更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前: 鵜飼い(新潟県):2010/07/24(土) 20:24:31.41 ID:8Zjhcf9T● ?BRZ(10001)


              ↓




http://weathernews.jp/radar/saitama.html


 
2 名前: 弁護士(空):2010/07/24(土) 20:25:03.38 ID:e1/e/Giu
オラワクワクしてきたぞ


 
92 名前: 商業(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:36:10.47 ID:Hf+XVFIj
>>1
ほんとに合体しててワロタ


 
53 名前: 石工(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:33:04.50 ID:8DySR4aA
デロリアンを用意しとけ





16 名前: 劇作家(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:28:53.44 ID:asP/QuPr
群馬は大丈夫?



21 名前: 鵜飼い(新潟県):2010/07/24(土) 20:29:29.39 ID:8Zjhcf9T
>>16
国道の信号機が落ちてるってさ



24 名前: バレエダンサー(栃木県):2010/07/24(土) 20:30:19.25 ID:uhr48Bf5
>>16
珍しく停電になった@前橋


 
29 名前: まりもっこり(東京都):2010/07/24(土) 20:30:55.81 ID:xcv6RUyG
>>16
群馬ががやられたようだな…
ククク…奴は四天王の中でも最弱…

 
 
 
173 名前: ホスト(アラビア):2010/07/24(土) 20:43:13.25 ID:jGZZLsZv
四天王ってどれだよw 
 
 
 
187 名前: 指揮者(埼玉県):2010/07/24(土) 20:44:04.03 ID:eTOcIUD6
>>173
群馬茨城栃木埼玉じゃね。
 

 
30 名前: SAKO TRG-21(埼玉県):2010/07/24(土) 20:31:02.69 ID:JB3f5ncW
やばいずっと空が点滅してる@群馬南
さっき2回ほど停電した



 
38 名前: キリスト教信者(東京都):2010/07/24(土) 20:31:40.33 ID:QjbJiYFY
なんで群馬がヤバイことになってんだよwww



40 名前: 画家(catv?):2010/07/24(土) 20:31:45.95 ID:rTN7yzK/
進路予報が外れまくりだな。何が起きるか全くわからないレベル


 
121 名前: 俳優(埼玉県):2010/07/24(土) 20:37:50.09 ID:lTgLdZTS
すげー風だよw
窓から1.5メートル地点にいたのに雨に当たったw


 
54 名前: ダックワーズ(関東・甲信越):2010/07/24(土) 20:33:08.48 ID:uNlX+unK
わかった、降ってない今のうちにコンビニでコロッケ調達してくる


 
83 名前: グラウンドキーパー(dion軍):2010/07/24(土) 20:35:36.26 ID:vb8gFOKj
埼玉でも北部だけだな。南部所沢は振っていない。降れば涼しくなるのに。。。
あ、今日か?水樹奈々のコンサート。停電したら大変だなw



 
156 名前: 鵜飼い(新潟県):2010/07/24(土) 20:41:11.66 ID:8Zjhcf9T
終わったな・・・



 
202 名前: MPS AA-12(群馬県):2010/07/24(土) 20:45:05.02 ID:Mof9k6Aj
>>156
クソワロタw
 
 
 
 
223 名前: 画家(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:46:23.00 ID:hHoB7GvU
>>156
直撃だぁ……
 

 
195 名前: 珍種の魚(長屋):2010/07/24(土) 20:44:37.74 ID:IpYP5Gnp


着々と東京に進軍中
てか群馬埼玉wwwwww




199 名前: 6歳小学一年生(東京都):2010/07/24(土) 20:44:56.51 ID:xQ/JvMJx
東京来るの?
あー暑苦しいのにクソうぜーなマジで



212 名前: 美術家(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:45:33.70 ID:OIUFB4qa
今買い物行ってきた
雲の中で雷がピカピカ光ってた
おー、と思ったら北の方で大惨事なのね @東京小平
 

 
271 名前: FR-F1(長屋):2010/07/24(土) 20:48:52.57 ID:nAh7ljxq
26時間テレビで走ってるやつらどうなんの?
ざまぁwwwwwwwww
 

 
361 名前: 実業家(中部地方):2010/07/24(土) 20:53:45.20 ID:Ffmq+DFl
おまえらの生命線のPCの安全は確保しとけよ
 

 
383 名前: 負けを認めろ(東京都):2010/07/24(土) 20:55:14.98 ID:3o/5San1
埼玉方面の空めっちゃ稲光してたぞ
花火上げてんのかとおもった
 

 
384 名前: ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/07/24(土) 20:55:21.79 ID:qJV5Dfgy
ライブ映像    坂戸水位観測所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/realtime/live15.htm
雷の爆撃、すごすぎる!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
395 名前: 画家(東京都):2010/07/24(土) 20:56:00.45 ID:wyPXeu73
>>384
これ凄いねw
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/realtime/asx/15.asx




 



 
406 名前: 幼稚園の先生(千葉県):2010/07/24(土) 20:56:47.30 ID:gU2NyD+W
>>384
なんじゃこりゃあwww
ずっと光ってるじゃねえか!



 
421 名前: 探偵(山形県):2010/07/24(土) 20:57:38.12 ID:wYBMYmHX
>>384
すげー光ってて昼間見てぇだ
音がないのが残念



429 名前: ゴーストライター(catv?):2010/07/24(土) 20:58:06.41 ID:sLVtJTDU
>>384
リアルタイムなのかほんとに??1秒ごとに
間髪入れずに光ってるぞ?ww
ハイライトじゃねえのかよ



434 名前: 放射線技師(アラバマ州):2010/07/24(土) 20:58:16.89 ID:8SwgESOL
まるで花火みたいにボンボン鳴ってるんだよな



522 名前: 放射線技師(アラバマ州):2010/07/24(土) 21:03:05.44 ID:8SwgESOL
雨が降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!@川越
雷鳴がかっこいい「ゴォォォオォォオーーーーン!」


 
543 名前: ドライバー(熊本県):2010/07/24(土) 21:04:36.60 ID:tgSu7B+E
お前ら楽しそうでいいなあw


 
715 名前: 書家(長屋):2010/07/24(土) 21:13:02.35 ID:pbHdSey9
突然風がすごい
ひっきりなしに空が光ってるぜえええええええええええええ



711 名前: 美術家(埼玉県):2010/07/24(土) 21:12:56.70 ID:FOna3QZp
さてPCの電源を落とすか否かで迷うな
メインのPCはコンセントケーブルごと引っこ抜いたが


 
740 名前: 文筆家(関東・甲信越):2010/07/24(土) 21:13:59.61 ID:TN/URoHc
え停電もありうるん?
 
 
 
723 名前: プロデューサー(アラバマ州):2010/07/24(土) 21:13:21.78 ID:czV+5Xob
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
埼玉が死に始めました


696 名前: プログラマ(神奈川県):2010/07/24(土) 21:12:24.57 ID:wxXGRkM0
綺麗に撮れた@横浜北部



760 名前: ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 21:15:04.46 ID:VOEkSre4
>>696
夕日みたいだなw



 
21 : 画家(東京都):2010/07/24(土) 21:26:52.43 ID:wyPXeu73
100mmの雨が降ってるところがあるけどあきる野だから別にいいか


 
 
73 : 添乗員(関東・甲信越):2010/07/24(土) 21:28:49.55 ID:oQWQ7rEi
>>21
100ミリやべー 
 
 
 
110 : 画家(長屋):2010/07/24(土) 21:29:58.68 ID:R12i2uZD
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n026/all.html
100ミリのやばさ


 
159 : 洋菓子製造技能士(中部地方):2010/07/24(土) 21:32:21.61 ID:Aci1uQA2
関東ばっかり楽しそうにすんなクソ



176 : メンヘラ(関東):2010/07/24(土) 21:33:43.66 ID:i7kwcwVw
あ、あれ?雷雲が…
祭りはこれからじゃないの?(´・ω・`)


 
314 : 動物看護士(関東・甲信越):2010/07/24(土) 21:41:41.99 ID:vC/LcA8H
急に静かになった
これで終わりか、よかったよかった


 
315 : カウンセラー(東京都):2010/07/24(土) 21:41:47.17 ID:81MRioJs
なんだ?光が弱まってる気がするけど・・・
もう終わりか?軟弱雷めっ!


 
330 : ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 21:42:21.18 ID:VOEkSre4
雷雲分散しちゃったねえ



332 : 画家(東京都):2010/07/24(土) 21:42:30.52 ID:wyPXeu73
神奈川から群馬方面
http://www.youtube.com/watch?v=dcSkvzKTEnw 



383 : カウンセラー(東京都):2010/07/24(土) 21:45:14.21 ID:81MRioJs
>>332
おお!すっげえな!
やっぱ雷はwktkする

風が強いのは変わんねーな
ほんとにこのまま終わるのか?



338 : ゴーストライター(catv?):2010/07/24(土) 21:42:47.35 ID:sLVtJTDU
東京都心のディフェンス力は異常。
こういう大雨はまず都心に来ない。すげえよ

http://weathernews.jp/radar/kanto-area.html#//c=36

 


 
378 : 放送作家(catv?):2010/07/24(土) 21:45:07.68 ID:i0hPKLxs
>>338
23区バリアがあるとしか思えない止まり方するよな
あれ何なんだろう
 
 
 
 
427 : ドラグノフ(東京都):2010/07/24(土) 21:48:40.09 ID:PrSfiyKO
>>338
千代田区千代田があるからな
 
 
 
389 : ナレーター(東京都):2010/07/24(土) 21:45:30.55 ID:/aDVJeeu
将門のディフェンス力は異常

  
 
340 : 芸能人(静岡県):2010/07/24(土) 21:42:55.52 ID:MkFIJgJb
よかったなぁおまえら気温下がるぞ気温


 
381 : 学者(神奈川県):2010/07/24(土) 21:45:12.60 ID:r+0l5xJv
奇跡のカーニバル終了のお知らせ



620 : MPS AA-12(群馬県):2010/07/24(土) 22:10:47.81 ID:Mof9k6Aj
20時ごろの群馬。ピーク過ぎ辺り。
ポケモンショック注意

http://www.youtube.com/watch?v=D6qUufJHbes

 

 
641 : プログラマ(埼玉県):2010/07/24(土) 22:13:06.80 ID:rcu5fdmM
>620
すごい!こういうの最近体験してない



 
652 : フランキ・スパス15(北海道):2010/07/24(土) 22:13:35.35 ID:h798Cviy
>620
これはヤバイだろ、よく生きてられたな
 

 
667 : 放射線技師(アラバマ州):2010/07/24(土) 22:14:16.13 ID:8SwgESOL
>620
目の前の木に落ちないかとドキドキしたw

 

 
619 : 鉄パイプ(アラバマ州):2010/07/24(土) 22:10:47.52 ID:ouSzxql+
お天気スレは大概伸びるね
こういう時関東では茨城はほとんど不参加だな

 
 
 
778 : 法曹(catv?):2010/07/24(土) 22:31:42.02 ID:N8th0P2V
涼しい~@東京
今夜はマジで天国だわ



792 : MPS AA-12(長屋):2010/07/24(土) 22:35:19.31 ID:vklKzYur
もう2,3度下がらないかな



839 : 運営大好き(アラバマ州):2010/07/24(土) 22:49:40.27 ID:vlSjYRwd
一旦八王子の市街地まで来たけどもう高尾山の奥に引っ込んじまったな



866 : 弁護士(埼玉県):2010/07/24(土) 22:55:57.64 ID:ybcfmc+Q
もう少し降ってくれんと茹で上がってしまう




【スーパー落雷デラックス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4102774
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/24(土) 23:44 | URL | No.:218742
    バラン様思いとどまってくれたか・・・
    よかったよかった
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/24(土) 23:47 | URL | No.:218743
    あきる野だからいいか、とか…俺の家族がいるんだぞ><!
  3. 名前:  #- | 2010/07/24(土) 23:48 | URL | No.:218744
    横浜の外れだけどさっきから結構ピカピカしてるのは
    これだったのか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/24(土) 23:49 | URL | No.:218745
    京都だけど、数時間前雷十数本くらい落ちてた。

    どのあたりまで影響あったんだ?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/24(土) 23:55 | URL | No.:218747
    町内放送で119番通報が落雷の影響で繋がりにくいとか言ってた。どんだけ落ちたんだよ。
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 00:01 | URL | No.:218748

    26時間テレビ
    どうなるん????

  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:02 | URL | No.:218749
    去年だが8月の夜中2時頃に2度に渡り凄まじい雷が落ちて、鉄筋マンション4階最上階の部屋の足元がバリバリと地響きがして恐ろしかったのを思い出した。
    今まで体験した事の無い感触で今思い出すだけでも気持ちが悪い。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:04 | URL | No.:218752
    埼玉の寄居~川越周辺は当たり年だと7月中旬から8月終わりまでほぼ毎日夕方から雷雨。

    東京バリアは実際にあるらしい。都内のヒートアイランド現象のせいで、コンクリートだらけの東京と田畑だらけの埼玉の境界あたりに温度差のある空気の壁が存在するらしい。高度成長期終了後減ってきた光化学スモッグが最近復活しつつあるのもそのせいだとか。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:05 | URL | No.:218753
    〉〉522
     川越市民いたんだ。・・・厨房が停電して
    調理もままならんかったわ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:06 | URL | No.:218754
    地震の前兆かな。
    セミも全然鳴かないし。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:39 | URL | No.:218757
    福岡は月が綺麗です
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:43 | URL | No.:218760
    さっき川沿いランニングしてたら北の方でピカピカ光ってたな。
    こっちの方は全然だったけど。

    by大田区
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:44 | URL | No.:218763
    東京なんの音沙汰もなかったわwwwwwwww
    花火の音だけ聞こえてたwww
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:45 | URL | No.:218764
    昨日の時点で春日部から見た北の空は、これCGかと思うくらい雷が光っていたんだが……
    あれですら、まだ本気じゃなかったということか
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:47 | URL | No.:218767
    雷がすごく光ってたけど、雨は全然降らん@八王子
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:48 | URL | No.:218768
    北関東出身京都在住の身としては
    京都の雷なんて屁みたいなもんだったが
    今日は京都もかなり鳴ってたな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 00:53 | URL | No.:218769
    京都ブリブリ言ってた隣の地区で火災起きてた
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 00:53 | URL | No.:218770
    おかげで今日は涼しいので、
    ゆっくり寝られそうです
  19. 名前:  #- | 2010/07/25(日) 00:56 | URL | No.:218771
    雷→雷雨→雷暴風雨→雷暴風雨ヒョウ
    って進化していってヒョウのせいでガラスが二枚すげえ割れて大変だったのってウチだけ?
  20. 名前:名無しビジネス #sUFG4MPo | 2010/07/25(日) 01:02 | URL | No.:218772
    写真のフラッシュみたいにピカピカしてた
    11時頃コンビニに行った時は少しビビったぜ小平
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 01:06 | URL | No.:218774
    知ってる人もいるかもしれないけど、群馬って全国トップクラスに雷の被害が多いらしい。
    昔の群馬県民は雷の被害が多いもんだから雷様の怒りを静めるための神社を多く建てたという歴史があるそうだ。
  22. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2010/07/25(日) 01:11 | URL | No.:218775
    米21
    と、栃木だって発生件数は負けてないんだからねっ!
  23. 名前:     #- | 2010/07/25(日) 01:17 | URL | No.:218777
    >>395

    最初何が凄いのか分からんかったわ。
  24. 名前:a #- | 2010/07/25(日) 01:21 | URL | No.:218778
    上尾だけど、空がピカピカ光る頻度がすごかったな。
    雷が遠そうだからコンビニに行ったんだけど、空一面にでかい稲妻出てビビった。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:28 | URL | No.:218779
    395で画像が上がってる坂戸(埼玉)のもんだけど、でっかい魔物が口から何か吹いたような、すっげー音のが一発あった。もうオッサンなんだけど、びびった。心臓止まるかと思った。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:31 | URL | No.:218780
    将門様はすげぇなぁ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:31 | URL | No.:218782
    夏の悪天候はなんでこんなに楽しくなるのか
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:36 | URL | No.:218786
    ナルカミ!!!!!
  29. 名前:  #- | 2010/07/25(日) 01:38 | URL | No.:218787
    ビリビリが上条さんあたりにキレてんじゃねーの?
    雷雲呼び寄せてたし。
  30. 名前:Agent #- | 2010/07/25(日) 01:39 | URL | No.:218788
    埼玉・日高市の者だけど、昨晩9時ごろから自宅近くの八高線踏切が故障(遮断機が下がったまま、警報機も鳴ったまま)したままで、未だ復旧していない。

    最寄の駅に連絡してJRの連絡先に電話したのに…。
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 01:40 | URL | No.:218789
    津田沼だが落ちなかったけど空の光りは結構あった
  32. 名前:     #- | 2010/07/25(日) 01:40 | URL | No.:218790
    うちはすこし雷音がしただけだったな@都内

    前に山ん中で雷雲の中を移動してるときヤバかた。
    産毛がピリピリするし、「ブゥーン」
    とかいう電圧みたいな耳鳴りがずっとしてて
    雷の殺気を感じた。
  33. 名前:     #- | 2010/07/25(日) 01:41 | URL | No.:218791
    雷音じゃなくて雷鳴か
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:52 | URL | No.:218793
    ※30
    こんな時間まで警報機なったままって大変だな…
    乙です。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:54 | URL | No.:218795
    >>620
    群馬如きがマトリックスレボリューションズを再現するとはw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 01:59 | URL | No.:218796
    坂戸在住のものだけど、21時頃に今までにないくらいの落雷があったわw
    心臓止まるかと思ったw
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 02:12 | URL | No.:218797
    今日の雷と突然の雷雨は凄かったな
    車中にいたけど音と光がずっと響いてた
    店舗入り口で撮影してる人とかいたなー
    途中ちょっとだけ雹も降ってた

    やっぱ夏はこういうのが楽しい@群馬
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 02:22 | URL | No.:218798
    雷なんて全く見えない所にいる自分としては
    >>110の4コマに出てるキャラクターが意外に可愛いことの方が重大w

    NHKのこういうデフォルメキャラは時々無駄に可愛いからな。
  39. 名前:サンライズ #- | 2010/07/25(日) 02:36 | URL | No.:218800
    調布市花火大会の帰りにゴロゴロ鳴っててビビった
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 02:44 | URL | No.:218804
    >>米38
    春ちゃんの可愛さは異常w
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 02:46 | URL | No.:218805
    群馬県民ですが雹が降りました
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 02:50 | URL | No.:218806
    良いなあ…楽しそうだ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 03:03 | URL | No.:218807
    群馬はこの時期日常茶飯事だからあまりうろたえない。
    家でも店でも車のなかでも危機感がないからある意味危険だよなぁ

    とはいえずっと点滅し続けるのは初めてみたなぁ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 03:23 | URL | No.:218808
    千葉は平和です
  45. 名前:  #- | 2010/07/25(日) 03:53 | URL | No.:218810
    千葉北西部だからドキドキしながら見守ってたうまい具合に雲散霧消してくれてホッとしたわ
    ありがたや
  46. 名前:名無しビジネス #4lee7wI2 | 2010/07/25(日) 04:16 | URL | No.:218811
    窓の外がドンドンうるさいから花火大会かもと思って屋上に昇った。
    実際空の一部分が明るかったから花火だと思った。
    ビル邪魔だなとか、何で曇りなのに上げてるんだとか思ったら遠くで鳴ってる雷だった。
    こっちの方に来ないかなってwktkしながら待ってたのに来てくれなかった。
    すごく残念。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 04:37 | URL | No.:218814
    坂戸市民です。さっきのは強烈だったな・・・停電にもなったし。
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 05:08 | URL | No.:218815
    妙に妖しくて綺麗な夜だった。
    花火だと思ってたのは雷だったのかな。
    @東京
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #BsqUATt6 | 2010/07/25(日) 05:31 | URL | No.:218816
    動画ヤバいな
    まるで戦争の砲撃が光ってるかのようなありえない点滅してるわ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 06:39 | URL | No.:218820
    埼玉北部在住。
    昨日は8時頃はもう30分に停電が4回、仕事もゲームもできんので寝てしまったわ。
    ディスカバリー・チャンネルキャプってたのもダメだったし。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 07:20 | URL | No.:218825
    埼玉だけど光りまくりでワロタwww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 07:35 | URL | No.:218826
    所詮関東だしどうでもいい
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 08:23 | URL | No.:218829
    藤沢だけど夜ゴロゴロうるさかったのはそのせいだったんだな。
    てっきり遠くで族がパンパカやってんのかと思ってたわ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 08:55 | URL | No.:218831
    群馬だとこの時期、週に3日位は夕立+雷だからなあ
    「今日はずいぶん長いな~」位しか感じなかった
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 09:15 | URL | No.:218833
    ※21
    なにせ、群馬産の米の品種で「ゴロピカリ」ってのが有るくらいだからなw
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 09:17 | URL | No.:218834
    茨城南部は何にもなかったな
    雨が少し降っただけ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 09:42 | URL | No.:218837
    雷も凄かったけど大粒の雨に混ざって2cmクラスの雹が降ってきた
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 09:43 | URL | No.:218838
    絶対誰かがシェンロン呼び出したろ、これ
  59. 名前:なし #- | 2010/07/25(日) 10:13 | URL | No.:218840
    高崎イオンも停電したよ。恐かったよ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 10:14 | URL | No.:218841
    練馬から雷が光ってんなーって思って雨を覚悟してたら降らないからがっくり。
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/25(日) 10:26 | URL | No.:218842
    松戸だけど昨日雷雲すごかった。
    あんなに雲の中で雷が光ってる光景は25年生きてきて初めてみたかもしれん。
    なんでもいいから早く雨来てくれ。暑すぎる
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 10:50 | URL | No.:218844
    江戸川区で夜犬の散歩してたらピカピカ光ってなんだろう?って思ってたけどこのせいだったのか・・
  63. 名前:名無し隊員さん #- | 2010/07/25(日) 10:57 | URL | No.:218846
    雷は見る分には良いよな!
    一年前位に配達の時に鳴り始めてさ、近くに落ちてバキバキって木が引き裂かれるような音がした時は死ぬかと思った。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 11:03 | URL | No.:218847
    昨日、コンビニのバイトだったんだけど物凄い雨降ってきた直後、停電した。冷蔵庫の電気も落ちちゃって店長大慌てww
    俺は、20歳にもなってワクワクしてた
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 11:08 | URL | No.:218848
    栃木県境よりの茨城県西地区だが、18時すぎからヤバかった。
    国道の信号は消えるわ、道路の脇の山にはジャンジャン雷落ちるわ、田んぼの水が横殴りに吹っ飛んでくるわ…
    車運転してて声出して笑ったのは初めての体験だった
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 11:37 | URL | No.:218854
    大田区だが雨どころか雷鳴すら聞こえなかった。
    この記事見て初めてゲリラ雷雨知ったぞ。
  67. 名前: # | 2010/07/25(日) 11:40 | | No.:218855
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  68. 名前:埼玉北部 #R5uPEqOw | 2010/07/25(日) 12:22 | URL | No.:218859
    停電4回、LAN認識しなくなった…鬱だorz
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 12:36 | URL | No.:218861
    避雷針の下に電池埋めといて、充電とかできないものか。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 13:23 | URL | No.:218888
    水機奈々のライブ行ってきたけど終わるまで雨が降らなかったから停電しなかった
    あと一時間遅かったら大変だったな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 13:25 | URL | No.:218890
    御所の護りって大阪城に引けをとらないほどなんだろ?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 19:19 | URL | No.:219055
    誰だか知らんけどギガデイン唱えすぎ。自重しろ。
  73. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/07/25(日) 19:40 | URL | No.:219065
    今日になって、茨城がやばい(笑)
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/25(日) 21:56 | URL | No.:219125
    埼玉

    昨日は久々にやばかった
    すぐ隣でパチパチいってんだもん
    感電死しなくて良かった
  75. 名前:えっ!麦茶でしょう。 #UwJ9cKX2 | 2010/07/25(日) 22:31 | URL | No.:219132
    都心のヒートアイランドってすごいな。
    地上が熱してるから、上昇気流が発生して
    低気圧がよってこれない。
  76. 名前:サンダーレイジ #- | 2010/07/25(日) 23:14 | URL | No.:219144
    水樹奈々西武ドームライブの影響だったか
  77. 名前: # | 2010/07/26(月) 00:05 | | No.:219170
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/26(月) 03:39 | URL | No.:219216
    らいうんたちは ちからをあわせて 
    ミナデインを となえた!
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/26(月) 10:33 | URL | No.:219236
    関東地方のVIPPERの雷耐性の弱さは以上
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/26(月) 12:05 | URL | No.:219250
    練馬からだと光だけだけどすごかったよ
    遠くの空が絶えず光ってて雷見放題
    あんだけ数の雷見たの初めて

    次こそはディフェンス突破してこっちまできてくれ
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/26(月) 14:13 | URL | No.:219317
    神奈川だけど珍しく停電した
    PCつけられなくて暇つぶしにデジカメで雷撮ったやつは俺だけじゃないはず
    ただどうしても真ん中に捉えられないw
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/26(月) 19:14 | URL | No.:219540
    今日も凄いことになっとーよ
  83. 名前:・・ #- | 2010/07/27(火) 14:59 | URL | No.:220047
    二枚目、強い場所がもう少しできれいな二等辺三角形・・・
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2010/07/29(木) 00:23 | URL | No.:220638
    そーいや前にドライブしてたら雷落ちて目の前の信号が停電したことあったな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3051-5d999917
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon