- 1 名前: トビウオ(千葉県):2010/07/03(土) 02:53:47.20 ID:rj3T09X1 ?PLT(12072) ポイント特典
- 【熱ケツ!仕事人】「接客女王」に輝いた主婦 ナムコ・猿谷美樹さん
全国230店のアミューズメント施設(ゲームセンター)を展開するナムコが
2006年から毎年開いている接客コンテスト。主婦として週20時間以内のア
ルバイト勤務だが、昨年12月の第4回大会で優勝。対象者約3500人の頂点
に立つ「接客女王」となった。
「もともと接客の仕事が好きで、お客さんの笑顔を見て幸せを感じる」。結婚前
は九州で化粧品の美容部員として、地区のコンテストで優勝。夫の転勤で千葉
県流山市に住み、子育てが一段落した3年前、市内のショッピングセンターの人
員募集に目がとまった。
「家で子供とゲームはするけどゲームセンターは未知の世界。でも面接が楽し
そうで思い切って飛び込んだ」。ファミリー層が多く、客は小さな子供からお年寄
りまで。「いろんなお客さんと接し自分も新鮮な気持ちになれる」と話す。
クレーンで景品をつかむゲームで何回やっても取れないという苦情がよくあるそ
うだ。そんなときは「自分がやって見せてアドバイスするなど、すべてのお客さんに
笑顔になってもらいたい」。店内では客の様子を把握するための「アイコンタクト」
を欠かさない。
コンテストは特設会場で5分間の模擬接客。俳優のアドリブに見事に対応した。
「まだまだやり残したことがある」と、さらに高いレベルを目指す。福岡市出身。37歳。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20100702/ecc1007021534002-n2.htm
- 4 名前: アオザメ:2010/07/03(土) 02:54:51.85 ID:bKQUhKv0
- 客層によるんじゃね?
- 2 名前: カラフトマス(中部地方):2010/07/03(土) 02:54:07.99 ID:UT36tCRy
- かなり楽だった
- 29 名前: リーフィーシードラゴン(北海道):2010/07/03(土) 03:17:37.74 ID:3gzY9R5E
- 結構楽だろ。客がDQN多いからその対応にちょっと苦労するだけ。
- 74 名前: ナイフフィッシュ(愛知県):2010/07/03(土) 03:55:54.81 ID:dJds1oKn
- 暇すぎて仕事してるフリをするのがハンパなく重労働ですぐにやめた
- 77 名前: ヘラチョウザメ(東京都):2010/07/03(土) 03:57:36.02 ID:t9bf10fp
- >>74
同じくw
きついからというよりつまらない - 149 名前: ナポレオンフィッシュ(関西地方):2010/07/03(土) 09:18:20.31 ID:kIyvNIrj
- くそみてえに楽
灰皿交換だけ - 140 名前: オニカサゴ(関西地方):2010/07/03(土) 06:09:25.07 ID:5IhyIKUZ
- ゲーセンでバイトしてたけど、バイトの子とずっとエロゲの話してたな
新しいデカイ筐体入れるときとか、台配置変える時の残業が多少辛かった
それでも社員さん優しかったからタバコ吸いながら残業できて良いところだった
- 5 名前: ヒラマサ(茨城県):2010/07/03(土) 02:55:51.85 ID:QNP86+mk
- ガキが多いと大変
会社員が多ければ楽 - 189 名前: トクビレ(長屋):2010/07/03(土) 14:20:47.84 ID:MjQKlMMi
- 耳が壊れそうな感じはする
がんばって1万円のヘッドホン買った俺としてはやりたくないバイト2位
一位はパチンコ
- 7 名前: カマス(千葉県):2010/07/03(土) 02:57:41.82 ID:7mlueeXo
- DQN多い地域だと大変そうだな
店員そのものがDQNの場合も多々あるがなw - 169 名前: メジロザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 10:19:41.20 ID:8ugZtegP
- >>7
パチ屋の上のゲーセン店員は最悪な
座って友達のゲーム観戦してると
椅子を蹴っ飛ばすからな
- 52 名前: ケショウフグ(愛知県):2010/07/03(土) 03:29:33.43 ID:s5WIQSIi
- カードゲーム系の客の質がやばい
毎日「交代制の台に居座ってるヤツをどけろ」みたいなことを客から言われる
で、その度に客をどかしにいくわけだが、これまたDQNな客で…
- 42 名前: ウミタナゴ(埼玉県):2010/07/03(土) 03:25:25.29 ID:sx9rZfkC
- 三国志のカードのゲームで台離れられなかったのか
- ウンコ漏らした奴がいて店員が涙目で掃除してた
- ウンコ漏らした奴がいて店員が涙目で掃除してた
- 107 名前: フシギウオ(埼玉県):2010/07/03(土) 04:49:02.61 ID:cll4/1A8
- DQN以上に格ゲーやりながら怒鳴るクセがあるオタ風客が困り者だった。
店員俺一人の時にその客が怒ったDQNに囲まれて立場上助けに行ったけど
時給800円程度の仕事で何でこんな危険な仕事を…てのが本音だったね。
DQNが去った後その客は礼ひとつ言わずにゲームに戻ってた。
- 18 名前: ニベ(京都府):2010/07/03(土) 03:07:09.48 ID:oAwR0RDu
- DQNに「金入れたのにぃ ゲーム始まんないんだけどぉ オマエ、フザケてるぅ?」
って小突かれながらクレジットボタンを押す仕事だよな
- 30 名前: ハシナガチョウチョウウオ(長屋):2010/07/03(土) 03:17:58.27 ID:eV1lVMBS
- 夜中経営してるとこでその時間帯入れられたら最高に苦痛
暇過ぎてやることがないのにカメラで監視されて尚且つ地味に客はやってくるからな
忙しい時間帯はそれはそれで嫌なんだが時間の経過は早いもんだった - 35 名前: アカウオ(ネブラスカ州):2010/07/03(土) 03:21:32.19 ID:UOn8svV0
- メダルゲームのフロアは大変だった
機械の操作わからんしうるさいしパチンコパチスロのとこにはDQN - 37 名前: リーフィーシードラゴン(北海道):2010/07/03(土) 03:22:34.87 ID:3gzY9R5E
- >>35
メダルゲームはすぐジャムるから厄介だよな。 - 46 名前: オオタナゴ(東海・関東):2010/07/03(土) 03:27:04.80 ID:ayzsNcsb
- プライズ担当は死ねるだろ
位置ずらせだの実演しろだ独占がどうたら
クレーム半端なさそう - 51 名前: アナハゼ(山口県):2010/07/03(土) 03:29:20.51 ID:sLom4Rc+
- 今、小さいゲーセンの店長やってるけど辞めたいよ><
タバコの香ほりが凄いし、キティちゃん健康サンダルにスウェットで来るDQN多いし
でも、2交代で給料が41万だから辞めれないんだよなぁ…。@中卒27歳
- 55 名前: キンギョ(catv?):2010/07/03(土) 03:31:12.27 ID:04bQDpZS
- >>51
危険手当込みみたいなもんだから我慢しろw - 96 名前: フシギウオ(埼玉県):2010/07/03(土) 04:20:31.22 ID:cll4/1A8
- >>51
稼いでる方だと思うけどゲーセンって5年後10年後は
分からないからなあ。俺がバイトしてた店は繁盛してたけど
辞めて数年後にいったら潰れてた。まだ若いし高認(旧・大検)
目指したらどうだ?俺の周りで35歳からとった奴がいる。 - 60 名前: フグ(catv?):2010/07/03(土) 03:33:24.70 ID:7rC6KGq0
- メダルと両替を間違えたから、お金を返せっていう客がいちばんやっかいだったな。
あれ、バイトだとどうすることもできないから、「できません」しか言えないんだわ。 - 64 名前: リーフィーシードラゴン(北海道):2010/07/03(土) 03:39:10.26 ID:3gzY9R5E
- >>60
法律で、返せないことになってるんだよな。
だから注意書き提示してるのに、それ読まない馬鹿客多すぎる。 - 70 名前: ウィーディ・シードラゴン(不明なsoftbank):2010/07/03(土) 03:51:44.29 ID:U76f5vPe
- >>64
なんかいろいろ微妙なんじゃなかったあれ
100円入れたら即コイン出てくるじゃん
それはだめなんじゃんって問題になった気が
- 75 名前: ドワーフシクリッド(奈良県):2010/07/03(土) 03:56:14.13 ID:GktV8UuU
- >>70
今のメダル貸機は両替もちゃんとできるし、間違えてメダル借りても- 責任は取れないっていう注意書きを用意する店がほとんどじゃないかな
一度メダルにしてしまった物を金に戻すと賭博扱いになってしまうって聞いたな
あといれたクレジットを「やっぱりやらないから金返して」も同じように賭博扱いに
- 責任は取れないっていう注意書きを用意する店がほとんどじゃないかな
- 80 名前: ウィーディ・シードラゴン(関東・甲信越):2010/07/03(土) 04:03:32.33 ID:a70reyLP
- ゲーセンバイトは楽だったな
覚える事は少ないし、いきなり難しい事やらなくていい
人数も多いから困ったら先輩や準社員や社員に頼れるしね
直接客と接する機会も少ないし、会社によっては気質も緩いから
多分接客系バイトではかなりの優良
オススメは断トツでナ〇コ
待遇が良いし、社員向けのキャンペーンで成果を- 出せればバイトでは有り得ない恩恵を受ける事が出来る
フロアの分煙も進んでるからタバコ臭くならない - 出せればバイトでは有り得ない恩恵を受ける事が出来る
- 82 名前: ビンナガ(dion軍):2010/07/03(土) 04:04:35.62 ID:MYOQljA6
- 昔ゲーセンでバイトしてたけど仕事自体は楽だったかな
ただ、すげータバコ臭くなるから帰宅後即風呂必須だった
繁華街にあったから酔っ払いとかDQNの揉め事はあったけど
店長がいつも縦ストライプのヤクザスーツを着てて
どう見ても本職です、って感じのなりだったからすぐに収まって楽だったw - 56 名前: イザリウオ(アラバマ州):2010/07/03(土) 03:31:47.74 ID:rGXTo0Xp
- 酔っ払いとヤクザとヤンキーが天敵
台の下とかに100円玉がコロコロ落ちてて
こっそりゲットしてたな
あとUFOキャッチャーの設定を弄って遊んだりしてた - 85 名前: イトヨリダイ(東京都):2010/07/03(土) 04:12:17.86 ID:pEmFJoQ7
- ゲーセンバイトって具体的になにすんの?
らしゃーせー!って叫んでフロアうろうろするだけ? - 88 名前: ドワーフシクリッド(奈良県):2010/07/03(土) 04:13:25.07 ID:GktV8UuU
- >>85
お掃除、景品補充、お掃除、メンテナンス、お掃除
ほぼ掃除 - 81 名前: ハタ(中部地方):2010/07/03(土) 04:04:28.72 ID:XC7ZK4Xr
- モニタカバー開けてモニタ雑巾拭き→感電
- 92 名前: ヨロイイタチウオ(広島県):2010/07/03(土) 04:17:45.40 ID:Uwvx7d8T
- 掃除が半分以上を閉めるよな、開閉店作業以外は楽勝だったわ
後は客層次第だな、ガキとDQNが多いときっつい - 114 名前: アストロノータス(千葉県):2010/07/03(土) 05:02:24.37 ID:Kmz+g/v2
- 学生で遅番の責任者の俺が実働6時間週5で給料手取り16万ぐらい。
修理メンテ プライズの知識 イベントの進行 元大道芸人
とか色々な能力込みでの給料だけど。
- 102 名前: フシギウオ(埼玉県):2010/07/03(土) 04:37:08.55 ID:cll4/1A8
- ゲーセン3店舗で働いたけど店によって全然違うな。
1.駄菓子屋風
一番給料が高く一番楽だった。ただ座ってるだけ。ヒマになったら掃除。
駄菓子やカップめん食い放題。金が詰まったら金を渡して応急処置。
店長いわく「あとは常連がなんとかしてくれる」w 店員と言うより店番。
最近潰れたけど分かる人にはこの情報だけで店名分かっちゃうかも?
2.地元の人気店
給料は安い。客層は格ゲー常連がほとんどで店員も元常連が多い。
オタ系の馴れ合いの雰囲気に溶け込めなかったがいい人も多かった。
数年前に潰れた模様。
3.大手S系
2日で辞めたのであまり覚えてないが上記の店が- ユルかったのでハードに感じた。
- ユルかったのでハードに感じた。
- 16 名前: ミツクリザメ(神奈川県):2010/07/03(土) 03:03:14.55 ID:yuji5gEA
- 客層が高めのとこはクレーンの文句がうざいことこの上ない
デパートとかにある子供向けはいいぞ
- 117 名前: イソマグロ(中部地方):2010/07/03(土) 05:07:50.74 ID:rukerzkt
- 個人経営のゲーセンは総じて店員はヒマそうだったな
俺はゲームファンタジアでバイトしたけど、たぶんここが一番キツいゲーセンだったとおもう
なんつっても清掃夫かと思うくらい一日中フロアや筐体の清掃をさせられる。
清掃しながらも常に気を張って接客もやらされるから落ち着けなかった。
しかしその分、やはり他店に比べてファンタジアは圧倒的に店内が綺麗だったし
接客のレベルも一番良かったようも思う。
- 124 名前: ハタタテハゼ(catv?):2010/07/03(土) 05:15:37.41 ID:r251xxhi
- 多層階の店舗でやってたが一番忙しいのはメダルじゃねーかな
次がプライズ、大型筐体やビデオは営業中はほとんど掃除巡回くらい
プリクラはほとんどやること無いけど男だけでくるDQNの対応が非常に面倒
- 108 名前: オオメジロザメ(千葉県):2010/07/03(土) 04:49:24.55 ID:GR6dABfi
- アキバの新セガは開店当初は愛想良すぎてキモすぎた
もちろん好きでやってるのではなくそういう指導を- 受けてたからってのは分かるけどなw
- 受けてたからってのは分かるけどなw
- 109 名前: ムツゴロウ(福岡県):2010/07/03(土) 04:50:03.75 ID:6lg3w1fd
- 今では少しでも対応やメンテが悪いとゲーセン板の各県の
- ゲーセンスレで店舗名と店員の特徴を書かれて
2chに晒され中傷されてるからな - ゲーセンスレで店舗名と店員の特徴を書かれて
- 84 名前: スミレヤッコ(東京都):2010/07/03(土) 04:09:24.24 ID:CqyfWXDk
- セガの新人が発声練習して過呼吸で倒れたニュースは記憶に新しい
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100630/crm1006301835020-n1.htm
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100630/crm1006301835020-n1.htm
- 113 名前: フシギウオ(埼玉県):2010/07/03(土) 05:01:32.01 ID:cll4/1A8
- プリクラと言えば毎度同じカップルがニヤニヤして
「こんな映りなんですけど撮り直し出来ますか?」
とキス写真を見せながらクレームというか報告に来てた。
店員に見せながら「キャー!人にみられちゃったー!」
てなノリw
失礼ながら「よほどモテない人生歩んでて初めて出来た恋人
なんだろうな~」と店員の間では認識されてたが。
まあ迷惑ではない。微笑ましいお客さん。 - 146 名前: イザリウオ(大阪府):2010/07/03(土) 08:08:47.48 ID:Kjwtbt7G
- >>113
そういや若いカップルがシャツまくっておっぱいと
どういう体制でそうなったか判らんけどま○こくぱぁとしか- 表現できないプリクラを筐体に置いてったわ
- 表現できないプリクラを筐体に置いてったわ
- 10 名前: アルタム・エンゼル(京都府):2010/07/03(土) 02:58:52.97 ID:t6nNlFYP
- JCJKのパンチラ見まくりでした
- 73 名前: マスキー(アラバマ州):2010/07/03(土) 03:55:14.80 ID:leAzN6uG
- ゲーセンじゃなくてデパートのゲームコーナーでバイトしてたけどきつくなかったよ
私のほかにも女の子が何人かいたから楽しかった
なんか一度だけ露出狂の男の子が頻繁に出没する事件があったぐらい
- 179 名前: ドワーフグラミー(チリ):2010/07/03(土) 11:18:17.45 ID:+StF+h1r
- プリクラ機内に変な液体が落ちてた(´・ω・`)
もやしと思いデータ確認したらやぱりヤッてた
即ブラックリストにとうろくした
- 118 名前: イザリウオ(catv?):2010/07/03(土) 05:08:07.33 ID:w1TR4Azf
- 30歳でもできますか?
- 125 名前: ドワーフシクリッド(奈良県):2010/07/03(土) 05:18:02.63 ID:GktV8UuU
- >>118
俺がいた店は定年後のおじいちゃんが働いてたよ
そんなに重いもの運ぶ仕事でもないから年齢あんまり関係ないかな - 119 名前: イソマグロ(中部地方):2010/07/03(土) 05:09:44.82 ID:rukerzkt
- >>118
できるけどほとんどが大学生とか20代前半までの若者だらけの職場だよ。
25歳以上のゲーセンバイトは行き場が無くなったフリーターばっかりだから
正直現場ではちょっと肩身狭いよ。若者に陰口叩かれるしね。 - 120 名前: アストロノータス(千葉県):2010/07/03(土) 05:10:10.23 ID:Kmz+g/v2
- >>118
うちは30代フリーターとか主婦もいるお
でもこないだ求人かけたら50人ぐらい応募きたから大手での採用は難しいかも。
- 65 名前: クエ(奈良県):2010/07/03(土) 03:40:15.69 ID:ZtGtRWNy
- 近くのゲーセンはハゲた30代のアルバイトがいるわ。
一人だけ本社の正社員がいるわ。
他は皆アルバイトだったな。 - 128 名前: ウキゴリ(関東・甲信越):2010/07/03(土) 05:24:55.77 ID:beg6/9p+
- DQNの相手とか無理だ(´・ω・`)
- 129 名前: カマツカ(群馬県):2010/07/03(土) 05:28:15.02 ID:nzTAkfks
- >>128
接客業の宿命だと思って諦めるべし
ゲーセンでもコンビニでもスーパーでも、今やってる- エロビデオ屋にもDQNは来るが、威勢つけりゃおとなしくなる
手に負えないなら警察 - エロビデオ屋にもDQNは来るが、威勢つけりゃおとなしくなる
- 133 名前: フシギウオ(埼玉県):2010/07/03(土) 05:35:37.86 ID:cll4/1A8
- 常連DQN客のうち1~2人と仲良くなっておくといいよ。
灰皿へのツバ吐き程度への注意なら他のDQNにも話が通しやすくなる。
コツは学校をサボっていると思われる平日の昼に
1人で来てるときに話しかける事。結構一人の時は真面目。 - 134 名前: カマツカ(群馬県):2010/07/03(土) 05:38:15.27 ID:nzTAkfks
- 真面目じゃなくて、単に気が小さいだけ
群れると気が大きくなるんだよ - 126 名前: アストロノータス(千葉県):2010/07/03(土) 05:18:28.68 ID:Kmz+g/v2
- 支持出す側になってバイトの質に恵まれると本当に楽な仕事だよ。
メダルフロア担当は楽しいけど腰が痛い。
結局プライズ担当が華なんだよね。
実力次第で売上が何万も上がるし。
- 127 名前: カマツカ(群馬県):2010/07/03(土) 05:21:39.11 ID:nzTAkfks
- 都内のゲーセンと地元のゲーセンでバイトしてたが、どっちも大変とは思わなかった
接客、掃除、エラー解除、景品補充、メダル補充などなど
週末夜中のクソDQNが五月蝿いくらいなもんだ
- 167 名前: セミホウボウ(コネチカット州):2010/07/03(土) 10:15:46.52 ID:yLA5ZbW2
- タバコ大丈夫で
DQN耐性やコミュ力あるなら天国だろ
好きなゲームがあったりするとなおよし、他人のプレイ見てれば楽しくサボれる
閉店ラッシュでどこもヤバいのが難点 - 153 名前: マスキー(東日本):2010/07/03(土) 09:52:29.19 ID:kU40fcZV
- 結局立地だよね
街道沿いはDQNフラグあり
駅前はゲーマー寄りかな- 【80s Japan - Video Arcade ゲームセンター】
- http://www.youtube.com/watch?v=4Yjv3EVEfzE
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 19:37 | URL | No.:210494DQNが怖い人は、怖い格好して、丁寧に接客すればいいよ
-
名前: #- | 2010/07/03(土) 19:48 | URL | No.:210497聴力が格段に落ちた。
-
名前:名無しビジネス #wpJTckbY | 2010/07/03(土) 19:51 | URL | No.:210498ホッケーのパンチラ率は異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 20:07 | URL | No.:210501耳がおかしくなりそうでやだ
-
名前:名無しビジネス #aEmTB4nk | 2010/07/03(土) 20:09 | URL | No.:210502深夜のラウワンは店員が客(高校生?に
思いっきり絡まれてたなw
絶対やりたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 20:22 | URL | No.:210505昔、知り合いがバイトしてたけど、楽だが暇すぎると言ってたな
あと、タバコ臭くなってバイト後の耳鳴りも凄いらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 20:47 | URL | No.:210508俺は、耳鳴りとタバコが嫌だったな。
仕事自体は清掃とクレーンゲームの商品の補充ぐらいで暇すぎて、レバーとかスイッチとか椅子、トイレの掃除ばっかりしてた。
クレーンゲームの商品を取りやすいような配置にする方針の店だったのでカップルや小さい子も多くきてたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 20:48 | URL | No.:210509プライズなら、タバコ臭くないし、うるさくもない。メダルの運搬もない。ただコミュ力100%なのと、いい意味でも悪い意味でも成果100%で見てもらえる。給料もそこそこで割とおいしい仕事。
メダルは上記通り。メダル運搬が地獄。 -
名前: #- | 2010/07/03(土) 21:15 | URL | No.:210512最近の2chでは見かけないようなDQNと
現実で戦うそんなお仕事 -
名前: #- | 2010/07/03(土) 21:21 | URL | No.:210513ヒマが苦痛になるくらいラクなバイト。
ただ社会経験として身になるものは少ないから若くて志高い奴はやらない方がいい。
飲食店の厨房にでも入って自分を磨け -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 22:04 | URL | No.:210519阪急東通りのゲーセンで2年働いたことある。 とにかくメダルは重労働だし客層最悪。常連に説教魔、イチャモン魔、アル中とかいまくり。
-
名前: #- | 2010/07/03(土) 22:12 | URL | No.:210522興味はあるけど騒音がなあ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 22:20 | URL | No.:210523本スレ>>167はゲーセンでうざい行為No.1だろ
-
名前:エース #cdKyETCo | 2010/07/03(土) 22:20 | URL | No.:210524店次第だと思う。店がマニュアル化でちゃんとしてればクレーム対処もバイトなら大変じゃない。まあ、2・3嫌味とか言われるのはあるけどw客層もショッピングセンターの中とか、比較的人の目につくような店ならそこまでDQNはいない。それに客に関してはサービス業ならどの業種も大変。メダルに関してはメダル回収等ちゃんと計画的にマニュアル化されてたらきつくない。他の従業員がマジメにやってれば1人の負担はそうでもないし。タバコは禁煙の店を選べばいいだけで、耳鳴りは4年以上働いたけど俺は気にならなかった。閉店後に電気を消してそのシーンとなった感じは驚くけどよっぽど狭い店じゃなければ大丈夫だと思う。まあ、つまりは働くなら店選びはちゃんとした方がいいって事だねw
-
名前:13 #- | 2010/07/03(土) 22:21 | URL | No.:210525間違えた、>>169だった
-
名前: #SFo5/nok | 2010/07/03(土) 22:52 | URL | No.:210527俺は今までのバイトで一番楽しかったなあ。
別にゲームには全然興味無かったけど、メダルゲームは見てるだけでも楽しそうだったし
ジャックポット出した人の喜んでる姿を見たときは嬉しかったものなあ。
常連のお客様にも良くして頂いたし、同僚も若い女の子ばかりで飲み会とか楽しかったし
そのうち何人かとはヤレたし、言う事無しだったよ。
ただ、キャリアは殆ど積めないので、ゲーセン業界に就職する気でなければ長期はやめといたほうがいいかも。
大手の店は接客の教育もしっかりしてるから、接客やりたい人には良いかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 23:04 | URL | No.:210529タバコが嫌だな
麻雀ゲーが置いてある場所とか通りたくもない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 23:14 | URL | No.:210530地味な路線の普通列車しか止まらないマイナー駅
周りにピアゴくらいしか無くて老人しかいない
ゲオセンター?みたいな大きいゲーセンあるけど
DQN全くいないしガラガラなんでお気に入り -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/03(土) 23:36 | URL | No.:210539店次第だと思うよ
セガ時代に5店舗渡り歩いて9店舗ヘルプに行ったけど
その時の店長やチーフ次第でどうにでもなる
店長とスタッフが付き合って結婚するのはほぼデフォだな
あと主婦のスタッフはマジでイラネ
子供が熱を出したので休んでいいですか?とかウザすぎ。代わりどうすんだよ?
主婦は絶対に雇いたくないわ
>>1のは子供とかいるのかね?年齢からしてもう手が掛からないのかな -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/07/04(日) 00:24 | URL | No.:210560まあゲーセンバイトは大概ブラックだな。
健康にも悪すぎる。
奴隷にはおすすめ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 01:12 | URL | No.:210584ヤニ厨ならよさそうな感じ。
感覚的には肉体労働がなくなったパチ屋みたいなもんか。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2010/07/04(日) 03:49 | URL | No.:210631もう20年も前だが新宿のとあるゲーセンでバイトしてた
店長真面目で他のゲーセンよりメンテナンス業務大目だったけど、それでも楽ではあったな
メンテナンスはむしろ楽しかった
コンパネは1日2台くらいフル分解整備してた
特にピンボールはメンテ一つで快適度がまったく違うので一生懸命やったな
メンテした台で客が喜んでくれるのは最高
いい思い出だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 09:01 | URL | No.:210659大学生のときに風営許可とって
大学の近くのプレハブ(元コピー屋)
でゲームセンター開業した -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 09:11 | URL | No.:210660ボーリング&ゲーセンのバイトしてたけど
やり甲斐なさ過ぎてやめたなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 09:40 | URL | No.:210665KI頑張れー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 11:43 | URL | No.:210691DQNが1人だと真面目だってのはガチ
まぁあいつ等何より1人になることを恐れてるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 12:45 | URL | No.:210704未成年の喫煙、就学時間内立ち入り、日没時、22時立ち入り規制とかの注意をやらなくちゃい
けなかったのは、チト面倒臭かったな・・。
店内放送もやるけど、直接注意もしなきゃ駄目なんだよ。
店舗デカくて、クルーが多いと楽かもね。 -
名前: #- | 2010/07/04(日) 14:14 | URL | No.:210757エロプリクラ撮ってるやつはバレてるから気をつけろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 16:12 | URL | No.:210831タバコと騒音が大丈夫で、DQN耐性が有れば楽だろ
ただ今の時代、店が無くなる可能性が大 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/04(日) 18:14 | URL | No.:210880DQN多いとこだといろいろとめんどくさい
特にクレーンゲームがうるさいな
景品遠い、景品重い、アーム緩いとか毎日言われる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 18:57 | URL | No.:2108991万って偉く中途半端なクラスのヘッドホンだな。
そんな安物で耳がうんぬんとか語らないでほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 20:55 | URL | No.:210955確かに、メンテは楽しかったな。あと、改造とか。
22さん、私はフリッパーは怖くて弄れなかったよ。せいぜいが、損耗品の交換。
幾らでもやる事はあるよ。ようは取り組み次第だよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/04(日) 22:41 | URL | No.:210987一度バイトしたけど、バイト内でも階級的に制度を作っていて
ランクアップ式を取ってたから辞めたなぁ。
所詮登り詰めてもバイト止まりなんだから
そういうのを求めるなら最初から就職するって。
DQNの相手さえ出来ればそれ程難しい職種でもないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/05(月) 11:57 | URL | No.:211150タバコが苦手な人は絶対ダメ、数週間で
のどがおかしくなって辞めた。
中央線沿線の駅前にあった所で、しかも
夜の勤めだったから忙しさが半端無かったな。
週末は酔いつぶれた客も来るし、トイレに
担ぎ込んだり大変だった…
場所は良く選べと言いたいが、こういう場所に
ある方が潰れないんだろうな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/05(月) 19:07 | URL | No.:211270地域とか店の雰囲気とかバイトに入る時間によるよ
トイレの個室に使用後のゴムが落ちてた時はゲンナリした -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/07(水) 21:20 | URL | No.:212153ゲーセンのバイトって髪型自由なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/08(木) 15:55 | URL | No.:212401ウチの所は不自由
閉店作業と日曜はやりたくないな、通常時より時給+400円位しないと割合わないだろって位重労働だったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/08(木) 17:25 | URL | No.:212419KIみたいな店員もいるからすごく楽そうに感じるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/08(木) 19:31 | URL | No.:212455メダルコーナーのエロいミニスカの店員って
やっぱ他の店員より時給高いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 18:39 | URL | No.:215553今更だけど、「楽ならやりたいでござる」って思ってる奴は繁華街で2フロア以上ある店の土日働いて来い。部門によるが、体力よりも精神力削られて、「金が絡むと人間って卑しいな」って思えて働きたく無くなる。
それでも居酒屋、パチ屋、ハンバーガーよりは全然楽とは思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/27(火) 23:57 | URL | No.:220268子供向きのゲーセンでならバイトしてたなぁ…
幼児や中学生の友達出来たりDQNと仲良くなったり小学生からラブレターもらったりけっこう楽しかったなぁ…
今は工場勤務で必死に鬱と戦ってます… -
名前:名無しビジネス #PZzBhg/Y | 2010/08/09(月) 18:43 | URL | No.:225722タバコ臭いのが一番きつい。
ゲーセンで今現在バイトしてるけどDQNは昔程多くは無い。むしろオタのが多い。
鉄犬=DQN率高め
ブレイブルーとかメルブラとかはオタしか居ない。
働いて数年経つけど、仕事自体は楽。
働いてる奴の大半がゲーセンでゲームしない人。
てか、ゲーセンのゲームが嫌いになるよ。コナミもセガもろくなゲーム作らないからな。
戦国大戦4Pとセンターモニターセットで1.000万とかマジキチ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 14:19 | URL | No.:79598126歳フリーターでバイトしてるが、楽すぎて居付いてしまわないか心配。30越えたら積むだろうな。早いとこ稼いで超絶F欄大学に戻って卒業しなければ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/28(日) 15:57 | URL | No.:796592コミュ力ないときついってマジ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2987-954a323f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック