- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:35:08.56 ID:EV3ohP0a0
- かれこれ9ヶ月ほど。あまり特定されない範囲で、学校生活や
日常生活について等さまざまな質問をお受けしたいと思います。 - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:36:48.05 ID:UmRzzfNQ0
- ふしあなさんよろしくね。
- 16 名前:AOrleans-553-1-68-217.w92-152.abo.wanadoo.fr:2010/05/19(水) 02:41:20.01 ID:EV3ohP0a0
- >>7
これは失礼しました。いかがでしょうか?
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:38:48.08 ID:0ieo3qhI0
- フランスって親日?反日?
>>13
民間レベルでは親日が多いと思います。ただ、フランスに
来ているアジア人の人口比率から言って中国人に
間違われることがものすごく多いですけれども。 - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:42:37.28 ID:GNMZ14zr0
- フランスの町並みが見たいです
>>18
写真うpのサイトはどちらがよろしいのでしょう?不案内なもので。 - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:49:25.77 ID:GNMZ14zr0
- ここでいいかな?
http://www.dotup.org/
>>24
こんなのいかがでしょうか?日曜日に撮ったものです。
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:42:45.00 ID:v9baCLif0
- う あびてヴ、ぱり?
>>19
J'habite a Tours!
※Tours - Google マップ
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:45:48.39 ID:NpBzRjnc0
- ホームステイ?一人暮らし?あるいは親に付いってったとか?
- >>22
一人暮らしです。大学を休学して、ゼミの教授のツテがある高校に
通わせていただいてます。高校生だけどちっとも若くないんだこれが。 - >>22
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:20:23.95 ID:zZ/1xUIZ0
- 高校生を留学させてる機関あるよな?
それ?
>>60
教授のつてです。でも面倒な手続きはだいたい自分でやりました。
ビザも取ったし滞在許可証の申請もプロバイダとの契約も。あとは
こっちの健保に入ったのは勉強になりましたね。
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:22:19.62 ID:zZ/1xUIZ0
- なんでフランスの大学に留学しなかったん?
なぜに高校?- >>61
大学はわりと皆さん行ってらっしゃるので「狭き門より入れ」という
ことわざ(というより聖書の引用ですね)に従ってみました。それと
語学学校と違って学費という概念がないので…。 - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:33:27.14 ID:zZ/1xUIZ0
- 「狭き門より入れ」の意味はなんとなく想像できるけど、
- そのことわざと>>1の行動に関連が見出せないおれのために説明してくれ
>>66
高校の中で教育を受けるって、普通に大学に行くよりも面白そうだったんです。
それに、教員免許取得予定なので現場を見るのも勉強になるなと。
燃料投下。- ジェラート屋さんのショーケース。
- そのことわざと>>1の行動に関連が見出せないおれのために説明してくれ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:00:58.84 ID:eGlMD1nY0
- フランスの人から見た日本の偏見みたいのってある?
>>28
アニメや漫画に強いということの他は、正直、あんまり区別がついてないかも。
「日本人である」よりも「アジア系である」ことによって、ガラの悪い若者に通りで
からかわれることならあります。 - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:15:32.89 ID:6lciusUj0
- 人種差別か
- >>36
- そんなもんです。
- でも、そういうことを言ってくる若者って高確率で
ヨーロッパ系ではなくマグレブ(北アフリカ)に出自のある人たちだったり。
中国・韓国はアジア人といえども身内にしか興味ないみたいです。
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:03:54.55 ID:v9baCLif0
- 何か本格的なんだな、大学入ってから高校とかw
だんだん天気よくなってきてウッキウキだろ、最近
>>29
うっきうき、ですね。日は長いし(夜の9時半までは昼間並に明るい!)、
暖かくなったんで、近くの広場にあるジェラート屋さんが営業再開しましてね。
これがまた美味しいんですよ。
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:09:32.44 ID:JKcXMM820
- 日本の何が恋しい?
>>30- 今は二郎が食べたいです。野菜増しで。
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:10:44.44 ID:A7ic+SDj0
- 制服どんなの?
>>31
ヨーロッパの大半の学校に同じく、制服は存在しません。髪型自由。
Tシャツにジーンズで行ってもいいし、うちのクラスには1m以上の
長い髪をネコ科の尻尾みたいに束ねた女の子がいます。 - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:25:15.89 ID:6lciusUj0
- 1mて尻まであるな
- >>42
でも先生も何も言わないんです、服装については本当に何も。
せいぜい体育の時間に「怪我しないようにまとめておいてね」と
優しく諭されるくらいで。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:12:00.25 ID:ei3bhSZt0
- フランス語どのくらい話せるようになってから留学したの?
>>33
大学で勉強してきたんですが、文章はともかく喋りが最初はまるでダメで。
こちらに来てからスピードと平明さについて叩き直されてます。
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:12:54.00 ID:bq2osVoU0
- そっちでハレ晴レ踊ってる連中に「踊るならちゃんと踊れ!」
って言っといて
>>34
身近にやってるのはいませんが、興味を持った連中が出てきたら
そのように申し伝えておきます。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:13:05.08 ID:NpBzRjnc0
- フランスって学校でもストやるの?
>>35
こないだ教職員のポスト削減に反対して、学生課がストライキやってました。
遅刻の証明ができないもんで遅れてきても入室できない生徒が続出。
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:15:39.34 ID:m9lubvNf0
- おフランスのセンスでは
http://item.rakuten.co.jp/freeline/dryshoulderbag/- このなかで白赤黒どれがいいと思う?
梅雨時のバイク通学用のドライバッグなんだが
>>37
意外と黒か茶色で統一することが多いフランス人。面倒なのかな?
黒字に白十字がたぶん一番支持されると思います。次は白地に赤十字。 - このなかで白赤黒どれがいいと思う?
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:30:44.43 ID:m9lubvNf0
- 今使ってる奴が黒地白十字なんだ
なんか嬉しい
がんばれー
>>47
ありがとうございます。いや、多いんですよモノトーンの服装が。
ブロンドの女子が黒系でまとめてキャミソールを着てきた日は
正直、直視できませんでした。 - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:48:44.57 ID:6lciusUj0
- >ブロンド女子、黒系、キャミソール、直視できない
つまりファインダーごしには見られたというわけだな!
うpしたまえ
>>53
座布団一枚、機転は巧い、されど私は愚昧の徒。
というか体育の時間だったんで、カメラ持ってったら捕まるんですよ。
水泳の時間はちょっと幸せでしたが同様の理由により写真はご勘弁を。
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:23:43.35 ID:6lciusUj0
- 日本じゃ大抵別なのに体育一緒なのか
騒ぐフランス男子どもが目に浮かぶ
>>63
水泳の時間に、室内プールなのにビキニ着てきた女子がいて、
「サービスのつもりなのかな」と呟いたところ複数の男子から
ハイタッチを求められましたよ。あれは嬉しゅうございました。
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:15:44.05 ID:p+L/3VJ40
- フランスの小学生って、どんな遊びすんの?
ゲームじゃなくて、三角ベースとかそういう遊びに相当するものってあんの?
>>38
日本の学校にある校庭みたいな場所がないので、中庭をその代わりに
駆け回ってますよ。サッカーはこちらでも小さい頃からの人気スポーツです。
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:29:34.80 ID:wUvbmyTI0
- ワールドカップに向けてフランス国内どんな感じですか?
今回は優勝いけるんじゃね?とか言ってる?
>>45
毎回信じてるし、信じないのはフランス人以外でしょう。おそらく。
彼らはそういうきらいがあります。
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:33:54.14 ID:l4lY41rK0
- 貧乏学生時代にパリに行ったけどあんまり楽しめなかった。
モンサンミッシェルは良かったけど・・・
貧乏でも楽しめるフランスってある?
>>48
スーパーと市場をめぐることですかね。- 市場は売り手のおっさんと喋ると楽しいし、
喋らなくても季節によって品揃えがガラッと変わってくるので目に楽しいんです。
実は俳句のたしなみなんかにも良かったりしますよ。
あとは、大きな駅から日帰りないし1泊2日の小旅行。- それでアンジェという街に 行ったんですが、
- コアントローの工場見学は楽しかったですよ(試飲つき!)。
- 市場は売り手のおっさんと喋ると楽しいし、
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:35:28.15 ID:OokIn6P00
- フランスの若者て性的なことには開放的なのか否か
>>50
下ネタは大好き、- でも貞操感はそれなりに固いです。
下ネタ好きについては男子にはほぼすべて当てはまります。
「しゃぶれよ」という名台詞がありますね。あれを教えたところ、
「自分で書きたいからその書き方を教えてくれよ」と言われまして。
挨拶代わりに「しゃぶれよ」と言われた時期もあります。
- でも貞操感はそれなりに固いです。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:56:58.82 ID:v9baCLif0
- 日本人はtoo shy shy boys 'n' girlsだからな
聞き返されるとすぐ黙っちゃうよな
>>55
そうなんですよ。ナンパはしないし、- されたとしても男からばかりなので…
- されたとしても男からばかりなので…
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:57:32.22 ID:l4lY41rK0
- 自分マグレブが好きなんだけど英語通じにくくフランス語が主流なんで話せるの羨ましいわ
>>56
あの辺は公用語がフランス語なので、どうしても英語は通じにくいと思います。
フランス国内でも、というかうちの地域は英語に強い人はあまりいません。
「フランス語と英語の文法が似てる?なーに言ってんだ」みたいなことは
友達と話しててよく言われます。
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:24:22.12 ID:zZ/1xUIZ0
- 日本人って大学で外国の言葉とか文学を専攻しても喋れない人多いよな
ヨーロッパ人は大学で、専攻じゃなくて授業でやっただけで、来ていきなり喋る人多い
日本人ってやっぱり勉強として勉強しちゃうからかなあ
>>64
私もそのクチです。「書くように喋る」というか、会話のくせに回りくどい
表現が消えなかったりしますし。でも正直言って、印欧語族話者は
絶対にアドバンテージはあると思う。
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:37:58.24 ID:zZ/1xUIZ0
- 漏れ5年くらいフランスで暮らしてたことあるけど、
- 「サービスのつもりなのかな」がフランス語にできないorz
訳してみて
>>68
文脈にもよりますが、例えば買い物のときに何かおまけされたなら
"Voulait-on m'offrir ca pour un cadeau?"なんていかがでしょう。 - 「サービスのつもりなのかな」がフランス語にできないorz
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:41:52.12 ID:ENuZams+0
- フランスのこと おフランスって呼ぶの?
>>72
赤塚ファンと喋るときや多少の自虐を込めるときは言うこともあるザンス
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:42:16.42 ID:6lciusUj0
- >1は男だろう
>>73
正解です。23の雄野郎です。- これまでされたナンパはすべて男から。
- これまでされたナンパはすべて男から。
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:34:25.56 ID:S7gOb+5l0
- 性的指向は
>>106
ノンケですが男にモテます。- 体格はBMI21、体脂肪率15%。166cm。
- 体格はBMI21、体脂肪率15%。166cm。
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:30:02.68 ID:CEjsWj7z0
- 同じ年かよ、大学出る頃にはいくつになるんだ
>>102
日本の大学だとまだ23ですね。就職が厳しいのは分かっていますが、
フランスでフリーターを続けるわけにもいきませんし(こっちで延長すると
運転免許証の切り替えがあったり、滞在許可証の常時携帯が求められる)
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:55:59.13 ID:zZ/1xUIZ0
- そっかそっか、>>1は今何歳で、何歳で卒業するの?
>>75
4月生まれの23歳です。今秋、大学に復学する予定です(日本よりも
生活費はかからない位ですが、日本のアパートの契約が残っていて
帰んないといけないんです)。 - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:17:15.90 ID:v9baCLif0
- そういえば、高校卒業後の進路は?
バカロレアは取得するなら理系?
第二外国語とかも履修してんのかな?
仏語でスペイン語の授業とか?
>>76
バカロレアは文系で取得したいところなんですが、哲学と英語はともかく
文学と地歴が勝てる気がしないんです。私はガチガチの文系でして
受かった大学はといえば東京外大と今の大学くらいで。 - 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 04:57:23.76 ID:VNV2xjhg0
- 日本からの牛・豚の輸出が禁止になってるって知ってる?
>>77
先日、宮崎県に寄付の申請をしてまいりました。
頼むから民主党よ、おとなしく経験のある自民に対策の手綱を握らせてくれ。
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:02:34.37 ID:v9baCLif0
- こんな実直そうな人もvipなんて知ってるとは…
>>96
ありがとうございます。口蹄疫についてはハム速を眺めていて知ったので
全く知らないわけではありませんが、いざスレ立てとなると緊張します。
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 05:01:07.06 ID:51fhyMl10
- たけしってどうなの?
>>79
全国紙「ル・モンド」が北野の特集を雑誌版でやってましたし、それくらい
関心は高いようです。グラサン黒ジャケットのキタノはかっこよかった。
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 05:08:35.98 ID:6lciusUj0
- 最近画像を保存する癖がついて困る
とりあえずブラウニー1つ
ナンパされてんだったな>1も可愛い男の子って事か
>>81
では追加のご注文などいかがでしょう。 - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 05:39:14.05 ID:6lciusUj0
- この店は間違いなくピザを量産してるな
>>87
若者はまだマシですが、おばちゃんになるとピザ率は上がりますね。
あるいは恰幅の良い男性がスーツに隠れて見えないだけか。
一方で、正直言うと黒人の筋肉は半端ないです。何か格闘技でも
やってるの?ってくらい腹筋割れてます。着替えの時にうっかり見入ったり。
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 05:39:50.97 ID:zZ/1xUIZ0
- バック取る意味あんの?
日本の高校卒業してたら余裕でフランスの大学入れるじゃん
>>88
正直、ないです。勧めてくれた教授も「取れなかったからと言って
くじけることはないし、楽しむつもりで行ってきなさい」と。ただ、一定の
フランス語能力とフランス文化への適応力の指針にはなるでしょうね。
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:19:30.12 ID:SKaq2T3f0
- フランスって日常どんな飯食ってんの?
>>100
朝食は軽く、パンとコーヒーに乳製品など。卵とかベーコンとかは
食べない人が多いみたいです。うちの学食は寄宿生向けに朝食も
出してるんですが、そこでもたんぱく源は乳製品でしたね。
昼は普通か、ちょっと軽いか。基本的に夕食が一番重いのかなと。
でもうちの学食はボリュームが結構なものなので、全部食べると
夕食を軽くせざるを得ません。例えば、こんな感じ。
・サラダ(レタス、人参、玉ねぎ、テーブルビート、缶詰の白アスパラ)
・メイン(鶏ささみのカレー風味クリーム煮、グリンピースと二色のさやいんげん)
・パン
・乳製品(数種類あるチーズと、ヨーグルトの中から1種類)
・デザート(日替わり。果物やフルーツヨーグルト、たまに袋入りのバーアイスも出てくる。- この日はライスプディングでした)
夕食は各家庭の好みですね。私は和洋どっちも自炊を続けています。 - 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:54:38.07 ID:S7gOb+5l0
- ヨーロッパの飯ってこんなんだよな
フォークとナイフになれれば豆も簡単に食えるようになるさ
肉汁をバゲットに吸わせながら食いたい
>>115
肉汁バゲットはよくやりますよ。お行儀は良くないのかもしれませんが
学食でみんなと食べるということで、あんまりお構いなしです。
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:44:40.86 ID:SKaq2T3f0
- なるほど。体にはよさそうな感じだな
その口ぶりだと飯で困ってるって感じじゃなさそうだな
まあ今日日醤油なんかどこでも手に入るから食べたいものを食べれるのかな
それにしてもグリンピースをそのまんまたくさん食べるのか。
別に俺は豆嫌いではないが、外人は豆が好きだよな
>>110
「こっちにしかないものを食べないともったいない!」という発想のもと
週2回開かれるマルシェには大体いつも足を運んでいます。
そうすると、こっちでしか食べらんないであろうものを見つけたり、逆に
日本にしかないと思っていたものが見つかる嬉しさもあったり。それに、
活気があるんでそこにいると何となく元気づけられるんですよ。 - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:45:47.79 ID:6lciusUj0
- これは箸が無いとかえって食べづらい
>>111
おっしゃる通り、食べづらい。みんなフォークリフトみたいに掬って食べてます。
フランス人も豆は結構好きなタチで、いんげんだったりレンズ豆だったりは
給食で見ない週はないし、レストランにもよく置いてます。
醤油はキッコーマンを見かけますが、高い。- スーパーの自社ブランドで作ったタイ産の醤油を見つけましたが、
- これが日本人の味覚に合った感じで驚きました。
中国産のは違う用途として認識されているようです。
- スーパーの自社ブランドで作ったタイ産の醤油を見つけましたが、
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:03:53.83 ID:SKaq2T3f0
- >>
違う用途kwsk
>>121
日本のは刺身や寿司などそのままで使う。中国産は加熱調理用、でしょうか。
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:31:14.11 ID:VW8eUhzW0
- 期末試験とか終った?私は明日から.....
>>104
高校は期末試験というか、小テストと中テストがあって、最終的に6月の
バックに間に合えばいいや、みたいな感じなのであくせくはしてないです。
裏を返せば「結果はお前の責任だよな?」という無言の圧力。
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:43:27.39 ID:uKutC/uF0
- アンリの神の手ゴールって現地の学生の反応としてはどうなの?
>>108
うちのクラスは文系を集めてるんですが、その中でも音楽専攻の
高校生が多いためか、サッカーの話をする人がいないんですよ。
年齢が違うと話題も違ってくる、ということも考えられます。ただ、
ことさら批判する人は見ませんねえ。 - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:53:33.23 ID:65QY1WWw0 ?BRZ(10122)
- さっきNHKでフランス語の講座みた
これいくらですか?←フランス語で書いてみて
>>114
市場で耳にした限りではこれくらい言い方があります。
もちろん口語なので、文章で書くときはもっとしっかりしたものでしょうが
滞在中聞いていた中ではこの3つが一番よく聞こえてきました。
1. Ca coute combien?
2. Je vous dois combien?
3. Il me faut combien?
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:56:39.31 ID:XXdLZ6KC0
- Japan Expoってホントに盛り上がってんの?
行ってる人はなにが目当てなんだろ?
>>116
テレビがないものでパリの話はあまり耳にしません…が、少なくとも漫画は
大人気です。FNACという全国チェーンの書店兼電気屋があるのですが、
どこの店舗でも日本の漫画のコーナーをちゃんと確保しています。
SHONEN, SHOJO, SEINENといった具合に。
『イキガミ』の仏語版を立ち読みしたところ思いがけず感動に襲われました。
近所のローカルの書店で17歳の絵師がちっさな展覧会を開いてるんですが、
BLありボカロあり、チルノまで描いているのを見ました。嬉しいんですが、
フランス人のひと癖ある独創性を失わないでくれ、とも思ったり。
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 06:57:38.51 ID:bS3IIWaM0
- 昨日までパリ行ってたよ
ホステルのスタッフがめっちゃ親日の良い兄ちゃんで- 俺らの世代は日本文化好き多いよーって言っててほっこりした
便利で雰囲気も好きだけど物価高いよね
>>117
物価が高いのは特にパリ周辺かなと思います。
例えば二つ星のシングルに一晩泊まるとき、パリだと70~90ユーロは取られると
思いますが、ここトゥールでは安いとこだと47ユーロから。- アパートが決まる前は少しお世話になりました。
- 食料品についてはMONOPRIXやカルフールなど、割と
全国展開のスーパーが頑張ってると思います。
日本文化が好きな子はうちのクラスにもいます。- 妹がアリプロにはまりだし、その影響を少しずつ受けつつあるとか。
- 俺らの世代は日本文化好き多いよーって言っててほっこりした
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:01:52.52 ID:uKutC/uF0
- ノートルダム大聖堂は行った?
フランスで>>1的にオススメの観光地おしえてくれ
オススメの理由も書いてくれるとなお嬉しい
>>120
ノートルダムは行きましたが、いつもごった返していてちゃんと味わえたという
実感が湧かないのが残念です。ちなみにお祈りは近くの教会で行ってます。
合唱部出身ゆえ略式ミサなら大体分かるという。
パリでしたらムーラン・ルージュと、その近くにあるエロ博物館がお勧め。
単なる興味本位というにはあまりに歴史的な艶福文化の蓄積を垣間見る
ことができます。あと、何度も書きますがアンジェにあるコアントロー工場。 - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:43:10.85 ID:hAlobkzv0
- おフランスでセクロスできた??
>>130
先日、童貞のまま23歳を迎えました。少なくともフランスでは機会はないです。 - 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:45:01.83 ID:xraZ92L20
- パイ乙はデカい?
>>131
正直、でかいです。こちらで中庸でも日本の高校生からしたら大きいかも。
でも躊躇なく体育でタンクトップ着てくるのが高校生です。…私はというと、
つつましいか普通くらいの方が好みなのですが。 - 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:50:14.79 ID:uKutC/uF0
- エロ博物館!
上野の風俗博物館にwktkしながら行って見事に玉砕したおれの
wktkを返してくれそうな素晴らしい施設ですな!- >>132
もろにセルフ尺八してる木彫りの像の写真がありますが、あげたら最後
運営から垢バンされやしないかと心配で…でも写真はふんだんに撮りました。- 文字ばかりでもお見苦しいので、ちょっとコアントロー関連の写真を。
アンジェは規模こそ規模はトゥールより小さいですが、カトリック大学など
歴史建造物が多く、それでいて路面電車を導入するなど勢いがあります。
路電は全面改修中で撮れませんでしたが。
1・2枚目は工場内部の蒸留室、3枚目は博物館の入り口です。 - >>132
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:55:04.74 ID:+Ftg9O+D0
- フランス人って一ヶ月に一回しかシャワー浴びないらしいんだけど本当?
臭ってきたら香水かけるって聞いたことがある。
>>135
私の知る限りでは、そこまでの風呂嫌いには会ったことはないです。
匂いも大体いつも同じで、不快感を与えることはないです。こっちだと
挨拶の時に頬に軽くキスする習慣がまだ残っていてそのときに分かります。
ただ、アフロやドレッドヘアの子にありがちなのが頭皮のふけ。ちょっとキツい。 - 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 07:56:54.23 ID:Wwf+YMvx0
- いいな、フランス。
俺今エジプトだけど、マジで嫌だ。
通りを歩けば中国人と連呼されたり、
危うく車でひかれそうになった時運転手に「ニヤッ」ってやられたりする。
他にも空き缶投げつけられたり、イチジクとかオレンジとか投げつけられたり、
エアガンっぽいので撃たれたりetc…とかあるけど、
そういう経験ある?フランスだと。- >>137
酔っ払った若い衆に「くたばれシノワ(中国人)」と言われることはあれど、実害が
生じているわけではないです。パスポートが唯一無二の身分証なのですが、
これを見せるとアパートやプロバイダの契約の時に相手の警戒が緩むんです。
ちょっと悲しいけれど、肌身に感じることだったり。
例の若い衆に対しては「Bonne soiree(楽しい夜を)!」と返したところかえって
上機嫌になって帰っていきました。
- >>137
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 08:08:23.76 ID:uKutC/uF0
- ぱい乙カイデ―なフランス娘にはどんな漢がモテるの?
>>140
貧乳が希少なこの国ですから因果関係はむしろ逆で、- モテるやつに近付く女性が豊満な胸元の持ち主である確率が大きいのです。
- でも、あまり細いとモテないかも。
身長はフランス人は結構低くて、日本とあまり変わらないので問題にならないです。 - モテるやつに近付く女性が豊満な胸元の持ち主である確率が大きいのです。
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 08:18:04.32 ID:lzFR+hKb0
- おお、俺も今フランスに留学中w
しかもアンジェだ。コアントローには行ったことないけど。
>>141
うおお、同志がいらした。やはりカトリック大学でしょうか?サークルの同期で
そちらに行ったのが何人かいましたよ(1年生の仕上げにフランスに短期留学する
ブルジョアな学科がうちの大学にあるのです)。 - 146 名前:AOrleans-553-1-68-217.w92-152.abo.wanadoo.fr:2010/05/19(水) 09:09:06.25 ID:EV3ohP0a0
- えー、ただいまフランス時間で午前二時、丑三つ時となっております。
流石に身体によろしくないのでお休みをいただきます
お付き合いいただき、ありがとうございました。A bientot!- 【Tours France】
- http://www.youtube.com/watch?v=oYuNV-PNU9w
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 12:36 | URL | No.:193029すぐに親日、反日を聞くやつは2chに毒されてるとおもう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 12:53 | URL | No.:193037※1
その感想自体が海外旅行したことないちゃねらーの典型的な発想だと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 12:54 | URL | No.:193038ごめん。
なんで中国はそんなに嫌われてるの??
歩くだけで物投げられるとかwww -
名前: #- | 2010/05/19(水) 13:04 | URL | No.:193045読みやすい文章を書く人だなあ。
やっぱり頭いい人は違うね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:05 | URL | No.:193046米2
普通に海外行ったことあるよ?
中国行ったがいやな顔されることはなかったけどね -
名前: #- | 2010/05/19(水) 13:07 | URL | No.:193047>>俺今エジプトだけど、マジで嫌だ。
通りを歩けば中国人と連呼されたり、
危うく車でひかれそうになった時運転手に「ニヤッ」ってやられたりする
>>酔っ払った若い衆に「くたばれシノワ(中国人)」と言われることはあれど
どんだけ中共人嫌われてるんだよw -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/05/19(水) 13:08 | URL | No.:193049実直で耳に心地いいスラリとした答え方の人だね
読んでて好感が持てたよ
がんばって -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:08 | URL | No.:193050※3
移民のせいじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:12 | URL | No.:193052中国系移民が大量に押し寄せてるからだよ
しかも中国共産党はそれを奨励している
侵略者みたいなもんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:21 | URL | No.:193059世界の敵になりつつある中国にワロタw
-
名前: #- | 2010/05/19(水) 13:21 | URL | No.:193060*5
旅行してれば親日反日の重要性はすぐわかる気はするんだけど
困った時の領事館の対応が雲泥の差だぞ
それに本土の中国人は笑顔で差別するから見た目だけでわかるわけ無い
もし中国人の友達が居たら一緒に飯くいに行って見ろ
同じ物を食っても日本人だけの時より値段が3~7割り安くなる
もしくは酒や甘味がサービスで付いてくるのが普通だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:23 | URL | No.:193061ジェラードがきったねぇな。
アメリカのスイーツと同じじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:26 | URL | No.:193062おっさんなのに休学して高校に通ってるって
言って特定されないと思ってるならネタか
頭の悪い人(笑)なんじゃないの?w
休学してフランス留学なんて逃げ以外の何物でもない気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:27 | URL | No.:193063フランスに渡米した経験を生かしておられるんですね(^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:29 | URL | No.:193064*11
領事館の中って日本なわけだし
その土地の人間が親日か反日かは関係ないと思うが? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:32 | URL | No.:193065中韓はその国の文化を無視して勝手なコミュニティを作るからどこでも嫌われてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:32 | URL | No.:193066しっかり勉強してそうな印象だった。
バカロレアの取得がんばってもらいたい。 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 13:36 | URL | No.:193069*15
トラブルに巻き込まれた時に領事館にすぐ取り次いでもらえるかが違う
場合によってはここでしばらく拘留される事もある
荷物をなくして(盗まれて)帰れなくなったときも迅速に旅券が取れるかってのがぜんぜん違う
書き出したら切りが無いが非常時における国としての発言権と相手国がどれだけ融通を利かせてくれるかがぜんぜん違うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:37 | URL | No.:193070うーん 親日反日の下調べは結構重要だよ
命に関わる時もあるし
せかいのどこでも自分の誠意が伝わるわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:39 | URL | No.:193071スレ主の人柄に癒された。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:41 | URL | No.:193072*3
日本にいる中国人見て想像つかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:42 | URL | No.:193073中国嫌ってんじゃなくて単なるアジア人差別。
英語でもchina manって言葉あるだろ。あれは中国を差別してる訳じゃなくてアジア人全般を指す言葉。
「俺日本人だから関係ねーわ」じゃないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:44 | URL | No.:193074ゲームでフランス人と仲良くなったけど、日本で売ってるキーボードじゃ日本語と英語しか打てないから申し訳ないけど英語でやりとりしてる
まぁフランス語を読めはするけどかけないってのもあるけどね -
名前: #- | 2010/05/19(水) 13:47 | URL | No.:193075>>23
ウムライト無くても通じると思うけど違う?
っていうか今までそれで通してきてるんだけどよく無かったかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 13:54 | URL | No.:193078わざわざこんなクズの溜まり場に降臨しなくてもいいのにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 14:02 | URL | No.:193081※13
-
名前: #- | 2010/05/19(水) 14:07 | URL | No.:193082エジプトwwwww
流石サンドピープルだなwww土人としか言い様がない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 14:34 | URL | No.:193087ソルボンヌはボン人ではいけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 14:56 | URL | No.:193092中国人害虫杉ワロタ
-
名前:名無しビジネス #uZEXtgVo | 2010/05/19(水) 14:57 | URL | No.:193093外国いって、いきなり日本人かって聞かれることないね。絶対中国人に間違えられる。
日本人は外にあんまりでないからしょうがないな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 14:57 | URL | No.:193094「フランスで高校生やってる」←なんかかっけ~ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 14:59 | URL | No.:193095エジプトが偉大だったのは古代だけだったんだな
今は土人国家になり下がったか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:17 | URL | No.:193098※13
東京外大に受かってんなら、相当優秀じゃね?
あと、23でおっさんてこたーないだろ
とマジレス -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:20 | URL | No.:193100※22
アジア人差別は確かにあるけど
それと別に「中国人が特定の理由で警戒/嫌われてる」のは事実じゃね? -
名前:774 #- | 2010/05/19(水) 15:32 | URL | No.:193102>30
中国人は絶対数が多いからかな?
逆に、日本人と聞いただけで態度を軟化させたり、
相手が喜んではしゃいだりなどの体験談をきくと、
過去に外国で過ごした日本人の事を誇りに思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:36 | URL | No.:193103慶應だろ
とマジレス -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:37 | URL | No.:193104なんかえらいナチュラルに嫌われてんだな、中華は
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:41 | URL | No.:193106※30
中国人の数がずば抜けて多いから、とりあえず確率の高いって意味で「中国人?」か聞かれるだけだよ。
中国人と日本人の顔を瞬時に区別できる欧米人は、ほとんど居ないでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:42 | URL | No.:193107※2
逆だろwww※1が正しい。
国際的経験豊富な人間程やれ親日反日だとか気にしない、っつーか気にならない。
噂じゃなく、実際自分の目で見て現実がどんなもんか知ってるからね。
差別云々とかやたら気にすんのは実際観光程度の渡航経験すら無い証拠。
なんか極端過ぎんだよなー。日本ってだけでもてはやされんの期待したり、
逆に蔑まれたりすんじゃねーかってビビってる感じのヤツ見るけど、
別にんなこと殆どねーから気にする必要なし。
出身国なんて大体が興味あるヤツもいれば無いヤツもいるってレベルだよ。どの国だろーがね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:44 | URL | No.:193108※33
中卒が僻んでるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:47 | URL | No.:193109逆に海外ではなっから日本人だと決めつけて話しかけてくる人がいつも不思議。
なんで日本人だってバレだんた?? -
名前: #- | 2010/05/19(水) 15:48 | URL | No.:193110※40
まぁ僻みってのは間違ってないかもな
大学休学してまで、海外の高校に入学なんて道楽以外の何者でもないからな
よほど金銭的に余裕がないとそんな真似は出来ないよ
おまけに本人が稼いだ金の可能性も低いわけだから、
多少なりとも反感は買うだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:53 | URL | No.:193111じゅどぅぼわこんびあん
じゅとじゅで にじゅ あとじゅで さんじゅ -
名前: #- | 2010/05/19(水) 15:55 | URL | No.:193112米3
フランスに4年前に旅行行った時の免税店
自分(日本人)でパスポートをホテルに忘れてしまった。免税店ではパスポートがないと免税で買えないのだが、店員がカタコトの日本語でニホンジン?
と聞いてきたのでYES日本人ですと答えたらパスポート無しで買えた。
それを見てた中国人が「俺もパスポート忘れた」と
一生懸命ジェスチャーしてたけど「なら帰れ!!」
とやられてました。
日本人ってだけで信用があるからこの信用を旅行とかで落とさないように気をつけましょう。 -
名前:名無しビジネス #uaIRrcRw | 2010/05/19(水) 15:55 | URL | No.:193113「外人」と聞いたら金髪碧眼を思い浮かべ、
金髪碧眼はみんな英語を話すと思ってる日本人も
あんまり人のことは言えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:56 | URL | No.:193114中国人話、差別話はもういいよ。くどい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 15:58 | URL | No.:193115なんかこいつ、口調というか言い回しがえらい気持ち悪くないか?
-
名前: #- | 2010/05/19(水) 16:03 | URL | No.:193116結構面白かった。
意外と良い国みたいだな -
名前: #- | 2010/05/19(水) 16:05 | URL | No.:193117米47
賢く振舞おうとしてるのが透けて見える気はするな
本スレ62、66なんかはもろにそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:09 | URL | No.:193118>>23
windows xp以降ならコンパネから、言語の設定でフランス語キーボードレイアウトを追加できるぞ。
Comme ça que l'on peut écrire les alphabets avec les accents courrament! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:14 | URL | No.:193119※1※39
こういうときの
「親日?反日?」ってのは
「日本人ってことで、歓迎(差別)を受けた事があるか?態度に何か感じた事はあるか?」
ってニュアンスの質問だろ。
行間を読めよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:18 | URL | No.:193120※51
それをそういう聞き方はしないだろ -
名前:774 #- | 2010/05/19(水) 16:21 | URL | No.:193121大学生なのに高校から入るってのが、不思議。
俺が思うに高校までの中等教育ってどこの国もおんなじようなもんだから、せっかくだからフランスの大学(またはグランゼコール)でフランス独自の学問を学びたいな。 難易度は格段に上がるだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:26 | URL | No.:193123>>53
大学入るのは、大学生なら余裕。
グランゼコールはまず無理。 -
名前:774 #- | 2010/05/19(水) 16:30 | URL | No.:193124中国人より信用はあるだろうけど
差別されてるのは一緒じゃない?
アジア人として
あきらかに見た目が違うわけだし
目とか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:33 | URL | No.:193125※51
?お前ら好きだなー、後から言い訳すんのw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:34 | URL | No.:193126いや、まぁでも日本人ってだけで、大喜びでオタ話したがるフランス人とかもいるし。
まぁそれも差別っちゃあ差別だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:39 | URL | No.:193127米51
行間を読めよ(キリッ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:44 | URL | No.:193129※51
そのニュアンスの質問するのに「親日?反日?」なんて
聞き方するのは毒されてる奴だけですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:44 | URL | No.:193130※51
いや強引にも程があるし、だとしてもお前の主張はそもそも※1や※39が言ってることに対しての反論になってないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:47 | URL | No.:19313251フルボッコすぎワロタwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:53 | URL | No.:193133※51
意味が全然違えだろwwwじゃあそう聞かないとwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 16:57 | URL | No.:193134お前らあああああ!
行間を読めよ!もっと行間を読めよ!
熱くなれよおおおおおお! -
名前:774 #- | 2010/05/19(水) 17:04 | URL | No.:193136カナダからの留学生集団の一人に
ファッコオーフ! って言われたから
同人ゲーの題名捩って ゆーわなびーざ「ゲイ」?って言ったら殴りかかってきたから
チンコ蹴ったあと土下座した -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 17:33 | URL | No.:193140この手の記事は必ず荒れるなwもっとやれ
-
名前:ミラノの繊維工場見学で感じたこと #/RnhnJ/Q | 2010/05/19(水) 17:43 | URL | No.:193142>>なんで中国はそんなに嫌われてるの??
結局、こいつらは移民で行くから、現地の住民とも
諍いや軋轢を起こす。
んで工場で違法労働して、まして反省しない国民性だから、地元の住人や商工会の申し入れなんて聞きやしない。
やっぱり観光旅行で、或いは日本企業の駐在でしか行かない日本人とは、もめ事のレベルが違うよな。
観光客としての中国人は、見栄っ張りで金も使うし、悪くないんじゃないかな。 -
名前:25722 #- | 2010/05/19(水) 17:51 | URL | No.:193145身長低いって言うけど、フランスの平均身長180じゃなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 17:51 | URL | No.:193146※39
海外で長期的な人間関係を築いてる人間と観光者じゃ条件がまるで違うだろ
お前が言ってるのは「暴走族だろうと仲良くなれば怖がる必要はない(キリッ」とかと同レベル -
名前:名無しビジネス #uZEXtgVo | 2010/05/19(水) 17:56 | URL | No.:193148*66
違法労働して、現地の雇用を荒らすのは
中国だけじゃなくて、アジア系の特徴っすからw
映画タクシーに韓国人のタクシードライバーが
12時間交代制で運転してるシーンがあるけど、
あれはコメディーだからもちろん冗談だがめちゃくちゃな働き方するのは本当。
お前さん、日系企業が外国でも残業地獄の働き方を強要してるせいで、外人に嫌われてるの知らないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:02 | URL | No.:193149就労ビザと観光ビザで扱いは別ってこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:05 | URL | No.:193151これはいい>>1だ 頑張って欲しい。
-
名前: #- | 2010/05/19(水) 18:07 | URL | No.:193152*66
中国人観光客の傍若無人っプリはすごいぞ
挨拶ように値切り交渉してくるし時間に対しての費用対効果ってのが狂ってるから100円のために1~2時間粘る奴も沢山いる
日本でも観光地に行けば居るから一度観察してみろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:10 | URL | No.:193153ただの海外生活記だと思って気軽に読んでたら米欄荒れすぎてワロタw
-
名前:ミラノの繊維工場見学で感じたこと #cRy4jAvc | 2010/05/19(水) 18:11 | URL | No.:193154>>69
知らねぇよ。こっちは研修で行ったんだから。
見学って書いてあるだろ。
つか、俺が行ったのは「(中国人の)ミラノ暴動」の前だけど、現地の繊維皮革関係の間で、中国人の深夜労働、子供を働かせてる、ってのが問題視されてた。
その翌年、ミラノ暴動が起きるわけだが、現地のイタリア人と中国人の対立は、相当ヒドイ事になってたんだろう。
で、日系企業の残業地獄がどうしたって?俺は現地と中国人の軋轢の話をしてんだよ。下水道に住むってレベルの話をよ。 -
名前:ミラノの繊維工場見学で感じたこと #cRy4jAvc | 2010/05/19(水) 18:14 | URL | No.:193156>>72
>>中国人観光客の傍若無人っプリはすごいぞ
そうか。何となくのイメージだった。
でも、フォローのつもりで入れたのに、
そうすると中国人の良い所が無くなるな。 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 18:15 | URL | No.:193157中華人民共和国万歳!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:32 | URL | No.:193161※68
お前みたいに読解力無くて脊髄反射でむちゃくちゃな感情論展開するやつ多くなったよな~
一連の論点の的外れてるよ、その主張
その長期的云々と観光者云々みたいなものの比較なんてのはポイントじゃないわけで、
どこからか勝手に持ち出してそれにすりかえられてもw -
名前:あ #- | 2010/05/19(水) 18:36 | URL | No.:193164やだ…かっこいい///
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:38 | URL | No.:193165米68
いや論点全然違うし、うまくないよその例え^^ -
名前:名無しビジネス #uZEXtgVo | 2010/05/19(水) 18:42 | URL | No.:193167相変わらず、外国生活ネタは嫉妬やらなんやら
入り混じって米欄がカオスだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:49 | URL | No.:193171テレビで
中国人のメリット
家族用のお土産をたくさん買うからいっぱい売れる
デメリット
値切りして利益が少ない
と言う話を見たことがある
やべぇ、長文になってしまった; -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 18:56 | URL | No.:193174※68
は?別に39はんなこと言ってねーだろwww -
名前: #- | 2010/05/19(水) 19:03 | URL | No.:193180フランスは哲学が必修だって聞くな
国語数学理科社会哲学って -
名前:あ #c7y1DdQo | 2010/05/19(水) 19:11 | URL | No.:193181ハハッ!チャイニーズボーイ!
-
名前:名無しビジネス #W4F1A.Ps | 2010/05/19(水) 19:21 | URL | No.:193183※13
たぶん、頭はいい方だと思う。
言い回しのセンスといい…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:22 | URL | No.:193184自分へのレスに必死こいて別人のふりして連投してる奴がいるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:35 | URL | No.:193197何故こんな記事でコメント欄がギスギスするのか理解出来ん。
いや、色んな年齢・立場の人間が書き込んでるから仕方ないのかも知れんが・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:38 | URL | No.:193199別のフランス在住スレで誰も頼んでねーのに途中からすんげー気持ち悪いヤツが1に変わってレスしだしたの思い出したから、
まさか今回もと不安を感じつつ読んだが杞憂に終わってよかったw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:44 | URL | No.:193212もっと行間をよめよおおおおおおおおお!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:44 | URL | No.:193213※86
51さんチーッス! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 19:59 | URL | No.:193243親日か反日か疑問に思うだけで毒されてると認定されるなんてな…
まあよくある、自分はお前らとは違って毒されてない2ちゃんねらーだ!と盲信してるバカが過剰反応起こしてるだけのパターンだからどうでもいい
こういう奴等に限って偏見の固まりだから困る
せっかく貴重な話が聞けたんだからスレについて話さなきゃ
お前等もっとエジプト人馬鹿にしようぜwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 20:10 | URL | No.:193259※91
お前もなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 20:31 | URL | No.:193306※91
馬鹿にしねえよカス
お前と違って「偏見」で人種差別するような人格は持ち合わせてないんでね -
名前:創 #- | 2010/05/19(水) 20:34 | URL | No.:193313ジロリアンってことで読むのをやめた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 20:34 | URL | No.:193314※92=※93
お前このコメ欄で何度目の自演だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 20:45 | URL | No.:193332※91-93
なんというブーメランwwwwこんなに見事なのは鳩山以来だなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 20:48 | URL | No.:193339丁寧だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 20:49 | URL | No.:193341俺は中国人よりタイ人に間違えられたなw
名倉系の彫りしてるからだろうか。
アニメ・漫画とたけし好きのフランス人は多い気がする。
仕事で会うだけでも結構な割合で。 -
名前: #- | 2010/05/19(水) 21:01 | URL | No.:193362※1がアホなこと書くせいで変に荒れてんなあ
まあ外国生活スレではいつのもことか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 21:15 | URL | No.:193373>1と住んでるとこ近いかもな。
俺もパリからシルクロードをちょっと歩いた先の島に住んでる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 21:15 | URL | No.:193376※91
認定とかはどうでもいいけど、いちいち気にすんのって単純にきめえよw
オアシスのノエルさんも言ってんじゃん
インタビューでいちいち自国の印象聞くのなんて日本くらいだって
理解不能で意味ねえってよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 21:42 | URL | No.:193414>>1は慶応じゃなくて、カトリックつながりで上智じゃないかと思う
-
名前:名無しビジネス #OjlKj6xs | 2010/05/19(水) 22:05 | URL | No.:193449日本女も中国人並に嫌われてそうだけどな。
ブランド品をひたすら買い漁る姿は醜すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 22:06 | URL | No.:193452なんとなくICUとかかなぁ
って思った -
名前: #- | 2010/05/19(水) 22:41 | URL | No.:193505※39
国際経験豊かな奴でも気にする人はいるし
海外初心者なのに気にしない人もいる
そう一概には言えんわな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 23:43 | URL | No.:193586正直文体っていうか口調がキモく感じた
わざわざvipでこんな行き過ぎ感のある丁寧語で受け答えしてんのちょっと引くわ
スレ内容自体はすごく面白かったしスレ主の頭の良さも分かるんだけどさ
>あれは嬉しゅうございました
>申請をしてまいりました
とか思いっきり話言葉の質問側との場違い感がキモく思えた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/19(水) 23:54 | URL | No.:193602※106に激しく同意。
※85は皮肉で言ってるのかな?
この>>1はうすらバカが、賢く装ってるしゃべり方にしか見えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 00:07 | URL | No.:193618俺も同意
使う必要がなく、関連性皆無の言葉を、何故か聖書から引用してみたりな
賢く装う意図が透けすぎていて気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 00:46 | URL | No.:193664こういうスレの米に何故か日本人女叩きがあらわれる…
ブランド物がどうたら…そんなこといったら、幼女買いあさってる日本人男も醜いと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 00:56 | URL | No.:193673いやはや、なんと生産性の無い会話ばかり…
-
名前:名無しビジネス #XwFcNLco | 2010/05/20(木) 01:06 | URL | No.:193686面白かったお。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 01:52 | URL | No.:193723口調なんていいじゃん、日本語忘れてるかもしんないんだし。
-
名前: #SFo5/nok | 2010/05/20(木) 02:27 | URL | No.:193743アメリカ本土各地いろんなところに行ったけど、何年か前だとコリアン?って聞かれた。
ここ最近はチャイニーズ?って聞かれる。
ジャパニーズって答えると、よかった。(笑顔)と流暢な日本語を話してくれる方が多かった。
チャイナのみなさんもコリアンの皆さんも評判悪い。
単に日本人がおとなしすぎるせいもあるけど。
日本人嫌い!って方々も多いけど、ジェラシーで嫌いなんだよねぇ。とカウアイに行ったときに日系の方に言われました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 02:30 | URL | No.:193747猫の子一匹残らず全国民が反日の国親日の国
なんてないんだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 03:11 | URL | No.:193761顔デカ短足胴長5頭身の根暗日本オス豚がフランス女性に相手にされる訳がないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 04:53 | URL | No.:193778海外在住日本人の国際結婚率って相当高いよ。
-
名前: #- | 2010/05/20(木) 05:23 | URL | No.:193783俺ベトナムで白人が集団リンチされてるの見たぜ。目が合って、「チャイナ?」って訊かれたから「ジャパン」て答えたら「カミカゼ!、ヒー、アメリカ!キルキル!」だと。
まあ人種差別なんてない方がおかしいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 05:29 | URL | No.:193785相変わらずチョン臭いレスが多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 08:14 | URL | No.:193817永年属国チョン民族はネットで日本人のふりするなよ^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 09:33 | URL | No.:193836フランスとスペインはとにかく中国人って馬鹿にされること多い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 10:59 | URL | No.:19386830後半か40代か…?
と思ったら23でワロタ。イイ男じゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 13:53 | URL | No.:193924>>112
たった九ヶ月で日本語忘れるわけないだろ。
何年も日本語から離れてると、ちょっとした漢字をど忘れしたりすることはあるが、
それでもしゃべりには全く影響しないわ。
と、3年ヨーロッパにいたオレがマジレス。 -
名前: #- | 2010/05/20(木) 13:58 | URL | No.:193926賢く装うっていうか、賢いんだろうな、実際。
そういうコメント見てると嫉妬にしか見えない。
気に入らなければ戻るボタンでも押して忘れろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 14:46 | URL | No.:193944中国留学中に同期のフランス人と仲良くなった。ムカつく所もあったけど、基本とても良い奴だったよ。
本当は日本に留学したかったんだけど、物価が高くて~…とか言ってたが調子の良い奴だから真意は確かじゃない
この夏そいつに会いにフランス行く -
名前: #xRJCGGbg | 2010/05/20(木) 14:46 | URL | No.:193945文章からも取れる、感じの良い人だな。
きっとイケメン。 -
名前: #- | 2010/05/20(木) 15:07 | URL | No.:193954すぐに親日とか聞くやつうぜー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 15:56 | URL | No.:193971そりゃあ日本人以外には親日か反日かは関係ない話だものね、某国人。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 16:24 | URL | No.:193981親日とか聞かないだろって書いただけで非日本人扱いか、香ばしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 16:47 | URL | No.:193987>>123
いや、まぁ実際賢いか賢くないかは置いておいて、
この>>1口調が気持ち悪いのは間違いないことだろ。
気持ち悪いものに気持ち悪いと言っちゃいけないって、
それお前らが大好きな言論統制じゃないか。 -
名前: #- | 2010/05/20(木) 18:17 | URL | No.:194009129に同意
ここまで散々気持ち悪いと言われているのを、全て嫉妬の一言で片付けるのもどうなんだ
もっとも親の金で(おそらく)こんな道楽してる以上、妬み込みで叩かれるのも自然だとは思うがね
大学ならまだしも、高校へ留学っつーと、相当余裕かましてなきゃできんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 20:04 | URL | No.:194054>海外在住日本人の国際結婚率って相当高いよ。
そんなもの聞いたことも無い。
後、海外で中国人かどうかと聞かれるのは、よくもわるくもアジア人と言えば、中国人だから。
一般人に日本が認識されたのなんて、たかだか50年ほど前だし。そもそも、20年ほど前まで、公でアジア差別していたし。 -
名前: #- | 2010/05/20(木) 20:24 | URL | No.:194066世界中に中華街作って拠点にしてるやつらだからな。経済界に深く入られた国もあるし。
てかアリプロwwwww -
名前:あ #- | 2010/05/20(木) 22:31 | URL | No.:194104別に>>1が気持悪いとは思わなかったが…
まぁ人それぞれか…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/20(木) 23:23 | URL | No.:194118これうちの姉妹校だわ
トゥールってわかりやすいな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 00:53 | URL | No.:194209俺、帰国子女だけどやっぱ親日とか別に気になんないなぁ。
実際に外出てみたら気にすんのがどんだけ無意味かわかると思う。
どの国でもそうだけどそんな国籍とか別段興味ないって人の割合が大半だよ。
日本もそうでしょ。他国が特別と思い込み過ぎだよ。所詮向き合うのは同じ人間同士ってこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 01:09 | URL | No.:194218※134
甲南高校かな?
でも、フランス内とはいえ日本の教育カリキュラムの高校に、
日本の普通の高校に通ってた>>1が行くことはないんじゃないかな。
だからこそ余計に突拍子もない話になるんだろうけど。 -
名前: #- | 2010/05/21(金) 01:10 | URL | No.:194220日本もそうでしょって・・・外国人が、日本人のグループに自然と溶け込んでいる状況なんてほとんどないだろうがw
少なくとも俺は、外国人を少なからず意識するし、何処の国の出身者かで第一印象も変わる
>どの国でもそうだけどそんな国籍とか別段興味ないって人の割合が大半だよ。
お前が特別鈍いだけじゃないの?
もしくは特殊な学校に通っていたか。
外人相手に、国籍興味ないです!って人間が大半なんて状況、ちょっと考えられないんだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 03:57 | URL | No.:194285国籍に興味がないわけではないと思う。どうしても国籍は
その人のアイデンティティと密接にかかわるし、離してて
聞かれれば普通に答えるだろう。それが自分たちの普段
見慣れない人間であれば尚更。
国籍の話をすると無条件に差別を連想する人がいるのは残念。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 08:26 | URL | No.:194320※137
ああ、そうとったのね。なるほど。いや言い方が悪かったな。
国籍興味ないって言うのはそう言う意味じゃなくて、
正しくは国別でそこ迄感情が揺さぶられたりする程相手の国籍が興味の対象になるやつなんて殆どいないよってこと。
つまり相手の出身国次第で激しく好き嫌いをあらわにしたりあからさまに態度変える奴なんていないってこと。
極めて短時間の接触だとしても、そんなことよりその人の言動を見て判断されるわけで。
そりゃ普通にどこから来たとかは聞かれたりする。
でもそれはつまり話のとっかかり程度で殆どの人がどこから来たかで態度は変わんないよってこと、実際ね。
日本でも一緒でしょ。大抵の奴が。だからそんなに心配する必要ないってことを言いたかったんだよね。
あとこれは俺が帰国子女だからかもしれないけど、
今いる日本の環境でも別に出身国とか関係なく皆普通にとけ込んでるけどね。
ま、何事も経験だね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 09:34 | URL | No.:194337こういう話題が荒れるのは多分在日中国人が書き込んでるからだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 11:55 | URL | No.:194360フランスじゃないけど、中学入るまでオランダに住んでいたよ
幼かったので気付かないだけかも知れないが、差別はあまり感じなかったな。(物パクられたり目尻吊り上げて嗤われたりしたけど)
スラヴ系の社会学の先生がらんま1/2が好きらしくてよく教務室に招かれていろいろ話したな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/21(金) 14:03 | URL | No.:194410※141
ぜひスレ立てして語ってくれまいか。あすこはヨーロッパの近くて遠い国だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/23(日) 00:00 | URL | No.:194846これ、俺の大学のサークルの先輩だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、まじで。サークルの同期に短期留学制度ってある時点で確信した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/23(日) 00:00 | URL | No.:194847これ、俺の大学のサークルの先輩だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、まじで。サークルの同期に短期留学ってある時点で確信した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/25(火) 11:03 | URL | No.:195726ツールドフランスの話が聞きたかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/25(火) 22:03 | URL | No.:195940ツール・ド・フランスは7月開催だから難しいかも。
ル・マン24時間耐久レースはトゥールから急行で1時間で
行けるし、6月開催なので、見に行く可能性はある。でも
試験期間とぶつかっちゃうかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/27(木) 15:03 | URL | No.:1965221のジェラート写真がおいしそうで困った。
たしかにこれならピザ量産しても無理ないわw
話の内容には目もくれず、口調がキモイだのなんだの揚げ足取りの連中ばっかりでひくわー。嫉妬は醜いねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/03(木) 16:44 | URL | No.:198974なんでこのスレこんなに荒れてんの?
理解に苦しむ
特定とかしてなんか意味あんのか?
民度が壊滅している人間が考える事は解らんな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/04(金) 18:27 | URL | No.:199306女が外国人とセクロスするとファビョるのが日本男。
それなのに外国女とセクロスしたがりな日本男。
外人に簡単に股を出すバビチとはこのことよ。
質問もどうやったらお近づきになれるかばっかりでくそわろた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 19:32 | URL | No.:204287文中のエジプトほどじゃなくても
同じような目にあって二度とEU圏行くかと思った自分にとっちゃ
差別意識もってるやつは誰であろうと糞
スレ主頭良くないって人はフランス語出来るんか素朴な疑問 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/24(日) 16:12 | URL | No.:259233※150
外国語できる=頭がいい、ってどんだけ頭悪いのかと。
質問してって多いけどどんだけ回答出来るほど知ってんだ?といつも思う。
学生や滞在3年未満の人間の言う事なんぞいっそ信用ならん。 -
名前:Aibos #- | 2010/10/28(木) 21:24 | URL | No.:261234※150
さあ、それはどうかな?頭脳明晰で外国語が出来
ない人間は確かにいるだろう。
しかし、出きる人間が教養があると見なされるの
が現実社会じゃないかな。
学生や滞在3年未満の人間のいう事は信用ならんと、
書いた時点でお前さんの知性が信用ならん事の証明
じゃないのw
まあ、二元論的に反日とか親日とか言う人間の頭も
どうかと思う。どっちでもいい中間派の存在を無視
してるしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/09/17(土) 01:38 | URL | No.:408989話し方があざとくて逆にバカっぽい
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2850-3e0934d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック