更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 14:49:10.86 ID:CUUDbVFv0
では、どうぞ。
 

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 14:50:11.14 ID:MCR+sVHY0
なんで潰れたの?
 
>>
店はまだあるよ。権利ごと譲渡しただけ。


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 14:50:39.79 ID:wlfa55PL0
エロ面接してるの?
 
>>3 
俺はした事ないよ。でも近くの店ではオーナーがお酒飲む練習って行って
テキーラショットで飲ませてホテルに連れ込んでた人はいた。
あくまで噂だがその噂が流れてすぐ店つぶれてた。

 


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 14:55:38.80 ID:YGaeHSXN0
ガールズバーてなんや?
 
>>12 
それが俺にもよくわからない。
バースタイルの店のスタッフが女の子ってだけで店のスタイルは千差万別。
 

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:02:45.02 ID:N5EzR2mM0
キャバクラと違うのか
 
>>21
キャバクラとは違うな。
仕組みで見てもキャバは横につく、ガールズバーはカウンター越し。
しかし、カウンター越しっていう安心感からか本当に素朴な
女の子がよく働いている。つまりキャバ嬢なんかよりも
よっぽど口説きやすい。
 

 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:41:12.35 ID:HrPDT5YKP
スナック、ラウンジとの違いは?
 
>>70
同じような解釈でしてるところもあるがスナックは基本カウンター越しで
料金が一回座って何千円ってシステムだがラウンジはソファ席が
基本で女の子が付いて一時間とか90分とか時間ごとに料金をとるところだ。
 
 
 
6 名前:みんなとコミュニケーション取りたい ◆z58IPCxSi. :2010/09/12(日) 14:51:37.41 ID:kcM+0IZG0 ?2BP(1300)
女の子と仲良くなればやれるの?どうなの?

>>6 
実際カップルになってる店長とスタッフやオーナーとスタッフは
見たことある。元々付き合ってて自分の店で働かせるパターンも多い。
 
 
 
11 名前:みんなとコミュニケーション取りたい ◆z58IPCxSi. :2010/09/12(日) 14:55:21.37 ID:kcM+0IZG0 ?2BP(1300)
客としてだよ馬鹿やろう

>>11
それなら経験あり。仲良くならないほうがやれたりする。
お互い割り切った関係で。

 
 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 14:55:41.76 ID:tZQCnwaL0
ブーム一瞬でおわったな

>>13 
ブームは終わったが安定期には入ってるよ。いい意味でね。
いい店は残る、悪い店はつぶれてるからいい店は客総取り。



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 14:57:29.46 ID:KE3wn46s0
行ってはみたいが、田舎にはないYO

>>16 

ちょっと都会にでればいいさ。田舎にあると世間が
狭すぎてただの知り合いと飲むみたいな
感覚になるからかもな。
 

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:04:15.08 ID:YGaeHSXN0
何万円あったら経営者になれる?

>>22
今は居抜きの店が増えてるから100万くらいで
店作れるかもしれない。俺は店舗が少しでかかったのもあるが
工事費等諸々で500万程かかった。
 

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:05:27.17 ID:hGFLE/Hs0
>>1
ショット制?それとも飲み放題?

>>25 
うちはショット制。飲み放題にすると結果的に
ぼったくってる事が多くなるしいやなんだ。
 
 
 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:10:13.40 ID:Vcsb5hiH0
やっぱり用心棒とか雇わないとだめだろ?

>>29
3年ほど経営していたが用心棒を雇わなくてはいけない状況は
一度もなかった。どうしてもややこしい時は警察を呼んでた。
まぁそれも一度だけだが。



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:13:03.16 ID:hGFLE/Hs0
しかしショットオンリーにするとキャストにカクテル教えるのが大変じゃないか?
 
>>33
間違いなく大変だった。
基本的には店長(男)がショットバー経験者だったから彼にお酒作らせてた。
実際お客さんはお酒は誰が作ろうが結局女の子との
会話が目的だから誰がお酒作ろうとあまり関係ない。


 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:19:49.18 ID:1VvyL+nrQ
従業員の給料とかいくらくらい?
相場というか…だいたいで良いから教えて

>>44 
うちは最低ラインが\1000だった。後はドリンクバックがあったり
新規のお客さん連れてきたら還元したり能力見て
最高\1500くらいまであげてたよ。
ちなみに元々俺が持ってた店は今店長やってる子にあげたんだ。
信用できるし俺の店のことを本気で好きでいてくれたから


 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:24:21.63 ID:PpyGMPCq0
求人とかでてんのか?
オレ男だよ?

>>49 
まずはショットバーでバーの基本を学ぶのがいいと思うよ。
俺も元バーテンダー。地元で20年以上ある老舗で修行した。それからガールズバーだ。
バーテンダーって漫画あるんだけどそれ読むだけでも案外勉強になるよ。
 

 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:24:38.88 ID:hGFLE/Hs0
今時の子は不況のせいかやたら仕事意識たかい子がたまにいるよねw
昔のコシカケキャバ嬢とはえらい違いだ
いいお店って一人一人の努力で成り立っていくからね

>>50 
やっぱり不況の影響あるのかな?
思ったのは学生よりもフリーターの方が仕事意識は高いと思うことが多かった。
どんな業種でもそうだと思うがどれだけ自分の仕事を好きになれるかだよね。




56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:29:16.40 ID:PpyGMPCq0
ショットバーってなんスかww
オサレじゃなくてもできますかww
ただイケじゃないんですかww
 
>>56
俺はタダのブスデブだ。それでも働けるんだから大丈夫!


 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:31:20.09 ID:PpyGMPCq0
バーにブスデブとかいたら嫌じゃね
セクロスし放題なの?
 
>>59 
不快に思ってたお客さんはいたと思うよ。でも自分がしたかったことだし
不快に思うお客さんと同じくらい仲良くしてくれるお客さんがいたんだ。
し放題では絶対にない。



 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:54:58.98 ID:23q20a5+P
ガールズバーもキャバクラも行ったことないんだけど
そんな初心者が一人で飛び込みで行って楽しめる?
 
>>83
キャバクラは一人で行くのは俺は少し気が引けるがガールズバーの
お客さんの半分くらいは一人で来るお客さんだぞ。
しかも一人客のほうが何人かで行くより女の子がべったりついてくれるし。
 
 
 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:59:14.76 ID:hGFLE/Hs0
>>1はなんて言うか分からんけど、最初は2~3人で言った方が”楽”だと思う
1対1だと相手が新人だったり、会話が下手な子だと
無言状態が続いて気まずくなったりするよ
慣れてきたら一人でもいいと思う
 
>>87
確かに>>87の言うことも正しいな。



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:02:11.39 ID:8IxbcLmX0
>>1
美少年集めてボーイズバーとかっていけるかな?

>>91
ボーイズバー行った事あるがホストのショボイ版だった。ww 
7割美少年に2割肉食系 1割ブサイクを置くのがポイントだと思った。
俺が行った時にいた客は話聞いてるのと身なりで風俗嬢ばかりだった。ww

 

 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:07:21.07 ID:8IxbcLmX0
もうあんのか
じゃあもっと新しいの考えないとだな

>>94 
まじで俺みたいな凡人の思いつくバーは
大概探せばあるんじゃないか?
ボーイズバー、ビキニバー
パンチラバー、妹バー、OLバー、バニーガールバー、

おっぱいバーなんてのも聞いたことある。

 
 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:11:23.19 ID:fY/KV6dQ0
>>1が20年以上修業したバーテンダーあがりとわかった
で、これまでの半生と現在を教えてくれ
 
>>100
現在25だが高校の時にすし屋でバイトを始めいつの間にか
週5で働き寿司をお客さんの前で握るようになる。
大学1年生の時にすし屋やめてバーで修行し始める。
その間勉強もせずに仕事。昼も派遣のバイト等でお金を貯める。
21の時の誕生日に念願の店を作る。そして今年の春
バーを譲り今は輸出業をしている。こんなんでおk?


 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:15:21.94 ID:OgdpL7yn0
やっぱりバックに893さんとか居るの?
酒が絡むとどうしてもヤバい連中が来るじゃん?
実は今18歳で工場勤務なんだけど、将来は小さなバーを経営したいと思ってるんだ。
ある程度金を貯めて県庁近くのバーに修行しに行こうと只今計画中!
夢で終わらせたくないんだ。
まだ18のガキだけどさ。

>>104
絡まないよ。バーは風営法の申請しないんだ。
基本深夜酒類提供飲食店営業届で営業するから警察が介入してきても問題ない。
風営法で営業している店は法律的にグレーゾーンなところが多いから警察でなく893に頼る。
がんばってバーだしなよ!応援してます。

 

 
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:20:30.62 ID:hGFLE/Hs0
親にも頼らずに努力家の鏡みたいな人生じゃねえか
お前のような人がBIGになって努力が報われる国になってほしいわww
月商の平均っていくらくらい?
 
>>109
実家に住んでるしなんやかんやで親に頼りっぱなしだぞ。
日本も変わりつつあると信じたい。サラリーマンが当たり前って
風習なくなれば今ヒキしてるヤツだって絶対いくらでも仕事できるようになる。
PCできる人間が稼げる時代になると思ってる。


月商平均は平日が5万 
金土が7~8万だから200万前後かな?



111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:21:57.03 ID:MCR+sVHY0
なんで譲ったの?規模と収入詳しく
 
>>111
もう回収は終わったしそこそこ儲かったからかな。
こういう女の子使った水商売は定期的に経営者なり店長代えるなり
しないとお客さんが店に飽きると思って。
自分でやって5年しか持たないんだったら色んな人で
回して20年、30年あるほうが個人的には嬉しいかなと。


 
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:31:13.94 ID:fY/KV6dQ0
最初に店を出した時、自己資金はいくら貯めた?

>>119
600万ないぐらいかな?
昔からお年玉の半分以上を親に取られてた事に心から感謝した。ww

 
 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:32:38.10 ID:YGaeHSXN0
実を言うと昔より大卒者に対する就職者の率は落ちても数は増えてるしな
自営業が少ないのが就業率の低下の原因の1つだから
とはいえ資金ためたり経験がないとやってもつぶれちゃうからなー

>>124
リスクや背負わないと成功できないよ。大卒でいいとこ
行くやつだって親の金と4年って言う時間のリスク背負ってるしな。
経験に関して同意。こればっかりはいくら勉強してもどうにもならないよな。



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:43:33.25 ID:fY/KV6dQ0
飲食業って素人の目からみると
しょっちゅう新しいのが出来ては潰れてるイメージ
そうとう差別化できないと生き残っていけないのではないかと思える
特別な人間でもなくても努力とやる気で生き残れるのかね

>>134
基本的に飲食業で譲れないのは見えないサービス。
それは心地よさであったりするんだけど経営者目線でなくて
お客さんの目線に立てれば成功しやすくなると思うよ。
俺はガールズバーに100件近く勉強のために飲みに行ったよ。
これは努力じゃないかな?


 
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 16:52:22.42 ID:MCR+sVHY0
お店の売りとしてはどんな風に考えてた?
まぁガールズバーだから可愛い女の子はとうぜんとして。
なにか自信を持てるものというか、他店にはないものとか
 
>>141 
一つ飲めるお酒を提供すると言うこと。
ガールズバーだからってそこは妥協したくなかった。
二つ酒の種類の豊富さ。200種類以上の銘柄が常にあるようにはしてた。
最後は絶対に女の子にドリンクをお客さんからせがまないって事かな。



 
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 17:03:24.63 ID:MCR+sVHY0
あと>>1はなぜキャバクラでもなく只のバーでもなくガールズバーにしたの?

>>145
ガールズバーってところは基本的に女の子の飲むお酒が
一番利益出るところなんだ。
だからほとんどの店が営業方針として女の子に
お客さんからドリンクをおごって貰うように指示する。

でも実際会って何分かの見ず知らずの女に酒おごれと

言われたら少しイラッとするでしょ?しかももし客が
自分から女の子に一杯どう?ってきくつもりだったのなら
客の男としての面子も潰す気がする。
だからうちではそれを絶対にさせないようにしたの。

ガールズバーにしたのはキャバクラするには

資金も経験も足りなかったし行った事もなかったから思いつきもしなかった。
当時俺の住んでる所から近い都市でガールズバーが

流行りだして何回か飲みに行ったんだ。
 
それが楽しかったしでも俺ならもっといい店作れると
思ったのとそろそろ自分のバーを作ろうって思ってたのが
重なってガールズバーにしました。


 
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 17:33:33.34 ID:hGFLE/Hs0
一番大きなトラブルってどういうのあった?
 
>>163 
一番大きなトラブルは初めて会ったお客さんが
ここの女は携帯の番号も教えられないのかと
怒り出して僕を殴り出した時ですかね。
幸い逃げる前にスタッフが警察呼んでくれてて
傷害の現行犯で逮捕してくれました。
  

後は酔っ払ったお客さんがこけて店にある
花瓶に頭打って流血&失神した事くらいです。 
そういえば盗難にも一度遭遇しました。



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 17:54:41.79 ID:hGFLE/Hs0
あと酒が好きみたいだけど、好きな銘柄やカクテルあればトップ3教えてくれww
 
>>
順位はつけられないんだけどまずはやっぱりビール。
中でも俺はやっぱりキリンが好き。www 
次は好きって言うんでリキュールだとSUZEってリキュール。

ハーブ使ったリキュールなんだけどトニック、ライムで
割ると爽やかで爽快なその名もスーズトニックと言うカクテルに。ww

ウィスキー、ブランデー系だとアイラ島出身のシングルモルト。

ラフロイグ。すんごい癖あるお酒なんだけど僕は大好き。
こんなところですかね?

あんまり珍しいお酒書かなくてごめんなさい。


 
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 18:20:27.46 ID:D8P3vm+J0
ガールズバーとか聞いたらレズが集まるところしか想像できない
 
>>177
確かにレズっぽい人やニューハーフ、ゲイの方はよく来てましたよ。ww



184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 18:31:38.44 ID:8IFQC9cC0
ビールとウイスキーの水割りしか飲まない俺でも女の子は話してくれますか?
 
>>184
僕の店で働いていた子達はビールとウィスキーしか
飲まないお客さんのほうがカシスオレンジとファジーネーブルしか
飲まないお客さんより俄然好印象でしたよ。
 

 
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 18:32:16.92 ID:TOaZKrVz0 ?2BP(0)
酒あんま好きじゃないしそもそも田舎だし
俺という存在からはねじれの位置にあるな
 
>>185
実はバーにはお酒の飲めないお客さんの為にも
ノンアルコールカクテルがたくさんあるんですよ。



218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 19:52:42.50 ID:bRZAQTsH0
キャバでガールズバーに勤めてた女の子がいて色々聞いたんだけど
実際は御触りも普通にあるし店も黙認、ウリやるために
出逢いカフェ代わりに使ってる子もいるって聞いたがマジ?

>>218
そういう店もあるのはあると思う。

ガールズバーって定義がバーカウンター越しに
女の子がいればいいってだけだからいくらでもやり方はある。

実際俺自身もパンチラバーってところには行った事あるし。

でもまじめにやってる経営者からしたら大迷惑な話なんだ。
そういう店が何か問題を起こしてニュースになるたびに

ガールズバー全体の評価が下がるから。
 

 
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 20:10:17.22 ID:cx16C6Er0
ちょっとスレチかな?
俺バーテンダーなりたいんだけどどうやってなればいいの?
時給いくらくらい?
それとメリット、デメリット教えて。
きつい?

>>232
俺は友人が働いてたバーに飲みに行ってマスターに

頼んだらあっさりおkでたよ。バーって求人出してない所多いから
ちゃんとしたバーテンダーなりたいなら直接交渉が一番早いんじゃないかな?

自給は安いよ。俺は最初は時給\750だった。バー業界は

働く=弟子になる感覚だからまじで給料安い。もちろん例外はあると思うよ。
メリットはお酒が更に好きになった。色んなジャンルの業界の人と話できるから自分の幅が広がる。
デメリットは昼夜逆転しちゃうくらいかな?後健康的によろしくないとも思う。




240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 20:16:29.04 ID:J3lTEPEI0
こういうバーとかって予算いくらくらいあればいいの?
学生なんで(ガールズバーには限らないんだが、バーとかのお酒の場)いってみたいんだけど、
敷居が高く感じていったことないんだ
 
>>240
学生さんですか・・・
僕も初めてバーに行ったのは学生のときです。

バーのドアは最初は重く感じます。でも入ってみると全くそんなことないですよ。
ガールズバーでも\3000あれば充分足りると思います。
是非とも一度足を運んで楽しんできてください。

 

 
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 20:16:56.24 ID:V8YYH7cYP
ガールズバーの女の子に恋してるフツメンです・・・
まだ店外はなくてお店は今度三回目
メールやりとりは一回目からあり
営業なのかもしれないけどメール返って来ると嬉しい
>>1さん、この恋成就する可能性ありますか?
まず、ガールズバーって営業メールするものなんですか?

>>241
可能性は無限大でしょう。

確かに営業メールはあるかもしれません。
でも時間をかけてゆっくり攻めていけば可能性はたくさんあるじゃないですか!!
行かれているガールズバーがどんな形態の店かはわかりませんが、

女の子だって喋りたくなければ例え営業でもメールしないと思います。


 
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 20:37:10.48 ID:V8YYH7cYP
でも、店長からしたら
お店のコとお客さんが付き合ったら困るよね・・・?
やっぱりその辺ルール決めてた?
メアド交換禁止とか店外禁止とか?

>>257
うちはってか俺はそういうルールは作ってませんでした。

スタッフだって人間だし恋だってするでしょ。メール交換したくない
子達の為に一応禁止って事にはしといた。じゃないと店として女の子守れないからね。
だから交換したいときは他のお客さんの目もあるからメモに書いてもらって後で送りなさいと。
ちなみにうちのお店ではお客さんと付き合ったスタッフが4,5人いたよ。

 

 
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 22:47:06.37 ID:V8YYH7cYP
>>
>>257
で書いてたお客さんと付き合ったお店の子達は
どの程度の期間で恋人になったか知ってますか?
店外誘うにしてもあまり通いすぎるとお客にしか見られない気がしてます・・・
あとドリンクバックの他に何かボーナスありました?

>>321
期間はバラバラでしたけど1ヶ月から3ヶ月くらいだったかな?

そのお客さんが店に来たのは最初の数回。そこから店外で会ってた様子で
付き合ってからまた店に顔を出すようになるパターンばかりでした。 

親密になる前に通いすぎるのはよくないかもですね。
 
うちはドリンクバックのほかにビラ配り行かせた時に
新規のお客さん連れてきたら会計の何%かを還元してました。
うちではバックはそれくらいでしたね。
 

 
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 20:40:09.11 ID:B5RHi4h40
この前、駅前でコスプレした子がティッシュ配りしてたなにかと思ったら
ガールズバーの宣伝だった
繁華街とかじゃなくて、住宅街なんだが、そんなところで需要あんの?
いまいち客層とかがわからん

>>261
手軽にいけるってコンセプトなら

住宅街でも需要はあると思う。いや、むしろ競争相手が
いないって意味では住宅街の方が
いいかもしれないな。俺もどちらかと言うと住宅街で

やっていたが経営状態としては悪くなかったぞ。
 

 
282 名前:ニート:2010/09/12(日) 21:14:46.35 ID:hGFLE/Hs0
ちなみにガールズではフル盛とかシャンパンは扱ってたの?
 
>>282
うちではシャンパンはモエ、モエロゼ、ドンペリの3種類扱ってたよ。

値段は左から\10000 \15000 \25000


 
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 21:57:40.53 ID:hGFLE/Hs0
っつうか>>1は分かってると思うけど、ドンペリは自分が酒として楽しむんじゃなくて、
相手にどんだけ貢いでるかをアピールする酒なんだわ(水業界では)
苦しい例えかも知れんけど、婚約指輪が男の奴隷宣告だとしたら、
ドンペリはホストorホステスに対しての自分がエース(私が一番貢いでますよ)
という証明に過ぎない

>>304
マチガイナイww
ただの金持ちアピールの道具でしかない。弁護士バッジみたいなやつ。
でも長い人生一回くらい飲んどくのはありだと思う!

酒屋で買えば一本一万前後。4,5人で割って飲めば大したことないお酒です。

 
 
290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 21:28:18.42 ID:V8YYH7cYP
ガールズバーのコで店外デートするメリットってあるの?
あとキャバの同伴みたいにお店に一緒にきたらボーナスとかある?
今のところ軽く店外は誘ってて割といい反応はしてくれるけど
結局うまく流されてる状態・・・
何度も質問してすみません
2ちゃんとは言え次こんな機会あってもこの恋は黒白結果出てると思うので・・・
(自分以外に知りたい人もこのスレに沢山いるはず!?)

>>290
仮にその子が水商売してなくても

人を好きになると色んな不安がよぎるでしょう?
あんまり深く考えずまずはその子を信じるのが一番じゃないでしょうか?
騙されたらそんな女に騙された俺が悪いって開き直っちゃえ。

もちろん騙されてるとは俺は思ってませんよ!

店外のメリット。。。

従業員としてのメリットはないんじゃないですか?
その子個人単位で見たら楽しめるって言うメリットはありますよね。
うちは同伴なかったしあんまりガールズバーで同伴って聞いたことないです。
次ぎ合った時にでも無理やり予定ブッキングしちゃえばいいじゃないですか!



 
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 22:02:02.00 ID:XO/hPZ0u0
いい店、悪い店の見分け方ってある?
 
>>305
もしガールズバーが密集している地域に

行くなら客引きしてない店を探して行くのがいいんではないでしょうかね?
いい店だから客引きの必要ないor客引きに行かせる余裕がないくらい

忙しいかって事になるだろうから必然的に
いいお店(人気のある店)って事になると思う。

例外のパターンとして女の子が足りなくて

客引きに行かせれないってのもあるがでかい
都市だとまぁそのケースはない。



315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 22:36:26.31 ID:hGFLE/Hs0
>>305
とりあえず店側からわけ分からん商品進めて来たら、
「それってどういうもの&価格ってどう?」
みたいな質問して割に合わなければ逃げろwww

それと女(店)側からメニューを勧めてきたら、
そいつはお前を客(金づる)としか思ってないからなwww
やらせてくれる嬢はそんなこと言わないからww

>>314
そういう話聞くと自分はガールズでよかったと思うww
系列だとボーイとかは系列店舗をグルグル回ったりするよね。

俺のところは地元の決して都会ではないところだったから
1クールで女の子の三分の一入れ替わってたくらいかな。 

それでも俺としては入れ替わり激しいと思ってた。
 

 
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 22:39:43.90 ID:/1cCl7c60
給料の払い甲斐ない女は多いよな。
一週間や二週間で消えてくキャストにお金払うのが
嫌で嫌で仕方ないってオーナーが言ってたわ。
 
>>316
激しく同意!!
何回か働く。→急に連絡取れなくなる→ぶっち→

以降のシフト管理めんどくさい→給料日前後→給料取りに行きますねと電話→俺殺意


 
324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 22:53:47.47 ID:/1cCl7c60
>>1
おれはガールズが羨ましくなったよww
女やボーイに逃げられない為に落とし込みまでやってたんだぜ?
覚悟のある奴ならいいけど、社会人経験少ない若いのがかわいそうだったわ。
そもそも客を落とせよと。
でも苦労はいっぱいしたろ?
いちばんきつかったのどんな事?
 
>>324
話では聞いたことがあったけど本当にあるんですね。。。

落とし込み。客を落とさないと嬢落とし込んでも意味ないですもんねww

苦労。

オープンしてから最初の半年くらいはなかなか
女の子の数が集まらなくて大変だったな。入ってもすぐ辞める子ばっかりで
自信も喪失してたし周りに相談できる人がいなかったから

ずっと一人で悩んでた。イライラしてても笑顔でスタッフにも接さないとダメだし
いきなり壁にぶつかった。大金つぎ込んでるから逃げられないし

毎日売り上げ計算するのが嫌で嫌でしょうがなかった。もちろん自己責任なんだけどね。
それ乗り越えてからどんな事もつらいとは思わなかったな。




320 名前:1:2010/09/12(日) 22:43:40.68 ID:CUUDbVFv0
付き合っていただいてありがとうございました!!
また機会があればよろしくです。
いい夜を。。。

 



【Sexy Bar Girl Dancer】
http://www.youtube.com/watch?v=RwLrbqwqLcg
誰も教えてくれない「キャバクラ・ガールズバー」の始め方・儲け方―「お水」の王道開業ノウハウ・繁盛店にする鉄則 風営法解説と税理士監修による経理実務サポート付
誰も教えてくれない
「キャバクラ・ガールズバー」の
始め方・儲け方
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 12:35 | URL | No.:241049
    1だっちゃωプリプリ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 13:01 | URL | No.:241056
    かっこいい
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 13:13 | URL | No.:241057
    ※1

    ああ・・・(^O^)。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 13:26 | URL | No.:241061
    女で一人称俺ってのはネットではデフォなの?
    高校にいた超早口で声のでかいゴリラみたいな俺女の顔がちらついて普通に読めなかった
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 13:42 | URL | No.:241063
    いいな、行ってみたくなった
  6. 名前:名無しビジネス #RZ4R6EkY | 2010/09/13(月) 13:46 | URL | No.:241066
    ※4
    読解力無いな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 14:32 | URL | No.:241073
    良い>>1だった。
    学生が敬語で聞いてきてるのを
    ちゃんと敬語でレスし返したり
    気配りのできる人だな・・・と思った。
  8. 名前:  #- | 2010/09/13(月) 14:35 | URL | No.:241075
    ※4
    >1は男、店員のガールズじゃない。タイトルで経営してたって言ってるだろ。
  9. 名前:名無し@おはようw #JalddpaA | 2010/09/13(月) 14:47 | URL | No.:241076
    ※4
    どこで>>1が女だと勘違いしたのか本気で聞いてみたいよ。
    まったく理解できない。
  10. 名前:h #- | 2010/09/13(月) 14:50 | URL | No.:241078
    ざざざ
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/13(月) 15:09 | URL | No.:241083
    女だと思ったのは、自分の事をブスデブって言ってたからじゃないかな
    ブスって主に女性に使うし
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 15:17 | URL | No.:241085
    ※9
    >>1が自分のことを"ブス"デブって表現してたからじゃないかい?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 15:36 | URL | No.:241087
    ガールズバー行ってみたいけど、近場にそんなオサレな店がない上に
    俺なんかが言ったら、フヒヒデュフフってなるのがオチ
  14. 名前:  #- | 2010/09/13(月) 15:54 | URL | No.:241092
    ガールズバーは大抵こける
    ガールズが思うように働かないし
    店長も若い子で下を統率できずグダグダ
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/13(月) 16:01 | URL | No.:241093
    ※9
    俺も普通に1は女だと思った。ブスデブのこともあるけど、
    男だと店の研究の為でも、あんまりボーイズバーに行こうと思わないだろうし、
    ホストクラブのショボい版という感想は、行ったことあるからの感想だろ
    キャバクラに行ったことないともあるし、余計にそう思う
    全体的に視点と文章が女性的だし、呼称も俺と僕で統一してないのは
    使い慣れない言葉遣いだからかと。他にも色々理由はあるが、まぁそれくらいで
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/13(月) 16:54 | URL | No.:241099
    俺が行ってるところはもう創立10周年とかだな
    行きはじめて4年めだけど
    個人的には商売っ気ムンムンのキャバより全然楽しい
    一人で行きやすいってのもあるし
    お客さんとも仲良くなって外に飲みに行ったりするのも楽しい
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 20:06 | URL | No.:241135
    数年前、新宿で年末にぼられたのもいい思い出
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 20:10 | URL | No.:241146
    ※15
    文体ではどちらとも受けとれるよな…
    まぁ「すし握ってた」の時点で男だろうとは思うが

    同業なら勉強のために、
    男でもボーイズバー行く、女でもキャバクラ行くほどの熱意は必要なんじゃね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 20:52 | URL | No.:241185
    何となくだが、ガールズバー元経営者の彼女で実際現場で働いてた人だと思う。

    熱意というか、稼ぎたいのであれば研究は必要だと思う。
    よく脱サラして飲食店ひらいて失敗する人って、そういう細かいところの研究が出来てないからね。
  20. 名前:1 #I9hX1OkI | 2010/09/13(月) 21:05 | URL | No.:241199
    このスレの1ですけど男ですよ。

    俺とか僕とか混同したのは2ちゃんでの立ち位置をはっきりみつけれてなかったからですww
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 21:43 | URL | No.:241232
    横浜でいい店知ってる?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 22:00 | URL | No.:241245
    もし1さん見てたら教えてほしいんだけど、
    「サラリーマンが当たり前って 風習なくなれば
    今ヒキしてるヤツだって絶対いくらでも
    仕事できるようになる」と思うのはなぜ?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 22:15 | URL | No.:241256
    なんだかいろんな意味で勇気もらった

    オヤジが社長から下ろされて
    将来へのある程度約束されたレールを失っていたこともあって
    リスク背負っても1みたく自分のレール敷いて信じて努力していこうって思えたわ
  24. 名前:1 #I9hX1OkI | 2010/09/13(月) 22:35 | URL | No.:241276
    >>22 どうも1です。自営ってのがもっと盛んになると色んな職種の人材の需要が増えるし、ヒキになるのってあくまで自分の知ってる人だけだけど就職関係で挫折した人が多い。そういうケースも減ってくるお思うし家で引きこもっていても成り立つビジネスが増えると収入を得ているって自信が付いて外に出るのに勇気なんかなくても出られるようになると思うのです。端的で申し訳ないですが。。。
  25. 名前:1 #I9hX1OkI | 2010/09/13(月) 22:37 | URL | No.:241278
    >>24オヤジさんにとってその挫折が将来大きな財産になるよう今後のご活躍を祈っております。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 23:03 | URL | No.:241289
    >>24
    22です。レスどうもです。
    就活で引きこもりコースは周りにも結構います。
    就活失敗した→修行→自営といければいいのですが
    それができるのはそもそも就職できるか、
    定職を選ばなくても世渡りできるような人しか思い浮かばない・・・。
    私も自営が増えればいいのにと思っています。
    ・・・というか自営あこがれる。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 23:04 | URL | No.:241291
    >>1乙
    >>145読んでコイツはスゲーと思いました。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 23:18 | URL | No.:241296
    >>1の言うこと,わかるきがする.
    自営業でもない単なる農家の孫ですが...

    日本人の集団主義ってやつなのか.サラリーマンになるのが一般的で,そっから逸脱するのを怖がっているように思う.高校無償化も反対だなあ.16からやりたい仕事に全力でいいのに.
  29. 名前:1 #I9hX1OkI | 2010/09/13(月) 23:41 | URL | No.:241303
    >>26 正直2ちゃんとか見ててヒキかもしれないけどめちゃ知識量持ってたり一芸に秀でた人ってたくさんいますよね。そういう人達が活かせる職種って絶対あるはずなんです!例えばアニメヲタクの知識活かせて海外にグッズ転売したり。まぁ要は今の日本の学歴社会とサラリーマン万歳主義があんまり好きじゃないだけなんですが。。。
  30. 名前:1 #- | 2010/09/13(月) 23:44 | URL | No.:241305
    >>28俺は高校までは許せる。なぜならまだ知識的にも経験的にも年齢的にも全てが子供だと思うから。高校全部が本気で『人』を育てる気があるならって前提だけどね。大学は本当に俺には意味のない場所だった。友人がたくさん増えたという意味では満足しているが。
  31. 名前:名無しビジネス #6facQlv. | 2010/09/13(月) 23:55 | URL | No.:241314
    ※21

    横浜にガールズバーなんてあるんか
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/14(火) 02:34 | URL | No.:241410
    やっぱり商才ある人はブームが去ったらその嗅覚で儲かりそうな職種へ次から次へと商売を変えていくのか
    俺は成功できなさそうだから冒険せずに大卒で公務員でいいや
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/14(火) 16:36 | URL | No.:241634
    56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/12(日) 15:29:16.40 ID:PpyGMPCq0
    ショットバーってなんスかww
    オサレじゃなくてもできますかww
    ただイケじゃないんですかww

    >>56
    俺はタダのブスデブだ。それでも働けるんだから大丈夫!


    これ見たら普通女と思うだろ。
  34. 名前:   #- | 2010/09/15(水) 09:34 | URL | No.:241944
    質問ある?系はこの1みたいな自意識過剰でバカな奴が立てたがるから総じて面白くないな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/17(金) 23:08 | URL | No.:242962
    同じように若くして企業、今は年商億超える会社の社長が
    成功の秘訣は成功するまで続けることって言ってた

    その社長も、やり始めは上手くいかず数千万円の借金ができて
    自分はもう終わりかと毎日思ってたんだと
    でもやめなかったから今があるってさ

    2chやここの※欄は基本ネガティブで
    何をしても損だから何もしないのが勝ち組みたいなの多いけど、そんなわきゃないわな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/18(土) 14:20 | URL | No.:243184
    米34
    お前のしょうもない意見を読むよりはよっぽど有意義だよ
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/21(火) 01:52 | URL | No.:243913
    あぁカウンター側から見た客はみんな仕事のあいてとしか見えないから 店や接客してるひとは少なからずわかるだろうが客が滑稽でしょうがない 常連面してるやつはまた格別 提供する側から見て自称常連はウザイの一言 アイドルファンとかにも古参とかいるがウザイだけなんで 
  38. 名前:名無し@2ちゃん #ZEOBOpWc | 2010/10/13(水) 22:20 | URL | No.:253792
    ガールズバーの女の子って待機とか休憩あるの?
    客着いてるときトイレとか行っていいものなの?
  39. 名前:もりもり #- | 2012/06/18(月) 19:29 | URL | No.:560376
    あれから2年経ちますが、お元気ですか?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 18:35 | URL | No.:565791
    ガールズバーで働こうと思うのですが、体験入店で保険証と学生証を持ってきてと言われました。体験入店なのに保険証っていりますかね?(´Д` )怪しくないですか?
  41. 名前: # | 2013/03/09(土) 07:21 | | No.:722675
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3200-65aa4aec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon