- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:25:59.02 ID:aKeogKjt0
- 殺虫剤は、人体にも悪いからまったく使わないようにしてる
ゴキブリは洗剤かければ皮膚呼吸ができなくなって即死するし
蚊は、まな板などを除菌するアルコールスプレーかければ死ぬよ
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 02:26:37.00 ID:mOzUvx9P0
- そろそろG対策が必要な時期か
毎年出てから装備がなくて焦るんだよなぁ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:27:48.82 ID:mitZnRwf0
- 熱湯で事足りる
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:29:03.54 ID:aKeogKjt0
- ゴキブリ見つけていちいち熱湯沸かしてられるかよっっ!!
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:29:11.36 ID:8G69kYdh0
- 熱湯のがこぼしても汚れないし
死ぬまで時間がかかる洗剤と違って一瞬でヤれるから
熱湯派です
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:18:14.78 ID:4uyi4rar0
- 小さい頃ばあちゃんちに泊まりに行った夏の夜、腕によじ登られたことがあるな
何か腕に違和感があると思って目をやると黒々したキングサイズのG
一瞬にして鳥肌と冷や汗が出て声も出せずに振り払ったけど
アレを超える恐怖は今のところ体験したことないな…
暗闇に紛れて出てくるGほど恐ろしいものはないよ
確かばあちゃんちでは熱湯で殺して川に捨ててた - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:32:16.18 ID:98zMMna20
- 氷結ゴキジェットなら一撃だったのに
バカが発火事故起こしたせいで販売中止になっちゃったんだよな
一部のバカのせいで大勢が迷惑するという典型
と、内地の人間の気持ちになってレスしてみる - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:35:23.37 ID:CjC2ZkcD0
- 風呂場にゴキが出て洗剤無かったんでシャンプーかけたら
全然死なず顔に飛んできたことあるな
すんでのところでかわして熱湯で殺したけど
あれ顔に当たってたらトラウマになってた
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:35:34.44 ID:1tQjlMcL0
- 自動車用のブレーキパーツクリーナーが異常によく効く
速乾性だから汚れないし何より安い - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:42:29.63 ID:AGYbsCLK0
- どう考えてもコスト的にも素早さ的にも新聞に勝るものはないだろ
力加減さえ覚えれば潰さず殺ることもできるし
物の少ないところに限るがな
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:44:14.69 ID:VnOBtsd10
- >>39
思いっきり叩き潰す奴がいるけど
初弾をヒットさせたら連続でたたみかけるのが一番だよな
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:45:47.64 ID:a41FSLBY0
- >>42
軽く叩くと簡単に無力化できる
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:44:25.41 ID:ypEGsfNO0
- 何だかんだ言って最後に頼るのはスリッパ
最近はニュートン、ファミ通にも世話になっている
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:09:21.15 ID:KET0DWKx0
- Gはキンチョールかけて動きを鈍らせてから捕獲
後は便器に捨てるだけ
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:50:30.93 ID:AGYbsCLK0
- 殺虫剤でプシューとやるより新聞のが早いしな
俺は初弾の後は3重位の新聞に丸めて足で潰してる
ハーブ系の芳香剤も意外に効くぞ
去年は芳香剤置いてから見なくなったし - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:34:18.56 ID:KDI9tXvi0
- キンチョールじゃダメだ
ハチアブマグナムジェットってのが強力だぞ
ハチアブマグナムジェット|家庭用殺虫剤|アース製薬株式会社
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:40:20.89 ID:K34NjLYbO
- >>78
あれ強いよね。
軒下に足長の巣つくられたときに使ったわ。
ただ調子にのって使うとコストパフォーマンスが悪い、高い。 - 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:46:23.77 ID:mn38LkR30
- アースレッドはダニもやっつけてくれるので。総合的な駆除には悪くない。
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:53:00.30 ID:mn38LkR30
- フマキラーゴキブリ激捕れが思いの他取れない。
値段も高くコンソメの効いたいい臭いが充満するので期待していたが全く成果が上がらない。
その横をゴキブリが歩いている始末。
仕方なくアースゴキブリホイホイに換えたら普通に沢山取れた。
何だろうね。
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:44:17.13 ID:mn38LkR30
- ホイホイや煙は一時的に居なくなる。
薬は殆ど居なくなる。
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:53:50.01 ID:5UlwLequ0
- ていうかバルサン系って効果あります??
やったことないんですが - 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:57:27.03 ID:mn38LkR30
- 居なくなるよ。ゴキンジャムが食いがいいよ。
コンバットはどうも何だか。 - 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:42:57.64 ID:mn38LkR30
- ホウ酸がいいよ。
ゴキンジャムが食いがいい。 - 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 04:01:14.13 ID:5UlwLequ0
- ゴキンジャム、明日買ってきます!
アドバイス感謝!
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 04:01:58.55 ID:mn38LkR30
- 間違えて食うなよw
お菓子の臭いがするから。
子供が居る家は特に注意。
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:54:21.19 ID:47VEo58o0
- 昔なにかで読んだゴキブリ殲滅法
雌のゴキブリを一匹捕まえてすり潰し、新聞紙などにまんべんなく塗り広げる
一晩置いておくと雌のフェロモンに釣られてそこに- 家じゅうのゴキブリがビッチリたかっているので
そこをお好きな方法で一網打尽にする
誰か勇気ある人は試してみて、俺には無理
- 家じゅうのゴキブリがビッチリたかっているので
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 06:14:19.56 ID:RKlTnjbY0
- >>48
これが実行出来る時点で
ゴキブリなんて居ても平気だろww - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:00:16.90 ID:jBH0e4Y20
- >>48
>雌のゴキブリを一匹捕まえてすり潰し
これが無理だわww
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:45:23.34 ID:M1Q/OWZu0
- 掃除機で吸えばおk
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:45:59.69 ID://89Goc70
- >>95
掃除機の中で増えるよ
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:48:06.98 ID:deTbNaN60
- >>96
その後は殺虫剤吸い込み - 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:49:33.18 ID:M1Q/OWZu0
- >>96
紙パックを捨てればよろし
サイクロン式は知らんwww - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:50:22.00 ID:1nBSzydo0
- 吸引力の変わらない、ただ一つの掃除機
15万Gのパワーでゴキブリも粉々 - 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:53:08.76 ID:b0CD+7sS0
- 対サイクロンGとかも出てきそうだな
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:53:21.64 ID:IY/BuCS70
- アルコールが本当に効くならいつ出ても大丈夫なように霧吹きとかに入れておくのに
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:58:57.10 ID:qfyf6cIu0
- >>107
そのまま売ってるよ
即死はしないだろうけど動きは鈍くなる
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:54:33.92 ID:1nBSzydo0
- 殺虫剤にも放射能にも水にも強いGを殺す方法は2つ
熱か、窒息か。熱は派手だが片づけが楽、屋外でやれば楽しい!
窒息は手軽だが後片付けが面倒、洗剤ベトベトでゴキブリもネトネト
卵も殺せるのは熱だけ!
- 109 名前: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:54:53.68 ID:zhsDrIk7P
- 中じゃないよケツについてるから見たらわかるよ
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:23:31.31 ID:p3DvKbSE0
- マンションの10階でもやっぱ出るんかね
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:26:27.72 ID:1nBSzydo0
- >>147
5階以上なら滅多に出ません、但し根性のある個体や- エレベーターに乗る個体もいるので注意が必要です
- エレベーターに乗る個体もいるので注意が必要です
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:14:45.06 ID:1nBSzydo0
- 「アシダカグモさん」
そのビジュアルが許せれば心強い益虫
苦手な人間にとってはG同様に厄介な害虫になり下がる
成長した個体は足を広げると成人男性の掌大になる - 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:20:49.65 ID:r4qgfJ3r0
- うちの猫にかかれば、Gであろうとただの栄養。
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:24:23.37 ID:qfyf6cIu0
- ヤモリとイモリもゴキ退治するよ!
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:07:54.53 ID:QYonjT2m0
- 実はゲジゲジなんかもGには有効
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:36:25.03 ID:nl8TfiVU0
- 殺虫剤かけるとゴキって加速して隙間に入るよな
ところで殺虫剤多様するやつってなんなの?
しかもゴキの始末ちゃんとしないし、床に殺虫剤ベッタリついたままとかw
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:44:37.91 ID:BhNqnmCL0
- >>166
ごめん
完全に動かなくなるまで噴射し続ける
それでもダメならティッシュにスプレーしてかぶせて何分か放置
まるめて燃やす
翌日バルサン - 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:47:06.02 ID:1nBSzydo0
- >>174
殺虫剤は神経毒なのでタイムラグがあるよ!- 無駄に散布すると耐性ゴキブリが生まれる要因にもなるから注意してね!
- 無駄に散布すると耐性ゴキブリが生まれる要因にもなるから注意してね!
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:40:29.87 ID:raRmhuJo0
- ゴキが入りこんできそうな隙間はしっかり封鎖した方が良い
あと奴らハッカの香りは苦手らしいから、俺はたまーに- 水回りにハッカオイルを少し散布してる
少しさわやかな気分になる - 水回りにハッカオイルを少し散布してる
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:42:38.41 ID:9jb38d+U0
- >>168
隙間詳しく
昨日昼にさっそく出たから不安だ
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:45:57.17 ID:nl8TfiVU0
- >>170
箪笥とか冷蔵庫とかと壁の隙間に数センチ程度のがあるだろ
あれらができないように設置しろ
塞げない隙間は不定期で風を送れ - 115 名前: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:01:13.28 ID:zhsDrIk7P
- G対策には近接兵器・中距離兵器・設置兵器・
- 塗布兵器と揃えておくのが良いらしい
- 塗布兵器と揃えておくのが良いらしい
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:05:22.02 ID:B2qs/yjY0
- >>115
近接兵器 新聞紙
中距離兵器 熱湯、洗剤霧吹き
設置兵器 ホイホイ
塗布兵器 スプレー?
最終兵器 おかあさん - 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:29:12.20 ID:deTbNaN60
- 装備
(左手) 洗剤
(右手) 丸めた新聞紙
(頭)
フルヘル
(足)
安全靴
(手)
ゴム手袋
(服)
フリルのエプロン 背中 サイクロン掃除機(POWER OFF)
(腰)
エアガンホルダー/エアガン(バイオBB弾) 大きい道具袋/紙コップ- ホウ酸団子(残り10)殺虫剤(2本) ガスバーナー(100)
- ホウ酸団子(残り10)殺虫剤(2本) ガスバーナー(100)
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:51:58.19 ID:lsMunNEw0
- たまにカサカサいうのはゴキだよ、間違いなく
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:51:01.17 ID:zGgG9sd30
- このスレのせいでPCの前から動けなくなった
- 【ゴキブリ退治】
- http://www.youtube.com/watch?v=COiTQfCS0fg
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:24 | URL | No.:190099マイペットを水鉄砲上に飛んでくノズルのついた霧吹きに入れておけばいい。
殺虫した後掃除も出来る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:25 | URL | No.:190100ゴキブリは進化してくよな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:41 | URL | No.:190101※2
殺虫剤耐性を持つゴキとか何なんだって感じだよな…
一人暮らしで初めて出たとき、スプレー的なのが制汗剤しかなくてそれで倒した
せっけんの香りが逆にトラウマになった
引っ越してまた出た時は、サラダ油で窒息死を狙って、倒せたけど、
台所と洗面所が油まみれになった
というか、動いてるのより、
動かなくなった後のほうが気味悪いって思っちゃう。 -
名前: #- | 2010/05/12(水) 19:41 | URL | No.:190102カサ…
カサ… -
名前:名無しビジネスVIPPER #xX/6Q2tE | 2010/05/12(水) 19:41 | URL | No.:190104>(頭)フルヘル
止めておけ、隙間から入り込まれたらトラウマで二度と被れなくなるぞorz -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:43 | URL | No.:190106今まで一度もゴキに遭遇した事がない
友人含めて、殆どの人間が遭遇経験がせいぜい学校に設置してたホイホイにかかったの程度なんだ。
東北には少ないのかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:46 | URL | No.:190108ばあちゃん最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:46 | URL | No.:190109部屋の温度を50度以上にすればGは死ぬ
-
名前:車やらバイク弄る人は #- | 2010/05/12(水) 19:52 | URL | No.:190110「ブレークリーン」等のパーツクリーナーお勧め
一瞬でゴキブリを窒息死に追い込める。
安いしコストパフォーマンス最強。 -
名前: #- | 2010/05/12(水) 19:54 | URL | No.:190111真っ暗の部屋で突然電気をつける時と高確率でいるから怖い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:55 | URL | No.:190112>>133
対ゴキにも効果あったのか!
うちは
対人では犬が
対鼠では猫が
対蚊では蜘蛛が
家を守ってくれてる
ペット好きのオレ大勝利! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:57 | URL | No.:190114吹き矢・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:57 | URL | No.:190115エアーガン
かなりの腕利きの兵士ならこれで十分だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 19:59 | URL | No.:190116やはりアシダカグモ軍曹に任せるしか無いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:04 | URL | No.:190117ゴキブリを全滅させるのはほぼ不可能
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:08 | URL | No.:190119ガスガンで撃ったらばらばらになったゴキのパーツが顔面に当たってそれ以来使ってねーわ
もう顔その部分だけゴシゴシ洗いましたよマジで -
名前:名無しビジネス #S6hFmIps | 2010/05/12(水) 20:10 | URL | No.:190120ドライヤーの熱風で動きが弱まったらそのまま接近
100度近い熱風で熱殺最高 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:11 | URL | No.:190121いろいろ見てたが
道民が内地に行くと恐らく発狂するのはわかった
なんだよあのクモ…泣くしかないだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:13 | URL | No.:190123普通のキンチョールジェットだと死ぬまでに時間がかかるんだよねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:16 | URL | No.:190124アシダカ軍曹はビジュアルで9割損してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:19 | URL | No.:190126ブラックキャップ買ってこい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:19 | URL | No.:190127どーやって熱湯掛けるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:21 | URL | No.:190128瞬間凍殺-85℃って奴がお勧め、一瞬でゴキブリが白くなるほど強力
-
名前:ねここねこ #- | 2010/05/12(水) 20:23 | URL | No.:190129ネコちゃんを飼っているご家庭は、殺虫剤とか使えないっしょ?
やっぱ叩くのかな?
熱湯かけようにも、ネコが「なにこれ?新しいオモチャ?」て、
鼻でスンスンしちゃうから近すぎてかけられないんよ。
あ、そういや、アシダカ軍曹はネコに遊ばれて戦死してたっけ。
殺しちゃダメでしょが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:23 | URL | No.:190130すまんがコピペ
【緊急!】国会法改正案【13日提出】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10697161
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1128.html
緊急!拡散、周知お願いします!
13日に国会法改正案が提出されてしまいます!
一言で言うと政府が暴走して三権分立が崩壊します
政府の憲法解釈、すなわち閣僚の素人憲法解釈で憲法違反の法案が可決される危険性があります
是非、拡散、周知をお願いします -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:24 | URL | No.:190131屋内なら新聞紙でぐちゃっ
屋外なら靴でふみふみ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:30 | URL | No.:190132ブレーキクリーナーとかを転用してる奴は成分表よく見とけよ
フロン規制のせいでLPG使ってるやつあるから。下手すりゃ火事で自分が逝くことになるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:30 | URL | No.:190133マジレスするとクロホで即死する
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:30 | URL | No.:190134蚊はジッとしてるやつをシャボン玉の中に入れるとジワジワ苦しんでるように死ぬよ。
ちょっとハマって何十匹かは殺したよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:31 | URL | No.:190135殺すほうはどうとでもなるが、殺した後の始末がわからん。
もし仕留めたのがメスでゴミ箱の中に卵を残したりしたら…
と考えると怖くて夜も寝られないんだが。やっぱトイレに流すのが無難か? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:32 | URL | No.:190136洗剤よりシャンプー原液をかけるけどな。
-
名前: #- | 2010/05/12(水) 20:33 | URL | No.:190137アパートにいたころ夏場は1日1匹殺してたなあ、おかんが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:35 | URL | No.:190138アパート9階に住んでんだけど、一回窓から飛び込んで来た事があったよ。
友人(野郎)が3人位遊びに来てたんだけど、みんな大パニック。大の男4人4畳間で右往左往。
カッコワリィ・・・。 -
名前: #- | 2010/05/12(水) 20:39 | URL | No.:190139Gは水の臭いに集まるので、水周りを綺麗にすればまず入ってこない。
入ってきちゃった場合は、毒エサの成分違うやつを複数勝ってきてランダムに設置。
単一の成分だと死ぬのに時間がかかるけど、違う成分の毒エサを食うと即死する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:41 | URL | No.:190140スルーが一番。
はっきり言ってあんなの絶滅させるのは無理。
やるなら毎日バルサン撒くくらいじゃないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:42 | URL | No.:190141ゴキ食って腹でそのゴキの卵が返って死んじゃった人もいるくらいだから
夜は口開けて寝ないようにしないと入ってきたら大変だ -
名前:名無しビジネス #HuBhO90w | 2010/05/12(水) 20:42 | URL | No.:190142殺虫スプレーは隙間に逃げ込んだのを追い立てるときに使えるな。
でもやっぱ致命打は新聞紙に限る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:42 | URL | No.:190143コンバットとか犬飼ってても大丈夫かな?
死体を食べたりと心配で使えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:44 | URL | No.:190145昨日スーパーで見た凍殺について聞こうと思ったら既にあった
※23サンクス -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:46 | URL | No.:1901471,沸騰した油をぶっかける
2,スリッパはいて踏みつぶす
3,日本刀でぶった切る
4,斧でぶった切る
5,ロケットランチャーで吹っ飛ばす
6,核の炎で焼き尽くす
7,地球破壊爆弾で地球もろとも滅ぼす -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/05/12(水) 20:47 | URL | No.:190148マンションは10階だろうが20階だろうが出るときは出る。ベランダにほら登るのにちょうどいいパイプがあるだろ?
-
名前: #- | 2010/05/12(水) 20:50 | URL | No.:190149アシダカさんでおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:53 | URL | No.:190152ゴキジェット使った奴は必ず消滅させろ
でないと耐性つくぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:57 | URL | No.:190153パワクリだなあ・・・一回目の吹きカケで痙攣(遠くに逃げれない、飛べない)
二回目で死ぬな。
大容量で値段も安いよね。火気禁だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 20:59 | URL | No.:190154入浴中だと即効で排水溝の蓋開けてお湯かけて流す。
浴槽のところの壁や天井に居ると困るが。
それより小蝿のが困るなあ。お湯かけても兵器だし、物で潰すと汚いし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:01 | URL | No.:190156ゴキ用武器の各種解説
近接武器・地雷設置型など
ttp://goki.jp/weapon.html
いま見たらtopページにここへのリンクも張られてた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:02 | URL | No.:190157ゴキブリを家の中で見たくないなら
ホウ酸ダンゴはマジ最強
騙されたと思って買って
台所とかの水周り洗面台、トイレ、
ベランダ、玄関に置くだけで半年間は
確実にゴキブリとおさらばできる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:10 | URL | No.:190159コールドスプレーいいよ
近距離で噴射しても床ベトベトにならない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:14 | URL | No.:190160>>45
蠅などそのほかある程度大きいのは虫取り網がおすすめ。
捕まえたらお好きにどうぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:16 | URL | No.:190161マジレスするとエアダスターオススメ。
特に逆さにすると冷却液っぽいのが出る物な。
見かけたら逆さにして噴射すればすぐ動かなくなってカチカチになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:18 | URL | No.:190163夜中足の辺りを何かがカサカサ動いてたけど眠いし暗いから気づかないふりしてそのまま寝て、朝ペットにエサやろうとしたらエサ袋の中にヤツがいた
-
名前: #- | 2010/05/12(水) 21:30 | URL | No.:190165※46
サンクス!使えそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:31 | URL | No.:190167アシダカ軍曹、マジオススメ
アシダカグモとは?
ttp://mirukashihime.cool.ne.jp/asidaka.htm
ゴキブリを撮る様は、職人技といってよく、足音を感知すると目にもとまらぬ噛み攻撃で一撃のもとに咥えてしまいます。しかも、食べている最中に別のゴキブリが現われれば、即そちらを攻撃する、という歩くゴキブリホイホイとも言うべき生物兵器です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:32 | URL | No.:190170アルコール派な我が家。
度数高いやつ使ってるので値ははるが、
ゴキを殺すついでにそこの消毒までしてくれちゃう一石二鳥アイテム!
もしくは窓まで誘導して外に出す。帰ってくるだろうけどな…。 -
名前:名無しビジネス #Ock1GnUU | 2010/05/12(水) 21:33 | URL | No.:190171取り敢えず、「ベクターケースファイル」を読め。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:37 | URL | No.:190174米47
半年間ってそれただたんに秋冬になって出なくなっただけだろ。 -
名前:マジ? #- | 2010/05/12(水) 21:38 | URL | No.:190175ゴキブリを素手で殺してるが、少数派か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:41 | URL | No.:190177ゴキブリほいほいは余り使わん方がいいかな…。
あれはむしろゴキを引き寄せるから、やっちゃいかん。 -
名前:名無しビジネス #JuNzg3q6 | 2010/05/12(水) 21:41 | URL | No.:190178高くて届かないところにいてもエアガンは止めとけ。
命中しても体液と破片が飛び散るだけだからな。
気持ち悪くても下に移動するまで冷静にな!
わかってるやつばかりだと思うけど一応書いとく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:46 | URL | No.:190179エアガンはよせ
以前、WAのインフィニティで撃って
上下まっぷたつにしたことがあるが
それぞれまだ暫く生きていて
始末するのが2倍気持ち悪かった
最近は設置式のブラックキャップさんにお世話になってる
オススメ -
名前:774 #- | 2010/05/12(水) 21:49 | URL | No.:190180マンション6階に住んでるが3年ほど見ていないな…
しかし油断はできん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 21:55 | URL | No.:190181熱湯かCO2で対処できるんじゃね?
-
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/05/12(水) 21:59 | URL | No.:190182※57
ナカーマ
武器はその場で目についた物
絶対に逃がしたくないので何もなかったら素手か素足 -
名前: #- | 2010/05/12(水) 22:02 | URL | No.:190183ハッカに寄り付かないのか
生ハッカパイプ吸ってれば安心だな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:08 | URL | No.:190184カビキラーで即死するよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:11 | URL | No.:190185ゴキブリぐらい、素手でどうにかなるもんさ。
それで駄目ならティッシュがある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:12 | URL | No.:190186アシダカ軍曹が風呂で休息中に俺がお邪魔してしまったせいで軍曹はお湯の中に…
申し訳ないことをしました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:13 | URL | No.:190187ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9433483
食えばいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:15 | URL | No.:190188ガムテでべったり
ティッシュとアルミホイルで巻いてゴミ箱へ
各地のGのサイズはやっぱり違うのだろうか
北東北に住んでたが、大きくても5~6cmだった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:19 | URL | No.:190190コンバットて韓国製なんだな。買うの止めたわ。
虫除け芳香剤も中国製(キンチョー)で止めた。
ゴキが嫌な人は、ホウ酸団子系の薬剤と煙タイプの併用をお奨め。
出たときのスプレーは、水性のほうがいいかもしれない。
油性はあとで拭くと伸びる伸びるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:25 | URL | No.:190191俺は掃除機
吸い込まれていく時の振動がなんとも・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:27 | URL | No.:190193ゴキブリは嫌いだし怖いのも分かる。
でも所詮虫だよな?
つまむと噛まれるからやらないけど、指で潰して白い液出させるぐらい全然平気なんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:33 | URL | No.:190197ガスコンロのしたのガス管付近は外に繋がる隙間があるのでアルミホイルで完全封鎖したほうがいいぞ
あと隙間といえば浴室の排水溝と洗濯機のしたの排水溝・・・
殺傷兵器として有効なのは新聞紙と吹きかけるタイプの浴室洗剤&カビキラー
-
名前:名無しビジネス #YG9ONXHE | 2010/05/12(水) 22:34 | URL | No.:190198結構パーツクリーナー使ってる奴いんのな
俺だけだと思ってた
色々試したがこれが最強、しかもぬこにやさしいからおすすめ
一瞬で気化するガスを腹から吸って窒息するらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:35 | URL | No.:190199電気流れる蠅取り網使えばおk
...ッピク,,,ッピク
ってなるよ! -
名前: #mQop/nM. | 2010/05/12(水) 22:40 | URL | No.:190200所詮はタンパク質の塊なので風呂場で遭遇した時は65度くらいの熱湯だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:41 | URL | No.:190201溶剤を使えトルエンなんか数滴で死ぬぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:53 | URL | No.:190202ハエたたきは新聞より殺傷力が強いって
ばっちゃが言ってた -
名前:神速のナナシさん #- | 2010/05/12(水) 22:54 | URL | No.:190203ところでGどうやって雄雌判別するのかわからないのだが…?
-
名前: #- | 2010/05/12(水) 22:54 | URL | No.:190204アシダカグモさん一匹いれば絶滅するまで食らい尽くしてくれるよな。
G絶滅したらクモさんもどっか行くし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 22:59 | URL | No.:190207お前ら目に見えるGだけを警戒するな
日本という国の隣には、人間にそっくりのGみたいな奴らが住んでる半島があるんだ
もう日本にも紛れ込んでて、色々な害が出てる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:03 | URL | No.:190208アシダカ軍曹を時々見かける。Gをここ数年見かけないのは軍曹のおかげか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:03 | URL | No.:190209米47
激しく同意。
小学生の頃、いっとき大量にGが出てきて妹が悲鳴あげていた。
見かねた母がホウサン団子を作って置いたのね。
しばらくしたらほとんど見かけなくなった。
それからは毎年回収→再作成して設置を繰り返してたんだが、その間ほとんど見た事がなかった。
どうやら食って死にかけて、そのまま家の外へ逃げていくらしい。
ごくまれに見かけても、カサカサになっててほとんど死にかけのフラフラ状態。
いつもの高機動はどこへやら。
高校生の頃に母が病気で倒れて、そのとき一年間だけ設置せずに回収だけしたんだが、その一年間は大変だった。
マジで効くよアレ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:07 | URL | No.:190210ブレーキクリーナーこそ対G最強兵器
スプレーだから当てやすいし
威力も半端じゃない -
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2010/05/12(水) 23:09 | URL | No.:190212ホウサンはマジでゴキがいなくなる。
瞬間的にはバスマジックリンでも吹きかけて
トイレットペーパーでつつみトイレに流して
おしまい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:14 | URL | No.:190214捕まえてアロワナの水槽に入れる。
-
名前: #- | 2010/05/12(水) 23:14 | URL | No.:190215俺も洗剤使ってるよ
>>101
15万ゴキブリかとオモタ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:19 | URL | No.:190219誰かホイホイさん開発してくれ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:24 | URL | No.:190220事前にコンバット、これで遭遇率9割ダウン
直接攻撃にゴキジェット、Gは死ぬ
ゴキジェットの後処理に消毒液とウエットティッシュ、これで万全 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/12(水) 23:28 | URL | No.:190221家に出てきてほしくないからホウ酸ダンゴ買ってくるわ。
マンション3階って来るんだろうか? -
名前:名無しビジネス #d58XZKa6 | 2010/05/12(水) 23:31 | URL | No.:190222参考になった。
とりあえずブラックキャップとパーツクリーナーを注文してみる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 00:25 | URL | No.:190256マジかよGK沸いてきた
-
名前: #- | 2010/05/13(木) 00:55 | URL | No.:190269ゴキジェットはカスっただけでも、
ぶっ殺せるからいいよな。
射程距離も長めだし。
1秒程度しか当たってないか!?
って逃げられたと思ってたやつが、
半年後死体で出てきたわ。 -
名前: #- | 2010/05/13(木) 01:08 | URL | No.:190270家が森の隣で1階倉庫のゴキブリ出現率が夏場100.00%になる俺の経験からすると、
Gに洗剤が有効というのは嘘。
1回やってみたけど速攻で逃げられて、30分くらいしたら逆に洗剤の跡のところに集まってきてた。
頭にかけないとダメなのかな?
ちなみに部屋にGが出現して殺虫剤を使いたくない時の対処法。
Gホイホイの粘着部分以外を切り落として、
裏面に棒を貼り付けて部屋に置いておく。
Gが出現したらはえ叩きの要領で押しつける。
これで数回部屋のGを生け捕りにした実績がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 01:37 | URL | No.:190283米94
使う洗剤によると思うよ。
かなり昔に実家でGが出たとき、SWIPEっていう外国製の合成洗剤ぶっかけたら瞬殺だった。
もうほんとに一瞬。
ちょろっとぶっかけただけでコロッと逝った。
去年あたりにバスマジックリンでやったときは、しばらく粘って焦った。
大量にぶっかけてやって数秒間は中で溺れさせないと死んでくれない。
ようやく死んだと思っても、まだピクピクしてたりする。
最近の洗剤は手荒れとかしないように改良されてるからだと思う。 -
名前: #- | 2010/05/13(木) 01:51 | URL | No.:190285※95
あれ背中の羽にかけても意味がないような気がした。
日本の弱々しい洗剤じゃダメなのか。
関係ないけど一度スプレーに着火して焼殺させたときは逝くの早かった。
けど今までで一番の即死は熱湯だった。
コンロから1秒くらいでかけた沸き立てアツアツの熱湯だったから1秒くらいで茹で上がったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 02:00 | URL | No.:190287ゴキ倒すことより進入経路の根絶から始めろよおまえらw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 02:22 | URL | No.:190293とりあえず素手で倒せる人はみんな家に来てください
私男だけどそういう人って凄くカッコイイと思うの
…ホウ酸団子でも設置しまくっとくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 02:55 | URL | No.:190299とりあえず今対策しておけば夏それほど見ないで済む。これはまじ。
みたらハエたたきでぶったたいてる。 -
名前: #- | 2010/05/13(木) 03:07 | URL | No.:190302家の裏斜め前が喫茶店だからなにやてもよく入ってくる
飲食店の8方向並んでる家って絶対だめだな -
名前:774 #- | 2010/05/13(木) 04:06 | URL | No.:190308恐れるな!!慣れるんだ!!尻にキスしろ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 05:06 | URL | No.:190316弁当屋だけどGとかねずみも一度も見たこと無いよ。
毎日洗剤でガシガシ床洗って隅まで水で流してる。
(でかいゴミ箱に水ためてジャーーーー!!) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 05:11 | URL | No.:190317シンナー効くよ
-
名前:774 #- | 2010/05/13(木) 06:01 | URL | No.:190318昔、小学校で父母同伴の肝試し大会があって、夜の学校で先生なども交えて参加したんだが、学校の廊下から壁など、薄暗い常夜灯に照らされた公舎内で明らかにゴキの大群を発見して、逆にそれが児童のパニックを誘った。歩くたびにゴキを蹴り飛ばしてしまうくらい、床には凄かったなぁ。(神奈川ね)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 06:18 | URL | No.:190319動きを止める方法として
ハードスプレーがお勧め!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 08:33 | URL | No.:190329洗濯機の排水ホース口とか台所・洗面所の下の排水ホース口とか要注意だな。
俺はがっちりビニールテープで塞いでる。
たぶんこれだけでも全然違うと思うけどな。 -
名前:名無しビジネス #6M.POriA | 2010/05/13(木) 08:56 | URL | No.:190333見たことのない俺には死角はなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 08:57 | URL | No.:190334
カサッ -
名前: #- | 2010/05/13(木) 09:04 | URL | No.:190336アシダカさんは一匹なら良いけど、ご夫婦で来られたり、一匹でも身重さん
だったりすると大変な事になるからマジで
退治方法は地道にゴキジェットで頑張るとして、皆死骸はどこに捨ててるの?
田舎の一軒家なら裏の川にポイとか庭のゴミ焼きの火にポイとか出来るけど -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/05/13(木) 10:50 | URL | No.:190346一度新聞紙丸めて倒してから快感になった。
実にいい手応えだった。
これでいつでも嫁に行ける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 11:19 | URL | No.:190347排水口のぬめり取りは強力。
台所に出たときうまく誘導して排水口に落として水流せば即死する。
100均でも売ってるし数ヶ月もつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 11:44 | URL | No.:190349アルコールをふきかけている
ただしフローリングには注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 11:48 | URL | No.:190350Gは集団で住み着くから、一匹頑張って殺したところで30匹が29匹になるだけ
それなら、いっそ逃げてくれた方が楽で良い
それよりもGが住み着かない環境を作る方が大事
食べ残しを作らず低温乾燥を守っていれば住み着かない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 12:14 | URL | No.:190354どうでもいいことだが
>ゴキブリは洗剤かければ皮膚呼吸ができなくなって即死するし
にツッコミ。昆虫は皮膚呼吸じゃなく、体側にある「気門」から体内に張り巡らされた「気管」に空気を取り込んでる。
この気門には水滴が入り込まないよう油脂分を帯びた微細毛が生えていて水を弾くんだが、洗剤(界面活性剤)だと水と違って弾かずそのまま気門が塞がれてしまう。
それが洗剤で窒息する原理。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 13:34 | URL | No.:190365PS3でも投げつけとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 15:32 | URL | No.:190381エアダスター逆さに噴射して、凍らしてからトイレに流してる。拭き取る必要がないから楽。
市販のホウ酸団子は、使い始めてから部屋のあちこちに下痢便のようなシミが付着するようになったり、錯乱したゴキブリが目に付く場所に這い出してきたりするから買うのやめた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 15:41 | URL | No.:190385レストランの厨房でバイトしてたときにHACCAP認証
するためにゴキブリ退治をやることになったんだが、
そのときの殺虫方法が豪快だったなあ。
厨房から濡れたら駄目なものを全部撤去して、
馬鹿でかい寸胴鍋で湯を沸かして、中華なべのお玉で
バンバンステン製のテーブルとか棚の裏に
お湯ぶっ掛けたら凄まじい数のGがボタボタと
流れてきた・・・
一番いい殺虫剤は有機リン剤のバポナ。
ただし人も健康を害する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 20:30 | URL | No.:190463掃除機で吸う+ノズルから大量の殺虫剤入れてスイッチ入れたら掃除機の後ろの部分が爆発したことがあるから試しちゃだめだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 22:16 | URL | No.:190500エアダスター逆さ噴射最強。
凍らせてポイ。
副作用としてガス漏れ警報器が作動したりしますが・・・・・・ -
名前: #- | 2010/05/13(木) 22:18 | URL | No.:190502スポーツ用のコールドスプレーってどうなんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 23:30 | URL | No.:190518透明なコップを被せてコップごとそのままドライヤーで熱殺。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/13(木) 23:53 | URL | No.:190536近所にハマネズミ君が住んでるらしく、家ではお目にかかったことはないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/14(金) 02:57 | URL | No.:190599ゴキキャップ置きまくってそれでもダメなら近くにあるもので潰す
ちっちゃいのはティッシュでくるんで握撃 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/14(金) 17:04 | URL | No.:190708ぬこ様最強伝説( ・ω・)
後処理もしなくていいし、ハンティング能力は人間と変わらんし、ただし高いところには対応できないのが難点 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/14(金) 21:40 | URL | No.:190739アシダカ軍曹とか言ってる奴の9割はネットでみんな言ってるから自分もって奴等
それこそあんなデカくて速くて気持ち悪いのが居て平気な奴はゴキブリだって余裕だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/15(土) 10:26 | URL | No.:190999夜でも照明を消さず、24時間冷房にすれば大丈夫なような気がする。
電気代で死ぬけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/15(土) 15:57 | URL | No.:191102硫酸かけてみると結構効くよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/15(土) 20:56 | URL | No.:191189
熱湯はガセだよソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/16(日) 09:55 | URL | No.:191401エアガンで狙撃したら、四肢飛び散るわ・・中身飛ぶやらでトラウマ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:26 | URL | No.:192448手づかみで、ベランダから下に投げ捨てた。
3階から落ちたら多分死んでんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 01:18 | URL | No.:192818雌のGを叩き潰すと卵をパァァンと撒き散らすと聞いたんだがガセか??
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 12:02 | URL | No.:193017掃除機がサイクロンだと効かないのがなぁ・・・
一度サイクロンで吸い込んで吸込み口封鎖その後
野外で内部開放して
生きててでもまぁ出て行ったと思って
差込口のぞきこんだらへばりついてたのはなんのホラー映画かと思ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:48 | URL | No.:429559泡タイプのトイレ洗剤かけたら溶けたな。足がもげる。後処理が嫌だが
楽なのはゴキブリホイホイ差し出せばスポっっと入ってくけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/09(火) 04:29 | URL | No.:786312どう考えてもブレーキクリーナーが最強なんだが、あんまり世間に浸透しないよな。
シュッと一回ふきかけただけで死ぬし、勝手に蒸発するから後片付けもいらないし。
量も多くて安いし、一石四鳥の最終兵器。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/02/09(日) 01:23 | URL | No.:1736763無水アルコールやブレーキパーツクリーナー →じゅうたんと畳
熱湯 →フローリングや板の間
でも叩いて失神さえさせればあとはどーとでもなるな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2830-800f5600
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック