更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/02(金) 16:31:41 ID:???0
★仙谷氏:テレビ党首討論の「1対8」は平等か?-反論時間確保を

  仙谷由人官房長官は2日午前の記者会見で、
参院選でテレビ各局が企画している党首討論について、
各党から受ける批判に対して菅直人首相(民主党代表)が反論する時間を
十分に確保することなど 開催形式に注文を付けた。

  仙谷氏は党首討論の在り方について「1対8で民主党批判一色になる。
民主党一党だけが孤塁を守るという形になるとすれば、本来的な意味での実質的な

平等なのかどうなのか」と指摘。
その上で、「9党であっても反論の時間を与えるという話であれば、
なんとかいいのかなと思う」と述べた。

  また、党首討論に参加できる党の選定方法について
「テレビに出演できる党派、党の基準はどこでつくることになっているのか、よく分からない。
わたしのイメージでは、その種の議論のふさわしい数は5つとか、せいぜい6つぐらいだ」とも語った。

  参院選での各党党首による討論会は、公示直前の6月22日に日本記者クラブが
民主、自民など9党の党首を招いて行った「党首に聞く」以来、開かれていない。
日本記者クラブの党首討論には菅代表のほか、与党側から国民新党の亀井静香代表、
野党側は自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表、共産党の志位和夫委員長、
社民党の福島みずほ党首、みんなの党の渡辺喜美代表、たちあがれ日本の平沼赳夫代表、
新党改革の舛添要一代表が参加した。

  自民、公明、共産、みんなの野党4党は同月30日、民主党に対し、
国対委員長による連名で、菅首相が「党首討論に積極的参加しようとする
意思を示していない」として、 テレビ討論への参加を求める申し入れを行っている。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aYXM2YW2HTqE 


 
6 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:02 ID:lfQQPE3f0
今までは平等だと思ってたんだろww 


 
12 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:34:48 ID:+QW0omMp0
野党時代、1対8は当然です!
与党時代、1対8は不公平です!



4 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:58 ID:AlWwP1pz0
だめだこりゃ




14 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:35:05 ID:GPhr4FcR0
これは菅が無能だから反論できませんって白状してるようなもんだろw 


 
21 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:03 ID:Z4QD7wX/0
国民新党はどこいったの?社民とは選挙協力してるんじゃないの?


 
698 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:53:21 ID:67DJqsGa0
なんで国民新党まで敵になってるんだよww


 
706 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:55:20 ID:dfkOrFrUP
>>698
亀井の郵政改革法案を廃案にしてまで望んだ選挙だからなあw


 
190 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:00:55 ID:i2lVI8VY0
社民とも選挙協力してるから、3対6のはずなんだけどね。
 

 
24 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:36:40 ID:4enUVpHC0
1対8も1対1×8戦も変わらないと思うが。 
 

 
733 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:00:39 ID:7uw8tyaO0
>>24
後者のそれは各9党に平等に時間を配分できるのか?
時間だけで見たら民主党が圧倒的に得してんじゃねーの?


 
736 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:01:38 ID:Oa1UK4Ir0
>>733
だから問題なんだよw


 
46 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:39:40 ID:aAOW1V4K0
これはひどいw
国民新党は与党じゃないといってるようなもんだwwwww
参院選で圧勝してさくっと見限る気だったんだな、やっぱり




52 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:40:58 ID:I3t3yAS60
討論してボロがでないように
逃げてるだけだろ。
与党として質問に耐えられないなら下野すればいいんだ.。



78 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:44:30 ID:C0UKQPzp0
昔からそれでやってたじゃんwww
あんたら野党時代にそうしてたでしょwww


 
127 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:51:01 ID:tSJNbVWV0
歴代の自民政権どころか
あの鳩山ですらこんな腐ったこと言ってないwwww


 
234 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:11:15 ID:tSJNbVWV0
「自民党ができてたことが民主党はできないんですか?」
って言ってやれば済む話だろ



246 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:13:57 ID:OZjQeGYH0
今まではこんなことで揉めたことはなかっただろ



250 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:15:18 ID:1DzRIHQ+O
フルボッコ前提でいるあたり自分たちがどんだけ駄目か自覚があるって事か?w



263 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:18:00 ID:3+lQ8jtOP
自民時代って1VSその他ってやってたっけ?


 
279 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:21:18 ID:X5N8ZA8x0
>>263
各チャンネルでやってたよ。 まだ菅は1局もせず逃げ回ってるけどw



623 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:36:05 ID:1W13EMkk0
21世紀臨調だったかな?



434 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:56:10 ID:mSDn459NP
自民もやってたって言ってる奴がいるが、この条件ではないぞ。

 

457 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:01:02 ID:pL/xboO30
> この条件ではないぞ
何言っているの。
与党じゃん。



467 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:02:09 ID:mSDn459NP
>>457
野党の参加条件が厳しかったから。
まあそもそも党首のテレビ討論なんて自民時代はしなかったけどね。



495 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:05:43 ID:FeGI3c8c0
> まあそもそも党首のテレビ討論なんて自民時代はしなかったけどね。
息をするように…
 
2009.8.11 NEWSZERO 初めての6党首討論 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=846PD6hHxZ8&feature=related

 
 

280 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:22:04 ID:t5m0QLs1O
党首討論、ノーカットは放送拒否
編集では、反論カットされた
麻生自民に比べりゃ破格の厚待遇だろうが


どんだけビビってんだよ



282 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:23:17 ID:X2a7Vy5r0
これは酷いwwww
こんなクソ政権見たことないwwwwwwww


 
286 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:23:50 ID:dfkOrFrUP
政権与党なんだから1vs多数になるのは当然だろw



329 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:34:22 ID:PAoP8CJLO
>>1
自分達がやるのはいいけど、やられるのは嫌だって事か



 
328 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:33:56 ID:gVPvWfCk0
これ絶対生放送でやってほしい
管なら不適切な発言連発してくれる間違いない
 

 
345 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:37:15 ID:bc9iG4Vr0
そんなに「8」の方がいいなら野党に戻れアホ



385 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:47:05 ID:sHw5IOBI0
G8で醜態をさらし党首討論からは逃げまくるって
どんだけヒキコモリの社会不適応者なんだよw



392 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:48:24 ID:N4qzwkOn0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <1対1なら、つおい!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::



426 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:54:36 ID:iVaaHzBm0
なら民主党に8倍の時間を与えたら?
でも嘘を吐く時間が8倍に成るだけだから、
返って菅がキツクなるだけか。



629 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:37:38 ID:/73uVNGSO
どことも連立組めないんだね



670 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:48:04 ID:ML3qc5O90
朝生みたいに不規則発言アリでの 1対8 ならそりゃ不公平だろうけど、
これは1対1を8セットやるだけだろ


 
717 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:57:12 ID:Um4luU8r0
そもそも

1対1だろうが
1対100だろうが変わらないはずだよね
一回に一回しか話せないし聞けないわけだからね・・
しっかりした信念があればこれまでの自民党の首相のように
出来るはずなんだけどね・・・

日本の首相が被害妄想になってどうするのwwww



730 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:59:33 ID:eqNKlEJp0
テレビ党首討論の「1対8」は平等か?と思うんなら
なんで野党時代からそういわなかったんだろうか?
謎だw



744 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:04:37 ID:kVorXV/U0
G8で各国首脳にハブられたのがトラウマになってるとかw


 
745 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 19:04:39 ID:H20vP7kW0
普通に考えりゃ、民主党vsその他なんだから
民主党に話す時間圧倒的に与えられるんだよな、
普通に考えたら有利なんだよな。
喋るごとにボロが出るからイヤなんだろうな。

 
 
447 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 17:58:48 ID:ds/YgeKz0
民主と自民のガチンコでやってもらいたい
3人ぐらいの政党が大きなこと言われても実現無理だし時間の無駄
少数政党は予選をして勝ち抜いてきたらとか
 


 
459 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:01:13 ID:3+lQ8jtOP
>>447
予選勝ち抜きはいいな それw
野党同士のガチバトルみたい


 
500 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:06:46 ID:3+lQ8jtOP
いっそのこと 総当たり戦やればいいかも
72回やる事になるから見るほうも大変だがw



 
509 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:08:12 ID:5eF1thwg0
いまだに自分たちが与党だということを分かっていないw、だめだこりゃw

 
 
518 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:10:09 ID:li1plC/S0
そもそも1対8になってしまうのは無策だからだろ。
他の政党同士を争わせたり味方につけたりとかいくらでも打つ手はあるだろうに。
喋る時間も8倍取れるだろう。


 
538 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:14:08 ID:3+lQ8jtOP
まぁ消費税の議論は超党派でと言ってるんだから
討論会はすべきだと思う


 
561 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:21:17 ID:xje+N5Bt0
野党から袋だたきにされるのが怖くて逃げ回る日本のリーダーかぁ・・・・・
ホントに最低最悪な状況だよ今の日本は (ノД`)
 

 
566 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:22:03 ID:t/gBxNKk0
じゃあ、民主党から7人連れてこいや


 
594 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:28:25 ID:li1plC/S0
>>566
菅 鳩山 小沢 岡田 前なんとか 仙石 レンホー 三宅
このオールスターでどうだ?


 
614 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 18:34:06 ID:udTfn6kzO
>>594
騒がしいだけだな、そりゃ


 

【2010年参院選「9党党首に聞く」①】
http://www.youtube.com/watch?v=21cRlsPI7-U
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:@ #RTxLICcw | 2010/07/02(金) 19:46 | URL | No.:210048
    でも、徳島県での仙石の影響力は強いみたいだから、徳島県では民主候補の吉田益子が勝つんだろうなぁ、と予想。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 19:50 | URL | No.:210049
    こいつらはどこまで自分勝手なんだ
    野党時代1対その他大勢で自民党に嫌がらせしていた過去を棚に上げて
    「1対1なら出てもいい」とか寝言ぬかしてんじゃねぇぞ。
    党首討論からも予算委員会からも逃げだした連中がよくもこんなこと言えるなぁ、それでいて「逃げてないもんね」と恥知らずなことを喚いて地方で言い逃げして逃げ回るだけか。
    骨の髄まで腐ってやがる。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 19:55 | URL | No.:210050
    どうでもいいけど36通りだろう。総当たり戦は。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 19:56 | URL | No.:210051
    与党のクセにみっともない言い訳ばかりするな

    とか野次ってた嘗ての野党が与党になった途端にこのザマ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:01 | URL | No.:210052
    今日友達に選挙投票に行くの?ってきいたら
    「なにやるかもわからないのに投票なんて行く分けない」って言って用紙捨ててた
    20代の政治に関心のない奴は基本的に同じだと思う
    だからとりあえず行くって言う4~50代の連中が大半を占める票の中
    民主党の比率がどれくらい高いかが勝負の分かれ目なんだよな…
    これだけ逃げ回ってるカス政権でも入れるくらいバカばっかじゃ無ければいいけど…
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:02 | URL | No.:210053
    >菅 鳩山 小沢 岡田 前なんとか 仙石 レンホー 三宅

    ゲル一人で完封するわww
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:06 | URL | No.:210055
    鳩山は無能だけど菅は「卑劣」だ、とはよく言われてるな
    さすが極左の新左翼
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:12 | URL | No.:210057
    今まで自民に言ってきたこと、ブーメランしてる~~
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:13 | URL | No.:210058
    ※5
    社会で仕事の中心になってる30~40代は
    民主政権に変わって経済、外交が急激に悪化してるの身近に感じてる人多いから
    会社ぐるみで民主に入れろって強要されてない限り見限るでしょ

    問題は定年退職して毎日テレビ漬けで鵜呑みにして
    それ以外から情報仕入れようとしない団塊以上の世代と
    政治に無関心な人の多い20代
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:22 | URL | No.:210059
    「大人の汚い所を知りたい」と思った時は民主党を見れば全て学べる。

    自分の時だけ都合がいい、嘘を平然とつく、都合の悪い時は「知らなかった」、何かあっても人のせい・・・

    こんな党が与党ってすごいことだぜ?
  11. 名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/07/02(金) 20:23 | URL | No.:210060
    国民新党まで敵にまわってるww
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:26 | URL | No.:210061
    仏のセンゴクじゃなくてほっとけの仙石か
    徳島は元々自民派だし小池元市長が優勢なんじゃね?
  13. 名前:  #- | 2010/07/02(金) 20:27 | URL | No.:210062
    相手に嫌がらせをしていざ自分がされる立場になったら不機嫌になるってどこの小学生ですか?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:27 | URL | No.:210063
    格ゲーで同キャラ使ってんのに7:3で不利だ!とか言ってるみたいだなw
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:27 | URL | No.:210064
    なに言ってんだ・・・
    わけの分からんごね方するな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:30 | URL | No.:210065
    はてさて、参院選はどうなるのか?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:36 | URL | No.:210066
    ほんっとに無能なんだなこいつら
  18. 名前:名無しビジネス #C27MsdeA | 2010/07/02(金) 20:47 | URL | No.:210067
    え?
    すべての人が1対8じゃないの?
    討論じゃないの?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:50 | URL | No.:210068
    無知、無能、無策、批評不実行が民主の現実
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:53 | URL | No.:210069
    「被害妄想が強い」「水面下で工作するため風評を異様に気にする」
    「面子重視」「平和を盾にして意にそわないものは徹底的に攻撃する」「内ゲバ」

    これみんな反日サヨクの特徴な
    菅はすべて当てはまるな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:53 | URL | No.:210070
    菅直人スーパーフェリックツ。
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/02(金) 20:57 | URL | No.:210071
    1vs1なら恫喝できるからな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 20:57 | URL | No.:210072
    民主支持してる奴ってホントにどっかの国の人みたいだな。何でそんなに嘘ばっかり言うんだ。別段自民党を支持するわけじゃないが、民主はひどすぎるだろ、日本人のためになることなんかぜんぜんやらないじゃないか。これでも支持してるのってスパイか在日としか思えんわ。
  24. 名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/07/02(金) 20:59 | URL | No.:210073
    質疑応答は他人と相談しないで一人で答えるものだろw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:01 | URL | No.:210074
    ほんとミンスは逃げてばっかだな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:06 | URL | No.:210076
    選挙行かない奴は本当にカス
    白票でも意味あるから投票しろ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:09 | URL | No.:210079
    野党に戻れば済む話だろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:13 | URL | No.:210080
    マジでミンスに投票するジジババ共消えてくれないかな
  29. 名前:  #- | 2010/07/02(金) 21:16 | URL | No.:210081
    ふざけてるだろ?去年の党首討論では普通にやっておいて、自分たちがやられる立場になったら「平等か?」とかフヌケかよw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:19 | URL | No.:210084
    おまえはダメー

    俺はOKwwwww

    民主党ってこんなんばっかだな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:23 | URL | No.:210085
    ※29
    はい、フヌケですw

    自信がなくてビビってるから
    不必要に吠えまくって噛み付きまくる駄犬と一緒
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:25 | URL | No.:210086
    野党時代はそうやって批判してきた
    なら今度は自分たちもフルボッコにされてこそ平等というものだろ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:26 | URL | No.:210087
    自分以外は全部理念の違う党なんだから当たり前だろ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:31 | URL | No.:210089
    1対8じゃなくてさ
    1対1対1対1対1対1対1対1対1だよな
  35. 名前:  #- | 2010/07/02(金) 21:31 | URL | No.:210090
    議論好きなんだろ?ちゃんとやれよ>KAN
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:38 | URL | No.:210091
    馬鹿で幼稚で卑怯者
  37. 名前:  #- | 2010/07/02(金) 21:40 | URL | No.:210093
    そもそも連立組んでる相手がいるのに、なぜ1対8なんて状況になるのか?
    民主はまずそこんところからよく考えろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:42 | URL | No.:210094
    嫌ならさっさと下野しろ
    すぐに8の側になれるぞ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:44 | URL | No.:210095
    まぁこのような低劣極まりないクズに一国を動かす力を与えていることに
    危機感を持てないような愚民はさっさと滅んだほうが良い
    間違いを起こして周りに迷惑をかける前にな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 21:54 | URL | No.:210096
    かんが あらわれた!

    かんは にげだした!
  41. 名前:   #- | 2010/07/02(金) 21:57 | URL | No.:210098
    ペナントレースみたいに、130試合リーグ戦してもらいたい。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 22:02 | URL | No.:210099
    もう投票してきたからどうでもいいがここまで屑だとエリートν即民もビックリだな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 22:08 | URL | No.:210100
    所々で居眠りして、ガチバトルとなったときに
    テレポートして戦闘離脱。

    ポケモンのケーシィみたいだな、イラ管は。
  44. 名前:  #- | 2010/07/02(金) 22:12 | URL | No.:210101
    ほんと・・どこまで卑劣なんだよ民主党は・・・
  45. 名前: # | 2010/07/02(金) 22:26 | | No.:210103
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  46. 名前:短小のヒロシ #EOUQZzX2 | 2010/07/02(金) 22:32 | URL | No.:210105
     



          未だに『麻垣康三』が総裁の自民党、

                   当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)



     
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 22:37 | URL | No.:210108
    引きこもりって遺伝するんだな
    息子も親父も引きこもり
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 22:37 | URL | No.:210109
    民主党は変わった。
    政権を取る為だけの政党から、政権を維持する為だけの政党へ。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 22:40 | URL | No.:210111
    これでも民主を応援している人は
    馬鹿というレベルじゃない
  50. 名前:  #- | 2010/07/02(金) 22:53 | URL | No.:210112
    ああまぁ別に自民と1対1でもいいっちゃいいよ
    ただし民法全局ノーカット完全生放送でよろしく
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/02(金) 22:58 | URL | No.:210113
    ※9
    40代以上の馬鹿さ加減を舐めるなよwTVが民主批判しなきゃいつまでだって付いていくさw
    30代だって、公務員叩きしてくれれば何処でもいい、今度はみんなが威勢のいい公務員批判言ってるから、こんどはみんなの党かな。みたいな僻み根性の塊みたいな奴がやけに多いし。
  52. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/07/02(金) 23:40 | URL | No.:210116
    つまり与党の数と野党の数を一緒にしろと
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 23:52 | URL | No.:210123
    一対一でも自民の林にボコボコにされたじゃねーかw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/02(金) 23:59 | URL | No.:210131
    その無能政党に政権握らせたのはさらに無能な国民なわけだが
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 00:29 | URL | No.:210159
    小沢と鳩山が辞めたら支持率回復してた
    前の選挙で小沢が辞めた時と同じ戦法じゃん
    もう馬鹿ばっかり
    日本崩壊は近いな
  56. 名前:名無しビジネス #B6rkM/IM | 2010/07/03(土) 01:39 | URL | No.:210212
    敵対多いのは、民意からかけ離れたことばかり
    している民主が悪いのだから罵倒されて当たり前。
    同調する国民新党や社民はいらんだろう。
    ガンの反論の後の再討論の時間の方が必要だ。
    ガンなんぞどうせろくな反論できんだろうし。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 01:47 | URL | No.:210218
    民主さんはマジで頭腐ってますな
  58. 名前:名無しビジネス #B6rkM/IM | 2010/07/03(土) 02:11 | URL | No.:210229
    後はマスゴミの不正な捏造がないことを祈る。
    東国原知事の時のような三文芝居はもう要らん。
  59. 名前:名無しさん@零周年 #- | 2010/07/03(土) 02:14 | URL | No.:210233
    1対1でも逃げ回るくせに何言ってんの?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 02:41 | URL | No.:210245
    自民は嫌いだが、こういう泣き言は言わなかったな。
  61. 名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/07/03(土) 02:52 | URL | No.:210254
    こういうことを素で言うから凄いな。自分達がやってたことは棚に上げて…。やっぱコイツラのマニフェストもすぐに掌返すんだろうな。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 03:23 | URL | No.:210265
    一対一でもボロが出る気がするわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 03:31 | URL | No.:210269
    与党の数<野党の数
    なんだからそういう格好になるのは当然だろ
    与党になる覚悟が足りねーんだよ

    いますぐ解散しろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 08:38 | URL | No.:210313
    いつも同条件で競争できるなんて幻想は、こいつらみたいなのが、学校教育を歪めてるから起こるんだと思う。
    しっかし、歪めてる連中は本気でそう思ってるのな。

    世の中公平な条件で争える場なんて、希少じゃん。
    自分らがやった、事業仕分けのやり方とか、公平だと思ってるかね?
  65. 名前:  #- | 2010/07/03(土) 09:19 | URL | No.:210322
    こいつを見てると麻生がどれだけ苦境で戦っていたのかがわかるな。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 10:46 | URL | No.:210351
    菅の馬鹿は、国民にたいしてわたしは無知無能です、これから先の政権運営出来ないと謝罪ししろ。わたしの得意は人の批判とあげあしとりですとほざいてろ。アホ菅
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 11:22 | URL | No.:210367
    亀井福島にも敵対される前提www
  68. 名前:ナグラチョフ #- | 2010/07/03(土) 12:49 | URL | No.:210391
    どうしようもねえな…
    こいつら自分たちが与党っていう自覚足りねえだろ
  69. 名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2010/07/03(土) 14:08 | URL | No.:210419
    タイマンでも志位とか相手だと余裕で論破されそうなイメージしかないんだが・・・
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 16:59 | URL | No.:210458
    左巻きやってるだけあって狂った平等感覚してるなww
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 17:24 | URL | No.:210471
    >党首討論、ノーカットは放送拒否
    >編集では、反論カットされた
    >麻生自民に比べりゃ破格の厚待遇だろうが

    実際には安倍総理の時代からだけどな。福田vs小沢なんて放送すらされなかったし。
  72. 名前:ねむいよ!ななしさん #- | 2010/07/04(日) 01:55 | URL | No.:210604
    ひきこもり総理
  73. 名前:              #- | 2010/07/04(日) 23:28 | URL | No.:211002
    1が嫌なら野党になればいいじゃん
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/06(火) 10:27 | URL | No.:211618
    党首討論内では持ち時間与えられて基本的に1対1になるんじゃないの?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/08(木) 14:12 | URL | No.:212382
    おまえらも選挙いけよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2010/08/19(木) 14:16 | URL | No.:229490
    不満も言いたくなるだろうよ

    民主
    VS
    自民党
    第二自民党
    第三自民党
    第四自民党
    宗教
    郵政only党
    だだっこ党
    共産党

    の構図なんだから。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2984-b26ce040
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon