更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : クエ(神奈川県):2010/07/06(火) 21:50:29.60 ID:dH4ZJZUe ?PLT(18500) ポイント特典
DEEPが観客1人のライブを3公演

男性4人コーラスグループDEEPが6日、東京・渋谷のセンター街に
オープンした「DEEPカフェ」のオープニングイベントに出席した。
渋谷のHMV、タワーレコード、TSUTAYAで新曲「milestone/SORA~この声が届くまで」の
購入者から抽選で選ばれた 各店舗1人ずつ(合計3人)が、DEEPの新曲ライブを独占できる
特典がついており、プレミアムライブを3公演行った。
リーダーTAKA(26)は「歌詞の『君』の部分を、お客さんの名前に変えて歌いました。
観客1人のライブは照れますね」 

グループは47都道府県でのライブを制覇。どの会場もチケットが完売。
TAKAは「青森がお客さんの反応が温かくて新鮮でした」、
RYO(23)は「高知。どこに行っても坂本龍馬だったのが印象的」。
RYOとYUICHIROの兄弟の故郷は長崎で、
KEISEIは「長崎で2人の実家に行ったことが楽しかった」と振り返っていた。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100706-650302.html


 
11 : ウナギ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 22:01:48.84 ID:W/mTW725
客が10人しかいないライブをしたことがある
身内すらいない
あれは黒歴史




154 : プラティ(神奈川県):2010/07/09(金) 15:51:30.84 ID:N5QuwnGL
>>11
それくらいの人数なら客と漫談をしながらライブができそうだけどな

  



127 : ハタ(東京都):2010/07/09(金) 04:20:23.16 ID:2947zZWI
こないだ2年ぶりにライブやったら客が12人しかいなくてワロタwww


 
26 : チョウザメ(東京都):2010/07/06(火) 23:08:05.25 ID:Xnv4HXLt
観客3人が最高記録だ 

 


140 : テッポウウオ(東京都):2010/07/09(金) 14:48:41.80 ID:kqDHjcLa
閉店間際の回転寿司で客が俺ひとりになったことがある。
注文もしてないのにどんどん握ってレーンに載せてくる親父の
プレッシャーがきつかった。
 


 
147 : ハマクマノミ(ネブラスカ州):2010/07/09(金) 15:34:46.44 ID:RiftHcIk
>>140
わりとよくある
かんべんしてほしいよな



130 : カクレウオ(東京都):2010/07/09(金) 05:01:58.43 ID:9Pgf67E9
その昔、ふらりと新宿ピットイン昼の部に行ったら、客が俺ひとりw
リアクションにすげー困った



13 : イソギンポ(茨城県):2010/07/06(火) 22:04:33.24 ID:kMaZcf5h
http://www.youtube.com/watch?v=Bje6H0bcOjo


 

84 : ホトケドジョウ(西日本):2010/07/07(水) 05:45:40.93 ID:PiJCmZyv
>>13
完全に音が一昔前のカラオケ音源www
せめてサイバーダム位にしろよw




122 : モロコ(沖縄県):2010/07/08(木) 08:51:27.82 ID:0SWkF6pl
>>13
これだけで息切れしてんじゃねーよw、華麗なステップ笑った


 
65 : レオパードシャーク(アラバマ州):2010/07/07(水) 04:23:31.27 ID:4ulUZp2D
>>13
なんなのこれ
どっち見てんだコラ!
とかいった後に
はい、御一緒にとかw

 

137 : イシフエダイ(アラバマ州):2010/07/09(金) 14:43:46.92 ID:xU+JhVSM
>>13
高円寺GEARで知り合いのライブ行くと大体こんなんだわw


 
20 : チンマ(東京都):2010/07/06(火) 22:56:41.98 ID:7pbyhZlf
>>13
詳細を教えてくれw
客のほうが恥ずかしそうだ



21 : モツゴ(dion軍):2010/07/06(火) 23:00:14.83 ID:PyoZ7guw
>>20
堕天使yayoi
でぐぐれ



94 : ゲンロクダイ(神奈川県):2010/07/07(水) 14:33:33.32 ID:oHxaxW3U
http://yayoi666.blog.shinobi.jp/
こいつのブログ見てみたけどひどいな。そりゃ嫌われるわ。
いい年こいて社会性なさすぎなのを芸術のせいにしとる。
芸術性と、仕事として要求される事を両立出来るからこそのプロなんだけど、
こいつにそれはわからんだろうな。来世になっても「俺の芸術をまげない」とか言ってるだろう。



167 : ニベ(栃木県):2010/07/09(金) 16:16:48.90 ID:uMSfqT0g
>>94
V系ファンのやつらにフルボッコにされてもこれが音楽だみたいな事言っててワロタ
V系に小便かけたけど馬鹿にして無いとか言い張ったりカオス
 


 
23 : パイク(長野県):2010/07/06(火) 23:03:44.77 ID:ty1goBii
観客が一人もいないライブ
http://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc



24 : アシロ(関西地方):2010/07/06(火) 23:04:38.97 ID:h3Tf03/Y
>>23
あぶねー俺もそれ貼りそうになった


 

63 : ペヘレイ(catv?):2010/07/07(水) 04:22:49.72 ID:LWutR+QH
>>23
youtube出初めの頃に人気のあった動画だよな
久しぶりに見た



27 : オオセ(アラバマ州):2010/07/06(火) 23:08:47.40 ID:FmYH7F2x
>>23
なんだよこれは
リハーサルとかじゃなくて・



52 : マダラタルミ(catv?):2010/07/07(水) 02:42:24.35 ID:ymhCO169
平日の夜、ブッキング埋められない日にちの迫ったライブに
ノルマ10枚でいいから出演しないか?と言われ出てみると
客は5人未満だったりする

イベントじゃない箱ブッキングは最悪
客を呼べない俺も最悪




53 : トラウツボ(福岡県):2010/07/07(水) 02:51:22.11 ID:JsvIeG8G
バトラーツの最末期思い出した
有明で観客80人とかの奴



55 : オヒョウ(dion軍):2010/07/07(水) 02:59:18.80 ID:0s5W/+4P
客一人の漫才は指すか刺されるかの世界



56 : カマスサワラ(dion軍):2010/07/07(水) 03:04:57.21 ID:m7dDxUIB
プロレスは空気嫁どころか空気相手でも試合出来るから根性あると思う



92 : アブラヒガイ(福井県):2010/07/07(水) 13:17:18.47 ID:JdEcazgO
こっちの方が罰ゲームだよね
ディスカバリーチャンネルに取材までされちゃったよ

http://www.youtube.com/watch?v=lGeKoIg1Gt0 



108 : シマソイ(catv?):2010/07/07(水) 15:34:37.41 ID:5hLPAMYl
>>92
ファンが凄いわ
 



110 : オナガ(東京都):2010/07/07(水) 16:54:51.53 ID:s6xjmpFZ
もはやファンじゃなくてメンバーだよな 


 
95 : ウラシマチョウチョウウオ(dion軍):2010/07/07(水) 14:34:47.59 ID:gKZBYKI2

 


115 : オオワニザメ(富山県):2010/07/08(木) 03:16:27.61 ID:lHWj9UGd
テレビ小さすぎワロタwwwwww 


 
111 : マンタ(関西地方):2010/07/07(水) 17:30:10.35 ID:YHQYjgH5
これなんだっけ…



112 : プリステラ(東京都):2010/07/07(水) 18:04:15.14 ID:4LrTFQRh
>>111
マンデーさんだよ、あれからもう8年か・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/monday2ch/


 
116 : コロダイ(関西):2010/07/08(木) 03:38:25.62 ID:wI71TNTQ
ウドーのあれは許されない
ソーシャルディストーションもう来日しないだろ…



 
121 : アメマス(北海道):2010/07/08(木) 08:44:51.54 ID:wUmjfkLL
ウドーフェスってそんなに酷かったの? 
 

 
123 : フウライカジキ(関西地方):2010/07/08(木) 09:58:06.51 ID:AvvX67sP
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO1.html


 
124 : コクチバス(埼玉県):2010/07/08(木) 10:21:11.82 ID:UvvqEDDw
>>123
泣いた



118 : ニセゴイシウツボ(catv?):2010/07/08(木) 04:45:14.24 ID:NtNosVnR
なんか懐かしい動画や画像が多いなw
タトゥーも凄かったよなw


 
160 : アマシイラ(東京都):2010/07/09(金) 16:00:27.55 ID:lt0Mwas/
これは観客にも、高レベルな立ち回りが要求されるなw


 
162 : イシフエダイ(埼玉県):2010/07/09(金) 16:03:24.13 ID:bBN2kmLU
外人は観客が一人だろうとアホみたいに盛り上がる。



150 : メクラウナギ(千葉県):2010/07/09(金) 15:46:39.19 ID:2KvGPslN
この観客は逆に生地獄じゃねw
目そらせねーしあくびとかできねーし。
旅館のブラジルショー公演かなんかで
ショーマン5人、観客3人で地獄だったという話を思い出した。


 
36 : パイロットフィッシュ(西日本):2010/07/06(火) 23:24:14.22 ID:TCkgMaeJ
http://www.youtube.com/watch?v=zEMYQq22H1k



5年後
http://www.youtube.com/watch?v=27CiMd4Ss8c




39 : ボウエンギョ(東京都):2010/07/06(火) 23:45:43.99 ID:yaCoYGBE
>>36
おーこれは夢があるな



 
142 : [―{}@{}@{}-] マツカサウオ(アラバマ州):2010/07/09(金) 15:03:58.18 ID:mV0DSYXE
>>36
上の新舞子に行った人の話を聞くと、実際はもっと人がいたそうです。

 
 
149 : スポッテッドガー(コネチカット州):2010/07/09(金) 15:43:47.27 ID:yYblh7WE
>>36
昔からゴリラなんだな。



37 : ツノダシ(千葉県):2010/07/06(火) 23:28:55.34 ID:VDDBM+Dq
>>36
上にいた観客は先見の明があるな
 


76 : イナダ(千葉県):2010/07/07(水) 05:10:26.48 ID:5QNgSDDG
>>37
ほとんどがメンバーの家族
客はいない
 
 
 
81 : ウチワザメ(関東・甲信越):2010/07/07(水) 05:28:06.80 ID:LFa/VbMH
AKBも最初は少なかったらしいがな


 
45 : イシドジョウ(アラバマ州):2010/07/07(水) 01:29:11.42 ID:sx0CjLXe
福山雅治のデビューライブは観客ゼロ
ソースはwikipedia 
 


64 : マガレイ(沖縄県):2010/07/07(水) 04:22:53.79 ID:CJNJeqbm
一桁しかいない握手会やトークショーもきついね


 
87 : イレズミフエダイ(岩手県):2010/07/07(水) 12:59:39.08 ID:zcvS0cb1
perfumeが無名時代の握手会は一人と10分くらい握手して話し続けて3人を30分くらい
かけて通るもんだったとさ
 



【2008.9.1 HOLIDAY SHINJUKU Higeki first Live Michelle】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4869492
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 19:30 | URL | No.:212832
    1だっちゃ
  2. 名前:わ #- | 2010/07/09(金) 19:46 | URL | No.:212837
    DEEPってどんなん?
    …検索してびびった!画...索すんなよ!
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:01 | URL | No.:212839
    それが好きなバンドだったらうれしいよね
  4. 名前:名無しビジネス #tOFPvG2E | 2010/07/09(金) 20:14 | URL | No.:212842
    92マリアwwwww
    逮捕されてもまだ元気に活動してるのかな…
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:14 | URL | No.:212843
    akbって最初の頃は観客一桁とかだったんだろ?
    そう考えると今はすごいな。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:21 | URL | No.:212844
    そういえばオレが好きなGLAYも最初のほうかな?ライブは数人しか居てなかったらしいね…
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:33 | URL | No.:212846
    ブログみてきた。なにこいつ気持ち悪い
    「俺の求めてる純真無垢の潔白性に歪みが生じる(キリッ」
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:33 | URL | No.:212848
    ※6
    数人どころか1人も居なかった時もあったらしいな
    TAKUROのエッセイか何かで書いてあった
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:37 | URL | No.:212849
    perfumeってCDが本体じゃなかったのか
    すげえ客だな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:45 | URL | No.:212851
    友人のライブ呼ばれて行ったら満員!スゲーとおもったんだけど対バンの客だった。

    友人のステージになったら客殆ど出てった・・・俺も逃げたくなった。

    田舎の無駄に広い箱だったから、泣きそうだったが歌ってたヤツも泣いていた。
    (オマケに前夜に彼女のフラれていた)

    あんなライブ始めてみた。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:47 | URL | No.:212852
    米8
    ありがとう、それっぽいこと書いてた本どこかに無くして気になってた
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 20:53 | URL | No.:212853
    yayoiのブログ、意外と文章まともでわろた
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 21:03 | URL | No.:212858
    ブログやばい
    コメントの自演が半端じゃない
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 21:35 | URL | No.:212862
    聞いた話だが、落語は客が一人もいなくても張り切ってやるべきらしい。
    そうやって客を呼び込むべきだと。

    少ししか客がいないライブってインディーズならいくらでもあるんでは
  15. 名前:(´・ω・`) #- | 2010/07/09(金) 21:39 | URL | No.:212864
    ルートヴィヒ2世気分が味わえるのか
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 21:48 | URL | No.:212865
    ポルノグラフィティも初ライブは客全然いなくて、客だと思って握手してまわったら全員スタッフだったらしいし。
    どんな歌手も一度は通る道なんだろうね。
  17. 名前:  #3PyuMnfM | 2010/07/09(金) 21:49 | URL | No.:212867
    予備校の講義で1対1になったことがある
    家庭教師みたいで楽しかった
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 21:51 | URL | No.:212869
    DEEPの観客が一人なのかと思ったw
    PRIDEより後に残るとは思わなかった
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 22:07 | URL | No.:212873
    おれもバンド組んでたとき観客5人とかだったなw

    それでも一生懸命やれた
    やってるほうはともかく見てるほうはアレかもしれんがw

    最終的には20人ぐらいで辞めちゃったけどな
    まぁ良い思い出
  20. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/07/09(金) 22:24 | URL | No.:212875
    まあ、金払ってまで知らないバンドを見に行こうとは思わないからね
  21. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/07/09(金) 22:26 | URL | No.:212876
    >>63
    ミサワの画像まんまだな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 22:40 | URL | No.:212879
    perfumeの2つの動画は全国のアイドルを目指す少女達に見せるべき
    夢と現実が一気に分かる
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/09(金) 23:25 | URL | No.:212884
    しばらく前に京葉線が止まった日にメッセでライブやって
    無残なことになってたことなかったけ?

    同時開催の痛車ショーは大入りだったとかなんとか
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 00:01 | URL | No.:212907
    昔、アルフィーが売れなかった頃
    デパートの屋上でウルトラマンショーと一緒に
    ライブやったって言ってた
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 00:05 | URL | No.:212914
    俺も一人でがら空きのファミレス入ったときは死ぬかと思った
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 00:36 | URL | No.:212947
    ゴリラを探す
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 01:15 | URL | No.:212968
    知り合いがライブに出ると言うから、観に行ったら
    トリで自分以外誰も居なくなったのには驚いた…

    でも以外に楽しかった。
    ライブって身内以外居ないもんだね。
  28. 名前:名無しビジネス #s6Bn.ZB2 | 2010/07/10(土) 07:27 | URL | No.:213035
    いまじゃ東京もドサ廻りルート
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 07:28 | URL | No.:213036
    ぐあああああああああああ……!
    自分で脚本を書いて自分が監督をして、途中まで脚本通りやって客さんの反応もそこそこ良かった舞台を思い出す……。

    途中からアドリブをして客が冷めた反応と言ったら!
    もう死にたくなるね! あは!
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 10:02 | URL | No.:213057
    このスレ見たあとだとウドーが客入っているように見える不思議
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 10:06 | URL | No.:213058
    Perfumeはこっちのがキツい

    ttp://www.youtube.com/watch?v=KuL4QLZTysI

    目の前を素通りしていく奴を前にライブとかキッついぜ?
    これがRIJ動画のわずか3年前だからな。何が起こるのかわからんわ。
  32. 名前:名無しビジネス #pyyhPS1E | 2010/07/10(土) 13:01 | URL | No.:213097
    こういうのはまだ売れてない頃の苦労話になるけど

    なんとかフェスみたいなのでガラガラなのはきついよな
  33. 名前:     #- | 2010/07/10(土) 14:58 | URL | No.:213136
    懐かしいな
    そこらへんの無名バンドとかだいたいこういう状態じゃない?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/10(土) 20:22 | URL | No.:213209
    HTTの先輩卒歓送迎ライブディスってんのか
  35. 名前:  #- | 2010/07/11(日) 03:11 | URL | No.:213411
    ウドーってなんでこうなったの
    メンツ見るにいいバンドかなりいるようだし
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/11(日) 06:53 | URL | No.:213439
    初めてのライブって大抵絶望するよね。中高生のライブなんて大体友達の多さで客が何人集まるか決まる

    にしてもウドーひでぇ・・・こういうライブの客少ない画像とかってわざと少ない時に撮ってたりするもんだがそうでもない様子
  37. 名前:    #- | 2010/07/12(月) 11:40 | URL | No.:213900
    ちょっとperfume好きになった
  38. 名前:名無しビジネス #pBoZlR9Y | 2010/07/12(月) 12:42 | URL | No.:213912
    去年の話だが600規模のライブハウスで客が自分一人だったのを思い出した。
  39. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #mQop/nM. | 2010/07/13(火) 01:36 | URL | No.:214286
    メンバー5人

    客俺のみ

    よくわからんが主催者側が気を利かして?
    カレーをつくってくれて渡してきた

    最前列でカレーをたべながら俺一人ライブ鑑賞

    なんだこのシュールな光景
  40. 名前:774 #- | 2010/07/13(火) 08:23 | URL | No.:214353
    13の動画が歌ではなく酔っぱらいの無意味な叫び声にしか聞こえない。他の動画のように下手なりにも一生懸命さみたいなのがにじみ出ているわけでもない…何このひたすら俺様みたいな傲岸不遜で不愉快なライブ。これでよくこれだけ客集めて来れたと思うわ。最前列の4人とかサクラなんじゃねえかと思うくらい酷い。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/14(水) 15:12 | URL | No.:214869
    perfumeはビタミンドロップの頃絶対売れないだろと馬鹿にしてたのに……
    でも苦労してた人間が報われるのは嬉しい事だよね
    魅力はさっぱり理解できんが
  42. 名前:446./icom #- | 2010/07/14(水) 21:09 | URL | No.:214965
    >>40
    最前のフリとか頑張ってくれてるのは対盤の人だよ、サクラとは違う。
    このライブ映像の動員の10割近くは対盤動員wwww

    全盛期のマリアなら兎も角yayoiがワンマンとか無理だろ…
    でもマリアとかyayoiみたいなネタ要因がたまに居てもいいと思うけどねww
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3005-54347926
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon