更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

8 : モテ男(catv?):2010/09/04(土) 10:46:38.07 ID:CyXc0XRO0 ?2BP(0)
邪気眼が開眼する時期だから 

 
 
7 : トリマー(アラバマ州):2010/09/04(土) 10:46:30.04 ID:kgdit7ZG0
早く俺から離れろ!!
 
 
 
67 : 農家(福岡県):2010/09/04(土) 11:50:19.94 ID:b4rBt3mG0
盗んだバイクで走り出したくなる年頃だからな


 
56 : システムエンジニア(神奈川県):2010/09/04(土) 11:32:36.91 ID:9ER2r/Zn0
中学になると制服着るからだろ
制服を改造して、他人とちょっと違うオレカッコイーってwww

 



141 : 不動産(神奈川県):2010/09/04(土) 21:26:02.77 ID:GzkPOhs60
不安なんじゃね?


 
10 : ロリコン(中部地方):2010/09/04(土) 10:47:04.78 ID:i0Th5XPz0
思春期だからな 
 

 
41 : モテ男(熊本県):2010/09/04(土) 11:11:44.42 ID:8kBJ3UlO0
体だけじゃなく精神も成長期だから不安定なのよね 
 

 
117 : 騎手(福岡県):2010/09/04(土) 15:25:44.99 ID:RHyXlnwb0
>>41
中二病からリアル糖質になったクラスメイトがいる。


 
35 : コンセプター(大阪府):2010/09/04(土) 10:58:01.60 ID:f/rQ0ZWP0
子供みたいなバカする事は許されず
かといってバイトやバイク免許も取れず大人扱いもされない
一番旨味の無い時期が厨房


 
14 : 文筆家(東京都):2010/09/04(土) 10:48:25.62 ID:dF2+Rp/00
自分が馬鹿だと気が付き始める 


 
25 : リセットボタン(東日本):2010/09/04(土) 10:52:51.25 ID:w4OqaZit0
>>14
これが正解だな
頭のいいグループと悪いグループに別れ始めるのが中二 

 
 
124 : 宇宙飛行士(千葉県):2010/09/04(土) 16:57:23.03 ID:LcotoUjG0
バカは【完全に】勉強についていけなくなって、リカバリーもムリだ
と悟るからだよ、英語でな。
 

 
42 : ジャーナリスト(兵庫県):2010/09/04(土) 11:15:22.08 ID:R3pmmFrq0
小学校と違って
家庭環境や地頭の差によって
勉強内容についていけないやつが
はっきりしてくる時期だからな



 
39 : AV女優(チリ):2010/09/04(土) 11:05:52.92 ID:btgKXzTA0
大人が言ってる事があんまり信用できいとなんとなくわかる年頃
で、浅はかに大人全部が悪いとか短絡的に考える
 



 
45 : 裁判官(中部地方):2010/09/04(土) 11:18:46.70 ID:ojnT3SSP0
体格的に教師と張り合えるようになるからだろ


 
51 : コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 11:27:04.94 ID:iHeTholqP
ガキって反抗するけど大体は大人のほうが正しいのにな
大人になって気が付いてももう遅い



54 : 裁判官(中部地方):2010/09/04(土) 11:30:18.83 ID:ojnT3SSP0
尾崎みたいのは最悪だよな
周りにとっちゃ鬱陶しいだけなのに
本人は被害者じみた感傷に浸っているという


 
80 : 棋士(愛知県):2010/09/04(土) 11:57:56.55 ID:WpatQgZ6P
レスの冒頭か語尾にやたら「バカ」「アホ」をつける奴は、ほぼ全員中2確定。
自分の意見を書く前に、わざわざ「バカ違うだろ」と書いたり、そういう奴。



 
82 : ネットワークエンジニア(岡山県):2010/09/04(土) 11:59:48.56 ID:n8WEvZLW0
>>80
付けなくても良いのに付ける奴いるよな 本当そういう奴ガキだわ


 
85 : 職人(栃木県):2010/09/04(土) 12:01:54.70 ID:molhKu9R0
大体バカとかアホって罵倒文句としては最低級だからな
この手の言葉を連発するのは語彙と表現力のなさを主張してるようなもん


 
86 : ジャーナリスト(中国地方):2010/09/04(土) 12:03:56.90 ID:NgXU+zXv0
ゲーム系の板行くといっぱいいる
冗談が通じなくてマジレスで噛みついてくる
 

 
20 : 三菱電機社員(愛媛県):2010/09/04(土) 10:51:14.85 ID:srNqcVyT0
思春期とネットの相性は悪い意味で凄くいい
肥大化した自意識がまんま投影されて世界にさらされるって
昔はノート一冊で済んだ被害が下手したら半永久的に残る始末



 
21 : 講談師(神奈川県):2010/09/04(土) 10:51:15.47 ID:xaKHKAz50
いろんな意味で端境期なんだろうな



32 : 薬剤師(アラバマ州):2010/09/04(土) 10:56:15.60 ID:DTkBzSBn0
反抗期の中学や高校1年くらいまでって、イケメンヤンキーの人生最良の時期だよな
たいていクラスで一番かわいい子は、そういうやつにやられてる
まじめながり勉タイプが、一番惨めな思いをするのもその時期だが
大学にうまく受かれば、人生のベクトルが正反対になると
30過ぎるとヤンキーはたいてい、目も当てられないことになってるな 
 
 
 
12 : システムエンジニア(長屋):2010/09/04(土) 10:47:32.96 ID:JMUGNvge0
荒れれば校内のカースト上がるから
荒れてる奴が校内で天下とってたろ 


 
59 : ニュースキャスター(東京都):2010/09/04(土) 11:36:35.29 ID:LLCsexK80
この年になると私立中に行かせたがる親の気持ちがわかる
奴ら不安定すぎるわ

 

 
74 : レミントンM700(京都府):2010/09/04(土) 11:53:49.92 ID:zjlU8Zds0
親の教育が足りないと年相応の振る舞い出来なくて落ちこぼれる 

 
 
71 : コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 11:51:59.59 ID:aA1vFqXa0
親や教師に屁理屈垂れまくりたくなるのはなんなのかね

 
 
150 : 学者(関西地方):2010/09/04(土) 22:03:55.42 ID:75CNyBdV0
親が愛情を与えていないと高確率でグレる
逆に言えば親の愛情で不良化は避けられるが、たいていそんな努力はしない


 
63 : 裁判官(中部地方):2010/09/04(土) 11:46:53.05 ID:ojnT3SSP0
そこまで変わるか?
小学校時代からDQNはDQNだろ

 

 
36 : 絶対に許さない(北海道):2010/09/04(土) 11:02:35.00 ID:dmTAm9Z80
中弛みの二年生って呼ばれてるからな
先輩の重圧も受験の重圧もないからだらけるんだよ
 

 
114 : H&K PSG-1(長屋):2010/09/04(土) 13:10:18.84 ID:Ndp04ZVX0
不良は中学の力関係が絶対だと思ってるからな
中学時代いじめられてた奴がいい大学いい会社行って同窓会で見返すなんて話もあるけど
昔底辺だった過去ってものは変えられないから「もう昔の俺じゃない」みたいな態度取っても
「てめーはいつからそんな偉くなったんだコラ」って昔の力関係持ち出してくる
 

 
60 : 社会保険労務士(福島県):2010/09/04(土) 11:41:36.17 ID:P62M6GCC0
小学校の和気あいあいとした雰囲気から
中学の荒んだ空気への変わり様はビビった。 
 

 
62 : 薬剤師(アラバマ州):2010/09/04(土) 11:45:38.83 ID:DTkBzSBn0
>>60
昔仲良かったやつが、荒れて目の合うやつに
かたっぱしから因縁つけるドキュンになった
時は、さすがになんとも言えない気分になったなあ
 

 
77 : 消防官(東日本):2010/09/04(土) 11:54:58.78 ID:z0c70ZxI0
透明人間になっちゃいそうだから 
 

 
73 : タルト(熊本県):2010/09/04(土) 11:53:49.00 ID:sPpxOieH0
圧倒的学力の差を目の当たりにしたり、
交友関係、交際人数の限界点を突破して
「切り捨てる人間」「切り捨てられる人間」に分かれる為。
 

 
84 : ジャーナリスト(兵庫県):2010/09/04(土) 12:01:52.79 ID:R3pmmFrq0
学業かスポーツで特異性を示せなければ
凡庸な人生(しかも自分とは無縁と思っていたような)が待ってるだけだからな
きらきらしていた子供時代と比べたら愕然とするだろ
それでも自尊心を維持しようと思ったらDQN化するしかない


 
104 : 三角関係(熊本県):2010/09/04(土) 12:20:21.03 ID:yCjdSkLl0
小学校の友達が中2の時連鎖的に数人グレた
ヤンキー仲間達に恥ずかしかったろうけどおれには気を使ってくれてた
でこういうのって学生期間抜けたらまた普通に遊ぶようになんだよね


 
107 : 演歌歌手(東京都):2010/09/04(土) 12:39:35.30 ID:HYz190VP0
「不良の俺かっこいいー!荒れてる俺強くてかっこいいー!」ってなった奴いるw

目立ちたい!だけど勉強、スポーツ、

音楽などで努力できて結果だせる実力がないから不良に
なっちゃおう!みたいな痛すぎるかっこ悪い奴がw


そいつは警察に捕まった話、女とやった話、

喧嘩の話などを周りに聞こえるように話したりしてた。
あとサングラスをして机に足を乗っけてガムを噛んで定期的に

「ファックオフ!!!」と叫んでいたw

見てるこっちが恥ずかしくなるわw




110 : 薬剤師(栃木県):2010/09/04(土) 12:49:38.56 ID:4xyqetP80
夜中に指無手袋で柱に拳を何度もぶつけて俺鍛えてるかっけー!とかが基本だね
中には学校にまでして行って孤高の戦士するすごいのもいるけど
ギャルゲの主人公の台詞に自分の声あててプレイは厨二に入るかな?
家族がいない時に声優を気取って(自分の中では)迫真の演技で声あててた

「行くな!行くんじゃない!」「うおー!」「好きだよ…」
どう考えても厨二じゃなくて頭おかしい奴だったわ
 
 
 
87 : 火狐厨(茨城県):2010/09/04(土) 12:04:20.59 ID:6ex1GnJ60
包帯を巻きたくなるお年頃 

 
 
116 : 画家(福島県):2010/09/04(土) 13:47:33.10 ID:XGlOI0y/0
>>87
あれなんだろうな
眼帯が一時期DQNの間で流行ってた
 
 
 
122 : アフィブロガー(福島県):2010/09/04(土) 16:43:51.38 ID:4ZTEkOD20
いろいろ分析してる奴がいるが、連中にそんな深い思慮があるようには見えない
ただのホルモンバランス異常じゃないのか
 

 
 
125 : 検察官(埼玉県):2010/09/04(土) 17:00:08.71 ID:C5M0+kVX0
>>122
というより
厨二病=第二次性徴(オトナホルモン分泌開始)=中二のガキ「ヒャッハー」
 

 
134 : AV男優(岐阜県):2010/09/04(土) 18:27:47.76 ID:Q8yMEcfc0
自分が今生きている環境がどういう世界なのか
体当たりでぶつかり時にはハメをはずし確認しているんでしょうな
あぁ生命の不思議そうやって大人になって行く

 
 
103 : 登山家(岡山県):2010/09/04(土) 12:20:04.54 ID:9xIuUtyH0
でも人生で一番楽しかったのは
中2だったような気もする


 
137 : コピーライター(神奈川県):2010/09/04(土) 19:47:46.87 ID:KhqLRr//P
性欲に目覚めた衝動です
 

 
121 : 絵本作家(沖縄県):2010/09/04(土) 16:03:05.79 ID:jBA55chB0
生まれて初めてのオナニーが中二だった
人より大分遅い経験だろうが、その行為の意味を
知らずに本能の赴くままにシコシコした
あれ以上の快感は今後の人生で絶対味わえないだろうなぁ
 

 
138 : 作家(大阪府):2010/09/04(土) 21:17:42.46 ID:s0UQX8Yi0
生理が始まるから 
 

 
145 : 農家(静岡県):2010/09/04(土) 21:43:02.53 ID:blkbfa9f0
>>138
生理は小3くらいから始まる感じで
小6の頃には8割程度が生理になってたように思う(体感)
20年前でこんな感じだったから、今はもっと早そう、早熟だし 
 

 
52 : いい男(東京都):2010/09/04(土) 11:27:35.06 ID:qLjJCBFo0
貫通済みの女が偉そうにするのが中2
 

 
88 : 作業療法士(茨城県):2010/09/04(土) 12:05:15.01 ID:0oYB6R000
中2の時期だけならいいけどそのまま成人迎えちゃう奴がいるから困る
 
 
 
92 : コピーライター(京都府):2010/09/04(土) 12:08:25.80 ID:wSJljk0UP
>>88
おっとお塩先生をディスんのは
 

 
93 : 薬剤師(栃木県):2010/09/04(土) 12:12:10.50 ID:4xyqetP80
>>88
チーム・サティスファクションのリーダーは一生厨二病だけど
あれはもうあれがあの人の個性というか一つの人の形だと思う
ある意味病気ではない
 
 
 
90 : 64式7.62mm小銃(catv?):2010/09/04(土) 12:07:46.82 ID:G0Iu1+F00
>>88
なんなんだろうな、あれ
全く成長しないって不思議で仕方ない

 
 
95 : 農家(愛媛県):2010/09/04(土) 12:14:19.26 ID:Ikz8aN1F0
治らないんだったらそのまま極めて平野耕太とか永野みたいになっちゃえばいい



98 : コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 12:15:08.87 ID:gdMGpn4bP
子供特有の万能感を失って人生初の劣等感を感じ始める年齢だからかな
だからちょっと背伸びしてみたくなるというか
今はその劣等感を溜め込んだまま成人するやつが多いと思う


 
 
99 : サウンドクリエーター(秋田県):2010/09/04(土) 12:15:57.62 ID:5jY7EeVg0
暴力とか大人に反発することに憧れを抱く時期ってのは
中学生の時期にはありがちだけどそのうち冷静になっていくと思うんだよね
それが大人になるまでこじらせるとDQNになっちまうんだろうね 
 

 
31 : 書家(catv?):2010/09/04(土) 10:55:44.47 ID:DAvWQhxy0
現実に気づくからじゃね?
ガキの頃から「夢はいつか叶う」とか「人間、心が一番大事」とか
そういうのを聞かされて育った奴ほどなりやすい




【厨二単語クイズ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11891918
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:26 | URL | No.:236847
    消防DQNは中学でさらに増幅される
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:27 | URL | No.:236848
    小学生の頃から厨二病が治らない
    誰か助けて
  3. 名前:… #- | 2010/09/04(土) 23:33 | URL | No.:236849
    反抗期もで荒れる奴もいるw
    色々な理由で荒れる奴がいるからなぁ…w


     
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:36 | URL | No.:236851
    遊戯王ネタでてきてふいたww
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:41 | URL | No.:236852
    中学に入りたての1年は自分が一番下で、入ったばかりなので余裕がない
    2年になると、後輩が出来、もう慣れているので余裕が出来る
    だから態度がデカくなり、荒れ始める

    こういうことだろ
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/04(土) 23:41 | URL | No.:236853
    異性の目を自意識過剰なほど気にし過ぎるから
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:42 | URL | No.:236854
    満足さんwwww
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:48 | URL | No.:236855
    意外とレールから外れても、別のレールに乗っかるだけなんだよな
    不良とか、相当に練られた『型』があるんだから、維持するのも大変だよ
    (テンプレありきの逸脱ってのも可笑しな話だけどw)
    オリジナルで荒れることが出来る奴なんて、それこそ糖質だけかもしれんわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:48 | URL | No.:236856
    サティスファクション吹いた
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/04(土) 23:51 | URL | No.:236857
    やっと慣れたと思ったら学年が変わり、やっと慣れたと思ったらまた学年が変わり…
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:00 | URL | No.:236862
    小学生時代はウンコとか言うだけでゲラゲラ笑っていた友達が、
    中学生になると、ガキくせー事いってんじゃねーよ、みたいな対応をし始めるな。

    俺は中学生になっても小学生のノリのまんまだったから、そんな対応されるとさみしかったぜ。
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 00:00 | URL | No.:236863
     体格や学力にハッキリと個人差がついてくる
    時期なんだよね。強烈なコンプレックスが沸いて、
    消化できないストレスの塊を、それでも無理矢理
    吐き出してる感じかね
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:02 | URL | No.:236865
    ※5
    まぁそういうことだろうな
  14. 名前:  #- | 2010/09/05(日) 00:05 | URL | No.:236867
    男子は包茎克服のため無理に剥いていたため
    パンツに擦れてストレスが溜まり不良化

    女子は・・・
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:07 | URL | No.:236868
    異性を意識しだして程度の差こそあれみんな揃ってギクシャクしだす
    そんな中、DQNになる奴ってやっぱ頭悪いやつばかりだったよ
    イキりながら「不良になりましたぁw」ってなっちゃうのには成績いいのいなかった
    やっぱ頭悪い自覚とともに他の取り柄を探してDQNに行き着くんじゃないの?
  16. 名前:  #HfMzn2gY | 2010/09/05(日) 00:11 | URL | No.:236869
    逆もある。
    小学校の時は明るかったのに、中学に入って逆におとなしくなる奴。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:11 | URL | No.:236870
    >>93
    やめろ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:19 | URL | No.:236873
    中二中三で物貰いにかかったんだけど
    こっぱずかしくて中々学校では眼帯できなかったわwww
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:22 | URL | No.:236875
    サティスファクション吹いたw

    ※16
    それ俺だわ
    小学校ではそこそこリア充だったのに中学で友達いなくなった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:23 | URL | No.:236877
    そういえば、初めてタバコ吸ったのも中二
    修学旅行で皆で女風呂を覗いて見つかって正座させられたのも中二
    奇抜な髪型が流行って流行りすぎて全員坊主にさせられたのも中二
    あの頃はリア充だったのに、今の俺ときたら・・・
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:37 | URL | No.:236879
    ※16
    うわ、いたわ確かに
    なんでおとなしくなっちゃったのかマジで謎だった
    あんだけ面白いこと言ってたのに何も言わなくなったもんなー・・・あれはなんともいえない気持ちにさせられた
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:37 | URL | No.:236880
    顔も荒れるよな
    にきびのせいで俺の青春は台無しになった
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:39 | URL | No.:236882
    うちの学校では、三年になる頃には9割9分の生徒は克服して落ち着きを取り戻してた。
    ただ一人克服出来なかったDQNが居て、そいつにはよく絡まれてたぜ…
    4人組の不良グループの一人だったんだけど、残りの三人が二年の時とは比べ物にならない程いい奴になってて、絡まれてる時に無理して庇ったりしてくれて、胸が痛かったな・・・
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:40 | URL | No.:236883
    ・ある程度知恵は付いているが知識経験の少なさゆえの短絡思考
    ・そろそろ一般の大人程度なら追いついてくる体力
    ・思春期ならではの自己顕示欲
    ・勉強によるストレス(笑)
    とか色々組み合わさった結果じゃないの。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:43 | URL | No.:236885
    米22
    ニキビってかなり個人差あるよな
    ろくに気を使ってないし洗顔とかも適当だったのに俺は顔面無傷で気にしてる奴ほどぶつぶつだった
    こまけえ奴ほど出るのかね
  26. 名前:  #Xq/6JBx2 | 2010/09/05(日) 00:44 | URL | No.:236886
    ※16,19
    俺も俺も。
    小学校(高学年)の頃は生徒会や学級委員やったり、男子とは誰でも仲良くて
    クラスの女子とも楽しく話したりして、
    廊下で他のクラスの友達(1~4年の頃同じクラスだった奴)には
    ハイテンションで声かけて下らないギャグで盛り上がってたのに、中学で転落。
    中一の中盤くらいから浮き始め、空気を読んで大人しくしてたがイジメのターゲットに。

    クラス替え後の中2でやり直そうと思ったら、中1のときの評判が知れ渡ってて
    一気にキモイ・○○菌と呼ばれてボッチになった。
    小学校の頃の友人は皆中2でカッコつけ始め
    「あんなキモイ奴と関わりたくないww」と離れて行き、廊下ではひたすら悪口を浴びせられ、イベントも修学旅行もハブられた。

    勉強だけは頑張ってたから、県外の進学校に行って無口で消極的なキャラのまま
    友人も作らず過ごしたが、中2の時にだけは戻りたくない。
    父母懇談会から帰ってきた母親が
    「何故イジメのこと話してくれなかったの?昔はあんなに友達も多くて楽しそうにしてたじゃない?!」
    と涙目で聞いてきたのは一生忘れられない。
    でも何も言えなかった。何であそこまで転落したのか、自分が知りたい。

  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 00:47 | URL | No.:236887
    まあ一番の成功は中学でヤンキーやってて一流大学にいくことだよね
    人生の楽しい時期を全て楽しんだことになる
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 00:49 | URL | No.:236889
    チームサティスファクションのリーダーワロタwww
    あれはもう許してやれwww
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 01:00 | URL | No.:236890
    ※22
    よう、俺

    >>107が優勝!
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 01:13 | URL | No.:236894
    本能的には親離れの独立願望なんだろな。
    所詮やる事はガキだけど。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 01:22 | URL | No.:236895
    小学生の時は大人の理不尽をそういうものだと飲み込んでしまうが
    中学からは薄々それが欺瞞に満ちたものだとわかってくるんだよな
    中学はそれにただ反抗して荒れることが多いが、高校にもなると
    自分と大人の立場を客観的に見ることができるようになって
    自分の立場でしかできないこともあることがわかって落ち着く
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 01:28 | URL | No.:236897
    こうしてみると中2って色々あり過ぎてもう厨二病発症しない方が少ないんじゃないかと。
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 01:31 | URL | No.:236898
    ネットでは「男の中2病」がよく見られるんだけど、
    「女の中2病」ってどんな感じなのかな?

    保健の授業でやったみたいに、小6~中1にやってるのかな?
  34. 名前:  #- | 2010/09/05(日) 01:40 | URL | No.:236899
    でもこういう事経験してない人って、つまんないよねw
    みんなとあわせて保守的に生きてる人って、俺はあんまり魅力が持てないw
    クセのあるバカやっちゃってる人のほうが話し上手かったり、何でも経験してる分度胸とかあったりさw
    思い返すと『プッw』ってなるけど、もっとやっとけばよかったなあっておもうw
    俺もいじめられてたけど、キレて椅子投げまくったら止んだし色々とカオスな時期なのかもねw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 01:41 | URL | No.:236900
    これ凄い面白い
    高校3年まで中二病だったからな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 01:41 | URL | No.:236901
    ※33
    小六病でググれ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 01:45 | URL | No.:236902
    男子校おいしかったです
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 01:51 | URL | No.:236904
    ヘルペスとアトピー隠したくて高三の時包帯巻いてたから包帯の話題が出た時はどきっとした。
    肘に巻いてたからそう思われてたのかなぁ…
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 01:53 | URL | No.:236905
    チーム・サティスファクション・・・・!
    最高だぜお前ら!
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 02:04 | URL | No.:236906
    中二病って反抗期の変わりにメジャーになってる気がする
    何故というなら時代に合った反応をしているだけなんだろ
    自分で思考できればおかしい物だらけだったりするし
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 02:11 | URL | No.:236907
    あとひと月で成人なんだけど
    自分はまだ心の奥のひっかかりが取れない感じがする
    結局何も成長してないってことなのか
  42. 名前:  #- | 2010/09/05(日) 02:23 | URL | No.:236908
    米16と>>73が俺だ
    特にコミュ力の無さに気づいたのがでかかった
    同校の知らない人は気にならないのに
    他校の人はある程度仲良くなっても怖かったななぜか
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 02:29 | URL | No.:236910
    厨ニ病で性格歪んだ奴を数人見てきたな。
    温厚な奴がDQN化するパターンとか定番だわ。
    元から性格の悪かった奴なんか目も当てられない。
    内申で志望校落とすわ、いじめやらかして退学させられるわ、どんだけネタ提供してくれるんだよ。

    厨二病が通過点に過ぎないとはいえ、
    こじらせるとろくなことになりかねんから、意外と侮れないよな。
    おたふく風邪みたいなもんだ。
    さっさとかかって、さっさと卒業しような。
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 02:52 | URL | No.:236914
    Zガンダムに影響されるからだろ?
    近所の子はそうだったぜ!
    大人は、なんたらって・・・
    で、自分の過去を思い出して恥ずかしくなると
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 03:35 | URL | No.:236917
    くっ!・・・しずまれ、俺の右手・・・!!
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 03:39 | URL | No.:236918
    鬼柳さんネタだとwwwwwww
    あの人はアレで良いんだよ!!
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 04:04 | URL | No.:236919
    私の学校では中2からではなく中1の2学期くらいから荒れるのが大半だったけど・・・
    中1で将来がどうなるかだいたい決まるね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 04:19 | URL | No.:236921
    スクールカーストがあるし、体の強さ、頭の良さはほぼ動かせない事もよくわかるからな、自分の無力さがわかるし、性欲がはっきり出てくる。女ほしいけど無理ってストレスだろ。

    社会的な立場とかいろんな意味でとにかく力が欲しいのに親に飼われてる状態だから非現実的な、自尊心を満たしてくれる妄想に走るんじゃないか。全員に乗り物と武器と女支給すればストレスなくなるんじゃね。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 04:40 | URL | No.:236925
    スタンド能力に目覚めるから
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 04:41 | URL | No.:236926
    なんか知らないけど「自分は周りの人間とは違う!」
    って思っちゃうんだよね。
    それが始まりなんだよ…
    きっかけは洋楽聞いちゃったりとか文学小説読んじゃったりとか
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 05:05 | URL | No.:236928
    ※50
    君は全体主義者なのか
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 05:46 | URL | No.:236930
    まぁ、よくある厨二病でしょう。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 05:57 | URL | No.:236931
    同時に邪気眼系のマンガとかに影響されるとえらいことになる
  54. 名前:  #- | 2010/09/05(日) 06:03 | URL | No.:236932
    ネットにある『真実』を知っちゃった人間が攻撃的になるのと根は同じだと思ってる。
  55. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/09/05(日) 06:13 | URL | No.:236933
    厨二病は誰もが通る道。
    中学時代にかからず後からかかった場合が一番怖い。
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/05(日) 06:41 | URL | No.:236934
    お塩先生……
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 07:18 | URL | No.:236935
    満足先生……
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #4ujoeXY. | 2010/09/05(日) 07:42 | URL | No.:236936
    真性で有れる奴らの理由は、大体が上のほうに挙がっているが、

    女共が『粗暴でガラの悪い男』を格好良いとか抜かすから、
    モテようとして(スタイルで)荒れる奴も出てくる。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 07:45 | URL | No.:236937
    やっぱり環境って大事だと思う
    体育祭終わった後とか 皆すごい疲れてて性格きつくない?

    でも皆が性格きつくなって 八つ当たりみたいなあてられちゃっても
    くじけない 相手を仕方ないと許してやれる
    そういう強いやつになればいいと思う
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 08:09 | URL | No.:236941
    ※41
    別に成人して、成人式とかイベントが終わっても
    「ああ、ついに成人した!」というほど実感は無いよ。

    こんなんでいいのか? という不安を抱えたまま過ごし
    大人になり社会人になり、ふとある時に昔抱えてた不安とかは
    無くなってたりする。
    代わりに社会的責任とかしがらみとかの鬱陶しさを強く自覚する。

    その時に大人になったなと感じる。
  61. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/09/05(日) 08:12 | URL | No.:236942
    村上春樹、レディオヘッド(トムヨーク)、尾崎豊、ミスチル、バンプ……

    中二病を極めると才能になる不思議
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 08:26 | URL | No.:236943
    ま、中二病なんてないんですけどね
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 08:40 | URL | No.:236944
    思春期の延長~
    発情してるからだろwww
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 08:44 | URL | No.:236945
    中2の担任が最初に言った事は自分の名前と
    中2はサンドイッチの具だって話。
    理由は「腐りやすい」

    流石、公立高校全国46位(当時)の京都の教師
    言う事が違う
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 09:17 | URL | No.:236947
    自分も中2あたりでだいぶ性格変わった覚えがあるな。
    小学生のころ暴れてた反動もあったのかもしれんが。
    なんか変な風に中二病こじらせて冷静になったな。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 09:17 | URL | No.:236948
    >>14
    俺だわ・・・多分
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 09:22 | URL | No.:236949
    目覚め始めた秘めた力をまだ制御できずに苦しんでいるのさ・・

    主に性欲とか
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 09:28 | URL | No.:236952
    倫理の授業で「アイデンティティの拡散」と習ったぞ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 09:36 | URL | No.:236953
    ※68
    一人じゃオナニーしかできんからな!!
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 11:46 | URL | No.:236966
    なに分析してんだお前ら。
    親離れの時期なんだよ。荒れて当たり前。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 12:00 | URL | No.:236968
    まあ、人に迷惑をかけない程度に荒れるのが良い気はする。
    それが後々になって、その人の人格に影響を与えるわけだし、
    荒れる人の気持ちがわかるというのは良いことでもある。

    もう、大きくなったら荒れる事はできないというか、みっともないよね。
    黒歴史は作っておくに限る。
    あとでほじくり返されると顔から火が出るがねw
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 12:11 | URL | No.:236971
    鬼柳はあのキャラじゃないと満足できねぇ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 12:43 | URL | No.:236974
    俺は親の環境が特殊だったから、底辺から超エリート校まで見る機会を得られた。
    で大人になった今思ったこと
    エリート校のほうがヤバいよ。

    自己肥大と現実の力との差が中2病を引き起こすとしたら、その差に悩まないヤツはどうなるか。

    閣僚経験者の息子、外交官高級官僚の息子、数ヶ国語ペラペラの帰国子女、中学生のくせに会社経営してるやつ…こんなやつらだった。
    「はぁ、俺将来大臣なんかなりたくねーわ」って台詞を普通に吐く中二だぜ?

    こういう連中が中二病にかかると、倫理観が完全崩壊していて怖かったよ。
    具体的なことは書けないけど、「悪ぶっている」という感覚自体がないのがやばかった。

    俺は怖くてついていけず「まともな人」になろうとして宗教に入信しそうになったぐらいw
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 12:44 | URL | No.:236975
    倫理勉強したらわかるよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 12:45 | URL | No.:236976
    今中3だけど
    俺と俺の友人以外生徒殆どDQNってどゆこと
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 12:46 | URL | No.:236978
    中二の頃は尾崎や長渕を聞いた方が良い
    アレは全力でぶつかって失敗するナルシズムと
    そこから立ち上がる格好良さを教えてくれる

    18歳も過ぎて尾崎だ長渕だと騒ぐヤツは、中二のままだから気を付けた方が良い
  77. 名前:  #- | 2010/09/05(日) 14:41 | URL | No.:237015
    最近の子は反抗する機会も減ってそうだな・・・
    なんかのインタビューで「時にはちゃんと叱ってほしい」みたいな親の甘さを指摘するような事いってたの覚えてる
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 15:01 | URL | No.:237020
    このまとめサイトにもたくさん厨房がいるんだろうな。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 15:06 | URL | No.:237022
    十有五にして学に志すんじゃなかったのか!?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 15:08 | URL | No.:237024
    厨2のまま成人しちゃった奴本当困る。変な漢字のHNリアルでも使うし好きな俳優は木村拓哉とか言うし写真撮るとき真顔でロック(笑)なピースするし。ちなみに女な。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 15:08 | URL | No.:237025
    中学入って一年経って周囲の環境についていけなくなって、
    「俺は周りの奴らとは違う」と自己弁護に走るからだろ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 15:30 | URL | No.:237029
    小3から生理って早すぎるだろ
    学年に一人いるかいないかレベル
    小3までの校舎のトイレは汚物入れなかったぞ
  83. 名前:J2W2 #- | 2010/09/05(日) 15:30 | URL | No.:237030
    ※22…顔中ボコボコで痛痒くてなあ。大変だったYO!(つдT)
    現在は高二病のヲレ(31歳・農業)はどうすれば…ww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 15:39 | URL | No.:237032
    めちゃくちゃHした→でもできない

    もんもんはたまってイライラしてくる。
    だから部活動でヘロヘロになるまで運動するのはこのもんもんをエネルギーに変えてぶつけるため。


  85. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 16:27 | URL | No.:237044
    脳の構造が変わってる途中だからだろ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 16:41 | URL | No.:237046
    お前ら満足さん大好きだなwwwwww
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 17:34 | URL | No.:237056


    簡単に言えば繁殖期だから


    他の動物でも精通すれば自分(の強さ)をアピールし始めるじゃんね


    それと同じ


  88. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 18:10 | URL | No.:237061
    子供のときのクソガキは大人になってもクソガキ。
    むしろ年を取るほど悪化する。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 19:04 | URL | No.:237068
    身の回りの厨二のまま成人しちゃった者達シリーズ

    ①やたら当て字を使いたがる 例心友 出愛
    ②ハンネが漫画キャラ
    ③人間不信とか自分で言っちゃう じゃあSNSやんなよ(w)
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 20:09 | URL | No.:237091
    中2で荒れる→県内最底辺の公立校へ→奮起して何とかマーチレベルの大学へ(高校史上初、というか今まで大東亜が一人か二人過去にいるぐらい)

    …まぁ宮廷とか早計じゃないから美談ではないけどね…
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/05(日) 20:19 | URL | No.:237100
    成長期が来ると攻撃性の強い男性ホルモンが活発に分泌されるから
  92. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/09/05(日) 22:39 | URL | No.:237194
    男の中二病はわかるけど、女の中二病ってどんな感じ?男と同じ?

    俺の学年には男と同じようなことしてる女子はいなかったが……
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/06(月) 00:07 | URL | No.:237240
    中二病行動をネットで書き連ねてるのが結構目に付くけど
    それを現役とかこれからの人らに見せるのは何かまずいんじゃないかなあってなんとなく思う
  94. 名前:  #- | 2010/09/06(月) 00:11 | URL | No.:237242
    占いや噂の類に敏感、詳しい。やたら自意識過剰、帰り道が一緒になったぐらいでつけてくるとか言い出す。反抗期に入り万引きで補導される。キモイ・ウザイ・サイテーを多用する。人のいうことを聞かない。
  95. 名前:  #- | 2010/09/06(月) 00:12 | URL | No.:237244
    ↑女の中二病ね
  96. 名前:  #- | 2010/09/06(月) 00:43 | URL | No.:237262
    92.も女ね
  97. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/09/06(月) 01:04 | URL | No.:237277
    >>94
    それは中二病ってよりは、DQNかスイーツ予備軍な気がするんだけどなぁ。

    スイーツも考え方次第では中二病か?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/06(月) 02:26 | URL | No.:237294
    頭良いDQNとか皆見たことないのか?
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/06(月) 02:48 | URL | No.:237297
    某漫画家曰く、「現代日本人の無責任なタイプの自己愛性は個性と個別性を区別できていないことによる」そうで。
    自我が芽生えたばかりだから、自分に至上の価値があって(自分より有能な人間よりも)、「自分の考え」は客観的に観ても絶対正しく、自分の意見を曲げるのはマチガイだと勘違いしてるんだろうなあ。
    そういう意味で最近は社会人になっても中二病持ちの人多いなあと、「合理的に考えて無駄なので会社の呑み会行かない」「合理的に考えて礼儀作法なんて無意味」「上司を立てるなんてお前は自分の考えがない操り人形じゃないか」と主張してる同期を見て思った22歳のオッサンなのでした。
  100. 名前:  #- | 2010/09/06(月) 12:02 | URL | No.:237342
    100Get!!
    盛り上がってるなぁ~
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/06(月) 14:20 | URL | No.:237374
    親が中高一貫私立の出身だったから流れで私立入った
    当時は受験もきつかったし親の意向で入れられた感も多少あったけど小学校時代の友達の半数が変わり果てた今となっては凄い感謝してる

    私立入ったら入ったで自分が邪気眼発症したのは別の話だけどな!
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/07(火) 14:16 | URL | No.:237676
    KOPIPE
    新しい環境の目新しさ(中1)
    受験目標(中3)
    それが無い(中2)が危険
  103. 名前:  #- | 2010/09/07(火) 18:27 | URL | No.:237758
    女子校とかのオタクな女の子は、中二病なると似非メンヘラ発動することが多かったように思う。
    グロ系のイラスト書いたり、あっさーい傷つけて大げさに包帯巻いたり、自殺願望とか。
    あとレズもどきとかもいたなあ

    DQN寄りの子らは暴走族とかとお知り合いになって喜んだりとか、街中にあるようなチーム名落書きを色んなところにしたり

    なんか人との距離感の取り方を学ぶ時期なのかもと思った。くっつきすぎたり離れすぎたり
    小学生とか、何も考えなくても人と関われたし
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/07(火) 22:09 | URL | No.:237849
    ↑イミフww
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/08(水) 02:24 | URL | No.:238025
    鬼柳さんwwwwwwwww
  106. 名前:名無しビジネス #LHQRgZnA | 2010/09/20(月) 16:54 | URL | No.:243735
    >>76
    うちの親父は59になってもまだ長渕をどっぷり聴いているwww

    端から見てると息子二人を独り立ちさせ、定年を向かえおびえている、中二病とはもっとも縁遠いところにいる存在だと思っていたが…。
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/21(火) 13:31 | URL | No.:244057
    一生中二に人っているよね
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2010/11/14(日) 00:23 | URL | No.:268546
    ドラゴンボールでちょうどセルゲームやってたから。
  109. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/01/22(土) 07:28 | URL | No.:300089
    性欲が生まれるからだよ 心と体のバランスがくずれる 不安定な状態だから荒れるの  教育心理学抜粋
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/22(土) 14:05 | URL | No.:300161
    中二じゃなくても二十歳になっても荒れてる奴いるけど、荒れてるって言うか厨二病だけど。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/27(日) 23:39 | URL | No.:314037
    ここに書いてあるの全部正解だと思うんだが
  112. 名前:  #bUTxrzys | 2011/04/07(木) 17:58 | URL | No.:331910
    周囲に対して無自覚な甘えと無意味に高い期待があって
    現実にはそんなこと全く実現されない
    すると期待してる事と現実とのギャップを幼い脳みそで補えないから
    荒れる

    大人や世の中はもっと理知的で美しくて完璧で希望と純粋さであふれてるはずなのに!ってな
    で、勝手な期待をしておきながら裏切られると逆キレして
    俺以外全部屑!ってなる
  113. 名前:名無しさん@よみとば #- | 2011/09/08(木) 23:24 | URL | No.:405636
    小学生のうちに中二病行動を終わらせておいた俺は中学校は安泰だったな
    友達があまりいなくて自由行動の時不安だったが
    なんとか班に入れたし
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/19(土) 14:19 | URL | No.:440040
    田舎ってそういう奴が残るからDQNばっかになるんだろうな。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/24(火) 11:10 | URL | No.:825451
    >>107
    ケンカ売るならファックオフ♪wwwwwwwwww
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/30(月) 13:26 | URL | No.:828204
    ってうちの学校公立だったけど、
    誰も荒れていませんでした。
    ものすごい中途半端な田舎?町?な環境でしたけど。

    まぁ、仮にいたとしても、
    ただ単に服装かっこつけているだけだったし、
    そいつのことは見ただけで嫌いだったけど、
    全然違うクラスだったので詳しいことは判りませんが、
    自分にはほとんど害はありませんでした。

    でもって、男女交際している子も
    クラスに多くても2人しかいないくらいでした。
    (ちなみにうちのクラスは誰一人として
    つきあっていいる人はいませんでした。)

    だから、高校は隣の市の学校に言ったら、
    すごい荒れていたのでびっくりでした。
    おまけに男女交際の経験率は
    どんな地味でおとなしそうな子でも当たり前のように
    あったそうです。

    住む地域や学校の色によって全然違うものだと思えます。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3175-ed94a5f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon