- 1 名前: ノート(関西地方):2010/04/18(日) 17:23:12.74 ID:/KSldJ6m ?PLT(12001) ポイント特典
- 失業期間が3カ月以上に及ぶ完全失業者は2009年に200万人を超えた。
2年連続の増加で、金融危機前の07年に比べて3割以上増えている。
深刻なのは若年層(15~34歳)で、求職と求人がかみ合わない「ミスマッチ」が目立つ。
総務省によると、09年の完全失業者は前年比27%増の336万人。
このうち3カ月以上の失業者は29%増の214万人、1年以上は9%増の95万人となった。
期間3カ月以上の失業者は08年秋の金融・経済危機で増加に転じた。
求人の減少で求職活動が長期化。ハローワーク新宿(東京・新宿)の担当者は
「希望条件を下げて数十社と面接しても就職できず、ハローワークに通い続ける失業者もいる」と話す。 09年に施行された改正雇用保険法は、雇用契約を更新できずに職を失った人を対象に
失業給付の期間を延長できるようにした。東京労働局は「制度改正もあって、
失業給付の受給者が減らない状況が続いている」と説明している。
経済協力開発機構(OECD)によれば、日本では期間1年以上の失業者の割合が08年に
33%にのぼり、加盟国平均の26%を上回る。国際労働機関(ILO)国際労働問題研究所の- レイモン・トレス所長は 「日本では長期失業の傾向がみられる。失業者が働く意欲を失うと、
- もとに戻すのが難しくなる」と語る。
特に失業期間の長期化が目立つのは若年層。09年の期間3カ月以上の失業者を- 年齢層別にみると、 25~34歳は前年比36%増、15~24歳は35%増と、増加幅が大きい。
- 若年層にとっては希望通りの仕事を見つけにくく、職業経験を十分に積めないままで失業が
- 長引いているとみられる。 希望する仕事がないミスマッチによる失業者の割合は15~24歳で
- 45%、25~34歳で36%に上る。
従来は派遣規制といった労働規制の相次ぐ緩和が雇用を生み出していた。
だが鳩山由紀夫政権は規制強化へと労働政策を転換。
これによって派遣労働者の採用を手控える企業が増え、失業者の受け皿が減少している。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/
g=96958A9C93819481E3E1E2E09F8DE3E7E2E6E0E2E3E29797E0E2E2E2?n_cid=DSGGL001
- レイモン・トレス所長は 「日本では長期失業の傾向がみられる。失業者が働く意欲を失うと、
- 6 名前: 磁石(京都府):2010/04/18(日) 17:25:05.16 ID:tJi/i32n
- 職がなければ介護へとかいってたやつらはどうなった
- 45 名前: エリ(沖縄県):2010/04/18(日) 17:34:28.30 ID:jIBSB+G0
- >>6
介護普通に落ちた
見るからに能力低そうなのは採用してくれない死にたい
- 546 名前: テンプレート(秋田県):2010/04/18(日) 21:54:07.01 ID:zqEN4Ig8
- 最悪介護行けばいいや、とか思ってる奴
さすがに誰でも取ってくれるとか時期は終わったぞ <
- 506 名前: 彫刻刀(栃木県):2010/04/18(日) 21:29:14.53 ID:QkOnHDRG
- 失業1年経過・・・ハロワの求人はマジ当てにならん。
書類選考通って面接行ったら
2時間も面接やって、「この席○○さんに使ってもらいます。」
「PCはマックとウインドウズどっちがいいですか?」
「この2人を部下につけますのでよろしくお願いします」(お互いあいさつ)
当然採用と思って帰宅
↓
3日後に不採用通知
ハロワの求人はそのまま掲載・・
- 420 名前: そろばん(愛知県):2010/04/18(日) 20:05:43.72 ID:Z1mqzAT0
- ハロワのネットで求人みてるとお給金が安すぎて泣ける
月給13万とか手取りでいったいいくらになるんだよ
- 32 名前: ローラーボール(岐阜県):2010/04/18(日) 17:32:03.40 ID:nNEa4rvR
- 失業してるのに職を選んでいられる立場かよ
- 549 名前: ノート(東京都):2010/04/18(日) 21:55:15.38 ID:gPTVLll7
- 実際正社員以外ってすると失業率40%くらいいってると思う。
いやそれくらい今マジでヤバイ。
ごまかしで5%とかにして安心させてんのがムカつくわ。ちゃんと統計取れよ。 - 104 名前: 漁網(岡山県):2010/04/18(日) 17:49:38.21 ID:Vv/GSFQm
- 応募1件目
応募する→面接行く→この仕事は肉体的に見て君にできそうにないから
次に出す求人は君に出来そうだから良かったら電話してくれ
求人でてる→見る→資格:フォークリフト
面接行った時にお前俺のスペック見てるだろハゲ
良かったら電話してこいでこれかよ、笑えねえ
応募2件目
応募→書類選考→面接
人事「うちに来たら骨埋める覚悟で来い!」「うちの会社で儲けて行け!」
不採用、なにがなにやら…もうわけがわからない期待させるな
応募3件目
応募する
女「経験者募集なんですよ~」
はあ?経験不問って書いてるだろアホ、なめてんのか?
しばらくして電話かかってくる→今機械オペの仕事募集してるんだけど
この間の電話対応良かったからやってみない?→やります!
元請けに問い合わせるから待ってて!→折り返し電話が、かかってくる
女「ごめん!元請けの方で決まってたみたい!」→はい、そうですか
次の日求人が出てる
今ハロワ行ってもクソな企業しかないぞ
- 179 名前: モンキーレンチ(愛知県):2010/04/18(日) 18:12:52.65 ID:OO0VTr43
- >>104
>応募する
>女「経験者募集なんですよ~」
>はあ?経験不問って書いてるだろアホ、なめてんのか?
あるあるw
腹立つよな
- 13 名前: 接着剤(九州):2010/04/18(日) 17:27:07.34 ID:siy4S1iT
- やぁ、33歳男性・無職歴17ヶ月のこの僕を呼んだ?
仕事がない - 661 名前: 綴じ紐(埼玉県):2010/04/19(月) 01:34:44.45 ID:xGs9Gojg
- >>13
17ヵ月は絶望的だろwwwwwwって思ったが俺も15ヶ月いつの間にかたってた。
- 26 名前: 絵具(関東・甲信越):2010/04/18(日) 17:30:41.27 ID:IgLb0+89
- これにプラス新卒者の内定者無い奴らもいる
日本終わりすぎてわらえねえ
- 700 名前: 硯箱(ネブラスカ州):2010/04/19(月) 08:17:13.04 ID:MsffBB3x
- 大卒なのに旗振りの面接行ったら笑われたよ
「ほんとにやるの~?ほんとにぃ~」って
そして落とされた
- 16 名前: 三角架(アラバマ州):2010/04/18(日) 17:28:21.04 ID:6G4sfOfb
- 失業して半年過ぎて100社くらい応募したけどまだ決まらない
- 163 名前: 昆布(神奈川県):2010/04/18(日) 18:04:19.22 ID:dcWkhxX7
- 俺も転職ちょっと考えて7社くらい受けたけど全滅したわ
ちょっと前は楽勝だったのに
しょうがないから今の職のまま行けるとこまで行くことにする
クビになった後はどうなるか知らん
- 382 名前: メスピペット(アラバマ州):2010/04/18(日) 19:40:42.21 ID:MvgDKstb
- IT土方がやばすぎる
なんも仕事ねえ
たぶんもうすぐ潰れるなうちの会社
- 386 名前: IH調理器(東京都):2010/04/18(日) 19:43:48.81 ID:NCBnjPrF
- >>382
IT土方はほんとヤバいね。
超大手か、超弱小のどっちかしか生き残れない。
取引のあった中間レベルの会社が、知ってるだけで10社は潰れたわ。
- 235 名前: 昆布(神奈川県):2010/04/18(日) 18:34:46.52 ID:dcWkhxX7
- 前は最低でもIT土方やりゃ何とかなるだろうって思いがあったけど
今はIT土方さえハードル上がってるからな
リーダー経験がある人求めてますって言うが
クビにされる人間にそんな有能な人材が居るかっての - 240 名前: ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 18:36:33.38 ID:NKfjUJwH
- ハローワークの募集もほとんどは経験者のみだし
職歴少ない若年層は人生もう詰んでるよね
- 48 名前: 磁石(大阪府):2010/04/18(日) 17:35:31.05 ID:tD/iMsQ5
- この前ハロワで仲良くなったおっさんと公園で発泡酒飲んだわ
32のおっさんで中小の衣料商社で働いてたんだけど去年の9月に会社潰れたんだって
求職活動してるけど家族養えるのがぜんぜんないってさ
だんだん酔ってきてもうだめかも俺とかいいだすの
さすがにザマァなんて言えないからなんとかなりますよ仕事なんてって慰めたけど無言になった
かわいそうだよな家族餅って
自分だけ考えて生きていけばいいってもんじゃないから
- 259 名前: オシロスコープ(北海道):2010/04/18(日) 18:44:05.82 ID:ehdVRsly
- >>48
マジで今の20代、30代って家族もつの自殺行為だよな。
- 63 名前: のり(広島県):2010/04/18(日) 17:39:59.66 ID:OdlF4DM3
- 孤独のグルメのゴローちゃんの「男は身軽に身一つでありたい」って気持ちよくわかるよな
結婚すると色々自由が無くなる
- 71 名前: 三角架(アラバマ州):2010/04/18(日) 17:41:32.90 ID:6G4sfOfb
- 確かにこの状況だと独身でだいぶ助かってるが
この年で独身だと今度はなんか問題があると思われて不採用になってしまう。 - 89 名前: 昆布(静岡県):2010/04/18(日) 17:45:18.99 ID:/A5YVPd1
- 月給10万で1日10時間労働のブラックに勤めてるんだけど
バイトせにゃ女房・子供養えない・・・
別の会社行くにも雇ってもらえなかったらと思うと
動くに動けない・・・
- 110 名前: ライトボックス(静岡県):2010/04/18(日) 17:51:06.02 ID:rmPBmYSv
- 正直、今の中小ほど謎だと思っていることはないわ
これだけ不況なら半分くらい倒産していると思う
どうやってこの大不況を乗り越えているのか知りたい
給料が出ているかどうかも分からないからな
- 127 名前: 真空ポンプ(埼玉県):2010/04/18(日) 17:55:25.51 ID:hIlxrStv
- >>110
雇用助成金で食い繋いでるんだろうな。期間延長すんだっけ?
もう準公務員みたいなもんだろw - 165 名前: マイクロピペット(兵庫県):2010/04/18(日) 18:04:56.40 ID:7rowox8I
- >>127
雇用調整助成金は、3年間の給付期限がある
あと2年で給付が終わる人たちだけで、250万人いる
- 83 名前: マイクロピペット(兵庫県):2010/04/18(日) 17:44:32.57 ID:7rowox8I
- 失業予備軍といわれる雇用調整助成金受給者
- 136 名前: ミキサー(東京都):2010/04/18(日) 17:57:32.97 ID:TdNSsLfm
- 中小企業緊急雇用助成金無くなった時会社完全に潰れるーやばいー
- 475 名前: 釣り針(東京都):2010/04/18(日) 21:05:32.47 ID:gEGPH9Tl
- 去年はマジで会社潰れるかと思った。
従業員はなんとか助成金で食わせた。
- 480 名前: バカ:2010/04/18(日) 21:08:22.87 ID:mt8HCE+W
- >>475
雇用調整助成金か
うちの会社もその制度使ってたよ
先はないだろう
今の会社が潰れるまでしがみついて取引先に救済される枠に入れりゃいいなと
思ってるがまぁ無理だろう - 486 名前: 羽根ペン(新潟・東北):2010/04/18(日) 21:10:33.74 ID:KW2U1G2t
- ダブルワークしてるが、昼間勤めてる会社が消えてなくなりそう…
- 196 名前: ボールペン(長屋):2010/04/18(日) 18:21:17.69 ID:rKVZEeUv
- 落ち着いて。
失業率4.9%と言っても
労働者全体で見れば、残りの96.1%は
普通に正規雇用で働いているということですよ?
何か問題ありますか?
仮に失業率が10%になったとしても
残りの90%は働けているし生きていけるじゃないですか。
それでいいじゃないですか?
株価はは上昇してるし、景気は回復基調なんですよ?
- 221 名前: ばね(愛知県):2010/04/18(日) 18:30:35.71 ID:tU4SiRRA
- >>196
失業者が増えれば増えるほど景気は良くなるってことですね!
すげえ!!
- 207 名前: トースター(栃木県):2010/04/18(日) 18:25:38.04 ID:WWW45sJb
- >>196
マジレスもなんだが、失業率上昇中で株価も上昇って事態がもう完全に行き詰ってるよな
- 213 名前: ボールペン(長屋):2010/04/18(日) 18:28:25.17 ID:rKVZEeUv
- >>207
割合の問題です。
1割が死滅しても残り9割が有能で生産性が高ければ
9割の人間で社会を形成していくことが可能です。
切り捨てた1割に価値はありませんし、
むしろ救うことが経済全体の逆行を意味します。 - 224 名前: がんもどき(愛知県):2010/04/18(日) 18:30:46.40 ID:a+c8QwTh
- >>213
なんか人生諦めてそうだなキミは・・・ - 343 名前: トースター(栃木県):2010/04/18(日) 19:20:11.23 ID:WWW45sJb
- まあ多少回復に向かってた感はあったがね
今回またGSがやらかしたからなあ
結果次第では去年以下だろうな - 364 名前: ノート(長野県):2010/04/18(日) 19:29:07.44 ID:E/M3Ef6y
- 長野はやべえぜ
ハロワで応募人数を聞くんだが
一人だけ採用の募集に数十人の応募があるからな
俺の聞いた時点でそれだから更に増えるだろうし場合によっては- 100人を超えるかもな
- 100人を超えるかもな
- 313 名前:●:2010/04/18(日) 19:06:31.13 ID:Gkld6hHG
- 長野の山奥なのに、近所のスーパーでバイト1人募集したら応募が50人だってよ。
これじゃ無理だわ。介護は慢性的人手不足。
- 320 名前: ペンチ(西日本):2010/04/18(日) 19:11:53.59 ID:dmvP6Vyz
- 求人一人に対して50人というの家の方でも同じだな、宮城ね。
- 340 名前: オープナー(埼玉県):2010/04/18(日) 19:19:15.94 ID:D1ZJsmh6
- 電子部品が全然駄目だからね、長野も宮城も秋田も。
- 366 名前: ノート(東京都):2010/04/18(日) 19:29:40.92 ID:AVlLz7Oo
- もうなんていうかさ、職が無い人達を「無職」ってカテゴリーで呼ぶより、
そっちがデフォになって働いてる人間をあえて「有職者」とか呼ぶ時代がくる気がする - 469 名前: ビーカー(福岡県):2010/04/18(日) 21:00:43.22 ID:UrnqQx5w
- ちゃんと仕事してんのに会社でまともな扱い受けてないから、辞表出そうと思ってたら
会社で海外赴任の希望者を募り出した。もうヤケクソ気味で- 海外赴任届けを出そうと思うんだけどどうよ?
ちなみに向こうでダメだったら帰ってくる予定
- 海外赴任届けを出そうと思うんだけどどうよ?
- 470 名前: バカ:2010/04/18(日) 21:01:31.43 ID:mt8HCE+W
- >>469
国と待遇は?
- 477 名前: ビーカー(福岡県):2010/04/18(日) 21:06:48.61 ID:UrnqQx5w
- >>470
行き先:不明
待遇:不明
こんなキチガイみたいな条件だが、もともとヤメる予定だし、- 嫌になったら向こうで辞表出してもいいかなって思う
ウワサによると先発隊はもう10年近く日本に戻ってこれてないらしい
そして、会社で言われてるのが、日本に戻って来るなら辞表を- 書かなきゃダメって感じの空気らしい
- 嫌になったら向こうで辞表出してもいいかなって思う
- 482 名前: カッティングマット(埼玉県):2010/04/18(日) 21:09:27.58 ID:c7ZqkJcT
- >>477
そのまま日本を捨てるのも手だぞ
今日本から逃げておかないと、後になって逃げられなくなるかも知れんから
- 523 名前: カッティングマット(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 21:39:56.08 ID:YMeNQMg9
- このご時世にまだ給与を下げようとしない公務員ってなんなの?
- 536 名前: ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 21:47:05.94 ID:CrwouMDG
- >>523
絶賛昇給凍結中だよ
シビルサバンタの給与ってよう
下げたら最後。いくら景気回復してもまず戻らない
そりゃ、保守するだろ
- 540 名前: ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 21:49:34.25 ID:CrwouMDG
- >>535
そこを分かってない人間が多すぎるわな
公務員=楽 じゃない
楽な部署が比較的多い会社ってだけでちゃんとたんまり激務部署もある
上のことはあまりしらねぇけど下はとにかく薄給
福利厚生良し
安定している(限りなく低い水準で)
給与の遅配とか不払いが無い
の二点しか良い点みつかんねぇよ - 256 名前: 薬さじ(愛知県):2010/04/18(日) 18:42:08.86 ID:2p8kguvV
- 仕事ない奴は大手の風俗店に面接行くといいよ。
男性スタッフとして接客とかではなく、裏方でパソコン使っての- サイト更新やフォトショで写真加工してのパネル作成だけの仕事とかの需要あるから。
2ちゃん見ながらたまに更新だけの作業なのに月給25万円からのスタート。
寮もあるし、生活が安定するまでは現金で日払いもOKなんで生活は十分に成り立つ。
大手ではなく怪しげなお店に行ってしまうとDQNで、給料も安く過酷な環境なので注意!
あと東京や横浜あたりのお店になると寮がタコ部屋だったり日払いが- 1日2000円程度しかでないので避けるべし。
ススキノや名古屋が待遇いいよ。
- サイト更新やフォトショで写真加工してのパネル作成だけの仕事とかの需要あるから。
- 266 名前: 昆布(神奈川県):2010/04/18(日) 18:48:18.48 ID:dcWkhxX7
- >>256
マジか、その手があるな
HP作りでもまだ稼げるものなのかね - 306 名前: 薬さじ(愛知県):2010/04/18(日) 19:02:34.97 ID:2p8kguvV
- >>266
大手風俗店グループなら
HP作成専門の部署とかあるんでそちらに配属されるケースあり。
店舗から切り離して別の場所でデザイン会社or広告代理店の名目で運営されてるので
一見まともな会社に見えるw
HP制作まで出来なくてもちょっとフォトショやイラレが使えるだけでお店では神的な存在なので
結構待遇よくしてもらえる。
どうせ風俗のスタッフとしてくる奴なんてクズばかりとお店側もわかっているので
過去に職歴なかろうが犯罪者であろうが採用にはほとんど問題なし。
人とのコミュニケーション能力なくてもパソコン使えればそれだけでも- 役には立つのでとりあえずは採用される。
コミュ能力あるやつは店頭で接客の仕事すればいい。
会社によるかもしれんが俺が今いるところは強制的に保険や税金引かれてないので
現金で丸々30万もらえてる。 - 役には立つのでとりあえずは採用される。
- 579 名前: インパクトレンチ(福島県):2010/04/18(日) 22:45:39.12 ID:JLp4fCCc
- ベトナムで現地採用がお勧め。
800~1500ドルくらいの給料だけど余裕で生活可能。他人と嫌でも話さないと
駄目だから自然とリア充になれる。
日本人というブランドはまだ通用するので日本にいるよりはもてる。 - 587 名前: 試験管挟み(愛知県):2010/04/18(日) 22:57:36.93 ID:GcV0Dv0u
- >>579
だが、駐在員の日本人上司に馬鹿にされ
日本人社会からも最下級の扱いを受ける
日本人の呪縛からは逃れられないぞ~ - 592 名前: インパクトレンチ(福島県):2010/04/18(日) 23:03:47.31 ID:JLp4fCCc
- >>587
なるほど。駐在員との待遇の差は天と地の差があるんだよなぁ・・・
現地採用ってスキルない人はただの使い捨てだからなぁ。
6月のボーナスもらってから辞めるか考える。
- 580 名前: しらたき(東京都):2010/04/18(日) 22:47:31.09 ID:6Q+Vz7xB
- >>579
現地採用の求人ってどうやって探してるの?
- 584 名前: インパクトレンチ(福島県):2010/04/18(日) 22:50:54.70 ID:JLp4fCCc
- >>580
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/kyuujin.htm
こことか。俺も会社辞めて行きたいんだけど若いうちはいいけど将来を考えると
踏ん切りがね。現地の日本人の友人を見ると何にも考えてなさそうなんだけどなw
勧めておいてあれなんだけどさ。 - 593 名前: しらたき(東京都):2010/04/18(日) 23:07:17.81 ID:6Q+Vz7xB
- >>584
ひととおり見たが営業職以外は敷居高いのな
ベトナム語必須とかどうしろとw - 612 名前: カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/04/18(日) 23:40:35.40 ID:O4Y//wki
- 時給千円はまだですか?
- 616 名前: 消しゴム(新潟県):2010/04/18(日) 23:43:33.64 ID:BLSt1mUL
- >>612
2倍にインフレしたらそうなるよ。
今の500円の価値だけどw
- 705 名前: ラチェットレンチ(愛媛県):2010/04/19(月) 09:58:49.41 ID:AOFmNyDH
- 最近パラサイトって言葉を聞かなくなったな。
というか、パラサイト出来る実家があるヤツって超絶勝ち組か。
- 565 名前: ボールペン(北海道):2010/04/18(日) 22:29:09.92 ID:GIC5ssZr
- 何割が本当のことを書いているんだか…
どうか殆どのレスが嘘であってくれ
- 575 名前: 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/18(日) 22:43:14.17 ID:Dd0nUqQ5
- >>565
俺もどこまでがホントかわからんが、求人の異常な減りっぷりと
条件の非道さはガチ。
時給1,500円くらいの派遣に英語力とコミュ力とPCスキルと専門技能と職務経験を
求めるのはいかがなものか。
- 567 名前: カッティングマット(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 22:34:02.30 ID:vC34OUEd
- >>565
- ハロワ行けばわかるよ
大概本当だって事がw
- ハロワ行けばわかるよ
- 284 名前: やっとこ(catv?):2010/04/18(日) 18:53:06.16 ID:xGzYBGiR
- ____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ
\:::::::::::::::: | ー ノ 年?あっ、年齢は28歳なんですけど…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、今は特に何もしてないです
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / / ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ありがとうございました 失礼します…
/ ,_/ ___ノ /
___
/ \
/ \
/:::::: ヽ
|::::: i
ヽ::: __/
/:::: \
|::: _)
|:::: i
\___、_____ ノ _)
- 285 名前: 足枷(奈良県):2010/04/18(日) 18:53:35.77 ID:UWXZiE9J
- Welcome to Underground・・・
- 【無駄MMD】仕事がない【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7555760 - 【無駄MMD】仕事がない【オリジナル】
この記事へのコメント
-
名前:1 #JalddpaA | 2010/04/19(月) 12:25 | URL | No.:1811291
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:25 | URL | No.:181130地獄はまだまだ続くぜ
-
名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/04/19(月) 12:34 | URL | No.:181132嗚呼、鳩山不況。いや売国民主不況か?。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:40 | URL | No.:181133数年後、今がまだましだったと思うことだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:44 | URL | No.:181134景気上昇シナリオを見事に踏みにじった現政権が憎い
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:45 | URL | No.:181135耐えろ!絶えるんだ!
ぽっぽ政権が6月には死亡確定状況だから8月にはよくなりだす
ぽっぽだから「法律で決まっていない!」とか言ったら逆に日本沈没確定フラグ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:49 | URL | No.:181136失業率の他に「正規雇用を希望するが派遣契約パートバイトをしている人の割合」を出すべきだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:53 | URL | No.:181138ぽっぽ政権が終わっても、自民の支持率がミンス以下だから
またミンス政権が続く危険性は… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 12:55 | URL | No.:181139日本沈没確定フラグ立ってるようなもんじゃねーかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:00 | URL | No.:181140管理人がネガティブなレスばかり選んでるのかな?
俺の周りは新卒なら大抵大手に決まってるし、高卒でも皆マトモな会社で仕事してる。
クビになったとか給料下がったって話は聞かないけどなぁ。
こっちが特殊なのかな? -
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2010/04/19(月) 13:02 | URL | No.:181144「日本人に生まれたことが悪い」
これがとてつもない正論に聞こえる。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 13:03 | URL | No.:181145>>196は算数できてない
-
名前:名無しビジネス #WoWhzN5w | 2010/04/19(月) 13:05 | URL | No.:181146新卒だけど、内定が出ない。
新卒で採用されないのに、既卒で採用されるわけがない・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:07 | URL | No.:181147ハロワは、ブラックの巣窟
人事(担当含む)は、自称エリート気取りで、現場との確執が広がる一方に加え、
言い方がちょっとでも癪に障ると、すぐキレる
何でもかんでも、言えば通るとか勘違いしてるからな
質問タイムの時に、退職率聞いてみな
反応次第で、見えるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:10 | URL | No.:181148後ろ姿悲しすぎる...
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:18 | URL | No.:181150既婚女の社会進出に規制をかければ短期的かも知れないが持ち直せる
単純計算で100人の男女に100万の給与だとしても、既婚女50人の首を切れば男50人が200万の給与になる
未婚と独身女を入れてないが、それでも男50人は150万くらいにはなるだろ
既婚女の労働権?を剥奪するかわりに生きていくのに足りない分を別口で補助金出せば良かろうに
アニメーターの収入のスレといい、下手に働くよりも犯罪して務所入りしたほうが待遇が良い件についてなんとかしろよ
肥えた無能どもwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:23 | URL | No.:181152ニートが増えるよ!
※11
実は、アメリカの方が失業者多いよ!韓国の方が失業者多いよ!このビッグウェーブは国際的だからな。この流れに乗ってニートになるしかない! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:25 | URL | No.:181153明日面接なのにこんなスレ見るんじゃなかった・・・
-
名前: #JalddpaA | 2010/04/19(月) 13:28 | URL | No.:181154お前ら職がないって本当にいってんのか?
今新聞配達で街中配ってるけど
そこら中にスーツ着たリア充が沢山いるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:32 | URL | No.:181156僕には帰るべき北朝鮮がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:32 | URL | No.:181157※
ちょっ!今って… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:37 | URL | No.:181158本来この雇用状況、労働状況をなんとかしてくれる役割をしてくれるはずの民主党が何もやってくれないからなぁ
-
名前:名無しビジネス #HSo7gLBY | 2010/04/19(月) 13:40 | URL | No.:181159政権交代が、景気回復とか行ってなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:47 | URL | No.:1811637ヶ月無職やって、ハロワ求人に受かったよ。
ハロワにもたまに神求人があって、俺が受かったところもそうだったんだけど、掲載日の夕方に行ったら7人も申し込んでたから倍率はすごかった。
掲載してたの1週間もなかったんだけど、あとで人事に聞いたら30倍超えていたって言ってた。
よく受かったなーと自分でも不思議だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:48 | URL | No.:181164男は外、女は内で雇用を保ってきたのに、女が出てくればそりゃ枠埋まっちゃうわな
一概には言えないけどさ -
名前: #- | 2010/04/19(月) 13:49 | URL | No.:181165そろそろ樹海行くか
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 13:49 | URL | No.:181166そろそろクーデターが起きてもいい頃だろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:52 | URL | No.:181169今まで日本はどこもかしこも借金ズブズブ経営をしてて、世界恐慌のショックでやっと効率的な構造に変化しようとしてるんでしょ。
子供手当とか外国人参政権で批判したい気持ちはわかるけど、独法廃止とか長年の懸案が解消されてってるんじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 13:54 | URL | No.:181170失業率がこんなに高くて働かない奴が多いということは、
やはり移民1000万人計画は必要だということだな! -
名前: #- | 2010/04/19(月) 14:04 | URL | No.:181172※10
ミクロな話するバカはいらんってことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:05 | URL | No.:181174なに、無職でも恥ずかしくない時代が来るのか!?
メシ食ってる場合じゃねえ! -
名前: #NkOZRVVI | 2010/04/19(月) 14:07 | URL | No.:181175引越しアルバイトがいいよ。週二日だけ出て10万ちょっともらえた。
-
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/04/19(月) 14:09 | URL | No.:181176民主政権は続くよ
今までネットで自己責任騒いでた報いを受けるんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:09 | URL | No.:181178選ばなくても仕事がないよ。
正社員で20年弱勤めたのに、
飛び込み営業や介護すらとってくれない・・・
みんないい気なもんだ・・・
みんなも会社が潰れたら即ホームレスだろうに。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 14:15 | URL | No.:181179失業率4.9%っていうのは
ハロワに登録してる人数なので
ハロワに登録してない失業者入れたら多分余裕で10%超えてるような気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:17 | URL | No.:181180俺も失業歴6ヶ月の33歳だよ
いま30分前にエントリーした企業から
「慎重に選考を重ねました結果、今回は採用を見送らせていただきます」
というメールがきたよ
テメーのトコの慎重な選考ってのは30分未満かよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:22 | URL | No.:181182失業者が全員タヒねば、失業率0%になるよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:27 | URL | No.:181184うちの大学の内定率7割
新卒3割が無職だってさ(>'A`)>ウワアアア -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:29 | URL | No.:181185色々言われるが絶対数1:1で仕事があるとして
普通に外国人に枠が取られているんだからそりゃ日本人働く枠がなくなるよな
小学生でもわかる計算 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:35 | URL | No.:181186部署統合で弾かれて無職になってから10ヶ月の30歳。
貯金が厳しくなってきたからバイト増やそうかと周辺探すも、募集すらない状況。
そろそろ、ハロワまでの電車代が捻出できない状況になりつつある。 -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2010/04/19(月) 14:37 | URL | No.:181188去年ミンスを信じて投票した無職は職にありつけた?
色々、魅力的なマニフェスト並べてたよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:39 | URL | No.:18118930歳以上は選考厳しくなってるんじゃね。
こういう場合国で一時的にでも雇用作るべきなんだが、金他のとこにばら撒いてるからな。
負のスパイラルをどっかで止めないと、どんどん悪い方向にいく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:41 | URL | No.:181190フリーターにすらなれない地獄の世界へようこそ!!
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 14:50 | URL | No.:181192※28
そうは言っても借金ズブズブ経営のところは改善する前に潰れそう
立て直したら立て直したで、JALなんか再建に1兆円は使うっていうし -
名前: #- | 2010/04/19(月) 14:52 | URL | No.:181193採用担当が一番無能にみえる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:54 | URL | No.:181195独身で実家住まいだけど
家族全員失業中w
営業やってた友人3人とも失業中
バイトすら厳しいと言ってる。 -
名前:名無しビジネス #8jHFfXP. | 2010/04/19(月) 14:57 | URL | No.:181196相変らず雇用対策=景気対策なんて妄言がまかり通ってるから対応出来ないんだろ
会社の利益が上がろうと株価が上昇しようと、単価コストである人件費とは関係無い
安い=売れるのデフレ先入観が払拭されない限り人件費は削られ続け仕事は無くなり続ける -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 14:57 | URL | No.:181197ハロワなんかみてても今はマジでやべえなと感じる
申し込みするのだって1、2時間待ちだったり
少し前は30~50代ぐらいのいかにもって人が多かったけど
今は20代が結構うろうろしてる -
名前:名無しビジネスVIPPER #A3kr.e7Q | 2010/04/19(月) 14:59 | URL | No.:181199厚生省と内閣府のデータから作成した日本の失業率
ttp://rionaoki.net/wp-content/uploads/2010/03/employment.png
既に2009年3月の時点で潜在的な失業者数が900万人超えてる
もう今は選ばなくても仕事がないという笑えない状況 -
名前:名無しビジネス #8jHFfXP. | 2010/04/19(月) 15:05 | URL | No.:181200ハロワで時給1000円のバイトに応募したら日給1000円だったでござる
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 15:05 | URL | No.:181201失業率9%だか10%が治安崩壊ラインだった希ガス
まあ、日本人は大人しいから引き篭もるか自殺するかな? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/19(月) 15:07 | URL | No.:181202>>49
失業保険の給付受けてるやつも失業者にカウントしたら
やっぱそのくらいだよな…しかし15%て…
これ、今年度の失業率2割超えるんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:08 | URL | No.:181203うちの大学も内定率7割だ。文学部は6割行ってるかも怪しい
文学部のいくつかの学科は5割前後らしいしヤバいだろ…
ついったーやってる場合じゃねーぞ鳩さんよぉ -
名前:名無しビジネス #8jHFfXP. | 2010/04/19(月) 15:10 | URL | No.:181205逆にバブル期の社会構造のままでまだ持ち堪えてる事に脅威を感じるわ
普通ならとっくの昔に国家崩壊してるか暴動起きてる -
名前:名無しビジネス #afXvPe0k | 2010/04/19(月) 15:11 | URL | No.:181206あと何年この状況継続するの?世界経済とかよくわからないけど中国バブル弾けたらもっとひどい状況になるんじゃないの?誰か詳しい奴おらんのか~!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:13 | URL | No.:181209むしろ就職も出来ないやつは働かなくてオッケー
ゴミだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:15 | URL | No.:181210バブル時代に働くモノニュースあったら、どんな記事並んでたんだろう…
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/04/19(月) 15:16 | URL | No.:181211もう数年したら、雨後の筍のように第二第三の加藤が現れるだろう
ほろんでしまえー -
名前:名無しビジネス #8jHFfXP. | 2010/04/19(月) 15:20 | URL | No.:181213今の中年は、学生バイトせずに新卒で簡単に就職した奴が殆どだから総じて世間知らず
色々苦労して多様なバイトを経験してる若者の方が見識広い
その世間知らずが狭い見識と偏見で若者を落としてるのが現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:22 | URL | No.:18121428なんだけど、今はフリーターにすらなれないの?
仕事やめて田舎(東北)に帰ろうと思ってるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:25 | URL | No.:181215*47
勘違いしすぎw
安い=売れるじゃなくて安くしないと売れないんだよ。 -
名前: #WzzJX4NY | 2010/04/19(月) 15:30 | URL | No.:181218クソDTP業界でズタボロになりニートまっしぐら
地元のブラックスーパーの法が給料はいいんだろうな
でもサビ残天国みたいだしやろうとは思わんが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:31 | URL | No.:181219今年中に就職出来なかったらたぶん来年死んでる
バイトも落ちるようになってきたし冗談抜きでヤバい
うおおおおおおおおおお助けてくれえええええええええええええええええ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:37 | URL | No.:181220※60
よっぽど今の仕事を辞めたいなら止めはしないが、止めておけ
バイトすら殆どねーぞ
正社員なんて絶望的 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:38 | URL | No.:181221何この無理ゲー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 15:44 | URL | No.:181222自分のまわりが問題なく就職してるからとか言ってる奴は、それ以外の面に目を向けてみればいいよ。
何でこういったスレのコメントが伸びるのか。
もっといいのはハロワ行ってみる事。
混雑してるから。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 16:08 | URL | No.:181227去年の年末に会社潰れて、未だ無職34歳。
スレでも、似たような人多いですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:16 | URL | No.:18122912卒の大学生だが死にたくなってきた。
就活してる先輩方の目がマジで死んでるんだもん -
名前:ななしカナ? #- | 2010/04/19(月) 16:17 | URL | No.:181230政府発表は情報操作されているから信用出来ない。
実際は失業率はゆうに10パーセントは超えている。
でなければ雇用に対する求人の倍率が10倍以上に
なる訳ないだろ。国民にこれ以上無能扱いされない
ようにごまかしているだけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:20 | URL | No.:181231>>579の海外就職でも外国語が出来なくても就ける職業が多い
しかも現地民の2倍~3倍以上の給料が貰えるしな コールセンター系の仕事が多いが、営業とかもある -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:28 | URL | No.:181233あぶなかったぜ
2年前にこのままフリーターはヤバイと思ってがんばって転職活動した俺GJ
え? 今は仕事してるふりしながら2CHする毎日ですw
給料低いけど残業もないし、ちゃんと福利厚生あるとこだからまあ妥協できるレベル -
名前: #- | 2010/04/19(月) 16:32 | URL | No.:181235気にするな、若者の職離れが進んでるだけさ
-
名前:名無しビジネス #z8Ev11P6 | 2010/04/19(月) 16:33 | URL | No.:181236>>71
志村ーうしろうしろー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:33 | URL | No.:181237※71
なんの業界かマジで教えてくれ
転職するから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:33 | URL | No.:181238>今の中小ほど謎だと思っていることはないわ
借りれるところから借りまくってる
もう自転車操業ですらない
社長は「潰れたら顧客や取引先に迷惑かかる」と言って酒に溺れてるが、その数倍の迷惑を世の中にかけている
給与も未払いなのでバイトしながら求職活動してる
倒産するのが先か、俺が辞めるのが先か、
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:34 | URL | No.:18123923ニートだけど新卒の時はどこでも中小なら大抵受かったけど今はバイトですら無理
すいませんが両親兄弟いないから生活保護の申請したら来月から12万需給できるので国のお荷物として生きていきますね^q^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:35 | URL | No.:181240おなかすいた…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:35 | URL | No.:181241俺の会社も同期一人と後輩一人辞めて、どうすんのかと思ったら
どっちも「福祉やるのが夢でした」だって。
しかも片方は今年結婚したばかり。おーおー、カッケーなー。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 16:39 | URL | No.:181242仕事は一応ある。
業界全体で現状を維持する程度なら余裕で
ただ、世情的に無理して雇う必要もないし放っておいてもどんどん求職者が来るから最高品質の人材が来るまで雇用をしないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:41 | URL | No.:181243お前らが
「職選ぶな」
「福祉やれ」
っていうから福祉受けに行ったが、倍率半端ねぇんですけどw
有職者以外は皆で生活保護受けようぜって話ですか、そうですか -
名前: #- | 2010/04/19(月) 16:46 | URL | No.:181245*80
汚水処理や特殊清掃はいつでも求人でてるぞ
その手の仕事は沢山あるがテンプレばかり見て頭使えないバカが直結で福祉に行くから倍率が格段に上がってるんだよ
しかも底辺が福祉の仕事を嫌がった性で海外から人材輸入するシステム作って日本人より安いコストで福祉と看護の免許持った外人を入れてるところが増えてきてるから余計に無能な日本人なんて要らなくなってるんだよ
ここら編の仕事は底辺層による自業自得 -
名前:30歳無職男 #- | 2010/04/19(月) 16:47 | URL | No.:181246これも全て民○党のせいだな。
景気対策をちゃんとやってれば、ここまでならなかったわw
民○のジジイ共さっさと消えてほしい -
名前: #- | 2010/04/19(月) 16:47 | URL | No.:181247なんか新しい産業作ったりしない限り無理だなこりゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:48 | URL | No.:181248この間求人出して10名きた中から2名採用したけど、
10日で辞めた。
中小だけどちゃんと半年以上勤めればボーナスでるし、
毎年小額だけど昇給するのに勿体ないなー…。
ちょっと朝早いのが難点かもしれないけど
18時で上がれるのに。
建物ヒョロいからって別に危ない会社じゃないよ。
利益出てるのに…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 16:55 | URL | No.:181249※47
景気ってのは結局は大衆心理なんだよね
手元に同じお金があっても
「まだ○○円ある」と「あと○○円しかない」では
消費傾向が正反対になる
だから政府が消費刺激策をしても大衆心理が変わらないと景気は好転しないよ
景気対策って簡単なもんじゃないんだよ、金融・産業・雇用・福祉なんかをバランスよく刺激しないと駄目
だから目下は雇用対策が重点課題だよ
関係ないけど、とあるマンションで修繕計画で大規模修繕の時期になった、修繕積立金は充足しており実施になんの問題もない
だが、理事の一人が「不景気だからやめとこう」と言ったのがきっかけで計画は先送りになった
こういう貯蓄や節約を美とするアホな考えが雇用や消費を駄目にしてるだな~と実感した瞬間だった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:05 | URL | No.:181252※16
ワロタwwwwwwww
本気で言ってるならウケルwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:06 | URL | No.:181253俺の仲間が200万人ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:08 | URL | No.:181254どうぞどうぞ
能力の無い人間は勝手にあがいてくれw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:11 | URL | No.:181255>84
ぜひ会社名を教えてください・・・
受けたいです・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:12 | URL | No.:181256国家公務員やってた同期が「福祉の仕事する」と言って辞めて田舎帰った。
今ヤツはうしてるんだろう・・・ -
名前:名無しビジネス #afXvPe0k | 2010/04/19(月) 17:14 | URL | No.:181257景気いい所はいいからな~俺の友達、夏の賞与5ヶ月分って言ってたわ
俺の勤めてる会社は不景気で0.5ヶ月www ボーナスでるだけましって考えて頑張ってます。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:17 | URL | No.:181258>>84
会社選ぶ時ってどこ見て選べばいいの?
求人情報なんていいとこしか書いてないし、
資本なんて当てになんないんでしょ?
もうぶっちゃけ給料安くていいから、定時で帰れるルーチンワークの会社いきてぇ・・・
まぁ、こういうのがわがままなんだよねぇw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:21 | URL | No.:181259※92
それは社員である必要がない仕事だよね
アルバイトを探しましょう
わがままとか以前の問題だよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:21 | URL | No.:181260ここ一年ぐらい毎週土日の競馬で糊口をしのいでる…
自分でも何やってるんだかと思うがなんとか生きていけてるのでずるずると……
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:22 | URL | No.:181261めしうまめしうま書いてるやつはなんなんだろうな
食物連鎖におけるピラミッドの最下段が、今まさに崩れようとしてるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:29 | URL | No.:181263※95
そうかな?
食物連鎖のサイクルから外されちゃった感の方が強いけど・・
外されちゃった分別のものが補ってるからピラミッドは歪んでも崩れんよ -
名前: #- | 2010/04/19(月) 17:39 | URL | No.:181265これも小泉政権のツケだな
規制緩和で企業をどんどん増やしたら
体力ない企業ばかりになって、
この金融危機に耐えられなかった
やはり政権交代が遅すぎたんだ
民主がいくら頑張っても取り返せない -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/04/19(月) 17:48 | URL | No.:181267>※28
独行も仕事出して雇用作ってるとかがわからないミンス脳乙
そもそもそれ自体で儲かるような事を官がやるのを民業圧迫って言うんだよ。
>※85
不景気だから安くできるのに...。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:52 | URL | No.:181268※96
外れたでもなくなったでもなんでもいいんだが、要は明日はわが身に一歩近づいたってことだよ
ところで、別のものが何か知りたいが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 17:59 | URL | No.:181270大学中退で、地元に戻ってから1ヶ月で20社近く落とされ、保険として受けていた時給1250円の店舗出向営業派遣にありつけた。
この求人でさえ、後から聞いたら倍率が20倍超えていたと聞いてぞっとしたわ。
一応安定して数字を上げれば正社員登用もあるらしいが、悪ければ店舗の展開自体をやめて派遣元撤退=自分は即クビ(契約が1ヶ月更新なので)というプレッシャーに苛まれている('A`)
派遣でさえこれなんだから、新卒組はもっとつらい状態なんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:04 | URL | No.:181271期限3年、非正規雇用、茄子無し、月13万くらい、資格は特に不要だが英語必須の事務仕事
募集1人なのに30人程度の募集から選ぶってんだからもう乾いた笑いしか出なかったよ
※60
親にコネがあるなら別だが、田舎はバイトですらヤバいぞ
都心なら掬い取ってくれた網の目が、そもそも無い
ご近所噂話の網の目の発達ぶりだけは目を見張るものがあるが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:04 | URL | No.:181272>97
何処を縦読みでしょうか?
民主は前政権の危機対策を妨害しまくった挙句、政権交代直後に対策自体を潰して危機を致命的なものにしたんですが。
もし本気で言ってるなら、糊塗のお先棒担ぎより首相の首の挿げ替えを陳情すべきでは? いや、本気で。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/19(月) 18:05 | URL | No.:181273もう色んな意味で末期的状況だよな
若年層の雇用が長期にわたって不足したら
少子化や犯罪の増加に拍車がかかるのはバカでも分かりそうなもんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:06 | URL | No.:181274政権交代したら景気がめちゃくちゃよくなって
求職者は全員正社員になれるってテレビで言ってたんだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:17 | URL | No.:181275犯罪率だけは確実に上がってくんじゃないかな。
就職活動に疲れて殺人した例ってすでになかったっけ。
そりゃ半年や一年、真面目に仕事探してても見つからなかったら食うために何でもやりますよってなるでしょ。
自殺率と犯罪率だけは歯止めがきかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:21 | URL | No.:181276※104
今年の7月に参議院選挙がある
そして、そのすぐ後に衆議院の解散総選挙もあるだろう
そこで、再び自民党へ政権交代を果たした時、初めてお前の望みが現実となる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:26 | URL | No.:181277200万人と言っても、日本全体の2%程度。
完全失業率は5%、その他黄信号状態の人を全部合わせてもせいぜい10%台。
つまり、8割方の国民は不自由ない生活をし、昨今の景気回復の恩恵を十分に受けているわけ。
ごく少数の負け組相手に大騒ぎするなんて、本当馬鹿らしいわ。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:27 | URL | No.:181278理系大卒で英語できてPCも完璧だし、まだ20代だから就職難でも何かしら仕事はある。そう思ってた時期が僕にもありました。
検品バイトの面接に行ったら同条件+偏差値10↑が基本セット。国家資格持ちもチラホラいました。
日本国民は優秀すぎて僕みたいな落ちこぼれじゃアルバイトすら見つからないな^^
派遣?ああ、勝ち組の英雄ね。東大院卒、弁護士資格持ちとかがなれるんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:32 | URL | No.:181280自民党が衆院選圧勝していれば
今頃は麻生さんのおかげで
失業率は1%を切り
株価は3万円台まで回復し
円安調整によりトヨタは20兆円の黒字を出して
日本は安泰だったのに -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:33 | URL | No.:181281※200
上にもあるけど、おそらく実際には完全失業率は10%を余裕で超えてる
治安が崩壊するには十分なレベル
一応、日本人の国民性のおかげか今でもそこそこには安全だけど、今後は怪しいもんだ
勝ち組だろうがなんだろうが犯罪の被害者になる確率は平等なので、仮にお前さんが富裕層だとしても無関係とは程遠いの -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:33 | URL | No.:181282108
こう言っちゃなんだが、働いている人間はPC完璧なんて不確かで有り得ない事は絶対に言わない
ワードがどの程度使えるとかアドビがどの程度使えるとか、どの程度のプログラミングができるとか明確に答える
お前ははっきり言って使えない奴の匂いがプンプンするんだよ
大学だってFランとか無名な所なんじゃないの -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:34 | URL | No.:181283※200ってなんだ
※107でした。吊ってくる -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:35 | URL | No.:181284うちの親が飲食店の名ばかり管理職で
人事っぽい事もやってるみたいなんだが
1名募集の求人に40名応募してきたっていってた(都内 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:41 | URL | No.:181285ネットで馬鹿でも情報が入るようになると、勘違いする馬鹿が増える。
高卒Fラン大学生が、やれブラック企業だなんだと、受かりっこない大手ばかりを受けて、当然のように落とされる。
馬鹿は死んでいいよ。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:42 | URL | No.:181286バブル引きずってる企業がようやく倒れだした
当の本人たちは会社そっちのけで保身か逃げ支度はじめていて実に情けない様相
いろいろ倒れると思えなかったのが倒れるのは見ものと言える -
名前:774 #- | 2010/04/19(月) 18:45 | URL | No.:181288朝鮮併合で朝鮮の社会レベルが上がったように、日本もどっかに併合されほうがいいのかもね。
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:46 | URL | No.:181289>>111
や、誰かと思えばエリート様ではありませんか。私めが使えないヤツでございます。今日も一日お疲れ様です。明日もその優秀な頭脳で、この国のため、お仕事頑張ってください^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:46 | URL | No.:181290※114
じゃあ貴方みたいなのは真っ先に死なないと…。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:49 | URL | No.:181292東京から電車で1時間ぐらいの住宅地に住んでるけど、駅前の個人商店がバタバタ潰れてる。駅中のレストランもつぶれて一月になるけど、次が入ってこない。ちなみに急行停車駅だよ。
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:50 | URL | No.:181293>>114
Bランク大学生の経験からすると、Fランを馬鹿にするのはBランとCラン、大学行ってない子のみ。
Aラン以上はFランなど相手にせず俺らを馬鹿にする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:51 | URL | No.:181294※108
そんな奴、他にも沢山いるんだよ
有名大卒の奴でも就職難って時代だぞ
もはや"余裕"なんて言葉ないんだ、働いてる奴も求職の奴もみんな必死になるしかないんだよ -
名前:三十路 #t8RLJlCU | 2010/04/19(月) 18:53 | URL | No.:181295
失業期間に合わせて最低賃金を決めれば良い。
社会人になれば人格と実力で評価が変わる。
補足「毎月、10万を証券会社にMRFで入れてます。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 18:55 | URL | No.:181296>>114
うちはFランではないが
優良大手は無理だと諦め
中小は採用人数少ないから落とされ
100人超募集のブラックも落とされ
どうあがいてもNNTww
高卒で就職すりゃよかったwwwwww -
名前: #- | 2010/04/19(月) 18:59 | URL | No.:181297>>121
他にも沢山どころか、検品のバイトに殺到するような底辺すらそれ以上のクオリティだった。
それまではもっと自分に自身があったのに。
中卒や高卒なんて都市伝説。英語は話せて当たり前。数学できない、PC使えなきゃ生きる価値なしの時代になってるなんて・・・
今は何が出来たら仕事あるんだ? -
名前:ニコニコ名無しさん #- | 2010/04/19(月) 19:00 | URL | No.:181298俺まだ高校生でメンヘラなんだが、生活保護受けようと思う。でもやっぱり職はあったほうがいいか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 19:05 | URL | No.:181300無理
どこにも職がない
アルバイトすらない
でも奥さんがパートしてるので生活保護でない
でも奥さんの稼ぎじゃ食べられない
雇用対策すらしてくれない政府から言わせれば飢えてダイブしろってことだよな、やっぱ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 19:07 | URL | No.:181301とにかく、無職だからってほいほい生活保護受けちゃだめだからな!
…俺が生活保護受けるときに制度が廃止になってたら困るwww -
名前: #- | 2010/04/19(月) 19:07 | URL | No.:181302>>125
将来、国家資格を受けるなら、短大・専門卒と高卒との間に壁があるからFランでもいいから2年生以上の学校を卒業しておきなさい。
高卒だと受験資格を、得る事自体は簡単だけどお金が必要だから詰みかねない。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/19(月) 19:09 | URL | No.:181305政府は甘く見積もった数字ばかり出して現実を全く見ず
国民が不満の声をあげても自己責任()の一点張り
そのくせ空虚で幼稚な精神論だけはまかり通る
何か55年前にも似たような事があった気が -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/19(月) 19:10 | URL | No.:181306間違えた、65年前か
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 19:29 | URL | No.:181313*124
今時は情報誌に求人のせなくても張り紙一枚か、適当に人員募集しようと思う言えば人はガンガン来るから情報誌で探すのが間違い
っていうか、情報誌やネットの表層で探してる時点で情報弱者かコミュ不足確定
そして仕事で人を採用する際は一部例外を除いて能力の条件を満たしていたらあとは人当たりの良さやコミュ力
ココの書き込みで真っ赤になるようじゃ そりゃ駄目だ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/04/19(月) 19:37 | URL | No.:181314ミンスのボンクラどものお陰で日本人はどんどん追い詰められていく
お前ら、いい加減、連中の努力する詐欺に気づいていい頃だぞ -
名前:名無しビジネス #KfMO8t.E | 2010/04/19(月) 19:44 | URL | No.:181318労働力不足なので、移民を1000万人入れます
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 19:50 | URL | No.:181322>>※114
お前は誰と戦っているんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 19:56 | URL | No.:181326失業者だけ集めて反政府組織作ったら
自衛隊と警察すべてあわせたより数が多くなるな。
状況的にアメリカと確執してるから親アメリカ政権
樹立を確約して支援要請すれば武器弾薬と訓練
ぐらいはしてくれそうだ。
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 19:57 | URL | No.:181327>>※107
よかったな。その2%に入らなくて -
名前: #- | 2010/04/19(月) 20:03 | URL | No.:181333135
まともな失業者なら良いだろうが、派遣村に来るような奴や自業自得のバカ、どうにもならないオッサンが大半だからどうにもならんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 20:11 | URL | No.:181338※137
もうそう言ってもいられない時代ってまだわからないの?
一部の馬鹿は元からいた馬鹿。
そんなのは昔からいただろ。
仕事を真剣に探してる失業者の方が多いだろ、いい加減わかれよ。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 20:21 | URL | No.:181341138
真剣云々は大前提、やる気が有って若いだけでは駄目とも言ってるんだがね -
名前: #- | 2010/04/19(月) 20:24 | URL | No.:181346泣きたくなるな。ぽっぽは国益潰しまくっているみたいだし・・生き残ることを考えようぜ。世間体なんて気にスンナ
-
名前:samui #- | 2010/04/19(月) 20:28 | URL | No.:181354天涯孤独で会社都合で解雇されて、本当人生オワタ
30代スキルなし未経験じゃ、雇ってくれるところなんてないわ
フツーに死ぬしかない。物理的に無理。
失業保険切れるまであと20日、もしかしたら個人延長
されるかもだけど、GW挟んでいるので実質10日前後で
再就職は厳しい。最後ソープ逝って逝くか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 20:28 | URL | No.:181356>真剣云々は大前提、やる気が有って若いだけでは駄目とも言ってるんだがね
何処で言ってんだよww -
名前: #- | 2010/04/19(月) 20:38 | URL | No.:181360142
>自業自得のバカ
底辺、Fラン、わざと卒業見送るような奴等々
言っちゃ悪いが有る程度できる奴ならまだ就職はできる時代なんだよ
今後はどんどんそう言うわけにもいかなくなるだろうけど
今の残り物は結局何もできない駄目な奴が大半 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 20:45 | URL | No.:181362もう「働けないモノニュース」に改名しろよ
一人暮らしFラン大卒無職歴19ヶ月24歳が言ってみる -
名前:名無しビジネス #6Aros7K. | 2010/04/19(月) 20:46 | URL | No.:181363仕事をしていない自慢をする糞が、この国は多すぎる。日本人は、仕事が好きなんじゃなくて我慢するのが好きなだけ。
日下公人とかは、絶対に勘違いしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 20:51 | URL | No.:181367ハロワの求人九割は書類で落とされる…
やっと面接にこぎつけて1時間程面接、
気を持たせるような感じで終えて次の日即不採用通知
短期バイトで食いつないでるが
即面接してくれて即採用してくれるバイト募集が神に思えてくる…
嫁居なかったらもう首吊ってる -
名前: #- | 2010/04/19(月) 20:55 | URL | No.:181371ハロワは会社としての体裁のために乗っけてるだけの所が多いからハロワの求人から就職しようって考えがまず間違えだと思う
-
名前:名無しビジネス #hV7NF406 | 2010/04/19(月) 20:59 | URL | No.:181373結局、ハロワで受けた十社は全部だめで、バイト情報誌で見かけたところ受けたら一発採用とかなにそれ。
月給は13万程度だが、まあ、今の時期、採用されただけでもめっけもん、てことなんだろうな。
とりあえず政権交代して景気がよくなるまでここで頑張りつつ、いつでも転職できるように勉強しとくかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 21:07 | URL | No.:181376※147
その考えが間違いって言える社会っておかしいよね。
いや、おかしすぎるだろ。 -
名前: #- | 2010/04/19(月) 21:15 | URL | No.:181380*149
一例をあげると雇用の仕組みや基準がバブル当時のままだからハロワの基準で雇用のエントリーなんて書く事は不可能なんだよ
税金や制度の問題にしてもハロワに会社を登録しないと使えなかったりするから
だからまずは法律を改正しない事にはどうにもならない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 21:21 | URL | No.:18138220年後には殆ど死んでるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 21:23 | URL | No.:181383民主のせいだと思うならバカだね。
大した法案も成立させてないのに、この短期間でこれだけ悪くできるわけねぇだろ。
弱い国内経済体制をつくった自民のせい。低所得者を多数つくった自民のせい。
まだ、米国レベルの社会保障なり、底辺レベルつくり出すまでには社会がいたっていない思うが、上は極少数の金持ちになりたいがために、今でも米国型経済目指すんですかね?
多数の失業とか、社会が不安定になるのは経済的にも非常にまずいからやめてほしい。国際競争力とか言って、消費するのは海外だから、国内は奴隷でも、使い捨てでも良いなんてのは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 21:30 | URL | No.:181389なにもやってないのが問題なんだろw
選挙直後に経済対策やってたら誰もここまでは叩かない -
名前: #- | 2010/04/19(月) 21:32 | URL | No.:181390麻生の時は付け焼刃じゃなくちゃんと景気回復してたぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 21:36 | URL | No.:181392今の政治家なんてバブル脳ばっかだから就職難なんて絶対理解できんだろうな。現状、経済対策止まってるし。
-
名前: #- | 2010/04/19(月) 21:46 | URL | No.:181400※152
自民政権の間に緊急の経済対策を審議拒否で止め続けて
雇用も消費も生まないばらまきと豪遊を散々したくせによく言うな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 22:16 | URL | No.:181412※152
>大した法案も成立させてないのに、この短期間でこれだけ悪くできるわけねぇだろ。
「不況時」と言う最悪の時期に、「対策潰して放置」と言う最悪をかましてくれたおかげでこれだけ悪くする事に成功しましたね。そう言う意味では「負の偉業」と称えても良いですね。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2010/04/19(月) 22:23 | URL | No.:181414自分の力でごはんが食べたいだけなの。
飲食店の面接で落ちた盛れって何・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 22:30 | URL | No.:181417求人誌の売れっぷりパネェぞ。ガチで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 22:31 | URL | No.:181418新卒で就職してそのまま今の会社にいる奴には分からないだろうが、マジで今は仕事が無い。新卒すら難しくなってきてる
そこそこ難しい資格も取って、評価される経験もあったつもりだが、ここまで厳しいとは……
日本にはキャリアなんて言葉は無い。新卒で入る会社から外れたら終わり -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/19(月) 22:39 | URL | No.:181422そして新卒で入れてもサビ残やパワハラが横行し
会社からリストラされるor倒産したら即終了
JALが潰れて日テレやSONY、トヨタですらリストラしまくるご時世だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/19(月) 22:50 | URL | No.:181429国民が無気力化して暴動すら起きない超終末国家、それが日本
普通の国だったら国民が暴れたり治安悪化したりで国家転覆してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 01:01 | URL | No.:181481※29
↑
ゴミネトチョン一匹発見! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 01:05 | URL | No.:181483自民信者じゃないが、麻生は経済対策を確実にやってた。
鳩山たちは、その経済対策を潰した。
かつ、権力を持ったくせに「何もしてない」。
民主のせいか鳩山のせいか知らんが、今の政権は潰れてほしい。
…国民が選んだ政権? ヒトラーだって民主主義から生まれただろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 02:08 | URL | No.:181500職に就いてると仕事してない無職という状態が信じられない気分にはなるな。よっぽど無能なのか働く気がないのか、と。そんな俺もニート脱出3ヶ月目で、まだ仕事続いてる。しかもWワークで7日無休出勤w
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 02:44 | URL | No.:181505あれ?オマイラちょっと前まで職に就けなくて苦しんでる人や
とりあえず派遣でなんとか食いつないでる人達を
「自己責任」とか「甘え」とか言って散々っぱら
叩いてなかったっけ?w -
名前: #- | 2010/04/20(火) 02:45 | URL | No.:181506どこもかしこも実務経験求めてくるから、正直なところ20代前半でもかなりヤバイ。
経験不問と書いてあっても、「経験者じゃないときついですね~」の返事だよ
前にとんとん拍子で内定貰ったのに、条件面や雰囲気で断ってしまった。
今はそれ以上の条件の求人が見つからない。
ホントに後悔してる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 02:45 | URL | No.:181508暴動起こすなら今のうちだよな
ウイグルやチベット化してない今だよな -
名前: #- | 2010/04/20(火) 03:07 | URL | No.:181510ちょっと前までは沢山あったIT系の仕事が今は全くといっていいほど無いよね。
この分野のキャリアで頑張ってきた人はどうすんだろうか・・・
だんだん応募して落とされると言うより、応募できるところ自体が減ってきた。
数少ないとこでも受かる可能性が高くなるようにかなり対策しないと駄目だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 03:20 | URL | No.:181512でも求人は出てる
不思議なもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 03:34 | URL | No.:181514※166
叩いてた人は未だに叩いてるじゃん。
クズが仕事選んでるから就職出来ないとか、どうせ学生の頃遊んでたんだろ?とか。
叩くような人間は、どんなに不況で大量の無職が生まれても同じ事を繰り返して言ってるよ。
何処見て手のひら返してるとか思っちゃったわけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 05:28 | URL | No.:181526今からでも田舎の農家のじーさんのとこに行って跡継いだ方が勝ち組になれる気がしてきた……
人口の3割近くが中国人で光回線が無くて何も無いにも程がある場所だが…… -
名前: #- | 2010/04/20(火) 06:22 | URL | No.:181528※171
横からすまんがそれはレスの割合じゃね
ちょっと昔はかなりの人が自業自得、自己責任云々言ってたけど、最近になって減ってきた
自分の番になって現実が見えたのか知らんが、書き込みの雰囲気がこれだけ変わっていると手のひら返した人が相当数いるのは想像に難くない -
名前: #- | 2010/04/20(火) 10:14 | URL | No.:181544*173
自業自得の意味合いが違う
①リーマン前ならニートでも探せば仕事は幾らでもあっただから就職できない奴が自業自得
②リーマン後だと①に当てはまる奴は相当頑張らないと仕事はなかった、Fランや底辺でも職さえ選ばなければ就職口は確保できた、だから就職できない奴は自業自得
③今はFランやコミュ力のない奴は用無し、学生時代真面目に勉強しなかった、就職しても頭使わずボーっと働いていた奴が再就職できない。それは自業自得
こんな感じで変化してきてるからね
そして書き込みの雰囲気が変わってきたのは結局たいした学力や資格、コミュ力をもってない奴がネットは多いからだと思うよ
現にリアルの周りを見渡した時に職が無いって奴はほとんど居ない
自分の関わりのある人と知人の周辺。これだけ規模を広げると数百人~の情報になるけど無職なんてほとんど居ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 10:24 | URL | No.:181547一部を見て全体を語るな。といわれればそれまでだが、うちは特殊な国立校で、いままで就職率ほぼ100%。それが今年は一気に求人数6割減。内定率が5割減という信じられない数字が出てきている。これでも不況は関係ないっていうんですか?
-
名前: #- | 2010/04/20(火) 11:04 | URL | No.:181552*175
一部をって言うより、全文読んで理解してから質問して欲しいな
不況は関係ある、しかし影響で悲惨なほどダメージを受けてるのは現状では努力してこなかった奴、努力しない奴なんだよ
内定率が5割減じゃなく、就職率が5割減なら君の求める答の不況だけど実際は8~9割は就職できるんじゃないかな?どんな学校にだって東大にだって真面目に勉強しない奴や孤立する奴はいるしね
今はまだそう言う人が振るい落とされるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 11:32 | URL | No.:181556偽装求人や短期で使い捨てるための求人増えてるらしいね。
面接やるだけとか、1ヶ月だけ雇って(研修期間だけで)使えないから首とか。
研修期間は安く使えるから2・3日研修して雑用させてクビにするとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 11:51 | URL | No.:181558たとえハロワでもホワイトはある。
20社ぐらい受けたけど
見るからにブラック:とりあえず見た目綺麗なところ:判定不能が1:6:3
まあ働かなきゃわかんないけど元々超絶ブラック勤めだった俺には9割ホワイトに見えた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 11:52 | URL | No.:181559難しく考えないでも
2005年~2009年の日本人無職の数と有職を比率のグラフにすればいいだけじゃない?
ここ5年で退職した数=ここ5年で転職した数=無職の数とは限らない
寧ろその間に外国人雇用が埋めてしまった感じ
突然会社倒産で路頭に迷う無職も今後増えていくだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 11:57 | URL | No.:181561※176
学校特定できて業界内情知っているけど、内定率=就職率のことなんだよ。
本当に就職率が五割下がっている学校があるんだ。 -
名前:ななしカナ? #- | 2010/04/20(火) 13:37 | URL | No.:181589200万人をばかにしている奴もいるが、200万人が
東京に押し寄せて大暴れすれば、充分インドネシアの内戦状態と同じ混乱が起こる数字だ。日本人が内向的性格だからこそ平和が保たれているだけ。やせ我慢して餓死するまで今の日本の体制に媚びている連中ってそんなに大した人間なの、それとも弱い者いじめしか出来ないチキン野郎なの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/20(火) 14:54 | URL | No.:181613底辺だのゴミだの言ってる連中はまず自分の仕事言ってみろよ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/20(火) 20:07 | URL | No.:181698失業や貧困のタチの悪いのは、目に見えない事なんだよね。
だからどの程度悪化してるのか自覚しにくい、
しかし「確実に」国力を蝕む、茹でガエルみたいなもの。
言っとくけど、悪化してるのが目で見て分かるようなレベルだったら既に手遅れだよ。 -
名前:おもしろい名無しさん #/5d6K4sU | 2010/04/20(火) 20:27 | URL | No.:181708足掻けば~足掻くぅほ~どに~…
-
名前: #- | 2010/04/21(水) 08:45 | URL | No.:181878なんだ日本も終わりか
まあ生に未練ないが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 23:44 | URL | No.:182118152
現政権は民主だし、政権就任から悪くなった部分含めて、現状に責任があるとは認識してます。就任から悪くなった部分は民主のせいで、放置して悪化したのは確実に民主のせいです。悪い所を放置したら、もっと悪化する可能性があり、その事は理解してます。
現在の弱い経済体制、雇用体制をつくった前政党に、その原因の大半があると言いたかったのですが、民主に責任がないという表現になってしまいました。
今をつくり出してるのは、現政権で、それまでをつくったのは前政権という意味で、「これだけ」の言葉の中に、現状の失業率に対する責任の割合を、自民のほうがあるだろうという意味を込めたのですが、誇張しすぎました。バカとか書いてしまい、以後、気をつけます。
自民が続いていたら、ここまで酷くならなかったか?は、現状そうなってないから、何ともいえません。
日本が悪くなった原因と思われる、自民のそれまでのやり方を変えると言って政権取ったのはいいけれど、民主も自民と似たようなもんだから、現状に対する解決策が思い浮かばないため、何もしないのでしょうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/23(金) 00:12 | URL | No.:182661大学生の新卒内定率はあてにするな。
-
名前: #- | 2010/04/23(金) 00:36 | URL | No.:182678団塊が若いころは工業国なんて数えるほどしかなかったけれど、今は東アジア中心に先進国を猛追する国が多数出ている。
よほどの最先端じゃなければ全て喰われる。
今日本の失業が多いのは必然でもある。
そこに加えて、経済・外交・内政音痴の民主党とくれば、日本が先進国の地位から滑り落ちる危険性すらある。
民主がやりたいのは、日本国民の救済ではなく。サヨク妄想の実現。このままでは日本国民が救われることはない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/23(金) 01:01 | URL | No.:182690本当にハロワにはロクなものが無いし、給与が安すぎる。
大体、アルバイトで稼げる金額程度とか、
明らかに大卒の資格がいらなそうな職種で大卒がいるし…。
あっても大半は書類選考で落とされる。
まあ、それでも面接までは行くこともあるけど…。
そんな俺はまた派遣に戻ることになりそうだ。 -
名前:名無しビジネス #5/WDfDPM | 2010/04/24(土) 12:27 | URL | No.:183109名古屋のベッドタウンだけど、近所の本屋もケーキ屋もスーパーもアルバイト急募って張り紙出してるぞ。
アルバイトさえ取り合いってのは嘘だろ。 -
名前: #- | 2010/04/24(土) 19:12 | URL | No.:183228ぶっちゃけ、今の日本は人が多すぎるんだよ
創出可能な雇用数を超えてる -
名前:もふもふ #- | 2010/05/03(月) 01:03 | URL | No.:186405東京に生まれてまだ良かったと思えるわ
地方は仕事場自体がないもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/04(火) 02:45 | URL | No.:186834お前ら体だけは鍛えとけよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/09(木) 20:45 | URL | No.:281669無茶は言わんから、応用が利く人間が来て欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/10(火) 23:42 | URL | No.:348322ハロワは空求人多いよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2759-d46c7fe9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック