- 1 : 歯科衛生士(千葉県):2010/07/14(水) 21:04:49.93 ID:1f7egALL ?PLT(12072) ポイント特典
- 安田美沙子 : “食べるラー油”で「めっちゃ健康です!」 ガスト感謝メニュー発表会
タレントの安田美沙子さんが14日、東京・六本木のイベントホールで開かれた外食大手「すか
いらーく」の40周年記念感謝メニュー・新CM発表会に登場。話題の“食べるラー油”を使った
新メニューの発表に、安田さんは「私も食べるラー油にハマってますね。3種類くらい家にあり
ます! 辛いものがすごく好きで、辛ければ辛いほど好き。ヒーヒーいいながら食べたい」と“辛
党”ぶりを披露。「食べるラー油はフォーにもサラダにもギョーザにも使います。料理もよくしま
すよ。ランニングをしてるのでバランスも考えて。めっちゃ健康です!」と笑顔で話した。
安田さんは、「すかいらーく」40周年記念で結成された39人組の販売促進アイドルユニット「S
KL39」の1日限定スペシャルメンバーとして出席。40人目の“メンバー”として「ガストにはすごく
お世話になってます! 学生のころは友だちと一緒に集まって勉強したりしてました」と思い出を
語り、食べるラー油を使った新メニューをおいしそうにほおばり、「うまい!」「おいしい!」とPRし
ていた。
「SKL39」は、オーディションで選ばれた10代後半~20代前半の女性39人で6月に結成。「SKL」
は「すかいらーく」、「39」は「サンキュー」をかけたもので、ファミリーレストラン「ガスト」夏の新メニ
ューのテーマ曲「常夏★スパチキ」を歌っている。メンバーには「すかいらーく」への応援メッセー
ジ4000通を集めなければ即解散という条件が課されていたが、期限の14日までにクリア。この日の
イベントには、代表メンバー8人が出席した。
感謝メニューは「食べるラー油」を使用した「野菜たっぷり冷やし麺」(628円)と「野菜たっぷり和風
ハンバーグ」(628円)の2品。15日からファミリーレストラン「ガスト」の新メニューに追加され、「食べ
るラー油」(73円)も単品で販売される。感謝メニューをPRする新CMも15日から全国で放送予定。(
毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2010/07/14/20100714dog00m200021000c.html
- 11 : フランキ・スパス15(愛知県):2010/07/14(水) 21:08:57.59 ID:K5FliIxf
- 案外うまいけどありゃカロリーすげーぞ
- 7 : ヤクザ(神奈川県):2010/07/14(水) 21:08:04.38 ID:YNbW3TJj
- 割と美味かったよ
けど同じビン物ならやわらぎの方が好き
- 31 : 理学療法士(大阪府):2010/07/14(水) 21:13:55.34 ID:nmROTasz
- 一度食べたらなかなか面白い味で楽しいけど。一度だけで満足な商品
- 5 : 宇宙飛行士(西日本):2010/07/14(水) 21:07:36.20 ID:R7Ngz4HU
- いまだに売れ続けてるのか知らんけど
店に置いてない - 19 : レミントンM700(コネチカット州):2010/07/14(水) 21:10:59.70 ID:ffglchs0
- 売ってないよね
スーパーオリジナルの食べるラー油まである始末 - 120 : ロリコン(埼玉県):2010/07/14(水) 21:41:23.46 ID:2IKXuBOP
- ダイエーの惣菜売り場に置いてあるおかずラー油はやめとけ
安いからって買いだめすると大航海するぞ
- 99 : フードコーディネーター(長野県):2010/07/14(水) 21:27:24.59 ID:0v6HJbov
- 値札貼ってなかったけどどうせ200円ぐらいだろって
- ドンキオリジナルのラー油買って泣いた
- ドンキオリジナルのラー油買って泣いた
- 247 : M24 SWS(静岡県):2010/07/15(木) 00:16:36.68 ID:tTf8fo/w
- >>99
ドンキオリジナルって時点で駄目そうなのに600円もすんのか
買うのは本物のバカだろ - 26 : モデラー(東京都):2010/07/14(水) 21:12:35.25 ID:GxPAUJ03
- 類似品が840円で売っててワラタ
高すぎだろ - 18 : 救急救命士(埼玉県):2010/07/14(水) 21:10:35.32 ID:+3DYwppS
- この売ってなさ、どっかで経験したと思ったら
あれだ。「ナタデココ」だ
- 258 : 商業(東京都):2010/07/15(木) 01:08:10.24 ID:XfO3kKy3
- 近くのスーパーの棚には
「品薄だからひとり1個でお願い」という意味のポップだけが
ぽんつんと残ってて、もうずっと棚は空っぽ。 - 259 : AV男優(東京都):2010/07/15(木) 01:09:32.48 ID:FbaE6p7d
- んっとねぇ
毎日発注かけてるけどたまにしか入ってこない
入ってもたった6個とか12個とか
桃屋がブーム引き伸ばそうとして生産に制限かけてるから - 262 : ネイルアーティスト(青森県):2010/07/15(木) 01:13:44.26 ID:k8Lt0mP1
- 一週間に一回6個入ってくるようになった
10秒で無くなるけど - 267 : レオナルド・ディカプリオ(北海道):2010/07/15(木) 01:32:42.38 ID:Yzb52uw7
- なんか類似品が異常に多いよね
たまごっちほどのブームではないがそれを思い出させる
- 9 : 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:08:22.05 ID:Sp5DVVvp
- うまみ成分とかはいってるんかい
- 227 : ハローワーク職員(長屋):2010/07/14(水) 23:19:07.19 ID:bHkoF+cT
- メーカーによって味とかに違いあるの?
- 20 : チンカス(関西地方):2010/07/14(水) 21:11:00.18 ID:aU2a7fsX
- 88 : ダックワーズ(千葉県):2010/07/14(水) 21:25:29.39 ID:WYa30mZq
- 辛党だからwktkして買ったけど全然辛くないな
全然辛くないラー油にしろ
フライドカーリックとオニオンはカリカリしてて美味しかった
- 224 : 絵本作家(catv?):2010/07/14(水) 23:16:40.94 ID:nYapiuSK
- 食べるラー油ってどれも全く辛くないよな。
一味を入れまくると100倍美味くなる。 - 188 : 棋士(大阪府):2010/07/14(水) 22:50:44.18 ID:S0lsVYi7
- ユウキ?のヤツは美味かった
そうとう山椒らしき辛みが尾を引く
冷奴や担々麺によく合う
- 171 : 仲居(北海道):2010/07/14(水) 22:19:47.45 ID:m3AjYnSe
- 美味いのは桃屋とSBのやつだけだな
他にもかなり類似品が出てるけど微妙すぎる - 64 : ファッションアドバイザー(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:19:10.63 ID:H42ZKG12
- そのものは食った事ないけど
似たような他のメーカーの買ったらけっこう美味しかった
それに味を占めて、
また別のがんこや?ってメーカーのラー油を買ったんだが
これがビックリするほど糞まずかった
製品化前に味見してねーだろ、あれ
- 43 : ゲームクリエイター(愛知県):2010/07/14(水) 21:15:51.13 ID:nBVXCb/I
- そのままご飯にかけるのはくどいけど
卵かけご飯に入れたりラーメンに入れるのは好き
- 33 : 通関士(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:14:16.35 ID:PzrQP8zL ?PLT(12400)
- ヱスビーが攻守最強。
冷やし中華とかと超マッチする - 89 : 絵本作家(catv?):2010/07/14(水) 21:25:32.62 ID:nYapiuSK
- ラーメンとかうどんに入れると中華っぽくなって確かに美味かった。
- 59 : 新車(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:18:36.56 ID:fA71NhQ4
- 卵かけごはんに入れてもあんま美味しくないぞ。ラー油の味だけになっちゃうからな
- 68 : 国会議員(catv?):2010/07/14(水) 21:21:00.05 ID:0co3X5wy
- あれそんなにウマイか?
ラー油にガーリックとか入ってるだけで、結局は油でしかないじゃん
最初白飯にちょっと乗っけて食べて見たけどギトギトすぎて吐き気したわ
ありゃ調味料としてほんの少し入れる程度で十分。ここにいる奴らはピザばっかかよ - 71 : AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:22:01.24 ID:6bJVmpeN
- マジでこの旨さはやばい、麻薬と同レベル。絶対手放せない
ただ三日くらいで飽きる - 113 : カーナビ(東京都):2010/07/14(水) 21:36:35.32 ID:dnk5roB3
- フリカケよりはいいかな程度
- 121 : 騎手(鳥取県):2010/07/14(水) 21:41:38.94 ID:3bEXTCjx
- ご飯にかけて食ったら安っぽすぎて悲しくなった
普通に調味料に使った方がいいね
- 135 : ドライバー(愛知県):2010/07/14(水) 21:52:57.03 ID:PQpojn5N
- こないだ食べる機会があったから食べたけど思ったより微妙だった
こんだけ評判になったからおいしいはずと思ったんだけどなぁ
まぁなんにせよ買わなくて良かった、コーレーグースご飯にかけた方がうまい - 153 : ファイナンシャル・プランナー(香川県):2010/07/14(水) 22:02:44.99 ID:KolSu5uJ
- 味の濃いものにかけて本領発揮するものだな
けして白飯にかけて食うものではない - 193 : 裁判官(石川県):2010/07/14(水) 22:53:26.45 ID:/Hhw43k6
- ようやく桃屋の1個入手できた。油ギラギラすぎるだろ!!と思ったけど、
ご飯にかけたら絶品だった。あの具沢山・ザクザク感・ギラギラ感が良い。
エスビーの方が美味いとも聞いたけど、全然売ってない・・・
今日、楽天で両社のを時間限定で発売してたが、繋がらない上に、3分後に
繋がった時は完売だった。
まぁ、これは薄味好きには絶対無理だな。
- 142 : 歌人(catv?):2010/07/14(水) 21:56:04.71 ID:PSS5HX0Q
- NHKでやってたから自分で作ったが、うまかった。
久しぶりにハマったわ。
いまのところ、ご飯、納豆、豆腐、冷麺、豚しゃぶとかにつかってるな。
他に何かに使えないかなぁ。
- 301 : かまってちゃん(アラバマ州):2010/07/15(木) 07:09:19.99 ID:q4ehJemQ
- そのまましゃくしゃく食うのがうまい
- 296 : 声楽家(熊本県):2010/07/15(木) 05:56:02.23 ID:LWH4cz27
- おかずイラネーので食費が浮きまくりだ
- 321 : フランキ・スパス15(関西地方):2010/07/15(木) 11:09:53.38 ID:/hQx87ja
- のっけ盛り旨辛ラー油のが美味い
- 211 : 公認会計士(愛知県):2010/07/14(水) 23:08:02.14 ID:0fe66Z/5
- 今のところ冷奴にかけるのが一番美味いんだけどそれ以上に美味い食い方ある?
- 98 : レミントンM700(広島県):2010/07/14(水) 21:27:02.33 ID:Ix65fQV/
- 食べるラー油に味噌とミョウガ入れておかず味噌にしたらマジ旨かった
- 105 : 講談師(茨城県):2010/07/14(水) 21:29:25.54 ID:4lDtlITr
- そうめんのつゆにメンマと桃ラー入れて食うよ
- 336 : AV男優(大阪府):2010/07/15(木) 17:07:27.60 ID:7wQpoWK1
- 腹減ったときにすぱげってぃー茹でて
ちょろっと和えるようにとりあえず一瓶冷蔵庫にある
- 230 : ドラグノフ(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:19:54.00 ID:mL5Knzag
- 未だに売ってねーし
でもなんつーかパチもんがすげーな、幅きかせてw
食べる醤油(ラー油入り)、つう商品が一番笑った - 240 : レミントンM700(アラバマ州):2010/07/14(水) 23:56:41.83 ID:CIUGkSwJ
- コープで買ったパチもんのラー油の方がうまかった
にんにくが焦げてて香ばしい - 261 : 商業(東京都):2010/07/15(木) 01:12:59.65 ID:XfO3kKy3
- 食べるラー油の料理本が雨後の筍状態でどんどん出版されてるけど
自作って簡単? - 265 : 経営コンサルタント(神奈川県):2010/07/15(木) 01:23:58.27 ID:mD+U3i4i
- >>261
簡単
むしろ自分好みの食材と味に出来る
桃屋っぽくしたかったらサッポロ一番のしょうゆの粉末使うといい - 325 : 商業(東京都):2010/07/15(木) 13:09:13.66 ID:XfO3kKy3
- 弁当買いにスーパー行ったら「食べるラー油の素」が売っててワラタw
普通のラー油とサラダオイルに具を混ぜて加熱して出来上がりらしい。
248円もしてた。 - 91 : AV女優(アラバマ州):2010/07/14(水) 21:25:38.87 ID:6bJVmpeN
- 鉄鍋のジャンに出てきた飲めるラー油ぽぴぃ
鉄鍋のジャン (10) (MF文庫) - 136 : 石工(静岡県):2010/07/14(水) 21:52:58.23 ID:D8EpSJ09
- >>91
単行本に一応作り方は書いてあるが・・・w
- 334 : 心理療法士(dion軍):2010/07/15(木) 14:02:44.05 ID:42eht9XI
- 彼女が桃ラーとSラー中毒になってしまったw
スーパーで見かけたら即買い占めるほど山のように買い込んでる
1瓶が1週間もつかもたないかぐらいで1人でモシャモシャ食ってるんだが、
もはや誰にも止められない
最近は他所のメーカーの亜流品を買っては味くらべしてるよ - 24 : 占い師(神奈川県):2010/07/14(水) 21:12:02.89 ID:oOnHqvrN
- 6月になっても間違って買ってる人がいる
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_13028383_0/
- 331 : 宇宙飛行士(香川県):2010/07/15(木) 13:29:21.60 ID:qSDl9KcV
- >>24
ワロタwww- 【「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を作ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9977994
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 19:31 | URL | No.:215196>>24ちょwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 19:40 | URL | No.:215198評判の悪いぶっかけおかずラー油しか売ってない。
俺はおいしいと思ったが他のやつはもっと美味しいんだろうか。 -
名前: #- | 2010/07/15(木) 19:40 | URL | No.:215199似たのが簡単に作れるんだよなぁこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 19:46 | URL | No.:215201食べるラー油は何に入れても具の部分がばらけるから食感としては弱いし
入れすぎたら油がキツイ
ちょっとだけにんにくの利いたラー油ってだけの気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 19:49 | URL | No.:215204そうでもなかった
>桃屋がブーム引き伸ばそうとして生産に制限かけてるから
製造側は販売者からアップかけられて大変です・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 19:50 | URL | No.:215205間違って本買ったやつら、評価1とかにすんなよ。
お前がちゃんとみないで買ったんだろうが…クズだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 19:52 | URL | No.:215207最近は
胡麻油だけ用意すれば他の物はセットになった「手作りキット」みたいのも売ってるな。 -
名前: #- | 2010/07/15(木) 20:01 | URL | No.:215210パチモン食べたけどマジからい
けど意外とおいしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:11 | URL | No.:215212地元の某キューピッドというスーパーの店員は「桃屋のラー油はいつ入荷できるかわからない、入荷できても1店舗6個程度(6月時点)」と仰ってました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:13 | URL | No.:215213オレが行ってるスーパー、桃屋モノが普通に売ってたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:15 | URL | No.:215215納豆にいれるのが好きだなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:22 | URL | No.:215216こないだ食ったけど、思ったほどじゃねえ。まずかねえけど、これなら丸美屋ののりたまの方がよっぽど飯食える。
-
名前:名無しビジネス #Gunbb4dY | 2010/07/15(木) 20:22 | URL | No.:215217美味しいけど、流行るほど美味しいとは思わない。
ラー油だから当たり前だけどご飯にかけて食うにはちょっと油っこすぎる。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/07/15(木) 20:26 | URL | No.:215219>一度食べたらなかなか面白い味で楽しいけど。
>一度だけで満足な商品
なんだ生キャラメルと同じか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:27 | URL | No.:215220確かに高いな、
スーパーで類似品が800円くらいで売ってた、
普通に手作り出来そうなもんだが・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:28 | URL | No.:215221俺も最近桃屋の買えたんだよ!
流通量増えてきたのかも
ご飯にちょっと混ぜたけど油っぽいな
餃子とかで普通のラー油として使うわw -
名前: #- | 2010/07/15(木) 20:30 | URL | No.:215224納豆とか卵かけご飯に混ぜるとうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:33 | URL | No.:215226どうせあと2ヶ月もしたら余るよ。
-
名前:名無しビジネス #lqXiCN7. | 2010/07/15(木) 20:34 | URL | No.:215227常に食ってたらすぐ死にそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:39 | URL | No.:215231ジャンが出てきて安心した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:49 | URL | No.:215234うまいけど値段がチト高い。
もう2,3割安いと買いやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 20:57 | URL | No.:215237茹でたモヤシにかけたらうまかったよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:04 | URL | No.:215242納豆×食べるラー油
冷や奴×食べるラー油
豆と物凄い相性がいいよ
ご飯で満足している奴は試してみれ
冷や奴の場合はほんの少量でも十分ラー油の風味が感じられる上に
豆腐そのものの味が際だってこの時期に食べると本当に旨い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/15(木) 21:16 | URL | No.:215244俺は、あんなものはラー油とは認めん。
珍々亭のラー油が至高。 -
名前: #- | 2010/07/15(木) 21:20 | URL | No.:215245ユウキ食品のをチキンラーメンに入れたらおいしかった
濃い味のものに合うね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:24 | URL | No.:215246桃屋のは辛みが全くなくてイマイチだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:24 | URL | No.:215247御飯にかけて良し、納豆に混ぜて良し、餃子のラー油の代わりに使っても良し。
まさに、食べるラー油さまさま。
でも、ちょっと高いからなあ…。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/15(木) 21:37 | URL | No.:215253割と美味しいが
ふりかけ代わりにしても調味料にしても
はっきり言って高い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:42 | URL | No.:215255お前らなんだかんだ言ってブームのってんのね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:48 | URL | No.:215257・ォ・?シ、ヒニ?、??ネ・゛・クネ?フ」、、。」・゛・ク、ヌ・ェ・ケ・ケ・癸」
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:50 | URL | No.:215259ぶっかけオカズラー油ってのを父親が
出張のときに買ってきたときは
衝撃だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:57 | URL | No.:215261納豆卵かけごはんにかける これ最強
刻み海苔もあると尚良し -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 21:57 | URL | No.:215263
/ ̄\ しょうひがひえこんでるいまだからこそ
| ^o^ | どんどんのっかってもらいたい
\_/ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:00 | URL | No.:215264ラーメンに入れると旨いな
ご飯はちょっとキツイ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:05 | URL | No.:215265ラーメンとか汁物、野菜炒めあたりには
なかなか優秀と言えるがなんであんなに売れんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:11 | URL | No.:215266かなり種類あるからマジでピンきりだから気をつけろ!!!!
旨いのはめちゃくちゃ旨いけど不味いのはめちゃくちゃ不味いからな!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:12 | URL | No.:215267最近、ポテトチップにもラー油味のやつあるよね
あれは好き
本家のやつは食べたことないから分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:15 | URL | No.:215269ブームが去って量販店で投げ売りされてるやつを買い込んでものっすごいドヤ顔で食う予定だ
だからお前ら早く飽きろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:17 | URL | No.:215270ここまで流行る前に一度食べてみたが
値段の割りに味と量がそこまでの印象だったな
なぜここまで売り切れ続出なのかわからん -
名前: #- | 2010/07/15(木) 22:21 | URL | No.:215272うまいけど、うまい棒のがうまい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:22 | URL | No.:215274冷やし中華にのっけて食うとやばい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:22 | URL | No.:215275wktkして買ったけど、途中で飽きて冷蔵庫で眠ってるwww
しかし、桃矢もS&Bも出荷抑えすぎだろ
調子にのんなくそが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:37 | URL | No.:215277レシピ見て自作して食ったけど確かにうまかった
ただ桃ラーにしてもエスラーにしても、先行品食ったことないから
本当に似てるかどうかがわからんw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:38 | URL | No.:215278かりかりはおいしいけど
油大杉 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:49 | URL | No.:215281冷奴との相性良すぎワラタ。
冷やし麻婆豆腐みたいなもんだな。 -
名前:@ #RTxLICcw | 2010/07/15(木) 22:52 | URL | No.:215282そろそろ萌えるラー油とか出そうな予感。
-
名前:名無しさん #- | 2010/07/15(木) 22:52 | URL | No.:215283買う奴はバカ。これは決定事項。
-
名前:名無し #- | 2010/07/15(木) 22:54 | URL | No.:215286冷やし中華、チャーハンが最強!
でもパスタは微妙だからやめとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 22:58 | URL | No.:215287この間6個くらい見かけたけど、15分ほどしてもう一回見てみたら無くなってたww
それも朝の6時半にwwww
どんだけだよwwwwwww
俺は豆腐にのっけて食べるのが良いと思う -
名前:名無し #- | 2010/07/15(木) 23:00 | URL | No.:215288>>47
まぁそう言わずコレでチャーハン作ってみろって?
初めて食った時あまりのうまさに6合ぐらい食っちまったぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 23:07 | URL | No.:215289セブンのラー油かけて食べるキャベツのラー油のうまさがやばい。
-
名前: #- | 2010/07/15(木) 23:11 | URL | No.:215290美味いけど二度と食いたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 23:12 | URL | No.:215291辛党って酒好きのことだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 23:20 | URL | No.:215294※51
俺も興味本位で買ってみたがなかなかうまかったな。
あれだけうまい調味料なら売れるのも分かる気がするわ。 -
名前:な #- | 2010/07/15(木) 23:21 | URL | No.:215295チャイナクイックのメニューにもあった。試しに麻婆豆腐にかけたら美味しかったな。中華料理には、うなぎに山椒レベルでマッチする。
-
名前:以下、名無しにかわりましてセーブします #- | 2010/07/15(木) 23:31 | URL | No.:215299ご飯にかけても美味しくなかったな
けどラー油チャーハンにしたら恐ろしいほど美味かった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 23:37 | URL | No.:215304ご飯には合わなかったなぁ。
普通に麻婆豆腐作ってかけたよ。
んまかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/15(木) 23:42 | URL | No.:215307鶏の炊き込みご飯とかにちょろっと乗っけると美味しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 00:08 | URL | No.:215321何も無いときにご飯の上にかけると美味いわ
ほんのちょびっと乗せるだけで満足できる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 00:29 | URL | No.:215339SBのは必ず置いてある場所は知ってるが、桃屋のはガチで一回も見たこと無い
SBのは旨かったけど、何にでもかけて食べてたら吐いたw
やっぱり油は油だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 00:40 | URL | No.:215346味が濃いのが好きな人は良いと思う
しいて言えばもっと辛くていいかな…
SBは売ってるけど桃屋のは全然見ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 00:57 | URL | No.:215350食べたいのにいまだに買えない。
客が悪いんか?メーカーが悪いんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 01:04 | URL | No.:215355大して美味くない。
いくらなんでも辛味がなさすぎる。
全然辣じゃない。
ただ、冷奴+桃屋のラー油+盛田の「豆腐が旨い! だし醤油」のコンボは絶品。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 01:06 | URL | No.:215356どこのスーパーいっても売ってねぇから自作したぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 01:28 | URL | No.:215361超絶甘党の俺でも楽しめる一品
ただこれと白米だけで食べるのはお勧めしない
あくまでも調味料の一つとして考えた方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 01:28 | URL | No.:215362豆腐も納豆もよほどの粗悪品じゃなければ醤油ちょろっとの方が絶対うまいけどな
素直に炒めモノ系や中華に使っとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 01:30 | URL | No.:215363辣覇ならよく売っている
辛いがコクやうまみは少ないのでチャーハン向き -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 01:31 | URL | No.:215364間違えて買って相手のせいにしてるクズが多すぎるwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 04:11 | URL | No.:215398中華食材を扱ってる店で売ってるラオガンマーってのが辛くてうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 04:46 | URL | No.:215406類似品て・・・
この中では、石垣島のがオリジナルだって知っとけ。 -
名前:あう #- | 2010/07/16(金) 09:21 | URL | No.:215432売れすぎて、材料のフライドガーリックが足らないんだってさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 09:46 | URL | No.:215442チャーハンの仕上げにちょっと垂らすといい香りがして好き
あと手軽なのは、水菜適当に切ってポテチ軽く砕いてラー油垂らすと結構おいしい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 10:31 | URL | No.:215451悪くはないけど大人が有難がるような食べ物では無い
男子学生とかならウマいウマいと食べるでしょ
美味しいとか旨いなんて漢字を充てるのは過大評価だと思うな -
名前:名無しビジネス #Uh60rX9Y | 2010/07/16(金) 10:46 | URL | No.:215456これ食べたら匂い半端ない・・・
不覚にも仕事前に食べてしまって、
ずーっとくさくてやだった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 11:39 | URL | No.:215468うまくはない
料理する上で使い勝手はいい
これだけの話だな
かけるものがシンプルなほどくどさが引き立つ
ご飯にかけて、とかはおすすめできない
ラー油好きな奴はそれでもうまいと思えるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 11:47 | URL | No.:21546968の奴はどこのを喰ったんだ・・・?
桃屋のはご飯にかけても、卵ご飯にかけてもうまかった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/16(金) 11:48 | URL | No.:215470具材が揚げてないニンニクスライスのみのパチモン食ったけどまずかった。
-
名前: #- | 2010/07/16(金) 11:53 | URL | No.:215472うまいっちゃうまいが飽きるよな
-
名前: #- | 2010/07/16(金) 12:18 | URL | No.:215476カロリーはそんなにすごくねーよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/16(金) 14:11 | URL | No.:215502品不足続けて飢餓感煽ってってマーケティングの手法そのまま。
どーせ一回買ったら二度とリピしない類いだろう。レシピ見ても特別なことないし。自作派も続けて作ってる人いなそう… -
名前:名無し #- | 2010/07/16(金) 16:24 | URL | No.:215528類似品を食べ比べしまくった俺の結論としては
SBと桃屋は味はそんなに変わらないから
値段の安いSBが最強
最低は上には載ってないが小田原屋のラー油
値段360円で量少ない 味も俺の自作レベルのマズさ -
名前: #- | 2010/07/16(金) 17:30 | URL | No.:215538モスのザクザクラー油バーガーはうまかった
味を占めてセブンのラー油チャーハン買ったらひどかった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 17:37 | URL | No.:215540嫁がハマって自作とかしてたけど
ついぞ俺にブームが訪れる事はなかった。
つか何にかけても同じ味になって飽きる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 23:13 | URL | No.:215653ジャンのラー油再現してるサイトあるよね。
俺もその影響でやってみたらうまかった!
が、メンドすぎてもう二度とやらないと思うw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/16(金) 23:47 | URL | No.:215668親父が自作してたから喰ってみたけど、結構美味かった
ご飯にかけて喰ったらいい感じ -
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/07/17(土) 01:23 | URL | No.:215735中華っぽくなる調味料ならウェイパーでいいじゃん
フライドガーリックがカリカリして美味しいならフライドガーリック食えばいいじゃん -
名前: #- | 2010/07/17(土) 01:51 | URL | No.:215751ニュースで売れてるの知るのは後だが
ある日ミニストップの本来おにぎりが並べられているはずの棚に置いてあった
おもしろいなと思ったから店員のおばちゃんに「これおいしいの?」って聞いて
導かれるままに買ったけど、こんな売れるとはなぁ
ブームってのはやっぱり人を惹きつける理由があるんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/17(土) 11:17 | URL | No.:215830旨いことは旨いけど、すごく売れるほど旨くねぇと思うだけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/17(土) 22:23 | URL | No.:216089なんで本と間違えるの?まじでなんで?わからん
-
名前:名無しビジネスVIPPER # #- | 2010/07/18(日) 11:57 | URL | No.:216290SBの食ったけど、油っこいもの好き向けだね。
ご飯に掛けたら胸焼けしたマジで。
今度冷やし中華試してみよ。 -
名前: #- | 2010/07/19(月) 12:20 | URL | No.:216760ジャン懐かしいなあ
あの頃はこんなにラー油にブーム来るなんて思わなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 14:36 | URL | No.:216821自分で作った方がいいよ
ラー油に材料つけるだけだし -
名前:名無しビジネス #es8ePO3. | 2010/07/19(月) 18:00 | URL | No.:216875要するにあれだ 卵かけご飯やふりかけなど、
とにかくおかず不要で食べられるご飯のお供の、ニューフェイスってんで
メシウマできてないやつがこぞって買ってるだけっていう
2~300円なら手間賃代わりに小銭で買っても良いかと思うが
類似品含めて400円以上のものは自分で作った方が絶対に安いし美味い -
名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2010/07/20(火) 20:34 | URL | No.:217209次はしょうが?もういいよ。
-
名前:男優 #- | 2010/07/21(水) 03:13 | URL | No.:217330桃屋のラー油にザーメンかけたらうまかった
毎晩のオカズはこれに決まり -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/21(水) 13:49 | URL | No.:217434未だに間違って買ってるヤツは、ネタなの?マジなの?
アホなの?死ぬの? -
名前: #- | 2010/07/22(木) 01:22 | URL | No.:217714パチンコ屋の景品に結構置いてあったな
美味いとは思うけど、体が油を少ししか受け付けない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/24(土) 22:38 | URL | No.:218719もやし炒めに入れると即席マーボーもやしみたいでなかなかいけるぞ
-
名前:名無しビジネス #nn2s4Z0M | 2012/05/25(金) 21:39 | URL | No.:544846やっぱ、そーめんだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3023-74955655
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック