更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:02:42.95 ID:DxCaO2Py0
需要ないかな
初心者なのでやさしくしてね



6 名前: ◆E8APsx7.zc :2010/06/17(木) 10:04:41.60 ID:QRASSzDD0
就職したいんだけどどこで募集してるの?
 
>>
地域の家庭ゴミ収集は市や区の委託だから
なりたいなら一番はコネだね




13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:10:11.82 ID:3hQhhMgGO
給料いくら?
 
>>
うちの場合は田舎だから月・水・金だけ働く
しかも近所に処理場があったり人口少なかったりで
たいがい午前中に終わるんだけど
月収20万以上だよ

 
 


102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 14:02:03.64 ID:7h9RUnQQ0
そういやゴミ収集業者も公務員なんだっけ?

>>102
公務員じゃないよ
役所から業者への委託業務



 
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 14:22:06.94 ID:8/kFxO4zP
たまに軽トラとかで廻ってる回収業者かと思った

>>109
個人でやってる人はそういうのあるね
缶集めて持っていったら小銭になるからね




46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:29:04.98 ID:jgGWsv3t0
どうやったら参入できるのさ?
 
>>46
現指定業者が逝くのを待つか
役所にコネまわせ



 
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 18:06:50.26 ID:s1RsOEHP0
どういう経緯で今の仕事やってるの?
前職あったら教えてけれ
 
>>174
実はついこないだまで化粧品関連の仕事してたww
家業は高校の時からたまに手伝ってたけど
この家庭ゴミ収集は役所の委託なんだけど競争率激しいよ
経緯は→俺が中学の時は別の業者がやってた→
俺の親父その座を狙う→業者がなんか知らんがやらかして指定解除→
親父コネをフル活用→その職ゲット→市町村合併など法が変わったりで
法人化する→現在に至る

 

 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:23:53.17 ID:7SQu9FcgO
月水金の午前で終わって後は火木土日、午後はなんもしなくていいの?

>>36
午後は自己啓発に費やすww

 

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:32:49.03 ID:QRASSzDD0
早くどこで募集してるか教えてくれ

>>50
競争激しいから募集しないと思う
業者からアルバイト募集はあるかも知れないから
そういう業者に電話してみれば

   

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:13:22.92 ID:Sk8rrYtG0
スプレー缶が爆発したことある?

>>18
昨日爆発した
マジふざけんなって感じだよ
BOM!!って感じででかいパッカー車が
揺れたからなww

 

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:14:19.86 ID:OdSRXeqvO
お金拾ったことある?

>>19
残念ながら



 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 11:06:55.45 ID:/XXtDOutP
バラバラ死体とか入ってんだろ
 
>>68
ないないww
怖いこと言うな

 

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:17:34.49 ID:xcoFiI6JO
大概DQNそうなやつがやってますよね

>>23
確かに
だけど問題起こすと指定変えられちゃうからな



 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:17:53.67 ID:Z66Nn5O10
どんなゴミだしされると困る?
 
>>24
指定日と違う日や回収後に出すやつ
あとエロ系のゴミをむき出しとか
うちは家族でやってるからそんなんあったら
気まずいじゃないか



 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:18:31.55 ID:5Qb+uRB3O
後ろにしがみついてるの寒そうだけどカッコイイと思うようん

>>26
ありがとう
けどあれ必死なんだぜ
何度か振り落とされたww



 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:18:45.81 ID:TfVdGSXkP
カラスぶっ殺したくなんない?

>>27
生ゴミの日のカラスと猫は最大のライバル



 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:19:28.34 ID:4KiK/6xs0
決められた袋じゃなくてただのビニール袋とかで出されてるとどう思う?

>>28
結構多いよそういうやつ
一応回収するけどね




32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:22:14.49 ID:mrvPC2z/O
可燃ゴミって、集めたやつをそのまま焼却炉にポイしてんの?

>>32
焼却炉じゃなくて
いったんゴミをため込む巨大な穴に
落とす→クレーンでコンベアへ→
焼却炉へGO
処理場見学したことない?



 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:23:54.83 ID:zxM6p1wh0
ピットに落ちたことありますか?

>>37
落ちたら窒息死



 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:24:22.58 ID:4dDnu6ab0
ニオイってどうなの?
体にこびりついてとれないみたいなことにはならないの?

>>39
意外と大丈夫



 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:25:06.97 ID:GYS3dG9v0
2chでよくこういう仕事はあっち系の人が独占してるみたいなのを見るんだけど
それは本当なの?

>>41
それはイタリアでは?
他の地域のことは知らないけど
この辺りはそんなことないよ
家庭ゴミ一応役所の委託だし


 

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:30:49.17 ID:mrvPC2z/O
今までで一番印象に残っているゴミはありますか

>>47
老人ホームのウンコ爆弾
モロにかぶったwww




 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:31:15.17 ID:p8ubn6XQ0
仕事上の役得は何?

>>48
ずばり給料w
あとうちの場合は時間だな
ほとんど自分の時間だ




 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:37:16.48 ID:LnvalT4g0
ブックオフで売れそうだったり
使えそうでもちかえった物あるかい?
 
>>53
使えるものは持って帰るよ
CDとかゲーム多い
こないだはマイケルのCDゲットした




58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:47:51.76 ID:m9tUyB970
子供の頃ゴミ袋に入れられて捨てられそうになった事あるよ。学校で。
 
>>58
パッカー車の羽でうまく潰されなくても
中で窒息死
わずかな空気で生き延びられても
処理場で窒息死




 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 11:00:37.25 ID:Z66Nn5O10
ゴミに価値を見出す情報を持ってれば
ゴミを売って金持ちになれそうだな

>>63
そうだね。意外と高額なものを
知らずに捨ててある時もあるし




 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 11:01:43.67 ID:Vmi33jdF0
トイレマットってゴミ袋に入れて出しても大丈夫なの?

>>64
不燃物だよ。燃えないゴミでおk




 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 11:07:18.77 ID:Vmi33jdF0
二年か三年前ぐらいの未開封の花火があるんだがこれはどうする

>>69
捨てる場合は可燃物でおk




73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 12:11:08.01 ID:Ip3NRC+lO
昼休み中の同業者です。
入札は一年置きですか?
毎年入札が近づくと取れなかったら会社から干されるんじゃないかと気が気じゃないんだが。
 
>>73
やっぱ他のところは入札あるんだ
そうじゃなきゃ変だと思ってたよ
だけど俺んとこないんだよ
うちの独占
これは何故だ
俺の親父なんかしたのか



 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 12:25:29.17 ID:Ip3NRC+lO
>>
なんと羨ましい!
自分が収集してる某地方都市は毎年入札の叩き合いで
これで元が取れるのかという金額になってるなw
おかげで給料が安すぎるが不景気で他の仕事探すのも困難なので頑張るしかないか。

>>80
うちが田舎だから入札ないのかな?
いやしかし当初は競争激しかったんだぞ
前の業者がなんかやらかして指定解除された
隙間に親父が入り込んで今に至る




75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 12:19:12.44 ID:WZE/4WMQ0
たまに綺麗な音楽流してる収集車あるけどあれなんなのw
かえってゴミの臭さが際立つんだけど

>>75
田舎にそんなのはいないが
テレビで見たことある
収集に来たことを周知させる為でしょ?
わざわグロい音楽流すこともないだろう?




85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 12:42:56.52 ID:Cbjq89880
いつもお疲れ様です。
これから暑くなってきていろいろ大変だと思うけど頑張って下さい。
 
>>85
夏は地獄だ
暑いは臭いは虫はすごいわで
生ゴミとか最強




87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 12:46:05.28 ID:7rglfKSKO
仕事で使ってでたゴミとかってさ回収してくれんの?
 
>>87
実はうちは家庭ゴミだけでなく
事業系のゴミも個々に契約して
やってるんだ
量で変わるが大体月1~10万くらい



 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 12:59:22.62 ID:7rglfKSKO
やっぱ産業廃棄物になるから、家庭ゴミ袋にいれてポイじゃだめなんだね
 
>>89
通報されるかもね
うちならどこの会社か特定して直接電話して
対応次第では通報する




93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 13:28:29.90 ID:wIsst5C40
生ゴミってやっぱ乾燥させてから捨てた方がいい?
いつも一夜干しくらいにしてから捨ててるから腐敗速度は遅れてると思うけど
 
>>93
そうしてくれるとすごくうれしい
が、できれば生ゴミくらい各自で処理してほしい
段ボールコンポストっていう便利なものがあってだな…
うちは畑持ってるからそれ使って極力生ゴミ減らしてる



 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 14:01:35.81 ID:ixdMOFKVP
ダンボールコンポスト、ググってみたけど面倒くさそう
畑持ってるならともかく一般家庭は指定ゴミ袋の方が安上がりそうだな
 
>>101
そんなめんどくないぞ
まぁ都会だと家に畑持ってないから意味ねぇかw
うちは家の庭で色々野菜作ってるが売ってる野菜とは
全然味が違うぞ
こんなうまいもんはない



 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 13:32:54.89 ID:Fnz0+lJP0
生ゴミは冷凍が最強

>>94
やめれ
凍らせても収集するころには溶けてるし、
むしろ余計水分出てつらいわ!



 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 13:50:01.77 ID:f7VeYN/w0
分別したプラスチックも結局燃やしてるって本当?
 
>>95
ペットボトルは再生工場へ持ってく
不燃物として出されたものは別として
可燃物にまぎれて出されたプラスチックは
燃やしてるお




99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 13:54:50.27 ID:w4EMIJxk0
昔代ゼミの化学の先生が
これ言っていいのかな・・・・
燃えないゴミも実は燃やしているんですよ。
って言ってたけど本当?
 
>>99
まぁ焼いてるんじゃね
収集屋なんでその辺は…
普通は四角形に固めて埋めるか再生



 
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 15:13:06.12 ID:6jskhe9HO
ペットボトル、たまにラベル剥がし忘れたまま出しちゃうんだけど
やっぱまずいの?


 

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 15:17:09.98 ID:q6qlHBPP0
ペットボトルも燃えるから 燃えるゴミにだしていいよね

>>117
>>118
お前らは許さない
ペットボトルはリサイクルへ
中身は出してラベルは剥がせ
キャップは外して燃えるゴミ
つっても誰も守んないからな
うちは収集後に中身出してキャップと
ラベル剥がしたあとにリサイクル業者へ
持っていってる



 
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 15:23:15.03 ID:q6qlHBPP0
集めた人が分別してくれてるの?

>>123
やらねぇよ
俺の場合はそのまま持っていくと
リサイクル業者が嫌な顔するし
かわいそうだからやってあげてるだけ
捨てるやつがきちんとやれば誰も困らない




103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 14:05:44.95 ID:35Wb44Bw0
生ゴミはコンビニのレジ袋とかに入れて取っ手縛れば良いんじゃね?
「プラ」とか書いてあるけど、「燃やしても有害物質出ません」とも書いてあるから
燃えるゴミで出して良いよね?
 
>>103
そのあとに指定袋に入れてくれ
何が入ってるかわかんないじゃん




113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 14:53:38.27 ID:XnUUML0g0
回収に行って一番嫌だったゴミってなに?
生ものが透明の袋で放置されてたりとか

>>113
老人ホームのうんこオムツと
漬物作り終えたために捨てられたと思われる
ヌカと粕
あれってパッカー車の中から飛び出してくるんだぜ




115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 15:05:57.44 ID:XnUUML0g0
想像するだけでも嫌だな・・
飛び出してくるってのがよくわからないんだけど
つぶされた時にブビュって感じ?
作業するときにマスク付けてるのかな、つけててもにおいそうだが
 
>>115
マスクはしてないよ。
衛生的にはした方がいいから
どうしようか迷ってるけど何せ暑いからな
飛び出す理由はそういうこと


押し込む羽があんだろ?あれで押し込まれるときに
ゴミ袋圧迫→風船を押し潰したみたいに膨れる→
むぎうぅぅぅって音がしだす→ブビチィとかパビッチィとか
言いながらウンコが発射される


頭から被ったことあるんだが泣きながら早退した
今では「むぎうぅぅぅ」の時点でみんな一斉に避難するようになった




 
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 15:20:22.09 ID:ixdMOFKVP
空き缶持って行ったら小銭になるって言うけどどれくらいの量でどれくらい貰えるの?
よくホームレスのおっちゃんが空き缶探してるけどあれだけで生きていけてるのか

>>121
引き取ってくれる業者や持っていく時期にもよるけど
ぺしゃんこに潰して2tダンプいっぱいで
持って行って4000~6000円くらいかな
割にあわんよ



 
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 16:04:09.31 ID:guLQ3nBsO
自動販売機の横とか、駅に設置されてるペットボトルのゴミ箱にも分別して捨てるべき?
あれって、回収後に誰かが分別してくれてるの?

>>137
できれば分別してあげて
キャップとラベル
回収後は収集業者かリサイクルや処理する工場で
分別してるはず




140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 16:06:25.44 ID:LpgYjmfoO
昨日燃えるゴミに、30センチ四方くらいのステンレス容器入れて出しちゃったんだけどどうしよ?
 
>>140
たぶん処理場で気付いて「くそが!」
とか言いながら分別してるはず
しかし何故そんな暴挙を…
俺なら持ち主特定して玄関前に放置したいくらい




146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 16:19:23.83 ID:DMKTMawLO
エロ本だけ括って出すの恥ずかしいからごみ袋に入れて普通のゴミと一緒に出しました><
 
>>146
他の雑誌の真ん中に差し込んで出しなよ
その際個人を特定されるようなものが
ないことを確認すること
他の雑誌がないない…
もういいよそれで




153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 16:33:36.24 ID:fLpX58uJ0
死体がゴミ捨て場にあった事とかない?

>>153
幸いなことにないよ
死体が転がってるとこや
目の前で死ぬとこは何度か見てるけど

 

 
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 18:59:04.70 ID:nRcoN/HX0
オリエンタルの人形がバラバラにされていたらびっくりするよな。
ごめんなさい
 
>>178
オリエンタルの人形ってなんだ?
何にしろ人形は全体的に気持ち悪いね
見えないようにしといて怖がりだから



 
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 19:15:40.99 ID:GpDGSGSS0
等身大ダッチ
警察が捨てられてるそれを死体と間違えて専門家呼んだら
実はダッチで、逆ギレして捨てた奴特定して晒し者にしてたw

>>180
なるほどww
それの現物見たことないからわかんないけど
死体とは明らかに皮膚の色が違うから俺の場合は
間違わないと思う。死体なら見たことあるからな
俺んとこなら捨てていいぞ許す



 
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 19:18:43.54 ID:nRcoN/HX0
オリエンタルってなんだよ
オリエントだよ馬鹿ほんとうにすいませんでした。

>>181
どっちにしろ俺にはわからんから
安心しろww


 

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 16:47:26.62 ID:WtLkNJEo0
パッカー車っていくらぐらいするんだろう

>>158
サイズによる
うちのは3000キロ積載で750万だったかな
それが1台ともう少し小さいのがもう1台ある



 
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 20:25:00.52 ID:1no5wbN40
俺んとこ昔からいすゞで統一してるから4tプレス1台800万買えてるぞ

>>205
4t800万安い
が、俺んとこは処理場近くだから3tがちょうどいいw
あとうちは三菱のお得意様なんで
自家用車もショボ外車1台を除いてすべて三菱車だし



 
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 17:08:30.85 ID:JWHiXEglO
先日、回収日の前日深夜に雑誌を大量に捨てたんだが
どうやら早朝に誰かがもって行ったのか、朝に追加分を持っていった時にはなくなっていた。
ジャンル問わず本全てなくなってたんだが、ホームレスかなんかが持っていって売ってるんだろうか
あぁいうのって売れるの?

>>167
エロ雑誌含まれてたりとか?
古本は集めて売ったりしてる人いるね
老人ホームでそういう活動されてたりとかもあるし
けど金額的にはたかが知れてるよ
読むの目的で持っていかれた可能性もあり
だから個人情報は絶対捨てないようにお気をつけて




 
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 17:26:26.56 ID:JWHiXEglO
>>
ジャンプとかゲームラボとかエロ同人とか
ただ、全部スキャンのために背表紙切り落としてる状態なんだよね
他のご家庭がだした雑誌の類いも、ご丁寧に全部もっていってた
俺が捨てた分だけでも、積んだら2mくらいになるんだけどな
雑誌の間にAmazonの納品書とか挟んで捨てたくなる事があるけど、怖いからやめとくわ…
挟むのは精子だけにする!
怪我には十分気をつけて頑張ってね。

>>172
うん、納品書とかそういうのはやめておいた方がいいと思う
持っていかれたのは多分売るためだよ
そういうの専門にしてる人いるから
労ってくれてありがとう
ケガ多いしヘマすると死亡事故にもなるからね
気をつけて頑張るよ


 

 
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 17:08:51.12 ID:QRASSzDD0
まだやってたのかよ
暇人だな

>>168
暇人だww
前も書いたが家庭ゴミの仕事は月・水・金だけだ
いつもは時間割作って10キロマラソンとゲームと
デスクワークと読書なんかをやってるけど
今日は一日中ネットと撮りためたW杯みようと思って
風邪引いてるし彼女は今日仕事


 

184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 19:20:40.76 ID:svX3VzODO
同業者が着ましたよ…
取り合えず燃えないゴミの日に猫捨てた奴は死ね!氏ねじゃなく死ね!
危うく潰れて死んじゃうとこだったろうが

>>184
そんな奴がいたのか…
俺んとこにはさすがにないな
その後猫どうした?
まさか保健所に…

 

 
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 19:29:43.41 ID:svX3VzODO
>>185
猫なら俺の股間で喘いでるよ!
割と出入り多い会社なんで会社で里親探してるよ!

>>186
なんとかわゆい!



 
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 19:33:57.95 ID:vXirEssB0
猫可愛いよ猫
よく救出できたなぁ
生き物を燃えないゴミで出す神経を疑う・・・

>>189
実際にそんなやつがいるなんてこと自体
信じたくないよな
燃えないゴミに出せば死なないくらいに考えたんだろうかくそぼけ


 
 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/17(木) 10:31:19.07 ID:5Qb+uRB3O
これからも頑張ってくだしあ

>>49
ありがとう
これからもゴミ捨てルールを守ってね

 
 

 
【ダンボールコンポストの作り方】
http://www.youtube.com/watch?v=hNp4HdtQZNs
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/17(木) 23:22 | URL | No.:204043
    それにしてもねこかわいいなー
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/17(木) 23:31 | URL | No.:204044
    週3日で20万とか羨ましすぎる
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/17(木) 23:33 | URL | No.:204046
    これからの季節大変だろうな
    頑張れ
  4. 名前:  #- | 2010/06/17(木) 23:35 | URL | No.:204047
    ねこさん助かってよかった
    良い飼い主見つかるといいね

    というか>>1がさらっと目の前で死んだところみたことあるように書いてるんだけれど
    まさかあの車の後ろのヤツでぐしゃぐしゃ…って???
  5. 名前:  #- | 2010/06/17(木) 23:45 | URL | No.:204051
    ああいう仕事ってアレ系の人達がやってるんでしょ大概
    オヤジのコネもアレ的なアレなのかな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/17(木) 23:49 | URL | No.:204052
    ペットボトル燃やすの許さないって言ってるけど・・・

    うちの地域じゃ可燃ゴミでOKで市のHPに書いてあるぞ。
    118の地域もそういう地域の可能性はあるだろー。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/17(木) 23:50 | URL | No.:204053
    週3午前中で月給20万以上は羨ましいな
    やっぱおいしい仕事はコネが無いと駄目なんだな
  8. 名前:あ #- | 2010/06/17(木) 23:51 | URL | No.:204054
    週三日で20万って羨ましすぎるだろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/17(木) 23:53 | URL | No.:204055
    ※4
    おいばかやめろ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:03 | URL | No.:204057
    猫拾ってあげた>>186は男前だ
    猫可愛いw
  11. 名前:   #- | 2010/06/18(金) 00:13 | URL | No.:204059
    オイシイ仕事だと思うけどずっと続けたい内容ではないな
    だから>>1も自己啓発に努めてるわけか
  12. 名前:   #- | 2010/06/18(金) 00:22 | URL | No.:204062
    給料と労働時間でうらやましいと思ったけどうんこで無理w
    現場じゃなくて使う側になれればおいしいだろうが
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:26 | URL | No.:204063
    就きたくない職業だけど、
    誰かが就かなきゃ皆が困る職業だよな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:35 | URL | No.:204065
    よかった、もう行ってしまったかと思ったよ!
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:35 | URL | No.:204066
    週3で20万だったら誰でもつきたい職業だろ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:37 | URL | No.:204068
    焼却炉設計してる身から言わせて貰うと生ゴミはコンポストせずに出してくれよ
    生ゴミがないと後は燃えやすいものばっかりで焼却炉が高温になりやすくなり傷みが早い
    補修費も当然税金なんだからな 大きいところは年数億単位だよ

    あとペットボトルはサーマルリサイクル(焼却して熱回収=発電)
    が一番お金が掛からないよ
  17. 名前:名無しビジネス #IpT9aHSo | 2010/06/18(金) 00:40 | URL | No.:204070
    人糞とか病気にならないか心配になるわ
    つうか介護施設ってトイレに流したりせずそのまま一般ゴミ扱いなのかよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:47 | URL | No.:204071
    ゴミ収集車に乗ってるけど~って奴も最近まとめられてたっけ?同じ奴かと
  19. 名前:愛車は774RR #- | 2010/06/18(金) 00:52 | URL | No.:204072
    こんなにい給料の分際で文句垂れるな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 00:53 | URL | No.:204074
    うちの親戚も北海道のド田舎で収集してたけど儲かるんだな・・・
    週3で二十万とか美味しすぎw
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 01:34 | URL | No.:204080
    委託だから昇給も賞与もないんだろ。
    それでこんな糞にまみれる仕事内容は絶対いやだなー
    週3日でももっと給料よくていいと思うよ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 01:36 | URL | No.:204081
    夏季限定で都のゴミ収集のバイトやったことがあるけど、あれはオイシかったなぁ
    でも、外箱の吸殻だけは何故か強烈なウンコ臭になって吐きそうになったけど
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 01:58 | URL | No.:204085
    親の七光りで仕事は1週間に3日かつ午前のみで月収二十万とか…
    分別ルールなんか馬鹿らしくなったわ、仕事増やしてやるからせいぜい給料分働けksg
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 02:52 | URL | No.:204088
    こういうのって個人の小さいところがやってるもんなのか。
    週3って言うけど可燃・不燃・資源・有害って全部別と考えれば割と納得
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 03:40 | URL | No.:204090
    >14
    とんでもねえ・・・待ってたんだ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 05:01 | URL | No.:204094
    ゴミはなくならないからへまさえしなければ安定かな?
    競争相手が居ると、社員の給料が手取り14万になるけど、1回6時間勤務で週3回なら上等。
    兼業農家の人がよくやってるよ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 06:12 | URL | No.:204095
    副業できるしウマーだな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 06:21 | URL | No.:204096
    このサイト毎日見てるよ
    俺のスレがあってびっくりした
    うちが午前中だけで終わるのは処理場が近所にあるからだよ
    この界隈は全部その処理場に持ってくるから20キロくらい離れた地域の業者は処理場に持ってくるのに時間かかるから一日中やってるよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 06:31 | URL | No.:204097
    ちなみに一昨日の不燃物は7時半~10時半で終わったww
    転職するまでは9~18時定時でもれなく残業で24時くらいまで仕事してた。で給料は14万+残業20時間を超えた分のみ。
    女ばっかでドロドロ。上司はドラマで見るようなすんごいお局様。みんな怯えてたし抵抗なんてできなかった。自分の息子や家族のことをすごく素晴らしいような言い方するくせに職場で誰かミスったら表向きはいい顔するくせに実際は…
    精神が参って仕事やめることになった時だって自分が原因なんて気付かないんだぜwどんだけモンスターなんだ。
    で、結局前からずっと手伝うように言われてた親の仕事することになった。
    後々は跡つぐが実は他の職業もやってみたかった。
    まだ若いからな。
    それなりに悩みあんだよ。贅沢かも知れんが。
  30. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/06/18(金) 06:44 | URL | No.:204099
    >>28
    ※4kwsk!
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 06:49 | URL | No.:204100
    >>29
    何をkwsk?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 06:56 | URL | No.:204101
    >>153の回答の詳細を!
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:03 | URL | No.:204102
    仕事とは関係ないよ
    中学の時→ホームレスが川の土手で凍死しているのを第一発見
    高校→友達とコンビ前の歩道でしゃべっている時に飲酒運転の族のバイクに跳ね飛ばされバイクも友達も即死
    専門校生→医療関係の現場実習で検死に連れていかれて女子中学生の首つりを見る

    こういうことです
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:08 | URL | No.:204103
    ※33 そ、そうなのか・・
    ありがとうございました。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:08 | URL | No.:204104
    ちなみに友達を跳ね殺した族だが、友達にぶつかってブッ飛んだあとガードレールの上に腹ばいで乗っかった状態で5,6メートルすべて腹がズバァと…
    数秒~十数秒内臓ぶちまけながらのたうちまわって死んだ。結構トラウマだ。
    中学生の自殺はすごい匂いですぐ現場から出たのでちらっとしかみてないがスカート脱げてておもらししてて悲惨だった。
    結局生きてる時は一番不潔そうなホームレスの死体が一番きれいだった。
    皮肉なものだ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:12 | URL | No.:204105
    米33
    子供のとき後ろ乗りあこがれたわw
    割とやってみたい仕事なんだけど、どーやったらなれるのかね?
    コネ以外でも就けるもんなのかな?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:16 | URL | No.:204107
    そういう収集会社に就職すればなれるんじゃないかなぁ。
    業者の権利を得ようとするならもちろん会社立ち上げる必要が出てくるから。
    ただパカ車に乗れるとは限らない。
    ところで>>33とか書いてるけどその番号ってどこ見たらわかるの?番号なくない?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:24 | URL | No.:204108
    米37←米はコメント欄です、すいません
    良く見てなかったけど、はねられたの友達だったのか……心中お察しします。
    パカ車っていうのかアレ。募集あったら応募しよう! 後ろ乗りしてみたいしw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:34 | URL | No.:204109
    大丈夫。好きな女の子も2人死なせてるから。もう何でも来いだ。
    ただ今の恋人だけは絶対失いたくない。またなんかあったら絶対に許さない。何をかはわからんがとにかく許さない。
    正確にはパッカー車だよ。
    求人出てるのみたことないから直接その会社に電話した方がいいよ。
    けど後ろ結構きついんだぜ。振り落とされたら死んだりするから気をつけないと
    うちの母親は親父の運転で振り落とされて田んぼに突き刺さってスケキヨさん状態になった。
    田んぼだから助かったんだけどねww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:51 | URL | No.:204111
    もしかして>>1って佐賀の人?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:56 | URL | No.:204112
    どこだ佐賀ってww
    何でそう思う?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 07:59 | URL | No.:204114
    死体見すぎだろ。。
    目の前で友達とか内臓ぶちまけて死んだ人間見たら俺だったら立ち直れねぇよ。>>1は死神だろ 
    死神だけど質問ある?でいいよ。。
  43. 名前:米40 #- | 2010/06/18(金) 08:04 | URL | No.:204115
    米41 俺の実家の近くに家族経営でそういう仕事やってる人がいるんだけど、>>1の境遇がその家の人と似てんなーと思って。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 08:07 | URL | No.:204116
    それ俺か?w
    そいついくつ?
    てか死神言うな
  45. 名前:米40 #- | 2010/06/18(金) 08:12 | URL | No.:204118
    米44 わからんから聞いただけだ。
    多分25,6だったと思う。正確には知らん。
    てか俺死神言ってねーから。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 08:14 | URL | No.:204119
    俺は三十路過ぎだ。
    会ってみたいもんだな。似たようなやつがいるとは
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 08:37 | URL | No.:204120
    三十路過ぎでこんな仕事してて空しくないの?
    ちょっとかわいそう…
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 08:46 | URL | No.:204122
    何歳だったらいいんだwww
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 08:53 | URL | No.:204124
    >>23
    外見で人を決め付ける行為はDQN行為じゃないのか?
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/06/18(金) 09:20 | URL | No.:204127
    うちのとこ「ペットボトルのラベルはがさなくてよい」ってわざわざ書いてあんだよな
    だから剥がさず出してるんだけど
  51. 名前:  #- | 2010/06/18(金) 09:22 | URL | No.:204128
    労働時間と給料を見ると物凄く羨ましいが
    臭いしG出まくりだろうし大変だろうな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 09:28 | URL | No.:204129
    職業に貴賎なしっつって、誰かがやらなきゃいけない仕事なんか山ほどあるだろ? でも週3日勤務はやっぱうらやましいわ 俺は連休なしの月3日かしか休みがないから実家に帰ることすら諦めてるのにorz
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 09:45 | URL | No.:204131
    こういうコネでの税金泥棒の自慢話が一番ムカつく。
    何が質問ある?だよ、得意気に語ってんじゃねーよks
    俺の枠ありますか?
  54. 名前:奈良県民 #- | 2010/06/18(金) 09:52 | URL | No.:204133

    奈良在住だけど、ゴミ収集業務は
    部落の業者が一手に握ってる。
    しかも業務関係の苦情を市に言っても
    解放同盟がうるさいからという理由で
    聞き入れてもらえない。
    奈良は特別なのかな。
  55. 名前:名無しビジネス #PZngmIqU | 2010/06/18(金) 09:55 | URL | No.:204134
    夜更かしと二度寝が趣味の俺としては
    早起きが難点だ
  56. 名前:     #- | 2010/06/18(金) 10:26 | URL | No.:204136
    友人がS県K市の収集業者に就職したけど給料安すぎで速攻でやめてたなあ・・・

    収集よりきついのが毎日の収集車の洗車だって
    言ってたけどやっぱり毎日洗車しないとあかんの?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 10:31 | URL | No.:204137
    同業者だけど、入札無いってどういうことw
    こっちは全く畑違いの大手企業も参入してきて、競争激しいぜ。
    アレ系とかあっちの人とかそういうことは全くない。他の地域は知らんがな。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 10:41 | URL | No.:204138
    米54
    近畿圏や西日本はそういうの多いだろうね
    東日本は場所によるかもだけど、大半は違うと思われ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 10:45 | URL | No.:204139
    ※54
    奈良って数年前にそれ絡みでえらく問題になったよな。
    まだ是正してないのかよ
  60. 名前:ヒコバンバン #- | 2010/06/18(金) 10:45 | URL | No.:204140
    週3日で20万というのは割合はすごいけど
    逆に言うとそれ以上は増えないってわけか?
    田舎だとそれくらいでいいのかな
    東京でゴミ収集してる人はどんな感じなんだろう。

    あと収集車に捕まって移動するのは禁止だと聞いたことがあるんだが。ちょっと憧れるよな。

    あとあのつぶしていく奴。羽?爪?
    バキバキいいながら粗大ゴミとか入っていくの見てるの楽しかったお。

  61. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 11:08 | URL | No.:204142
    54
    大阪も地域によってはまだ残ってて、部落がかんでるな。ごみ収集系は。まさに合理的な差別ってやつだ。開放開放と声高に言うもののな。難しいな部落問題は。
  62. 名前:   #- | 2010/06/18(金) 12:35 | URL | No.:204147
    ゴミ拾いのクセにこの偉そうな態度。
    やっぱアレ系なんだな。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 12:52 | URL | No.:204153
    ゴミ拾いのくせにってなんだよw
    いないとそれはそれで困るだろ・・・
    この1は見ててむかつくけど
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 14:14 | URL | No.:204193
    自分の人生に向かって愚痴言ってる人
    ちょっと臭うので収集されてください
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 15:04 | URL | No.:204201
    週3で20万↑か・・・。掃除系の景気いいスレ多いよね、なぜか
    でもゴミ収集は自治体によるだろうなあ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 15:19 | URL | No.:204205
    いつも無茶なゴミの出し方してすいません。
    牛乳パックとか洗うのメンドーでさー
    におうよなーこれからの時期。
  67. 名前:_ #bxvF113M | 2010/06/18(金) 18:18 | URL | No.:204260


    オヤジのコネって、ただの被差別部落人間じゃん。
    入札もないって、どうしようもねえなぁ。

    さすがゴミ収集人だわ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 18:47 | URL | No.:204273
    自分も短気アルバイトでゴミ収集したことあるからこの人の気持ちがよくわかる

    確かに回収を早めに終わらせれば勤務時間まで自由だし浴場もあったしかなりいい環境だ罠

    回収中の水分補給は大切だ
    トイレもなかなか行けないし何より走るし
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/18(金) 23:16 | URL | No.:204355
    なんかお前ら妄想激しいな。
  70. 名前:スーパー名無し #- | 2010/06/19(土) 00:37 | URL | No.:204398
    お金はどっから入るの
  71. 名前:  #- | 2010/06/19(土) 00:44 | URL | No.:204405
    未だに部落とか気にしてるやつが居たのか。時止まってるな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/19(土) 01:25 | URL | No.:204426
    こんな勤務体系で金もらってるやつが
    ラベルがどうこうだの分別どうだの言ってるのがむかつく、何が「自分の時間結構ある」だ
    その時間にラベルはがせ
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/06/19(土) 14:53 | URL | No.:204665
    米71
    西日本のことは察しろよ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/19(土) 16:48 | URL | No.:204703
    俺は給料含めて絶妙な勤務体系だと思う。
  75. 名前:名無しビジネス #.rvdWgho | 2010/06/19(土) 22:53 | URL | No.:204824
    うちの地域だとヤーさん身内に絡んでないと排除されるぜ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 15:55 | URL | No.:205014
    これ”部落問題”と”保健所の権限(考えればすぐわかるけど広い)”がくっついてる部分だから、結構面倒だよ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 15:57 | URL | No.:205015
    さらに言えば坊主方面(警察から委託を受けた業者が変死体を無縁仏として処理する)とも近いしね。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 16:07 | URL | No.:205018
    ハリウッド映画で”日本人≠ヤクザ”と言われるイメージあるじゃん。
    アレの本体っぽい感じ。
    実は大日本帝国系(いわいる笹川良一配下右翼)の兵隊だったりする。
    兵隊には独特の感覚があって「士官階級の方から命令を下して頂く。命令の元の一致団結。実行。成功。命令の元の平等」って感じ。
    「バカでもチョンでも(この場合のチョンはたしかに朝鮮人を指し、この言葉の語源そのもの)ニコニコ笑顔」と言ういわいる、悪い意味での平等を志しちゃってる。タヒチゾンビ伝説(ゾンビ農場)とも同じ構造を持ってる。共産主義幻想とも言うのかな。
    支配階級からの命令の元平等を保障された社会ってのね。
    ソビエトが一定の失敗を示したんだけど、中国共産党配下の東アジアでは全く同じ失敗をやろうとしてる(←イマココ)。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 16:27 | URL | No.:205023
    蛇足かもしれないけどさあ。
    ちょっと言わせてくれる?

    >これ”部落問題”と”保健所の権限(考えればすぐわかるけど広い)”がくっついてる部分だから、結構面倒だよ。

    仏教伝来ってあったじゃん。聖徳太子時期ね。
    その時の蘇我氏=朝鮮人≠”部落問題”=仏教。
    それ以前の独自君主=天皇≠”保健所の権限”=神道
    って形で残っちゃってるらしいの。
    ああ。それ以前独自君主=天皇≠”参議院議員”と言ってもいいのかもしれないね。
    あの何の役にも立たないボケどもね。
    オリンピックとか近所の市民体育大会で変な帽子かぶってる役員とかね。
    ”指針を示す”のかね?あーうっとおしい。「彼らの気持ちもわかるよ。ボクは」かね?ボケのクセに。あのへんね。
    ああ。あとね。普通の人は
    仏教=織田無道=カネに汚いブタ坊主
    神道=岩下志摩=清潔志向
    って思ってるよね。
    でも初期には
    神道=”丘の上できれいなお姉さんが笑っている豊かな村のイメージ”であり、
    仏教=”官僚主義的な管理社会を社会を志し、清潔な社会を実現する優秀な人材”を売り込んだものだったらしいよ。
    この辺はその後”イメージの刷新(笑)”を繰り返して混乱したらしい。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 16:43 | URL | No.:205024
    ああ。俺自身はその”面倒な連中”に対して債権を掌握してる人ね。
    あいつら口先ばっかりで何にもしない(できない)から結局債務まみれなのよ。
    多重債務。
    その歴史軽く1000年を超える(笑)のね。
    ほんと。
    できる事はやろうよ。
    債権者側であろうよ。
    債務者側になったら大変だよ。
    うん。
    俺が言いたいのはこの辺。
    あー。俺ってなんていい人なんだろう。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 17:22 | URL | No.:205026
    ”都市鉱山”と言う発想でこの分野にい入れ込んでるバカボンがいる。
    リサイクルとも言うな。
    そのカネで動いてるだけ。
    実際には田舎から買ったほうが安い。
    でもそろそろその構図が変わりつつある。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 17:33 | URL | No.:205028
    西日本では常識。
    東日本は、、、死ぬの?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/20(日) 20:36 | URL | No.:205085
    週3で20万とはいえ、俺はこの仕事は無理だな
    バイトならいいけどね
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/25(金) 17:37 | URL | No.:206765
    ペットボトルは必ずごみとして捨てる。
    缶ビンは資源ごみ回収にちゃんと出してる。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2010/06/29(火) 17:42 | URL | No.:208567
    キャップは地域によっては資源として出す。
    名古屋市はプラスチック製容器包装。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2939-102b0306
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon