- 1 :春デブリφ ★:2010/06/27(日) 12:15:56 ID:???0
- 就任3週間となる菅首相が、25日に開幕した主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で
外交デビューを果たした。これまでの政治生活で海外との接点が少なかっただけに、
首相は周到な準備で国際舞台に臨んだが、さっそく「新参者」の悲哀も味わっているようだ。
◆溶け込めない◆
25日昼下がり、サミット会場のリゾートホテルの庭で、それは起きた。
集合写真の撮影を終えたG8首脳らは、オバマ米大統領らを中心に談笑を始めた。
ところが首相は一人だけ輪に入れず、笑みを浮かべてぽつねんと立ち尽くすだけ。
首相同様、今回がサミット初参加のキャメロン英首相がすんなり溶け込んだのに対し、
菅首相は言葉の壁などもあって一歩踏み出せなかったようだ。
首相就任にあたって自ら「外交的発言が少ない」と認めたように、首相には「外交は苦手」(周辺)
という意識があるという。最近の首相経験者が小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎、
鳩山由紀夫の各氏とも、留学や海外生活を経験して外国人の知人も多く、外交問題に
一家言あったのとは対照的だ。
◆専門家が指南◆
首相は、鳩山前政権で副総理だったが、難航した沖縄の米軍普天間飛行場移設問題では
積極的に関与せず批判を浴びた。しかし、「ポスト鳩山」を強く意識し始めた
今春ごろには「誰が次の首相になっても日米関係の修復は大変だ」と周囲に語るなど
問題意識を持ち始めた。めぼしい日米関係の専門家の評判を聞いて回るなど、
苦手意識克服に向けた下準備を進めていた。
(続く)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/27[09:33:53] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100627-OYT1T00206.htm- ※写真
- 9 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:20:15 ID:q6/GYPjq0
- 流石にコラを>>1に載せるのはどうよw
笑ったけど。 - 750 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:18 ID:E7KVgl510
- まぁ元の写真も大して変わらんしw
- 263 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:16 ID:EUJHSdDi0
- さすがに写真はコラだが
読売ソースの写真でも十分ぼっちだった
- 883 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:02:07 ID:ygiL9mze0
- 学生時代のトラウマが蘇るわ
- 359 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:44 ID:WjThZbjy0
- >>1
>首相は周到な準備で国際舞台に臨んだが
何やったんだろう?と思って読んでいたら
>めぼしい日米関係の専門家の評判を聞いて回るなど、
>苦手意識克服に向けた下準備を進めていた。
これしか書かれていない…。 - 19 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:22:48 ID:TVnpaNAR0
- 白人ばっかりの集団に溶け込もうなんてそりゃ無理だろ
ましてや管なんか首相になったばかりで顔も知られてないし - 35 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:27:17 ID:dWOXvtwS0
- こんな奴が外交するためには更なるバラマキが必要だ
湯水のようにばらまかれるんだろうな - 72 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:26 ID:jDs+EDag0
- 何なんだろうこの恥ずかしさ。
日本人のトップがこれじゃ情けなさすぎる。
- 14 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:40 ID:E6xQhQeW0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//"⌒⌒ゝ、 )
i / ヽ ー ヽ ) ボクが行くはずだったのに。
!゙ ( ・)` ´( ・) i/
(:: )(_人__)(::: )
>、_⌒´ /\
|  ̄ |- 50 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:31 ID:4VZYgqwd0
- 先生「はい、じゃーグループ作って~」
- 52 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:38 ID:/if13SQ40
- 小泉
麻生- 鳩山
菅
- 77 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:36:26 ID:5uFCLpIxO
- またすぐに代わるから菅なんか構うのはムダと判っているんだよ。
常識的な対応だな。 - 118 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:58 ID:wtnJ967x0
- 自民党政権だったら
世界から孤立するニッポンの総理大臣!
とか報道するんだろうな - 149 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:59 ID:VOeurmv40
- まさか民主党本部から各国に通知してたんじゃ?
「すぐ代わりますので相手にするだけ無駄です」 - 224 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:03 ID:w+MhFL7v0
- まぁ、「カン・イニシアチブ」とかブチ上げる語学力が無かっただけでも良かったと前向きに考えよう。
- 269 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:10:26 ID:ey7QfcXH0
- 何となくだけど小沢が総理になってもこんな感じかもしれないな・・・
- 354 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:12 ID:FqKlrsjh0
- 誰も相手にしてくれないし、話も合いそうにないし、あまりの寂しさに
↓
G8サミット:菅首相「中国も呼んだら?」 夕食会で提案
http://mainichi.jp/select/world/news/20100627ddm002030082000c.html
- 382 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:59 ID:z3mkZ5Tc0
- それって、「G8は価値観を同じくする者同士だから」って冷たく拒絶されたんだよなw
- 38 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:28:32 ID:tvKgTJCm0
- 中国を仲間に入れたい気がわからなくもない。
これじゃ、寂しすぎる。 <
- 492 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:34 ID:Pb0UYM1X0
- こういう会議ではまず、新人は話しかけられるまで待つもんだ。
『日本の・・・・えー誰だか知らないけど、どうぞ発言を』
最初はこんなことで、そのうち名前や存在を覚えてもらう。
みんなで飯食ってるのにいきなり『今度、中国呼んでいいすか?』
これ、ぶち壊しだろ?普通。 - 503 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:22 ID:ukFWX7fD0
- >>492
それ以前に、ある程度根回しというか、就任の挨拶ぐらいやるんじゃないの普通? - 520 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:09 ID:H/lfNKaw0
- >>503
根回しとか「一番苦手」だからね、民主党。
政権発足直後、各省庁で
「自民時代のマニュアル、問答無用で捨てさせたり」
「官僚と話すと洗脳されるからって、会議から全部締め出したり」
自分たちが一番偉くて、あとは全部糞。
自分たちだけで何でもできるから後はどうでもいい。
他人の気持ちなんか知ったこっちゃない。
これが基本なんだし。 - 537 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:53:36 ID:VP3rbQQC0
- 与党になるのがゴールだった政党なんだよ。
本当に政策とか政治を考えるなら
今までの自民政治の事も学ぶ姿勢もあるはずだよ
まだわかってない議員も多いけど、与党になって
政治運営と外交の怖さをようやくわかって来たかどうかだろうね、今になって - 124 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:46:43 ID:trhLEwqF0
- 日本の首相がサミットに行って、報じられたのは抹茶アイスの話だけ
【G8】菅首相「私も抹茶アイスが大好きだ」 オバマ大統領にアピール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277518290/
- 570 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:15 ID:9OYL586Q0
- 準備した成果が抹茶アイストークかよw
外人相手ならあんな子供だましのトークはやめとけよ
洗練されてないならそれに徹しろ
英語を話せないだけじゃなくウィットが無いんだろ
どなる半分でも良いからブラックなジョークで人を動かせるようにならないと外交は無理
ま、民主の議員はホント洗練されてないのが多くて目を覆いたくなるけどこりゃ酷い
まあ呑気にカルロス・ゴーン批判なんかやってるからこうなるんだが
- 579 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:02:07 ID:ZM3AUwiYO
- オバマは日本が好きではないんだろ
- 614 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:07:47 ID:R/nbdDjh0
- >>579
嫌いになっちゃったのかもね。
あまりに日本が非礼すぎるからさ。
オバマの日本への気の使いようは異常だと思ったよ。
前の天皇陛下の時のお辞儀とかさ。
今回も、ハトじゃないから、一応は気を使ってるでしょ。
ちょっと不信感もってるにしてもさ。 - 173 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:43 ID:jcb8XHg70
- 小泉純一郎で一番良かったのはこういうところだよな
- 645 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:13:40 ID:HEN0ruCx0
- どいつもこいつも距離が近すぎて、当時はシュレーダーとベルルスコーニが
小泉を狙ってるんじゃないかとか言われちゃってたからな。
ブッシュに至ってはCNNがハートで囲むくらいの相思相愛 - 664 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:33 ID:ukFWX7fD0
- >>645
やべぇwww
そういう関係だったのかwww - 671 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:30 ID:3VyQY0H+0
- アメリカの大統領ってのは人気もんだねw
- 825 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:50:14 ID:FdbbR7NP0
- サミットおなじみの被り物、左から
ハーパー(加)、ベルルスコーニ(伊)、メドベージェフ(露)、
サルコジ(仏)、オバマ(米)、メルケル(独)、キャメロン(英)、菅(日)
菅が似てなさ過ぎワラタw
みのもんただろ、これw - 559 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:10 ID:vO7yPGCtP
- オバマ「では皆さんで写真を撮りましょう。好きな人同士で組んでくださーい」
- 762 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:41 ID:fKuI9Aue0
- お前の位置はここだっつーの
- 861 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:46 ID:jef13U++0
- >>
みんな下向いているから
立ち位置が書いてあるんだと思うが
菅はまごつきすぎ - 879 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:48 ID:8zq8aKub0
- ベルルスコーニ(73)
サルコジ(55)
メルケル(52)
ハーパー(51)
オバマ(48)
メドベージェフ(44)
キャメロン(43)
菅直人(63) ←New!
年上はベルルンだけなのね
自分より若いが経験豊富、明らかにエラい外国人とおしゃべり
…できるのか? - 908 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:21 ID:i6xZdIhF0
- >>879
しかも男クリントンとは同じ年齢なんだな、お遍路。
写真からさえ出てるオーラが月とスッポンなんだがw - 914 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:41 ID:qLbZwbDNO
- 財政もダメ。英語もダメ。
管は一体何が得意なの?
民主党は大丈夫なのかよ。 - 944 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:12:22 ID:11nuVbM3O
- >>914
居眠りすることにかけては、誰にも負けません! - 885 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:02:36 ID:Od9TQrYY0
- 村山が仮病使ってまで
欠席した気持ちが分かるw - 963 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:15:56 ID:lXuFCH4c0
- CNNとか見てると、服装とかそう言う事じゃなくて
なんかちょっと挙動不審な動きしたり、意味もなくニヤニヤヘラヘラしてると、
必ずネタにされて叩かれてるなw
どっかにカンペでもはってあんのかとか。 - 978 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:19:19 ID:N2+5aYkg0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i,,/ \ / ヽ.,) オレ様を引き摺り下ろしてこのザマかよ
!゙ (○)` ´( ○)i アーヒャヒャヒャヒャ
|::::::::::::::::::(__人_)::::::| .________
|:::::::::::::トェェェェェェイ::::|⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ \ェェェェェ/ 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー< || |
〈_/\ _________ノ . || - 980 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:06 ID:QcgAs0Dq0
- >>978
やめてw - 986 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:57 ID:jO1SjW3M0
- >>978
口が2個あるw - 994 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:22:54 ID:YD4XOnel0
- エア首脳会談やってるみたいだね
言葉が通じないではしょうがない、ってか総理目指すなら- 英語ぐらい喋れるようにしとけよ。
- 英語ぐらい喋れるようにしとけよ。
- 225 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:15 ID:xJof3Ol30
- ああ、NHKでは歩いてるシーンしか流さなかったけど、ボッチくせえ!と
感じたのは正しかったのかw
- 243 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:47 ID:vuCdAdWs0
- これか?
- 284 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:38 ID:xJof3Ol30
- >>243
多分そこなんだろうな
横からの撮影だったけど、なんか一人で笑ってた
- 258 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:39 ID:ey7QfcXH0
- >>243
何か・・・菅の所だけコラっぽいな・・・ - 237 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:22 ID:8zq8aKub0
- 人数・場所的に
- これ↑の別角度?
メルケル姐さんは隠れてるのがわかるんだが(金髪が見えてる)
菅はどこだ? - 249 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:07:05 ID:85h98LzM0
- >>237
管が撮影してるんだろ- 【菅総理 外交"デビュー"】
- http://www.youtube.com/watch?v=9PnVpQ2WDe8
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 19:36 | URL | No.:207792↓
コラ画像に釣られる奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 19:41 | URL | No.:207795恥ずかしい・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 19:46 | URL | No.:207796麻生さんの「お前のカフスかっこいいな!」の画像は、いつ見ても微笑ましい
-
名前:七資産 #- | 2010/06/27(日) 19:46 | URL | No.:207797マスゴミ記事なんて読むまでもない。菅だよ?
ひとりぼっちで居眠りしてる写真じゃなくて本当に良かったと本気で思ったよw -
名前:名無しビジネス #l.rsoaag | 2010/06/27(日) 19:47 | URL | No.:207798結局何話して何決めてきたの?この人?
※1
コラ画像どうみても丸分かりだろうがw
一刻の首相が話してる時にそっぽ向いてる訳ないでしょw
-
名前: #AIlHpmOk | 2010/06/27(日) 19:58 | URL | No.:207802鳩の時もそうだけど菅も政策に関しては素人でひたすら中国礼賛なんで
オバマももう政策についてはまともに話ができないの判ってんだよな。
閣僚もほぼそのままだし、また大臣がそれぞれ好き勝手にやる形になるから
実務レベルの相談もどいつと相談したらいいか判らないまま。
日本は居ないも同然になってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:04 | URL | No.:207804英語しゃべれなくても首相になれるのか。俺しゃべれるから首相にしてよ
-
名前: #- | 2010/06/27(日) 20:08 | URL | No.:207808まぁ何だ、ポッポみてたから変なこと何も言ってこなかったようでよかったと思っちゃったのは俺だけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:12 | URL | No.:207810亡国総理なんだからしかたない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:13 | URL | No.:207812元画像の方が生々しいな…
強烈な既視感だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:18 | URL | No.:207815小泉みたいな自己主張無さそうなのに
物凄い近い位置の麻生さんが何時見ても凄いと思う -
名前:短小のヒロシ #EOUQZzX2 | 2010/06/27(日) 20:30 | URL | No.:207817
かつての侵略行為・植民地支配を反省と謝罪をしている日本は、
諸外国のためにお役に立つべきですね(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:32 | URL | No.:207818>>237
見切れてる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:33 | URL | No.:207819コラ画像のほうがマシだっただろこれ・・・。
-
名前:pf #- | 2010/06/27(日) 20:33 | URL | No.:207820やっぱり麻生さんがいいっす
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:36 | URL | No.:207822※5
>一刻の首相
誰がうまいこと言えと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:40 | URL | No.:207823麻生のときはいろんな写真見たらいつも誰かと一緒にいて楽しそうだったのに報道ではぼっちみたいに言われてた
だから今回も菅がほんとにぼっちだったのかはわからんような気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:48 | URL | No.:207825お前らならあの管の立ち位置にいたことがよくあるはず
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/06/27(日) 20:49 | URL | No.:207826小泉「ちょwwwwどーよこの髪型wwwやばいべwwwやばいべwww」
麻生「おまwww目立ちたいからってそのカッコはどうよwww」
ポポ山「ねー!ねー!みんな僕の話聞いてよ!コーヒー奢るからさー」
菅「……(偽善者どもが。仲良しごっこしやがって)」
麻生「あ、菅お前いたの?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:51 | URL | No.:207827一瞬を切り取ってぶつくさ言うのは、マスゴミと2chの手だから、本当かどうかはわからない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:51 | URL | No.:207828本当麻生さん返り咲いてくれないかなぁ・・・
-
名前: #- | 2010/06/27(日) 20:52 | URL | No.:207829世界第三位の経済大国の長で在らせられる菅総統閣下の御姿、そしてその笑顔、
実に気品と貫禄に満ち満ちていらっしゃる。
黒人大統領ですら喋れる白人語が分からなくて、しょこたんスマイルで所在無さげな菅村長の御姿、切ないです。
ひょっとして、日本村の井戸の中でしか通用しないとか・・・・?
日本語のちょっとした言い間違いしても、国際舞台で物怖じせずに堂々と会話出来る首相って、ステキよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 20:52 | URL | No.:207830語学力はともかく、海外に言って存在感がないってのは外交能力がゼロってことだ。
市民運動家上がりの限界だな。
ミンスはそんなんばっかだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:03 | URL | No.:207833日本は死んだ
-
名前: #- | 2010/06/27(日) 21:09 | URL | No.:207835ホンダからF1奪ったトヨタみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:10 | URL | No.:207836小泉と麻生は外交能力高かったからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:19 | URL | No.:207838まだ始まったばかりなのにもうアンチかよ
結果が出るまで待てよ
政権が成功か失敗かなんてわからないだろ
G8デビューくらいでがたがた言うのは
民主党を支持している国民に対して失礼
失敗してから文句言え -
名前: #- | 2010/06/27(日) 21:22 | URL | No.:207839してから言ったら言ったでネトウヨネトウヨ連呼するくせに
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:24 | URL | No.:207840たまにはチンパン総理のことも思いだ……せるような事してなかったなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:24 | URL | No.:207841小泉と麻生の笑顔が外交という事がわかった
笑顔ってスゴいんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:27 | URL | No.:207842失敗してから文句言え
鳩で失敗しましたが何か? -
名前: #- | 2010/06/27(日) 21:34 | URL | No.:207843小泉はブッシュと仲良かっただけだからまぁ別として、麻生は誰と居ても笑顔の写真ばっか映ってたからなぁ…
プーチン帝の脇小突いてる画像があるが、アレをルーピーや韓がやったら多分消されてるぜ… -
名前: #- | 2010/06/27(日) 21:39 | URL | No.:207844>>520
おまえあたまおかしすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:40 | URL | No.:207846※27
今回も首相として望まれる最低限のレベルに達していない人間を「2連続で輩出してる」時点で党として不良品
結果が出るまで半年以上耐えた
首相交代で何もかもが都合良くリセットされると思うなよ?
そして何より、間違いを間違いとして認めず、切磋琢磨してこなかった民主党自体が失敗
これを無条件に支持するような信者は狂信者の一歩手前
これが失敗で無いとでも? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:45 | URL | No.:207849うわあ・・・
うわあ・・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:50 | URL | No.:207850安部ちゃんとチンパンの時もこういうのあったよなw
ポッポはそれ以前のレベル、菅もこの始末…
小泉と麻生が神がかってただけなんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:51 | URL | No.:207851大方の予想通りの姿だな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 21:56 | URL | No.:207853自民と民主の違い
格上のライバルと自分たちの実力が離れている場合どうするか
自民…強化・有能人材確保・海外へ飛ばして学ばせる
民主…弱体・妨害・かく乱・相手がおかしいと思わせる
この差がそのまま海外での行動力の差になる -
名前: #- | 2010/06/27(日) 22:00 | URL | No.:207854※32
プーちんの脇腹小突いて生きていられるのは、世界中探しても麻生だけだろ。
奴の気圏はマジパネェって。
鉄砲玉が裸足で逃げ出すレベルだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 22:08 | URL | No.:207857小泉は外交に関しちゃ天下一品だもんな
外交下手な日本に居眠りの管は最悪の組み合わせだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/06/27(日) 22:15 | URL | No.:207858ここで仲良くしても次は別の人間が来る
このパターンが10年近く続いてた訳で・・・
こんなんやってりゃ当たり前だが、物凄く軽視されてるのが現状
麻生唯一のスキルも役たたないまま終わるレベルだしな
ここ最近の日本の扱いって異常に悪いのよね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 22:18 | URL | No.:207862てか、増税して財政回復して景気もよくなるとか、キチガイ理論いきなり言い出す馬鹿誰も相手にしないだろうw
この国ほんとどうなるんだろw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/06/27(日) 22:21 | URL | No.:207863※38
海外に学んだ結果が政局音痴・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/06/27(日) 22:28 | URL | No.:207868※34
それそのまま自民党にも使えるな
間違いを認めて改善路線に走ってりゃ反発だけの民主なんぞに政権渡す羽目にはならんかっただろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 22:30 | URL | No.:207870英語できない総理はいらないな
おろおろしていて見ていて恥ずかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 22:31 | URL | No.:207872元画のほうがなんか生々しい気がする
-
名前:名無しビジネス #4RiLjCus | 2010/06/27(日) 22:33 | URL | No.:207873だって民主の代表選が9月だっけ?
また早々に変わるかも知れない国なんか誰も相手してくれねーよ
日本のシステムがおかしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 22:47 | URL | No.:207881一連の写真は明らかにぼっちの奴が取る距離感だわ
ぼっちな俺が言うんだから間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 23:01 | URL | No.:207883やった事って中国まぜね?とか
抹茶アイスすき?だけだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 23:02 | URL | No.:207884米27
悪い結果が出るのは目に見えているので待てません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 23:05 | URL | No.:207886どーせ選挙が終わるまでの総理だろ
いい思い出できたんじゃないか?w -
名前:創造力有る名無しさん #/y3ei01A | 2010/06/27(日) 23:10 | URL | No.:207887相手を批判するしか能のないやつだからなぁ
まるで自分を見てるようだwww
ほんとにタヒんでくれねぇかな -
名前:小沢一郎 #- | 2010/06/27(日) 23:19 | URL | No.:207888お前はお遍路だけやってろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 23:23 | URL | No.:207889話しかけられただけ相槌うってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 23:25 | URL | No.:207890>>44
安倍の参院選惨敗以降、新自由主義政策を見直していた事実を知らんのか?
国政がgdgdになったのは、民主の政局中心の国会運営に、自民がやむなく強行採決連発したら、マスコミが騒ぎたて、有権者の多数が「自民は横暴」というイメージがインプット。
とどめに現実的な視点で話す自民に対し、民主は理想論のみを語った挙句「一度機会をくれ」「政権交代すればよくなる」と言って、それにころっと騙された有権者が多く、それが去年の衆院選の結果に繋がると。
まあ未だに有権者の中では、見事に騙されたにもかかわらず「俺は騙されていない」と、頑なに自分の失敗を認めないルーピーが一定数いるのが頭痛いわけだが。 -
名前: #- | 2010/06/27(日) 23:34 | URL | No.:207891中身が全くないから何も主張する事がない
語彙力もないから気さくな世間話すらできない -
名前: #- | 2010/06/27(日) 23:36 | URL | No.:207892ボッチと対して変わらないな。
日本を象徴してるよ、これ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/27(日) 23:46 | URL | No.:207895ま~市民運動家なんてぶっちゃけ与党叩きと幻想語ってるのが仕事みたいなもんだしなw
政治家に必要な素養なんて学ばないまま一国の総理にまでなっちゃったんだろww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 00:06 | URL | No.:207919土曜のNHKニュースじゃ他国代表たちから一定の評価とか言っててポカンてなった
入れ替わりの激しい日本首相にリップサービスはあっただろうが、まだなにもしておらず参院選前なのに一定の評価?
メディアは国民に対して管を有能な首相と洗脳させて勝たせたいんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 00:33 | URL | No.:207943>>55
だが表現規制に関しては見直すどころかますます悪化してとうとう今度の選挙のマニフェストにまで公言しちゃったわけですが。滅茶苦茶な表現規制を平気で推進する政党に票を入れたいとは思わんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 01:07 | URL | No.:207968国際舞台で恥を晒すなアホ菅
まぁ、民主の目的は日本の弱体化だから
目的は達成してるな -
名前:うjkjl #- | 2010/06/28(月) 01:24 | URL | No.:207977まあ小泉はその分、日本を切り売りして得た信頼だけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 01:46 | URL | No.:207987マジ恥ずかしいwww
なにこれ、小学校で浮いてる子みたいになってるww
あ、昔の俺か! -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2010/06/28(月) 04:14 | URL | No.:208015胃が痛くなりました
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 04:26 | URL | No.:208016※62
管はそうならないであってほしいな -
名前: #- | 2010/06/28(月) 08:25 | URL | No.:208061※3
時計じゃなかったけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 09:33 | URL | No.:208069岡田と同じだな
今まで自民がそれなりにうまくやっててくれたから
自分が現実の前に放り出されるとどうすればいいのか
分からないパターン。
岡田はそれで普天間では現実路線に一応のシフトを
見せたが、こいつには無理だろうなあ -
名前:名無しビジネス #Kygaj0Tk | 2010/06/28(月) 10:22 | URL | No.:208078で、民主ってなにが得意なんだ??
売国っすかぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 16:11 | URL | No.:208181小泉と麻生の写真は何度見ても癒される……
どうしてこうなった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 16:28 | URL | No.:208185鳩山に継ぐクソ総理w民主党の無能さを露呈してるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 16:41 | URL | No.:208190民主のキチガイは会話が通じないからな
都合の悪くなると「ジミンガー」を繰り返すテープレコーダーになっちゃうし
ねぇ?団塊のジジイババアども -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 16:57 | URL | No.:208194外交が駄目って一番首相やっちゃいけないんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 17:19 | URL | No.:208195もう……やめて
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 18:27 | URL | No.:208209幕末の人切り以蔵に民主党議員は惨殺してもらいぐらい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 18:31 | URL | No.:208211団魂世代で民主党を支援する糞ジジイ、ババアは早く死んでくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 19:13 | URL | No.:208220★お疲れ?菅首相言い間違え連発「G7」「イ・ミョンビャク」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100628030.html
↑
麻生の時と比べてどうだこの記事
完全に偏向しているじゃないか
外交の場で間違いを犯したんだぞ?
中川をバッシングしたやつらはどうした?
さっさと舌を引き千切れクソども -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 19:23 | URL | No.:208222カスゴミどもはこれが自民だったら5日ぐらいかけて叩きます
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 19:32 | URL | No.:208224テレ朝、フジは糞たればかり偏向報道するな、コイツらも在日とシナ集団か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 20:40 | URL | No.:208251>>52の麻生と>>645で開眼した
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 21:16 | URL | No.:208276くだらね
・経済的重要度
ミニラテラルFTA>>>>>G20(苦笑)>>>G8(笑)
G8の記事載せて喜んでるのは日本くらい
海外ではある種のネタとして扱われてるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 21:53 | URL | No.:208300※80
だからと言って軽視する事はできんよな?
上中下×上中下の9段階で考えるとわかりやすい
重要度は上の上~上の下であり、上ランクであることには変わりはない
お前が考えているより遥かに重要度は高い -
名前:あほらし #- | 2010/06/28(月) 23:31 | URL | No.:208338つうか民主もいい加減英語がしゃべれる総理ぐらい選んだら?
小泉と麻生はしゃべれたよね。
鳩は人間としての会話ができてないから問題外。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/28(月) 23:56 | URL | No.:208344※81
参考までに聞きたいのだけど、上・中・下の具体的な基準は? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/29(火) 00:49 | URL | No.:208362まあ日本は対人恐怖症が文化依存症(他国には無い病気)になっちゃうぐらい筋金入りの根暗・コミュ力無し・ぼっち社会だから仕方ない。
小泉とか麻生が特殊だっただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/06/29(火) 04:40 | URL | No.:208399小泉はある意味異常だったなwいい意味でもw
民主の首相は駄目な意味でしか異常でないがwww
なんかもっとマシなのがいないってのが悲しいねえw -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/06/29(火) 09:42 | URL | No.:208423無理矢理振った話題が中国ageかよ・・・
どんだけ洗脳されてるんだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/30(月) 20:03 | URL | No.:235031日本代表なのに日本人じゃないから相手にされないんだよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/27(月) 08:41 | URL | No.:2068970なんでオワタあんてなにこんな古い記事が?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/27(月) 08:53 | URL | No.:2068973国際会議出席を海外旅行になぞらえると、旅行代理店(官僚)のツアーの契約をしないで、英語を使えないのに現地で行き先がわからず右往左往している感じか。国際会議では自由はないみたいで、分刻みで誰と誰が談笑し、すれ違って挨拶をし、どの席にすわり、位置に立つか、すべて事前に事務方が決めている。時の民主党は政治主導とやらで事務の官僚に事前に取り決めさせなかったので、海外の首脳は予定外の菅を相手に出来ない。まさに自業自得。
-
名前:774@本舗 #- | 2022/06/27(月) 09:33 | URL | No.:2068977民主党が政権とっていたという日本の悪夢のを久々に思い出したわ
あの時民主党に投票したやつらは一生猛省してほしい -
名前:名無しさん #- | 2022/06/27(月) 09:50 | URL | No.:2068978安定した政権は、それだけで偉い
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/27(月) 10:10 | URL | No.:2068981こうしてみるとメルケル長かったんだなぁ
在任16年か -
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/28(火) 00:51 | URL | No.:2069250日本は衰退するだけの国やし
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2969-bc4164a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック