- 1 : ホシザメ(長野県):2010/05/17(月) 21:37:14.29 ID:ANt75hAe ?PLT(12346) ポイント特典
- http://mainichi.jp/life/job/news/20100517ddm013100044000c.html
◇最低賃金以下の求人、存在 労働時間短いケース、月収換算で- 全国平均1.74%、神奈川や秋田など多く
正社員なのに最低賃金水準以下の求人がある--。- 若年労働者を中心に組織する労働組合などが実施した調査の結果が話題になっている。
- 4%台後半の高い失業率が続く厳しい雇用状況の中、正社員の仕事に就いても
生活が厳しい雇用劣化の一端が浮き彫りになった。
「もう1年半も仕事を探している。心が折れそうです」。- 一昨年のリーマン・ショックの影響で、自動車部品製造工場を雇い止めになった
- 埼玉県在住の元派遣労働者の男性(36)は、長期間にわたる求職活動をそう語る。
- 毎日のようにハローワークに通い、求人誌もまめにチェックして仕事を探したが
- 就職できない。雇い止めに懲りて正社員の仕事を探し、問い合わせをした会社は
- 100社を超え、30回近く面接も受けた。
- 男性は「ぎりぎり生活が可能な15万~16万円の賃金でもいいと思って探しているけれど、
- なかなかない」。深夜のアルバイトと貯金を取り崩して
- 生活しているがそれも限界にきている。
- 11 : スギ(岐阜県):2010/05/17(月) 21:38:23.07 ID:MZ2ca11e
- 基本給13万。手当てとか入れて20万ってところが多いな
- 12 : ウラシマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:38:54.74 ID:nVyZjAbm
- まあ1人だと普通には暮らせる。家庭持つと厳しいだろうなあ。
- 579 : ツチフキ(埼玉県):2010/05/18(火) 04:46:50.37 ID:IfWdQaUp
- 毎日終電まで仕事して「残業代ウマウマ!」とか
- 言いながら日に日にやつれてく友人を見ると心が痛む
- 言いながら日に日にやつれてく友人を見ると心が痛む
- 19 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/17(月) 21:40:33.68 ID:nodT8QAe
- 今年で32歳になる職歴なしなんだがひきこもりではない
こんな男を採用してくれる企業はあるのか?
- 2 : エボシダイ(東京都):2010/05/17(月) 21:37:30.72 ID:KMuAYCSk
- 社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
- 484 : タウナギ(アラバマ州):2010/05/18(火) 01:56:24.43 ID:icCnDyI3
- >>2
- 俺もこの無限ループバグに嵌った
- 俺もこの無限ループバグに嵌った
- 33 : ギンユゴイ(catv?):2010/05/17(月) 21:44:09.90 ID:OqLyws/K
- >>2
さすが日本や
あと数年で終るな
- 39 : ミヤベイワナ(不明なsoftbank):2010/05/17(月) 21:50:01.06 ID:U69yU3LD
- どっかの太陽光パネルの製造ライン工が月収16万円で募集
もちろん深夜手当などを全て含む
コンビニのバイトのがまだマシだろうと思ったのと
募集した企業の在り方にさすがに引いた - 43 : アカムツ(catv?):2010/05/17(月) 21:53:01.59 ID:TbNgN2vm
- 手取り155000円
神奈川でこれっぽちどうしろというのか
- 624 : ウシノシタ(長屋):2010/05/18(火) 08:32:03.68 ID:h62FNJ+N
- >>43
残業しないと13万以下の俺完全勝利
ちなみに俺も神奈川な
- 44 : ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 21:53:43.79 ID:AAY2vMy5
- >>43
都内で手取り16万だった俺はどうしろと
実家逃げ帰ったわ - 55 : ハッカク(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:57:31.94 ID:8mqWrnEF
- 40歳手取り18マン
後ないし転職もままならないからしがみつくしか無い。 - 74 : ハコベラ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:06:17.43 ID:jw+3DC23
- 「いつ辞めてもいいよこっちは、大変だよな再就職なんてねぇ・・在るのかなw」
- 112 : テッポウウオ(長野県):2010/05/17(月) 22:34:23.41 ID:RiOnB1jO
- 「年齢x1万」からどんどん離れていく恐怖
- 115 : ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 22:36:19.20 ID:AAY2vMy5
- 08年 年代別の貯蓄額
20代 貯蓄がない29.9% 平均値468万円 中央値56万円
30代 貯蓄がない24.9% 平均値382万円 中央値196万円
40代 貯蓄がない23.1% 平均値791万円 中央値360万円
50代 貯蓄がない22.2% 平均値1166万円 中央値500万円
60代 貯蓄がない20.9% 平均値1730万円 中央値850万円 - 119 : ギマ(茨城県):2010/05/17(月) 22:38:05.31 ID:WFVk7iXI
- >>115
26歳 貯金は90~100万いったりきたりなんだが
平均値すげーなオイ
- 131 : カンダイ(東京都):2010/05/17(月) 22:44:55.36 ID:PV5nDr9+
- >>115
これ面白いな
30代で減ってるのは家買ったり結婚したりして
貯金が減ってるんだろうか - 125 : リュウキュウアユ(東京都):2010/05/17(月) 22:43:35.97 ID:yuMTcA5J
- こんな状況でも暴動が起きない日本は幸せだよ。
- 138 : オオタロウ(アラバマ州):2010/05/17(月) 22:48:31.97 ID:HRJRW0OF
- 月22~23日出勤の派遣だけど、社会保障であれこれ引かれても
月35万以上は確実に振り込まれてるぞ - 168 : トミヨ(東京都):2010/05/17(月) 23:28:54.69 ID:65/MIzcB
- >>138
4、5年前の庶民に関係のない好景気の頃は
こういうこと言って派遣が恵まれてるかのように工作するやつがあちらこちらで見られたんだよな
派遣切りでさすがにこういう馬鹿はいなくなった - 142 : アカムツ(大阪府):2010/05/17(月) 22:51:55.71 ID:LdmtTwAD
- たかが労働なのに日本は戦場にでも出て行くかのような感じだよね
- 145 : アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 22:54:35.93 ID:nL21Wq2z
- >>142
この国はずっと戦争やってるようなもんだよ
というか戦争より酷い
イラクでだって毎日100人、年間3万人も
死んでないんだから - 149 : マナガツオ(catv?):2010/05/17(月) 23:01:29.97 ID:1AMMHQfO
- 失業中の英国人、78%が「旅行」を計画
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10269320090729- 一方イギリス人は旅行することにした
- 一方イギリス人は旅行することにした
- 155 : シラウオ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:06:02.74 ID:zlHzro2h
- 一方、生活保護受給者は月15万もらい、朝からネット三昧なのであった。
- 151 : キュウリウオ(大阪府):2010/05/17(月) 23:04:24.24 ID:aD3ETx+F
- このスレ見てると手取り20がマシに見えてきた
下を見るのは意味がないと言うが、いや精神衛生上はその方が良いのかな - 153 : ヒラ(神奈川県):2010/05/17(月) 23:05:53.20 ID:VkrqnKHL
- >>151
よくねーよw
景気が回復したときのことを考えておいた方がいいぜ!? - 171 : マハゼ(兵庫県):2010/05/17(月) 23:35:28.09 ID:Wb+fjuW2
- 正社員でも生活できないだと?うそこけよ
手取り10万一人暮らしでもなんとかなってたぞ
結婚とか家買うとか贅沢な望みは捨て去れ
- 172 : ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 23:37:54.62 ID:AAY2vMy5
- >>171
そこを贅沢な望みと切り捨てるのって- ほんとに金持ってる人らの思うツボっていう気もするが…
まぁかなわぬ夢なら最初から持たないほうが精神衛生上いいんだろうけど - ほんとに金持ってる人らの思うツボっていう気もするが…
- 175 : カツオ(catv?):2010/05/17(月) 23:42:03.76 ID:WV4/WsMb
- 家賃4万
光熱費1万
食費4万
その他1万
10万円では貯金もなにもできんな
- 179 : マハゼ(兵庫県):2010/05/17(月) 23:46:44.59 ID:Wb+fjuW2
- 食費4万とかどこのブルジョワだよ
- 178 : キュウリウオ(大阪府):2010/05/17(月) 23:45:58.61 ID:aD3ETx+F
- 10万と20万はえらい違いだぜ
基本生活も貯金もな
そこから上は生活レベル徐々に上がる程度だけど
- 195 : キンブナ(東京都):2010/05/18(火) 00:01:02.46 ID:cQv7HRid
- このスパイラルが一年続くごとに国家の寿命は100年縮むよ。マジで。
盛りの30代の目が一番死んでる国なんてどう考えてもまともでは無い
ああ、移民100万人受け入れれば解決するんでしたっけ(笑) - 199 : マダラタルミ(東京都):2010/05/18(火) 00:05:41.01 ID:QtOs4tM+
- 正社員なのに生活できないとかありえなくないですか?
だって私一年目で300超えたよ
300あれば結婚してなきゃ結構余裕で暮らせると思うけど
- 237 : アカメ(東京都):2010/05/18(火) 00:26:33.11 ID:VNg3HG9X
- >>199
ごめん 36歳で年収100万
いかなくて本当にごめん - 255 : マダラタルミ(東京都):2010/05/18(火) 00:32:29.16 ID:QtOs4tM+
- >>237
正社員じゃないでしょ?
正社員で100万いかないとか絶対にないです
- 263 : アカメ(福岡県):2010/05/18(火) 00:35:08.37 ID:HwZvYEJ4
- >>255
いやそれが本当にあるんだよ。
世の中は本当に恐ろしい。
- 492 : ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/05/18(火) 02:06:11.46 ID:uf2u90f4
- 俺、前職で手取り12万だった
そんときはオヤジも無職だからもう何も出来なかったよ けどまぁ生きてるぜ - 608 : フグ(千葉県):2010/05/18(火) 07:44:50.54 ID:5NxfJJnX
- 正社員(肩書き上は課長)で手取り11万の俺は…
実家住まいじゃなかったら確実に死んでる - 611 : クラカケモンガラ(アラバマ州):2010/05/18(火) 08:06:07.22 ID:xOlk2PU5
- >>608
どこの作業所だよw
- 612 : アオブダイ(東京都):2010/05/18(火) 08:09:58.79 ID:o6eDX+Zx
- >>608
名ばかり正社員ってレベルじゃねーぞそれ - 214 : ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:15:13.18 ID:uf2u90f4
- 何でもいいからハロワに行って絶望しないで済む世の中にしてくれよ
俺みたいな職歴なしのゴミは選択肢すらないぞ - 291 : ムギツク(不明なsoftbank):2010/05/18(火) 00:42:30.97 ID:UvcFwUGy
- 弱い人でも飯が食える世の中になるのが幸せな国なんだよ
それに自分はそうならないっつても、下層が死んで行けば今度は自分の番
そのスピードは個人じゃどうにもならないスピードなんだよ最近は - 294 : シクリッド(東京都):2010/05/18(火) 00:43:17.37 ID:x1B7ERWJ
- >>275
大半が数年で辞める業界ってのがあるんだよ。
おかしくならない方が特殊ケースの業界が。
仕事自体に高いスキルはいらず、補充した新人でもすぐに対応できるので
会社が困ることはない。 - 296 : ニベ(栃木県):2010/05/18(火) 00:43:41.05 ID:BPz7SOiT
- そろそろ空いているイスを取り合っている場合
ではなくなってきているかもしれんね - 312 : パーカーホ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:47:33.37 ID:DFvEN71E
- 正社員でも生活できないとか働く意味無いな
ニート万歳だ - 330 : カムルチー(千葉県):2010/05/18(火) 00:54:29.35 ID:0mJ74qGd
- 少なくとも正社員なら、法律で雇用が守られてるし
労働組合で会社と交渉できるからマシ
派遣やパートは、給料上げろと言ったととたんクビ
- 340 : イスズミ(東京都):2010/05/18(火) 00:58:21.64 ID:ORPUO6Em
- >>330
労働者の為の「労組」なのに、実態は正社員の権益しか守らない正社員組合だからね、
非正規なんて正規の雇用死守の為の調整弁でしかないし
- 339 : シロダイ(佐賀県):2010/05/18(火) 00:58:16.33 ID:t9FPHBF/
- 休み不定期で基本21時以降帰宅、手取り150万円の姉は結婚できるんだろうか
- 352 : シノドンティス(長屋):2010/05/18(火) 01:02:52.80 ID:T/4NU+uT
- お前らが働かない理由ってただひとつ、人間関係に不安があるから、だけだろ
- 356 : タツノオトシゴ(愛知県):2010/05/18(火) 01:03:47.33 ID:JRLoBNJh
- >>352
飲み会とか付き合い一切無い会社ってねーのかな?
俺起業してそういう付き合い嫌いな奴らで何か一発ぶちあげてみようかな - 368 : シクリッド(東京都):2010/05/18(火) 01:06:08.39 ID:x1B7ERWJ
- >>356
そういう会社あるよ。
何で飲み会とかがないかというと、社長が社員を信用していないから。
自分の知らないところで、自分や会社の悪口を言っていると思うらしい。
当然、昼飯を一緒に食うことも禁止。
- 371 : ワニエソ(茨城県):2010/05/18(火) 01:07:24.34 ID:19NAGURl
- 32歳男、年収500万くらい。
共働き前提で誰か結婚しようぜ。いい加減、一人が楽とか言ってられる歳じゃ無くなってきた。 - 385 : ハシナガチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/18(火) 01:15:29.99 ID:aXCMXTdp
- もらえないのに、雇用保険・と年金払い続ける愚かさ・・・
- 15年分ってどれ位だろ・・・
- 15年分ってどれ位だろ・・・
- 392 : アカメ(宮城県):2010/05/18(火) 01:17:47.46 ID:F+fyWFuR
- >>385
雇用保険はともかく年金はなぁ…
損を約束された投資とか拷問すぎる - 416 : オキエソ(東京都):2010/05/18(火) 01:27:17.39 ID:3XrUQMu3
- 年金払ってる奴は政府なんか信用してバカ、
などと言いながら
困ったときに生活保護を出してくれなんて言わないでくれな。
年金が出ない=国の破綻だから。税金を投入しようと、
年金が出なくなるなんて事は無い。色々制限は増えて
条件は悪くなるだろうけどね。
- 429 : ムギツク(不明なsoftbank):2010/05/18(火) 01:33:20.45 ID:UvcFwUGy
- >>416
年金制度に税金を入れるな!ってゆとり世代に言われる話だな
そりゃあそうだ
税負担が増えるんだからな
- 426 : マナガツオ(愛知県):2010/05/18(火) 01:32:28.03 ID:hwKLntCg
- 都市部の給与水準は低くないだろ。
30代なら500万くらいあるんじゃないのか?
地方が低いせいで全国平均押し下げてるんじゃないの? - 436 : シクリッド(東京都):2010/05/18(火) 01:35:49.73 ID:x1B7ERWJ
- 従業員数10人以上の企業
40歳、大卒男子
平均年収は750万円
これが正しいデータ。
よくある、「平均年収400万円」ってのは、パートや派遣も含めた数字。
パートのおばちゃんまで入れて平均を出せば、とんでもなく低い数字になって当たり前。 - 538 : アカメ(福岡県):2010/05/18(火) 03:01:10.87 ID:sdT3r/IC
- 下手に何も知らない方が結婚とかできそうだ。
だからdqnっぽい奴がたくさん勢いで結婚してるんだろうなー。
情強の結婚は行き遅れた上に障害児の確率アップとかで二重苦。 - 540 : ガヤ(catv?):2010/05/18(火) 03:04:08.92 ID:dW2nI6G4
- 生活出来ないとか嘘だろ
身の丈にあった生活しろよw - 543 : ゼブラフィッシュ(秋田県):2010/05/18(火) 03:09:41.27 ID:WBJ2C1Tz
- >>540
景気が悪い
↓
若者が消費しないせいだ
↓
消費するお金がないので給料もっとください
↓
ゆとりには給料あげません
↓
景気が悪い
↓
若者が消費しないせいだ
- 580 : ヘテロティス(鹿児島県):2010/05/18(火) 04:53:20.69 ID:29Ozkru0
- バイト時間中にビラ配りとか荷物運びとか
よそにいかされてやらされた
小さい店なのに大丈夫かいなと思ってたが
社長が「社会が良くなれば店も儲かるし、君の時給もあがる」って言うからそんなもんかと思った
いかされた先はうまい事いったみたいだけど、その後音沙汰なしで
店は潰れて社長もどっか消えた
俺無職ワロタ - 615 : アカメ(関西地方):2010/05/18(火) 08:14:28.61 ID:bM2QyX5I
- 月11万円とかの正社員とかならコンビニで
- バイトや警備員でもしてたほうがよくないか?
一応正社員ですみたいな肩書きがあるだけマシと- 思ってそうだがFランの大学みたいなのと同じで
月11万円しか給料を払えないような業界に将来性ないよ、バイトレベル - バイトや警備員でもしてたほうがよくないか?
- 616 : アナゴ(愛知県):2010/05/18(火) 08:18:13.04 ID:YoJ6jlia
- >>615
短期的に額だけ見ればそうなんだろうけど、
この国は正規雇用から一度外れると生半可では元の水準に戻る事すら出来ない。
悪循環なんだけどいろいろ詰んでる。 - 614 : アカメ(神奈川県):2010/05/18(火) 08:13:48.64 ID:LaeXndUR
- むしろ正社員にならない方が稼げるのは事実かもなぁ
時給にして見たら手取り最低時給下回る会社なんてザラだろうし
それでいて年金保険だけはきっちり引かれるんだから
- 621 : アラパイマ(アラバマ州):2010/05/18(火) 08:25:18.43 ID:obc0Ea3j
- ボーナスと退職金がなければ、バイトと何も変わらんな。
年金保険はバイトでも入れるところ沢山あるし。 - 444 : リュウグウノツカイ(アラバマ州):2010/05/18(火) 01:38:36.43 ID:GIrIkHxB
- 非正規増えて
正社員も給料低くて
結婚する奴も減って
ほんと終わってる
- 【月収9万円 タクシー運転手貧困問題】
- http://www.youtube.com/watch?v=990VwGcAwrA
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:24 | URL | No.:192337どうしてこうなった・・・
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 12:40 | URL | No.:192343ヒラ社員なんてこんなもんだろ
社員=安定じゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:42 | URL | No.:192344>>2の無限ループがもうね…なんというか…泣ける
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:44 | URL | No.:192345>>2の無限ループがもうね…なんというか…泣ける
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:46 | URL | No.:192346早稲田慶応ばっか採用してるからだろw
早稲田慶応は優秀(笑)でポテンシャル(笑)あふれるコミュ力(笑)にすぐれた幹部候補(笑)なんだから
早く何千蔓延も稼いで税金たっぷり払ってくれよ
あ、あと株価うpもよろしく
俺?あんたらの大好きなマーチのどれかだよ。
下流にふさわしく2ちゃんねるやってまーす。
幹部候補(笑)は2ちゃん禁止なんだろ。大変だねえ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:46 | URL | No.:192347仕事欲しいな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:56 | URL | No.:192351人のせいにするな 社会のせいにするな
お前らが苦しんでるのはお前らが努力してこなかったからだ!
そもそも仕事がないなら
自分で仕事を創りだせばいいじゃねーか!
こんな簡単なこともできないお前らに生きる資格
なんて無いからw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 12:57 | URL | No.:192354※5
これコピペ?
卑屈すぎるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:01 | URL | No.:192356とりあえず、カンブリア宮殿見て、起業するしかないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:02 | URL | No.:192357※欄で給料自慢の予感!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:03 | URL | No.:192358亀戸あたり、物価はそこそこ安いけれど
建設中のバベルの塔のせいで地価上がってきてて
家賃もあがってきているらしい・・・・・・ orz -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/05/18(火) 13:03 | URL | No.:192359中卒同士で結婚して子供2人産んで、家を2回も建てた祖父が羨ましいなあ…
-
名前:名無しビジネス #HHA7cJ86 | 2010/05/18(火) 13:03 | URL | No.:1923607>>
企業したら今のご時勢どうなるかわかってますか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:04 | URL | No.:19236110年で随分かわった
事務職♀だけど10年前は基本給18万賞与3ヶ月~6ヶ月ぐらいが多かったのに
10年たってみると基本給14万に能力給などで上乗せで17万ぐらい、賞与は下がった基本給×2~4ヶ月 といったトコ 世知辛いね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:05 | URL | No.:192362実家最高。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/05/18(火) 13:06 | URL | No.:192363都営地下鉄の契約駅員、午前9時から次の日の午前9時までの24時間拘束で、月間手取り17万円。ボーナス、退職金無し。
都内でこれでは生活できない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:08 | URL | No.:192365この人たちが10代20代でどんな発言していたか興味あるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:10 | URL | No.:192366※7おまえがゆとりなのはよく分かった
-
名前:創造力有る名無しさん #fZZVeMag | 2010/05/18(火) 13:11 | URL | No.:192367都会に来るなって言っているんだよ。
自分たちで呼んだくせにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:11 | URL | No.:192368>>2これ作った奴すげーな今まさにこんな感じだわ
空白期間がもうすぐ2年か…何社落ちたか覚えてねーやオワタ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:16 | URL | No.:192369そんなの前から大手以外は正社員じゃないほうが、手取り多かったろ。
派遣とかな。手取りだけで考えた話な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:19 | URL | No.:192371東京来てちょっと有名なラーメン屋でもいけば
すぐはいれると思うよ、寮付きの所あるしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:21 | URL | No.:192373※7 同意 結局優秀な奴は生き残ってるし ちゃんと給料ももらってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:30 | URL | No.:192374手取り17万 残業代一切なし 都内の俺も通ります
6月から住民税倍になっててフイタ
ホンマに生活できません\(^o^)/ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:30 | URL | No.:192375なんつーか・・・経営努力してるフリで、従業員イジメに見える
今時、最低時給を割って求人募集とか、あるの・・・いや、あるんだろうなぁ・・・
それどころか、ハーフタイムで求人とかある位だし・・・
取り敢えず、来てほしいなら嘘求人は排除しようぜ
見てると、毎度思うが・・・なんか怖い・・(特にIT系の求人)
行ったら、求人広告と全然違うのな -
名前:名無しビジネス #TKu3cYSM | 2010/05/18(火) 13:30 | URL | No.:192376〔生存権及び国民生活の社会的進歩向上に努める国の義務〕
第25条すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
これ憲法に明記されてんだけどな…それを守らない企業、罰しない行政、企業に天下る官僚、酷い国だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:33 | URL | No.:192377このスレはあまり伸びないと予想
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/05/18(火) 13:37 | URL | No.:192378独身男性会社員なんて、生かさず殺さずの家畜なんだからいつまでも夢見てるんじゃねぇよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:39 | URL | No.:192380それでも暴動一つ起こせない腑抜けども。
ホント奴隷根性だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:40 | URL | No.:192381※12
お前の祖父が何歳かは知らんけど
じいちゃんになるような年の人間はだいたい高卒or中卒がデフォだろ…
中卒だって今みたいに珍獣扱いされてなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:41 | URL | No.:192383俺の会社の場合。
社員10人ちょっと。
で、傾いてきて、1年で月5万カット。
通達なしに、賞与もなし。
で、いんしょく店出すと言い出す。
何するか決めずに、場所押さえて・・
言われた言葉が・・
「自分達で何か作って、売れ」
ちなみに俺、調理経験無し。
で、打ち合わせでもめたら、クビった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:42 | URL | No.:192384「生かさず殺さず」の国だからな~・・・
下手に生活できてると、それすら失うのが怖くなって反論すらできなくなるもんな。
贅沢な人間のほうが得するのかな?
さー がんばろう自分! -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/05/18(火) 13:43 | URL | No.:192385いまその家畜を飼ってる団塊の世代こそが学生運動っつー暴動をやってたから、自分の経験から、どうすれば暴動までいかないかをわかってるんだろうな。と俺は思う。
働いてるだけで、働いてないやつをニートとかいって笑ってたクセが全然抜けないんだよ家畜は。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 13:44 | URL | No.:192386先月4万円しかもらえなかった俺が通りますよ。形だけ正社員で保険なし。
給料でないけど1年しか勤めてないので職歴なしも同然。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/05/18(火) 13:46 | URL | No.:192387>>34
給料は受けとれよ。もらったって、どこからか降ってきたのか?
給料をもらう、なんていってるからいつまでも家畜なんだよ。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 13:46 | URL | No.:192388秋田在住だがよ
基本給と手当込みで15万普通に切るんだぜ
13万くらいいけば高級みたいなモン -
名前:名無しビジネス #t/D6MUTI | 2010/05/18(火) 13:47 | URL | No.:192390本スレの>538には共感出来るな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:52 | URL | No.:192392>>7>>23
本来は優秀こそ人間が起業するものだと思うんだけどなw
優秀な人間が公務員に流れたり、優秀な人間が安定志向だったりこれじゃ国は終わるよw
この国はどこが間違ってんだろうなー・・・ -
名前:38 #- | 2010/05/18(火) 13:54 | URL | No.:192393失礼 なんか酷いことになってるw
優秀こそ人間が→優秀な人間が -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/05/18(火) 13:56 | URL | No.:19239492年卒で、当時の初任給額面で187,500円
手当てやらなんやら込みで年収360万。
2年目には400万超えてた。
残業はあまりなかったがそれでもサビ残が月に40時間くらい。
今ならブラック企業とか言われてるようだがブラックじゃない企業ってどこからがそうなんだ?
5年前に退職して独立したけど退職金やら貯金やらで2000万以上あった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:57 | URL | No.:192396※5
気持ち悪い
まさに学歴コンプレックスここに極まれりって感じだ
早稲田慶應に行けなかったのは自分が悪いんだろうが
なんでもかんでも人のせいにするなゴミが -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/05/18(火) 13:57 | URL | No.:192397サービス残業っていうただ働きをさせる段階でブラックだろ。労働に対する賃金払ってねーんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:59 | URL | No.:192398※31
うひゃひゃwざまぁwwww
会社がなwww
未来のない会社やめられてよかったじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 13:59 | URL | No.:192399コンビにバイトで月収20万弱の俺涙目…
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/05/18(火) 14:01 | URL | No.:192401>>31
くびになったっていうことは会社都合だろ?
会社都合のほうが、今は失業手当の給付期間が長いんだぜ?えっと90日くらい。すぐに給付開始されるしな。
自己都合で退職するより、はるかにお得。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 14:04 | URL | No.:192403こういうスレ開くと大抵努力不足だの本人の自己責任だのと
言い出す輩が沸いて出るんだが、
実際そんなこと言い出す人よりはるかに努力してきた人でも
今は正社員として結婚できて車と家が買える生活なんて無理に近いよな。
もう無意味な平均値で見ずに中央値で見ようぜ。
今は偏差値50の生活レベルですら
20年前に置き換えると偏差値38くらいの
生活レベルと給与形態になってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:07 | URL | No.:192405国策ではなくて、国民の意思でこうなったからな。
不満がある奴は逃げるしかないよ。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/05/18(火) 14:11 | URL | No.:192407どこにどうやって逃げるんだよw
それに国民の意思ってなんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:11 | URL | No.:192408経営者
「終電までサビ残させるし土日や祝日も働かせる。
給料は月15万から天引きで
もちろん残業代なんて一円たりとも出す気はない。
昇給?ボーナス?何それおいしいの?
有給は義務だから設定はしてあるけど使おうとしたら解雇。
当然病欠も解雇な。
こんなブラック起業や社会で働きたくない?甘えんなクズ
あ、既卒は眼中にないから安心していいよwwww」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:13 | URL | No.:192409バブルが幻想で、その10年20年前に時間がまき戻されたと考えれば納得できないわけじゃないけど・・・
なにぶん物価が高すぎるよね。家賃が致命的に高いし。
生活自体を1970代以前のものに戻したいが、安い住宅が見つからない厳しさ。都内だと風呂トイレ共用でも4万超えるでしょ?
来年の春、大学に再入学して再トレーニング後海外で仕事を探そうかと思ってるけどどこが一番安く済むかで悩み中。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/05/18(火) 14:14 | URL | No.:192410サラリーマンで結婚して子供作ってマイホーム建てて…
そんなバブル期の普通の幸せが幻想になってきたこんな世の中じゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:14 | URL | No.:192411大規模な武力革命で
無辜の民を含めた血の豪雨を降らせる以外に
この状況を変える手段はないのかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:16 | URL | No.:192412第二のホリエモンみたいな奴が
現れてくれればいいんだけど...
今日本には英雄がいないからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:17 | URL | No.:192413>>38
それってある意味平和で豊かな証拠じゃないかな
もっと切羽詰ってきたら動く人も出てくると思う
貧乏人が一揆でも起こしたくなるほど飢えてきたらどうだろう
今のところ少し我慢したらまぁ暮らせるし・・・って環境だから保身に走るのもわからんでもない
あと世界的な恐慌の中、日本の被害はまだ少ないってことを知ってる人が少なすぎるよ
海外はもっと酷い状況でもっとのほほんとしてるぜw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:22 | URL | No.:192414※40
92年卒に生まれただけで勝ち組。
93~95年卒あたりもその後と比べたらマシ組。
※50
実体験から言うと都内でも昔ながらの学生街には3万ジャストぐらいからあるよ。
物件数は減ってきてるし、経年劣化で一層ボロくなってきてるけど。
ただ、最寄りの銭湯の営業時間をよく確認してから決めないと、社会人には入りに行くのが辛い。 -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/05/18(火) 14:22 | URL | No.:192415※30
いや高卒中卒がデフォなのは知っとるよ
ちなみに生きてたら74歳
バブル期にかなり貯金増えたらしい、というか23歳でもう子供持てただけで裏山
自分も頑張らねば… -
名前: #- | 2010/05/18(火) 14:23 | URL | No.:192416年金はなんだかんだ言って破綻しないから払っとけ
中企業以上の正社員やほぼ全ての公務員は給料天引きで厚生年金払ってる
払ってない奴はどう考えても少数派
消費税激高になってでも、国が破綻しない限りは年金は無くならないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:25 | URL | No.:192418当※欄でも散見されるが、
なんでわざわざ東京で住もうとしてるの?
散らかればいいじゃんか。
沖縄なんていいぞー。時給今でも600円でバンバン応募
が来る。北海道だっていいし日本海側もいい。
とにかく東京で額面20万円以下などは散った方がよい。 -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/05/18(火) 14:32 | URL | No.:192420愛知もいいよー
時給そこそこ、人混みはそこまででもない
かといって東京は遠いという程遠くないから遊びに行けるし大阪方面も行ける
こう書くと千葉とか埼玉住んだ方がましかもしれんが -
名前: #- | 2010/05/18(火) 14:34 | URL | No.:192421そろそろギリシャ欧州経済ぶっこわれそうだから2番底来るぜ。正社員さん方も会社潰れるかもなので覚悟しておこう。
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 14:34 | URL | No.:192424※40
そこはブラックじゃないよ
サビ残あるだけじゃなくてもっと給料安くないと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:40 | URL | No.:192425社員で100はねーよ、んな所に働いてる方が悪いわ。バイトの方が儲かるんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:45 | URL | No.:192427現在工場勤務
昼夜勤土日休みだけど昼勤時は土曜休出(8h)
勤務時間はAM8:00~PM7:00(残業2h)
この仕事量で270k/月余裕です(^o^) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:48 | URL | No.:192428外国人に子ども手当てなんて支給してんな!
生活保護もだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:49 | URL | No.:192430小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」
民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育を確りしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel
「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」とした。
小沢一郎の正体。こんな発言、TVは流さないだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:51 | URL | No.:192431■民団HP 5,職業状況
総数636,548人に対して無職462,611人
ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓 ttp://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 14:55 | URL | No.:192432※54
確かに初動では日本の被害は少なかったが、
代わりなのかしらんが長く引きずってる。
他の海外勢はアメリカ含めて割りと体勢を建て直して立ち直った。
2,3ヶ月前のトレードスレで報告されてたコピペだけど
今先進国でGDPがマイナス成長してるのは日本だけらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 14:58 | URL | No.:192434所詮は2ちゃんねる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:02 | URL | No.:192436※58
※59
住む場所を自由に選べるのに東京・神奈川・埼玉・千葉に住まない理由がない
都会の利点も田舎の利点も、この4都道府県でほぼ完璧に揃っちゃってるからね
日本一の大都市を中心に仕事も遊び場も海も山も川も田んぼも古都もなんでもある
今の東京一極集中はある意味当然だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:10 | URL | No.:192440早く日本つぶれないかなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:10 | URL | No.:192441> イラクでだって毎日100人、年間3万人も死んでないんだから
日本の自殺者の計算方法は絶対に3万人以上増えない嘘っぱちだからな
実際は少なくとも10万人以上で苛烈極まる
能力やら年齢やらでドロップアウトした連中が次々引き篭もるか死んでいるまさに戦場 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:13 | URL | No.:192443ほろびろ-(^o^)ノ
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 15:25 | URL | No.:192446WEB制作職やってみて、中小の社員になるよりも
大手派遣会社に登録して大手企業に行くのが一番安全だと思った
残業代出るし、環境が悪くでも、少なくとも愚痴は聞いてもらえる
ただこういうところの正社員は自分が恵まれているの分かってるから、
よっぽどの事がない限り辞めないな
黙っていても毎月大金の転がり込んでくる携帯・プロバイダー系事業会社は
特にそういう傾向
逆にITバブル期にできたようなベンチャー系企業は
たとえ上場会社でも地雷率高い -
名前:あ #- | 2010/05/18(火) 15:35 | URL | No.:192449この国は滅びていいと思うよ。
その裏で、政治家&公務員は、税金を食い物にして、生き残るのだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:40 | URL | No.:192450会社や重役はおいしい思いしてるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:47 | URL | No.:192452完全な無限ループだな……
ピラミッドでも建てないと、無職減らないような気がしてきたよ…… -
名前:774 #- | 2010/05/18(火) 15:48 | URL | No.:192453一人暮らしで何とか生活していけるなら
そういう者同士の男女で共働き前提なら結婚できるよな。
子どもを作れるかは分からないが、一応は幸せになれるはずだ。
大切なのは、相手に高い年収を求めないことだ。
人格や相性で結婚すれば幸せになれるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 15:59 | URL | No.:192455もう嫌だ
全部消えてくれ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/05/18(火) 16:00 | URL | No.:192456会社は倒産だけでなく、消滅することもある。
企業の合併吸収の時と、多額の負債を抱える前に法人を解散する場合だ。最近消滅する企業が増加しているらしいが、マスコミはほとんど取り上げていない。そういった企業の従業員もリストラとかされて失業者になっている事を考えると、政府の発表よりも深刻な失業者数がいると思われる。でなけりゃ、一人採用のアルバイトの募集に10~20人も応募こないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 16:01 | URL | No.:192458しねってことだよ
言わせんな恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 16:04 | URL | No.:192459日本の本当の自殺数は年10万だと言われている。WHOだったかな。
5分に一人死んでるんだぜ。胸が熱くなるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 16:08 | URL | No.:192461今の40代以上の人間はバブル期入社だから給料が高く貯蓄もあって当然なんだよな。。。
30代以下は上の人間が死なないと景気かよくなっても、ずっと奴隷だぞ -
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:14 | URL | No.:192462*75
普通の奴に比べればおいしいだろうがお前が思ってるほど恵まれちゃいないよ
ここ数年でどれだけの企業がつぶれたと思ってるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 16:24 | URL | No.:192465あと数年で日本は経済破綻すると予想しています。
その日が来たときのために備えをしている友人もいます。国家資格を持っていて自営である程度稼いでいても、やはり不安だといいます。それくらいこの国は危ないところまで来ているようです。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:35 | URL | No.:192470一方、国会議員は居眠りとヤジだけで安定した高給をとっていたwwwwwwww
もうこの糞な国は早く滅んじまえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 16:41 | URL | No.:192472いま必死で英語を学んでる俺がいる。
本気で日本脱出したい。
こんなこと言うと海外でも変わらんっていう奴いるけど、
どうせ詰んでる人生だからな・・。
少しでもマシに生きられる生活を求めるだけさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 16:43 | URL | No.:192474>>82
労働組合が国を食いつぶしてるよな・・・
メーデーなんて仕事がある人間にとっては大事なイベントなんだろうが、無い人間、今の大学生高校生等にとってはコメントに困るんじゃないかな。
世代別の人口分布が偏ってるから選挙やっても無駄だしなぁ・・・
高収入の人たちは自分たちの生活を守るために労働を分けたくないのはわかるけど、この状況だと生活保護が確実に増える上、治安が悪化するのは目に見えてるから、結局は高収入の人たちの肩にも圧し掛かる。
自分が一日10時間以上働いて例えばその半分を他人に使われるより、一日6時間労働にして自由を確保しつつ、生活保護を与えず働かせるほうがいくらかマシは気はするんだけどね。
逆に言えば、やつらには勝手に働かせておいて、その金で養ってもらえばいいとも言えるけどさw -
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:46 | URL | No.:192476>>85
間違ってはいないが学生時代に真面目に勉強しなかった奴が言っても…
そしてそう言った奴の多い事、多い事 -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/05/18(火) 16:51 | URL | No.:192477436 : シクリッド(東京都):2010/05/18(火) 01:35:49.73 ID:x1B7ERWJ
従業員数10人以上の企業
40歳、大卒男子
平均年収は750万円
これが正しいデータ。
↑こんな嘘を誰も突っ込まないのかw
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:53 | URL | No.:192478*86
リア充かDQN並に人付き合いができないと欧米系じゃ無理だぞ
しかも事業展開じゃなく、ただ働きたいってだけじゃオプか国籍もってないとまともな働き口なんて無いよ
日本人としての信頼性が活きてくるのはそれをクリアしてから
ちなみにアジア系だと日本よりも縦社会だから -
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:55 | URL | No.:192479なんかアフリカとかの鉱物資源を安値でピンハネしてる先進国の構図と似てるな。
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:59 | URL | No.:192480※90
日本より縦社会のアジアの国といえば儒教の韓国と中国だな。
それ以外は色々見てて思うんだがそうでもないと思う。
確かに海外で働くとなると言いたいこといえないと駄目だね。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 16:59 | URL | No.:192481*89
結婚して子供がいて今40歳の大卒ならそんなもんだぞ
今と違って20年前って頭のいい金持ちしか大学には行けなかった
最低がDランク大学、それ以下の大学はほとんど無かった
お金の無い家庭は2ランク落として奨学金と特待生制度効かせまくって何とか大学にいけるって感じで大卒って全体の15%くらいだったんだぞ -
名前: #- | 2010/05/18(火) 17:02 | URL | No.:192483※88
努力しなかった奴が体制を批判してはいけない
の構図は
金を持ってない奴が金を持ってるやつを批判してはいけない
と似てるんだよな。
仮に努力してないやつだろーが
悪いものは悪いって
何の気兼ねなく言える向きにしていかなきゃ日本はずーとこのまま -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:05 | URL | No.:192485若者が云々とかいい加減シツコイよな
それでごまかされるのは年寄りだけだぜ?
取り繕うために若者のせいにしてるけど確実に破滅に向かってる
現実見てはやく対処しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:06 | URL | No.:192486安い国に工場を移して、ピンはねしてウハウハしてるつもりの人たちも居るけど。
実際は本社、工場が中国にある企業が日本に代理店を作って営業してるのと同じなんだよね。
日本人に利用価値があるうちはいいけど、日本が貧しくなり利用価値がなくなったら代理店まで閉鎖して撤退で終わりでしょ?
表向き日本ブランドで売ってる企業も株主はすでに外資に入れ替わってるらしいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:08 | URL | No.:192487まーだ努力だ努力が足りないとか言ってるのかww
仮に100人の無職が努力して就職しても日本のどこかで新たに100人の無職が生まれるってのが現状だからなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:09 | URL | No.:192488働いて結婚して子供作って家買って、って一昔前は普通のことだと思ってたんだんだがなぁ。。
結婚と子供はあきらめたから、せめて都内に家は買う -
名前: #- | 2010/05/18(火) 17:14 | URL | No.:192489*97
極端かもしれんが、その努力で無職になるのが海外派遣労働者なら前々問題ない、むしろそれが望ましい
些末な仕事や汚れ仕事を避けてきた結果の工場勤務の外人や介護職の外人が増えている訳で -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:18 | URL | No.:192490※93
適当なこと書いてんな。
もしそれが本当なら、93が貧困地域に住んでたってだけ。
20年前の進学率は大学25%+短大12%で合計37%。
(当時は女子は短大の方が就職が良く短大進学もかなりメジャーで、現在の感覚とはだいぶ違う)
この進学率は昭和50年頃から15年前ぐらいまでおおむね横這い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:18 | URL | No.:192491働く人間が増えれば増えるほど今働いてる人間の待遇がさらに悪化するのが日本
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:18 | URL | No.:192492今日の読売では総合商社に複数内定もらってた慶応の女子と、大手電鉄に複数内定もらってた女子の内々定インタビューが記事になってたよ^^
日本はまだまだ安泰だね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:22 | URL | No.:192493
だからさ、何年も前から言ってたじゃないか
「このままでは下から淘汰されてゆく」って
何年も前から言ってたじゃないか
「派遣の次は正社員の番だ」って・・・
みんなで団結して改善を叫べばよいものを、
なぜ下ばかり見てきたんだ?
派遣やフリーターを「底辺」「自己責任」とコケにして
目先のストレス発散に終始してきたツケだよ
前からわかりきっていたことが現実になっただけだ
「正社員の番」が来たんだよ
派遣に続いて、正社員が底辺に含まれる時が来たんだ
そして、勝ち組たちからこう言われるだろう
「自己責任だ」と・・・
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 17:23 | URL | No.:192494100
かってに短大を含めるな
その25%からちゃんと在日抜いてるか? -
名前: #- | 2010/05/18(火) 17:26 | URL | No.:192496何もしてないニートが御託ならべて
「日本終わってる」とか噴飯ものの知ったかぶりをしてんだろ
アメリカ最高のスイーツと何ら変わらん
自虐悲観よ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:27 | URL | No.:192497これから車買って結婚して家を買って子供をもうけようとするなら
早慶レベル、若しくは大手企業や優良公務員に就職できた人間で無いと難しい時代になってしまった。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 17:28 | URL | No.:192498※88
なんで俺が勉強してこなかったって決めつけられるの?超能力者?w
おまえみたいなのがいるから不平等はなくならないんだろうな お前が国会議員なら納得だがw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:34 | URL | No.:192499※106
有能な遺伝子が社会を席巻して下層は子孫を残さず死ぬという、ある種の人間が大喜びしそうな展開でいいと思います。
俺は嫌だけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 17:35 | URL | No.:192500まぁ正直言うと田舎なら10万くらいあれば生活できるんだけどな
毎週ラーメン食いに行ったりは出来なくなるだろうけど -
名前: #- | 2010/05/18(火) 17:48 | URL | No.:192503>>105
アメリカマンセーじゃなくて
日本語しか話せないとリアルに日本オワタってなっとき選択肢がなくなるよ
日本語と英語、世界的にどっちがメジャーだと思ってるの? -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/05/18(火) 18:08 | URL | No.:192506一度死にたい路線に入ると降りる駅少ないからなぁ
メンタル面のケアも根性論がはこびるから黄泉までまっしぐらよ。
行政は若者の職場環境を整えてあげてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:09 | URL | No.:192507>237
>ごめん 36歳で年収100万
とりあえず、この人は年収の定義を理解してないか、
釣りだと思われ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:10 | URL | No.:192508※110
逆に考えて本当に日本が終わったら仮に英語を
話せたとしてもどうにもならないだろ・・・
母国で成功を収められないのなら何処へ行こうと
変わらないと思う
まぁ英語を話せるようになるのに海外で成功する
第一歩だとは思うけどね -
名前:113 #- | 2010/05/18(火) 18:15 | URL | No.:192509訂正
>まぁ英語を話せるようになるのに海外で成功する
×「なるのに」○「なるのは」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:18 | URL | No.:19251010年前は月給手取り29万、バイト月12万
バイトが書店で趣味の本やCDが社員割引で買えたのでウマウマだった。
ただし、休日が本業とバイトがずれていたので、丸一日の休みは無かった。
今、自宅警備で貯金が目減り中 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:18 | URL | No.:192511高校生や大学生で、「どこでもいいから新卒で就職したい!」と必死になっている奴はどういうつもりなんだろうな
みんな過労死自殺したいがために就活しているのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:24 | URL | No.:192512労働環境整えたら俺達のストレス解消のオモチャが無くなるだろ馬鹿か?
ゆとりは人間じゃなくて消耗品なんだから人間みたいな事言うなよ
俺達の自尊心満たす以外のなんも使い道無いんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:24 | URL | No.:192514今の30代以下の場合、働いても働かなくても生活できない件
つまり、この世に生を受けた時点で致命的大失敗だったんだよ -
名前: #- | 2010/05/18(火) 18:26 | URL | No.:192517これマジなの??
よく10万とか20万とかのハナクソみたいな金で働けるな…
別に金が全てじゃないが辛くても良い仕事して良い報酬をーって生き方しよーぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:29 | URL | No.:192519安くても社会保険+厚生年金ありの契約ならいいよ。
それだけでもかなり違う。
もし会社が払っていなかったとしても契約があればなんとかなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:30 | URL | No.:192521労働は罪だよ(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:34 | URL | No.:192522どうでもいいだろうけど
オレ都内で手取り12マソだよ…
文句言いたくてもいえないんだよね
自分新人だし先輩たちはなんかもうあきらめてるしね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:36 | URL | No.:192523※119
そんな仕事あるんなら是非紹介してほしいわ
ちなみに金がすべてだと思ってます -
名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2010/05/18(火) 18:37 | URL | No.:192524結婚できるか出来ないかはコミュレベルの問題もあるんじゃない?
欧米みたくすぐ女に声かけて付き合えるような人達じゃないから、正社員という肩書きや年収が必要なんだよなぁ。
形の幻想から逃げられた人がこれからは勝ち組になるのかも。 -
名前:。 #- | 2010/05/18(火) 18:44 | URL | No.:192526結婚出来ないは甘え。
オタク界隈なら福満しげゆきとか
浅野真澄の両親とか。
日曜のスーパーにでも出かけてみろよ。
おまえら、自分から年収一千万のババアと同列になってるぞ。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/05/18(火) 18:45 | URL | No.:192528米7
今の時代社会のせいとは言い切れないし
企業して簡単に食っていけると思ってんの?
ちゃんと現実見ようね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:46 | URL | No.:192529いまさらあわてて文句垂れるなよw
良い大学、良い会社に入れなかった自分の無能さを恨めw -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/05/18(火) 18:51 | URL | No.:192530消費税UP、所得税UP、各種控除廃止。
ま、ミンス様のおかげで給料かわらず獲られるものだけ増えていくのさ。
狂ってるよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:51 | URL | No.:192531以前にハロワの虚偽求人にまんまと釣られた。
年間休日120日以上→実は週1日休みm9(^Д^)プギャー
ボーナス有り→景気悪いから払えねーよバ~カ
ハロワがブラック過ぎてネットの転職サイトしか利用しなくなった。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 18:52 | URL | No.:192532※121
良い事言うな君。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 18:53 | URL | No.:192533信じられないな、まぁそういう底辺が身近に居ないからかもしれないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:58 | URL | No.:192535院卒で16から高校も行かないで21までバイトばっかしてたけど正社員になって仕事に熱心に取り組んだら普通に20万とか手取りで貰えてるけどしかも厚生年金、社会保険、雇用保険付いてるし飲食だから食べ物には困らないし、まあ学歴とか云々よりもやる気と仕事を選ばない精神があれば生きれるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 18:58 | URL | No.:192536※131
そりゃ家から出なければ身近にいませんよねw -
名前: #- | 2010/05/18(火) 19:01 | URL | No.:192538マスゴミが不況を煽ったと喚くお前らもこんな記事ばかり見つけてきてお通夜ムードだもん、良くなりようがない
-
名前:cfwニコル #mQop/nM. | 2010/05/18(火) 19:03 | URL | No.:192539年間3万人が自殺
8千人が交通事故死
君は生き延びることができるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 19:08 | URL | No.:192540「仕事を選ばない精神があれば生きられる」が、
本当にそこまでして生きていたいってほどでもないよな -
名前: #- | 2010/05/18(火) 19:11 | URL | No.:192541*131
*133
類は友を呼ぶ
余程秀でた社交性か行動力が無い限り周りには同類しかあつまらな
一緒に遊ぶにしても体力や金の無い奴からフェードアウトしていく
他愛も無い談笑するにしても同程度の知識が無いと会話がかみ合わなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 19:12 | URL | No.:192542生きるために仕事を選ばず就職⇒脱出不可能⇒過労死or自殺
-
名前: #- | 2010/05/18(火) 19:19 | URL | No.:192543※69
昔は東京に憧れてたな
でも今は結局休日は家にしかいないからどうでもいいことに気付いたww
実家暮らし最高ー -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 19:27 | URL | No.:192544※127
いい大学行ってそれなりにゼミなりサークルなりで前後の繋がりのある生活してたなら、同じようにいい大学で頑張ってても氷河期以外の卒業生に比べたら就職先には大きな差があるってことを知ってるはずだけど…。
早慶でも東大でも文系でも理系でもそうだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 19:40 | URL | No.:192547日本もう笑えない所まで来てるよね
-
名前:以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします #- | 2010/05/18(火) 19:42 | URL | No.:192548100万ってのは極端だが、
ぶっちゃけ正社員でも年収200万切る奴はごろごろいる。
労働組合は所詮組合員しか守らないから入ってない
人にとっては障害以外のなにものでもない。
そうやって大企業の給与を保障した分は確実に
下請けの中小企業にしわ寄せが来るわけで…
下請けは更なるコストダウンを強いられて見た目
どれだけ景気が上向いても無意味。
正直先は見えないね。まさに生殺し状態。 -
名前: #- | 2010/05/18(火) 19:46 | URL | No.:192551研修医だけど、月給50万おいしいお( ^ω^)
8時19時くらいだからそんなにブラックじゃないお( ^ω^)
研修終わったら年収1000万超えるお( ^ω^) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 19:47 | URL | No.:19255225歳給料18万
厚生年金未加入♪
デザイン事務所だけはやめとけよん。
そんなおれはラストチャンスの自衛隊を受ける。
がここにもありえないほどの受験者が・・・なんだこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:03 | URL | No.:192564お前らの大好きIT、だけど
前もらった初任給が手取り17万あったけど
お前ら何処で働いてんだよ。
俺は神戸ちなみに大手じゃないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:05 | URL | No.:192568>>136
俺の命はそんなに安くない なんてね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:10 | URL | No.:192575※136
他人の仕事を奪ってまで仕事をしたくない
・・・もうとっくに限られたパイの奪い合いだろ
食っていけるだけでいいよ、もう働かなくても -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:13 | URL | No.:192578基本給115000円
業務手当(笑)45000円 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:25 | URL | No.:192591都内ってか目黒で一部上場企業の正社員だけど
月給額面13万しかもらってないぞ
マーチ卒じゃそんなもんだと思うが -
名前: #- | 2010/05/18(火) 20:30 | URL | No.:192594将来的に技術を身につけたら高収入が期待できる職とかいっぱいあるだろ
もっと長いスパンで人生考えろよ?
と中卒の俺が言ってみるw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:39 | URL | No.:192595※149
週5日8時間労働でも時給換算しても
東京都の最低賃金より低いぞ!?
本当だとしたらバリバリ労働基準法違反だから訴えたら勝てる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:46 | URL | No.:192597米145
さくらKCS乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 20:51 | URL | No.:192599※151
過払い請求で一山当てた法律事務所が次のターゲットとして労働基準法違反の不払い賃金を狙っているらしい -
名前:名無しビジネス #VvCHpd0c | 2010/05/18(火) 21:18 | URL | No.:192613>103
まったくだよ…
このまま一億総心中かな -
名前: #- | 2010/05/18(火) 21:24 | URL | No.:1926243年連続ボーナスが0.5ヶ月くらいだけど
なんか当たり前のように慣れてきてた・・・
会社のHPみたら3ヶ月のようにまだかいてやがる・・・ -
名前: #- | 2010/05/18(火) 21:30 | URL | No.:192631国民は犠牲になったのだ・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 21:44 | URL | No.:192639ネットしてるやつは貧乏なのか?
不幸自慢しか見えないわ -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/05/18(火) 22:01 | URL | No.:192650正社員は優秀な人材を確保するために必要な身分だと思う
正社員が生きれない国に未来はない
年取って働けなったフリーターや派遣、ニートを屠殺して臓器は外国の金持ちに売ろう
今年からの氷河期で新しい使い捨ては確保出来たしな
そうすれば生活保護等の社会保障も浮くしいいことずくめだ -
名前: #- | 2010/05/18(火) 22:08 | URL | No.:192655根本的に不況だなんだと言っても、ネットで遊んでクダまいてる余裕が有るんだから信憑性が無いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 22:47 | URL | No.:192675※132
少年院卒か -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/18(火) 23:43 | URL | No.:192706一番腹立つのは、正社員なんだから年収は当然500万ぐらいあるんだろ?って団塊世代の親に思われてること。ボーナスも夏冬3ヶ月ずつあると思われてる。
それより200万も安いとか言えない。
団塊世代の脳内は常に右肩上がり。ニュース見るのは好きでも、自分の子供にリアルに降りかかってる現実だとは全く思ってない様子。 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 00:07 | URL | No.:192755※132
少年院卒かよww
大学院卒かとオモタ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 02:17 | URL | No.:192860金持ちな人20:普通の人60:貧乏な人20の割合は、どんな社会にも不変である法則があって、たとえば貧乏な人20をすべて排除したとしたら、今度は残りの金持ちな人20:普通の人60がそれぞれ、「20:60:20」に分かれていくんだそうです(笑)
だから、貧困を甘えだとかぬかしている愚か者は、次に自分が貧困に陥らないように貧乏な人を見捨ててはいけません。一見社会に必要でなさそうな人も、その必要ないことにおいて必要価値があるともいえます。 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 03:15 | URL | No.:192881あー日本おわらねーかな
でもずるずる悪くなっていくだけで暫くは終わらないと思う
日本人の奴隷根性と足の引っ張り合いは世界トップクラスだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 06:26 | URL | No.:192911私の行ってる会社も、正社員や準社員よりバイトのほうが手取りいいんだよなぁ…
おかしいだろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 07:39 | URL | No.:192931就職に向けて努力しなかったお前らが悪い
僻み乙w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 08:50 | URL | No.:192951就職の向けて努力ってw
日本の企業のほぼ全てブラック企業じゃん。
法律を守り残業もなしのちゃんとした企業ってないよね。
努力しても結局ブラックしかないんだから夢も希望もない。 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 08:54 | URL | No.:192953>戦場にでも出て行くかのような感じ
日本は戦後、相手が戦争しかけてきてるのに、金出して土下座して許してもらってきたんだ
9条様のおかげです -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 09:40 | URL | No.:192969※165
しかしバイトと正社員の間には福利厚生や昇給の余地に差があるんだろ?
その点を無視して扱いが不当だと唱えるのはどうなのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 09:45 | URL | No.:192970今どき正社員でも昇給凍結って多いしなあ。
凍結じゃなくても3000円ずつしか昇給しないような会社もあるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 10:11 | URL | No.:192979大不況万歳\(^O^)/
そのおかげで無駄な残業、休出激減で労働時間改善!派遣社員全員解雇で人間関係改善!月一回の全社員教育で品質改善!仕事が暇で5S推進職場環境改善!
最近徐々に元の環境に戻りつつあるけど(´Д`) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 12:32 | URL | No.:193028日本終了のお知らせと聞いて
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:12 | URL | No.:193155地元のハロワ、大卒初任給13万4千円てのがガチであってワラタ
もちろんフルタイム勤務で年間休日90日
こんな求人が珍しく無いから困る。
日本っていつのまにか貧乏な国になったんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:36 | URL | No.:193163これまじで言ってんの?
俺含めて大学の友達で、3年目の年収が400万いってないやつは公務員だけだぞ
お前達と住んでる世界が違うのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:59 | URL | No.:193178↑氷河期世代じゃないからだな。
氷河期世代だけど、3年めになるまでに会社が倒産する奴が大学の友達の中に複数いた。
大学は早慶なんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:54 | URL | No.:193232>>2
俺「不況で会社が倒産しちゃったよ。再就職しなきゃ」
会社「うちの業界は不況でもうだめぽ。別の業種行って」
俺「じゃあ別の業種にチャレンジ」
会社「うちは未経験者を育てる余裕は無いよ。元の業種に戻りな」
俺「じゃあ元の業種に戻る」
会社「うちの業界は不況でもうだめぽ。別の業種行って」
俺「じゃあ別の業種にチャレンジ」
会社「うちは未経験者を育てる余裕は無いよ。元の業種に戻りな」 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 20:32 | URL | No.:193307入社2年で課長になった・・・名ばかりのな・・・
これで合法的にサビ残させれるようなったと会社は大喜び。
ざけんじゃねーぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 21:59 | URL | No.:193442いっそ、「総ての人に職を与えん」で共産大躍進のほうがー、ってならないよなぁこの国
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 23:07 | URL | No.:193532次の選挙は麻生氏が所属してる党を支持するわ。
共産は性質が悪すぎるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 08:46 | URL | No.:193820社員を大事にする気がないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 13:30 | URL | No.:193916行くも死。逃げるも死…
それが百姓の命だ!くだらねぇ!!
(赤龍王)
安定を求める事をやめると、わりと平穏に
生きられるぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 01:58 | URL | No.:19426130代、中小、ヒラ。手取り20。
氷河期なのに学生時代に遊びすぎて、何とか採用貰った会社で我武者羅に働いて、ブッ倒れて、振り出しに戻る。貯金10。
病気治る気配が無い。
そろそろゴールしても良いかな・・・と、空を見上げる。 -
名前: #- | 2010/05/21(金) 13:32 | URL | No.:194394モノやサービスが売れない
↓
企業が儲からない
↓
リストラ、賃金カット
↓
モノやサービスが買えない
↓
最初に戻る
この流れをどうしたら止められる? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/23(日) 01:17 | URL | No.:194917東証一部上場で平均年収200万円台
の企業あるからな・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/24(月) 20:32 | URL | No.:195551独りならなんとか生活できるよ。
だが世間は老人の面倒と嫁の面倒と子供の面倒を見ろとおっしゃる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 22:57 | URL | No.:248235本当に労組は正社員を守ってくれるのか疑問だし結婚せず家買わず子供つくらずでも親と自分の病気と介護から逃げられない
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/12/31(金) 22:00 | URL | No.:291827ネットじゃ入社即過労死コースの筈の中小SEになってみたら、徹夜は今まで1回だけ、残業代は全額支給で普通に家買って結婚出来たわ。過労死どころか仕事減ってるから有給消化を勧められる今日この頃。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/12/31(金) 22:49 | URL | No.:291839銀行に借金してボーナスを捻出してくれる会社と、フラフラになりながら客に頭下げて回ってくれてる重役にはマジ感謝だ。やっぱ日本の会社は良いわ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2847-1a200695
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック