RB1wM0
- 家の近くのスーパーのご意見欄
レジのXXさんと毎日会いたいから土日以外も働かせろ
店長:XXさんは本当に可愛いですね、でも子育ての為平日は働く事が出来ません。
次の日
XXさん結婚してるのか、もう来ない
店長:○○さんも可愛いですよ、是非お越しください。
ジャムの蓋がなかなか開かないです
店長:頑張ってください
数日後
○○さんは何時居ますか?
店長:先日お辞めになりました、誠に申し訳御座いません。
意見欄見るのが日課になってしまったw
- 824 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 16:30:42.52 ID:lkaLqzjt0
- >>816
そこ行きたいなww - 819 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 16:23:55.14 ID:i/TbWxBQ0
- >>816
やるじゃねーか店長
- 829 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 16:36:59.84 ID:uNpUT0XIO
- 俺がよく行くスーパーのご意見欄にこの前
客:くだらない意見が掲示されて私の出した意見がなんで掲示されないんですか
店:お客様が出されたご意見がどんなものか分かりかねますが
ご意見の数が多いため全てを掲示できるわけではございません
てのがあった。馬鹿かwwww
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:30:31.16 ID:+QaHzMG/0
- やたらと文末にもう来ませんと書くやつはクレーマー
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:34:58.88 ID:IxsLu9W70
- >>317
「もう来ません!」のクレーム、すごい特徴的な字を書く人なんだけど、
その隣に別の日付けでまたその特徴的な字で「もう来ません」って- クレーム張ってあってワロタ
- クレーム張ってあってワロタ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:31:58.01 ID:h6eNXh6b0
- なんなんですかこのスレ。もう来ません
- 624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:43:40.92 ID:ey1Qf8nxP
- 全部ネタだと言ってくれよ
怖くて外出れねえよ・・・
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 13:29:27.33 ID:6vPzRlEk0
- サービス業も大変だな…。頑張ってくれ。
- 【侍チュート 『クレーマー×クレーマー』 】
- http://www.youtube.com/watch?v=4r1qbLNUPeA
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:21 | URL | No.:1772771
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:23 | URL | No.:177279おもろいww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:28 | URL | No.:177282ヒトケタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:29 | URL | No.:177284狂ったクレームは全国ネットで晒しものにすべきだわ。
明らかに気づいてないもん、自分で。 -
名前: #- | 2010/04/10(土) 23:38 | URL | No.:177285>>5
うまかっちゃんなんて全国的にあるだろ
九州人だったらマルタイの棒ラーメンとサンポーの久留米ラーメンを要求すべき -
名前: #- | 2010/04/10(土) 23:41 | URL | No.:177286日本人はそろそろ客の教育が必要だな、さもないと自分は神だと本気で思ってるクソ尊大なやつらが蔓延るし、企業もそれを受け入れ身銭を切る毎日じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:50 | URL | No.:177287クレーマーってアホばっかだな
自己中心的だな -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/10(土) 23:51 | URL | No.:177288頭おかしいヤツ多いな
いや、単に究極の自分本位なだけか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/10(土) 23:55 | URL | No.:177290スーパーで働いているとき、二ヶ月前の商品を返品に来た客がいた。もちろん商品は食べられるものでなかった。理由を聞くと二ヶ月たっても食べなかったので返品しに来たと・・・
もちろん断ったけどね W -
名前: #- | 2010/04/10(土) 23:57 | URL | No.:177293米6
ブラックモンブランは九州限定だよ -
名前: #- | 2010/04/10(土) 23:59 | URL | No.:177295売ってるBB弾を全てバイオBB弾にするように言ってくれるクレーマーさんいないかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:01 | URL | No.:177297※6
接客側が平身低頭すぎるから客が調子に乗るんだよ。
法律で過剰なサービスに対して規制をかけなきゃこの状況は変わらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:09 | URL | No.:177299レジにカップルが来て、その女の方が私に絡んできた時はビビったなぁ。
その男の方は「ありがとう」とかいって感じ良さそうだったから、なんとも不思議なカップルだった。
あれがスイーツ(笑)というやつなのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:14 | URL | No.:177302ブラックモンブランよりとらきちの方がうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:16 | URL | No.:177303「お客様は神様だから丁寧に扱うのは当然」という奴は根本的な勘違いをしてる
お前なんてたくさんいる客の中の一人にすぎないんだよ
お前一人のわがままのために、
店舗の、ひいては他のお客様の不利益になるようなことをしてやると思うのか?
さっさと失せろ。お前一人分の売上が減ったところで痛くも痒くもねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:17 | URL | No.:177304数日後、そこには元気にレスを重ねる
「最後にもう来ませんとつけるとクレーマーになる」スレの姿が・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:18 | URL | No.:177305今時接客業も経験してないで大学で何のバイトしてたんだよ
職場でクレームなんてざらにあるだろうがお前ら全員研究職かよ
クレームの処理もせずに人の言われたことしかしずに責任ある立場になったことのない底辺って本当にゴミ屑だな
うちの現場にもいるがこいつら抹殺したほうが社会に有益なんじゃないかと思う時がある
指示したことしかしないんだよねそのクセ休ませろだの楽な仕事回せだの権利ばっかり主張しやがるし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:22 | URL | No.:177308女は歳を取るほどキチガイ度があがる生き物だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:23 | URL | No.:177310若いときに接客業は経験すべきだな
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 00:26 | URL | No.:177311クレーム≠いちゃもん
お客様は神様だけど、神様は客じゃない
貧乏神も神様
神様も祟る
消費者は自分が欲しい物を提供してくれる生産業の方々に感謝する気持ちくらいは持ちたいよ -
名前: #- | 2010/04/11(日) 00:26 | URL | No.:177312>私服警備員を置くのを辞めてくださいってクレーム来たことあるわ
これ絶対万引き犯からだよな
亀井「郵便局員の士気が下がるので、32億かけて撤去します」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:28 | URL | No.:177313>1680円の商品を買ったのに駐車券は2000円以上からですと
>言われもらえませんでした。もう2度と行きません
これは店側も酷くないか?
毎回2000円以上の買い物なんてしないだろ。
1時間以内は無料とかなのかもしれんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:29 | URL | No.:177314※20
神様だけど殿様じゃない
そもそも客側が言っていい台詞じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:30 | URL | No.:177315「お客様は神様です」
なんて誰が最初に言ったんだろう・・・? -
名前: #- | 2010/04/11(日) 00:30 | URL | No.:177316※10
厳密には、九州と山口県で販売。
更に言うと関東でも置いてある店はある。
ブラックモンブランはボロボロ零れるので、家で食う時はゴミ箱を抱えて食うのがデフォルト。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:34 | URL | No.:177317「もう2度と来ません」
正直店側にとっては何の痛手でもないな
むしろ厄介なクレーマーなら尚更有難いわ -
名前: #- | 2010/04/11(日) 00:35 | URL | No.:177318理不尽なクレームによる問題は従業員のモチベーションの低下なんだよな…
それが他のお客さんの接客の質にも大きな影響を及ぼしてくる -
名前:小売マン #- | 2010/04/11(日) 00:37 | URL | No.:177319「毎週水曜に卵の特売が入ってたのに曜日が変わってしまいました。
ウチは水曜に卵を買うのを前提にして1週間の献立考えてるので
水曜に卵の特売を入れてください」
しらんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:38 | URL | No.:177321※24
その文の本当の意味を知らないだろ。
三波春夫が「演者と聴衆」の関係において使っただけ。
間違ってもクレーマーが使う言葉じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:39 | URL | No.:177322匿名だから2chみたいになるんじゃね
名前必須にすりゃいいのに -
名前: #- | 2010/04/11(日) 00:48 | URL | No.:177326年間数千万単位で万引きされてる店で働いているんだが
「警備員がいたら感じ悪くてゆっくり買い物できません。あなたの店は客を信用していないのですか?」
投書じゃなく直接言われたわ
マジで意味が分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:49 | URL | No.:177327公共施設に対するクレーマーもすごいぞ。
市立の美術館の受付に「税金が高い!だから観覧料金タダにしろ!」って叫んでるババア観たときには本気で笑った。
市外からきたらしい事を聞いて二度笑った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:49 | URL | No.:177329※30
名前必須に対するクレームが来るだろうな。
もちろん偽名で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:49 | URL | No.:177330*11
BB弾 3000発入りを買っていったお客が、後日、6発足りないぞ!と・・・数えたのかよ!?。
まあ、足りない6発渡しました。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/04/11(日) 00:50 | URL | No.:177332※24
三波春夫
本人曰く「自分はすべての人をお客様だと思っているわけではない。ステージを見に足を運んでくださる人だけがお客様だと思っている。そうした方々は『絶対者』だろう。ステージが〈天〉なら客席は〈地〉で、その天地の中にいる唯一の絶対者がお客様。そういう存在を〈神様〉というのだと自分は教わった」だとさ(Wikiから転載) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 00:58 | URL | No.:177339友人談だから信憑性は微妙だが
ジャスコの意見欄で
民主党にはがっかりしました。
もう票は入れません。
商品買ってる時点で支援になってると思うが、
そもそもそんな事ここで書くなよと。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #iqhSIKS2 | 2010/04/11(日) 01:00 | URL | No.:177341>「お客様は神様です」
個人的には「お客様は王様です」が正しいと思ってる。
ええ、某ドラマの台詞ですよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:03 | URL | No.:177343ダスティン・ホフマン
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:06 | URL | No.:177344お客様は神様ってのは店側のスタンスなわけであって
客側はそれにつけ込んじゃ駄目だよなぁ・・・
どうでもいいクレームが多くなると本当に大事な要望が軽んじられてしまうような気がする -
名前: #- | 2010/04/11(日) 01:09 | URL | No.:177346一度も接客に回らない人間がいるとしても、クレーマー放置は人ごとじゃないだろ。働く側になったり客になったり流動するものなんだから、断固とりしまったほうがいいと思うけどな。
-
名前: #HfMzn2gY | 2010/04/11(日) 01:10 | URL | No.:177347583の気持ちが分かってしまった
でも普通に非常識な話だとは思うが。
別の意味でひどいクレームは鮮魚コーナーなどの寿司とか盛り付けされてるやつ取った客が途中でそれの形を崩したからそれを戻して新しいのと取り換えてその崩れたやつを別のお客がクレームとして言ってきた、あとは牛フンとか臭い系のやつを店内にカートに持ち込んでどうみてもカートじゃ通れない所を無理やり通って牛フンの袋を破り寿司と同じように新しいのと取り換えそのせいで店内の一部が漏れた牛フンの匂いで酷い状態でそれもまたクレームへってのがよくあったな ほんとにお客様は神様だぞ!!何か文句あんのか? みたいなやつが多くて困る。 何が酷いって老若男女問わずやらかすからな -
名前: #- | 2010/04/11(日) 01:12 | URL | No.:177348店員がいるから物が買えて
客がいるから物を売れる
持ちつ持たれつ支え合う関係なのに
客の態度が尊大になり過ぎてるね
自分1人でも生きていけると勘違いしてる人がクレーマーなんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:16 | URL | No.:177349接客のアルバイトは一度やっておくべきだよな。志望動機に社会勉強のためとか書いてさ、そんなわけねーだろ、金だよ金って思ってたが実際マジで社会勉強になるから困るw
本当に常識ないやつばっかりだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:19 | URL | No.:177350「お客様は神様です」って三波春夫の言葉だったんか。知らなかった・・・。
勉強になりました。
たしかにクレーマーが使って良い台詞ではないな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:23 | URL | No.:177351米42
良いこと言った
全力で同意する -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:26 | URL | No.:177353ヘコヘコ客に頭下げる日本の文化がタチの悪いクレーマーを助長させていると思う。
客がいるから店が儲かる、店があるから客の生活が成り立つ。
あくまでも対等な関係であるはずなのになぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:29 | URL | No.:177355接客やると他の店の店員さんに優しくしてしまうようになる。
これは常識のあるやつならガチでそうなるw
それからうちの店に来たクレームで、
「バイク勝手に動かされてタイヤ傷付いた」ってのが来てた。
バイク乗らないからよく分からんけど、
普通バイク乗るなら動かされないようにちゃんと駐輪場におくものじゃないのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:30 | URL | No.:177356レジの氷やらビニールやらをゴッソリ持って行こうとして
さすがにバイトやパートのおばちゃんが注意したら
「客に対する態度が悪い!」だもんなあ。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 01:34 | URL | No.:177358あんこが多いは要望だしそういう人も居るだろうよw
それもクレームとか言ってたら全てクレームになっちまいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:35 | URL | No.:177359神様って結構人間に殺されてるよね
王様は言わずもがな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:45 | URL | No.:177362583
はマジであるよ。最近はPCで電子的に抽選を処理しちゃうけど、その設定に誤りがあって全然でなかったりする。
バイトの途中で担当社員が「ヤベ」とか小声で言っていじくった瞬間に当たりが出るようになった。
T島屋で5000で1回抽選で、数10万円買い物して期待して来た客がすべて外れてたのがカワイソすぎる。その人以外もカワイソウだけど。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:45 | URL | No.:177363苦情とクレームの境界線がわからなくなってきた。
苦情は言っておきたいけどクレーマーにはなりたくないでござる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:47 | URL | No.:177364晒して大丈夫なのか?・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:54 | URL | No.:177366よくいるなぁ、「もう来ないから!!!!」って言うキチガイババア。
お前は来るな、って言えたらどんなに楽か。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 01:54 | URL | No.:177367関係ないけどシャムワオってすげーな
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 01:56 | URL | No.:177368>>816
いやこれ笑い話で終わってるけど、女性からしたら単純に物凄く怖いんじゃ…
男でも三次ヤンデレは怖いし、しかも警察はこういう件は事件が起こるまで対応出来ないしな
まあ店長のコメントやネタとしてだし、こんな真面目に語る話じゃないんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:56 | URL | No.:177369生協の白石さんなんかの影響で
しょうもないことをお客様カードに書く奴が多すぎると思う
そういうのにいちいち真面目に答えてるお店の人が気の毒 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:57 | URL | No.:177370米42
そうそう、その考え大事よね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 01:59 | URL | No.:177372※50
ダモクレスの剣
上の仕事は真面目にやると割りに合わない。
どこぞのポッポみたいに仕事しなければ楽だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:03 | URL | No.:177373ホームセンターでレジ打ちのバイトしてたら突然
レシート持ってきて
「350円三つでなんで1050円になるんじゃボケ!
ちゃんと計算しろ!!!」と言ってきた男がいたっけなぁ(しかも嫁と子供がいた)
電卓で計算結果をみせつけてあげたら当然謝りも
しないでぶつぶつ言いながら帰ったけど子供が不憫だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:07 | URL | No.:177376「この余り物ってもらえないの?」
『すみません、こちらはまた値段を下げて店頭に並べますので…(不平等になるってのもあるので出来ない)』
「冗談で言っただけじゃないの!冗談が分からない人ね!!」
子連れだったがそんな親を見て子は恥ずかしがるわけでもなく普通の顔してたのにビックリだったわ…。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 02:11 | URL | No.:177377子供の目の前ではしたない親とか凄いよな
何処に毛が生えればあんなに堂々としてられるんだろうかと思うわ -
名前: #- | 2010/04/11(日) 02:12 | URL | No.:177378もう来ないからって言う奴って
体外他の店でも言ってるんだよね。テンプレだよ
飢えてしねばいいのに
※42には同意
店が無ければ皆死ぬんだから
そこのところは理解してもらいたいね。
自意識過剰多すぎるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:16 | URL | No.:177380うちのスーパー投書に返答して張り出してる場所がある
それ以来アホな投書無くなった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:21 | URL | No.:177382※42は正しいんだけど、客側にしてみれば他にもたくさん店はあるからねぇ。
客は店を選べるけど、店は客を選べないんだという状況を無視すべきではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:26 | URL | No.:177385てかシャムワオsugee!
※50
これも いきもののサガか‥‥ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:31 | URL | No.:177387とりあえず※41はもうちょっとわかりやすい文章を書く練習をした方がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:31 | URL | No.:177388王様のレストランでいいセリフあったな。
「私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:38 | URL | No.:177389ネットで晒す方も常識ないだろw
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 02:45 | URL | No.:177391目には目を 歯に母を だろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:49 | URL | No.:177392クレーマーは頭の弱い人
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 02:49 | URL | No.:177393>>69
2chやってる人間に常識を求めるのが間違ってる
フ○バ図書のHPの掲示板がひどかったな、IDも何もないから自演し放題で面白かった。なんかもう無くなったっぽいけど -
名前: #- | 2010/04/11(日) 02:49 | URL | No.:177394乳に父ですね解ります
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:54 | URL | No.:177396先着100名の商品が開店9時で10時ごろには無くなった
19時か20時くらいに来店した婆「なんでないのよ!」とクレームつけてきた
もっと早く来るか諦めろよ
子供以下かお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:59 | URL | No.:177398※欄でキレているヤツは何なの?イヤな事でもあったの?
>>691
間接的な注射というものが気になるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 02:59 | URL | No.:177399うちの近くのスーパーも最近Q&Aの投書始めたけど図々しい奴て結構多いのな。
お前しか買わないんじゃないかってものをリクエストする奴が異常に多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:01 | URL | No.:177400せっかく忘れてたのに接客業での嫌な出来事ぽつぽつ思い出してイライラしちまったじゃねぇかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:02 | URL | No.:177401昔、ファミコンの「MADARA」と間違えて「AKIRA」を買ってしまった。遠くにあるお店だったんで次の週末にならないと返しに行けなかった。
取り替えてくれた店員さんありがとう。AKIRAは全部クリアした後だったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:14 | URL | No.:177405自己中心的な考え=クレーマーな気がする
~にしろ、~を置けって言うやつに限って少数派なんだよな
逆の立場の人の事を考えてない
たいやきのあんこのやついい例だと思う -
名前: #- | 2010/04/11(日) 03:15 | URL | No.:177406なかなかスーパーなクレームが多かったな
なんちって -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:20 | URL | No.:177408東日本は右側、西日本は左側なんだから遠出で来てる人間もいるだろうし統一はそもそも出来ない。クレームを入れるやつは世間知らずなだけだろう。
-
名前:名無しビジネス #YrGnQh/o | 2010/04/11(日) 03:34 | URL | No.:177411関係ないけどこのサムライチュートのロケしてる電気屋がすぐ近所でワラタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:41 | URL | No.:177412昔、大型スーパーの店員さんがクレーム読んでる俺に「頭おかしい人からの苦情多くて笑えるでしょ?」と言ってきたのを思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:52 | URL | No.:177415子供が走って品出しの台車にぶつかりそうになりました。危ないので店が開く前に準備して下さい。
搬入上開店後になるの多いし
補充しなかったらスッカスカになるんですけどwww
そもそもあったってないし、走らせんなやwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:54 | URL | No.:177417本音で語れること自体は良いことなんだがな。なぜこうなった?!
だいたい心のある批判や意見なら、もう来ませんなんて言うわけないよな。
自分が良く行くところに改善してもらって気持ち良く来店したいわけだからな。
もう来ませんと簡単に言うなんて胡散臭いとしか思えないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:57 | URL | No.:177419~を置いてくれって何かおかしいか?
取り扱ってるだろうとして期待してたんだよ
アイテム数増えると管理が面倒になるからこっちにしておいてあげようとか普通考えないから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 03:59 | URL | No.:177420>>83
実際そうだから仕方無い。
あと、エスカレーターは真ん中に乗るのが良いって聞いた
片側に寄ると壊れ易くなるそうだ -
名前:名無し #- | 2010/04/11(日) 04:16 | URL | No.:177422本屋で働いてるが本は消費税と本体価格は別で消費税は表記されてないわけよ
ある日親子連れが本を会に来たわけよ会計をしていたら突然
金額誤魔化して儲けるつもり!とか数分に掛けて罵倒された
周りの目が痛いですよ・・・笑ってた人もいたし
こんなクレームは可愛すぎて微笑ましいけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 04:18 | URL | No.:177423・婦人下着売り場に男性の店員をおかないでください
・まるこめ味噌は美味しくないので他の種類を増やしてください。
・2番目に並んでたのに3番目に並んでた人のお会計を先にやられた。
・ゲームコーナーを広げてください
・Xboxを取り扱ってください
・ワインは割れるといけないので紙の袋に入れてください
・またワインをビニールの袋に直接入れられました。
・花火の取り扱いをしてください
・ガンバライドのゲーム機を増やしてください
・中年の男性店員の態度が悪いです
・ハイパーヨーヨーを買ったのですがヨーヨーが戻ってきませんので返品します(仕様)
・ベイブレードのフェイスが外れません。不良品じゃないですか?
・データカードダスのたまごっちでカードが本来の順番通りに排出されません。
・5階のアルバイトの子がガムを噛んで仕事をしてました
・鯖はあまり取り扱わないでください
・20円ガムの機械に入っているガムが包なしでそのまま排出されるため不衛生なのでやめてください。
・子供服を買いに来たら売り場に店員がいません
・PSPの修理を持って行ったら取り扱えないとかいわれました。なら取り扱うなよ
・修理に出したDSがまだ届かないのですが。
・財布を落として店員に届けが無いか聞いたら受付に問い合わせたのですが今のところないです。とだけいわれ一緒に探してすらくれなかった
・若○中学校の生徒がエスカレータの非常用ボタンを蹴りエスカレーターを止めてました。
etc...
バイトだが4年間も勤めてるといろいろあったな。来月閉店だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 04:19 | URL | No.:177424バイトのN田の接客ひどすぎ。いつもフォローしてるRさんがかわいそうです
店長は自分のいない時間帯の人間もしっかり教育して下さい
って近所の牛丼屋にアンケートに書いたらN田が店長だったあああああ
しかもRさん中国人だったw -
名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/04/11(日) 04:31 | URL | No.:177426昔バイトしてた所で、子供が店内を走り回っていて注意しても無視。終いに商品陳列のスチール棚にぶつかって怪我をした。あわてて親を捜したら見つからず、子供に聞くと両親とも近くのパチンコ屋に…。パチンコ屋まで親を呼びに行き店で事情を話すと、怪我するような棚を置いてあるから悪いと店に慰謝料を要求。あんまりごねるから店長は警察を通すことに。すると子供の親は手の平を返し、子供を怒鳴り付け小突き治療費だけで良いと言い出した。
正直、タヒねばいいのにと思った事を思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 04:38 | URL | No.:177427※22
そんなん文句垂れてる暇あったら急いで買い物して車戻った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 04:49 | URL | No.:177429これ
ttp://customers.jugem.jp/ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 05:09 | URL | No.:177432※90
何人とか関係なくRさんがいいひとだな
Rさん知らないけど
中華嫌いだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 05:13 | URL | No.:177433どれだけ文体変えてるかわからんが
書いた人が見ればわかるんじゃないか?
こういうのを晒す店員がいる店には行きたくネエなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 05:26 | URL | No.:177434クレーマーの大半は粘着だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 05:38 | URL | No.:177436お客様は神様です
でも悪い神様は退治されるものですよ -
名前:名無し隊員さん #- | 2010/04/11(日) 05:54 | URL | No.:177437まぁあれだ。「クレームは苦情受付室のみにて承ります。写真撮影もございますのでご了承ください」
とかやられても俺はまったく困らないのでそうして
くれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 06:04 | URL | No.:177439確かに基地外クレーマーは多いとは思うが、
記事と※欄の店員側も勘違いが多い気がする。
「○○を置いてください。」って、別にクレームじゃないじゃん。 -
名前:111 #- | 2010/04/11(日) 06:39 | URL | No.:177440これ晒す方も大概だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 06:42 | URL | No.:177441クレーマーは社会の癌
犯罪予備軍 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 06:46 | URL | No.:177442「カートの車輪がひっかかってつんのめるので油さしてください」
って投書したら返信とともに改善されてた。やるなユ○ーズ。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 07:11 | URL | No.:177445米5
うまかっちゃんが全国的に売られてると思ってるのかアホ。
全国的に売ってると思ったwってか??
売ってねーよ!!! -
名前: #- | 2010/04/11(日) 07:14 | URL | No.:177446日本の接客がへりくだり過ぎっていうよりも、クレーマー自身のもともとの教養の無さだと思うけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 07:26 | URL | No.:177447※97
クレーマーはタタリ神だな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 07:40 | URL | No.:177449「私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。
しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると」 -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/04/11(日) 07:41 | URL | No.:177450スーパー内で収まればいいけど
こんにゃくゼリーみたく表で騒ぐのは簡便だな
それを間に受ける連中もだけど -
名前: #- | 2010/04/11(日) 07:42 | URL | No.:177451態度の悪い客に
「もっと愛想よくしろ」
と言われたときほど腹の立ったことはないな
タダで愛想がつくと思うなバカ
それなりの客にはそれなりの愛想まいてるよ
テメーのクソっぷりが俺をいらつかせるんじゃ
わかれよバーカ -
名前:名無しビジネス #O24v7Kjk | 2010/04/11(日) 08:19 | URL | No.:177453※6
×客
◎全国の馬鹿
さっさと普天間海外移転してそこに再教育施設作れ
こんな基地外に育てられた子供がのちの今よりも性質の悪い糞政治家になると思ったら末恐ろしいわ -
名前: #- | 2010/04/11(日) 08:33 | URL | No.:177457自分の店であった一番酷いクレームは
近くに信号ができてから渋滞が増えたぞってやつかな
信号機設置するのはスーパーの業務じゃないって
わかんねーのかな?(ちなみにジジイ) -
名前: #- | 2010/04/11(日) 08:50 | URL | No.:177458「お客様は神様です」
単純に意味を履き違えてるヤツ大杉(客、店両方)て印象
○○入れては別いいだろ、、 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 09:38 | URL | No.:177463こういうのを見ると、「相手は常に正当な理由で怒っているとは限らない」と実感できるなあ。怒られても鈍感にならない程度にスルーした方が幸せになれるね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 09:43 | URL | No.:177465「お客様は神様です」っていうのは
何かの祭事で神様を運ぶ時に出た言葉であって
全ての客=神様 では無い。
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 09:49 | URL | No.:177466※113
「お客様は~」は三波春夫じゃろ。
当人は「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って、心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないのです。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、神様なのです」と語っている。
あくまでもてなす側の心の有り様を言っているのであってもてなされる側の心の有り様を言っているわけではないんだけどねえ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 09:50 | URL | No.:177468お客様は王様だけど、中には首を刎ねられた王様もいてるって言葉をクレーマーと言う名のきちがいは知るべきだ
頭おかしすぎるだろwwwww -
名前: #- | 2010/04/11(日) 10:04 | URL | No.:177470ネガキャン宝庫の2ch見てスルー力を上げよう
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/04/11(日) 10:12 | URL | No.:177471某スーパー付属のゲームコーナースタッフだったけど、毎日のように名指しでクレーム投書されてたよ
投書してるのはルール守らない小中学生のグループだったけど・・・
ああいうところでたむろする小中学生は親も含めてクズが多すぎる
故障するまで台叩きまくったんで出禁にしたら、親が怒鳴り込んできたでござる -
名前: #- | 2010/04/11(日) 10:27 | URL | No.:177475店員がペコペコ頭下げているからってそこに付け込むのは朝鮮人だよな
いや、マジで洒落にならないかもしれん。。
朝鮮や中国のこと民度が低いって笑ってる奴多いけど、俺はもう正直同レベルなんじゃないかと思っている。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 10:32 | URL | No.:177477日本という国は本当に極限まで細かい企業努力を
行うのだが、困ったことに、効率化のために当たり前のように
社員を犠牲にするんだよな -
名前:名無しビジネス #8jHFfXP. | 2010/04/11(日) 10:51 | URL | No.:177479神は神でも「俺は神だから敬え」ってのは疫病神
変なクレーマーとお客様は別に考える風潮が一般的になるべき -
名前: #- | 2010/04/11(日) 11:02 | URL | No.:177480レンタル店のクレームは多いな。見れないとかが特に。
でも、よく考えれば、DVDってレンタルだとまわし見してるんであって、ディスクがどうなるかはわからないんだよねw -
名前:名無し #- | 2010/04/11(日) 11:16 | URL | No.:177482店にとって役に立つクレームかどうかを見分けるのが大事 そもそもクレームっていうのは店側のサービス向上のためのものだから ネタみたいなクレームは無視してよい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 11:22 | URL | No.:177485※114
語源かどうかは不明ですが、一番古い文献として、三越呉服店(現三越百貨店)が従業員に配った「小僧読本」がある。
日本で言い出したのは三波春夫だけど、三波自身もハワイでのホテル従業員接客マニュアルを意訳。
元々は「顧客はいつも正しい」や「顧客は王様である」などの西欧言葉。
リッツ創業者の言葉も有名だね。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 11:38 | URL | No.:177491クレーマーに過敏になりすぎた店員が
不良品持っていって交換を求めた自分に対して、
「あー、それどの製品も必ずそうなります」
「ここにある品全部そうなる仕様ですよw」と
開き直って驚いた
イチャモンつけられるかと思って防衛線貼ったつもりだろうが
流石に怒った
保証書と購入日、購入店確認したら
顔色変えて平誤りして交換してくれたけどさ。
クレーマーだからと恐れる前に、キチンと話しを聞いてくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 11:38 | URL | No.:177492ああお客様は神様だぜ
頭がいかれてなければな
私服警官にクレームってスレで言うとおり万引き犯以外だれが困るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 11:38 | URL | No.:177493>>175は正論だろwwwwwwwwwwww
バカ店員しねよ -
名前: #- | 2010/04/11(日) 12:17 | URL | No.:177500しつけが出来てない親が多いよ。
プライスカードの値段を弄り回して値段を変える。
高くされるのはレジ通すときに安くて構わないけど、値段を安くされて、レジを通したとき高くなってるとクレームの元になる。
プライスカードを移動させて一箇所に集める、引っこ抜いて投げる。
親は目の前でその好意を見ているのに注意しない、俺が注意したら、子供のすることだから良いでしょ?
俺が親にもろもろのことを説明して、全てお客様が責任とって貰えるんですね?それなら構わないですよ。って言ったら店長を呼べと。
前店長はできる人で俺と同じように説明して、立場がなくなって子供をいきなり叱り始めて、ひっぱだき泣かせる。
そして、あんたのせいで大恥かいたじゃないと店内で大声を出して子供を罵り、恥の上塗りしてた。それから来なくなったね。
今の店長はビビリで無能、似たようなケースが起こったとき、俺の方が間違ってると言われた。子供のすることだから仕方がない、お客様に謝って。と・・・
俺と一緒にいた社員もぽかーん。そのときは謝罪したけど、その直後同僚たちと本部に報告して、前店長も本部にいたので店長が呼び出しくらって、次の日は俺に謝罪・・・哀れなり。
そして4月、副店長に降格、出来る副店長が店長に昇進したよ。
クレーマーも嫌だけど、客に媚びて使えない上司も困るよ。お客様が言うとおりですで、返金返品を受け付けてどれだけ損害が増えたか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 12:20 | URL | No.:177502「クレームには会社を向上させる為のヒントがある」って逆にクレーム集めまくったのユニクロだっけ?
-
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/04/11(日) 12:23 | URL | No.:177503>>米86、99
スーパーで○○の調味料置いてくれとか服屋でサイズ揃えろってのは解らんでもないが、
オフィス街のど真ん中にあるコンビニに竿竹置いてないのかよ使えねえとか言ってくるお客様も居るんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 12:23 | URL | No.:177504このスレ立てた奴は学生のバイトかフリーターだろ
考えがそのレベル。まともな社員や上の人間ならまず書かないわ。
苦情とクレームの区別すら付いてない愚図がクレームを語ってくれるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 12:34 | URL | No.:177516130はネット初心者かアホ中年だろ
考えがそのレベル。まともなちゃねらーや嘘を見抜く人間ならまず書かないわ。
ネタと事実の区別すら付いてない愚図がまとめスレを語ってくれるな -
名前: #- | 2010/04/11(日) 12:50 | URL | No.:177522以前、クレーマーが日常的に来ていたスーパーにバイトとして勤めてたんだけど、短気な俺は勤続一ヶ月目でキレてぶん殴ってしまい、勿論首になった。
まあ転職するつもりだったからよかったけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 12:53 | URL | No.:177523>130
こういうお遊びのレスにいちいちケチ付けるヤツの脳もクレーマーとたいして変わらないのだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 13:02 | URL | No.:177531警備員を置くのをやめてほしいってのは分かる気がする
店の奥に行くと、ただ商品を見てるだけなのにジロジロ観察、尾行までされて全然落ち着かない
まぁこういう極端な店ってのはすぐ潰れるんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 13:15 | URL | No.:177545スーパーではないけど
閉店1分前とかに注文もって来て「明日になります」というと凄くキレたり、信じられない・・・みたいな態度取る馬鹿
こっちが信じられんわ 残業代お前が払うならやるけどよw
店側が取り決めてるルールにまで文句つける奴が増えすぎる
営業時間や作業時間は客にどうこう言われる
部分じゃねーよと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 13:28 | URL | No.:177555※128
牛角だったかな?当初はクレームをすると割引サービスとかやってたような。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 13:35 | URL | No.:177558※89
見たところ殆ど良識的な要望、クレームに見えるが。
実際接客態度最悪だったんじゃねーの?
そりゃ潰れるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 13:58 | URL | No.:177562何も言わずに二度と来なくなるサイレントクレーマーが一番怖い
だからクレームを寄せるお客は大事にしろって
むかし教えられたな~
ま、しょうもないクレームが鬱陶しいのは同意だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 14:34 | URL | No.:177585友人の話だが
某国人がパソコン買って
自分でその国のOS入れて動かんからサポートに電話してきたw
それは無理だからw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 14:37 | URL | No.:177588前 店員の挨拶が元気がない 暗い印象を受ける
後 店員の挨拶がうるさい 落ち着いて買い物をしたい
どないせーっちゅーんじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 15:08 | URL | No.:177613※140
冷房効き過ぎ→緩めたら別の客が暑い
そんなもんだ。 -
名前:ななしカナ? #- | 2010/04/11(日) 15:10 | URL | No.:177615職業分類からして実はおかしいんだよ。
小売販売は、アミューズメント違ってサービスでお金をもらっているわけでもないのに、サービス業になっている。あくまでも商品の販売価格分しか貰っていないのにサービスが悪いとクレームを付けるんだよな。そういうクレームはミッ◯ーマウスにいえ。あいつらはモロ接待業だぞ。 -
名前:名無しビジネス #dHC6fowU | 2010/04/11(日) 15:22 | URL | No.:177623> ヒーローショーの怪人が怖くて子供が泣きました。
> 怪人はショーに出さないでください。
怖いからこそ、倒すって行為にも
分かりやすい説得力が出るんだろうが阿呆。と。
暴力表現性表現が有害だから規制しろとか喚いて
創作表現業界に迷惑かけてる奴の
おつむの構造もおおむねこんなだな。
この手の阿呆は最近憎らしくてたまらん。
>137
貼られた意見自体への肯定否定も当人が書いてないうちから
そこまで悪し様に言えるお前の脳味噌が分からんよ。 -
名前:あちゃ #- | 2010/04/11(日) 15:28 | URL | No.:177628神様も時々殺されるからな。
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 15:29 | URL | No.:177629万引きなんかもちろんしないけど、「私服警備員巡回中!」とかの張り紙はいい気はしないな。
客を信用していないと公言しているようなものだし、あんまり長居したら疑われるだろうかとか妙に意識しちゃう。
そうせざるを得ないくらい万引き被害にあってるという事だろうから仕方無いとは思うけど。 -
名前:名無しビジネス #dHC6fowU | 2010/04/11(日) 15:29 | URL | No.:177630>142
店舗が増えても売る物が変わらないとなったら
サービスで他所と差をつけるしかないから仕方ない。
着ぐるみの奴に暴力振るわれてクレームつけても
中の人間には謝罪させず
「うちのプルートが以下略」みたいにキャラ名使った謝罪文送ったりとかする
ネズミーにまともな対応求めてもなあw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 15:49 | URL | No.:177644クソ文句ばっかり言ってるお前らみたいじゃねーかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 16:01 | URL | No.:177652俺はクレーマー
買ったお菓子が賞味期限切れだったり
駐車場の空きが無い領域に案内されたり
バイト店員が座って雑談してたり
店に設置してある意見欄なんぞ使わねえ
どうも対応が鈍すぎる
だからグループ本部に直接メール
効果てきめん、劇的に改善されて笑える -
名前: #- | 2010/04/11(日) 16:24 | URL | No.:177666同じ神様でも疫病神は要りません
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 16:30 | URL | No.:177671むしろクレーマーに折れる店には行きたくないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 17:32 | URL | No.:177696過剰なサービスが労働環境を悪化させている
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 18:20 | URL | No.:177715正月のしめ縄
スーパーのゴミ入れに
捨てちゃったんだけど
これ店側迷惑だったのかな…
そこのスーパーで買ったしめ縄なんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 18:24 | URL | No.:177718飲食店勤務なんだが去年厨房の近くに置いてある飲食物の在庫を俺の目の前でパクってる奴がいたから慌てておっかけて注意して回収したのよ
したらその後俺が注意した奴のグループの頭みたいのが注意してきた店員の態度が気に食わないとクレームつけてきてさすがにクビでもいいから揉めようかと思ったが俺とその客の間で店長がペコペコ謝ってるから仕方なく俺も謝ったがまさか窃盗犯の連れに頭下げるとはね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 18:32 | URL | No.:177721こんな「お客様」とかいう腐った文化のある国は日本だけ。
しかも最近の若いものはと言ってるジジババがクレーマーの大半を占めてるという・・・。
接客業の人間はもっと尊敬されるべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 18:41 | URL | No.:177728この手ので熱くなれる俺はまだ若い
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 19:14 | URL | No.:177749※123
独裁慢心の王って歴史的にどんな最後か知ってる? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 19:44 | URL | No.:177778ネタだといってよばーにぃ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 19:49 | URL | No.:177784馬鹿に合わせるとどんどん世の中壊れていくな
-
名前: #- | 2010/04/11(日) 20:23 | URL | No.:177815嫌なら辞めりゃあいいんだよ
クレーマーもうんざりだけど、
ガキ丸出しな店員もどうかと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 20:25 | URL | No.:177816店側もクレームと要望の区別はしっかりつけろよ
>>5のようなものはクレームではない -
名前:書籍番号ナ-774 #- | 2010/04/11(日) 20:37 | URL | No.:177826自分は客は王様だって話が好きだ。
詳しいソースは忘れたけどね。
民衆(店員)に嫌われた王様の最後は首を跳ねられるもの。(出入り禁止)
海外の一流店や国内でもドレスコードのある店や一見さんお断りって、要はそういう常識のない客を来店させないようにする対策なんだけど。
近年は全体的に人件費が低いわりにお客様第一主義の店が多すぎる。
個人的には、態度悪い客に居つかれるのは優良な客を逃す原因にもなると思うけどね。 -
名前: #- | 2010/04/11(日) 21:06 | URL | No.:177838※143
・中年の男性店員の態度が悪いです
・5階のアルバイトの子がガムを噛んで仕事をしてました
・子供服を買いに来たら売り場に店員がいません
こういったクレームがきてる時点で実際に相当接客に対するモラルが低い事が読みとれる。実際こんな店だったら潰れて当たり前だろ?
スレの流れ的に非常識なクレームを叩くスレになっているのに良識的な意見晒してる時点で※89自身のモラル基準も怪しいし。
大好きなアニメやエロゲーが規制されそうで頭にきてるのはわかるけど、その前に書いてある事を冷静に読みとる読解力とか、その背景を想像する力をもっと鍛えた方がいいと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 21:10 | URL | No.:177842過剰なサービスが労働環境を悪化させている
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 21:22 | URL | No.:177853※161
王様のレストラン? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/11(日) 21:38 | URL | No.:177862自分の経験だと、ガキがふざけて友達と走り回ってて、親は通路のど真ん中で世間話。
しばらくしてガキがなぜかどっちが長く回ってられるか勝負しだして結局一人が通路にゲロ吐いた。
こっちが後始末始めても、親はすいませんの一言も言わず子供つれてさっさと逃げた。
マジであの時は死んでくれと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 22:48 | URL | No.:177882お一人様2個までっていう特売のティッシュをケースごと買わせろって怒鳴り散らしたアホなオヤジがいたな。しかも「お一人様2個までとなっておりますので」って説明しても「俺は前からこの店で買物してる。俺は特別だ」とか抜かしてた。あの時はほんとに呆れたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 22:59 | URL | No.:177889おれもディズニーランドのレストランの苦情晒すかな
こんなレベルじゃないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/11(日) 23:01 | URL | No.:177892ジャスコは変なクレーム多いな
張り出してるの見るけど、こんなのにまともに返事してる店長も大変だなと思うわ
クソ田舎でこれだからなぁ、日本終わってるとしか思えんわ -
名前:pan #- | 2010/04/11(日) 23:36 | URL | No.:177912>「レジの○○さん態度悪いです。なんとかしてください」
>ところが普段の○○さんの接客はすばらしくて、
レジのバイト経験者の俺から言わせてもらえば、こればっかりはクレーマーに同情するよ
そもそも、ロクに社員教育もされてないパートのおばちゃん(バイトもだが)の接客態度がいいわけないんだからさ…
パートに責任感なんて全くないんだし、そもそも高校生のバイト以下の超低賃金で働かせてるんだから、ふざけた接客態度になるのは当たり前なんだよね…
つーか、社会に出てる人間ならいかにパートのおばちゃんが扱いづらいか、間違いなく知ってる筈なんだどなぁ
あいつら上司や客も含めて怖いものが全くないから全てにおいて我が物顔だぞ?
クレーマーよりよっぽど怖いっての
>民衆(店員)に嫌われた王様の最後は首を跳ねられるもの。(出入り禁止)
客(民衆)に嫌われた店(裸の王様)がつぶれるの間違いじゃねーの?常識的に考えて…
犯罪者でもねー限り、客を出入り禁止にした例なんて見た事ないんだが…
っていうか、食品を取り扱うスーパーとかで出入り禁止になんかしたら生命に関わるし人権問題になっちまうからできない筈 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2010/04/12(月) 00:05 | URL | No.:177958「このイベントってー、どうしてこの日なんですかー?
うちの子この日習い事でー、ダメなんですよ」
「次の日にならないんですか?なんでならないんですか?」
みたいな電話をイベント毎に掛けてくるかーちゃんがいてまいる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 00:36 | URL | No.:177990低所得者層が集まるような所は、クレームという名のただのイチャモンばっかりだろうな
黙ってても自分にペコペコしてくれる店員をいびって満足してる奴なんて、
単に貧乏人がウサ晴らししてるだけという現実 -
名前:名無し #- | 2010/04/12(月) 03:19 | URL | No.:178051クレーマーやってる奴は接客やれって言うけど、
むしろ普段接客やってる身だからこそクレーマーになるんじゃないかな、と自分の経験で思う
客という立場を利用すれば、くだらない事でも相手はヘコヘコするのは分かってるし、ストレス発散にもなる
クレームをつけてやった店員は確実に上司から怒られるし、
本部にクレーム入れれば、その支店の一番偉い人ですら上から怒られる
本来自分とは比べ物にならないほどの地位の人間を、凹ませる事が出来るわけだ
まぁさすがにこっちに非があるような事でクレームはつけないけど、
向こうに非があると思ったら、どんどんクレーマるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 03:43 | URL | No.:178056あんまり意外なクレームって
脳の活性化になるんだな
「そうきたか!」って
結構するどいツッコミもある場合があって
感心することがある。
例;エコを推進しますっていっているのに、
○と言う自社ブランドの製品のパッケージが前は再生プラスチックだったのに、今は再生プラスチックじゃなくなってる。これはどういうry…とか。
すみません、予算の都合ですorz -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 03:59 | URL | No.:178059クレーマーとかじゃないけどさ、代金を投げように置かれたり、お釣り出したらひったくるように受け取られたり(小銭までそうやって受け取るので落ちそうになった)、販促のチラシを目の前で床に投げ捨てたお客さん(全部一人の行動。若い女)がいたときはなんか凹んだ。
不機嫌なのかしらないけど、ここまで散々な態度されるとね。見下されてるのかなって思う。
流れ作業の中でも愛想良くって個人的にはやってるから、酷い態度されると辛いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 04:16 | URL | No.:178061スーパーのレジのバイトやってた時洋服についてクレーム来たことある。
ジャージだとかじゃなくて、スカートとズボンを一緒にはくなんて…みたいな感じの。
正確にはスカートでもないし、防寒のためでもあったんだけどクレーマーってマジで意味分からん。 -
名前:書籍番号ナ-774 #- | 2010/04/12(月) 04:17 | URL | No.:178062*164
その番組は見たことないけど、wikiではそうみたいだね。
*172
普段接客やっててクレーマーになる人って、そもそもさもしいチンピラ的発想が多いよ。
まぁこの手は因果応報って言葉を知らないような人が多いね。
グチって向上心のかけらもない人種なら、そういう八つ当たりをするのは現場でも感じる。
明らかに店員のミスで、謝る態度すらなければ確かに怒るけど、その場で言わなくてもダメな店なんて淘汰されるだろうし、一々苦情を言うのは面倒くさい。普通はそういうものだと思う。
ただ店員の経験があれば、店に対して目が肥えるのも事実。苦情が多そうな店を避けられるスキルは身につくね。 -
名前: #- | 2010/04/12(月) 05:57 | URL | No.:178071>>152
何これすげー!w
なんで置いてないんだよww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 10:37 | URL | No.:178116うちは同じ苦情でも「ご意見」として扱える文面はただちに改善される不思議
書き方が丁寧で、こちらの事情も考慮してくれてるような意見は直ちに改善される
逆に、攻撃的だったり、ストレス発散してるだろ系の書き方は総スルーされる。
まあ、オーナーも人間だしね・・・
うちの店だけっぽいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 12:42 | URL | No.:178142ゲーム屋で働いてんだけど、
中古のゲーム買ったけど、やってみたらつまらんから返金しろってクレームがきた。
なめてんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 17:51 | URL | No.:178224>>5はいいだろ・・・
-
名前: #- | 2010/04/12(月) 19:42 | URL | No.:178250確かに「あんこが多い」は単なる要望ととるべきだわw
どんなに強気に書かれてあっても
なんでもかんでもクレームだ苦情だと取るのはだめだな
米178のとこのオーナーみたいに受け取る側も感情的に処理してたら疲れが増すよ -
名前: #3/VKSDZ2 | 2010/04/12(月) 19:48 | URL | No.:178256N○K教育「お仕事何かな?」
~今日は豚に餌を届けるお仕事をしてる人に質問だよ~
おまえら、専業主婦とかかわる仕事してみろよ。キチガイだらけだぞほんとに……。
前に食料品などの通販の仕事をやっていたが、専業主婦どもは自分さえ良けりゃ他人にいくら迷惑を
かけようがどうでもいいという考え方。とにかく自分優先で他人より速く届けろという奴が多すぎる。
全員、速く届けろとか無理です。13~16時の間の配送指定なのに、
13時ぴったりに届けろとか当然のごとく言ってくる。そんな配送業者は無いので無理です。
もやし一個だけ返品したいので取りに来いとほざく。最寄の支店に返品お願いしますと言っても、
外に出たくないので嫌です、返品も仕事のうちでしょとかほざく。配送業者に払う料金だけで大出費です。
弁当も買ってないのに、割り箸10本つけろとか、ストロー20本つけろとか、
そこまでくると販売する本数なんだよ!どこまで卑しいんだよ。
商品欄に存在しない物をコメント欄で、堂々と追加注文を要求してくるババァ。アホか?
クレームに対して、最初に謝罪と返金しますと提言してるのに、その後、ネチネチと30分以上嫌味を
言い続けるキチガイババァども。営業妨害で訴えたくなりますよほんとに……。
大変な仕事だなぁ~。最近の専業主婦は、障害者や高齢者でもないのに、
食料品の買い物すら通販で済ませるほど堕落してるんだね。
なんか豚小屋から出ることも無く、餌を与えられてどこまでも
肥え太り続ける家畜そのものの生き方だよね。
家畜と違う所は、食われることも無くどこまでも太り続け
餌の不満を喚き散らすとこだね。
これじゃ専業主婦じゃなくて専業豚と呼ぶ方が正解だね! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 21:07 | URL | No.:178284携帯ショップに勤めてたころ
保証期間内の携帯を落として無くしたから
それよりハイグレードな機種をよこせ。タダで。
保証期間なんだから俺が携帯を持つことを保証しろ!
というクレームがあってなんだかよく分からなかったが
それは出来かねますと代替案を提示しても
「無くしたのは俺のせいだってのかよお!」の一点張り
あなたが携帯を無くしたのは、あなた以外の誰のせいと言うんだと尋ねたかった -
名前: #- | 2010/04/12(月) 22:21 | URL | No.:178304>>※130
釣り針にしては中途半端だな
出直せ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 23:27 | URL | No.:178327「なんとかしてよ、店長さん!」
ジャスコの店長が書いた本、ただし読んだら「オマエ本当にジャスコの店長かよ」と思う内容
生協の白石さんほどじゃないけどジャスコの店長が書いたとは思えない内容で笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/12(月) 23:48 | URL | No.:178341奴隷型顧客満足至上主義はマジで辞めるべき。
本来対等っつーか多くの場合、労働者=消費者なのに、何故かここを切り離すからおかしな事になるんだよな。
まあクレーマーとかはそもそも頭が可哀想なだけかも知れん・・。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/13(火) 01:04 | URL | No.:178381接客5年もやってると、さすがにキチガイクレーマーの相手するくらいは、もう慣れてきた。
ただ、そういう奴が子供連れてたのを見たときの絶望感は異常。
「あんなのが人間育ててるのか」とか「あの親を見て子供が育つのか」
とか思うともうね・・・生きてるのが嫌になるね・・・ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/13(火) 01:41 | URL | No.:178395去年の正月の話なんだが、おっおっおにぎりが食べたくなって近所のダイエー系列店で数個買ったんだな
んで2個目を食ってる最中にふと目線をそらすと
そのおにぎりには入ってないハズの色が視界に入ったんだよ
くろーいアレ、そう害虫がな
直接かんではいないがその場で壁に投げつけて即嘔吐しその足で店に怒鳴り込みましたよ
もうね店側にげるにげる、店長なんか逃げまくりだったよ
その後もメールでやり取りしたけど全然だめ
食品扱ってる業種とは思えない位の対応だったよ
しかもその日の夜腹痛でWC篭ってたよ、それが2日程続いたよ
なのでこれだけは書いておく
ダイエー系列で生鮮食料品や加工品かったら何が入ってるかわからんぞ
アレ以来ダイエー系列では生鮮食料品や加工食料品は一切買ってない
恐くて買えん
こういうのはクレーマーとは言わないよね?
-
名前: #- | 2010/04/13(火) 05:41 | URL | No.:178436米188
それはいいよ、ただしい苦情だ。店側にとっても本当は有益な苦言だ。
訳のわからん図々しい文句つける人がいる一方で
本当に不快な思いをさせられることが実際にあるのも事実だよな。
自分もあるわ、虫。噛んだときの「ぐにゅっ」を思い出すと今でも吐き気が…
ただただ誠実に対応してほしいよね、変な客にへりくだるのをやめる事も含めて。 -
名前:あ #- | 2010/04/13(火) 11:44 | URL | No.:178476クレーマーに断固とした対応をとってくださいと書いて入れておこう。まわりまわって善良な消費者に被害がでる。
※188は店に文句をつけるはいいが、悪評垂れ流すのはどうかとおもう。ダイエー全店ってわけじゃないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/13(火) 12:09 | URL | No.:178480※188これだけだと家で入った可能性もあるわけだし。
黒いアレは実は綺麗好きなんだよ当然アレはアレだから不潔なんだけどね。
関係ないけど飲食にはつきものだろう、縮れ毛混入
さすがに陰毛ではないのだが正体は腋毛
袖口から飛び出るんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/13(火) 12:14 | URL | No.:178481※169
店とはいえ店舗なんだから入っていいかどうかの許可で拒否できる
勝手に入れば不法侵入 -
名前:名無しビジネス #0mJyLOcs | 2010/04/13(火) 22:50 | URL | No.:178689※5は絶望リスナーか?
-
名前:名無しビジネス #OvHVm7hI | 2010/04/13(火) 23:19 | URL | No.:178698
商品が安くなるのをわざわざ待っているのに、私の欲しい商品が安くなるのが遅いのでもっと早くしろ。
っていうのがあったな。
待てないのなら定価で買えよ。 -
名前: #- | 2010/04/13(火) 23:54 | URL | No.:178704要するにオバハン達は暇なんだろ?
-
名前: #- | 2010/04/14(水) 00:22 | URL | No.:178712女クレーマーはうざいだけだけど
男クレーマーはうざい+実際に暴れる可能性有+なぜか妙にしつこいという特徴があるので本当に扱いに困る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/14(水) 02:56 | URL | No.:178744某電気屋だが「俺は株主だから」っつって妻子の前で営業虐め始めたときは家に帰らなくていいから即刻死なないかなぁと思った。
妻もノリノリ、子供は無表情。
子供は親を選べないからなあ。
かわいい娘さんなのに、ゆくゆくは立派なキチガイになるんだろうなあ。 -
名前:店長 #- | 2010/04/14(水) 06:34 | URL | No.:178759テナント契約にも拠るが、駐車場料金の割引は店舗の負担になるケースもあるので、事実上の割引のケースもあります。
例えば200円分の負担だとすると、粗利から200円が
吹っ飛びます。
利益率の低いお店だと、結構キツイんじゃないかと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/14(水) 21:28 | URL | No.:179023店に来た父と娘さんがいて、
お父さんと買い物なんて久しぶりだね!
って、楽しそうだったんだけど
父が軽くキレてクレームを言ってきた。
その娘さんは、恥ずかしそうに俯いて、他人のフリをしようとしてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/15(木) 12:26 | URL | No.:179208ババア「もう来ないんだから!」
店員「誠に申し訳ございません」
ババア「言い触らしてやるわ! このスーパーは最悪だって!」
これが一番困るんだよな……。
特に最近は匿名社会になってきたから、その悪評を誰が言ったのか分からないのが何とも……。
だから、これに堂々と言い返せるのは余程の信頼と自信がないと厳しい。
日本人の特性は、自分を卑下する傾向があるからな……。
もっと自信を持つしかないだろうね、対策として。
頑張れ! 俺も頑張る! -
名前: #9GWVC0v. | 2010/04/15(木) 14:15 | URL | No.:179245シャムワオ欲しくなったwww
-
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/04/16(金) 00:20 | URL | No.:179506クレームの返事が汚くて読めませんってのはちょっとかわいそうだった
でも本当に字が汚くて読めなかったから仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/16(金) 01:58 | URL | No.:179573ケータイ関係のサービス業やってたよ。
クレームつけるやつってなんなの?
おばはんが、子供にかっこ悪いといわれたから交換してくれって来たよ。アフォかと…
ほんとに頭沸いてるやつ多くて、いい勉強になったよ。
もうサービス業はご免だorz -
名前: #- | 2010/04/16(金) 22:07 | URL | No.:180091もうモンスターは狩っても良い法律作ってくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/17(土) 14:23 | URL | No.:180399「客は神様」と言われても謙虚に店員に接するのが普通だろ
「俺は客だから」なんていうDQNは何なのと思うこのごろ -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2010/04/17(土) 21:46 | URL | No.:180514米188さん
当方、ダイエーに正社員で努めている者です。
当社の商品でご迷惑をお掛けしたようで誠に申し訳ございません。
ダイエーで販売しているおにぎりはほとんどが外部の業者が製造しているものです。
もし製造工場から謝罪の電話等が無かった場合には、店側が勝手な判断で言いがかりと決めつけて放置してしまった可能性があります。
そういった場合には当社HPに
1.店舗名
2.発生日時
3.内容(店の対応含めて)
を書き込みますと、迅速に対応するはずです。
で、事実関係を確認後担当課長と店長が高確率で飛ばされます。 -
名前:名無しビジネス #MUsRMAs2 | 2010/04/18(日) 05:00 | URL | No.:180631「お客様は神様だ」と言う奴に,神というのはここにあるようなくだらない事を平然とやってのける存在のことなのか?と聞きたくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/15(土) 17:10 | URL | No.:191118三波春夫の意図については事務所のサイトで説明があるよね。
クソどもが思っている「お客様は神様です」ではないのは明らかなのにw -
名前: #- | 2010/06/12(土) 16:15 | URL | No.:202199基本的に、住所・氏名・連絡先を明かさないクレームは無視だよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/11/22(月) 21:07 | URL | No.:272690接客やってると精神病むよねー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/01(火) 01:36 | URL | No.:314436米134さんに同意
>警備員を置くのをやめてほしいってのは分かる気がする
店の奥に行くと、ただ商品を見てるだけなのにジロジロ観察、尾行までされて全然落ち着かない
近所のイオンの警備員がこんな感じ。
普通に買い物してるだけなのに、威圧的だし後つけまわしてくる。本当に気分が悪い。
一般客と万引き者の見極めも出来ない警備員なんか、雇うなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/12(月) 17:32 | URL | No.:451886接客業は大変ですね。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 08:43 | URL | No.:2043290万引き窃盗強盗されやすい箇所に警備員置かないでどこに置くんだよ
犯人の方に怒れよ
ついてこられるなら犯人と同じように無意味にビクビクしてるんからそうなるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 08:44 | URL | No.:2043291頭の子供な保護者はちゃんと子供の責任取らせないとな
保護者の意味を全くわかってないけど、
実は自分が保護者だということにも本当に気づいてないのが正解だと思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:12 | URL | No.:2043304変なクレーマー晒しコーナー作ってくれたら面白いクレーム探しに買い物に行く人が増えそう。
-
名前:名無しさん #- | 2022/04/10(日) 10:12 | URL | No.:2043305通勤時間帯の駅で右側ふさぐのはやめろよな
現実的じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 10:33 | URL | No.:2043310自転車を買って3日でパンクしたからタダで直せ
と言ってきた客がいたわ
パンクに購入後の日数なんて関係ないぞ?
釘を踏むなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 11:29 | URL | No.:2043317全部本当のことだけど、全部少数意見だからクレーマーなんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 12:37 | URL | No.:2043325もう来ないと言う奴は必ずまた来る
ネトゲで引退宣言する奴と同じ思考 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 12:40 | URL | No.:2043326おまえ自分で自分のこと神様とか言ってるやつってカルトの教祖か入院必要な人ぐらいしかおらんやろとか言う理屈は万人に通るわけではないと肝に銘じておくべきw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 13:34 | URL | No.:204333225歳の女に年齢確認したらキレて電話して来たで
こんどは警察電話してお持ち帰りしてもらうで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/10(日) 18:13 | URL | No.:2043382スーパーのクレームとはちょっとちがうが
選挙のときの投票用紙に自治体への要望書くやつ
けっこうおおいらしいよ
〇曜日は朝から通院で忙しいので燃えるゴミの日を
〇曜日にかえてくださいとか
何時何分のバスに乗り遅れると遅刻するので
もっとバスを増やしてくださいとか
しらねーよという要望ばかりで無効票行きになるが
いちおう読まなければいけないので苦痛といってた
しかもこういうのに限って妙に達筆で読みづらい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/12(火) 06:36 | URL | No.:2043844>22 なら「こんな店もう来ません」ってほんとに行かなきゃいいだけだろ粘着質かよ こいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/12(火) 06:44 | URL | No.:2043846警備員を置くのをやめてほしいって言ってる奴 警備員は「制服を見せて不審者から安全を守る」仕事です。おたくらが挙動不審だからだけでは?健全な人間なら普通に「ご苦労様です」って思うけどね
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2734-174aecda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック