- 225 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:44:37 ID:an3nfptV0
- ■問題点
①電話なし
②カメラなし
③バイブレータなし
④SMS/MMSなし
⑤キーボードにかな入力モードがない
⑥マナーモードスイッチは削除された※ボリューム↓ボタン長押しに変更?
⑦サードパーティ用USBケーブルはほぼ全滅※純正ケーブル推奨
■バグ
①新しいiPadとして登録せず、iPhoneからバックアップした場合に
Applestoreでアプリ購入時に無料→「インストール」の文字が表示されない
②純正ケーブルで、PCで同期後、放置していても充電されているのに
「充電中ではありません」の表示あり。バグか?
■使えなくなった裏技
Spell Numberというアプリの裏技で 91929394.59 と入れても
キーボードに絵文字を表示できなくなった
■結論
iPhone用アプリの大半は使えるが、対応が遅れすぎる
単なるでっかいiPod touchだったってオチ。だが、満足してる - 90 :名称未設定:2010/05/29(土) 12:20:40 ID:wBy/wYyU0
- これ、純正カバーをつけながらだと純正Dockに差し込めなくない?
- 98 :名称未設定:2010/05/29(土) 12:26:31 ID:ML3KY/zJP
- >>90
既に周知の事実。 - 18 :名称未設定:2010/05/29(土) 11:24:54 ID:xFK6DofA0
- >・itunesで音楽聴きながらsafariでネットできますか?
できる。基本的にiPod機能はバックグラウンドで動作。
ただし、音が出るアプリによっては強制終了されることがある。
>・safariで複数のタブで同時にいろんなサイト開けますか?
できるけど、一度にアクティブなのはひとつのウィンドウだけ。あとは寝ている。
>・openofficeみたくexcelファイルの編集はできますか?
numbers買えば基本的なものであれば編集できるけど、制限はoooよりキツイ。
>・日本語の入力はMBPで打つ時と同じぐらいの速度でできますか?- (遅くてもストレスに感じないぐらいですか?)
MBPってなに?MacBookPro? とにかく、日本語入力システムが弱い。
横置きにすると結構使えるけど、まあソフトキーボードとしては優秀。
まともに使うつもりならBTのキーボートが必要と思う。 - (遅くてもストレスに感じないぐらいですか?)
- 558 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:08:35 ID:UttG2PSZ0
- 0%からiPad付属のUSB充電器で充電しました。
4:50で96%の充電完了サインになりました。うーん。- これ、5V 500mAの通常USBだと「充電されていません」が出るんだよな。
5V 1Aで今度実験してみよう。
ということで、満充電は5時間かかりました。以上報告。
10h持つというのは、おそらく電子書籍(教科書)としたとき、- 朝学校行って帰って家で触って寝るまで、を想定しているんだろうな。
今度は充電時間の短縮がネックだろう。
- これ、5V 500mAの通常USBだと「充電されていません」が出るんだよな。
- 571 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:20:16 ID:HayZp5o6P
- 液晶フィルムどれがおすすめ?
俺が買ったの指紋ベタベタで変えたい。 - 574 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:24:36 ID:KyoipZfF0
- >>571
http://item.rakuten.co.jp/akibakan/10015310/
- 127 :名称未設定:2010/05/29(土) 12:53:12 ID:wL7pu7hvi
- 東京は3Gでも結構早い
- 825 :名称未設定:2010/05/30(日) 11:32:47 ID:7gFlvY4s0
- Apple iPad 総合まとめWiki
- http://www6.atwiki.jp/dbz/
- http://www6.atwiki.jp/dbz/
- 107 :名称未設定:2010/05/30(日) 14:55:36 ID:O32H609wP
- iPadと過ごした50日まとめ
http://iphone.goodegg.jp/archives/6119 - 676 :名称未設定:2010/05/30(日) 10:05:52 ID:O32H609wP
- iPadとブックスタンドの相性は抜群
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20100530/1275177478
- 13 :名称未設定:2010/05/29(土) 11:22:19 ID:xFK6DofA0
- wifiやfon等の無線LAN関係の質問はiPad 質問スレでお願いします。
iPad 質問スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1274472046/
- 903 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:30:02 ID:J3J5N6ei0
- 届いたんだけど、これLAN繋げないのか・・
どうすりゃいいの - 908 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:31:45 ID:oAjWrxg30
- 有線は不可
「無線LANルーター」か
有線のルーターに「アクセスポイント」
- 591 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:36:56 ID:CY+yv7ID0
- アイパッドはドコモのWi-Fiルーターで
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100518mog00m020020000c.html
NTT東、iPadでも使えるモバイルWi-Fiルータ「光ポータブル」レンタル開始
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/13414/
/) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} ボクと一緒に脱禿しようよ
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;!
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´ - 555 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:03:50 ID:wGeyShlg0
- iPadって公共の無線LANにアクセスした時に、他人からはどんな感じで見えてるん?
そのネットワーク内に、俺が使ってるiPadの名前が表示されるのかな?
盗まれて困るデータはアカウントとクレジットカード番号だけだが、- 他人からネットワーク越しに
丸見えって状態は怖いな。
セキュリティとかウィルス対策とかどうなってるんだろう?
- 他人からネットワーク越しに
- 562 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:13:20 ID:zq05dX2c0
- >>555
公共の無線LANは普通LAN側どうしでの通信は許可してないよ
だから他の人からは見えない。
普通のPCと違って今のところウイルスとかは発生してないし、
感染させるのも面倒だから普通のPCに比べたら圧倒的に安全だよ。
ただし、偽ホームページ表示させてクレジットカード番号とかパスワード盗む攻撃を防ぐのは、
自分が気をつけるしかないから防ぎようが無い。
- 30 :名称未設定:2010/05/29(土) 11:31:31 ID:1730+pIr0
- 液晶が綺麗な所為か、やっぱりSD動画は萎えるね。
HD動画だけを観たいのに、現行のYouTube.appだと
再生する前にHD動画なのか否なのかが分からないのが
ちょっと不満。
MacでYou Tubeのサイトへアクセスすると、
検索オプションでHD動画のみを指定出来るんだけどなぁ。 - 691 :名称未設定:2010/05/29(土) 19:20:29 ID:OlFblR900
- iPhoneの場合は縮小されるから、凄く綺麗に見られるんだけど、
DVDをエンコした動画をiPadで観ると、微妙に画質が不満に覚える。
とはいえ、↓のような1080PなHD動画をiPadで観ると、異常に綺麗。
HD 高画質 秒速5センチメートル 1920x1080p
http://www.youtube.com/watch?v=aAUi1NuOnJ0
- 553 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:00:26 ID:kDYCR7p5P
- iPadやっと設定終わっていろいろいじってるけど
SharePlayerすげぇな・・・3GSの時のカクつきがほぼなくなってる
SayMoveの動画とか、ニコニコ(コメントは無し)が3G回線のみで再生できるな - 43 :名称未設定:2010/05/29(土) 11:38:17 ID:1730+pIr0
- 壁紙として使う場合は1024×1024がベストらしいけど、
フォトフレームとして使おうとすると、端が切れるのね。
これから暇を見付けては、
↓のサイトで1024×768サイズの画像を集めよう。
いまんとこ194枚有るみたい。
http://interfacelift.com/wallpaper_beta/downloads/date/fullscreen/1024x768/
あとは、Google画像でサイズ指定か。
- 65 :43:2010/05/29(土) 11:58:52 ID:1730+pIr0
- 一枚ずつ落としてたら、かなり骨が折れる事に気付いた。
画像だけ落とす設定にして、SiteSuckerってアプリにやってもらってる。
- 115 :名称未設定:2010/05/29(土) 12:34:18 ID:XQlcjOsl0
- ExcelとかWordの文書は表示できるの?
- 168 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:17:09 ID:UPBvfoj10
- >>115
GoodReader for iPad 115円で、EXCEL,WORDファイル表示できるよ - 177 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:20:09 ID:NhTUP40/0
- >>
- 文字化けが結構酷い
Numbersの方が未だマシだった
- 文字化けが結構酷い
- 157 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:13:14 ID:9nfQI99H0
- これでリモートデスクトップがついてりゃ俺的には最高なのに
このスレ的にはハァ?なんだろうが - 165 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:16:27 ID:NhTUP40/0
- >>157
Air Displayで似たようなことできるけど?
http://www.youtube.com/watch?v=alOxsYmTel0
- 232 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:47:43 ID:jRtFabJL0
- 買ったアプリが、全部消えた…。
家のパソコンのiTunesでアプリ購入 -> 会社のパソコンで- iPad同期(アプリ全部消えた) -> 家に帰ってパソコンと同期(パソコン内のアプリも消えた)
もう一度お金払わなきゃだめかな…。 - iPad同期(アプリ全部消えた) -> 家に帰ってパソコンと同期(パソコン内のアプリも消えた)
- 237 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:50:11 ID:fJKvhfvk0
- >>232
同じアカウントなら一回購入すれば全部無料よ。
何台も買っても同じアカウントなら無料。
地味に凄いよね - 313 :名称未設定:2010/05/29(土) 14:31:30 ID:oEoEAZhA0
- iTeleportとAir Videoが神アプリすぎる
Air Videoの音楽ファイル版みたいなのある? - 473 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:54:33 ID:6vponExB0
- Air Videoって無料版と有料版はどこが違うの?
あと、AirVideoでエロ動画みないほうがいいの?
- 481 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:57:34 ID:GxvH7A70P
- >>473
無料版は指定フォルダ内のファイルがランダムで3つまでしか見えない。
有料版は全部見える。
動作確認用やね。 - 306 :名称未設定:2010/05/29(土) 14:25:24 ID:vbhGjYygi
- エヴ○破のBDを高画質でiPadにいれたら
おそろしく綺麗だ
3GB超えたけどw - 329 :名称未設定:2010/05/29(土) 14:40:51 ID:6DoBlziI0
- >>306
どのソフトでエンコした? - 356 :名称未設定:2010/05/29(土) 14:54:56 ID:NhTUP40/0
- フリーのコンバータはエンコに時間かかるから
MacProにWinFast PxVC1100挿してSpursEngine対応の- TMPGEnc MovieStyleでエンコしてる
ただ、1280x720にしてメリットあるのはアニメだけだな - TMPGEnc MovieStyleでエンコしてる
- 375 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:06:37 ID:6DoBlziI0
- 自分はhandbrakeにipadプリセット追加してエンコードしている
- 384 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:11:10 ID:NhTUP40/0
- handbrakeか…
しばらく使ってないけど良くなったのかな?
自分がMacで使ってるエンコソフトはVisualHubぐらい
トリミングできるのが便利なんだけど開発は終了しちまった - 677 :名称未設定:2010/05/29(土) 19:06:05 ID:M+zaaINX0
- Pavtube HD Video Converterがすごく使いやすい。
- 393 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:16:44 ID:4hdJkyfd0
- HandBrakeのiPadプリセット見つけた
- http://www.ioncannon.net/meta/1040/
how-to-create-ipad-formatted-videos-using-handbrake-or-ffmpeg/
iPad-4×3.plist – A 4×3 aspect ratio at 640×480
iPad-16×9.plist – A 16×9 aspect ratio at 640×360
iPad-Full.plist – A 4×3 aspect ratio at 1024×576
から好きなのダウンロード
HandBrake>プリセット>インポート
- http://www.ioncannon.net/meta/1040/
- 438 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:41:24 ID:Zq0WtcJS0
- ipadのアプリに関連付けされたファイルって
- どうやって削除するか分かる方いますか?
具体的にはkeynoteでpdfの書き出しやったんですが- そのpdfの削除方法がわからないです。
- どうやって削除するか分かる方いますか?
- 479 :名称未設定:2010/05/29(土) 15:57:19 ID:bqkQJ03cP
- >>438
iTunesのファイル一覧のところでDELキーでいけない? - 520 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:21:08 ID:lX2hoIYo0
- AppleWirelessKeyboard使ってるんだが、BluetoothがONの状態で
バーチャルキーボード出す方法ないだろうか?
それかBluetoothのON/OFFを簡単に出来る無料アプリってない?
いちいち設定画面までいってBTのON/OFFじゃ使いにくい。 - 523 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:29:02 ID:hRagAOi2i
- >>520
イジェクトキー押せばソフトキーボードになるんじゃなかったっけ
その逆は知らない
- 491 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:03:35 ID:YC7vLmsj0
- こういうのって月学いくらくらいかかるものなの?
もちろん通信量によるのだろうけど
携帯電話も馬鹿にならない時代に
こんなデーター量のをやり取りする端末買ったら月に1万円はかかるよね・・
- 499 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:07:01 ID:eFr73Vzl0
- >>491
2910円+315円=3225円(2年間)
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/postpaid/
- 531 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:39:09 ID:2FTyqbVX0
- gpsがついてるipadほしいんだけど、WIMAXを主に使ってるので、
- 月々SBに払う金額を安くするには、7/1以降一括でipad
- 買ってプリペイド100mbプランで
- 毎月1510円支払うのが一番安い?
- 月々SBに払う金額を安くするには、7/1以降一括でipad
- 540 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:44:12 ID:j4nm/5TN0
- 定額かプリペイドプラン契約必須なら、そうするしかないだろうな。
プリペイド使い終わったらWIMAX使ってって感じか。
- 544 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:48:50 ID:HayZp5o6P
- 3Gにしたのは良かったと思っているんだけど
定額じゃなくてプリにした方が良かったかなぁ・・・プラン変更きかないのはきつい。
- 575 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:24:48 ID:oNI11L7m0
- 質問です!
音楽流しながら本が読めますか?
また、ページを設定した時間で自動に捲ってくれるような機能はありますか?
宜しかったら教えてください。 - 587 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:33:06 ID:yPECNb9F0
- >>575
マルチタスクだからできるよ
ページの自動送りはアプリ次第でしょ - 604 :名称未設定:2010/05/29(土) 17:45:27 ID:44fDXh5+0
- 音楽以外のソフトの複数同時使用もOKですか?
- 667 :名称未設定:2010/05/29(土) 18:46:06 ID:yPECNb9F0
- >>604
サードパーティ製のアプリを複数起動するのは無理だけど、
純正アプリを複数、あるいは純正とサードパーティ製を同時起動は出来るよ - 647 :名称未設定:2010/05/29(土) 18:22:47 ID:A6Pp4BWN0
- ここで、最初から絵本入ってるって見たんだけど、
入ってないよね。
- 834 :名称未設定:2010/05/29(土) 20:58:02 ID:bhMZC/Or0
- >>647
iBookStoreに無料で売っているのを買うのです。 - 679 :名称未設定:2010/05/29(土) 19:12:52 ID:lY8dzz3e0
- Wi-Fi16G予約してきた。
音楽入れないだろうし、本も多くて数冊入れて、読めばメインPCから入れ替えればいい。アプリだって写真だってそれほど容量食わないし。
64Gとか買う人は何に容量食われるんだ?
動画入れまくるのかね。
- 734 :名称未設定:2010/05/29(土) 19:49:25 ID:K4jQqbEi0
- >>679
自炊データ
漫画and小説 百冊で2.5Gくらい
16Gならさくっと埋まるな
- 877 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:17:25 ID:nfYEbizX0
- ググっても出てこなかったんで聞きたいんだけど、
ベゼル上部中央にある小さな穴は何?カメラ? - 879 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:18:21 ID:rFOyNXu1P
- カメラの可能性は高いけど
実際のところはアップルのみぞ知る - 716 :名称未設定:2010/05/29(土) 19:35:11 ID:r5Otqu9kP
- iPhoneをiPadのカメラにする「Camera for iPad」
http://www.gizmodo.jp/2010/05/iphoneipadcamera_for_ipad_ipad.html
- 502 :名称未設定:2010/05/29(土) 16:07:49 ID:UPBvfoj10
- CAMERA-AというアプリをiPhoneに入れて、CAMERA-BをiPadに入れるとこんなことができる
http://www.youtube.com/watch?v=zNasROus0Ww&NR=1
- 789 :名称未設定:2010/05/29(土) 20:26:59 ID:iJybEHIe0
- iPadと一眼レフ持って写真撮りに行ってみた
Camera Connection Kitでサクっと取り込んでtwitterとかにアップ
こら楽しい - 792 :名称未設定:2010/05/29(土) 20:29:28 ID:4hdJkyfd0
- 使ってる一眼はCFしかつかえない.....α
- 808 :名称未設定:2010/05/29(土) 20:41:31 ID:iJybEHIe0
- >>792
USBでCFリーダー繋げれば読めるかもよ
- 811 :名称未設定:2010/05/29(土) 20:42:14 ID:7qGLZlyZ0
- i文庫で自分にデータを取り込むと
バックアップが長すぎていかんな
これi文庫内のデータをバックアップから外せないの? - 819 :名称未設定:2010/05/29(土) 20:48:06 ID:iJybEHIe0
- >>811
まずこれをやる
http://desireforwealth.com/diary/201005_ibunkohd_trans.shtml- その後、Photosに「iBunko」フォルダを作って、その中にDiskAidとかでデータ転送すれば
バックアップは回避できるよ - その後、Photosに「iBunko」フォルダを作って、その中にDiskAidとかでデータ転送すれば
- 862 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:12:09 ID:p9fu7Jzs0
- iComicはまだかなぁ
- 874 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:15:39 ID:iJybEHIe0
- >>862
漫画読むなら、i文庫でもGomicGlassでもCloudReadersでも色々あんべよ - 916 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:39:44 ID:p9fu7Jzs0
- Comicglassすげー! 素直にフォルダ読んでくれるしいいなこれ
設定に簡単に入れるようになって、くぱぁで拡大したまま維持してくれるようになれば神
- 924 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:43:10 ID:mBkedzUk0
- iPadを目覚まし時計代わりにしたいんだけど
アラーム機能無くておrz
- 940 :名称未設定:2010/05/29(土) 21:53:10 ID:E4Q1n+Dk0
- >>924
アラームないんだ・・・。
iPhoneを目覚まし時計代わりにしてたから、その代役になるかな?と思ったけど、無理そうだ。 - 998 :名称未設定:2010/05/29(土) 22:19:28 ID:sA7WK4fJ0
- 「Toki Clock for iPad(115円)」っていうアプリがアラーム機能あり
但し、Toki Clockを起動しておかないとアラーム機能は使えないが... - 227 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:45:52 ID:d8bbbwrb0
- 画面の真ん中に青いポッチみたいのが出てきたんだけど
俺のipadオワタ?
- 253 :名称未設定:2010/05/29(土) 13:56:52 ID:iW8C/Wj80
- >>227
やぁ、俺
日本のアップルサーポートに電話して聞いてみてくれ
日本は1ピクセルのドット抜けは支障がないから交換しないそうだ
支障でまくりだろと思ったから同じ金だしてんのに不良品- よこしてんじゃねーよ交換しろとジョブスにメールした
- アメリカじゃドット抜けは交換してくれるそうだ。アップルが人種差別して
- なければ日本でも交換してくれるようになるハズだ
http://www.ipadforums.net/ipad-general-discussions/
3014-anyones-ipad-have-dead-stuck-pixels.html- http://www.theipadguide.com/content/ipad-dead-pixel-test-how/7171269
- 【iPad magic sub:J 】
http://www.youtube.com/watch?v=MN2-UnWqL9I - よこしてんじゃねーよ交換しろとジョブスにメールした
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 19:36 | URL | No.:197377日本語でおk
-
名前:かな #- | 2010/05/30(日) 19:39 | URL | No.:197378使いづらそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 19:49 | URL | No.:197381①電話なし
②カメラなし
③バイブレータなし
これを問題点に入れてる意味がわからん
頭おかしいのか -
名前: #- | 2010/05/30(日) 19:53 | URL | No.:197382フラッシュ非対応やら、YouTubeHD見れないとか。
メモリ4G積んだCULVノート買うことにした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 19:58 | URL | No.:197384会社に持っていくべきものじゃないし、
出張の荷物としても許容できない。
じゃあどんなシーンで外に持ち運ぶんだ? -
名前:ボブ #- | 2010/05/30(日) 19:58 | URL | No.:197385何ができるのかが見えてこないけど、結局アプリをいじるためだけのおもちゃと思えばいいの?
-
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:05 | URL | No.:197388でかいiPhoneかと思ってたが、通話やカメラが無いなら実際のところはでかいiPod touchといった方がしっくり来るな
劣化版iPhoneやないか -
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:09 | URL | No.:197389概ね買った人は満足らしいね。やっぱりアップルはすげえ。大嫌いだがすげえ
-
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:09 | URL | No.:197390※3
ビデオチャットが出来ると思って買ってる
アホが居るから入れないといけない
俺も前情報とかでカメラ付いてると思ってたからな・・・ -
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:10 | URL | No.:197391アルファルファで2ch閲覧の写真見た時に萎えました
ttp://alfalfalfa.com/archives/395864.html -
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2010/05/30(日) 20:11 | URL | No.:197392大人のおもちゃでいいんじゃないか?
マックで使ってる奴見たけど、でかすぎだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:13 | URL | No.:197393絶対要らねってこんなん
-
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:13 | URL | No.:197394iPad単体で使えると思ってるオバちゃんが
どや顔でテレビに出てたのがウケたwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:14 | URL | No.:197395今の時点で、ノートPCなど携帯端末を持ってない俺には魅力的。
-
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:15 | URL | No.:197396水切り最高記録15回
対岸までいけると思ったんだけれどな -
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:17 | URL | No.:197398お前らのPCを母艦として使って良いなら
オカンにでもプレゼントしてやれ
64GBでもたったの7万円だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:21 | URL | No.:197400本文読んでても、無理矢理使っている感が拭えないだけど
-
名前: #- | 2010/05/30(日) 20:33 | URL | No.:1974032ちゃんの低脳負け組み哀れだなw
俺も買ってないし、今のところ欲しいとは思わんけど、
お前らみたいな惨めなコメだけはしたくないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:34 | URL | No.:197404これを有効に使えるのはネットブックで満足してる奴くらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:50 | URL | No.:197407動画見れないの多いし、USBもウイルス対策も無い。
ついでにカメラも無いし、お布施の段階だろこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:55 | URL | No.:197410日本人の流行りものに乗せられる病気は治らないのな。
今までは笑って見てきたけど、民主党もそうだと考えると笑えねぇ…
無理に買う必要はないんだぞ?
買わなかった5万円で何が出来るのか、よく考えてから買えよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 20:55 | URL | No.:197411ipodはネジを使っていないから壊れやすくて、
修理代が高かったけど、これはその点大丈夫なの? -
名前: #- | 2010/05/30(日) 21:05 | URL | No.:197412※18
相当温情の強いレスしか無いと思うが
誰のレスがそんなに心の琴線に触れたんだ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:21 | URL | No.:197417>>19
つか、ネットブックにも劣るんだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:27 | URL | No.:197418そんな僻をつらつら書き込むくらいなら
スルーすればいいのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:30 | URL | No.:197419液タブ代わりなら買おうかなと思ってるんだけどな~どうなんだろ…ペンとかアクセサリで出ねえよな~…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:36 | URL | No.:197420順調に飼い慣らされてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:39 | URL | No.:197422ぶっちゃけ、文字入力がむずいから、モノホンの情報弱者には向かんよ。
コレ買って喜んでるのは、情報機器をちょっと触れるようになって有頂天になってる低脳。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:47 | URL | No.:197423ようするに、大人のおもちゃか
欲しい人が買えばいいし、欲しくない人は買わなくていい
当たり前のようだけど、とりあえず「必要」「重要」「重用」という物ではなさそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 21:50 | URL | No.:197425第1世代のtouchを持つ俺が言えることは初代は見送れ
熟成された後継機を待つんだ。その頃にはアプリも充実してカメラやマイク機能も標準装備されるかもだ
高い金払ってテスト機買わされたうえアプリはだんだん対応されなくなるのにアップグレートは有料で後継機は機能も増えてアプリもプリセットされたうえに安くだされるとか馬鹿馬鹿しくて脱獄した
初代touchでジョブスの眼鏡を割るのが俺の生涯の夢だわ -
名前: #- | 2010/05/30(日) 22:04 | URL | No.:197426ゲーム機は初代GBと初代PS(5500番台)しか買ったことがなく、携帯はいつも一番安い日本メーカーくらいしか拘らない。
メールやらんのでIモード契約も切って月額986円。
BRレコーダーも薄型ハイビジョンTVも持っていない。
つまり俺には関係ない話ってことだ。
ただ、中国のアップル製品作る請負会社のニュースがちょっと気になる。
なんか製品に怨念こもってそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 22:08 | URL | No.:197427魅力的だが何がしたいのかわからないから買わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 22:10 | URL | No.:197428ラフな扱いが出来る端末だと肩凝りには嬉しいな。
こういう端末でごろごろしながら直感的に資料作る夢を見た。
3G回線がソフバンだから買わないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 22:17 | URL | No.:197430セキュリティホールありませんように。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 22:49 | URL | No.:197435興味があるが使い道がわからん
買ってから必死に使い道を考えるようなことはしたくないし -
名前: #- | 2010/05/30(日) 23:15 | URL | No.:197437欲しいかもって思ったが、よくよく考えると実際何に使うのかわからん
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 23:20 | URL | No.:197439ふっつーにPDFリーダとして使えばいいと思うのだが。使い道わからん人はPDF化とか興味ないのかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 23:22 | URL | No.:197440テレビで取り上げまくって、何も知らない奴が買って、投げ売りしそう。でもなんとなく汚いから誰も買わない。
-
名前:馬 #- | 2010/05/30(日) 23:31 | URL | No.:197443うーん
タッチでいいかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 23:33 | URL | No.:197444>>34
アップル製品はセキュリティホール有っても公開されない。
イヤ、マジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 23:36 | URL | No.:197446あれば便利なんだろうけど、なくても困らないよなぁ
値段下がったらでいいや -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/30(日) 23:51 | URL | No.:197459機会音痴の俺には会話に着いていけないorz
-
名前: #- | 2010/05/31(月) 00:06 | URL | No.:197477スレ見てて思ったけど・・・
パ ソ コ ン で や れ よ -
名前: #mQop/nM. | 2010/05/31(月) 00:12 | URL | No.:197485>>30
マイクもカメラもついてるtouchってのはどこの平行世界の製品だ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 00:26 | URL | No.:197506PDFリーダーとしてならKindle DXの方がいい。
iPadはでかいiPod Touchを欲しい人向けの商品。
でもノーパソ並みのお値段でノーパソ未満の機能しかない代物を買うなんて、馬鹿馬鹿しいと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 00:28 | URL | No.:197513ドット抜けって地味にものすごく気になるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 00:47 | URL | No.:197533クラウドリーダーでPDF快適過ぎw
サクサクページをめくれるw
無料なのに神アプリだわw
PDFはよく印刷してたけど、もうこれでいいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 00:47 | URL | No.:197534使い道が分からないなら買うなよw
っていうか使い道どころか、そもそも製品自体を理解してないのばっかりだな。
いまだにスペックがどうとか機能がどうとかノートやネットブックと比べてどうとか
情弱ばっかりなのが驚きだ。。。
そんな見方しかできないやつは大好きなパソコン買っといた方が間違いないぞ、まじで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 01:12 | URL | No.:197568便利でも禿の尻は舐めれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 01:24 | URL | No.:197584やっぱでかいよなコレ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 02:11 | URL | No.:197619これUSBコネクタとマイクロSD刺さる所無いの?
あれば買うんだけど -
名前: #- | 2010/05/31(月) 02:50 | URL | No.:197644アップルは好きだけどソフトバンクは嫌いだから買わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 06:59 | URL | No.:197716アップル好きでソフトバンクも好きだけど買わない
-
名前:cfwニコル #mQop/nM. | 2010/05/31(月) 09:05 | URL | No.:197742おっぱいプルンプルンできるだけでも
革命的なのに -
名前:. #- | 2010/05/31(月) 09:12 | URL | No.:197748米1が言いたいことを言ってくれてスッとした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 09:50 | URL | No.:197758充電に時間がかかるのにバッテリー交換不可なのは
普通に考えりゃ欠点だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 09:56 | URL | No.:197759※26
液タブになるなら安いもんだけど、スタイラスペン使ってる動画見てもコシの無いふにゃふにゃな筆ペンで描いてるような感じ
絵画には良いだろうけど、普通のペンタブみたいにカチっとした細かい絵は難しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 10:41 | URL | No.:197778>>44
ipadの話だと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 11:44 | URL | No.:197798仕事先で放置露天しときたいんだができなさそうなのでヤメた
家のPCだと商品の入れ替えができんからなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 12:48 | URL | No.:197815春ちゃんもすっかりメジャーになったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 20:01 | URL | No.:198007すごく欲しいけどなんでも1番最初のは買う気にならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 20:20 | URL | No.:198021※57
ふおおおお~そうか~。なかなか癖があるんだね…ありがとう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/05/31(月) 21:24 | URL | No.:198081絵チャとか出来るかな?
-
名前: #- | 2010/06/01(火) 01:06 | URL | No.:198193ネットブックが充実してない日本で3G付けてないipadなんてゴミ
ipod touchとiphoneの大きな違いが分からない人は買わない方がいい -
名前: #- | 2010/06/01(火) 02:59 | URL | No.:198219>バイブ カメラ
いらねーよ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/06/01(火) 10:12 | URL | No.:198247>51
ヘイ! Youの目は節穴かい?
レスの808で、思いっきりカードリーダーささっとるがな。
Camera Connection Kitを買うよろし。
キーボードやカードリーダーは使えるそうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/01(火) 10:25 | URL | No.:198249あんな落とし易そうな物怖くて買えません。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/01(火) 17:12 | URL | No.:198370こんなもん買って一体どうやって鞄に入れるんだよw
持ち運びにも不便そうだし、落ちてしまった場所が悪けりゃ
画面崩壊しそうだなww
こんなの買うのはただ流行に乗りたいやつとバカだけ -
名前: #- | 2010/06/01(火) 22:04 | URL | No.:198465林檎に親でも殺されたのか?ってやつが結構いるな
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/06/01(火) 22:57 | URL | No.:198481Windows基準じゃないと話にならん
あとアップル信者がキモ過ぎる -
名前: #- | 2010/06/01(火) 23:46 | URL | No.:198494Asusからwindows7のC2DのEeePadとかいうのが出るみたいだな
正直iPadよりもEeePadの方が欲しいw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/02(水) 19:15 | URL | No.:198730>>69
MSに親でも殺されたのか?
グーグルに親でも殺されたのか?
アドビにry
とにかくアップル以外の全てにかみつくからな林檎信者は -
名前:アッアー! #- | 2010/06/02(水) 20:07 | URL | No.:198741PSP2はIpad型のPS3にしろソニー……
ネット出来るうぃふぃ16戯画モデルを五万で出せ……
余裕で糞箱死ぬるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/04(金) 00:14 | URL | No.:199117シングルタスクだって聞いたんだけど、ほんとにマルチタスクなの?擬似マルチタスク?
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/06/13(日) 02:31 | URL | No.:202370PCと連携した液晶タブレットみたいに使えると良いんだけどな
大画面を見つつ手元はipadで作業
マウスもキーボードもタブレットも一つに出来る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 22:47 | URL | No.:210990>safariで複数のタブで同時にいろんなサイト開けますか?
できるけど、一度にアクティブなのはひとつのウィンドウだけ。あとは寝ている。
w携帯じゃん!?
あとサードパーティ的なものの受け入れが少ないのがアップルの用意したレールに乗せようってのが丸出し過ぎて引く。
書籍やPDF関連のアプリ以外はすべてお遊びの領域を出れなそうだ。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/08(木) 16:04 | URL | No.:212404あんなデカイ堅物使ってると時代後退した気分になる。教育目的とか一部企業でしか効用薄いない。インターフェイスも最低で、ストレスたまりまくり。雰囲気に踊らされた情弱がまーた投資をしてくれてるのかとしか思えないです
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2884-e0a94e53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック