- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:39:38.44 ID:cJB17RiU0
- とりあえず寒いよ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:40:10.15 ID:05lhsrxs0
- ラトビアの上?
>>2
上からエストニア、ラトビア、リトアニア- ※GoogleMAP
http://maps.google.com/maps?エストニア
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:26:19.13 ID:/h7WVUJp0
- とりあえず名前欄に「fusianasan」って入れて書き込んで
- >>
- この>>1にはfusianasanの罠にはかからないという夢がある
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:43:04.35 ID:UyJqO1j30
- こうゆうスレには節穴は必須だろjk
- 111 名前:82.131.56.87.cable.starman.ee:2010/02/01(月) 05:47:02.99 ID:cJB17RiU0
- >>107
すまんかった - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:40:56.10 ID:dBj4Ez5/O
- 経緯を詳しく。
>>4
交換留学 - 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:34:42.34 ID:FH/xbW36O
- 大学の留学プログラムかなんかでそっちいったの?
>>159
そうです、交換留学プログラムです - 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:42:20.18 ID:wL6Z5GPZO
- 滞在歴はどれくらい?
>>243
8ヶ月 - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:56:51.13 ID:JkiXlcvE0
- 今何度?
>>34
マイナス15度位
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:41:31.74 ID:SkbS3CO6O
- バルトかw
そんな名前の相撲取りもいたな。
食べ物は美味しい?なんでそこに住んでるの?
>>5
美味しいかと聞かれると、いいえと答えるしかない。オイルサーディンは美味しいよ
あと交換留学先にエストニアの大学があり、ぴんときて選んだ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:42:36.52 ID:OaoTxv2m0
- サッカー弱いところか
>>10
多分国民がサッカーに興味ない
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:42:50.55 ID:temt5lWS0
- 民族問題について詳しく
>>11
難しい事はわからんが、ロシア人のことを嫌っているのは本当
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:43:00.67 ID:pX2SsZtRO
- 女が美人か可愛いの二択という噂はマジ?
>>12
びっくりするほど美人だけど身長高すぎて驚くよ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:43:20.41 ID:dTdOVOpVO
- 食文化がどうなってるのか気になるな。
- 美味いのか不味いのか、何が有名なんだ?
>>13
野菜とか果物があんまり新鮮じゃないのが困る。- 有名なのは芋
- 美味いのか不味いのか、何が有名なんだ?
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:44:35.03 ID:FH/xbW36O
- ちんこうp
>>16
ついてない
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:50:09.34 ID:bBRA7Vlb0
- リトアニアとかお手軽に行けるの?
>>27
バスでも行けるよ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:51:38.00 ID:YXbWuYZE0
- 日本より過ごし易い?
>>28
日本が世界一便利だと私は思います - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:53:53.87 ID:MStz4PZi0
- ブラッドソーセージってやっぱ臭いの?
食べると勃起する?
>>31
ちゃんとしたレストランのは臭くないよ、- あとちんこついてないから勃起するかはわからん
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:43:26.90 ID:F6ZHCRDg0
- 景色うp
>>14
ごめんデジカメ壊れた、寒さで壊れた - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 04:57:23.43 ID:F6ZHCRDg0
- 留学でデジカメ壊れたとかマジどんまいだな
>>36
そんな時のためにもうフィルムカメラも入手済み
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:00:26.29 ID:RRlNfhr9O
- カンテルやっぱり英雄だよね。日本人が好むターンスタイルの選手だよ
陸上の投擲ってやっぱり盛んなのかな?
ベラルーシは近い?
>>42
陸上は盛んだと聞いたけど、それよりスケートとかの方が盛んだと思います
ベラルーシは遠いです - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:03:25.63 ID:Pk+qyXy70
- 何語話すの?話せる?
>>48
コミュニケーションは英語。でもエストニア人同士で- 喋ってるのはエストニア語なので何言ってるかさっぱりわからん
- 喋ってるのはエストニア語なので何言ってるかさっぱりわからん
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:08:09.78 ID:Ci2YVu7O0
- あっちの人のチンコどの位の大きさ?
>>57
見たことないから知らんが、柔らかいという話は聞いた
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:09:42.17 ID:mNg6MOeg0
- どうやって言葉覚えた?
ヨーロッパでもかなり特殊な言語だったよな
>>61
ごめん、わからんエストニア語むずい。- helloはテレーって言うってこと位しかわからん
- helloはテレーって言うってこと位しかわからん
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:13:01.59 ID:bBRA7Vlb0
- やっぱ Japanese little girlはモテる?
>>70
もててたらこんな事しとらん - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:20:57.04 ID:mNg6MOeg0
- エストニア語じゃなくていいのかwwwエストニアの意味ねえwww
エストニアに留学して良かったことは?- >>75
英語って便利
良かった事は凍りまくってる地面の上でも転ばずに歩けるようになったこと
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:22:34.53 ID:hactwSwSO
- 日本ってなんて思われてるの?
っていう日本人的質問で- >>76
エストニア人には凄く親近感を持たれてるよ。- 北方領土ご愁傷様頑張れとか言われる
あと寿司つくれ攻撃が凄い
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:23:05.40 ID:F6ZHCRDg0
- 治安どう?
>>77
かなり安心、夜1人で歩いてても大丈夫レベル- お釣りを誤魔化そうとしたりしないという心意気!
- お釣りを誤魔化そうとしたりしないという心意気!
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:30:07.90 ID:hactwSwSO
- やっぱ、旧ソ連とかフィンランド当たりは
- 日露戦争の影響でいいイメージもたれてる?
- >>87
嫌な印象があると日本人本人には言えないとも思う - 日露戦争の影響でいいイメージもたれてる?
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:32:29.02 ID:FH/xbW36O
- >>87
つ Japan Emperor Visit Estonia - 天皇皇后両陛下エストニア訪問 http://www.youtube.com/watch?v=5Ufet_vs8yU - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:41:51.46 ID:JkiXlcvE0
- 歴史地区どうよ
一見の価値はあるかね
見に行くべきかね
>>103
フィンランドとか北欧のついでとかでいいから、一日位観光してみてください
損はしないと思う - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:42:56.15 ID:9rv/XICUO
- エストニアの現地でのネイティブな読み方ってどんな感じ?
エストゥニエィみたいな
>>106
EESTIと書いてイースティ - 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:44:58.63 ID:FH/xbW36O
- 確かに街並み綺麗だな
- 街並みで三回は抜ける
http://www.youtube.com/watch?v=u8T4uz5Z3rE- >>108
でも冬は転けないように下ばっか向いて歩かんと駄目なので夏に観光すべし - 街並みで三回は抜ける
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:48:52.82 ID:WkaGZZxTO
- 蛇口から血でる?
- >>113
出たら怖すぎるわwwww- あと水道水も飲めます
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:53:08.05 ID:chwL7XQ60
- エストニアには愛国者みたいなのいるんだ?
日本でいうと中国に飲み込まれないようにうんたら語る人とか
アメリカに頼りすぎてどうたらこうたらとか言うタイプ
>>117
結構いる。- うちの家のオーナーとかはなんかあると
- すぐロシア人が悪いって言ったりするし
あとエストニア人の誇りがどうのとか言う人もたまにいる
- うちの家のオーナーとかはなんかあると
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:57:35.30 ID:mNg6MOeg0
- ロシア嫌いはしょうがないだろ
>>124
他のバルト国に比べてロシア人多いからってのもあると思う
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:55:54.34 ID:FH/xbW36O
- 旅費どれくらいでいける?確か物価は安いよね?
- マジで今度観光しにいくわ
- >>121
日本から?それだとエアフランスがたまにやすいチケット出したりしてる
あと物価は結構安いから本当に楽 - マジで今度観光しにいくわ
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:17:01.04 ID:FH/xbW36O
- >>
サンクス!調べてみるわ
タリンにいってみたいな
白夜とか経験出来る時期は何月頃?
>>135
パリ→チェコ→エストニアとかがあるけど、- 空港での待ち時間が軽く14時間とかになったりするから気をつけてください
あとエストニアまでの飛行機が無かったらヘルシンキまで行って船でタリン来るのも良いよ!
船便も学生だと割引あるしお得!
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:54:05.55 ID:FH/xbW36O
- そもそも多民族国家だよね?
>>118
フィン・ウゴル系のエストニア人が68.7%
ロシア人が25.6%
ウクライナ人が2.1%
ベラルーシ人が1.2%
フィン人が0.8%
その他1.6%
らしいですよ
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 05:57:48.82 ID:chwL7XQ60
- 中国の経済成長に関しては好意的?
あと解決しないといけない代表的な社会問題ってなんでしょう
日本では少子高齢化、年金、再軍備あたりだろうけど
北欧社会って福祉国家だから、政治に対して不満なさそうなイメージがある
>>125
好意的ではないけど、直接関わって来てないからべつにって態度ではある
社会問題は失業者が多い事だと思う
あとアル中の数が半端じゃない
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:05:45.41 ID:chwL7XQ60
- ちなみに福祉国家ってことでいいよね?
2chのエストニアバージョンみたいなのはあるかな
やはりそこでは日本みたいになんかまずいことあったらチョンシナの陰謀になるように
犯罪者はみんなロシア系みたいな書き込みがあったりして
>>128
フィンランド程ではないけど福祉国家だと思う
2chみたいに大きいのは無いけどようつべとかの- 書き込みにそういうのはあるみたい
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:09:58.28 ID:mNg6MOeg0
- ロシア人の大半はソ連占領時代にソ連化を進めるための移住民だから、
元々のエストニア系と対立激しいし、ソ連崩壊後は逆に差別されたりもするって聞いたけど。
元ロシア系エストニア人とちょい話したこあるんだが、それが嫌で- イスラエルに移住したって言ってた
(差別はユダヤ系だったからかもしれんが)
>>132
まさにその通りだと思います
ことわざみたいなのに「全ての悪い出来事はロシアから来る」ってのがある
- イスラエルに移住したって言ってた
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:10:37.60 ID:aQv7RbbJ0
- どうも、エストニアの文化だとかメシだとかがさっぱり想像できんのよね…
メシはうまいの?名物はどういうのなの?
>>133
野菜とか肉とか素材の種類が少ない
名物はマッシュドポテトに肉汁みたいなのかけたやつと血とかを固めたウインナー
ムーミン以降のヤンソン作品ってイメージの生活
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:18:29.08 ID:FH/xbW36O
- >>
ブラッドソーセージwwwwwwww
>>137
それそれwwwwww
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:25:46.67 ID:oMKPypTYO
- エストニア人の友達ってできた?
- >>147
友達はあんまりいない、クラスメイトならいます
エストニア人良い奴らだよ、酒が入ってないとあまり喋らないけど
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:26:58.23 ID:chwL7XQ60
- 日本人の白人コンプみたいに人種・民族的コンプはありますかね
アメリカ人はイギリスにコンプがあるらしい
ベトナムは中国みたいな
>>150
他のヨーロッパの国にコンプみたいなのはあると思う
特にスペインとかポルトガルとか暖かい所
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:33:26.70 ID:chwL7XQ60
- コンプの理由について教えてください
>>158
暖かくて明るくて自分たちにはない部分を持ってるからだと思います
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:27:38.78 ID:FH/xbW36O
- あなたの情報が少なすぎる
とりあえずスペックを
>>151
女
もてない
身長154cm
ジョジョが好き
これくらいしか思いつかんかったすまん
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:29:20.90 ID:mNg6MOeg0
- エストニアで何学んでる?
>>153
FineArt特に写真とインスタレーション的な何か - 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:36:41.61 ID:mNg6MOeg0
- >>
そっち系か
エストニアってその手が盛んなん?
>>160
結構盛んです、ギャラリーもたくさんあるし国民の興味も集まってる - 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:45:09.31 ID:MxR3Ofr00
- 日本って、インスタレーションとかメディアアートって言うと、
「はぁ?なんすかそれ?」ってリアクションされるけど。
エストニアでの認知度はどうなの?向こうの方が進んでそうな感じはするけど。
>>173
認知度は高いと思う。パフォーマンスアートとかも- 最近流行ってるみたいです
- 最近流行ってるみたいです
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:53:49.95 ID:MxR3Ofr00
- うちの学校に逆に、ベルリンの人が交換留学で来てたけど、
発想がのびのびしてるなあと思った。
日本はインスタとか、「何それおいしいの?」から始まるからな……。
>>186
インスタとか興味ある人は海外で勉強すると- 凄く楽しいし評価もされると思います
- 凄く楽しいし評価もされると思います
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:06:12.46 ID:LQ8j7lCF0
- 空間造形とかってなぜここに木を置いたのですかって質問だと
ここがこうなって、こうなって、こうなってあるから、ここに木を置きましたって感じじゃん日本では
なんていうか美術のくせして一切の矛盾も許されないような感じが俺は大嫌いなんだけど
そっちの国ではどういう感じ?
なんか質問下手ですまん- >>276
そういう質問をしてくる先生もいます
でも矛盾を感じてもその矛盾もいいよね、矛盾よくね?って感じの生徒もいる
でもそういう理屈っぽい説明とか経緯も最終的な作品の完成度が高くないと駄目だとは思う
こちらこそ変な回答ですまん
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:32:00.00 ID:aQv7RbbJ0
- あれ、エストニアの酒ってなんぞ?
ウォッカなのか、ビールなのか…ワインはそれほど飲まれていなさそうな気が…
>>155
ワインは美味しくないぞまじで、フランス人とイタリア人がきれてた
ビールは美味い、基本的にはウォッカが愛されている - 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:46:19.62 ID:o76s1F4Q0
- お前らどんだけエストニアに興味津々なんだよ
普段の生活の中で接点無いだろ
>>175
私もエストニア来るまでエストニアに興味なかった
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 06:47:45.51 ID:lvd42eG20
- 遊びに行ったら泊めてくれる?
>>178
ネット環境悪い上に6人暮らしでもいいのであれば
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:02:34.82 ID:F7oOYnMt0
- 通貨の単位
ハンバーガーの値段
大学進学率
サウナ入る為に掛かる費用
携帯電話の月あたりの維持費と人気のキャリア
世界的に有名なエストニアの企業或いは分野- >>194
エストニアクローン
200円くらいだけどハンバーガー屋があまりない
進学率知らん
サウナは大きい家だと大体地下にあるので無料
ノキアが人気で月当たりはプリペイドなのでまちまち。約1000円位でなんとかなる
有名な分野は多分ダンス。企業はわからない - 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:11:01.53 ID:F7oOYnMt0
- 日本円から直接変わるの?
送金とかって一旦ドル経由?
人気のファーストフード
サウナ入る頻度(人によるか)
大きくない家では公衆浴場とかある?料金は?
携帯電話の日本キャリア進出は?
生活に関わるものの価格で日本とギャップを感じたものあれば。
(ケーキが高いとか髪切るのがクソ安いとか)
>>201
タリンに両替屋いっぱいあるし変えてくれます
送金も直接変えることが出来ます
ファストフード店はほぼ無い。マクドナルドが一軒だけあります
サウナ好きは毎日入ってると思うけど自分は週2位
公衆浴場というかプール、ジャグジー、サウナの複合施設があります
値段は学生だと約250円、
携帯電話の日本キャリア進出は無いと思う
スモークサーモンが馬鹿安い!!!
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:11:20.06 ID:bADezJo10
- 今までに幾つ位の作品作った?
>>202
15つ
あと細々した作品をいくつか
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:12:53.51 ID:cg1CiFLjP
- エストニアやエストニア人について,
いいところ3つと悪いところ3つたのむ
>>205
いいところ
街並の美しさ
美術に対する関心が高い
犯罪が少ない
悪いところ
酒抜きだと異常に愛想が悪い
アル中が多い
大学職員の要領が異常に悪い
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:21:18.62 ID:FH/xbW36O
- 治安悪い地域はなんて所?
>>212
タリン駅の裏とロシアンマーケットがあるところは夜行くとちょっと危ない - 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:27:01.05 ID:FH/xbW36O
- タリン行きたいのにそりゃないわww
聞かなきゃよかったww- >>218
駅は旧市街地の外にあるからわざわざ夜に行く必要ないし大丈夫ですよ
宿もほぼ全て旧市街地内かその近くにありますし
- >>218
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:27:13.80 ID:H5sMrpwQO
- エストニアにはムーミンいる?
>>219
残念ながらいない
けどムーミン島まで行こうと思えばいける距離!! - 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:30:16.25 ID:KLxAgIZk0
- 英語はペラペラ?
バイトとかはしてる?仕送りオンリー?
トイレットペーパーの質は日本の方が良い?
現地の日本人のイメージは ゲイシャ フジヤマ ハラキリ スシ ニンジャ サムライソード?
>>225
そこまでぺらぺらじゃない、日常生活と大学生活を送れる程度
バイトはここにくるまでしてたけど今はしてない、仕送りじゃなくて奨学金
トイレ関係は日本まじで神すぎる。便座暖かいとか奇跡
そうでもないです、ロシアに迷惑かけられて可哀想だね頑張ろうねってイメージ
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:30:29.79 ID:F7oOYnMt0
- 日本でいうところのバレンタインとかひな祭りとか
「単なる祝日に留まらず習慣として何か変わったことやる日」とかあれば
>>227
夏に音楽祭みたいなのがあって皆が- 花持って広場で歌いまくるという楽しい行事があります
- 花持って広場で歌いまくるという楽しい行事があります
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:31:44.82 ID:cg1CiFLjP
- 日本料理店や日本の食材扱ってる店ってあんの?
和食恋しくなったりしない?- >>229
年に二回程異常に恋しくなるけどあとは我慢してます
食材扱ってる店はないけど、変な味の醤油とかふにゃふにゃの- 海苔とかは売ってます
- >>229
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:41:34.44 ID:ka00/7T6O
- そんなことより隕石落とすスタンドの本名についてかたろうぜ!
>>240
ヴィヴィアーノ・ウエストウッドのことか!
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:45:59.75 ID:G4KVje0K0
- 経済ぼろぼろでも治安は最高に良くて
自分たちのことを選ばれし民族と思ってて
排他性が強くて外国在住エストニア人が嫌いな国って
ホント?
>>249
愛国心は強いと思うけど選ばれし民族とまでは思っていないように感じる
どこの国の人もある程度の愛国心は持っていると思うし
あと海外在住者も多いし嫌ってないと思うよ - 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:04:41.17 ID:G4KVje0K0
- やっぱりあそこら辺の人はまじめなんだな
大陸だから人が良すぎるとつけ込まれちゃうんだろうな
バルトの治安の良さはもっと日本で知られて良いはず
>>272
本当にそう思う!皆本当に真面目で- 木訥という日本人には訪れやすい所
- 木訥という日本人には訪れやすい所
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 07:55:33.09 ID:wL6Z5GPZO
- 有名なくだらない大会とかお祭り行ったことある?
どんなのがある?- >>261
あんまり聞いたことないなくだらない大会とかって
でもスペインのトマト投げは見に行った。まじで凄かった
- >>261
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:18:23.37 ID:G4KVje0K0
- 暖房はどうしてんのよ?
シャレにならないほど金掛かるでしょ
>>289
ずっと暖房つけっぱなし
でも電気代そんなに掛からないんだ…
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:19:26.35 ID:p1YQv+hoO
- 今年の夏休みにバルト三国のどこかに旅行しに行く予定なんだけど注意する事ある?
>>290
ある程度の常識と警戒心があれば大丈夫だと思う
店員は軒並み無愛想だけど悪い人達じゃないから嫌な気分にならないでおk
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:22:49.72 ID:oqzKQEL+O
- 国旗がMONO消しゴムみたいなとこだっけ
>>295
そうそうwwwww
※エストニア - Wikipedia
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:25:18.67 ID:a8HA9GEM0
- 周りの留学生はどんな感じ?
どの国から来る人が多い?
>>301
結構多い
バルト、スペイン、ポルトガル、フィンランド、フランス、イタリア、- チェコ、ハンガリーあたりでばらばらです
- チェコ、ハンガリーあたりでばらばらです
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:30:25.78 ID:G4KVje0K0
- ケータイは?
EU域内ならどこでも使えるのとかあるでしょ
>>306
携帯はノキアのプリペイドのやつ
どこでも使えるのを買わなくてもチップをその国で買えば良いしそっちのが安い
友達少ないからあんまり携帯使わない
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:37:22.24 ID:Mbw7FKLi0
- 寒い国では甘いものの消費量が半端ないって聞いたことあるけど、
エストニアの人も甘いものはよく食べる?- >>315
めちゃくちゃよく食べる
なんとなくヨーロッパの人って男女問わず甘いものを結構食べてるように思う - 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:49:55.24 ID:wL6Z5GPZO
- デブとかいる?
治安とか真面目な人柄とかちょっと日本人と似てそうだけど、交通関係はどう?
遅延とかストとか
エストニアにちょっと興味湧いて観光政府ホムペ見たけど見づれえw- >>331
デブもたまにいるよ。でもほとんどの人が細長いという印象
交通関係は普通、15分電車来ないとか普通だけどイタリアとかよりマシと思う
あれ見せる気ないよなww - >>331
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:43:04.78 ID:G4KVje0K0
- コカコーラはいくら?
>>321
2リットルので130円程度
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 08:55:02.08 ID:EYpqJyjc0
- チェコ少し安いw
UKの二倍ぐらいwww
ちきしょうコーラは安いのにwwww- >>333
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実じゃって言いまくれる位安いよなwwww- 同居人の友達がリビングで寝ようとしてるから申し訳ないので自分も寝ます
楽しかった!ありがとう!
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 09:02:18.35 ID:Mbw7FKLi0
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/01(月) 09:02:18.35 ID:Mbw7FKLi0
- >>1
エストニアに少し興味持てたよ!
ありがとう- 【エストニア・タリン歌の祭典】
- http://www.youtube.com/watch?v=emRWvGJ_T14
この記事へのコメント
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/04/28(水) 23:34 | URL | No.:185150エストニアに留学なんて中々できない経験だな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/28(水) 23:58 | URL | No.:185154向こうでの滞在が楽しそうな人だなw
エストニアの話はなかなか聞かないから面白かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:01 | URL | No.:185156>>225
そこまでぺらぺらじゃない、日常生活と大学生活を送れる程度
海外生活3年目だが、
しゃべれない>>>>>大学の英語=ぺらぺら
だとおもうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:01 | URL | No.:185157>>225
そこまでぺらぺらじゃない、日常生活と大学生活を送れる程度
海外生活3年目だが、
日常生活>>>>>大学の英語=ぺらぺら
だとおもうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:02 | URL | No.:185158昔やってたアイチテルのエストニア人妻が美人過ぎてエストニアに行きたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:04 | URL | No.:185160短期で行ってみたいのう
-
名前:yt #d3xRQPUk | 2010/04/29(木) 00:23 | URL | No.:185162留学してみたいけど、俺の大学はオーストラリア、韓国、中国にしか留学できないから羨ましいな。まぁ旅行でいけばいい話だけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:27 | URL | No.:185163※3
何言ってんだてめえ。って思ったけど※4でも何いってんだてめえ。だった
日常生活での会話は片言の英語でもイケるが
大学の英語はそれなり以上に喋れないと、単語の意味で詰まる
だから、日常と大学を一緒のレベルにするのはおかしいって言いたいのか?
だが、日常生活のほうが上とか言ってる時点でイミフだな
頭悪いのか?てめえは
どのみちこの>>1が言いたい英語レベルは、日常生活は不自然なく遅れるが
自信がないので大学生活ではギリギリを維持している段階ってことか
-
名前:名無しさん #- | 2010/04/29(木) 00:35 | URL | No.:185164最近よく見る女向けの国擬人化の奴のエストニアとかどう思ってんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:37 | URL | No.:185165他国の領土問題(北方領土)なんて知ってるのか
よほどロシアの領土問題にご執心なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:44 | URL | No.:185169とりあえずドラえもんは早く俺の家に来て翻訳こんにゃくとどこでもドアをくれれば良いと思うんだ・・・
最近家具とか街並みとか城に興味持った流れで北欧バルト系行ってみたいんだけど中学生英語すら碌に喋れんのだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:48 | URL | No.:185170日本にとってはちょっとマイナーな国だよな
気が合いそうなのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:52 | URL | No.:185172エストニアは昔から行きたいがロシアも行きたいジレンマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 00:56 | URL | No.:185175>※3 何言ってんだてめえ。って思ったけど※4でも何いってんだてめえ。だった
まったくだ。
こいつは日常生活で宗教論争しかしないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 01:06 | URL | No.:185177数日前に軍のホームページ見て、それなりに翻訳されてて
「マイナー言語相手にグーグルすげえ!」
と感心したのがエストニアだった
自動小銃:ドイツ系
狙撃銃:アメリカ系 イスラエル系
軽機関銃:ベルギー系
壁紙ページより判別
壁紙ページは歩兵ばっかり(水兵少々)で航空機も車両も船舶も一切ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 01:07 | URL | No.:185178安全と聞いて日本人がアップを始めたようです
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 01:12 | URL | No.:185179正直、留学から早く帰りたいです
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 01:30 | URL | No.:185181なんでムーミンなんだ?ムーミンはフィンランドだろ 一瞬エストニアと関係あるかと思ったわ
-
名前: #- | 2010/04/29(木) 01:49 | URL | No.:18518418
作者はフィンランド人
舞台はエストニアがモデル -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 02:01 | URL | No.:185190>>16
ちんこ付いてないだと!?
だったら何がついていると言うんだ!!!!!!! -
名前:名無し旅人 #- | 2010/04/29(木) 02:07 | URL | No.:185191エストニアに興味あるんだが
エストニアは都会なのタリンとか。
今度行ってみようかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 02:34 | URL | No.:185196へぇー、ロシア近辺って民族紛争で危ない
イメージあったけど交換留学する位安全なんだ。
芸術に関心が高い国っていいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 03:11 | URL | No.:185198>ロシアに迷惑かけられて可哀想だね頑張ろうねってイメージ
ちょっとワラタwwホントにロシア嫌いなんだな
それにしても治安がいいって言うのは知らなかった
観光に行ってみたいなー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 03:13 | URL | No.:185199ありゃ、この人以前イタリアくんだりしてJOJOツアーしてた娘ですな。
つかVIPPERだったのか。。。orz -
名前: #- | 2010/04/29(木) 03:16 | URL | No.:185200エストニア良いなぁ
でもせっかくスレ立てるんだったら
デジカメある状態で立ててくれ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 03:29 | URL | No.:185201※17
同じく留学中。同感だ!w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 03:43 | URL | No.:185203エストニアなのにスカイプとかIT関連の話が出てないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 05:53 | URL | No.:185207米25
長期休暇入ったら立てても良いですよ。 -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/04/29(木) 06:50 | URL | No.:185209ID:chwL7XQ60
コイツがなんか一人だけキモイ事が印象的だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 06:55 | URL | No.:185210スウェーデン住んでる。
タリンいったけど見るものあまりなくてつまんなかったなぁ。スウェーデンもなんもない。
日本が一番。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 07:15 | URL | No.:185212知り合いの女の子の身長が180センチでオレと同じくらいなんだが、
オレの耳の高さに彼女の肩があった
顔が小さくて美人 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 07:31 | URL | No.:185213あっちの人たちでかすぎ。
見上げないと話せねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 08:58 | URL | No.:185217おまえら地理詳しいな。
エストニア?アフリカの一部?
なのに寒いの?夜だから?とか思った。 -
名前: #- | 2010/04/29(木) 09:32 | URL | No.:185222SAKUっていうエストニアビール飲んだ事あるけど日本人には会うと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 09:48 | URL | No.:185224>>2
歴史の授業でバルト三国の位置は
北からあいうえお順だと
教わったのを思い出した。 -
名前:無題ドキュメントさん #MAyMKToE | 2010/04/29(木) 09:52 | URL | No.:185225ワインでキレたフランスとイタリアにフイタw
-
名前: #- | 2010/04/29(木) 11:18 | URL | No.:185231エストニアはマルコ・マーティンしか知らんかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 12:00 | URL | No.:185237とりあえずいい国っぽいので安心した。
来月行くから楽しみになったな。 -
名前: #RSx9Hk0E | 2010/04/29(木) 12:44 | URL | No.:185241杉原千畝はリトアニアだったな
たまにどの国だったか忘れてしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 12:48 | URL | No.:185243どう考えても釣りだろ
ほんとにエストニアに行った人間なら根は良い人達とか言えるわけねーw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 12:57 | URL | No.:185246町並みがきれいだし、物価が安そうでいいなあ。
北欧旅行の日程に入れとくと良さげ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 13:21 | URL | No.:185252この手のスレ見ていつも思うけど、
日本人の白人コンプレックスって一生とれないのだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 15:15 | URL | No.:185283コンプレックス意識しすぎて歪んでる人って偶にいるよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 15:48 | URL | No.:185286バル3は好きになれん……
日本人より無愛想だぞアイツら。 -
名前: #- | 2010/04/29(木) 16:41 | URL | No.:185298MONOケシワラタ
-
名前:今日も名無しさん #- | 2010/04/29(木) 18:17 | URL | No.:185314コメ40
お前アホだろ。ちゃんとfusianasanでIP出てるのに釣りとか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 19:04 | URL | No.:185322※46
きっと※40はロシア人なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 20:35 | URL | No.:185357把瑠都と母親と地元の格闘技道場の人たちは、田舎で楽しく暮らしてるようにみえた
ま、出世したときのニュースだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 22:18 | URL | No.:185410※44
日本人より無愛想な点は同意せざるを得ないw
でも一緒に酒飲むと、途端にフレンドリーになるがなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/29(木) 23:58 | URL | No.:185444240はあれだな、
「あのスタンド名は『アースウィンドアンドファイア』なのか『プラネットウェイブズ』なのかどっちなんだ?」
という議論をしたかったんだな。
申し訳ない、どうでもいい訂正だな。 -
名前: #- | 2010/04/30(金) 00:39 | URL | No.:185478日本語で質問してるからといって全て日本人とは思わないことだな。
特にこういうスレには日本人のふりしたチョンが確実に割り込んでくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 07:14 | URL | No.:185576スレ中に出てきたなんでも中国韓国の陰謀にしたがる人がここにも来たのかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 07:46 | URL | No.:185581前にテレビで「同種の動物は寒い地方に生息するほど体が大きくなる法則」
というのをやってたので、お前らも北に住めば背高くなるんじゃね?子孫が。 -
名前:あ #- | 2010/04/30(金) 08:22 | URL | No.:185587普段無愛想で酒を飲むとフレンドリーになる…
俺はエストニア人だったのか -
名前: #JalddpaA | 2010/04/30(金) 18:23 | URL | No.:185680エストニアがロシア嫌い、って第2次世界大戦の前に強制併合されてるから当たり前だろう。ドイツに協力して戦った人も多いし。
宮崎駿の描いた漫画「泥まみれの虎」を見たら少しは判るかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 23:15 | URL | No.:185746綺麗な街があるんだよな
一度は行きたい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 04:59 | URL | No.:185820エストニアってこんなとこな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iu_JIEGfNmE
あと【歌の革命】とか【合唱王国】とか呼ばれてるだけあって、音楽のレベルもそこそこ高いし、ペルトやトルミス、ネーメ&パーヴォ・ヤルヴィなど有名な音楽家も多い。 -
名前:名無しビジネス #Ock1GnUU | 2010/05/14(金) 15:14 | URL | No.:190688北の国の人が無愛想になり易いのは、寒さで顔が凍るからって本に書いてあった。
-
名前:以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします #- | 2010/05/18(火) 00:15 | URL | No.:192106※58
へーそうなんだぁ。
あったかい国は緩むって事か! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/04(金) 19:30 | URL | No.:199337女を娘と呼び出す男はキモイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/05(土) 21:37 | URL | No.:199709リトアニアのスレも誰か立ててくれないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 01:21 | URL | No.:252853おれもタリン行ってた。タルトゥ大学は見学ぐらいだが
ヘスバーガー美味すぎて洒落にならない -
名前:nabe #- | 2011/12/12(月) 00:08 | URL | No.:451649来週、エストニアに行くのですが、フィンランドで乗り継ぎらしく。海外にほとんどいったことがない私、一人乗り継ぎがふあんです。乗り継ぎの方法はどんなものなのでしょうか?フィンランドでいちど、おりて入国して、それからまた出国といういみでしょうか?
-
名前:w #1IedAKsQ | 2012/01/27(金) 20:02 | URL | No.:472812エストニアの歴史調べてみたら、ロシアじゃん・・・
ロシアの支配っていうけど、エストニア自体がなかったのに支配って言えるのか?
新しい国だから、民族意識とか、愛国心とか、複雑そうだな -
名前: # | 2012/05/02(水) 14:30 | | No.:530229このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:STOCKWOMANN #7SOkTWYU | 2012/05/02(水) 14:31 | URL | No.:530231私も、去年タリンに行ったし、今年も行きます。
私の第二の古里です。
綺麗な、金髪でスーパーモデル並みの女性がいっぱいです。
Kumu 美術館 の話題出てきませんね、いい美術館なのに。
あと、綺麗な街にもかかわらず、「実弾射撃」できます。50発(自動拳銃2丁 カラシニコフ1 モシンナガン1丁)日本円で約8,000円です。
指導員は、とてもフレンドリー。
夜のタリンを、詳しく知りたいです。 -
名前: # | 2012/05/02(水) 14:36 | | No.:530237このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:fusiana #mQop/nM. | 2012/05/07(月) 22:48 | URL | No.:533449※66.67
二年前の記事に※付けるとは
猫耳メイド寿司のニュースでも見たのか?
俺もだ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2789-71dc0136
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック