- 4 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 14:32:37
- 最終のお祈りがとまらねえwww
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 21:01:56
- 人事に期待されて最終で役員に虐殺されると凹むよな。
かなり内定を意識しちまうし。
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 08:37:58
- 昨日ちょうど面接出かけるときに最終の郵便通知来て、
- 分厚いので内定通知とかだと期待したら応募書類一色だった。
そのまま最悪の気分で面接行ったよ。もう持ち駒はほぼない。
- 分厚いので内定通知とかだと期待したら応募書類一色だった。
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 18:45:26
- 最終なのに志望動機を聞いてこない恐怖
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 21:12:43
- 最終が圧迫っていうパターンが多いな
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:22:28
- もはや意思確認程度の時代じゃなくなってしまった
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 23:05:02
- 経験的に最終は志望動機をあまり聞かれない
どちらかと言うと自己分析を重視されてるようだ - 132 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 23:09:20
- >>129
志望動機聞かれた俺は脂肪ですね
一緒に帰った子は自己PRだったらしいから
これは終わったな - 122 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 22:47:53
- 最終はおっさんとの会話を滞りなく進められればいいんだ
あとは少し具体的な社会人像を語れればおk
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 20:58:36
- 自分を純粋にアピールしてくるだけで良いんだよ。
それでムリならご縁が無いだけ。とにかく自信もっていけ。 - 401 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:18:57
- 社長が出てきてくれれば意思確認程度かも?って思えるけど、
- 現場のトップみたいな人が最終に出てこられるとあーもう終わったってなる
- 現場のトップみたいな人が最終に出てこられるとあーもう終わったってなる
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 22:49:56
- 最終面接ってどんなこと聞かれる?
中小企業なんだけど - 520 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 23:02:08
- >>519
中小企業だと、社長が出てくる可能性が高いな。あと、役員は確実に何人かいるだろう。
で、問題の質問内容だが、社長はお決まりの質問事項は聞いてこない。
なんていうか、受験者の人間性を見ようとしてくる。
答えになって無くてスマンが、ぶっちゃけ最終面接の対策なんて出来ないよ。
しいて言えばコミュ力(笑)を上げる事だな。
まぁがんがれ。
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 16:59:45
- 最終面接の部屋に居たのが
- 俺、社長、専務兼現場長、人事担当、謎の少女(10歳位)なんだが…
土曜だったので、たぶん社長の孫辺りかと思うのだが、少女から質問されなかった。
結果と関係あるのかな…
- 俺、社長、専務兼現場長、人事担当、謎の少女(10歳位)なんだが…
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 17:01:26
- 謎の少女ワロタw
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 17:11:58
- >>825
どこの中小企業だよwwwww - 905 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 17:04:41
- いくら喋ってもメモをほとんど取られなかった
こんな感じで受かった人はいるのだろうか - 906 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 17:14:39
- ポジティブに考えれば
本当に雑談というか話を聞くだけの面接で(ほぼ内定確定している状況)
後に全体会議で~っていう目的じゃないからメモを取る必要もなかった
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:05:34
- 4月中旬に受けた企業から今日お祈りされたわ。
まぁ、オレが話してる途中で役員がメモ取るのやめて
ペン放り投げて天井見上げてたから、その瞬間終わったってのは確信したけどさぁー
初めての最終で、しかもかなりの大手だったから・・・心折れるね。
今日、1社最終に進めたから今度こそは役員に- 最後まで話聞いてもらえるよう頑張るわww
- 最後まで話聞いてもらえるよう頑張るわww
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:59:44
- 最終で落ちるとか都市伝説だろ
行った事無いからわからんが意思確認だけだろ・・・な?
おい!!答えろよおい! - 418 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:01:52
- >>416
残念ながら俺3連敗中で超ハマってる
多分元気が足りないんだろうなぁ、受かるやつはスルッと受かるから頑張れ
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:28:03
- 今日最終だった。ほぼ雑談。
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:55:23
- >>201
笑いの多い和やかな雑談だったのに落とされた俺がいる
軽く人間不信に陥って1週間は鬱っぽくなった
そのせいで他社選考に身が入らずNNT持ち駒ゼロの今に至る - 206 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 21:08:28
- >>203
壮絶的な圧迫面接で人格否定っぽいことも言われて、完璧に答えたのに
落ちた人もいるから、何が良いのかわからんね - 209 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 21:19:32
- 圧迫でかなり落ちてる俺が最近思うのは、
- 圧迫への対応の正解は企業によって違うんじゃねーかって事だ。
「はい、確かにそういう部分はありますが、現在では○○を心がけ~」って言う- 優等生っぽい対応は出来たと思ってるけど、
もしかしたら「いえ、そんな事は断じて無いですね。」- 「その質問はおかしいですね。」って言う気概つーか図太さを要求してる所もあるのか。
- 圧迫への対応の正解は企業によって違うんじゃねーかって事だ。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 18:13:31
- さっき最終面接行ってきた。
企業研究ややりたいこととか,欠点を的確に指摘してくれて驚いたと(良い意味)。
研究内容もぴったりだし合っていると。
さて,感触良すぎるのだが,これで落ちてる人がココには沢山いるんだよな(´・ω・`) - 11 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 18:24:33
- >>10
一次面接後に呼び出されて、
「僕は君がいいと思う」「上に推薦したい」。
そう言われた事がかつてあった。- それなのに、最終でばっさり祈られた俺がきましたよ(^г^)。
- それなのに、最終でばっさり祈られた俺がきましたよ(^г^)。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 18:51:44
- >>11
一次の面接官が気に入るのと役員が気に入るのとでは違う気もするが…
進むにつれて評価内容も変化してくる訳だし.
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 06:58:03
- 暫く話したあとに
「うん、大丈夫そうだな!よし、君を採用したいと思うけど
わが社は第一志望?」
こう聞かれたから「その通りです。」って答えたら
「嘘つくな。」って言われた。
圧迫だと分かったから
「嘘ではありません。私が御社を 第一志望としているのは~
だからです。」って返した。
したら「言い訳すんな。」って怒られて後日落とされた。
意味分かんね。 - 45 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 11:07:39
- >>43
ワロタw
もはや何なのかわからんなw
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 12:29:44
- 合否に関わらず連絡で放置されてるのは死亡でいいのか?
みんしゅうとかだと内定でてるっぽいんだが諦めきれねー
ヤバい。泣きそうだ - 60 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 12:34:16
- >>59
俺もそのパターンだがあきらめてる
特に俺は最終までの面接進む時もすべてその場で次の日にち言われたし
まあ内定出すのと面接通過するのは話が違うと思いたい
みんしゅう見る限り去年はその例外も少なからずはいたみたいだが・・・
はあもう一度三時間前にもどりたい
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 00:40:18
- 同じ感じで面接受けてるのに、
面接官によって全然評価が違うから、
頭が混乱する
反省したところで、次の会社の役員の好みと違えば落ちる - 170 名前:sage:2010/04/22(木) 01:14:42
- >>165
ありすぎるw
いつも同じ調子で話してるのに
最終まですいすい進む会社があったり1次で切られる会社もある
最終1個前までは絶好調で人事にべた褒めされて最終であっさり切られるし
最終面接の攻略ができないorz もう3連敗中だ しかも持ち駒ゼロ - 355 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 19:00:56
- 最終終わった後、控え室で待つように言われてて五分ほど待ってたんだが
特に何もなく「また連絡しますんで^^」とだけ言われて帰された
これの意味するものとは… - 357 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 19:03:17
- >>355
このスレ的には落ちてから気やがれだが、多分脈なしだなどんまい。 - 342 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 17:17:45
- 今日の最終で成績優秀者に選ばれたとか
- 研究頑張ったとかの勉強系アピールしたけど
役員全然興味なさそうだった
最後に高校のとき陸上で全国いったエピソードいったらめっちゃ笑顔になった
スポーツ系は受けがいいかもな - 研究頑張ったとかの勉強系アピールしたけど
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 17:47:33
- 342だけど今メールで内定もらった
第一志望だったから超うれしいわ
みんなも頑張ってくれ - 345 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:00:40
- 「はいっ!私は真面目で勉強にもしっかりと取り組み、
- 成績はほぼオール優、研究室にも3年生の頃から出入りし・・・」
,=::;;;,
l,ェ`l l
←、,r'ヽ、 ,r―-、、 r''"`''''ー--、
/,rニニ=-、 /;゙゚゙゙゙`> `''i lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l `'l
r=,レ゙゙゙゙゙l l > ェ‐ 〉 l ム l
ζ=`>`エヽ,r-,l < 、 l_r‐-, l 〈ェ `ェ‐ 〉
i-、 〉-、 _ノ 、 ├、 、ノ K´ し'´`,
,r'-、,r'l、_,r'" /´ \ <、 ,r、 l<_ _,/
//l´ >、_/ \__,>、,r'''" ヽ、 〉 /l、
'llll' l l / /〈 ー' ヽ ``ヽー ,)\
l ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''"
l,--、l / l ,l / / 〈 /'-'フ" <
_,r==' ノ`〉 l / / / l ヽl/"''''''''"
_,r‐'" / 〈 l''''''フ´ l / ノ l/ /
‐‐''''フ" ,r''l_,.ノ/ .( ./ / / /
‐<ニ--‐‐''" / / /`''ヽ、,_ ノ / /
_r=ニ>-==‐'フ / ,..ノ >' ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ' ,r'" >-'" _,..r―-'´`ヽ / /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'" ,rーl", 、 ヽ'ー'' - 成績はほぼオール優、研究室にも3年生の頃から出入りし・・・」
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:02:29
- 「あ・・あの・・・ちなみに課外活動ではアメフトを少々・・・・・」
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;) 大変だったでしょ!?
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ 体力ありそうだね君!!
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ 君はウチにぴったりだよっ!!
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;; - 351 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:08:21
- >>346
まさにこんな感じだったww - 404 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:45:06
- 昨日連絡来たけど、落ちたっていうか合格っていうか…
正社員じゃなくて別会社のFCで合格だって。
正直微妙な心境
これって格下げだよね?
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:47:14
- >>404
意味分からん。どういう事?FCってなに?
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:47:24
- >>404
格下げどころか最初から狙われてる気がしないか - 408 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:49:38
- >>404
嫌な予感しかしないな・・・ - 411 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:54:41
- 404です。
フランチャイズだよ
グループは一緒だけど、別会社の経営だって
会社として誠意が感じられないよ… - 412 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:56:21
- >>411
それホントに誠意ないな。一応内定もらっといて、- しゅうかつ自体はまだ続けたほうがいいんじゃない?
- しゅうかつ自体はまだ続けたほうがいいんじゃない?
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 01:23:57
- 合格者には電話、落ちたらメール
携帯鳴るの怖すぎる・・・ - 449 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 01:36:16
- >>448
メール確認が怖くなる。
ヤフメの受信箱をポチる瞬間・・・ - 546 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 02:13:29
- 「1週間以内に合否に関わらず電話します」と言われてから10日目、
- 電話こないからこっちから掛けて問い合わせた。
したら「結果はメールを送信したはずですが届いていませんか?」と- 言われメルボを確認すると、 調度7日目の日付で迷惑メールに
- 混じってお祈り届いてた。恥の上塗りにも程がある。
ちなみに1次から最終までの連絡はすべて電話で、- メールを使ったのはこれがはじめて。
- 合否に関わらず電話って言ったじゃないかちくしょう。
- 電話こないからこっちから掛けて問い合わせた。
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 13:31:47
- 俺の体験談
面接官「あなたは周囲の人からなんとよばれていますか?」
俺「名前がタカシなのでタカと呼ばれています」(キリッ」
面接官「いえ、そうじゃなくてどのような人かということです…(苦笑い)」
まあ、受かったけど - 575 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 15:58:50
- >>566の場合は、
人事が本当にそう言ったのなら人事が悪いなw
ちなみに俺も前にほぼ同じやりとりをしてしまった事がある
「呼ばれ方ですか?(ニックネーム)と呼ばれています」って言ったら
その後ずっとニックネームで呼ばれたw
人事ニヤニヤしてんじゃねぇよクソがww - 576 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:02:33
- >>575
面接通った? - 578 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:09:42
- >>576
通ったけど、このスレの通りに最終の社長面接で落とされたw
最終までずっとニックネームで呼ばれたのは正直イジメとしか思えんかったわ
面接官「ん?前回の面接の内容に(ニックネーム)と呼ばれているとありますが」
俺「はいw前回質問の意味を勘違いしてしまってw」
面接官「それでは私も(ニックネーム)とお呼びしますねw」
俺「はいw(もう勘弁してくれぇ…)」
っていうのが2次3次最終と続いたのさ…
せめて内定だして欲しかった… - 598 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 20:37:50
- ようやく落ち着いたから書き込めるぜ
役員「結果を楽しみにしてくださいね」
一週間後「誠に残念ながら貴殿を採用することが困難に~」
役員ってサドじゃね - 599 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:05:29
- 最終に関わる人事も役員も持ち上げてから奈落に突き落とす。
どこもそう。 - 601 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:42:17
- あいつらはそういうもんだ
「圧迫してくるってことは期待してるのか!」って思うようにすればちょっとはマシじゃね - 758 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 21:26:52
- 初最終で面接の前に、健康診断表と成績表出すんだが
これって面接中はみられないよね
あとで面接と書類考慮して比べるんだよね? - 764 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 22:03:37
- >>758
見られる。
成績や履修授業に関する質問も飛んでくるぞ。 - 848 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 21:54:53
- 最終面接の不合格通知を電話でしてくることってある?
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 22:26:13
- >>
あれはやばいぞ
結果は電話かメールで→電話きたー→今回は残念ながら
一瞬期待した分、目の前が真っ暗になる - 879 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 03:45:22
- 俺説明会1回、リクルーター4回、面接2回
やったところに最終で切られたわ
リクルーターおだててたら
”君評価高いから、他はわからないけどうちは内定でるよ”
って太鼓判押されて、俺もその時点でそこにほぼ絞ってた
ところがどっこい
件名:最終選考結果の連絡
本文:今回は見送る事に(ry
一瞬なにが起きたのかわからなかったわ - 939 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 03:12:11
- お前ら最終終わった後に手紙とかメールとか送ってる?
俺は人事の人にとっても俺にとっても面倒だろうと思って何もしてないんだけど
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 03:15:01
- んなもん意味ねーし。
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 03:16:46
- 某スレのようにお祈りされたら祈り返したいとは思うが、最
- 終終わった後にいちいちメールなんて出すわけないだろ
- 終終わった後にいちいちメールなんて出すわけないだろ
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 03:19:58
- >>940>>941
本当にそうか?
プラス材料にはならなくても出さないことによってマイナスになる可能性はあるんじゃ?
今まで幾つもの選考で貴重な時間を割いていただいているんだから
それに対する誠意と言うか感謝の気持ちを伝えるべきなんじゃ?
・・・てのは杞憂ってことでおk?
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 03:26:07
- そんなどうでもいいその後のお礼手紙メールより、
- 入退室時の挨拶のが重要じゃね
- 入退室時の挨拶のが重要じゃね
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 20:17:14
- 結果が連休明けなのは地獄だ
手応えなかったしもう嫌
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 13:51:43
- 今日、受けてきた。
受かりますように!!!
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 20:47:47
- もうそろそろ奴らが迫ってくるぞ・・・
/\
\ |
∩∩ 我 ら ブ ラ ッ ク 企 業 V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 介護 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i /
|外食 | |小売 / (ミ ミ) |下位SE|
| | | | / \ | |
| | ) / /ω \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
【PV「もうちょっと」 梅☆星 x OLYMPUS PEN (オリンパス ペン) 】- http://www.youtube.com/watch?v=seboyEzTdnI
この記事へのコメント
-
名前:いちげつ #- | 2010/04/30(金) 23:33 | URL | No.:185748いち
-
名前: #- | 2010/04/30(金) 23:41 | URL | No.:185750もうなんかこういうのやだな・・・
鬱になる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 23:44 | URL | No.:185751ちょうど今日最終面接で祈られた私が来ましたよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 23:45 | URL | No.:185752うわあああ。
辞退しちゃったああああ
俺の馬鹿あああああああああ
2兎追うものはを実践しちゃったよ・・・・
モチベーション上げるのがきつい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 23:46 | URL | No.:185753一次で落ちまくってる俺には遠い話だな。
一番きつかったのは、集団で、最初の質問の答えを噛み噛みで焦りまくって、その後周りの人は一杯質問されてるのに質問殆ど来なかったときは死にたくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/04/30(金) 23:56 | URL | No.:185756もう3年前の話だけど、就職活動は二度とやりたくないな……
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/04/30(金) 23:57 | URL | No.:185758民間ダメだし、公務員もダメか・・と
思ったら採用されてたりするから
もー何が何だが分からんままに就活を終えたのを思い出した。
結局、採用する側の直感的な要素が多分に
絡んでくるんだろうな -
名前: #- | 2010/05/01(土) 00:01 | URL | No.:185759最終面接というか面接は答えがある質問はしてこない。
自分の回りをよーーーーく理解すると喋れるかもね。あと自分が気になるニュースというより企業や社会が気になっているニュースを理解しておくといい(安全性を重視している企業なら・・・とか予測して下調べしておく)
自分も一回目はプリセットされてる質問かと思って練習しまくったが質問されたのは自分の身の回りの事が主だったな。
いい経験になったよ。落ち込んでる奴はできるだけ気軽に考えろ。そうしなきゃ身が持たないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:03 | URL | No.:185760最終だと勝手に来年四月からそこで働く気になってるから
今回はご希望に添えませんって来ると泣ける -
名前: #- | 2010/05/01(土) 00:04 | URL | No.:185761まぁ勉強や受験はチートの余地が多々あるが、
スポーツだとそうもいかないからな
好成績を収めれば、下手に早慶出身とかよりも効果あるんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:12 | URL | No.:185763俺も一歩間違えたらこうなってたかと思うと恐ろしいな
俺が言えるのは内定がほしいと思ってるうちは出ないってことくらいだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:13 | URL | No.:185764俺は理系(工学系)だったから文系は分からんのだけど、
理系はそろそろ大手が一次採用を終えて二次採用に入った頃だな。
まだ内定持ってない,持ってても行く気の無いところしか無いのなら
そろそろ大手以外を真剣に考えるべき。
今ここで大手を切れないとズルズルと伸びて
中小の残りの枠にも収まりきれなくなるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:15 | URL | No.:185765うわあああああああああああorz
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/05/01(土) 00:24 | URL | No.:185768米12
呼んだ?
一次面接越えた事が無い・・・orz
底辺情報系なんでSEしか潰しが効かないのに、コミュ力高い文系に持っていかれる。 -
名前:名無しビジネス #GDMazpOQ | 2010/05/01(土) 00:40 | URL | No.:185771結婚相手を選ぶとしたら(男の視点だと)、
料理がうまいとか、キレイ好きとか、いろいろあるけど、
やっぱり重視するのは性格だろ? 毎日一緒に過ごすわけだからさ。
人を雇うってのは、その人と結婚するようなもんなんだ。
もしかしたらその人の一生に責任を持つことになるのだから。
特に中小企業の場合、「その人と一緒に仕事したいかどうか?」っていうのが
判断基準になると思うなぁ。
だから持ってるスキルとかスペックは思ってるほど重視されてないよ。
一次で落ちるのは、メールの文面(履歴書の文面)、コミュ力が平均以下の場合。
これはマジなので、なおすべし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:41 | URL | No.:185772ここを見てるみんなさんが内定もらえますように。
-
名前: #- | 2010/05/01(土) 00:42 | URL | No.:185774好景気
→とにかく人数確保が重要。最終に上がってくる人間は歩留まり見込んでほぼ採る。
不景気
→余計な人雇う余裕はない。必要最低限に絞り込むので内定は厳選。間違ったの採らないようにかつ一人たりとも逃がさないように役員自ら品定め。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:43 | URL | No.:185775結局は面接官に学問系の事アピールしても無駄だよな。俺だって自分がわからんこと話されても興味持てないもん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:47 | URL | No.:185776卒研の話しても「わかんね」って言われて終わった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:48 | URL | No.:185777>>939ほど無駄な努力もないような気がする
んなことしても落ちる時は落ちるし受かる時は受かる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:49 | URL | No.:185779就職率が高い、理系電子や工学部も今年は阿鼻叫喚だからなぁ・・・・・・
工学部の俺は今日ようやく内定もらえたけど、最終の何が良くてOKもらえたかサッパリわからない。
良くも悪くもパッとしない最終面接だったというのに、かなりちゃんと喋れた会社には落とされて、パッとしないところに内定貰った -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:50 | URL | No.:185780さっき某ラノベレーベルにESお祈りくらったぜ……
宮廷でもES落ちってあるんだな。文章力にはそこそこ自信あったんだが……
顔か! -
名前: #WGv/JGO2 | 2010/05/01(土) 00:53 | URL | No.:185781>43
それってあれだろ、
『俺は人を見抜く力がある』的な演出がしたいってだけの
老害の自己満足だろ。
そのために若者の未来を殺すわけだ。
そんな奴が上司の所なんて落ちて正解だっての。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 00:54 | URL | No.:185782俺は新卒だったが2回落ちて3回目で受かったな
小さい会社なんだが面接の最後に
社長「最近風邪とか引いた事はあるか?」
と聞かれて いえ、ありません。と答えたら
よしって言って面接終わった
結果は見事内定決定!
先輩の面接もそんな感じだったらしい -
名前:今日も名無しさん #- | 2010/05/01(土) 01:02 | URL | No.:185784>文章力にはそこそこ自信あったんだが……
文章力よりも内容じゃね?
作家の方じゃないんだからそこはあまり問われなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:09 | URL | No.:185786怖……
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:11 | URL | No.:185787くだらん駆け引きみたいなことして自分を頭いいと思ってる会社とは付き合いたくない。
てか例えば採用枠一人に対して何人も最終残ってるのってどうなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:13 | URL | No.:185788最終面接は意思確認だってみん就に書いてたから大丈夫だろと思ったら今年は虐殺状態でワロタ
ほんと景気に左右されんのな・・・恐ろしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:26 | URL | No.:185790小規模で他受けてる人少ないのに落ちたときは心が折れそうになった。
-
名前: #- | 2010/05/01(土) 01:29 | URL | No.:185791人事の人に気に入られて特別に社員さんの活動や展示会の様子まで見せてもらって最終面接まで進み
役員面接でフリーズした3年前のあの日・・・
人生最大の失敗だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:30 | URL | No.:185792まだ高校生だからよく分からないけど、俺らの代はもっと厳しいのかな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:31 | URL | No.:185793最終面接は、内定がすぐ目の前にあるから
つい浮かれて緊張の糸が切れてしまうことがある
最終に臨む奴は気をつけろよ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/05/01(土) 01:41 | URL | No.:185795第一志望のところが初めての最終面接で一次、二次、最終と当たり障りのない感じだったのに落とされた。
※32がいうように緊張の糸が切れてたのかもしれない。
そして知り合いが当日にそこの内定を貰ったことを知りしばらく立ち直れなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:50 | URL | No.:185798ここでまだ一回も最終に辿り着けてない私が通りますよとwwww
そろそろガチでやばいな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 01:57 | URL | No.:185800氷河期世代だが今の若い子達可哀想すぎるわ
こんだけ将来に絶望させた上に、
車乗らない酒飲まない消費しないだの言われて、
解除不能のゆとりレッテルとかどんだけ不遇なんだよ・・・
2005~2007年あたりで発生した求人ラッシュに
乗れた世代はツイてたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 02:03 | URL | No.:185801就活って縁と運の要素が大きすぎる
両親が働いてる企業を受けたら
全ての面接で両親と親しい人達が面接官だった
だから思ったより簡単に内定もらえた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 02:05 | URL | No.:185802受かって働いてからが本当の地獄だ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 02:24 | URL | No.:185805アホらしい
-
名前: #- | 2010/05/01(土) 02:38 | URL | No.:185808おいおいまだ就職活動してる情弱がいたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 02:40 | URL | No.:185809傲慢な面接官うぜえええええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 03:27 | URL | No.:185810449はヤフメでエントリーしてるのが敗因じゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 03:30 | URL | No.:185811企業が欲しいのは客じゃない、スタッフ、
「面接官ってうぜえ」ってのは、カウンターの向こうで、文句つけてる客のセリフ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #E.3DhQZw | 2010/05/01(土) 03:37 | URL | No.:185813最終に残るぐらいだから
本当にわずかの差を比べられているんだよ
全員を採用はできないから断腸の思いで選別するんだ
だからちょっと頭ひとつ出るアピールがあればいいかもしれないね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 03:45 | URL | No.:185814>いつも同じ調子で話してるのに
>最終まですいすい進む会社があったり1次で切られる会社もある
とか言ってるやついるけど、
会社によって求める人材違うんだから当たり前だろ。
単に優秀でちゃんと受け答えできるから内定もらえるってもんじゃないぞ。
そんなんだから内定もらえないんだよ。
まぁ、次がんばれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 04:19 | URL | No.:185817最終で社長の生い立ちを延々聞かされて、
今年度の採用試験は業績悪化のため中止になった
しょーもないエピソード聞かされてこれかよと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 04:37 | URL | No.:185818最終連続3つ落とされ
持ち駒0
さてどうするか… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 04:42 | URL | No.:185819俺最終二連勝www
おじさんの相手得意wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 05:49 | URL | No.:185821とりあえず入る挨拶は明るく自分をルーだと思って明るく言え
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 06:27 | URL | No.:185822最終は社長いたし確かにちょい緊張したがある程度会話できてりゃなんとかなるんじゃない??
今最終2連勝
早くから活動しててホントよかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 06:56 | URL | No.:185824うわあ俺の書き込み採用してくれてありがとう!
みんな面接終わった後に手紙とかメール送るの止めようぜ!
そういう本質とかけ離れた所で努力して差を付けるのはあまりに非効率だからな
人事の方もそれが分かってる人とそうでない人がいて本当に困る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 07:04 | URL | No.:185826最終が意思確認だけの時代のおっさんが人事やってるでもないのに個人の感覚で適当なアドバイス言っちゃうってのはどうなのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 07:11 | URL | No.:185827最終は意思確認レベルですよ
会社ってそんなもん
「あれでいいですか?」「うむ」
これを進めるための最終面接
選別は3次4次で既に終わってる
もちろん、1次の次が最終面接とかだとガンガン落とされるが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 07:12 | URL | No.:185828人事って絶対若者を弄んで喜んでるフシあるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 07:15 | URL | No.:185829最終面接中に会長の飼い犬が飛び込んできたぜ・・・マジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 07:58 | URL | No.:185832※52
いつの時代の話だよ
おっさんは黙ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 08:32 | URL | No.:185834最終で落ちる
無職期間が延びる
無職期間のせいで最終に落ちる
無職期間が延びる
無職期間のせいで最終に落ちる
無職期間が延びる
面接不可 いまここk -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 08:33 | URL | No.:185835最終っていうか面接一回だけのところから内定もらった
あのgdgdな面接でよく重役が納得したな… -
名前:あ #- | 2010/05/01(土) 08:34 | URL | No.:185836上場企業には落ちまくって、その1~2ランク下の企業に意味無く5つ内定もらった俺が通りますよw
俺も面接は同じ調子で喋っているが、通るところはポンポン通る(準備無しで5次まで通過後内定)し、いくら準備してもダメなところは一次で死亡wwww
ちなみに(実質)最終は6戦5勝1敗
次は内定出るといいなお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 08:45 | URL | No.:185837※12
もう皆とっくに大手以外を考えていると思う。
俺はまだ一度も面接を突破していない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 08:55 | URL | No.:185838支社長はノリノリだったのに、本社の面接で落とされた。
面接官は「本気でウチに入るつもりなの?」な態度だった。
一年以上前の話だけど、思い出すと悔しくて涙が出る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 09:16 | URL | No.:185840俺も面接落ちまくったの思い出した
大手だと何回も面接あるから一回ボロ出したらアウトなんだよな
コミュ力ないと思ったら面接少ないとこにすべき -
名前: #- | 2010/05/01(土) 09:35 | URL | No.:185843俺も去年最終で5連敗食らったなあ・・・
最終落ちのショックを引きずって他社の面接にも影響を及ぼすという悪循環に見事にはまった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 09:50 | URL | No.:185845ガキいじめて何が楽しいんだ?
連続の面接とか明らかにしなくていい苦労だろうが
お前んとこ以外にも複数受けるんだから落とすならさっさと落とすシステムにしろよ -
名前: #- | 2010/05/01(土) 10:23 | URL | No.:185848最終までいったことはあなたの自信になる
気持ちを切り替えて次を頑張ろう
(ちょっと良いこと言ったみたいなさわやかな笑顔で) -
名前: #- | 2010/05/01(土) 10:28 | URL | No.:185849残念ながら外食小売も激戦区だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 10:51 | URL | No.:185851やめろ
こっちまで緊張してくる -
名前:名無しビジネス #3cB5OuE2 | 2010/05/01(土) 10:52 | URL | No.:185852感触の良かった最終には落とされたが、噛みまくりつまりまくりで挙句には具体性がないって注意された所から内定でた。嬉しいけど府に落ちない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 10:54 | URL | No.:185853最終で5回落ちたわ・・・
-
名前: #- | 2010/05/01(土) 11:23 | URL | No.:185854俺人事でたまに面接やるけど、絶対に「内定出るよ」とか「期待してて」とかは言わない。確信できない言葉は社会人として発言しちゃだめだろ。
もし面接の最後にそう言われたら、その程度の社員レベルだと受け取ったほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 11:50 | URL | No.:185859>>67
感触がいい:どうでもいいから適当な話で気持ちよく帰ってもらう。
注意をされた:期待しているからこそ苦言を呈する。
こんな感じだったんじゃねぇか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 12:21 | URL | No.:185861>>69
会社の方針次第なとこもある
内定出しても蹴る学生も多いから
優しい声かけといて、自分とこに確定してもらう確率をあげる
内定出すかどうかは別だけど
内定出した場合のためのちょっとした保険にはなる
内定って会社側だけ責任があるのが問題なんだよ
学生側にも責任ががあったら、そんな嘘いらんのだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 15:54 | URL | No.:185880大学生はいいよな・・・・
今年専門学校を卒業したのに未だに就職できてねぇんだぞ・・・・
もう死にたい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 16:28 | URL | No.:185883大学生、大学院生にだって就職できないのがここにいるから気にするなwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 17:24 | URL | No.:185890好印象で落とされるとへこむよな
もうわきあいあいで質問に答えてちょっとした補足いれるだけで
和やかムード&笑いもとれる感じでこれは内定いったなと思ったらお祈りに逝ってしまうし
集団面接の時も俺が一番面接官と話をして他の奴等よりアピールできたから確実かと思えばお祈りだし
面接のおかげでコミュニティー能力(苦笑)なくなりそうだぜ -
名前: #- | 2010/05/01(土) 17:24 | URL | No.:185891全部落ちて迎えるゴールデンウィーク
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 18:07 | URL | No.:185895今日も一件最終受けてからのお祈りが来たわ・・・。
連休前に地ベタに叩き落とされた気分だ。
無職のままGW突入しても嬉しくねえ。 -
名前:ANT #- | 2010/05/01(土) 18:40 | URL | No.:185902上でも何人もの人が言ってるけど、
「やれた!」と思う面接で落とされたり、
ダメダメだった面接が通ったり・・・・
面接の感触なんて当てにならないよ。
だから一喜一憂しないほうが良い。
祈られたからって他社の面接に引きずったら
また同じことの繰り返しだよ。
面接の感触が当てにならないのは、
それだけ企業ごとに求めているものに差があるってことだと思う。
だから、会社に合わせようとしないで、ありのままの自分で臨めばいいよ。
必要以上に自分をよく見せて内定もらっても、苦労するのはそのあとだよ。
とにかく内定が目標になってるうちは内定はもらえない。 -
名前: #- | 2010/05/01(土) 18:44 | URL | No.:185903今この状態で
「あなたのために祈らせてください」
とかって宗教バカが話しかけてきたら
ゴールデンウィークは留置所で過ごすハメになるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 19:03 | URL | No.:185907落ちまくって高卒で就職しとけばよかったと無駄なこと考えるようになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/01(土) 19:26 | URL | No.:185918最終面接ってのは、人事にとっても経営陣に対しての最終プレゼンだからな
昔とは、経営陣と人事部課長クラスとの信頼関係に変化が生じているのかもしれない -
名前: #- | 2010/05/01(土) 19:55 | URL | No.:185931厚めの封筒が届いたから内定確認の書類入りかと思ったら応募書類一式が届きました、今日…
この前は面接が久しぶりすぎて呂律が…クソックソッ -
名前: #- | 2010/05/01(土) 20:17 | URL | No.:185946GWのせいで返事が延びるとか
-
名前: #- | 2010/05/01(土) 21:00 | URL | No.:185972明確な評価基準が会社にあればいくら和やかで盛り上がっても落ちるぞw
でも経験上、最終は雰囲気重視のことが多いから最終で盛り上がって落ちるのはきついな -
名前:# #- | 2010/05/02(日) 00:41 | URL | No.:186045あの地獄の苦しみを思い出すと、とてもメシウマなどと言う気にはなれん……マジで頑張って欲しいと思うわ
-
名前:あ #sSHoJftA | 2010/05/02(日) 09:39 | URL | No.:186091面接を進めていって落とすとか、
「その会社で働ける」
「就職活動を終わらせることが出来る」
なんて考えをぶち壊すんだからやめてほしいわ。
心折れて立ち直れないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/02(日) 11:18 | URL | No.:186108最終面接は本当に企業とマッチしてる人間かどうか見られる。雑談もその一環。笑顔=好感触ではないよ。
しかも役員以上の意思が重要だからそれまでがどうとか関係無い。
最終でも大量に残しておいて、バッサリってのが多い。
これが既卒から精一杯のアドバイス -
名前: #- | 2010/05/02(日) 13:17 | URL | No.:186122俺は10卒だけど決まったの12月だし、諦めるなよ
5月からはマジで辛かったけど、面接で悲壮感は出すなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/02(日) 13:52 | URL | No.:186130人間である以上、日によってコンディションも違うのに
なんで何日にも渡って面接したりするのだろう
面接する側がたらい回しで、「暇な時に見てやるか」という意図にしか思えない
こんな感じで一日で一次から最終までやってくれればいいのにな
9時~ 一次面接(若手人事、集団面接)
10時半~ 二次面接(中堅人事、以降個人面接)
(昼休憩)
13時~ 三次面接(人事長、希望部署確認)
14時半~ 四次面接(人事長+希望部署の責任者)
16時~ 最終面接(役員・空いていれば社長も同席)
丸一日耐えられたら、勝ちということでいい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/02(日) 14:22 | URL | No.:186134祈られすぎてもう雇われる気がしない。
バイトでも祈られる気がする。
死んでおいたほうが親にとっても寄生虫になるよりましなんじゃねえの。 -
名前:名無しビジネス #xFpuAeJg | 2010/05/02(日) 16:35 | URL | No.:186155>939
これ意味があるんじゃね?
俺去年就活して今大手町勤務だけど、最終面接のあと連絡なくてオワタと思いつつも、
だめ押しでお礼メール出したりとかOB訪問入れたりしたら直後に内定通知。
意外と熱意は買ってもらえると思うぞ。 -
名前: #- | 2010/05/02(日) 18:58 | URL | No.:186181OB訪問は、企業研究以外に採用でもかなり効く
俺の場合、面接は微妙だったらしいけど、複数回のOB訪問で熱意感じたから内定出したと言われた -
名前:名無しビジネス #z5n9iRig | 2010/05/02(日) 20:27 | URL | No.:186242ゴールデンウィークなんて大嫌いだ。
早く返事が欲しい…… -
名前:名無しビジネス #aYpzl2JE | 2010/05/03(月) 13:29 | URL | No.:186580残弾1
やべえなリロードしねえと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/03(月) 14:07 | URL | No.:186597経験ややる気がある分、この職業じゃ不満があるんじゃ?って言われた。
無いほうが良かったのか・・・ -
名前:炭素君 #GE1Q478A | 2010/05/03(月) 20:09 | URL | No.:186746大体合ってる
-
名前: #- | 2010/05/04(火) 11:40 | URL | No.:186873きついよなあ・・・自分も5月末まで内定なくて死にそうだった。ああいうのを鬱っていうんだなみたいな。頑張れとしかいえない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/04(火) 18:03 | URL | No.:186955思ったんだが、3年の夏秋から一斉に動くから、人が多すぎて取れる内定も逃すことになるんだと思う
もう大学入学した時点で就職活動を自由に行えるようにした方がいい
民間志望なら1年前期から数多くの合同説明会をこなせば、早ければ2年になる前の春休みに内定が取れる
その年がだめでも、2年次、3年次の2月~4月の採用ラッシュに挑戦できるから、飛躍的にチャンスが広がる
そして公務員や大学院志望なら、じっくり勉強すればいいだけの話
特に文系学部に関しては、もはや大学での勉強が意味をなさなくなっている以上、
大学は学位と卒業の肩書を学費で購入する場所とすべき時代が来ていると思う -
名前: #- | 2010/05/04(火) 23:29 | URL | No.:18710110卒だけど卒業ギリギリに決まった。
11年卒マジ頑張れ。今が一番辛いよな…とにかく卒業までに決まるといいな -
名前: #- | 2010/05/11(火) 13:59 | URL | No.:189657ぶっちゃけるけどさ、お前ら結局大手行って
ラクして金もうけようって思ってるだろ。無理だから!
ってか、大手の中でもソフト屋は地獄だね。
くる日もくる日も「定時で帰れ」コールでさ、
バグだしてるのに定時で帰ったら納期間に合わないっての!
んで、納期間に合わなかったら上司が俺たちに責任なすりつけ。
ざけんなよ!時間管理もまともにできないオマエが言えるセリフじゃねぇ!
いいのか?そんな所だぞ? -
名前:p #- | 2010/05/16(日) 22:09 | URL | No.:191597俺は諦めないぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/11(水) 18:44 | URL | No.:348485最終面接の時間帯を間違えて受けられなかった…。会社説明会、es+webテ、GD、人事面接。震災で伸びて選考一か月以上かかってたのに…。マジ俺バカ…。
-
名前:名無しビジネス #7tGiaVFo | 2011/06/01(水) 20:23 | URL | No.:356432マジ役員は何考えてるか分からん・・・
もう最終まで行ったら取れよアホが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/23(木) 13:26 | URL | No.:366181最終オワタ
俺死亡 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/06/27(月) 15:55 | URL | No.:368624受かった
みんなありがとう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:38 | URL | No.:426328既卒で就活してるんだけど二次面接はただの雑談みたいな感じで終了後に見学までさせてもらったけどやっぱりダメな可能性もあるんだな
月曜に面接して土曜の今日まで連絡なし・・・
次の月曜には内定(ってか採用)の連絡があることを祈ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/03/31(火) 17:52 | URL | No.:1756939きついよなあ
我も初夏まで
無い内定
死にそうだった
大4のおもひで
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2795-0ad8a850
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック