更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 演歌歌手(dion軍):2010/07/17(土) 23:10:14.72 ID:Ix2sZlNB ?PLT(12001) ポイント特典
「まだオヤジ越えていない」墓前で渡辺代表

みんなの党の渡辺代表は17日、栃木県大田原市の光真寺を訪れ、
1995年に亡くなった父の渡辺美智雄・元副総理の墓前で、参院選での躍進を報告した。

 神妙な顔つきで墓参を終えた渡辺氏は、「派閥の前に党がある。
党の前に国家、国民がある」という美智雄氏の言葉を記者団に紹介し、
「参院選で10議席獲得し、(衆参で)16議席になった。褒めてくれるのでは」と笑顔を見せた。

 一方で、「まだオヤジは越えていない。爪のあかでも煎(せん)じて飲めと言われそうだ」と語り、一層の奮起を誓った。

 また、今後の国会活動について、「少数党なりに『てこの原理』を利かせ、
参院の11議席を何倍にも大きくできる戦略を立てていく」と述べ、議員立法などを通じて他党と連携を図る意向を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100717-OYT1T00703.htm 



 
6 : L96A1(catv?):2010/07/17(土) 23:11:42.02 ID:MwPpAHHr ?2BP(4800)
カーチャンみたいなブスと結婚して俺みたいなガキを育てるとか生き地獄だ
俺には耐えられねぇ
 



110 : 歌人(和歌山県):2010/07/17(土) 23:35:16.27 ID:RVbWogeu
>>1
大人になってから初めて気付く親父の高スペック
 

 
9 : 芸人(愛知県):2010/07/17(土) 23:12:29.02 ID:Scnrwpme
もう家買えるほどの収入も金貯めるのもまず無理。 

 



7 : 通訳(dion軍):2010/07/17(土) 23:12:11.54 ID:f58v3yei
俺が中学の時に違う女作って出て行った親父なんて超えれません
 
 
 
137 : 発明家(dion軍):2010/07/17(土) 23:42:18.84 ID:B2VcuadV
東芝の社員なんて超えれるわけねえ
まあ不倫して出てったけどね 
 
 
 
3 : 演歌歌手(長崎県):2010/07/17(土) 23:11:18.37 ID:enPVO739
ホステスと出てったべ 

 

241 : 学者(ネブラスカ州):2010/07/18(日) 08:54:45.39 ID:FxOI7og4
けっこうイケメン
スポーツ万能
マッチョ
まぁ勝ち組といえる年収
たくさんの部下に慕われる人望
常時愛人3~5人完備

思春期の時になんでこの親から俺が生まれたんだろうと疑問に思ったのもいい思い出。
完全に出来損ないですみません。


 
270 : 歌手(福島県):2010/07/18(日) 11:07:12.68 ID:T1CQWlY3
おこがましくて超えた超えないなんて考えない件


 
35 : ファッションアドバイザー(長野県):2010/07/17(土) 23:19:25.42 ID:ifvGf/cm
学歴だけはかってるがあとは絶対に超えられない



22 : AV男優(滋賀県):2010/07/17(土) 23:14:14.11 ID:WAx+4Ew4
厨2の時はなんだこのハゲオヤジと馬鹿にしたもんだったが
年収750万だったんだな
すげぇよ父ちゃん
俺なんて・・・ 

 
 
39 : 落語家(東京都):2010/07/17(土) 23:21:23.24 ID:9gb/u7Om
オヤジが今のオレの年齢の頃には、兄貴は小学校に入学していたんだよなぁ。
今のオレは結婚するかどうかも怪しいわ。


 
248 : キリスト教信者(和歌山県):2010/07/18(日) 09:04:22.25 ID:SiPQLWfq
カーチャン超えれる気がしねえ 
 

 
194 : 行政書士(アラバマ州):2010/07/18(日) 00:45:33.35 ID:Y5UlIfsu
カーチャンと結婚できただけでも完全に勝ち組だわ


 
81 : 書家(神奈川県):2010/07/17(土) 23:29:35.15 ID:+q9+y5w4
40近くで20代の母親つかまえたオヤジに勝てるわけないだろ



250 : 作詞家(埼玉県):2010/07/18(日) 09:37:43.54 ID:i1ESjHYL
昭和30年代に中卒集団就職でやってきて、
オヤジの月収=俺の年収。
オヤジの年収<兄の年収
弟の年収  >俺の年収
カーチャンの年収 >俺の年収

俺、一応大卒なんだけど。どーしてこうなった。
 


 
44 : 鳶職(アラバマ州):2010/07/17(土) 23:22:33.76 ID:iZlt75fu
俺の親父昭和一桁生まれで小学生の時、戦争。終戦後すぐに丁稚奉公
8人兄妹の上から2番目で下を面倒見ながら働き、その後結婚して長男の俺
と妹2人を育てる。12才から73才まで働いてたから労働60年。
土地2つと家くれた。なのに俺は無職で独身しかも大卒、妹も独身w

絶対超えられない。サーセンとーちゃん



92 : 演歌歌手(dion軍):2010/07/17(土) 23:31:33.85 ID:08TzA/kb
文句一つ言わず家族の世話をする親父の背中を見て
俺はこんな他人のために献身的になれる人間にはなれないだろうと思った



61 : 韓国人(不明なsoftbank):2010/07/17(土) 23:25:34.61 ID:51ztnS1O
まず無理
新卒でトヨタに入って新車販売で一年で全国販売一位になって23歳で月給90万。
まず無理
 

 
253 : スポーツ選手(長野県):2010/07/18(日) 09:46:46.49 ID:+Y7kXCmr
どうあがいても年収3000万なんて一生かかっても無理
むしろオヤジが俺を年収500万くらいで家事手伝いとして雇ってほしいレベル 
 

 
24 : システムエンジニア(長屋):2010/07/17(土) 23:14:44.57 ID:CRuYp1xH
無理無理かたつむり
遠洋漁業なんて無理

 

 
65 : 新聞配達(北海道):2010/07/17(土) 23:26:25.58 ID:y6tBgXzS
俺の年齢の時にはハゲだったから勝っているのは髪ぐらいだな。
だが、これだけで50対50ぐらいだと思っている。



 
66 : ディーラー(福岡県):2010/07/17(土) 23:27:22.45 ID:7kFcS30A ?PLT(15355)
親父は若林豪似だったのでまず勝てない




75 : ツアーコンダクター(関東・甲信越):2010/07/17(土) 23:28:50.60 ID:uF0TvMCo
学歴職業はどっこいどっこい
ただ未だに腕相撲で勝てない
何あの筋肉オバケ



80 : FR-F2(岩手県):2010/07/17(土) 23:29:33.10 ID:AlN3rzgR
両親が教師。
んで、俺も教師で嫁も教師。
ここまでは対等。


しかし、俺の嫁はお袋よりはるかに美人だ。
よって俺のコールド勝ち。



 
159 : 歯科技工士(dion軍):2010/07/17(土) 23:52:04.84 ID:6GOxuN5e
お前らの親父はお前らみたいな息子を持った時点で
もう30連勝ぐらいしてるんだよ。
勝たせてやれよ。もう一回


 
83 : 警務官(福島県):2010/07/17(土) 23:29:52.97 ID:wfoo70WJ
無理だわ
親父今の俺の歳で家庭築いてたし
俺童貞だし



115 : L96A1(catv?):2010/07/17(土) 23:36:13.35 ID:OpZScZBy
まったく家庭を顧みず飲み歩いて12時過ぎてタクシーで帰宅
土日は朝6時ぐらいからゴルフでまたしても12時すぎてタクシーで帰宅
越える必要がない




119 : 経済評論家(長野県):2010/07/17(土) 23:36:31.62 ID:rtclXI73
親父は千葉大卒でそこそこの学歴でそこそこの仕事ついてたけど
パチで借金作って離婚して仕事辞めてその後行方不明
俺はパチはしないけど専門卒でフリーターで夢見てるバカ
うーん・・・


 
86 : 船員(大阪府):2010/07/17(土) 23:30:48.60 ID:8/lnyuNY
子供の頃よく母親と馬券買いに行かされたり
パチンコ屋に呼びに行ったりしたな、賭場に出入りする典型的なばくち打ち
その背中を見て育った俺は株為替先物で一文無し
でもまだまだ、家差し押さえられたり兄弟に殴られるまで頑張らないと



111 : フードコーディネーター(関東・甲信越):2010/07/17(土) 23:35:25.35 ID:N5R83u3a
経済力は勝った、社会身分も勝った
しかし、10代の頃から何人か彼女がいて、20代後半で結婚した点では勝てない・・・
もう一生勝てる気がしない、リア充shine


 
143 : 歌手(catv?):2010/07/17(土) 23:45:44.21 ID:Xt9QAzMc
頭脳は圧倒的に勝ってるが、肉体労働で俺を養ってくれたことを考えると無理だわ
どこから大学の費用を出せるほど金を貯めてたのか分からない




145 : 宮大工(東京都):2010/07/17(土) 23:46:47.96 ID:pCgjbAeS
収入面ではとうに親父は超えたな
あとは結婚だけか



168 : 歌手(群馬県):2010/07/17(土) 23:55:20.37 ID:7NQ/PTNa
3兄妹の内、唯一血の繋がっていない俺に4年生の私立大学(工学部で一人暮らし)に行かせて
一番お金をかけてくれた親父はできた人だと思う…
今、内縁の夫が幼児虐待っていうニュースを毎日のように
耳にするけど、うちの親父はそういう人間じゃなくてほんと良かった…



185 : ディーラー(関東・甲信越):2010/07/18(日) 00:16:23.26 ID:e+8JIsiX
高卒で成り上がりリーマンで社長になった
年収2000~3000万の親父にどうやったら勝てるというんだい
そして息子二人共東大に行かせた親父にどうやったら勝てるというんだい


 

125 : 外交官(dion軍):2010/07/17(土) 23:39:30.32 ID:MUHg5LW5
給料はとっくに超えたけど
親父は癌で倒れる直前まで土曜も出勤してたからなぁ
酒も煙草も遊びは全然やらなかったし
すげーよ


 
203 : 書家(関西地方):2010/07/18(日) 01:08:36.34 ID:tTumNAAx
若者にとって大卒は勉強すればいいので簡単だけど
就職後、結婚して子供抱えて家買うまでが相当厳しい時代

給料ショボすぎるのに税金高すぎる。
月給20万円でも色々引かれて手取り15万円台になるからね。
そんなんだと独り暮らしすら危ういわ。


 
220 : システムエンジニア(神奈川県):2010/07/18(日) 02:14:20.47 ID:zYyXFmNr
家族のために命使い果たしてるからなぁ…
とてもじゃないがマネ出来るとは思えん



236 : 歴史家(福岡県):2010/07/18(日) 08:28:05.39 ID:YyPO2k57
ニュー速民って20代前後の大学生が一番多いだろうけど
その世代の親ってとにかくバブル突き進んできた、

苦労無くとも40代で年収500万楽勝な世代ばかりだろうし
正直辛いよ。もう時代が違うとしかいえない

 
 

247 : 鉈(石川県):2010/07/18(日) 09:03:13.18 ID:/cRJ7Y1w
>>236
俺は30代だが、
学歴だけは圧倒的に勝ってるが、片親夜学出で
会社人事で新聞に名前が載るくらいの地位までいった
うちの親父にゃ逆立ちしても勝てんわ。

母方は、出鱈目すぎて勝負にすらならない。
我々とバブル経験した人間らとは時代が違うとはいうけど、
親やじい様ばあ様の苦労っぷりは半端なかったっぽい。
つらいつらいというのは楽だけど、じゃぁそれを乗り越える何かをしたか
といったら、少なくとも俺はしてないな。そこが差なんだろうけど。

 
 
243 : かまってちゃん(北海道):2010/07/18(日) 08:57:19.83 ID:yyZKiltM
余裕で超えた
頭脳も喧嘩も収入も身体能力も全部超えた
けど身長だけは超えられなかった



 
237 : 探偵(長崎県):2010/07/18(日) 08:29:09.73 ID:Ge9nIo6H
学力体力ともに高校の時に超えた
尋常高等学校ランキング一桁で家系最強伝説だったジジイすら超えた 
 
 

226 : 騎手(静岡県):2010/07/18(日) 05:22:51.05 ID:Tvd5JOSX
マジでクズ
元珍走で未だに当時のサンパチとかいう下品なバイクを磨いては乗ってる
よくまあ現場仕事なんて毎日やってられると思うわあのオッサン



34 : 弁護士(東京都):2010/07/17(土) 23:18:52.38 ID:m38HrVCK
ウチの親父は年収百万だから即超えてしまったよ


 
223 : エンジニア(熊本県):2010/07/18(日) 03:39:34.41 ID:KM07Jwfe
既におやじの年収超えててワラタ
あとは、結婚できればおやじ超えだな。

 

265 : 負けを認めろ(中部地方):2010/07/18(日) 10:44:02.45 ID:1vXf9TVJ
地方公務員(町教育委員会)を定年まで勤め上げた父親を
自由業のおれは一時的に年収で越えた
だが退職金で逆転された
おれにその三文字は用意されていない



 
274 : はり師(大阪府):2010/07/18(日) 11:24:14.29 ID:UdR/FUDp
おやじの年金記録が送られてきて見たら月収60万だった
高卒で頑張ってそうなったらしいが、俺には無理だわ




188 : 政治厨(dion軍):2010/07/18(日) 00:32:13.13 ID:7ok806d+
親父には学歴では既に勝っているし、議論とかでも負ける気はしない。
ただ、定年もそろそろ見えてきたのに単身赴任を強いられ、

家族とも月に一度くらいしか会えない生活を送れるか、と考えると俺にはできない。 



176 : SAKO TRG-21(東京都):2010/07/18(日) 00:04:54.90 ID:iVzOIQ8t ?PLT(14284)
両親ともに大学行ってない俺にはそう難しくない話だった



178 : 鳶職(大阪府):2010/07/18(日) 00:06:11.44 ID:e5XPNC6J
>>176
おまえが子供を大卒にしてから大口叩け。

 

40 : 中学生(愛媛県):2010/07/17(土) 23:21:24.42 ID:Qyoevcx6
お前ら身近に目標になる人物がいて羨ましいよ



272 : 小池さん:2010/07/18(日) 11:14:44.74 ID:6+iKKkV3
オヤジが59で死んだから
まずは60まで長生きすることからだな 
 



【浜田省吾 I am a father】
http://www.youtube.com/watch?v=v4L8TehYCe8
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 12:24 | URL | No.:216291
    もう超えた
  2. 名前:  #44dS28ss | 2010/07/18(日) 12:33 | URL | No.:216292
    抜ける気がしない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 12:33 | URL | No.:216293
    こういうスレで不幸自慢する奴って何なの?
    可哀想だねって同情して欲しいの?
  4. 名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/07/18(日) 12:37 | URL | No.:216295
    オヤジは偉大だよ。
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 12:42 | URL | No.:216297
    超えるも超えないも何も、もうとっくにあの世だよ

    死んだ人間を超えれる訳がねぇ

    きたねぇよおやじ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 12:44 | URL | No.:216299
    >>178かっけーw
  7. 名前:名無し #- | 2010/07/18(日) 12:58 | URL | No.:216303
    俺は親父のように全然知らない他人の子供を叱ることは出来ない
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 12:59 | URL | No.:216305
    収入や生き方の器用さという意味では
    もうすぐ勝てるようになるが
    あのひたむきな努力に基づくマルチ
    プレイヤーっぷりや勉強の出来には
    一生かなわないと思う

    早死にしなければ世に名を残したであろう
    偉大な人だった
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 13:01 | URL | No.:216306
    そうだねまず、ガキを無事に成人させてからだよな、
    「越えた」と言えるのは・・
  10. 名前:   #- | 2010/07/18(日) 13:02 | URL | No.:216307
    公務員になったらやっと同じ土俵に立てる。
    現状では科学の雑学のみがちょっと勝ってるかな?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:02 | URL | No.:216308
    浜省いいな・・・
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:06 | URL | No.:216309
    身長、体格、頭脳、運動神経、社会人としての功績
    どれをとっても超えられる気がしない。


    長年某業界の第一線で身体張って、NHKのドキュメンタリーで特集組まれてそれの主役、
    後に退職後も全くの異業種に転職し、見事経営と従業員の意識改革を成し遂げた親父


    俺にとって親父は大きすぎる
    世間的にみれば家庭は中の上程度かもしれないが、それでも

    そういえばうちの爺ちゃんも年金で60万は貰ってたな
    >>274の親父さんも元国鉄職員か何か?
  13. 名前:111 #- | 2010/07/18(日) 13:14 | URL | No.:216313
    親父部長までいってんだよな…
    俺は課長になるのも辛そうだぜ
  14. 名前:   #- | 2010/07/18(日) 13:16 | URL | No.:216314
    父さん・・・
  15. 名前:774 #- | 2010/07/18(日) 13:18 | URL | No.:216315
    高卒で農業継いで中山間地で大規模農業やって
    過労で倒れながら子供二人育てた
    俺も親父の後継いで経営規模は超えたけど
    老後まで続ける自信がない

    衰退する産業だし仕方ないかな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:20 | URL | No.:216316
    俺も少し考えてみたが、なんか気持ち悪くなってやめた

    自分の親を勝った負けたの対象として見たくはないな…

    親としては超えて欲しいって思いはあるのかもしれんがw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:20 | URL | No.:216317
    こんなクズになってしまって申し訳ない
  18. 名前:七資産 #- | 2010/07/18(日) 13:23 | URL | No.:216319
    我々を創造した主に勝つとか負けるとか有り得んだろ!罰当たりモンが!!
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:25 | URL | No.:216320
    学歴とお勉強以外は勝てない
    俺がまだ親父になってないんだから土俵が違うよな
    と、思うようにしてたが
    どうやらそんなレベルじゃなさそうだと気づいてきた
  20. 名前:     #- | 2010/07/18(日) 13:27 | URL | No.:216321
    学歴や年収では越えれたが
    猪を捕獲、屠殺、加工まで一人で行うバイタリティと技術は越えられそうにない
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 13:27 | URL | No.:216322
    親父自慢スレと化してるな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:27 | URL | No.:216323
    あの労働意欲だけは絶対に超えられないな
    年金貰って悠々自適な生活送れるのに65歳で現役でバリバリ働いてる
    俺なら金の心配無きゃ今すぐにでも仕事なんて放り出して引き篭もるのに
  23. 名前:名無しビジネス #3Ob1pUCc | 2010/07/18(日) 13:29 | URL | No.:216325
    親父(職あり)>>おれ(無職)

    もうすでに勝てそうにない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:33 | URL | No.:216326
    面と向かって「親父すげえな」と言えない
    男子諸君のツンデレっぷりが表れてるな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:39 | URL | No.:216327
    110の言うとおりだわ。
    大人になれば親父がどれだけ偉大か思い知らされた
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:41 | URL | No.:216329
    お互い大学院卒なので学歴は超えたと言い難い
    父は文系でこっちは理系だから職も比べにくいな
    年収はまだまだ

    しかし他人の男の娘を、
    ここまで立派に育ててくれた点では敵う気がしない
  27. 名前:おれ #- | 2010/07/18(日) 13:45 | URL | No.:216332
    親父はすむとこも無く、学校もいってなくて、異世界の国で一からはじめ
    家から追い出された母を抱き、食うもんもないところからはじめている

    それが今では家が何件かあって、車もある、元社長

    超えるじゃない、すむところがあり、学校も行かしてくれた、この有利な立場にいる俺は、こえないといけないんだよ





    組織を成立する
    ドラッグを売る
    借金取りを雇う
    ランハウスを何件か建てる
    父の仇としてレストランを経営する

    あとはカムフラージュだな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:45 | URL | No.:216333
    何もしてないオレに飯も居住区も提供する
    だからオレのが上

    さて、仕事しようか・・・
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:47 | URL | No.:216334
    両親を見て思うのは
    経済力とか腕力とか経歴とかじゃなくて

    俺は、両親がそうしてくれたように
    どんなに仕事が忙しくても、いつも子供のことを気にかけながら
    子供の方を向いて歩いていくことが出来るだろうか
    どんなトラブルの時も、子供を信じていけるだろうか
    孫の顔を見せるところか、30過ぎて彼女すらいない息子に対して
    マイペースでいい、焦るなと言ってやれるだろうか

    親を超えた親になれるか、不安でいっぱいだ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:48 | URL | No.:216336
    肉体的には中学の時点で勝った
    学歴は……偏差値は上だったかもしれんが美大行っちゃったんで測定不能
    仕事は完全負け 親父…役員 オレ…フリーター
    年収も超えそうにない
    結婚は親父も30過ぎてからだったんで、まだ勝てる猶予はある
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:49 | URL | No.:216337
    越えるとか考える前に、なんか似すぎで怖い。
    同じになりそう。職だけは違うけど。
    自分の未来を見てるかのようだ…
  32. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 13:53 | URL | No.:216338
    親父と伯父の連合軍が強力すぎて、我らが兄弟と従兄弟が同盟組んでも勝てねぇ……
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:54 | URL | No.:216340
    社会的地位は32のとき超えた。
    (偶然が重なって親父の兄弟会社で定年間近の親父と同等の役職に就いた)
    家族も子供2人授かったし、及第点だろう。
    でも自分が、戦災孤児だった親父と同じ境遇であそこまで行けるとは到底思えない。
    何時まで経っても親父には勝てないし、親父を大事にしたい。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 13:55 | URL | No.:216341
    越えてない。親は俺を産んだ時点で負け組であることは確か

    もっと幸せになる権利はあったんだろうな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:02 | URL | No.:216343
    段々と親父自慢スレになってて吹いたw

    まあ未だに童貞のオレは、学生時代からモテモテで女優にまで追いかけられていた親父は超えられないな…はあ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:02 | URL | No.:216344
    年収と学歴は俺のほうが上だが、色々なスキルは全然敵わないな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:08 | URL | No.:216345
    母ちゃんに甘えまくって母ちゃんが亡くなったら今度は俺に甘えてくる…。
    弱すぎていい加減にしろ!とも言えない
    どうあつかえばいいんだかなあ…。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:08 | URL | No.:216346
    無理。
    年収1000万とか超えれるわけねぇだろ。
  39. 名前:   #- | 2010/07/18(日) 14:10 | URL | No.:216347
    学歴は負けているが年収は勝っている。
    だが、定職持たずに家買ったあの生き方には敵わない。
    あぁはなりたくないけど、死んだ今でも中学から親友のニートには憧れらしい。
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 14:18 | URL | No.:216348
    学歴では勝ってるけど、収入で負けている。つうか趣味が勉強みたいな人だから俺以上に電子機器類が使いこなせるとか。もう60超えてるのに。読書量もパネェ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:18 | URL | No.:216349
    30でで7千万の借金して家たてて、
    ともに何年か遊んだドラ息子二人を大学、大学院まで出しながら
    30年経たずに借金完済とかとてもじゃないが真似できねえ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:19 | URL | No.:216350
    超えられる気がしないわ普通に
    親は偉大だよ
  43. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 14:23 | URL | No.:216351
    父親の年収が1500万↑な時点で勝てる気がしない。
  44. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/07/18(日) 14:24 | URL | No.:216352
    親父って、どうせ団塊とかバブル世代だろ?
    田舎の工場の刺身にタンポポ乗せる仕事でも
    後先考えずに喜んで飛びついた世代。
    そんな情弱どもを越えられない方がおかしい。
  45. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 14:24 | URL | No.:216353
    教師だった人だし
    実生活はだらしなかったけど
    とにかく頭は良いし…
    中卒ニートじゃ越えられそうにない。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:26 | URL | No.:216354
    お袋に俺を孕ませて早々に死んだ屑だからそもそも勝負にならない
  47. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 14:27 | URL | No.:216355
    おっさん達の妄想と理想を語るスレ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:29 | URL | No.:216356
    収入多いが、酒飲みタバコ吸いDV離婚の元父親
    とりあえず収入以外のところでは勝てると思っている
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:31 | URL | No.:216357
    学歴だけは圧倒的に勝ってるんだがな・・・
    親父低学歴なのになぜか高収入だし

    親父文型、俺理系の差かね
    理系は金に縁がないな
  50. 名前:名無しビジネス #yZxzlliU | 2010/07/18(日) 14:33 | URL | No.:216358
    定年退職した無職の親父の年金>国家公務員の俺の年収

    日経225の業界シェアTOPの会社で現役の時は労働者の上位1%に入る年収
    26で結婚して、29で6LDKの家買って、同期では出世頭、会社のISO9001取得の牽引役になった人物。
    その子供3人掛りでも越えられんよwww
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:40 | URL | No.:216359
    学歴や社会的地位は俺のが勝ってるんだろう。
    親父は同窓会で息子の自慢が出来るのが楽しみって言ってた。
    休日は寝てるかパチンコ行くかのどっちかな平凡な親父だがカッコいいよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:41 | URL | No.:216360
    親父高スペック過ぎる
    少なくとも社会的地位とか収入では一生勝てないわ…
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:43 | URL | No.:216361
    アパートと家を4軒も建てられないよ…
  54. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/07/18(日) 14:45 | URL | No.:216362
    還暦過ぎてもベンチプレス180kgを持ち上げる親父の腕力には絶対勝てねぇ・・・

    認知症にでもなったらだ~れも手ぇ付けられん。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:45 | URL | No.:216363
    ムリムリ
    家のローンも5台目の車も子供二人の大学までの学費も貯め終わってまだ50歳とか勝てる気がしねえ
    つーかまず人格が無理
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:48 | URL | No.:216364
    学歴は負けたが
    コミュ力なら同点だぜ!


    お互い友達0だからな。
    兄者はイケメンスポーツマンリア充だったが。
    奴は多分橋の下から拾ってきたんだろう間違いない
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:52 | URL | No.:216365
    だめだ・・・勝てる気がしない・・・

    つーかうちの団地、高級住宅街でもないのに大手の役員クラスがごろごろいるんだけど。
    なにこの激しい劣等感・・・
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:54 | URL | No.:216366
    いつものことだけど,みんななんでこんなハイスペックなのか
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 14:56 | URL | No.:216367
    モラリティではすでに抜いてる
    あとは年収とスキルだな
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 14:57 | URL | No.:216368
    職員上がりで信金の専務にまでなりやがったので絶対無理
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 14:58 | URL | No.:216369
    ※58
    自慢か不幸自慢だからだろ。
  62. 名前:名無しビジネス #RZ4R6EkY | 2010/07/18(日) 15:06 | URL | No.:216370
    父:TOEIC850超、外資系勤務
    母:TOEIC950超、トライリンガル通訳業

    俺:TOEIC600ギリギリ、Cラン大生
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:08 | URL | No.:216371
    ハエの子は蛆だからな
  64. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 15:08 | URL | No.:216372
    クズなのでもう抜いた
    じいちゃんが優秀で、親父は要はボンボンだったのだが、没落して生活費はおろか家のローンすら俺持ち。
    兄弟多いからその点だけは偉いが、それにしたって子育てはかーちゃんだけ、費用はじいちゃんの財産食いつぶしだし。
    まあ、憎めないから一生面倒見るけどな。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:14 | URL | No.:216374
    当たり前だが学歴は超えている
    高校中退で宅浪で早慶行く努力は親父にはできんだろ
    当たり前だが年収は負けている
    今後俺がどう頑張っても年収1000万届くのは難しいだろう

    ここまでは時代だから仕方ない
    こっからどういくかだな
    俺は俺の息子だけは幸せにしたい
    子供を殴らない親になれればそれだけで親父なんか超えていると思う
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:14 | URL | No.:216375
    オヤジ:非常勤講師年収300万
    俺:東大理系院→初任給600万越え

    だが髪の毛がもうオヤジに負けてきた
  67. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/07/18(日) 15:16 | URL | No.:216376
    誰でも知ってる大企業社員と
    ググってもヒットしない誰も知らない零細会社社員
    収入じゃ巨象とゴミ
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 15:19 | URL | No.:216377
    学歴と年収だけ比較して「超えた」とか思ってる奴はどれだけ貧しい物差ししか持ってないの?
  69. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/07/18(日) 15:24 | URL | No.:216378
    世代間格差考えれば親より貧困になる子供が大多数だろ。
  70. 名前:   #- | 2010/07/18(日) 15:26 | URL | No.:216379
    おんなじくらいでかい背中を子供に見せられるかというと、できないね
  71. 名前:     #- | 2010/07/18(日) 15:26 | URL | No.:216380
    親父は中の下くらいの年収だからそこそこの会社入れば抜けそう

    問題は就職できるかどうかだ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:28 | URL | No.:216381
    尊敬できる父親がいていいなぁ
    ウチの父なんか収入だけ多くてクズだからなぁ
    大学も行かせてもらえんかった

    絶対に超えてやる……
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:28 | URL | No.:216382
    今の大卒と親父世代の大卒は違うだろ?
    親父の親父が努力してそれまた親父の親父の親父が頑張って親父の親父の親父の親父が…
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:28 | URL | No.:216383
    ※68
    セクロス人数でも比べればいいのか?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:33 | URL | No.:216384
    身長で抜けないのが悔しくて仕方ない
    カーチャンの身長も高いのになんでだよ
  76. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 15:33 | URL | No.:216385
    俺がものごごろ付いた時から年収1000万越え、かつ独立して夫婦で2000万越え。
    勝つとか絶対無理。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:35 | URL | No.:216386
    日常会話程度なら8ヶ国語くらい話せる化物にどう対抗しろと・・・
    しかも理系の知識でも大学生の俺が敵うレベルじゃないし
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:38 | URL | No.:216387
    親父は俺が小2の時に死んだ
    国立大卒の医者、スポーツ万能だった親父を超える手段は俺にはもうないんだよ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:51 | URL | No.:216389
    俺が生まれる前に30人以上と突き合ってて浮気して離婚するような男をどう越えればいいんだ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:52 | URL | No.:216390
    親父 高卒で地方公務員(課長補佐)
    俺  高校中退で地方公務員(現業)

    収入でもまず勝てそうに無いorz
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:53 | URL | No.:216391
    親父を越えている部分で
    人に誇れるものが一つも無い
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 15:59 | URL | No.:216392
    阪大の医学部とか難易度高すぎて越えるの辞めたわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:02 | URL | No.:216393
    大学教授で子供四人作ってる時点で勝ち目無いです(;^ω^)
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:04 | URL | No.:216395
    色々考えたけど、完敗だわ
    でも、飽くまで現時点で、だけど
    超えてお互い幸せになりたいぜ
  85. 名前:  #uPSz3z/g | 2010/07/18(日) 16:09 | URL | No.:216396
    親父は技術者資格もってて工場長で北の大地では勝ち組の年収700マソです
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:18 | URL | No.:216397
    身長は既に越えた
    他は駄目だ、何一つ越えてない
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:21 | URL | No.:216398
    中卒で職人系の仕事しかなく、
    結婚してからも転職を繰り返したせいで
    定年間際の年齢で年収200万・・・
    母が金持ちの娘だったから逆玉の輿だった

    他の部分では余裕で越せるっぽいが
    これほどの逆玉は難しそうだな・・・
  88. 名前:ななし #- | 2010/07/18(日) 16:24 | URL | No.:216399
    都心のビルばんばん設計して自分の生きた爪痕を残しまくってる親父
    マジ勝てない
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:26 | URL | No.:216400
    むーりー
    でも腕相撲くらいなら勝てるかもしれないね
    総合的には越えられる気がしない
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:38 | URL | No.:216402
    収入と未婚という点以外は上回ったと思うが
    当然だし、父親が偉大なのは変わらないと思ってる。

    父さんがいなかったら今の俺はいないよ
    ありがとう父さん。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:39 | URL | No.:216403
    相撲では相手の腕をへし折り、
    喧嘩では空手家を瞬殺、
    暇な時には、90°腕立て。
    ・・・こんな化け物にどうやって勝てっちゅうねん?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 16:40 | URL | No.:216404
    尊敬できるような親父を持った奴が羨ましいのう
  93. 名前:中学生 #- | 2010/07/18(日) 16:41 | URL | No.:216405
    20代で建築会社の会長にヘッドハンティング
    される人なんか越えられるわけないよ・・・
  94. 名前:   #mQop/nM. | 2010/07/18(日) 16:44 | URL | No.:216407
    腕力ではすでに勝ってる。

    あとは収入や結婚だが・・・まだ21なんで、これからに期待したい。
    ・・・無理そうな気もしないでm(ry
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/18(日) 16:44 | URL | No.:216408
    親父はもう居ないしな。

    寧ろ、兄弟に何一つ勝ててない
  96. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/07/18(日) 16:55 | URL | No.:216409
    浜省さん・・・
    この人声が良かったりとカッコいいんだけど
    何処か面白いんだよな
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:13 | URL | No.:216412
    こーいうの考えるの、悪くないよなw
    頭でも収入でも勝てないだろうなーせめて親孝行ぐらいはしたいわ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:18 | URL | No.:216413
    例え身内企業でも年収1200は越えられない。

    そもそも結婚もしてねえしな。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:21 | URL | No.:216414
    昭和一桁、田舎の貧農生まれ。
    弟妹が多いため進学をあきらめる。
    10代で都会に出て自営業を始める。

    頼ってやってきた田舎の子をどんどん引き取って、店を広げる。
    成功者と噂され、その田舎で一番の美人だった母をゲット(昔からの憧れの人)。

    スーパーが近くに出来るとの噂をきき、一番繁盛している店を高値で売る(今はシャッター街)。
    その金で土地を買いアパートを建てる。
    金がたまる度に土地を買いアパートを建てる。


    越えれるわけがない。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:24 | URL | No.:216415
    両親兄弟誰も超えられない壁のはるか先にいってしまった
    なんとか親の生きてるうちに親に近づきたいけどな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:29 | URL | No.:216416
    童貞の時点で越えれるわけがない
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:33 | URL | No.:216417
    人間的にクズの俺が言うのもあれだけど、親父は人間性はイマイチだけど、
    メカニックとしては物凄いと思った。

    なんであんな凄い努力家から俺みたいなクズの息子が出来たのかわからん。
  103. 名前:名無しビジネスVIPPER #aIcUnOeo | 2010/07/18(日) 17:33 | URL | No.:216418
    国立大卒士業で年収1000万越えのおやじVSアホ大卒無職の俺
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:45 | URL | No.:216420
    50になってとある魔法のなんちゃらとか見だした親父には一生勝てそうも無いわ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:45 | URL | No.:216421
    インフラ年収1000万とかマジ無理
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 17:53 | URL | No.:216424
    年収でしか引き合いに出せないのはどうなんだろうな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:02 | URL | No.:216425
    何を持って超えたかってのもあるよな。
    うちの親父は高速道路関連の仕事
    おれはIT技術屋志望
    ベクトルが違う場合はどうすりゃいいんだろうな
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:10 | URL | No.:216427
    年収も学歴もとてもじゃないが越えられん
    何よりあの糞ヒステリーババアと添い遂げるなんて俺には無理
  109. 名前:名無しさん #- | 2010/07/18(日) 18:10 | URL | No.:216428
    年収一千万プレーヤだった親父にどう三十路無職童貞の俺がどう勝てと・・・ただ身長と顔だけマシに生んでくれたのは感謝。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:13 | URL | No.:216429
    俺の親父は今は借金が結構あるけど中卒で会社作って年収1000軽く超えてた時期があった、尊敬しているし超えられるとは思えないな
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:14 | URL | No.:216430
    ふだん団塊批判してるやつらって
    親に対してなんかコンプレックスがあるのかもな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:25 | URL | No.:216432
    中卒だけど19で独立して自営
    土建屋だから特殊車両なんでも運転
    おまけに趣味で船舶免許とって漁船所有
    子供のころ何度も船釣りに連れてってくれた

    越えられるわけねえ
    お袋にもお父さんに比べると
    あんたショボいなあって言われた
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:27 | URL | No.:216433
    俺の非リア充っぷりならば余裕で親父に勝てる
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:36 | URL | No.:216435
    借金しないだけで超えられる
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:43 | URL | No.:216436
    父親からハッキリ『要らない子』って言われてるから勝負しようとも思わない。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:44 | URL | No.:216437
    22の頃に俺が生まれてるとかって考えられん
    仕事は両方とも親方だからタメをはれるが
    10年家建てるとかってむりじゃね?

    この歳にもなって一回も彼女いなくてほんとすまん
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 18:55 | URL | No.:216439
    俺には越えられない
    年収、嫁(俺ができてない)、家庭、身長、
    頑張ってるけど無理そうだ
    親父ごめんよ…
  118. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 19:10 | URL | No.:216443
    国立出て一流企業に就職したも満足できず、
    脱サラして企業。現在、社長。

    絶対勝てない。
  119. 名前:あ #- | 2010/07/18(日) 19:12 | URL | No.:216445
    親父は今の俺と同じ年齢には結婚してたんだよな。
    30代で家買ってか・・。完全にムリ。
    越えようがない。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 19:12 | URL | No.:216446
    戦時の貧乏世帯生まれ。
    阪大理系卒。
    大学ヨットレース大会で優勝のスポーツマン。
    台風で遭難してロシアの船に拾われて助けられる。
    助かってすぐ向かった先が今の俺のかーちゃんの家。
    そして俺の今の歳の頃には美人のかーちゃんと駆け落ちして結婚。
    超一流企業に就職して、北米進出を任されて、家を何軒も持つほどの年収。
    趣味はガーデニングと料理で、定年後は自由気ままに数千坪の庭を相手に趣味に没頭。
    酒タバコ博打一切しない。
    いまでも愛妻家。

    どう勝てと。
  121. 名前:    #- | 2010/07/18(日) 19:14 | URL | No.:216447
    全部勝てねぇ
    旧帝大卒の父に勝てるわけがねぇwww
  122. 名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/07/18(日) 19:22 | URL | No.:216453
    皆、自分の親に誇りをもってることは良くわかった。
  123. 名前:佐藤裕也 #- | 2010/07/18(日) 19:31 | URL | No.:216455
    公務員になって一応喜んでくれたけど、
    世間がいうように高給じゃないし、
    定年間際でやっと年600万レベルと知って転職考え中。
  124. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 19:42 | URL | No.:216458
    生まれつき心臓やら消化器系やらが弱い身体的ハンデあり
    体調不良で中学留年、そのお陰で高校時代に
    同い年だけど年度違いの母ちゃんと出会う

    地元を離れて一応は国立に進学
    全共闘時代下で少々DQNな生活を送り、留置所入りも何度か

    東京で昭和当時は業界の走りも良い所な分野の会社設立に参加
    自転車操業で貧乏生活を送りながらも三児を儲ける

    若い頃の苦労が実って五十歳で退社→役員へ進化、被雇用から雇用側へ
    月収は不定ながら100マソ前後をキープ・年収一千万越え
    中身はオッちゃんながら見た目はダンディ、スイーツ()垂涎の的

    休日はゴルフに競馬、趣味を満喫しながらも
    六十を過ぎて尚バリバリ現役で働く超営業マン


    息子の俺はブラック企業でパート社員。一生かけても勝てねぇよ、うん
  125. 名前:以下、名無しにかわりましてセーブします #9fN258Kw | 2010/07/18(日) 19:43 | URL | No.:216459
    トーチャンは超えられるだろうけど
    家事もやってトーチャンより稼いでるカーチャンを超えることはまず不可能
    カーチャン偉大すぐる
  126. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/07/18(日) 20:05 | URL | No.:216473
    うちの親は眼中に無いレベルのゴミカスなので、超えるとかそういう話にすらならなかった。
    スレに書き込んでる人らの親御さんが素晴らしい人たちで正直うらやましいな。身近なところで目標にする人が欲しかった
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 20:12 | URL | No.:216481
    年収500万超えてればすげぇよ。
    おまけに結婚までしてて。家まで買って。テレビもあるしパソコンもあるしソファーもあるし高い車もある。超えられないかもしれないけど超えてみせる。
    前向きの馬鹿ならまだ可能性はあるが。後ろ向きに100%成功など無い。byカイジ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 20:33 | URL | No.:216494
    ガキの頃はオヤジ狩りだの家庭内暴力だのと迷惑をかけてきた氷河期も
    30越えると丸くなるもんだな
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 20:40 | URL | No.:216497
    親父が高スペックのやつは、本人も高スペックだろうな・・・
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 20:43 | URL | No.:216501
    勝てないし、勝ちたくないなー。

    ずっと、親父のことを尊敬していたい。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 21:02 | URL | No.:216515
    はんぱねえよ。
    もう後期高齢者だが、
    運動以外のすべてのことに長けている。
    引退前は年収3千万は最高あったらしい。
    ちんちんが鬼でかい。(見た目が鉄のバット)


    その息子がなんでこんなに哀れなことになってしまったんだろうな・・・。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 21:08 | URL | No.:216521
    メガバンク支店長のエリートにこの時代にどうやって勝てと
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 21:17 | URL | No.:216526
    リアルプロジェクトX漢にどう勝てと
  134. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 21:24 | URL | No.:216530
    学歴年収地位とかを比較してるやつはなんなの・・・シラけるわ
  135. 名前: @ #Y9wsCiQE | 2010/07/18(日) 21:25 | URL | No.:216532
    安心しろ。
    ほとんどの親父世代は戦中戦後を生き抜いた祖父世代を超えられてねーから。

  136. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 21:56 | URL | No.:216553
    米130
    おまいの親父さんはおまいに自分を超えて欲しいと思っている・・かもよ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 21:57 | URL | No.:216554
    親父の財産バクチにブっこんで勝って超えろ。

    ソルボンヌ共…
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 22:02 | URL | No.:216558
    >>134
    こんなとこで真面目に精神性の話してどーすんだよw

    世の中にこんなに超人がいるか
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 22:07 | URL | No.:216562
    何で同じ土俵で勝負しようと考えるんだ。時代が違うのに。
    昔はたくさん金を稼いで裕福な生活を目指す。そういう時代だったんだよ。今は団塊どもの財産があるんだから、俺らが食い潰すターンだ。ただ俺らが年老いたら次の世代に責められるんだけどな。その覚悟だけはしている。
    きっとそれが時代の流れだし、それでいいんだと思う。
  140. 名前:名無しのお兄ちゃん #YRzrIVdk | 2010/07/18(日) 22:09 | URL | No.:216563
    親父を年収でしか考えられないのかよ。
    俺は親父の生き方が間違ってなかったと証明できる人間になりたいね。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 22:30 | URL | No.:216575
    一生越えられない
    人間が進歩してゆくなんて嘘だ
    絶対に嘘だ
  142. 名前:もぐりの名無しさん #- | 2010/07/18(日) 22:30 | URL | No.:216576
    自動車運転免許の覧がすべて埋まってる時点で無理、戦車動かせるよって笑顔で言われてびっくりしたよ・・・
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 22:50 | URL | No.:216588
    もうすぐ定年を迎えるというのにリストラされたんだが
    この不況の中採用人数一人の枠にあっさり決まったあたり
    やっぱこの人すげぇわと思ってしまった。

    何よりこの俺を世に生み出した時点で絶対に敵わん。
    みんなそうだろう?
  144. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 23:16 | URL | No.:216599
    トーチャン…のAA無いのか
  145. 名前:  #- | 2010/07/18(日) 23:22 | URL | No.:216603
    無理
    越えられそうな気がしない
    だけどカーチャンがよく支えてたなと思うわ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 23:26 | URL | No.:216606
    親父を越えられない存在って思えることは、幸せなのかもしれない
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/18(日) 23:58 | URL | No.:216632
    スポーツ大好きで土日は野球にフットサルにゴルフになんやらかんやら忙しく平日は毎日マラソン。
    それに弟や母が拾ってきた犬達の散歩を早朝にして、
    母の親(父はマスオさん)の食事の朝と昼食の支度をしてから仕事に行き
    夕食と犬の散歩の為に一旦帰宅してから飲みや麻雀に行き、また帰宅をしてジョギングして風呂入って寝て、なんて生活すごすぎる。
    母親が入院して父親の偉大さが増した。
    本当に尊敬しています。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 00:09 | URL | No.:216641
    それなんてエロゲっていう人生を送ってきている親父は超えられんわ
    中学生で同級生や後輩が弁当作って持ってきてくれるとか
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 00:37 | URL | No.:216652
    無理だ・・・
    親父の名前で検索したら、トップに出てくるんだぜ・・・
  150. 名前:  #- | 2010/07/19(月) 00:42 | URL | No.:216654
    大人になってよくわかった。
    真面目で平凡な父親は偉大だった。
    正直超えられないだろうが、近づけるよう頑張る。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 00:56 | URL | No.:216661
    お前らすげぇ親父さんもってんな。誇れ誇れ。
  152. 名前:   #- | 2010/07/19(月) 01:05 | URL | No.:216665
    おとうさんありがとう
    越えるのは難しいと思うけど大好きな海外旅行プレゼントできるように頑張る
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 01:34 | URL | No.:216685
    地上最強の生物を想像したのは俺だけか?ちなみに俺の親父は年収5億
  154. 名前:AA #0HMKsla6 | 2010/07/19(月) 01:53 | URL | No.:216692
    親父定年退職するんだが、もう再就職先決まった。
    俺は期間雇用社員。
    唯一体力だけ勝ってるのが救いだな
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 02:00 | URL | No.:216696
    色々越えられない面はあるが
    月曜日に会社行きたくなくなる事に関しては
    かなり良い勝負だ。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 03:06 | URL | No.:216711
    親父は生きてはいるけどどこにいて、何をやってるのかぜんぜん知らないな


    長年別居でもう2.3年は親父の顔見てないが、何やってるんだろうか
    まぁあんまり興味がある訳じゃないんだが
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 03:22 | URL | No.:216714
    親父はいつまでも超えられる気がしないな。
    かーちゃんはとっくに超えた自信ある。
    なんで主婦ってあんなにちっちゃいんだろうな、人間として。
  158. 名前:リンゴォ #- | 2010/07/19(月) 03:50 | URL | No.:216718
    喧嘩だけなら勝てると思う。
    俺は今24歳で、親父は55歳だからな。
    50代といえば、格闘家ならとっくに引退してる歳だから、勝って当然。
    でも実際に喧嘩になったら、敢えて勝たない。
    老いたとはいえ、「息子に喧嘩で負ける」という屈辱を与えたくない。
    親父はいつまでも「強い親父」で在って欲しい。
    頭脳の方は、数々の書物を読破した親父には絶対勝てない。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 07:05 | URL | No.:216731
    学歴、地位、仕事に関しては圧勝
    元サーファー、まだごつい
    この前親子喧嘩して30発くらい殴られたが
    俺のは3発しか当たらなかった
    でも俺のほうが勝ち組
    絶対あいつみたいな人間の屑にはならん
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 07:52 | URL | No.:216732
    昔は、父親は子どもが最初に越える壁なんていわれたんだけどね。子世代が不遇なのか。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 12:00 | URL | No.:216757
    力の強さ
    地位
    収入
    何ひとつ勝ててないw
    唯一勝ってると言えば、器の大きさぐらいだなw
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 12:57 | URL | No.:216774
    1番最後のレスでウルっときた。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 13:57 | URL | No.:216811
    いつもは団塊の世代(笑)とか言ってるくせに
    親父リスペクトのレスが圧倒的でびっくりしたわ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 14:38 | URL | No.:216822
    ω`)みんな根はいい子なのよね
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 15:19 | URL | No.:216831
    父高卒
    母Fラン
    俺マーチ

    父マスコミ部長
    母労働省出先機関
    俺公益法人

    就活今年だったから文句は無い
    だが父を一生越えられないだろうと予想できるのはなぜだろう
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 16:00 | URL | No.:216836
    自分に取り柄が無い人間の身内自慢のうざさは異常
  167. 名前:名無しの島民 #- | 2010/07/19(月) 16:52 | URL | No.:216852
    俺の能力は大方両親のおかげで獲得したものだからな。
    超えるも超えないもない。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 17:18 | URL | No.:216861
    オナニーの回数くらいだな、確実に超えたのは。
  169. 名前:あ #- | 2010/07/19(月) 22:03 | URL | No.:216926
    宗教狂いね母とニートの姉を養っている時点で尊敬する
    ファザコンだと分かっていても自分のトーチャンみたいな人と結婚したいと思っちゃうわ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/19(月) 23:17 | URL | No.:216940
    非童貞の時点で越えられない。
  171. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2010/07/20(火) 01:13 | URL | No.:216980
    ぬりかべにしか書き込めない奴らとか既に終わってるよなwwwww
    リアルでヒキ、ネットもヒキってなにwwwww
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/20(火) 04:26 | URL | No.:217027
    GT380下品とか言うなよ!
    まぁ音糞五月蝿いけど
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/20(火) 09:12 | URL | No.:217059
    現場の管理者兼技術者。
    年収多い、酒タバコ全くやらない。


    勝てないだろ。
    趣味がほぼ無いのでそこでは勝っているのか。
    でも囲碁将棋は出来てそれなりに強いはず
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/20(火) 12:17 | URL | No.:217083
    とっくに母ちゃんと離婚して、家族から嫌われまくりの父親だったが、俺をそこそこの年まで養ってた時点で絶対に勝てない。
    俺ときたら、そろそろ27だってのになんでこんな無能でガキなんだろう。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/20(火) 14:11 | URL | No.:217110
    無理だろ
    子供5人育てて、家買ってるしな
    公務員だし、給与明細見たことないが結構あるだろうし

    俺は結婚すら無理だわ

  176. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/07/20(火) 23:56 | URL | No.:217273
    学生時代、オヤジの年収が1000万超えてるのを知ってガクゼンとしたことがある。
    (リーマンなので、オレが小学生の頃は裕福な方だけどヤッパリカツカツだった記憶があるのでなおさら。)
    就職してから、どうやら手取りが1000万だったらしいことに気が付いてさらにガクゼンとした。

    オレは大学出て、無職童貞決まるところをオヤジのコネ100%で就職だけはさせてもらった。
    正直、仕事が楽しくない。どうしようか。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/21(水) 06:23 | URL | No.:217348
    うちの父ちゃん会社リストラされちゃったけど
    それでもアルバイトとかして、俺ら兄弟を成人まで育ててくれた。
    それなりの役職についてたみたいだから、アルバイトで働くのは抵抗があったろうけどそれでも頑張ってくれた。今もバイト増やして頑張ってる。
    こんな根性俺にはねぇよ

    俺はどこで育ち方を間違ったんだろうな
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/21(水) 16:26 | URL | No.:217491
    絶対に不可能だ。父親は母子家庭を小学生の頃からバイトして支えたうえに、30年も前に単身アメリカに渡って仕事をしながら大学を卒業し、帰国後には昔みんなのマドンナ(死語)だった母親を見事射止めて結婚したんだぞ。30年前で再就職先の初任給が60万とかだったらしい。今の父親の月収は私の年収より多い。これで私が男だったら絶対的なコンプレックス持ってヒキにでもなってたわ。女だったからファザコンになったけど(^0^)/ 浮気もしないし、格好良すぎ!!!!

    ちなみに母親は余裕で超えられる。私は子供を虐待する親には絶対にならないからね!
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/22(木) 11:02 | URL | No.:217803
    無理だな、父も母も超えれる気がしない
    そもそも俺が偉大になってもそれは父と母がいなければ成せなかったものだから俺が父と母を生命の危険から救うとかそういうレベルのことしないと超えてないと思うだろうな、たとえほかで超えたとしても
  180. 名前:  #- | 2010/07/22(木) 19:57 | URL | No.:217969
    越えるとか越えないとか考えたことないなぁ
    違う人生だし
  181. 名前:  #- | 2010/07/22(木) 20:16 | URL | No.:217980
    学歴年収買ったとしてもそういう息子を育てたということで
    結局親父の勝ちだわな
  182. 名前:以下、名無しにかわりましてセーブします #- | 2010/07/24(土) 12:43 | URL | No.:218473
    トライアスロン完走できるんだよ。鉄人。
    トライアスロンはもうやってないが、東京マラソンでフルマラソン走る。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/24(土) 20:18 | URL | No.:218666
    学歴は時代を鑑みると同じか負け、留年決定で負け。
    人脈も豊富すぎる…。俺のコミュ力では無理、ってか親父はなぜああも出世する人たちと付き合っていたのか、、、まぁ親父もその道では行くとこまでいったけど…
    ま、これからではありますが……
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/27(火) 12:17 | URL | No.:219981
    オレの親父、サラリーマンなのに年収手取り3000万超えてるw
    絶対かてねぇwwww
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/27(火) 21:06 | URL | No.:220176
    お前らのオヤジ高性能でいいな
    俺は冴えない普通のリーマンだが、余裕で超えてる
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2010/08/17(火) 06:20 | URL | No.:228527
    俺の親父にゃ収入とかでもし勝てても
    漢で勝てねぇよ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/14(火) 23:42 | URL | No.:241858
    生涯賃金って意味なら絶対無理だな。

    つーか俺30歳で手取り19万とか子供の頃は想像できなかったわw
    公務員だからボーナスはあるけどこれで高給とか思われてるのが悲しい。
    それでもうちはかなり高い方なんだよなぁ…正直信じられん。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/04(月) 13:41 | URL | No.:249563
    元全国一位の成績だった親父に勝てるわけが無い。
    親父は京大法だけど俺は名古屋大工。。。
    これからの将来については分らんけど、
    38才時点で年収800万越えとか厳しいわ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2010/12/06(月) 22:02 | URL | No.:279681
    父親は自営業で頑張った
    でも俺は全く尊敬をしていない
    金と暇さえあればパチンコ、麻雀、ゴルフ
    高級車が大好きで常にローンを組んでた
    そして不況で収入が減って父親は金も人望も何も無い
    結局は父親が遊ぶ金を稼いでただけ

    俺は年収300万円しかない貧乏人だけど節約家で貯金してるから勝ち組
    もし結婚できたら金は嫁と子供のために使うだけ
  190. 名前:   #- | 2011/01/31(月) 17:06 | URL | No.:303285
    うちの親父は高卒でぱっとしない中小企業の課長どまりのサラリーマン
    俺は大学出たし新卒で一部上場企業にも入れたからその辺は多分俺の勝ち

    でもそれは全部親父のおかげなんだよな

    妻と息子を抱えて休むことなく勤続42年

    3年持たずに上司にケンカ売って辞めた俺にはもう絶対に超えられない
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/07/25(月) 23:24 | URL | No.:381988
    色々まだ勝てない部分はあるが、
    一番思うのが”忍耐力”
    一生追いつけそうに無い・・・
  192. 名前:あああ #- | 2012/07/09(月) 18:56 | URL | No.:573845
    就活中に気づく、両親の偉大さ。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/18(土) 00:25 | URL | No.:597775
    よく大喧嘩で取っ組み合いになって俺は殴りまくってたけど
    親父は押さえ込むだけで絶対に殴らなかったな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3031-318a5fcf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon