- 1 : 看護師(catv?):2010/07/30(金) 07:00:27.30 ID:fAdVQm9G ?PLT(12082) ポイント特典
- コミックマーケットにみなさんは幾らほど持って行くのだろうか?
- コミックマーケットに行くと回答した上で、 幾ら使うのかアンケート採ってみたのでご覧頂きたい。
1位:~10万円 59 (14.1%) 2位:~30000円 57 (13.6%) 3位:~50000円 56 (13.4%)- 4位:~10000円 47 (11.2%) 5位:50万円以上 44 (10.5%) 6位:~20000円 43 (10.3%)
- 7位:~40000円 21 (5%) 8位:~20万円 17 (4.1%)
9位:~5000円 15 (3.6%) 10位:持って行かない 9 (2.2%)
と以上のような結果になった。1位は10万円ほど2位が3万円までという結果だ。- コミケともなると欲しい物が多いため予備として多めに持っていく参加者もいるのだろう。
そんなアンケートに答えてくれた人のコメントがこちらだ。
・同人誌は1万円以内で、交通費や釣り銭で4万円予定
・売るほうなのでお釣り分だけもっていきます
・普通に5万くらいだな、衝動買いの分も考えるとこれくらいは必要
・50万以上って凄い
・使い切ったことは無いけど、だいたいいつも10万くらいかな
・前々回だっけ?ATMが完売(笑)したのって
・当日の売り上げで買うから持参金はゼロ
・皆墓参りよりコミケ優先だよね!
http://getnews.jp/archives/70186
- コミックマーケットに行くと回答した上で、 幾ら使うのかアンケート採ってみたのでご覧頂きたい。
- 5 : ネトゲ厨(catv?):2010/07/30(金) 07:02:36.76 ID:fO/C5Q8C
- 何買うんだよw
- 317 : 商業(大阪府):2010/07/30(金) 08:50:22.90 ID:s4iB0jNR
- 50万以上の多さがすげぇw
- 221 : 韓国人(千葉県):2010/07/30(金) 08:21:29.33 ID:KW634ZEQ
- 50万以上が意外に少ないのは驚いた・・・
- 26 : トリマー(神奈川県):2010/07/30(金) 07:09:06.91 ID:Wd+Q0IBy
- 100万はないと話にならんだろ
- 628 : 行政官(大阪府):2010/07/30(金) 10:41:41.53 ID:WzxLzMHY
- すげえw
オタク金持ちすぎるだろ
だれだよ、不景気だのなんだの言ってたのは
- 637 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 10:49:24.13 ID:/+IH4uSm ?PLT(12530)
- こういった趣味の勢いが衰えたら
まさに大不況ってことになるかな?
- 370 : ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/07/30(金) 09:05:13.76 ID:x2eGGM14
- そういやいつもDMなんて来ない印刷所がDM送ってきたわ
さすがに不況傾向なんかな
- 361 : 編集者(catv?):2010/07/30(金) 09:02:23.82 ID:83LM5bnl
- 確か総売上減少してなかったっけ。
- 参加人数は増えるのに、売り上げは減るみたいな。
東方からこっち観光客が増えてるとか何とか。東方disるのに参加しないけど、- そんな話聞いた。
- 参加人数は増えるのに、売り上げは減るみたいな。
- 367 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:04:47.13 ID:/+IH4uSm ?PLT(12530)
- >>361
いままで15年ぐらい不況続きでも人数は増えてきたのになぁ
1人1人の単価少なくなってきてるのかね - 385 : 編集者(catv?):2010/07/30(金) 09:09:02.86 ID:83LM5bnl
- >>367
人数は増えてるらしい。でも、全体の売り上げが減ってるってニュースがあった。
つまり、367の言うとおり、1人当たりの単価がかなり減ってるってことだよね。 - 10 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:05:00.51 ID:1R21ubnd
- 転売で小遣い稼ぎしていたけれどもうそんな気力もない
- 129 : アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 07:50:47.84 ID:p06dY71I
- んで転売で20万がいくらになるの?
- 609 : 講談師(東京都):2010/07/30(金) 10:31:41.61 ID:6qs0pNTu
- >>129
軽く25万
- 633 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 10:46:30.64 ID:p2eiIew5
- なんであんな糞暑い時期にやるのか不思議でしょうがない
- 636 : 高校生(アラビア):2010/07/30(金) 10:48:51.60 ID:BHJN/fSE
- >>633
盆と年末くらいだろ
みんな休めて且つ東京に人が居ないのは - 623 : アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 10:39:31.53 ID:Boc8/xHP
- 大体2,3万しかつかわねーよ
いくらコミケでお祭り感覚でも素人以下の絵の奴は- 好きなジャンルでも手を出さないわ
- 好きなジャンルでも手を出さないわ
- 563 : 郵便配達員(静岡県):2010/07/30(金) 10:02:18.92 ID:svF0hRQT
- 企業行くんじゃなかったら5万もあれば十分だろ
- 306 : いい男(長屋):2010/07/30(金) 08:48:17.51 ID:DgJDoQ1b
- べつに自分の金で何買おうといいんじゃね?
一般人は服と遊びと飲みに金使うけど、二次のエロ本に使おうと自由
リア充もデート代とラブホに使うし大して変わらん - 209 : アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 08:16:43.31 ID:QVhKsB5B
- 十万ぐらい使っても 変なグッズとかも多い
壁のサークルがよくやる数千円のセットとか
紙袋とか処理にすげー困る
- 210 : H&K PSG-1(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:17:04.77 ID:oCe7PPrR
- その10万で自分を磨けばいいのに
走って汗流してエロ本手に入れても失う物しかない
- 214 : 高校生(アラビア):2010/07/30(金) 08:19:05.38 ID:BHJN/fSE
- >>210
世の中に真に有用な10万の使い道とやらを実践してる輩がどれだけいるんだ?
コミケで10万使うのと海外旅行で10万使うのと、- どちらが良いかなんて価値観の差の問題だろうに
- どちらが良いかなんて価値観の差の問題だろうに
- 117 : 盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:45:12.90 ID:rkslWICP
- まあ予算多い奴は、企業ブース(ほとんどエロゲメーカー)でグッズ買い漁っているんだろう。
あそこは物価が高い。
グッズ1個で数千円とかザラ。 - 227 : 看護師(大阪府):2010/07/30(金) 08:23:37.50 ID:Pe86P6jh
- そういえば2万円持っていったのに綺麗さっぱりなくなってるから
財布の中身スられたと思って必死にお金探したなぁ
なんで同人誌即売会って今買わなきゃもう一生買えないって- 思ってひどい内容の同人誌でも表紙買いしてしまうんだろう…
- 思ってひどい内容の同人誌でも表紙買いしてしまうんだろう…
- 297 : 高校生(アラビア):2010/07/30(金) 08:46:13.86 ID:BHJN/fSE
- 諸々の費用合わせて10万くらい
グッズとか興味ないお陰で何とか収まってる感じだけど
- 125 : 文筆家(東海):2010/07/30(金) 07:48:57.76 ID:lopzta7k
- 俺も古書市に行くと30万くらい使っちゃうな。
やっぱりコミケも古書市も似たようなもんだろ。 - 140 : 調教師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 07:55:25.52 ID:oGpMOyVF
- おれはだいたい交通費と飯代別で1万くらいかな
少なめにしといた方が、出来の良いものだけ買う意識が湧くから、結果的に満足いく買い方できる
有名人の本とか、高いだけでつまらない上に薄っぺらって事もかなり多いから、- そういうのを買わないようにすればそんな何万も必要無い
- そういうのを買わないようにすればそんな何万も必要無い
- 144 : キチガイ(北海道):2010/07/30(金) 07:57:04.91 ID:Vals2cql
- てかそれだけの金額分の物品をどうやって持って帰るんだ?
- 146 : 殺し屋(東京都):2010/07/30(金) 07:58:12.14 ID:EkGUA4PN
- >>144
会場に発送ブースがあるんよ
自宅まで送る(大量に買った、あるいは地方の人) - 47 : モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:17:42.53 ID:MtrXlyPw
- 今は企業もプロも普通に参加してるからなぁ
金がいくらあっても足りんだろうな
- 581 : 美術家(愛知県):2010/07/30(金) 10:09:21.88 ID:vIjvHDQf
- それってずっと保管しておくわけ?
1度しか読まない本とかもあるわけだろ?すげぇ無駄じゃん
- 583 : 看護師(dion軍):2010/07/30(金) 10:11:47.21 ID:daNmUaZ7
- >>581
無駄を考える奴はコミケに行かない
旅行先やお祭りでくだらないことに使う金を無駄とは思わないだろ
これだって一種の祭りなんだから同人誌一冊が射的やリンゴ飴と思えば
- 588 : 学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 10:14:24.45 ID:A/ATsykh
- >>581
むむむ無駄ちゃうわ!
・・・記念スタンプ?みたいなかんじ?
ほら奥付に日付とか書いてあるし、- それ見たら「あーこの夏は暑かったなー」とか?
まあそういうもんだよ - 15 : ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:05:46.01 ID:HT5R2MOn
- >10位:持って行かない 9 (2.2%)
どうやって買うんだ - 22 : モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:08:38.31 ID:MtrXlyPw
- >>15
売り子さんとかじゃね
手伝いで来てるだけ的な - 17 : 路面標示施工技能士(北海道):2010/07/30(金) 07:06:40.14 ID:VaWlU34H
- オタク1匹ボコると数万~10万以上か
コミケ周辺がパーティ組んだ狩場になるなw
- 43 : 監督(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:16:08.58 ID:fTNcKc0t
- >>17
実際ヲタク狩りあったんだよなあ - 59 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:22:24.04 ID:Ej3Krpxt
- http://yokoku.in/search?q=%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF
- コピペが流行っていたけど通報はされているんだよなぁ
- コピペが流行っていたけど通報はされているんだよなぁ
- 66 : アナウンサー(神奈川県):2010/07/30(金) 07:25:31.41 ID:hsBX3iew
- 強いキモヲタって何処に居るんだよw
- 134 : H&K G3SG/1(東京都):2010/07/30(金) 07:52:47.63 ID:LaiYFZHY
- >>66
マジレスすると、警官や自衛隊員マジ多い。
- 34 : ファッションデザイナー(兵庫県):2010/07/30(金) 07:11:51.78 ID:VSOTNcdO
- ぺらっぺらの本を1000円2000円で買うのは理解できない
- 40 : 和菓子製造技能士(鹿児島県):2010/07/30(金) 07:13:27.29 ID:feAsN4P5
- >>34
1000円2000円の本なんてほとんどないんじゃね?
たいてい500円くらいで買えるでしょ - 48 : 社会保険労務士(catv?):2010/07/30(金) 07:18:02.02 ID:msLyEC4c
- 最近は700円ぐらいが主流になってる感じもする
300~500円は相対的に減ってる
あと1000円~もかなり増えてきてる
トントンじゃなくて確実に利益を出そうとしてきてる<サークル - 39 : ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:13:09.56 ID:HT5R2MOn
- 表紙詐欺が酷すぎだろw
- 60 : 盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:22:31.97 ID:rkslWICP
- もうエロ同人ぐらいならネット上でも入手可能な時代なのにな。
わざわざコミケ行く必要あるのだろうか?
会場限定本は多いけどさ、そんなに大量に買わなくてもいいだろwww
- 105 : マフィア(catv?):2010/07/30(金) 07:40:53.34 ID:xvhzhibW
- >>60
ネットに流れている奴は市場の十分の一程度だが?
委託販売とかをしている同人ゴロ集団のものしかないよ
ニワカは本物の神同人を知らない
それを手に入れられるのは現地でだけ - 109 : 技術者(東京都):2010/07/30(金) 07:43:03.51 ID:eeCoI1Ky
- >>105
エロに限っても1/10も無いと思うよ
1/100も無いんじゃないかな……
- 91 : かまってちゃん(関西地方):2010/07/30(金) 07:35:10.27 ID:UrTzjZZh
- 91 : かまってちゃん(関西地方):2010/07/30(金) 07:35:10.27 ID:UrTzjZZh
- コミケってそんなに金かかるのかよすげーな
学生ヲタはどうやってやりくりしてんの?
- 94 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:36:44.30 ID:/+IH4uSm ?PLT(12530)
- >>91
小遣いから必死に貯めたとかじゃね?
自分も初参加は親からお金貰ってたな
マンレポ熟読したぜ - 95 : 看護師(大阪府):2010/07/30(金) 07:36:46.82 ID:qGLqZUZa
- >>91
バイトだろう
描く側に回ってるのもいるだろうけど
- 104 : カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 07:40:49.28 ID:y5ncHHUT
- >>91
大人になると忘れがちだけどガキはお年玉があるからな
俺も今思い返せばゲーム機とか高価な物はそれで買ってたわ
- 101 : マフィア(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:40:16.65 ID:96nk8JUl
- 友人は昼食代けちって金貯めてたな
あとバイトしたり、スクラッチのくじとか時々あててた
- 522 : アナウンサー(東京都):2010/07/30(金) 09:49:55.71 ID:GVMvKR/2
- 初めてコミケ行くんだが金は30万位持って行くつもりだけど
実際一人で持てる量って金額にしていくら分くらいなのかな?
- 528 : 高校生(アラビア):2010/07/30(金) 09:51:31.39 ID:BHJN/fSE
- >>522
何買うかによる
本なら5万円分も買うと辛くなってくる
つーか、初めてで30万ってぶっ飛んでるな
他のイベント経験あるならともかく
- 524 : ニュースキャスター(東京都):2010/07/30(金) 09:50:34.22 ID:DnZYfurP
- >>522
っr万札で行くの? - 531 : アナウンサー(東京都):2010/07/30(金) 09:52:09.48 ID:GVMvKR/2
- >>524
そのつもりだったけど1000円札で持っていった方がいいのかな? - 535 : ニュースキャスター(群馬県):2010/07/30(金) 09:53:31.77 ID:kcr5btfq
- 万札は午後からにしてくれ
朝一の万札とか嫌がらせ以外の何者でもない
- 545 : アナウンサー(東京都):2010/07/30(金) 09:56:08.58 ID:d8/lXjh4
- 万札を迂闊に出すと、そのブース信者に
- 注意されて口論にまで発展することも多々ある
- 注意されて口論にまで発展することも多々ある
- 537 : 文筆家(東海):2010/07/30(金) 09:54:32.25 ID:lopzta7k
- 当日になると昼すぎには周囲のATMやらコンビニやらは
- 1000円札が無くなるので用意しておいた方がいい。
- 1000円札が無くなるので用意しておいた方がいい。
- 277 : 6歳小学一年生(長屋):2010/07/30(金) 08:40:15.48 ID:83kWYj+I
- また郵貯がからっぽになるんか
- 570 : 文筆家(東海):2010/07/30(金) 10:04:58.10 ID:lopzta7k
- でも流石に20万円を全部千円札で持ってくと嵩張るな。
半分くらいは万札にして午前中は千円札、午後は万札というのが賢い? - 580 : 学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 10:09:07.85 ID:A/ATsykh
- >>570
だね
小銭も用意しとくとスムースになる
1000円500円の本が多いし300円や700円という半端な本もある
サークルとしては500円玉で事足りる価格設定にしたいが近年は細分化されてる感じ
- 554 : 豊和M1500ヘビーバレル(愛知県):2010/07/30(金) 09:58:14.09 ID:o6Xk9l8e
- 万札普通に持ってってたな
こまったら一万円分同じの買えばいいやと思って
- 4 : 庭師(東京都):2010/07/30(金) 07:02:35.76 ID:Y+qWDcbj
- 今年のなのははマジやばい
転売厨歓喜だな
- 9 : きゅう師(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:04:55.43 ID:+59OMwFg
- >>4
なのはさんマジ鬼畜
- 216 : 外交官(東京都):2010/07/30(金) 08:19:43.22 ID:te5Z3PDX
- >>4
なのはは数あるから並べば確実に買えるだろ
1日潰れるが
- 421 : 僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 09:22:01.18 ID:uWOuCqcf
- >>4
なのはまとめ
・なのは在庫放出
・なのは列即時形成
・なのは信者無駄な結束力
・なのはが走り出した
・なのは信者走るの速い
・訓練されたなのは信者
・なのは厨の歓喜のビッグウェーブ
・なのは厨が塔に
・なのは厨がピラミッドを形成している
・なのでブースは組体操
・なのは厨が抱き合ってる
・なのは厨のせいで開場に竜巻が
・なのは厨オベリスク形成
・なのは厨が歌いだした
今年はなのは厨がブラックホールでも出現させるんじゃねえのこれ - 178 : ダイバー(大阪府):2010/07/30(金) 08:07:20.43 ID:7id00/Dj
- >>4
抱き枕カバーに絵貼り付けただけで1万円か
- 167 : 脚本家(東京都):2010/07/30(金) 08:04:26.02 ID:WAsuMiQ/
- >>4
- これボロ儲けじゃねーかよw
恐ろしいなコミケの悪徳
- これボロ儲けじゃねーかよw
- 183 : マフィア(catv?):2010/07/30(金) 08:08:48.94 ID:xvhzhibW
- むしろ抱き枕は高い方がいい
安い女を抱きたいと思うか? - 189 : アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:11:09.58 ID:F1YJw1vY
- >>183
ウソ・・・カッコイイ・・・
- 199 : 看護師(東京都):2010/07/30(金) 08:13:03.40 ID:2ImrD7pJ ?2BP(122)
- >>183
どうせ中身のない女だ
お高くつかないでほしいね
- 196 : カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 08:12:23.32 ID:y5ncHHUT
- >>183
カバオでも狙ってるのか - 197 : カーナビ(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:12:23.79 ID:mHFuogpA
- >>183
わかるよ、うん - 179 : レス乞食(関東):2010/07/30(金) 08:07:22.81 ID:vsW7fxPs
- 景気良い話だな
偏見の多い所だがこういう話は悪くない - 51 : SR-25(長屋):2010/07/30(金) 07:19:08.51 ID:1zhMjWI1
- オタクはほんといいお客さんだ
どんどん金使って景気回復させてくれ - 142 : 潜水士(東京都):2010/07/30(金) 07:55:45.72 ID:nBWiTggC
- 趣味の世界は果てしないな
- 【替え歌】コミケが近い【バ行の腐女子】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4217025
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 12:21 | URL | No.:2211381だっちゃωプリプリ
-
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2010/07/30(金) 12:31 | URL | No.:221141企業行かないから大体、3~5万だな。ここ数年は5万に行くことすら稀。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/30(金) 12:35 | URL | No.:221143品物の値段が高いのかな
-
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2010/07/30(金) 12:39 | URL | No.:221148※3
単価は上がっていると思うよ。まぁ、玉石混交が激しいのもコミケならではだけど。
今年は、同人ゲーと東方が2日目に固まってくれたから東方に興味無い人間としては嬉しい限り。 -
名前:@ #RTxLICcw | 2010/07/30(金) 12:39 | URL | No.:221150こういうメーカーに通勤出来る環境の社員がウラヤマシス(´ω`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 12:58 | URL | No.:221154去年の冬に気合入れて5万持ってったのに
ショップ込みで5千しか使わなかった
2日、3日目と行ったんだが… -
名前:名無しビジネス #UFzgoRVE | 2010/07/30(金) 13:10 | URL | No.:221155※4
しかし1日目は平日というね('A`)
東方の人気出すぎで好きなサークルが東方にシフトするという結果が発生したりもするんだがな…orz
※5
悲しいが、こういうメーカーの最大の書き入れ時がコミケだと思うんだ…(´・ω・)
一人単価5000超えが千単位の人数で来るから…
10万超えは企業や壁をチーム組んで回る連中だろう。
一人で超えるには島中を買いあさっても厳しいからな… -
名前: #- | 2010/07/30(金) 13:18 | URL | No.:221156すげえな、としか言いようがねえよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 13:27 | URL | No.:221159ようやるわ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 13:28 | URL | No.:221160俺もオタクの端くれだけど
こういうの見てるとまだまだだと痛感するわ -
名前:あ #- | 2010/07/30(金) 13:29 | URL | No.:221161だきまくらのシーツ一枚で一万円か…さすがに高くない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 13:40 | URL | No.:221162以前は大手しか買ってなかったけど
いざ自分も絵を描きはじめるとマチュア本の良さがわかってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 13:41 | URL | No.:22116350万もってく人たちはリオのカーニバルみたいに
この時のために一年がんばって金ためて
一気に使うってスタンスなんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 13:43 | URL | No.:221164今年も祭りが始まるのか。。。
※10
同意。深夜アニメみてBDも買った、もう立派なオタクには違いないが、レベルとしては低いことを痛感したわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 13:55 | URL | No.:221166今年のコミケは何が起こるのやら…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:06 | URL | No.:221169>>米13
コミケは年2回あるんやで… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:15 | URL | No.:221170どうやったら50万も使えるんだよ…
3日連続参加しつつ、目に映るもの手当たり次第に手を出してるとしか思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:17 | URL | No.:22117250万とかあっても使い切る前に体力なくなるよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:47 | URL | No.:221175これからのビジネスは趣味が狙い目なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:51 | URL | No.:221178大型の布印刷は原価超高い
安いのは伸縮しないサテンに熱転写(アイロン)プリントくらいで
伸縮性のある生地に高精細印刷すると抱き枕一枚で5000円は超える
なのはくらい売れる作品だから一万円に抑えられるのであって
零細メーカーは15000円で売っても原価率60%超えてたりする -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:52 | URL | No.:22117910万が1位なのは驚いたが地方民なのか…
東京に住んでると交通費とか宿泊代とかで数万飛ぶのは可哀想だなぁと思ってしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 14:52 | URL | No.:221180だいたい10万ちょいちょいだよ
初日は企業次第だがだいたい3万前後
二日目はサークル
東方興味ないからだいたい1万くらいですむ
3日目は壁が15、シャッター2つ、島壁4の島中20がチェックした段階での回るリスト
だいたい平均2000円くらいだから2000×41=82000
これで三日合計12万ほど
大学時代の知り合いとかで10人前後の人数で買うからこれだけ買えるんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:06 | URL | No.:221181あんまり買わないから1万いかないぐらいだな
50万だか言ってるやつは大半が転売やってる連中じゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:15 | URL | No.:22118250万越えはそうそうないけど、島丸ごと買いとかやると40万くらいは簡単に行くよね。
イワえもんも毎回40万台だったみたいだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:16 | URL | No.:221183パクリでしょっぴいてもらいたいもの。
買うのも売るのも -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:35 | URL | No.:22118550万以上って奴はほとんど転売だろ?
マジで50万以上私物化のために使う奴いたら凄すぎ。まぁいるんだろうが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/30(金) 15:36 | URL | No.:221186コミケにまで格差社会化の波か
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:36 | URL | No.:221187丸コピでない限り会場限定であれば著作権はセーフ
委託販売とかしてるのはアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:48 | URL | No.:221188仮に数十万単位で買ったとしてどうやって運ぶわけ?
会場を台車でも引いて歩くの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 15:50 | URL | No.:221189交通費込みだと10万ぐらいないとキツくないか?
関東圏在住なら余裕だろうけど
当日出発当日帰りの1日だけ参加でも
交通費だけで5万飛ぶからなあ・・・・・・
青春18切符使えばいいんだろうけど時間が・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/30(金) 15:53 | URL | No.:22119150万って転売だろほとんど
転売厨の買い込みの異常さは毎年ヤフオクみてたら分かるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 16:01 | URL | No.:221193そんなにいいもんなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 16:12 | URL | No.:221198俺も学生のころは10万余裕で使ってたな
今思うと何やってんのって止めに入りたくなるw -
名前:Yuky #- | 2010/07/30(金) 16:16 | URL | No.:221199※10,14
グッズに使う金=オタのレベルではないだろう
好きなキャラが夢に出てきたらそれはオタだろう
大体、保存用・観賞用・布教用ってただ迷惑なだけだし
社会の一員なら他人に気を使うべき -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 16:16 | URL | No.:221201小銭はかさばるからお札だけ持ってく、お釣りは貰わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 16:18 | URL | No.:221202※29
何十万単位も買うような人は大抵サークル参加者
持ち切れなくなったらサークルスペースに戻って箱に詰める
結局一番買うのってサークル参加者だからね
同人誌が好きだから読むだけに飽きたらず自分で書いちゃうって人がほとんどだし -
名前: # | 2010/07/30(金) 16:42 | | No.:221205このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/30(金) 16:44 | URL | No.:221206交通費やホテル代込みなら10万くらい余裕で超えるでしょ
購入費のみなら企業回るかどうかで10万単位で変わるかね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 16:53 | URL | No.:221207案外コミケに行くような人はちゃんと働いている人が多いのかな?自宅警備員じゃきついんちゃう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 17:09 | URL | No.:221208毎回行ってるけど、特に会場じゃ使わんなあ
基本、予定も目的もない物見遊山だし
見て回って気に入ったのがあったら買うけど、そんなの稀だし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 17:10 | URL | No.:22120910万円を新札帯つきの100枚の千円札にしておくと、連番なので、今いくら使ってるかがわかって便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 17:31 | URL | No.:221212コミケっていくらの金が動くんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 17:31 | URL | No.:221213同人バブルの頃はボーナス握って買いに行くのは当たり前でした
-
名前:ルリルリ #- | 2010/07/30(金) 18:22 | URL | No.:221219バカばっか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 18:39 | URL | No.:22122050万も買ったら、持って帰るのも大変だろうな・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 19:05 | URL | No.:221223だいたい1万円以内に押さえるようにしてるが、
一度だけお金気にしないで買ってみたら、
気がついたら10万円くらい使ってて笑いがでたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 19:35 | URL | No.:221225きもすぎ寒気がする
-
名前: #- | 2010/07/30(金) 19:49 | URL | No.:221228実際10万持って行っても人多すぎて完売とかで買いたくても買えないのが俺の現状。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 19:59 | URL | No.:221231ゴミケの前に一回抜けば1000円も使わずにすむと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 20:14 | URL | No.:221236同人誌が単価高い(500~1000)のは
力のありそうな新人や好みの作風の作家への直接的な投資、な意味合いが強い
だから俺が島巡りで30万近く使うのは人として正しい行為なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 20:19 | URL | No.:221238コミケでどれだけお金を使うか?
・・・サークル参加で作品制作費を加算してもいい? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 20:26 | URL | No.:221239今年もまとめサイトや実況で見物だな。
毎回ハプニングには笑わせてもらっている。
一度くらい冬に行ってみたいんだけどカレンダー関係ない仕事やってるからなかなか行けない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 20:42 | URL | No.:22124720万買って30万になって帰ってきます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 20:51 | URL | No.:221250売れない新人は書きたい物を書きたいだけ書け
マイナージャンルでも見てる人は見てる
それでも売れないのなら実力と値段が吊り合っているか宣伝不足の2点を再確認すべし -
名前:54 #- | 2010/07/30(金) 21:00 | URL | No.:221253書きたい物を書きたいだけ書け
ってのは、安易に周りに流されるなってこと
売れるジャンルで活動してると長期的な実力が身に付かない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/30(金) 21:18 | URL | No.:221258バイトくんが盆と年末だけ休ませてくれれば
どんなシフトでも受け入れます キリッ
と -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/30(金) 21:20 | URL | No.:221260また東方で荒れると思ったらそんなことはなかった
コピペブログの連中は実況スレを100%本当だと思ってるから嫌いです -
名前: #- | 2010/07/30(金) 22:05 | URL | No.:221280こんなに投資してんだから
大手もちゃんと売れたら税金払えよ -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2010/07/30(金) 23:18 | URL | No.:221303沖縄のヲタってコミケいくの?
離島だし色々出費出そうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/30(金) 23:45 | URL | No.:221314地方の人はかわいそうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 01:15 | URL | No.:221375東京に住んでる人に泊めてもらうことも多いらしいよ
-
名前:asaritoayame #- | 2010/07/31(土) 01:40 | URL | No.:221391抱き枕買う奴だけはマジで理解できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 01:55 | URL | No.:221400※62
少なくとも「普通の」抱き枕なら安眠効果は証明されてるよ -
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/07/31(土) 03:26 | URL | No.:221417かなり経済に貢献してるな。いいことだ
気持ち悪いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 03:36 | URL | No.:221418去年の冬に実際にあった話だけど
10時開場なのに10時5分の時点で
「今からお並び頂いても買えないグッズがございます。」
10時30分の時点で
「今からお並び頂いても何も買えない可能性がございます。並ぶ方は自己責任でお願いします。」
なのはさんパネェwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 03:42 | URL | No.:221423米57
東方叩きは他のブログが意図的な編集でやってくれるだろ
東方厨ミク厨うみねこ厨よりなのは厨がどんな事件起こしてくれるかが楽しみ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/07/31(土) 06:14 | URL | No.:221438DQNだって金なく癖に立派な車もってるだろ。下品だけど。
要は一点豪華主義。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 06:27 | URL | No.:221440今年は80万ほど用意した
大金持っていくやつは全部千円札にしておけよ。
財布、ポーチ、リュックの三ヶ所に分けて入れておくんだぞ -
名前:yafo #- | 2010/07/31(土) 07:16 | URL | No.:221445今年は22万用意した。
何に使うとか個人の勝手だろww -
名前: #- | 2010/07/31(土) 11:46 | URL | No.:221477何十万とか言ってるヤツは企業重視の奴らだろ
マイナーサークル重視の俺は5万あればお釣りが来る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 12:41 | URL | No.:2214902日目は東方厨が~とか言う奴はコミケ行ったことないか東方アンチなだけだよな
普通にマナーいい奴ばっかだしガキもいない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/31(土) 20:57 | URL | No.:221716※71
それはない
ないわあ -
名前:猫好きな名無しさん #- | 2010/07/31(土) 22:49 | URL | No.:221782売り上げから抜いて本買う
毎度40000くらいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/01(日) 01:07 | URL | No.:221899米71
それはない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/01(日) 06:51 | URL | No.:221995※71
さすがにそこまで偏ってると同意も擁護も出来ない -
名前:工房 #- | 2010/08/01(日) 19:18 | URL | No.:222150工房だが
5万は持参
実際使うのは3ほどになる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/02(月) 10:03 | URL | No.:222450※71
それはない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/02(月) 11:28 | URL | No.:222464仮に1回10万、年2回とすれば
1ヶ月で1万7千円行かないくらいか
バイトしてる高校大学生が注ぎ込むなら
意外にちょうど良いくらいなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/03(火) 10:01 | URL | No.:223028※71
マナーいいのもそりゃ居るだろうが、無知なのは多いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/04(水) 02:33 | URL | No.:223467別にエロ同人ばっか買わない
むしろ俺はほとんど買わないのだが
それでも2~3万使うな… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 01:04 | URL | No.:227459まーた2ちゃんの俺のコメントが引用されてる!
いいぞ、もっとやれやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/22(水) 15:14 | URL | No.:288080500円玉の束2本(25000*2本)持って行ってたよ。
購入で使うのは2万であとは向こうで知り合った人のを両替してた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 11:46 | URL | No.:4777013日目、非エロの同人ばっかだから1万いかないくらいだな……
-
名前:コミケ マナーを守って楽しく利用しようね、 #- | 2012/05/28(月) 22:43 | URL | No.:547028コミケで経済が動く 嘘ではないな。
そんなの買う、買わないは個人の自由。そこを批判するのはおかしい、むしろ買ってくれるから経営が成り立ってるんだよ。
売ってる人、買ってる人に感謝だな。
批判してる奴は金を持ってる人を妬んでる様にしか聞こえない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/28(火) 11:47 | URL | No.:604290景気の良い話だよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/26(金) 16:44 | URL | No.:640949オタクが経済を動かしてるって数年前の番組でやってたけど、確かにオタク文化がなかったら今より金が動かない世の中になってたのかもなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/29(土) 14:11 | URL | No.:678551景気のいい話だね。結構なことです
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/08/19(月) 23:15 | URL | No.:808686俺も三日間参加でだいたい10万くらいだな
そして企業は行かない
500円玉にしたら100均で売ってる50枚入りのケース4本でかなり楽
あと自衛官の参加はマジで多い
俺もそうだし営内者はコミケ時期の残留と総火演の押し付けでもめるのが慣習 -
名前: #- | 2014/08/16(土) 11:16 | URL | No.:959152こりゃヲタク狩が増えるわけだな。
どこから金を集めて買ってるのやら。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3067-88d4bdaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック