- 2 : 行政官(三重県):2010/08/11(水) 22:13:27.56 ID:PBVRNhtP
- おれはしょうきにもどった
- 37 : 文筆家(大阪府):2010/08/11(水) 22:21:29.03 ID:6vtQ5YEb
- 2度裏切るのってカインぐらいだろうな
- 223 : 中国人(catv?):2010/08/11(水) 23:19:35.95 ID:r+T28djd
- 大人になるって悲しい事なの
- 379 : 馴れ合い厨(新潟県):2010/08/12(木) 07:25:20.96 ID:AXEPJzwp
- 私が町長です
http://www.youtube.com/watch?v=_wQNfqyIMRg
- 43 : 劇作家(アラバマ州):2010/08/11(水) 22:22:43.40 ID:C0vvyfmv
- 裏切りキャラは使いやすい万能型が多いから困る。
平気でステータスアップのアイテムとか経験値をくれてやってからの- 裏切りはヤル気を削がれる。
- 裏切りはヤル気を削がれる。
- 21 : あるひちゃん(東京都):2010/08/11(水) 22:17:25.92 ID:mJX7Acrd
- ユーザーの期待を裏切ったゲームならいっぱいあるけどな
- 205 : zip乞食(静岡県):2010/08/11(水) 23:12:27.59 ID:GdhiYa9G
- 主人公が裏切らせてくれよ
- 252 : 宮大工(コネチカット州):2010/08/11(水) 23:33:33.43 ID:e/EdQjNQ
- ラングリッサーなんかは主人公が裏切れるよね
- 308 : 行政書士(大阪府):2010/08/12(木) 00:22:55.41 ID:CYQ/3wk4
- 初代バイオでバリーを裏切り者だと思っちゃうひとって。。。
- 334 : ノブ姉(埼玉県):2010/08/12(木) 01:00:52.57 ID:tiIZipfa
- でもどうせお前らはシャドゥ裏切っておいてったんだろ?
- 244 : 行政官(神奈川県):2010/08/11(水) 23:29:32.88 ID:k+Rsz72w
- FFも10が出るまではアーロンが裏切ると思ってたからな
昔はよく裏切りがあったもんだ - 4 : 負けを認めろ(catv?):2010/08/11(水) 22:13:41.76 ID:jE06Y9ix
- ヨシモは裏切るよ
ソウデスネ
- 69 : 行政官(長屋):2010/08/11(水) 22:28:58.20 ID:M1J5iCX3
- 洗脳されてたけど最後の瞬間に意志の力で正気を取り戻して
「今のうちに俺を殺せ!」
これもう二度とやるなよ。二度とだ。
- 150 : 社会のゴミ(大阪府):2010/08/11(水) 22:52:07.01 ID:zvKTOw+h
- ~を助けるためにこうするしかなかった!っていう言い訳染みた裏切りばっかだよね
どうせ裏切るなら最初から裏切るつもりで主人公を絶望の- どん底に落とすような仕打ちしてくれりゃあいいのに
- どん底に落とすような仕打ちしてくれりゃあいいのに
- 156 : フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/08/11(水) 22:53:20.30 ID:Z6fJXxsX
- >>150
明日のナージャのローズマリーさんの事か - 281 : ヤクザ(コネチカット州):2010/08/11(水) 23:54:20.98 ID:RrV086jh
- ブラックマトリクスクロスもあれだな
女を選んだらまさか味方を一人残らずぶち殺さないといけないとは
しかも男をご主人さまにしてたせいで背徳感がすばらしい
- 11 : 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 22:15:41.66 ID:vCenGfL9
- RPG三大お前の裏切りは絶対に許さないキャラ
ストレイボウ
ポーキー
リンダの親父の黒人
異論は認める
- 261 : 客室乗務員(愛媛県):2010/08/11(水) 23:39:42.56 ID:hnpgDO0V
- >>11
「愛する2人はいつも一緒だ!」
- 348 : ファッションアドバイザー(宮崎県):2010/08/12(木) 01:42:50.44 ID:B77TOUJl
- >>11
- ヒュームは薬で頭がおかしくなっただけだから許せよ
- ヒュームは薬で頭がおかしくなっただけだから許せよ
- 13 : 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/11(水) 22:16:17.65 ID:yg2H97NN
- 主人公だったやつがラスボスになるRPGあるの?
これ面白そうじゃない?スクエニぱくんなよ - 134 : レス乞食(鹿児島県):2010/08/11(水) 22:45:37.25 ID:KGGW48gK
- >>13
二部構成だけど黄金の太陽がそれにちょっと似てる。
前編の主人公の目的は封印の開放を阻止することで、後編の主人公の目的は封印を解くこと。
主人公が宿敵になるっていうより、宿敵が主人公になって前編での悪事が後編で正当化される感じ。 - 17 : 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 22:17:13.97 ID:x4zanZ0T
- >>13
ライブアライブ
って知ってて書いてるだろ - 33 : 宗教家(北海道):2010/08/11(水) 22:20:12.99 ID:Hik/T99K
- あの世で詫び続けろオルステッドーーー
- 15 : 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 22:16:26.35 ID:Ibr8nUhw
- イース7はヒロインがラスボスだったぞ
- 16 : 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 22:16:42.60 ID:60bhCAVa
- ドラクエ7はある意味裏切った奴がいるだろ。
- 32 : 司法書士(catv?):2010/08/11(水) 22:20:07.19 ID:eZzFqrvZ
- でてって!あなたがいると両親が悲しそうな顔するの!!
- 304 : ドライバー(兵庫県):2010/08/12(木) 00:14:58.00 ID:dp9Wtihs
- >>32
これなんだっけ
思い出せなくてものすごい気持ち悪い
- 305 : 裁判官(東京都):2010/08/12(木) 00:16:01.47 ID:v4XZSXlo
- >>304
- FF6のロックの過去のレイチェルじゃね?
- FF6のロックの過去のレイチェルじゃね?
- 41 : 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 22:22:33.04 ID:x4zanZ0T
- ヒロイン2人いて片方選んだら、
- 選ばなかったヒロインがラスボスになるみたいなRPG作ってくれ
俺のアイデアだけど自由に使ってくれていいから
- 選ばなかったヒロインがラスボスになるみたいなRPG作ってくれ
- 63 : あるひちゃん(東京都):2010/08/11(水) 22:27:57.86 ID:mJX7Acrd
- >>41
フローラ大忙しだな - 92 : 三角関係(静岡県):2010/08/11(水) 22:34:26.83 ID:uXIVwclE
- >>41
大番長ってそんな感じじゃなかった?違ったっけ?
- 143 : 理学療法士(和歌山県):2010/08/11(水) 22:48:56.89 ID:QAezmAbx
- >>41
メガテンに近いのはあったな
- 315 : H&K MSG-90(千葉県):2010/08/12(木) 00:35:45.11 ID:CPbkAlDC
- 主人公が覇王になるようなゲームってないの?
覇王を目指しはじめると仲間たちが離脱していって、どんどん敵対するようになるけど
ヒロインだけは最後まで付いてきてくれるとかいうのだったら最高なんだけど - 367 : 整備士(北海道):2010/08/12(木) 04:05:05.61 ID:lYwfHCNm
- >>315
ブレイズ・ユニオンマジオススメ
主人公が終盤で闇墜ちして文字通り覇王に
変わってしまった主人公を止めようとした仲間も粛清
3年後の世界が舞台の作品では最強の敵になって登場
おまけに最後は付いて来た仲間も本人も、そのゲームの- 主人公に殺されるというとんでもない鬱展開付きです
- 主人公に殺されるというとんでもない鬱展開付きです
- 333 : 弁理士(長屋):2010/08/12(木) 00:59:58.18 ID:v0imKChB
- >>315
- 主人公が魔王になるライブアライブが近いな。魔王になる原因がヒロインだけどw
- 主人公が魔王になるライブアライブが近いな。魔王になる原因がヒロインだけどw
- 320 : プロデューサー(関西地方):2010/08/12(木) 00:42:24.79 ID:AlHIV9RZ
- >>315
真・女神転生3が近いかなぁ
ただヒロインと最後まで仲間でいると「王は二人いらん」みたいな
ことを言って戦いを挑んでくるけどw - 339 : 心理療法士(関西地方):2010/08/12(木) 01:15:44.23 ID:MuzlksS2
- 仲間がラスボスになるのやってみたいな
ずっと善人面しといて最後の最後で襲いかかって来る
育てたキャラが最後の最後で消え去る絶望感を味わってみたい
- 340 : H&K MSG-90(千葉県):2010/08/12(木) 01:16:57.58 ID:CPbkAlDC
- >>339
サガフロンティアのクーン編マジお勧め
- 343 : ロリコン(大阪府):2010/08/12(木) 01:28:27.21 ID:eQRSL80Q
- >>339
メガテンにそういうのあったよな - 292 : モデラー(埼玉県):2010/08/12(木) 00:01:56.21 ID:30XTDBeG
- アトラスのゲームは裏切りばっかり
- 372 : 不動産(東京都):2010/08/12(木) 05:01:35.79 ID:RGCWuPBN
- サガフロでメイレンが裏切ったのはけっこう効いた
主戦力だったからな
- 385 : 運輸業(東京都):2010/08/12(木) 08:30:28.63 ID:RDQ/KzHR
- >>372
最初に仲間になったくせに、町に戻れないところまで来てからの裏切りだからな
セーブまでしてたらもう最悪
個人的にはRPG史上最凶の裏切りだと思ってる
- 381 : 税理士(神奈川県):2010/08/12(木) 07:34:19.38 ID:3G7IqFM1
- 説教EDがいいんじゃねーかw
ビート「諦めるのはまだ早いよ^^」 - 271 : 三菱電機社員(静岡県):2010/08/11(水) 23:46:50.24 ID:FlYd02bb
- サガフロのメイレンにはしてやられた
代わりに入った麒麟先生が普通に強くて助かったが - 171 : H&K MSG-90(岡山県):2010/08/11(水) 22:58:24.60 ID:8DGGMj3A
- 主人公が頭おかしくなって最後に核ミサイルのスイッチ押すRPGとかないかな
- 173 : 軍人(愛知県):2010/08/11(水) 22:58:49.42 ID:JWGRM1pD
- >>171
フォールアウト - 207 : 映画評論家(東京都):2010/08/11(水) 23:13:14.71 ID:VUJ5fJvE
- ジョウイの扱いは難しいな
- 217 : 売れない役者(千葉県):2010/08/11(水) 23:17:28.82 ID:jJI+Ei+O
- >>207
裏切るつもりは全くなかったしな
ベストEDは除いて、最後まで仲間にならなかったのが- 逆によかった、と思えるあたり完成された作品だった
- 逆によかった、と思えるあたり完成された作品だった
- 227 : 作業療法士(神奈川県):2010/08/11(水) 23:22:19.48 ID:sOBtkwSI
- >>217
- バカ、ジョウイは1人だけさっさと脱童貞
- (しかも相手は初恋の相手であり清楚可憐な薄幸のお姫様)した裏切者だろ
- バカ、ジョウイは1人だけさっさと脱童貞
- 239 : 売れない役者(千葉県):2010/08/11(水) 23:28:04.57 ID:jJI+Ei+O
- >>227
- ジルはレ○プされて孕まされた汚い小娘だぞ
あんなのとくっついても一生素人童貞みたいなもんだよ
2主も結構もててたような - ジルはレ○プされて孕まされた汚い小娘だぞ
- 314 : 営業職(東京都):2010/08/12(木) 00:31:49.00 ID:WbkCUGgi
- 幻水2のルカの胸糞悪さは異常。
一般市民を散々虐殺しておいて、最後自分が死ぬときになって- 実は自分も被害者でしたみたいな描写。
ケフカみたいに潔く死ね!
- 実は自分も被害者でしたみたいな描写。
- 259 : パン製造技能士(宮崎県):2010/08/11(水) 23:37:56.27 ID:3/lWsFak
- テイルズオブ○○○○ ~裏切りキャラがいないRPG~
好きな名前付けていいぞ - 263 : サラリーマン(長野県):2010/08/11(水) 23:40:40.43 ID:2WaMqDFm
- >>259
そういやほとんどのテイルズには裏切りキャラがいるなw
シンフォニアとかひどすぎ - 166 : キリスト教信者(福井県):2010/08/11(水) 22:56:34.53 ID:cbc6ng9x
- 神ゲーと名高いTOVもおっさんが裏切り者だったな
- 352 : 営業職(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 01:49:31.68 ID:IdjSWFoL
- テイルズのリオンと
ブレスオブファイアのティーポかな
パーティにいた奴がボスで出て来るってのはベタだがやはり燃える - 179 : AV監督(catv?):2010/08/11(水) 23:02:08.11 ID:8fUfXmSR
- テイルズとか裏切りまではいかんが離脱多い気がする
- 195 : 高校生(長崎県):2010/08/11(水) 23:08:31.35 ID:25wII0w1
- >>179
本気で裏切ったのはリオンぐらいだしな
リメイクじゃない方は見事な裏切りだったと思う - 110 : 行政官(大阪府):2010/08/11(水) 22:39:03.50 ID:xjsKbh9A
- ヘラクレスの栄光3のストーリーみたいな
主人公の贖罪の物語のRPGって最近ないなぁ
businはただの濡れ衣だし - 121 : 行政官(長屋):2010/08/11(水) 22:42:43.87 ID:M1J5iCX3
- >>110
胸糞の悪さを知るRPGこと- テイルズ オブ ジ アビスがあるじゃないか
- テイルズ オブ ジ アビスがあるじゃないか
- 167 : 歴史家(北海道):2010/08/11(水) 22:57:20.46 ID:Fks2SpKF
- 最後に主人公キャラとプレイヤーが戦うのとかないかな
どう戦うかわからんが - 187 : 映画評論家(関西地方):2010/08/11(水) 23:05:30.20 ID:WEJE1Cfw
- >>167
TOS2のラスボスはヒロインと前作主人公
- 169 : ドライバー(埼玉県):2010/08/11(水) 22:57:47.40 ID:VPX82ywY
- >>167
うたわれるもの - 384 : 行政書士(大阪府):2010/08/12(木) 08:24:14.26 ID:j6K7POpB
- 裏切り者を見つけて処罰するRPGでないかな
AZITO1で金を何千万と持ち逃げする博士みたいな- キャラが仲間になって毎回金取られたり
敵陣営に寝返ったりするんだけどそのたびに許しますか?はいorいいえのコマンドが出てきて
はいばっかり選んで最後はその裏切り者の女が主人公に- 惚れて結婚するエンドみたいな展開のRPGがしたい
- 【裏切りのない世界まで / Rayflower PV】
- http://www.youtube.com/watch?v=TtxxBUjkV8k
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2010/08/12(木) 12:35 | URL | No.:226949うへぇ
-
名前:な #- | 2010/08/12(木) 12:39 | URL | No.:226951キャラがしななきゃ感動できない。キャラが裏切らなきゃ楽しくない。
じゃあゲームやるな。 -
名前:名無しビジネス #uSCA44FQ | 2010/08/12(木) 12:41 | URL | No.:226952>>167
ARPGだけどDSのコンタクトがまさにそれ
主人公が「結局自分はお前の操り人形だったんじゃないか!」とか言いながら襲ってくるので
タッチペンでの直接攻撃によって主人公ぶっ倒すという唐突な展開になっている -
名前: #- | 2010/08/12(木) 12:41 | URL | No.:226953殆どデア・ラングリッサーが通った道だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 12:43 | URL | No.:226954あれトラスティベルのショパンがいない
主人公なのに最後プレーヤーが操作する仲間にボコボコにされるという -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 12:44 | URL | No.:226955PSにエピカ・ステラというゲームがあってだな・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 12:46 | URL | No.:226956※2
ドラマがないとどれも魔王を倒しましょうにしかならん
少しは考えろよ・・・
別にシナリオについての文句は書いてないだろうが、よく読めよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 12:54 | URL | No.:226960あれ?タクティクスオウガない?
-
名前:以下、名無しにかわりましてセーブします #- | 2010/08/12(木) 12:54 | URL | No.:226961>>13、>>167
BOF4だろ。
人類に絶望する選択肢を選べばラスボスと同化してラスボス化。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 13:00 | URL | No.:226966ランスⅥのアベルト
話を色々かきまわしてくれて良い悪役だった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:02 | URL | No.:226967>>13 : 都道府県議会議員(ネブラスカ州):>>2010/08/11(水) 22:16:17.65 ID:yg2H97NN
>>主人公だったやつがラスボスになるRPGあるの?
>>これ面白そうじゃない?スクエニぱくんなよ
スクエニから発売されてるドラッグオンドラグーン2に、ラスボスではないが、前作の主人公とヒロインがラスト手前くらいで出てくる。
戦う前に前作主人公のライバル的なキャラの武器が手に入って、それが唯一の弱点って設定でよかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:02 | URL | No.:226968アークザラッド2のシャンテ
アークザラッド精霊の黄昏のデルマ、ザップ
ゼノギアスのシタン
スパロボzの風見博士
思いついたのはこんなもんか結構いるな -
名前:名無しビジネス #RwH1dyjc | 2010/08/12(木) 13:02 | URL | No.:226969VPのレザード・ヴァレスとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:07 | URL | No.:226971つスターウォーズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:10 | URL | No.:226972アークライズファンタジアなんてどうかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:11 | URL | No.:226973米9
あれは衝撃的だった
主人公強すぎて仲間全員歯が立たない辺りも -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:14 | URL | No.:226974よくみんなそんな昔にやったゲーム
の脇役の名前とか覚えてんな
感心するわw
この前やったゼノブレのラスボスの名前も、
もう覚えてねーww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 13:15 | URL | No.:226975ソウルクレイドルは表裏で裏切りがあったな
星神もシルファトスが真ルートで黒幕だったし -
名前:やぽるぞ #- | 2010/08/12(木) 13:18 | URL | No.:226976神は家畜にいない!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:19 | URL | No.:226977夏季休暇でヴェスペリア終わらせよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 13:19 | URL | No.:226978サラマンダーよりはやーい!・・これは違うか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 13:22 | URL | No.:226980ファルコムの「ダイナソア」を思い出すなあ・・・裏面のクソ僧侶・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:27 | URL | No.:226983キーファもある意味裏切り
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:31 | URL | No.:226984※21
やったことねえだろてめえ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:32 | URL | No.:226985>>13
ある意味ニーア -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:34 | URL | No.:226987グレイセスのリチャードは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:39 | URL | No.:226989>>13
グランヒストリアと言うとても面白いマイナーRPGがあってだな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:39 | URL | No.:226990パキスタンとかアフリカの部族並みにすぐ裏切るRPGも面白いかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:42 | URL | No.:226991主人公の裏切りならクラウドかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:42 | URL | No.:226992テイルズのリオンのゼノギアスのハマーは見事だった
後味の悪さも含めてこれぞ裏切り -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:43 | URL | No.:226993すまない、恐縮だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:47 | URL | No.:226994BOF4は選択肢次第では主人公vs仲間たちができるじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:48 | URL | No.:226996ゼノギアスのエリィに最強装備つけたまま去られたときの絶望といったら
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:52 | URL | No.:226999RPGじゃないけどフロントミッションのナタリーは何回殺しても飽き足らない。
主人公の彼女が脳味噌だけにされてるの最初から知ってましたって……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:52 | URL | No.:227000バテンカイトスにもまさかの裏切りが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 13:53 | URL | No.:227001167はてっきりコンタクトかと思った。
プレイヤーに対して主人公がもう操られるのはいやだ見たいなこと言い出すのでタッチペンでどつきまくるという終わり方。
あと主人公が裏切ると言えばバテンカイトス。
これも主人公といわゆるプレイヤーは別物って設定だったけど、普通に裏切ってびっくりしたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:03 | URL | No.:227003地球防衛軍の隊長とオペレーターも主人公を散々罠にかけてくれる
あげく「なんで生きてるの、信じられない」とか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:08 | URL | No.:227004※21
夏休みの宿題は終わったのかい?
ちなみに正しくは「サラマンダーより、ずっとはやい!!」だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:11 | URL | No.:227005DQ9のイザヤール師匠は
「あーこいつ裏切ったな
でも他の天使達は普段の行いがいいからって騙されてやがる
俺が戦って勝って真実をつきとめたらみんな反省するんだな」
と思ってたら普通のいい師匠だった・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 14:11 | URL | No.:227006幻水2のジョウイが全く裏切るつもりなかったって書いてる奴なんなの? ストーリー理解できてないじゃん。
あれは自分の手汚す覚悟した上であえて裏切ったってパターンだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:13 | URL | No.:227009スタオーシャン4
中盤までの仲間がまさかのラスボス
何で出てないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:19 | URL | No.:227012最近衝撃だったのはガーネットクロニクルってゲームのハゲだな
6人パーティのうち2人を道ずれにして裏切った
6人パーティが3人になってそのままラスボス戦とかビックリするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:22 | URL | No.:227014一方バンナムとカプコンは安定して裏切り続けているな
-
名前:名無しビジネス #xl3yL0pg | 2010/08/12(木) 14:26 | URL | No.:227015リオンめっちゃ好きだったからかなり使ってたのに
裏切られたのはショックだった
コングマンで穴を埋めた
SO4いつかやろうと思ってたのにここでネタばれされるとは -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:31 | URL | No.:227017キーファの種泥棒っぷりは完全に裏切り
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:32 | URL | No.:227019主人公が裏切った作品と言えばゼノサーガじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:35 | URL | No.:227021大番長って選ばなかったヒロインは死ぬんじゃなかったっけ。かなり昔なんであまり覚えてないけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 14:45 | URL | No.:227024主人公の裏切りっていうと
真っ先にバテンカイトスが思い浮かんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:00 | URL | No.:227029幻水挙げてる奴等は本編やらずに腐女子の評判だけ聞いただけだろ
ルカ様は最後まで言い訳なんかしねーよカス -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:01 | URL | No.:227031ガフガリオンのことか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:02 | URL | No.:227032>>314
ルカの死にざまのどこが<実は自分も被害者でしたみたいな描写>なんだ?
最後のセリフが「俺は俺が思うがままに邪悪だったぞ!」だぞ
2次創作かなんかと混同してね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:02 | URL | No.:227033メジャーどころだけでなくマイナーゲーもやればこの手のRPGは珍しくない
選ばれなかったヒロインがラスボスならジルオールがあるだろ
両方救済ルートを早く追加しろと何度も… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:05 | URL | No.:227034※40
ストーリー理解できていないのはお前
ジョウイに元々宿星はついていない
主人公と選んだ道が違っただけで裏切ったとかどれだけ浅はかなんだよお前
主人公は解放軍でルカの圧政を潰す
ジョウイは帝国に入るがルカを潰すことが目的
道は違えど、当初の目的は同じ、ルカを潰すことだけじゃすまなくなったからどちらかが潰れることになったんだよ
ベストエンディングで結局、主人公、ナナミ、ジョウイの3人で旅に出た結末の意味すら読み取れないのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:14 | URL | No.:227037ブレイズユニオンはルートによっては覇王化しないけどな
ただし覇王化するルートが正史 -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2010/08/12(木) 15:16 | URL | No.:227038>>339
⊃ジルオール
主人公が二人の姫の一方と親密になってく事で、
後半片方の姫が絶望して敵になる
もっとも、その絶望するイベントが、敵が襲ってきた時に
好感度が高い方を、主人公じゃない、
ウホッみたいなヤツが助けるのがキッカケっていう謎展開だが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:18 | URL | No.:227039※53
お前は何と戦ってるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:20 | URL | No.:227040ソウルクレイドル以上の裏切りゲーはない
マジで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 15:25 | URL | No.:227045ああ、何としても「私の大好きなジョウイは絶対に悪くない! 正しい!」って事にしたい腐女子のたわ言か。
アナベルを自分自身の意志で手にかけてる時点で既に裏切ってんだよ。主人公もナナミもそんな事知らされてなかったし、望んでなかった。
仲間を裏切って、敵対してでもルカを倒し、平和な世界を手に入れたかったってのがこのゲームのテーマにも通じる部分。
好きなキャラをキレイにしときたい為だけに物語のテーマを歪曲して理解する馬鹿が作品の価値や評判を下げる良い例だな。
こんなだから幻水が一部で単なる腐女子ゲーと思われて敬遠されんだよ。(Ⅳ以降は実際に腐女子ゲーだが) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 15:26 | URL | No.:227046↑おっと、※53に対してな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 15:27 | URL | No.:227047BOF4が出てないと思ったら※欄で出てた
BOF5も仲間がラスボだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:27 | URL | No.:227048※55
金髪の方の姫様が堕ちた時の豹変ぶりは
むしろ感動した記憶がある。 -
名前: #- | 2010/08/12(木) 15:28 | URL | No.:227049ジークェ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:37 | URL | No.:227051ディリータが無いとは
裏切りの連続で出世した英雄だぜ
てか、FFTはこういう奴が溢れている -
名前: #- | 2010/08/12(木) 15:43 | URL | No.:227052>>12ゼノギアスのシタン先生って裏切ったっけ?
むしろソラリス側を裏切った感が…
あんま覚えてないからちょっくらやってくるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:43 | URL | No.:227053主人公が魔王になるRPGなら昔のファミコンとPCのRPGで
アスピックというのがあるな 魔王アスピックを殺した呪いで自分がアスピックになってしまい、王様を殺して
姫をさらっていくエンディングだった
最近だとフォールアウト3での核スイッチを押して町ひとつを破壊したとき、衝撃破ともにくるコントローラの振動がなんとも気持ちよかったな -
名前: #Cv2s2L.A | 2010/08/12(木) 15:49 | URL | No.:227055FFTのディリータとか、幻想のジョウイとか、己の道を行くために戦う事になった作品って名作だらけな気がする。
人質取られただの、最初から腹黒隠してましただの浅い理由は、1回目の衝撃はあるけど、印象にはのこらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 15:55 | URL | No.:227057まさかリオンが裏切るとは思わなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:01 | URL | No.:227059なぜか戦うはめになったショパンさん
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/08/12(木) 16:04 | URL | No.:227061アークライズもそんな感じじゃなかったっけ?
二人ヒロインいて片方取ったからもう片方敵になっちゃったwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:05 | URL | No.:227062※50
ガフガリオンは裏切ったんじゃなくて、初めからそのつもりだったんじゃ? -
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/08/12(木) 16:11 | URL | No.:227063>>315
ラングリッサー2おすすめ。
残念ながらヒロインも無理。
ヒロイン、昔の仲間皆皆殺しにできる選択がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:12 | URL | No.:227064名前は伏せるがゼノブレイドのおっさんの裏切りは最近見ないタイプのドストレート裏切りだったなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:13 | URL | No.:227065素でVIPかと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:19 | URL | No.:227066天地創造の村長
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #SFo5/nok | 2010/08/12(木) 16:19 | URL | No.:227067RPGじゃないけど
GTAとかACとかは一作品
に一個は
裏切りがあるな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:21 | URL | No.:227068※70
ガフガリオンは仕事だから、敵になったわけで、別に裏切って無い
むしろ、戻ってこいと勧告してた事からわかるように、立場的に、主人公たちが裏切ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:21 | URL | No.:227070>>314
ルカ以上の爽快な悪役って居ないだろ
被害者だって思ったのは単に小説や資料集の補足を読んだだけじゃね?
ルカ本人は後にも先にも復讐のためにしか動いて無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:30 | URL | No.:227076ヒーロー戦記のギリアムだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:39 | URL | No.:227079そういう点で見るとラタトスクは凄かったな
ラストバトルが
主人公VSヒロイン&前作主人公
と
主人公VS主人公だもんな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 16:41 | URL | No.:227080裏切りとは違うけど・・・
とりあえず
サオシュヤント前に出るな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:42 | URL | No.:227081あれ?
幻水2のジルって、ひどい目に遭ってたっけ?
ルカの台詞から母親がそういう目に遭ってたような -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:44 | URL | No.:227082SPIDERは離脱、裏切り発覚のタイミングが見事だった。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 16:47 | URL | No.:227083ジルオールは選ばなかった方がボスに…
-
名前:名無しビジネス #etbfE.eg | 2010/08/12(木) 16:55 | URL | No.:227086ブレイズユニオン→ユグドラユニオンの連続プレイはやばい
鬱ってレベルじゃない
もしユグドラユニオン→ブレイズユニオンの順にやるとこれまた背徳感がすさまじい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 16:57 | URL | No.:227087ジルオールの闇堕ちはちょっと違うかな?
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/08/12(木) 17:00 | URL | No.:227088DSのアルカイックシールドヒートは、
二回裏切るキャラが二人も出てくる。
そのうち1人はラスボス間際に永久離脱。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:04 | URL | No.:227090ヒュームから薬は検出されなかったってゲーム内であったろ
↑があったから後味最悪のイベントになるわけで -
名前: #- | 2010/08/12(木) 17:08 | URL | No.:227093あれ 今日のヨヨスレかと思ったのに違うのか
ヒロインが主人公から敵の将軍に乗り換えて思い出の協会に二人で
その後敵の将軍が仲間に
バハラグはまじ神ゲー -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/08/12(木) 17:13 | URL | No.:227094LOMのエスカデ編は主人公がどっちか裏切る感じに近いかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:19 | URL | No.:227096※81
だから、母親がそういう目に遭って
生まれたのがジルって>>239は言っている -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:22 | URL | No.:227097>>239
その書き方だとジルが被害者っぽいじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:25 | URL | No.:227098バテン・カイトスが出ないとか…
-
名前: #- | 2010/08/12(木) 17:37 | URL | No.:227101>>167にはレーシングラグーンがあるな
え?あれはRPGだろ? -
名前:あ #- | 2010/08/12(木) 17:40 | URL | No.:227102幻水は2主が裏切って逃げるEDも良いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:45 | URL | No.:227103コンタクトの主人公はプレイヤ-自身だろ…
もう一度プレイし直せ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:50 | URL | No.:227105ここまでガフガリオン無し
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 17:56 | URL | No.:227108フフフ・・・メタルジェノサイダー・・・
-
名前: #- | 2010/08/12(木) 18:00 | URL | No.:227109シタン先生は最後まで絶対裏切るだろうなと思わせといて、結局最後まで裏切らないパターン
ゼノギアスの裏切りはハマーとエリィだけど
ハマーは操作キャラじゃないし、エリィは自分の意思?じゃないしなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 18:02 | URL | No.:227110さすがにブラスティーは出ないか
今の技術でリメイクしたら案外売れそうだが
サンライズとの権利関係で難しかったりするんだろうかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 18:08 | URL | No.:227112FF4のカインが全然話題に上がらない件……
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 18:18 | URL | No.:227113アルガス・サダルファス
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 18:18 | URL | No.:227114fallout3の話題がほとんどないとは情けない
裏切りどころか人間のクズNPC達がもれなく相手してくれるぞ
選択肢次第ではこちらもいくらでも裏切れるし最高じゃないか -
名前:… #- | 2010/08/12(木) 18:36 | URL | No.:227118ヴァイスの事も思い出してあげて下さい
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 18:51 | URL | No.:227119FO3の場合はハメてハメられか
まぁハメられてもすぐ憂さ晴らしはできるな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 19:01 | URL | No.:227121>>13でヒーロー戦記なんで出ないのとか思ったら※78で出てた。
イングラム教官も出てたけど、
お前らシュウディスってんの?
別に裏切らずに直前のボス戦で終わりにしてても良かったのに裏切った挙句「ラスボスwww」とか言われちゃうネオ・グランゾンディスってんの? -
名前:え? #- | 2010/08/12(木) 19:10 | URL | No.:227123アルガスは?w
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 19:14 | URL | No.:227125※89
エスカデを切る選択以外ないけどな
ダナエたんはオレの嫁 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 19:16 | URL | No.:227126あまちゃれかっぽれ、幻水2は神ゲーってこった。
どうしてこうなった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 19:20 | URL | No.:227127オルソンとジルが未出で絶望した
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 19:25 | URL | No.:227128闇堕ちティアナか…
確かに主人公が女のときのはっちゃけっぷりは凄かったな
アトレイアの絶望の仕方と違いすぎてむしろ笑えた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 19:27 | URL | No.:227130殺す予定の奴と仲間の振りしてただけで、俺は仲間を裏切ったりしねーよ
とか言っちゃうのはマンガのサブキャラだから出来るのであって、RPGだと難しそう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 19:28 | URL | No.:227132人質を取られて裏切るタイプは、
どうせ人質を助けるか殺されたら
また仲間に戻ってくるんだろって安心感があってあまり燃えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 19:44 | URL | No.:227138まさかここまでSO4が出てないとは・・・
裏切りどころかラスボスにまで昇格したのに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 19:49 | URL | No.:227140バテンカイトスの裏切りシーンは驚いた
「え?お前が裏切んのかよw」
「は?あいつもグルだったのかよw」
ってなる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/12(木) 20:10 | URL | No.:227142ファンタシー・スターが出てないとは。
-
名前:名無しビジネス #hcMqkCRE | 2010/08/12(木) 20:24 | URL | No.:227143うたわれはどちらかといえばラスボスとは戦いたくなかったな・・
-
名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/08/12(木) 20:29 | URL | No.:227145しばらくゲームをやってなかったら、半分くらい何だかわからない俺はどうしたら…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 20:29 | URL | No.:227146ジルオールはインフィニットのほうで、ナッジが敵に回るイベントとかもあったな
イベントをスルーしても死に、スルーしなかったとしてもヴァンを連れてかないとやっぱり死ぬという -
名前: #- | 2010/08/12(木) 20:31 | URL | No.:227147裏切り展開の後に、説明口調でくどくどと裏切った理由を語るシーンが萎える。
それがなきゃプレイヤーは置いてけぼりくらうから必要なんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 20:41 | URL | No.:227149いくら前作で裏切ったからってジューダスって名前は酷いと思うんだ
あと人気がないからってネタキャラ化されたごひ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 20:54 | URL | No.:227156バテン・カイトスとソウルクレイドルがないとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 21:02 | URL | No.:227157キーファに食わせた種はアイラに引き継がれてる
って最近知って驚いた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 21:06 | URL | No.:227159ここはうたわれスレですね
-
名前: # | 2010/08/12(木) 21:09 | | No.:227160このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 21:13 | URL | No.:227162裏切りとは違うけどうたわれるものがあって安心した
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 21:27 | URL | No.:227164裏切りとは違うけどロマサガ3をサラで始めるとラストで絶望する
-
名前:名無しビジネス #wKzDXcEY | 2010/08/12(木) 21:28 | URL | No.:227165リグロードサーガのラスボスも裏切った味方キャラなんだが…
影が薄すぎるのと唐突すぎるせいで「一体何が起こっているんだ」状態だった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 21:33 | URL | No.:227167ゼノサ3のシオンは裏切って戦いになった瞬間、
ショック受けるよりこいつボコれるっていう嬉しさが圧倒的だったな。
あのまま死んでくれれば神展開だったのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 21:54 | URL | No.:227171幻水といえば5のサイアリーズも一応裏切りキャラかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:16 | URL | No.:227177LUNARシルバースターストーリーのナッシュ
すっごいむかついたけど最終的に性格が改善されたので好き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:17 | URL | No.:227178ジルオールは闇落ち以外にも、
自分の目的のために敵味方になり、
国の違いで敵味方になり、
種族の違いで敵味方になり、
男に惚れて国を捨てたり、
操られて敵になり…
明確に裏切りと言えるのは無さ気 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:18 | URL | No.:227179幻水といえば4のスノウも裏切りキャラだな
ネタキャラのイメージが強いが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:26 | URL | No.:227184ティーポ戦は色々と燃えるが
裏切りとはなんか違うな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:28 | URL | No.:227185オンドゥルルラギッタンディスカー!
-
名前: #- | 2010/08/12(木) 22:39 | URL | No.:227188実はもともと敵でした。というのは裏切りに入るのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:43 | URL | No.:227191>>314とはいい酒が飲めそうだ……
裏切りでも死亡でも、離脱すると戦力低下に繋がるからなぁ
ものにもよるけどパーティーキャラは基本的にやめてほしいかな
FF7は最たるもので、エアリスとクラウドが立て続けに抜けるから(クラウドは一時的だけど)
この二人主力にしてた俺は一気に萎えて続ける気無くしたし
米132
スノウはむしろ敵だったのが改心して仲間になるパターンだと思う
最初のあれは裏切りと言うより卑怯者って感じだし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/12(木) 22:50 | URL | No.:227195マジカルバケーションのガナッシュだろ。
全属性で一番強い闇を使えるのに仲間になるのは前半のほんの少し。最後はラスボスの核として登場。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 01:21 | URL | No.:227205タクティクスオーガとかFFタクティクスみたいな
ルートによっては裏切り者が仲間になる(奴もいる)みたいのが好きだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 03:52 | URL | No.:227209主人公のくせに戦線離脱して他のメンバーにレベル差つけられたあげく
強敵と戦ってる最中にメンドクサイ敵を引き連れて颯爽と登場して足引っ張って上に
実はラスボスの転生した肉体でした^^
とか言ってラスボスになった某騎士物語のレナードさん… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 05:16 | URL | No.:227217バテンカイトスは?
主人公が裏切る -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 07:12 | URL | No.:227233ゼノブレイドの例の裏切りは寧ろ清々しかった
いいキャラしてるし。
戦闘パーティにわざと入れた奴は結構いるはずw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 08:51 | URL | No.:227249スパロボWのホリスとか
最初雑誌で顔見た時はこいつ絶対に裏切ると思ってワクワクしながら待ってたら結局普通にイイヤツだった。
単純に影が薄かったとも言う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 09:14 | URL | No.:227253ガリの裏切りとか全然痒くなかったしね
-
名前: #- | 2010/08/13(金) 09:40 | URL | No.:227259グローランサー2
移動システムなどは前作から見ると糞だが、
終盤に主人公+αが仲間を裏切りその場で戦闘
裏切った後にまた裏切るということも可 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 10:45 | URL | No.:227273真っ先に思い出したサガフロのクソ女がちゃんと出てた。
クリア出来ずにやり直す羽目になったぜ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 13:15 | URL | No.:227303バテン・カイトスのカラスが出てないぞこら
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 14:05 | URL | No.:227316なぜソウルハッカーズがないんだ?
まぁ、あれはエクストラ・ダンジョンのラストが「デビサマ主人公(中身はキョウジではない)」VS「ハッカーズ主人公」だった気がするが・・・・・
あとはアバチュの人修羅とか。。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 15:08 | URL | No.:227322※38
ささいな違いだろ。
お前のがよっぽど子供っぽいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 16:46 | URL | No.:227344※147
頭大丈夫? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 16:52 | URL | No.:227346アスピックの王の裏切りっぷりと、主人公の壮絶なブチ切れ具合は、俺の中ではベスト1だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 18:35 | URL | No.:227364メイレンは余ってたメカキャラに装備詰め込んでなんとか乗り切ったな
あれは本当に焦った -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 20:44 | URL | No.:227380結局話の展開云々以上にPTメンバー減るって部分が凄く叩かれるからねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 21:16 | URL | No.:227386真っ先にリオンが思い浮かんだ
が、リオン離脱よりも1部終了時にルーティに金とレンズ全部持ってかれたことの方がショックだった -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/13(金) 23:41 | URL | No.:227413※107
おれは傍観者キメ込んでたらダナエさんに説教&襲撃されたよ…。
個人的にはタクティクスオウガのNルートの「レオナールを一撃で刺し殺す姉さん」を推したい。ズブスゥッ!!みたいな音と共に。 -
名前: #- | 2010/08/13(金) 23:58 | URL | No.:227419ペルソナ2罪の摩耶シャドウ
シャドウだと発覚するまではパーティーメンバーとして
普通に戦闘に参加するが
悪魔とのコンタクトができない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 00:55 | URL | No.:227453町長ぶち殺してぇww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/08/14(土) 01:32 | URL | No.:227466LOMの妖精編のミソは冷静に見ると実はエスカデが最も人道的に正しい立場で行動してる事だな。
アーウィン…本能に則って自分勝手に世界を滅ぼそうとする悪魔。言う事成す事はイケメンだから始末が悪い
マチルダ…惚れた男が望むなら世界が滅ぶ事も良しとするヤンデレ。エスカデの事は知ったこっちゃない
ダナエ…一見、最も良識ある者に見えるが、実は現実から目を逸らして感情論で状況を引っ掻き回してるだけ。理屈なし感情のみで動く典型的な女の姿勢
エスカデ…世界を滅ぼし司祭の娘を言葉巧みに誑かす悪魔を倒す為に己の成すべき事をひたすら行う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 02:19 | URL | No.:227478ローズマリーは最初から最後まで悪役を貫いた良キャラ。
最終回を迎えるまで憎いキャラ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 03:31 | URL | No.:227491ルカに様とか付けてるやつキショイわ。
あんな胸糞悪いだけのマゾコンクズ賞賛する価値があるかよ。 -
名前:名無しビジネス #fGzLXBOc | 2010/08/14(土) 09:27 | URL | No.:227524近例だとグレイセスのリチャードか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 11:17 | URL | No.:227546日本一で裏切りか微妙だけど
1週目で世界救って次に悪の道√のゲームあったよね あれは良かったw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 12:09 | URL | No.:227562主人公がラスボス?ああ、白騎士物語のことね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 18:38 | URL | No.:227666ジークがあってほっとした
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/15(日) 00:47 | URL | No.:227772メイレンにはやられた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/15(日) 01:05 | URL | No.:227778ロックマンXコマンドミッションのスパイダー
コピー系の能力者マジチート -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/15(日) 09:27 | URL | No.:227862トラスティベルも最後は主人公?がラスボスだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/15(日) 14:02 | URL | No.:227938>>41
つタオルケットをもう一度2 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/16(月) 00:55 | URL | No.:228115*157
いや、エスカデは嫉妬と種族差別の塊だろう。ダナエより感情で動き、それを正当化しようとしてるだけ。むしろ本気で正しいと思って、人の話をまったく聞かない当たりもっとたちが悪い。
マチルダはヤンデレというより悟りきってるというか達観してる感じだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/16(月) 10:25 | URL | No.:228168昨今のRPGとかまとめるわりにテイルズやFFしか知らないやつのなんと多いことか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/16(月) 15:51 | URL | No.:228228>本167
DS初期に出たコンタクトってゲームは最後に主人公キャラがプレイヤーに攻撃を仕掛けてきますよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/16(月) 18:46 | URL | No.:228279RPG史上最高の裏切者はライブ・ア・ライブのストレイボウだろう。
ユーザーを裏切ったという点では、同じくオルステッド。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/16(月) 19:25 | URL | No.:228289ラジアータは?
妖精編だと人間キャラ敵として襲ってくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/17(火) 08:23 | URL | No.:228542主人公で、ガチでパーティと仲間を裏切ったバテカイが無いとか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/17(火) 22:01 | URL | No.:228787テイルズは裏切りキャラだらけだが
だいたいは文字通りボコボコにできるのでスカっとするし面白い
難易度あげれば手ごたえのある闘いもできるしね
旧リオン以外は情がある裏切りだから、このスレ的には除外だろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/19(木) 10:17 | URL | No.:229417ハーツでは裏切ったキャラがすぐに戻ってきたんだよな。
一応本人にも迷いがあったからだと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/21(土) 21:56 | URL | No.:230578※115
言葉が足らなすぎ。「千年紀の終りに」のシアムのことか。
中盤のダンジョン開始時に勝手に仲間に加わって、
そのダンジョンの最上階で中ボスになるだけだから
プレイヤーの精神にもゲーム内アイテムにも被害は皆無。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/23(月) 22:05 | URL | No.:231739※161
多分ソウルクレイドル -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/25(水) 17:55 | URL | No.:232811それが裏切りになるんなら、トカゲーもそうだな
「諸君!この中に裏切り者がいる!」 -
名前: #- | 2010/08/26(木) 13:09 | URL | No.:233136白騎士は裏切り者いたけど、ヒーローショーだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/27(金) 14:15 | URL | No.:233643ティアリングサーガのジークはきつかった。
明らかに他の味方より頭ふたつくらい抜きんでた能力で、どんな敵が来てもジークがいれば大丈夫とプレーヤーに依存させておいてから裏切る。
しかも敵として出てくる時は別れた時の能力のままだから、ジークに頼ってレベルが高くなっていればいるほど苦戦するという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/29(日) 01:05 | URL | No.:234440SRPGだけどスパロボで参戦作品に逆シャアがあるとクワトロを安心して使えない
いつ裏切られるかわかったもんじゃないから常に二軍落ち -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/20(月) 23:01 | URL | No.:243821>>裏切り展開の後に、説明口調でくどくどと裏切った理由を語るシーンが萎える。
>>それがなきゃプレイヤーは置いてけぼりくらうから必要なんだろうけど。
その点、リンダのシナリオAは秀逸な脚本だったな。
ただただ犯人の心情のみが語られ、詳しい理由などは後に関係者からの供述調書によって判明するだけ。
その調書にしたって、不明瞭な点があるせいで、真相はプレイヤーの想像に委ねるしかないという。
そして2週目をやると、一週目では自然すぎて全然気付かなった裏切りの伏線が、実は網の目のように至るところに張り巡らされてた事に気付いて心底感心する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/25(土) 01:09 | URL | No.:245632とりあえず殆どのものがライブアライブに当てはまるな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3106-a495406e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック