更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:42:46.04 ID:PKl+Iosk0
スレ立ててみたかったのでお願いします




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:43:10.41 ID:4xnQBAe50
受付嬢の採用基準

>>2
早速ありがとう!
下っ端の雇われなので自分で採用してないんです
院長は面接して元気な人を採用しているみたい
うちは田舎なので、主婦パートばかりです




6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:43:55.61 ID:MDnNGq6B0
以前、治療していた歯(奥歯)があって
そこが埋める直前の段階、穴がガッツリ空いてる状態で
かれこれ2年は放置してます
どうしたらいいでしょうか

>>6
歯医者に行ってください

 



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:43:28.89 ID:Y6i4G7xv0
>>1
直球かつ、単純低俗な質問で悪いけど。
年収おいくらですか?

>>3
去年の確定申告は600万弱でした
今、4年目です



 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:45:27.80 ID:+4+BVV1m0
親知らずを優しく抜く技術ありますか?
横に生えてて半分歯茎に埋没してるやつ

>>9
ごめん
俺は研修医終わってすぐに開業医勤務なので
親知らずの抜歯の技術ないんだ
上の親知らずは抜歯するけどね
でも、大学とかのベテランの口腔外科の先生なら上手なんじゃないかな?
具体的には、歯茎切って、骨削って、歯を分割して・・・って痛そうやな



 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:48:12.64 ID:LRyQR2yy0
医者序列
外科医=内科医>>小児科医>>>>眼科医>歯医者(笑)>>
精神科医(失笑)>整形外科医(うんこ)

>>11
歯医者は医者にあらずかと(笑
ほとんど、違う世界の人だと思ってますから





14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:49:07.62 ID:rV+rIQoZ0
矯正したいんだけどやってる?
やってたらいくら?

>>14
矯正もわかんない
大体の相場は100万とかなんかな?
ただ、3年間とかそれ以上って考えると
そこまで高くもないと思う





16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:49:33.98 ID:x3ce/ZoIP
奥から2本目の歯抜いて「差し歯かブリッジにしろ」って言われてるんだけど
インプラントってどうなの 高いのは知ってるけど耐久性とか

>>16
インプラントかあ
最近、トラブル多いみたいやね
失敗したらどうしようもないのと
5年成功率とか考えると
俺はオススメしない
というか
ブリッジも隣の歯を削るから
入れ歯がいいかなあと思う
見た目とか感覚はアレだけどね




 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:50:11.68 ID:4sbRcPUT0
治療してたけど半年ぐらい放置してる
そろそろ行きたいんだけど、歯医者さん的にはこういう患者どう思う?
それと言った時に何て言い訳すれば納得してくれる?

>>17
主訴だけ治療して終わりにしたい患者だね
いい患者だったら、定期的に来院してもらうようにする




19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:51:06.31 ID:43bUTpii0
歯抜けたら牛乳につけるといいってのは科学的に正しいんですか?
カルシウムだからですか?
牛乳ってそこまでカルシウム多くないとおもうんですが。

>>19
カルシウムじゃなくて
浸透圧とかPHとかの問題じゃなかったかなあ?
口の中にいれてもOK!
あとは、専用の液もあるよ




 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:51:30.15 ID:fQWjHVeA0
歯の付け根のほうから歯茎に侵食されたみたいに
ピンクっぽくなってってポロっと折れたんだけど放置しておいて大丈夫?

>>20
大丈夫?ってよく患者に聞かれるけど
どの状態が大丈夫かよくわかんない
痛くなければいいのか
噛めればいいのか・・・
総入れ歯でもいいのか・・・
まあ、心配なら歯医者にいきましょう





22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:52:33.03 ID:T7dB1p6o0
ヤニ落としに良い歯磨き粉教えてくだされ
前面だけは歯医者で落としてもらったけど
歯の裏真っ黒なんだwwwwwwwwwwwwwwwww
 
>>22
ヤニは歯磨き粉じゃ無理
というか、俺だって器具使っても、なかなか取りきれないんだから





23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:53:05.36 ID:ZepYMcNR0
かみ合わせの調整と言って削られたんだけど、これは普通のことなの?
なんかムカ付くんだけど
しかも女のやつだった

>>23
噛んで痛いといわれると
まずはかみ合わせを調整するね
普通の処置
女医かもしれんよ?




 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:53:23.66 ID:kUgm3nFd0
ああ、あと、歯医者になろうと思ったきっかけが知りたい。

>>24
医学部落ちだーよ




 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:54:55.45 ID:X2jsv6nf0
煽りや叩きとか抜きで教えて欲しいんだが、
加藤英美里の歯って矯正で綺麗になるもんなの?
歯の矯正って永久歯が生え揃ってからでも、
どうにでもなるものなのか気になるんだよ

>>25
加藤英美里を良く知らないけど
歯並びはキレイなほうがかわいくなるんじゃない?
むしろ、矯正は全部が永久歯になってからするものかと
よほど小さいときから顎が大きすぎるとか小さすぎるとか
歯が後ろ向きに生えたとかじゃない限りは
中学生くらいから20歳以上の大人でもOK!





26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:55:17.29 ID:Iei3crTH0
勤務シフトを教えてください

>>26
特定怖いから。。。
週に5日勤務
連休なし
とだけいいます




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 11:57:28.40 ID:/dzuZA6m0
おっぱいをおしつけるのはなんでですか?マニュアルあるんですか?

>>28
俺も押し付けるけどね
ミラーテクニックがないからね・・・



 

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:02:59.58 ID:Iei3crTH0
女性なの?
 
>>74
メタボ男

 
 


85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:18:25.34 ID:Iei3crTH0
つまりお腹押しつけちゃうのかwww

>>85
子供とか椅子の上を動くときに、俺の腹に突き刺さることあるよ

  
 


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:09:53.28 ID:zGvzIrUL0
どうしてそこら中に歯医者があるの?

>>32
毎年2400人くらい歯医者が誕生するから





34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:10:58.30 ID:TrmPoQ5DO
歯が欠けてから三ヶ月半ぐらい経つんだけど、やっぱり歯医者行ったほういいの?

>>34
見た目気にならない
噛めなくもない
将来は総入れ歯でも問題ない
のなら歯医者に行かなくてもいいよ




 
48 名前:34:2010/04/20(火) 12:32:11.81 ID:TrmPoQ5DO
今からでも間に合うよな?
そうだよな?

>>48
小さな銀歯で済んでたものが
神経とらないとだめになってるかもしれんけど
希望は捨てたらダメよ




 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:15:22.71 ID:YzJHRZx7O
わざと痛くしてやろうかな、とか思ったりするの?

>>39
わざとはないよー
でも、我慢しろ~とは思う

 
 
 

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:27:09.95 ID:YzJHRZx7O
我慢しろだとおおおおお
やっぱ>>1もそこらの歯医者と変わらない歯医者なんだな!大嫌いだ!

>>44
色々事情があるんです
許して


 
 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:22:18.01 ID:4qDhXf3Y0
削ったり加工したりするような技術は女はやっぱりヘタクソ
歯医者を選ぶときは女のスタッフがいる所は避けた方がいい
 
>>42
もしかしたら衛生士とかがやってるのかもね
たくさん患者を診てるところはそういうところもあるみたい
つらくても予約が2週間先とかのほうがいいと思うよ
スグに診てくれるところは、衛生士とかに治療させないと
患者回せないみたいだし





43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:26:01.24 ID:3OAgv5AR0
歯の定期検診って一年に一回くらいでいい?

>>43
歯石取りとかもあるから
3ヶ月に一度くらいがいいかも
一ヶ月に一度くらい歯石取りに来る人も結構いるよー




50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:36:55.38 ID:YcRAMlOu0
前歯が一本だけ出っ歯なんだけど抜いて差し歯にしたら
どれくらいかかる?

>>50
個人的には抜歯はお勧めしないけど
どうしてもとなると・・・

初診で3000円
抜歯で1500円
ブリッジ形成、印象4000円
セットで15000円
くらいじゃないかなあ?
細かい計算してないし、現状分からないから、あくまで目安ね





55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:44:27.89 ID:YcRAMlOu0
>>
でも矯正となると・・・お高いんでしょ?

>>55
そもそも出っ歯の原因がわかんないとね
歯の生えるスペースがないのか
横の歯が動いてきて、その歯が前に出てしまったのか
矯正したせいで、かみ合わせが崩れて
口の中がボロボロなんてことがないこともないし

審美歯科の歯科医院なら喜んでしてくれると思う
そういうところは保険やらないから
30万コースかな?
でも、見た目とかは本人にとっては重要な問題だからね
コンプレックスの解消になるのなら
ブリッジもいいと思うよ

 
 

 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:56:45.83 ID:YcRAMlOu0
ありがとう
これが原因で思いっきり笑えなかったんだ
ちょっと歯医者行ってくる

>>69
保険の差し歯は色が悪いから
審美目的なら自費がいいよ
悪徳な自費に騙されないでね
俺は保険メインで田舎の住宅地でやってるから
自費メインのところはよくわかんないけど



 
 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:14:20.82 ID:YcRAMlOu0
審美歯科と普通の歯科同時に行ったらまずいかな
虫歯もあるんだけどww

>>83
それだったら、普通の歯医者で事情説明すれば審美もやってくれるよ
審美歯科でないとできないわけじゃなくて
審美歯科ってのは美容整形と一緒で
金儲けだけを考えた歯医者で
かみ合わせとか予防とか歯周病とかほとんど考えなくて
見た目だけのところが多いらしいから




 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:39:01.23 ID:3OAgv5AR0
歯医者さんで口あけてる時、患者さん、目閉じてる?
私お医者さんの顔、がん見しちゃうんだけど…困るかな?

>>51
うちでは目にタオルをかけるけどね
薬品とか目に飛ばないとも限らないでしょ?
見られるとかは正直気にしたことないよ



 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:41:18.50 ID:jgqzuFN20
麻酔が効かなくて毎週拘束具付けられて
地獄を味わうんだが効く麻酔は無いのだろうか
 
>>53
そういう患者さんはたまにいるけど
こっちもめちゃ困る
麻酔を通常の5倍しても効かないとか
麻酔って虫歯の処置の中に含まれてるから
何本麻酔液使っても料金増えないんだぜ?
特殊な麻酔は400円くらい算定できるけど

どうしてもというなら
大学とかで
鎮静してもらいながら治療するといいと思う
もちろん、これは別料金かかるけどね
全身麻酔の一歩手前という感じ






57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:46:29.85 ID:KLKr9W850
昨日親知らず2本抜きました痛いです
 
>>57
左右の親知らず?
上下の親知らずならアリだけど・・・
左右で処置はどちらも噛めなくなるかもだから、普通はやらないからな・・・
時間たてば普通は治るから待っててね





58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:48:41.78 ID:v3ue+LmM0
歯、削られすぎて、色々めちゃくちゃなんだが。
噛み合わせ悪いわ、頭蓋骨変形するわ、常に頭痛いわ
毎日悩んでるんだけど。
しかも自分の非を認めずに他の病院に盥回しにしやがって
こんな馬鹿な医者って多いの?
つかこんな症状治すにはどうしたらいいですか?教えて歯医者さん><

>>58
患者さんの要求が歯医者の能力を上回ると
やればやるほど悪くなるってのはあるし
結局はそこそこの要求以上はしないってのが
一番、幸せになれると思うんだ
俺も、自分でやってみて手に負えないと思えば他の歯医者(大学)に押し付けるかも
医学は万能ではないよ
と、冷たいかもしれないけど、これ事実だから・・・
というか、かみ合わせはほんとに難しい治療の一つ
歯軋りとかもあるかもね?




 
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:10:15.20 ID:v3ue+LmM0
>>
その病院でも盥回しにされたんですがどうすればいいですか><
マジ治療前はきれいな歯並びで偏頭痛もなかったんだけどねぇ
いやぁホント今一番の悩みの種ですわ。
んでどうせ盥回しにされたので、一応色んな歯医者を
初診で廻ろうと思ってるんだけど、有効かな?
紹介状ありきだと、その病院の報告である程度判断されちゃうかなと思ってさ

>>79
患者がいなくて困ってるところにいけばいいかも
正直、忙しい歯医者にいくと、そんな時間ないからね
まあ、いないっていう歯医者はそれはそれで問題ありそうだけど
あとは、自費メインのところ?
大学で見てくれないとなると、そういうところしか残ってないかも

初診のときに前の歯医者の悪口をいう患者さんは危険人物と思われてしまうよ
俺もそういう患者さんは診ないようにしてるし



 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:48:57.80 ID:WBcAtq/W0
上の第二小臼歯が尖ってて下の歯に穴が開いてるんだけど大丈夫?
虫歯のついでに治されるかなーと思って歯医者行ったら
特に触れられなくて、自分も言うの忘れてた

>>59
小さな虫歯だったら治さない歯医者のほうが最近は増えてきたかも
勤務先の方針は早期治療だけど
自分が開業したら小さな虫歯はやらないと思う


 


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:49:06.43 ID:xdOcknGa0
自分は反対咬合かもしれません。
どうすればいいですか。

>>61
顎の骨を切るという方法があるよ
総合病院はわからんけど
大学だと必ずやってると思うから相談してみたら?
あとは、矯正専門のところで
大学とかと提携結んでいるかも


 

 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:37:50.81 ID:v3ue+LmM0
大学病院ってかまぁ中病院ぐらい?かな
忙しそうじゃないトコか...
まぁ廻るだけ廻ってみます。アドバイスサンクス

>>100
苦しみってのは相手にはなかなか伝わらないからね
自分の身を守るには自分で情報を集めないと
その道の詳しい人に会えるといいね!




 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:50:07.93 ID:dpEhi2s90
質問っていうか歯医者は乱立しすぎ
最寄り駅に6個くらいあるぞ、もっとあるかもしれん

>>62
うちもすごいぞ
徒歩10分内で10軒くらいある





64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:52:02.15 ID:JQ7Rb4Yq0
歯のほとんどが虫歯なんだけどやっぱりいったら歯医者さんに怒られちゃう?
昔いった歯医者さんで怒られてからいってなくて放置してこうなった

>>64
虫歯を治してるので、虫歯が多いとかで怒ることはないかな
営業トークで
これからは気をつけてね
くらいは言いますが
ただ、俺は患者さんに深く入り込まないをモットーにしてるからね
あくまでビジネスに近いです
雇われですからね






67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:55:45.59 ID:2T1rnt+H0
>>64 
怒るほど親身になってくれたのにね

>>67
親身なフリは俺もしてます
研修医のときは本気で親身になってたけどね
色々裏切られたりしてきて
こうなってしまったさ




 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:56:36.72 ID:/EZ0bYp70
虫歯を放置して歯に穴が開いて1/3ほど欠けたのですが
治療はどれくらいかかりますか?
痛みはありません

>>68
おそらく神経の処置が必要だから・・・
俺だったら
神経とる
拡大する
つめる
土台の型をとる
土台をつける
かぶせ物の型をとる
かぶせ物をする
の7回くらいかなあ?





71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:58:07.76 ID:3680Jk6y0
歯医者ってどこ行っても同じ?
田舎に住んでるから歯医者のレベルが低くないか心配で・・・

>>71
歯医者によるよね




 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 12:59:21.06 ID:4S+tr0gn0
虫歯に手遅れってある?

>>72
手遅れな虫歯は抜歯になります
大きくやってるところは
俺みたいな若手を使ってるから
腕のほうは・・・・

ただ、たくさんドクターがいると、周りの目があるから
いい加減なことはできないってのもある
ずっと1人でやってると、誰からもチェックされないしね
クチコミしかないんじゃないかなあ?




 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:03:28.71 ID:MZ5aGywj0
ヤニ取りって保険外だよね。
大体いくら??

>>75
俺だったら歯石取りのついでにサービスで多少はヤニとりするよ
PMTCでググれば出てくると思うけど
30分5000円くらいが相場かなあ?



 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:10:58.29 ID:JeODd3A40
うちの近所にまた歯科医院ができた。
かわいそうに、どうせ潰れる運命なのに・・・
>>81
潰れるところもあるけど
なんとかしのいでるところがほとんど
性格がアレじゃなくて、過剰な設備しなければ
なんとかなるらしい・・・
あ、分院展開してるところなんかは、勤務医がいなくて閉院は結構あるよ





82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:11:30.45 ID:BIu3rPFh0
治療してほしい歯以外クリーニングとかするのなんなの?

>>82
歯石取らないと虫歯の治療ができないってのが
本来の保険のルールだったと思うよ
正確には歯周病の処置だけど





86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:18:25.89 ID:MwKPnXYO0
俺、前歯が虫歯で一本折れてて、さらに両奥歯とも目も当てられないほど酷い虫歯なんだ…
実際歯医者さんってその現状見たら引く?
それと治療費いくらかかるかな?
切実なんだ…マジレスたのむ

>>86
仕事一杯あるなあと喜ぶ
金額は分からない
抜歯しなくてもいいのかとかでも変わるし
正直、金だけを気にするんなら入れ歯がいいよ




 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:20:20.91 ID:L7oH2ixU0
たまに奥歯で食べ物を噛むと痛むんです。普段は全然痛くないのに
これって虫歯初期?歯医者に行ったほうがいいなら
一週間くらい歯磨かずに行けばいいんですか?

>>87
たまにかあ
しみたりとかなければ歯周病じゃないかな?
てか、ハミガキくらいはしていってね





89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:22:36.57 ID:yuzG4Okj0
歯の歯石とりクリーニングと虫歯2個で4回通院させられてるんだけど一回か2回じゃダメなの?
値段は4回分でいいから1回か2回で終わってほしいんだけど分ける理由ってあるの?

>>89
1人にそんなに時間かけられないよ
予約とってて、キャンセルされたら目も当てられない
だから、短い時間でたくさんの人数を取る
ちなみに俺は1人15分くらい
キャンセル出ても、短い時間なら
その時間をちゃんときてくれた人にまわすみたいな


あと、一度にたくさんの治療すると国から怒られる
医療費を減らしたいからね
そんな事情があるんです





93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:27:52.77 ID:ihEi9K2PO
テックが上手く作れません
あとスケーリングしてるとノってきて(痛いと言われるまで)ガンガン縁下まで取る癖があります
ヤバイですかね?

>>93
俺もテック厳しいわ・・・
4年目なのにヤバイね
SRPはエンジンかかるとやばいね
大出血させてる

 
 
 
 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:35:30.04 ID:Iei3crTH0
出血とか怖いんですけどwww

>>97
ところが、それをすると
一週間後には歯茎がめちゃきれいになって口臭も減るんだよね



 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:33:46.05 ID:TKioi9YY0
銀歯付けるとき、30秒くらい噛むのあるじゃん?
あれ、マジで辛いからやめてくれ・・・
アルミホイルをカミカミした感じで痛いんだよ

>>95
30秒?
カチカチして~って紙をかますのは
かみ合わせの調整のために仕方ないからゆるして




98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:36:17.91 ID:TKioi9YY0
前歯に重なってる感じな歯と隠れてる感じな歯が
あるんだけど抜いたほうがいいのかな

>>98
虫歯になりやすいから糸楊枝はかかさずにね
気にならなければ抜く必要はないかな





101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:38:09.53 ID:msdMP2ly0
今日歯医者に行くんだけど、奥歯がもうほとんどないんだが抜くかな

>>101
その日に抜くことはないよ
それと、治療の要望はいいと思うけど
診断とかは歯医者でやるから、抜かないかもよ?





102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:38:32.31 ID:TKioi9YY0
歯を抜いたこと無いんだけど痛いんでしょ?
親知らずを抜くとしゃべれない&涎ダラダラって本当?

>>102
親知らず以外は案外痛くないみたい
まあ、よほど痛くて仕方ないっていって抜いたのは
ずっと痛かったりする
おそらく、抜いたことによる痛みじゃなくて
元々の痛みが消えてないだけだと思うけど
抜いても暫くは消えないんだけど
それが理解されなくてつらいわ

親知らずも状態によるよ
骨削ったら痛いね





104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:39:26.87 ID:Sz0+jxt+0
エナメル質が溶けてきてるんだけど
どうやったら元にもどせる?
歯医者行く時間もない

>>104
元には戻せないよ
これ以上溶けないようにしてね
ハミガキを食後すぐにするとかね




 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:42:28.75 ID:TKioi9YY0
歯医者が怖くてぜんぜん行かなかったら虫歯がいっぱいできてて
銀歯だらけになった俺・・・orz
あだ名は銀さんです

>>106
俺も小さいときに虫歯多くて銀歯多いよ
それで気持ち入れ替えたらそれ以来虫歯ないよ
歯は残ってるんだし、それを大事にしよう!



 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:43:34.36 ID:PP705OAt0
親不知の細胞を使って歯を再生させる
技術はあと何年で実用化されるの?
あとGReeeenのことどう思う?

>>108
再生医療は実現しないと俺は思ってるけどね
研究者は研究しないと存在意義がないからやってるだけかと
グリーン・・・なんとも思わないけど、全員免許持ったんだったね?
研修やらないのかな?


 

 
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:44:10.44 ID:tGGWCtVG0
通ってる歯科衛生士のお姉さんが天使に見えるのはどうしてですか?
先生と衛生士さんってやっぱり付き合ってるの

>>109
マスク効果
いることはいると思うよ
学生時代に衛生士の学生を捕まえたのもいるし
もっとも、衛生士からみたら、歯科医師をゲットした!
と思ってるのかも
俺は衛生士はちょっと・・・

 
 

 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:47:27.57 ID:/1dTYUBX0
やっと行ったと思えば途中で行かなくなる俺だけど
こんな人多い?

>>113
多いよ
そういう人はカルテに「予約取らない」とチェックしてある





114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:47:33.34 ID:yuzG4Okj0
前歯の横が虫歯で黒くなってて治療したら見た目変になるかと思ったら
セラミック?でちゃんと綺麗に目立たないように治療してくれた
ありがとう歯医者さんってかもっと早く行けばよかった
前歯の横の虫歯を5年以上も放置しておいたんだけど意外と放置しても大丈夫なの?

>>114
CRかな?
俺もCRやってキレイになったと患者さんに喜ばれるとうれしいよね
昔は歯医者なんてなかったんだし
どこを大丈夫かというラインに設定するかで違ってくるよね
小さな虫歯だったら何もしないってのが今の流行





116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 13:49:25.06 ID:/yAWdnqk0
右の歯が甘いもの食べるだけで痛むんだけど、進行レベル的には?黒くはなってない。

>>116
甘いものがしみるならC2かもね

 
そろそろ終わりにするね
付き合ってくれてありがとう!




121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/20(火) 14:01:15.41 ID:Iei3crTH0
先生乙



 
【歯科実習用ロボット - シムロイド : DigInfo】
http://www.youtube.com/watch?v=EMAUbDOin2w
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 18:43 | URL | No.:182032
    保険きかなくなるってすでに決定事項ってマジかよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 18:50 | URL | No.:182035
    採用基準が胸がDカップ以下って歯医者あったな。院長の奥さんが採用決めるんだけど胸が大きいのが大好きな旦那に浮気されないようにして たって。でも顔はレベル高いの多かったな~。東広島のある歯医者な
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 19:06 | URL | No.:182038
    やっぱり歯医者って頭悪そう
  4. 名前:  #- | 2010/04/21(水) 19:08 | URL | No.:182039
    なんか頼りにならない回答だったな……
    まあこれからなんだろうけどさ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 19:52 | URL | No.:182048
    おいらも歯科関係者だけどこんな回答する歯科医に治療されたくないな。経験不足の回答すぎる。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 19:55 | URL | No.:182049
    医者がたてると診断スレになってしまうな
    もっと歯科助手のおっぱいとかの話が聞きたかったのに
  7. 名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2010/04/21(水) 19:58 | URL | No.:182052
    歯医者さんは再生医療は完成しないって言うの良く聞くけど、なんで?
    儲かりたいなら再生歯の完成を望むと思うんだけど。
    よっぽど難しいのかなぁ。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:03 | URL | No.:182053
    この歯科医頼りねーな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:06 | URL | No.:182054
    歯科医なんだが、確かに衛生士とは付き合う気がおきないな。欲が湧かない。
    あと病院に予約なしで来られると本当に困る。電話してから来てほしい。
  10. 名前:  #- | 2010/04/21(水) 20:09 | URL | No.:182055
    おっぱいをガンガン当てながら
    口の中が血まみれになるくらい歯垢を削って来るわけで
    喜んで良いんだか苦しめばいいんだかで大混乱ですよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:15 | URL | No.:182057
    コンビニより多い歯医者ってすごいな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:17 | URL | No.:182058
    歯並び悪くてついでに歯が弱いと磨いてても虫歯になるからなあ
    怒られたってさ、虫歯治療で数回に歯石取りも2回に分けてその後に歯磨き指導で5回も6回もとか続けて通いきれる訳ないよ…歯石取りと歯磨き指導はせめて1回で済ませてくれよ…
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:21 | URL | No.:182059
    わからない わからないって・・・
    なんのための質問スレだよ
    衛生士のおっぱいウラヤマシスとか言って欲しかっただけかよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:32 | URL | No.:182060
    お勧めの歯磨き粉教えて欲しかった
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 20:36 | URL | No.:182061
    歯科「痛かったら言って下さい」
    俺:男としてここは我慢するべきだろjk
       術後
    俺:メッチャ痛い、術中も何度か止めようと思ったか( ;ω;)
    歯科「ああ、麻酔なしでも大丈夫でしたねww」

    する必要性があるやつならしろよ
    削ったとこにエアー当てられたときは意識飛びかけたぞ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 21:29 | URL | No.:182070
    行った事も無い歯医者の歯科衛生士をヨメに頂いた俺。

    歯周病全開の俺に罵声を浴びせ続けるヨメ。
  17. 名前:名無しビジネス #I1ptXuSI | 2010/04/21(水) 21:51 | URL | No.:182076
    4年目でこの回答はどうなんかなー
    まぁ教科書は読んでるようだが、経験は感じられないな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 21:59 | URL | No.:182077
    頼りない
  19. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/04/21(水) 22:04 | URL | No.:182078
    歯医者って通ってる内はちゃんと行って終わらせるんだけど
    5年後とかに不具合が出た時、また行くの躊躇してしまうんだよねぇ…
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 22:29 | URL | No.:182082
    頼りなさそう
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/21(水) 22:36 | URL | No.:182083
    4年目でこれはヒドイw
  22. 名前:    #JalddpaA | 2010/04/21(水) 22:55 | URL | No.:182090
    別にこの1だけじゃなくて、歯医者なんてほとんどまともな奴いねーよ。

    まともな歯医者が多かったら、とっくに予防歯科主流に切り替わってるよ
  23. 名前:愛車は774RR #- | 2010/04/21(水) 22:56 | URL | No.:182091
    なんかこええなあこの医者にかかるの
  24. 名前:  #- | 2010/04/21(水) 23:07 | URL | No.:182093
    この前も歯医者ネタがあったような記憶はあるが前回のと違うのでまた面白かった
    この歯医者には当たりたくは無いけどね
  25. 名前:  #3/2tU3w2 | 2010/04/21(水) 23:32 | URL | No.:182104
    この手のスレ 歯医者多いな
    やっぱあまってんだな~
  26. 名前:  #- | 2010/04/22(木) 00:16 | URL | No.:182156
    しょせんはビジネスだしこんなもんだろ。
    歯医者だらけなのを考えればこんな感じの人がいても全然おかしくない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/22(木) 01:58 | URL | No.:182236
    歯が無駄に丈夫なのが数少ない自慢
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/22(木) 05:40 | URL | No.:182291
    よく知らんけど開業医で親知らず抜けないとかいいのか
  29. 名前:  #- | 2010/04/22(木) 09:59 | URL | No.:182334
    医学部落ちたから歯科医ってのはどうだろう。
    昨今の歯科医は大変だろうよ。

    歯医者って親知らずの抜歯を進めるし、膿んだら歯医者に来ないと簡単には治りませんって言うけど、
    実際俺は清潔にしてたらすっかり落ちついたんだよね。
    個人的にこの職業はやっぱ商売なんだろうなと解釈してる。
  30. 名前:  #- | 2010/04/22(木) 11:19 | URL | No.:182363
    小さい虫歯がたくさんありますね~ と言われたら
    健康な歯を削ってぼったくる合図だと聞いた
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/22(木) 12:37 | URL | No.:182396
    浦野歯科ってびどいんだけどなんで?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/22(木) 12:56 | URL | No.:182401
    女子高生とかに口を無理やり大きく開けさせて、口の中指でグリグリする時ってムラムラするの?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/22(木) 15:49 | URL | No.:182449
    この歯医者にはあんまかかりたくない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/22(木) 19:26 | URL | No.:182506
    昼に歯は磨くけどその一時間後ぐらいに平気でおやつ食べて
    うがいもしない奴が多いけどその神経が理解できない
  35. 名前:774 #- | 2010/04/23(金) 23:30 | URL | No.:182987
    10年ぐらい前に、上あごの前歯差歯、
    ほとんど崩壊して、放置してたのを、
    直しにいったら、歯医者が開口一番に、

    「いやぁ~、久々に良いお客さんきたぁ」って
    言われて、苦笑いしてしまった。

    まぁ、言われてもしょうがないくらい、ひどかった。

    で、俺の意向で、入歯にしてもらった。
    35歳ぐらいで、入歯にしてしもうた。w

    結果的に、特に不自由はしてないから、
    OKですね。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/04/24(土) 01:00 | URL | No.:183020
    >整形外科医(うんこ)
    何故に?滅茶苦茶重要じゃん
    骨折とか腫瘍とか大したことないと思ってるのか?
  37. 名前:  #- | 2010/04/24(土) 21:23 | URL | No.:183286
    >米36
    きっと美容形成と整形の区別もついてないアホなんだろ。
  38. 名前:1032 #- | 2010/04/25(日) 01:00 | URL | No.:183399
    上の親知らず両方抜いたけど、全然痛くなくてびっくりした。
    削られるのはすっげぇえ痛い病院なんだけどな。
    今、トンネル虫歯っていうの?表面残して内部で虫歯が進行してて、ある日突然天井部分が落ちるやつ、あれになって泣きそう。
    行きたくないけど歯医者いくしかないか…
  39. 名前:名無しビジネス #I1ptXuSI | 2010/04/25(日) 02:19 | URL | No.:183437
    >>7
    普通にすごいぞ?骨再生とか
    もう一回歯を生やしたいってレベル望んでるなら、当分は無理
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/05/02(日) 23:51 | URL | No.:186353
    歯磨き粉は研磨剤がどれも少し入ってるから
    できるなら少量で磨いたほうがいい、と言われたな
    大体1/4か1/5くらいでも泡は立つんだとさ

    まぁ、スッーとする爽快感求めて誰もが使ってるけど、
    しっかり磨けていれば歯磨き粉つけなくても
    十分なんだぜ、しっかり磨けていればだけどな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/21(木) 10:35 | URL | No.:2046596
    語彙力に不安を覚えたが、相場はしっかり書かれてるから
    いかにも無能な雇われっぽい
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2767-30f5bb9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon