更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/09/23(日) 20:50:47 ID:???0
 自民党は23日、両院議員総会を開き、新総裁に福田康夫元官房長官を
選出した。
 国会議員票を手堅くまとめて総裁の座を射止めた福田氏に対し、劣勢を
伝えられた麻生太郎幹事長は、地方票を積み上げて大善戦し、存在感を
強くアピールした。
 自民党本部の9階では、午後6時から福田新総裁の記者会見が行われる
ことになっている。

 ただ、今回の戦いは、200票近くを獲得した麻生氏の大善戦といえる。
 まず、各都道府県に割り振られた141の地方票だが、麻生氏は、街頭での
人気を反映してか、65票と福田氏に迫る成績を残した。
 さらに議員票でも、麻生派が16人という小さなグループにもかかわらず
ほかの派閥から多くの議員が麻生氏に流れ、132票という大量得票に
つながった。
 予想外の結果に、自民党内は驚きの空気に包まれている。

ソース(FNN)※ソース元に動画あり
http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00118750.html&lang=ja&gid=CONN00118750&id=rss
関連スレッド
【政治】麻生氏197票と善戦。序盤から福田氏優位の中、国会議員票132票…ロイター★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190537816/
【政治】麻生氏「地方票を多く頂いた事が大きな支えに。議員票も多く頂いた事に感謝」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190536842/




4 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:53:21 ID:kkY/k1dl0
というか、

ほんと、自民党の連中ってのは、民意と乖離しているんだな。

予想外?驚き? 参院選でも同じ台詞聞いたよww おまえら
ってどういう感覚してんだ?ここ見て居るんだろ?是非聞かせて
くれよ。

悪いが、福田で衆院選望むっていうなら、それなりに腹くくったって
いうことで受け取るけれどね。参院選の二の舞をせいぜいしないよう
努力するんだね。残りの短い期間で。


7 :少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/09/23(日) 20:53:40 ID:9TuL8GgH0

麻生「試合は作れたと思います」

──ぃゃ。冷やかしてはいけないね。
お疲れさまでした。




8 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:54:31 ID:EngMC8/h0
いまどき派閥なんて自民党死亡w
 


9 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:55:55 ID:92tQ4GuI0
戦術レベルじゃ麻生の負けだけど、
戦略レベルでは逆に勝ってるような気がする



 
11 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:57:11 ID:rXJ2e60y0
党員支持アンケートで麻生がやや上回ってるんだとしたら、
自民党もまだ捨てたものじゃないのかもしれない。



13 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:57:29 ID:/l+jK3Ug0
はいはい予定調整予定調和




52 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:05:20 ID:DyBM5+m90
各社マスコミが行った世論調査の方が現実と乖離してるな
あれは何だったんだ?


77 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:11:00 ID:T9AbuXs00
支持率が物凄く低い内閣誕生だな、民意と国民の利益から乖離した
物凄い政策を矢継ぎ早に行って自民党もろとも消え去る為の内閣だ、
目の前の利益確保だけを考えている国会議員なんぞ要らない。


 
78 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:11:05 ID:GdyPD0Fn0
福田を支持してる奴は腹黒い連中だろ?

日本のことなんか一切考えてない利権主義

どう見たって福田には自虐政治しかできないだろ
それなのに福田を支持する奴は理解に苦しむ

福田を支持してる奴 朝日新聞と同程度の極左翼だろ
そして麻生支持者全員を右翼と罵る 
見ていて痛い 


85 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:12:01 ID:xA5sDktr0
福田のどこがいいのか正直わからないので、福田大好き!という人の
説明キボウ。


128 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:22:50 ID:ItVDvMPG0
今日から中国人と朝鮮人に出会ったら土下座orz



142 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:25:10 ID:9HxePXMQO
麻生が総理になったら麻生総理と呼ぶが福田は福田でいいや




163 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:32:12 ID:yzLe4iq30
こんな可愛い気のない学芸会に何を感じろと言うのだろうか?
税金使って国会開会中なのに・・・
次の衆議院選挙で、みんな落ちるんだから、注目する必要なし。
良いところは全くなく、悪い所ばかり引き継いで物事すすめるもんなぁ

早く、選挙してほしいもんだ。
何をやろうと、もう騙されないんだから...

186 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:36:51 ID:OSXGSxb00
麻生には次がある

仮に福田で失敗して自民が下野したところで麻生となったとしても
小沢・鳩山・菅の民主政権をとてつもなく叩く麻生は存在感十分のはず



196 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:38:39 ID:a/8L4JcCO
国民が見捨てた?
国民なんてマスコミに追随してるだけだろう
マスコミを敵に回したのが


198 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:39:18 ID:NMwHln1s0
思うに、安部ではなく麻生が先に総理になるべきだったな。
麻生総理に安部官房長官なら良いコンビだっただろうに・・・
その後、安部が総理になればよかった。双方、不幸な結果に終わったな。



268 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:52:13 ID:zCULhyWn0
>>1
>予想外の結果に、自民党内は驚きの空気に包まれている。

ホントに予想外だと思ってるなら、自民党ってのはどんだけ世論を読みきれない政党なんだよ
派閥談合で担がれた旧来の古い体質がありありとわかるもん見せられたら
地方票(党員票)は普通に福田に入れようとは思わんだろうに・・・
しかも、この人望もなく勉強不足丸出しの(「これから勉強します」ってどんだけ(ry)
総裁を旗印にして、衆院選を戦わねばならない
・・・・・自民党終わったな。





294 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:58:35 ID:9MjpqgmQ0
つーか福田が何をするのか、国民に曖昧にしたままで総理になっちゃうこと自体に
すごい不安を感じる

どこの共産党後継者争いだよ…


320 :名無し:2007/09/23(日) 22:04:17 ID:e8dYTFbR0
お前ら政治評論家じゃなくて有権者なんだから、日常的に意思表示しろよ。

福田で選挙勝てると思ってんのか?と自民の県連や地元選出の国会議員に
普段から電突でもメールでもしろよ。

その無関心、評論家思考が今のカオスを生んでるんだぞ。

いいか、日常から意思表示をしろ。

政治の話はカッコ悪いことではない。

日 本 の 事 は 日 本 人 が 決 め る ん だ 。




356 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:11:21 ID:UDe+XZwR0
冷静に公開討論見てて思ったのは思ったより麻生が弁が立って説得力があったこと。
福田さんが思った以上にグダグダだった事。
年齢はそれほど変わらないのに麻生の頭の柔らかさが目立った。



368 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:14:04 ID:6E9hDwtz0
湊川の戦いか、スパルタとレオニダス王の戦いと思ってたが、

絶望的劣勢の中でこの戦果ははっきり言ってそれ以上だ。
最高だった、麻生陣営。



396 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:18:10 ID:9MjpqgmQ0
>>368
戦術的な敗北が戦略的な敗北に全くつながってないからな
逆に勝った福田の方が窮地
派閥派としては麻生と正面から戦わない今回の方法しか勝てる方法がなかった
これで北や中国に媚びへつらったり失言繰り返して選挙で負けたら
福田だけでなく派閥派の死亡になる



419 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:22:48 ID:4M/ZxapC0
>>396
福田が衆院で惨敗して、次が麻生しか残ってなかった場合
今回福田に入れた派閥の連中はどうするのかね



432 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:24:34 ID:NiiJFY710
>>419
そのときのために
今回、福田が負けない程度に麻生に票を流した派閥がほとんどだと思う



439 :名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:25:18 ID:3dJA4ElGO
党内最小の派閥でよくやったよ
今回裏で操ってた奴は考え方を変えなきゃな



記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/32-cebf1304
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon