- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:19:08.07 ID:RccmE2IM0
- 現役店員でも元店員でもいいから
イラッとしたこと書いていってくれ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:25:31.98 ID:I2yeYcPk0
- 俺「あ、すいませんこれ賞味期限切れてました! 新しいのと交換します!」
客「あ? どうせお前それ貰うんだろ? 俺にくれよwwww」
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:25:40.11 ID:N29SaUnr0
- 金をレジ台に置かずに、手渡し(しかも空中で落とす)してくる客
スペースあるんだから台に置けやカス
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:26:38.20 ID:TnLELZ/g0
- >>11
そんなんでイライラしてたら死ぬぞ
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:23:27.96 ID:0r9u5tPT0
- 金ってレジ台においてよかったのか
お金置く奴(柔らかいギザギザついてるやつ)置いてない=手渡せやゴルァ
だとオモテタ
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:24:29.84 ID:NKZave6iP
- >>118
俺もそうだと思ってた
コンビニバイトで初めて手渡しが少数派であることに気付いた
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:24:29.73 ID:Ou7G44SIP
- 手渡しだと数えるのが面倒だからね
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 02:04:10.08 ID:eqEdZHPr0
- >>120
ていうかこっちが袋とか出そうとして色々やってる最中に「早く取れ」みたいな- 感じで小銭差しだされてもイラッとくるだけだしな…。
- 感じで小銭差しだされてもイラッとくるだけだしな…。
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:27:14.21 ID:q+0hTjtK0
- 他の客のレジやってるのに100円玉投げて勝手に新聞持って行くジジイ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:28:28.35 ID:YgzQqUJe0
- >>14
ジジイそれあるから困る
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:28:33.02 ID:RccmE2IM0
- >>14
煙草とかあるよな
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:29:43.25 ID:Wy+4WweD0
- レシートを「いらねぇよバカか」っていって受け取らない客
家の店は渡す決まりなんだよ・・・ - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:48:46.01 ID:R3MqxW0L0
- あからさまに高校生な奴が酒持ってレジに来る
鏡見て出直して来い - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:43:17.30 ID:DMEmCUyC0
- 栄養ドリンクを買ったその場で飲んで
空き瓶をレジの上に置いて帰るオッサン
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:47:17.00 ID:RccmE2IM0
- >>56
買う前にワンカップ飲んで
空き瓶をレジに持ってくるじいさんとかいるな - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:37:29.51 ID:Wy+4WweD0
- 客「タバコ ライト 一個。」
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:40:39.15 ID:VyswXuRj0
- >>34
これには本当にイラっとくる
そういう奴に限って聞き直すとキレてきやがる
ライトのつく煙草全部持ってきてやろうか
- 106 名前:葦田なにすんだよバルボロッサ ◆c67jyZa4xw :2010/09/20(月) 00:39:59.76 ID:6vvISrTx0
- >>47
俺の経験だとローソンはそれやるけど、セブンは決してやらんな・・・・ - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:46:34.19 ID:Hm8M511z0
- 客「マイセン」
俺「こちらでよろしいですか」
客「違う、ライト」
俺「…すみません!こちらですね」
客「ボックス」
俺「…」
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:30:01.64 ID:R3MqxW0L0
- 毎日赤LarK3箱買いに来るおっさんが
「ん」って指差してから3本指立てて1000円札おいて待ってるんだが
当時新人だった俺は訳分からず「えっと・・・・・どれですか?」っつったら
あからさまにイラッとして「いつものだよ赤ラーク三つ」っていいやがる
始めから言えやーー新人にまでまであんたの「いつもの」が通じると思うな
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:31:39.61 ID:Hm8M511z0
- コンビニスイーツにスプーンおつけしますかって言ったときに
「これスプーンなしで食べられますか?」といきなり切れられたとき
聞かなきゃ起こられるのは俺だ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:34:39.42 ID:YgzQqUJe0
- >>23
それ系でアイスとフライヤ一緒に買った客に袋一緒で良いですか?
って聞いたら「溶けちゃうよね?」とか疑問系で返してきやがったwwwww
一緒にしていい客もいるから聞いてるんだよwwwww
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:35:27.73 ID:TnLELZ/g0
- >>27
それはお前が悪いと思う
普通一緒に入れないし
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:32:53.37 ID:VGP+qDFB0
- そういうのがウザイからもう最近は何も言わずにつけてるわ。
「手では食べれないでしょ?(笑)」うるせーよババア。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:34:59.16 ID:I2yeYcPk0
- >>24
袋とおしぼりもそうだけど無言で入れたら「チッ、いらねーのに・・・」って- なるんだろwww
- なるんだろwww
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:36:05.33 ID:diVZOeZz0
- >>24
何も聞かずつけてたら今度は「いらないのに何でつけた!!今はエコの時代!!」とか- クレーム来たぞ
だから一応聞くんだけどそうすると>>23になる
- クレーム来たぞ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:36:52.96 ID:5Fng1nICP
- >>31
なんと言うか、店員には不可能だよなwwww
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:38:50.72 ID:I2yeYcPk0
- アイスとカウンターフーズも一緒にしてよさそうな「顔」の客はたまにいるけどなwww
つーか何でも聞くのが一番だってやっぱり。確認なんだし
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:40:42.89 ID:R3MqxW0L0
- 毎日コーヒー買いに来るアラブ系っぽいおっさんが
毎回1000円払うんだが
手にレシート乗せてお釣り乗せようとするとめっちゃ手引っ込める
何も言わねえけどレシートいらんということらしい
うるせえ!レシートの上にお釣り乗せるのがマニュアルなんだよ!!
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:42:18.14 ID:I2yeYcPk0
- >>47
オッサンはそれいるねぇ。アクロバットな機動でレシートを回避しにくる
こっちの問いかけには全部「ハイ^^」って答えて会計後には「ありがと~^^」
と言ってくれる客もいるのに、ホントに人間は千差万別だわ - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:45:09.58 ID:TnLELZ/g0
- >>47
毎日買いに来るならもうレシート捨ててお釣り渡せよwwいらないって分かってんだろwww
全部マニュアル通りにしなくてもいいだろwww - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:45:44.94 ID:pCJ12y+X0
- >>47
- レシートの上にお金置く方がおかしくね?
レシートいるかいらないかぐらい聞けよ - レシートの上にお金置く方がおかしくね?
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:50:56.61 ID:OGaMsivm0
- 俺「レシートはご入り用ですか?」
じじい「いるいらん関係なしに渡さなダメやろが」
俺「す、すいません(てめぇこの前渡そうとした時はいらねぇつっただろうが)」
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:54:54.49 ID:WIeC9QCR0
- >>68
あるあるwww
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:44:51.94 ID:YgzQqUJe0
- うまい棒を大量に買ってく厨房
歩合じゃないから値段が低くても問題はないけど
レジのめんどくささと会計が合わないとイラっとくるわ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:52:00.66 ID:yag+flUa0
- >>58
VIPの安価なら仕方ない
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/19(日) 23:53:38.39 ID:I2yeYcPk0
- 別の客が会計してるのに割り込んで何か聞いてきたりする客はウゼェ
というより今相手してる客に申し訳なくなる - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:18:18.18 ID:h2seVW3z0
- レジが混むと並んでる人みんな微妙な顔するんだよな
昼時のあの空気がきつかった・・・
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:19:25.99 ID:07/zp/X90
- >>95
客の立場になった場合
「混んでるのに並んでごめんね、でも他に買うものないし」って気持ちになる - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:31:12.38 ID:em0oYuF80
- 俺客だけどやっぱり何回かに分けて買うのって迷惑だよな?
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:32:48.48 ID:07/zp/X90
- >>101
1回目会忘れたものを2回目にごめんちゃいって言ってきてくれれば問題ない
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:34:31.08 ID:em0oYuF80
- >>102
一回欲しい物かってお釣りでまだ買えるなと思って買うっていうのなんだが
迷惑だったらごめんね店員さん
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:35:32.20 ID:07/zp/X90
- >>103
まぁ2回目までならめんどくさいなとは思いつつそんなにイラッとしないよ
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:40:11.31 ID:em0oYuF80
- >>104
- よかった、いつも温厚そうな人が裏で
あいつまたかよっていうことを考えてるのかなと思うとめちゃくちゃ怖くなったから - よかった、いつも温厚そうな人が裏で
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:55:05.72 ID:+cg/TgJGi
- ヘッドフォンしながらコーラ1個をレジへ。
店員「袋にいれますか?」
客「あ、いらない」
裸のまま商品を渡す。
客「は?普通は袋いれるだろ」
聞こえてないんならヘッドフォンくらいはずせよ!!
- 113 名前:葦田なにすんだよバルボロッサ ◆c67jyZa4xw :2010/09/20(月) 01:02:31.77 ID:6vvISrTx0
- 俺 『おでんちょうだい』
店員(容器とトング持って)『どれにしますか?』
俺 『自分でやる』
店員 『お取りします。』
俺 『自分でやるったら』
店員 『言ってください。』
俺 『人に指図すんの嫌なんだよ!!』
ここまで言わないと素直にやらせない店員。
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:13:34.17 ID:eqEdZHPr0
- >>113
このスレで一番目の敵にされそうな客だなお前www
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:29:01.22 ID:02HNzB7G0
- 事務所の店長の机の引き出しの中におしっこして
- 帰った女がまだ普通にくるからむかつく
- 帰った女がまだ普通にくるからむかつく
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:30:41.23 ID:BZYCyyta0
- >>99
それ、どうしてそんなことになったんだ?www
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 00:42:36.73 ID:02HNzB7G0
- うちのコンビニ立地上トイレないんだけど酔っ払って学生が事務所にはいったんだ
俺は誰か入ったなーくらいで(別のシフトのやつがきたかと)思って- ドア開けたら机に腰掛けてパンツおろしてやがった
- ドア開けたら机に腰掛けてパンツおろしてやがった
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:19:23.59 ID:6rEPmghX0
- お前らの周りどんだけ治安悪いんだよ
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/20(月) 01:24:29.07 ID:6OwDVJ1wO
- >>116
まだまだあるぜ
エホバの勧誘が来たりとかな
- 【ドナルド VS コンビニ店員】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm84856
コンビニのレジから
見た日本人
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:14 | URL | No.:247630>>60
本来は必ず渡さないといけないもの
渡すのが普通だからわざわざ聞かない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:16 | URL | No.:247631ホームレスが常連
明らかに50代後半女性がゴスロリファッションで常連
おまいらどっかいけ -
名前: #- | 2010/09/29(水) 19:19 | URL | No.:247632しかしまぁ、接客は精神的に鍛えられるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:22 | URL | No.:247634>>11
思うだけならいいけどマジで受け取らない奴がいる
頭おかしいんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:22 | URL | No.:247635熱い物冷たい物は人によって違う対応
男はあんま気にしないし特に急いでるようなリーマンには「袋一緒で宜しいですか?」→「はい」(大体これ)で簡単にすませる
女の人には無言で別の袋に入れる
まあ当然物にもよるが -
名前: #- | 2010/09/29(水) 19:32 | URL | No.:247637>>103
ゆとりすぎワロタwww -
名前:名無しビジネス #r3l6DfZI | 2010/09/29(水) 19:33 | URL | No.:247638FFや温め弁当とドリンクやアイスなどの冷たい商品は一緒にしない、と言うよりわざわざ聞かないが一般論だろ。一緒でいいよって言われない限り。
カップ麺8個ぐらいまとめてお買い上げの中年の男性客に「お箸は何膳お付けしましょうか?」って聞いたらお前は箸無しで喰うんけ?全部にきまっとるやろ常識で考えろ上司出せそれでもお前は以下略~と突然ブチ切れられた時は流石にふざけんな箸全部欲しけりゃ箱一ケース付けたろか、とは思ったわ。 -
名前: #- | 2010/09/29(水) 19:34 | URL | No.:247639ああいうところの店員さんて大変だろうなあと思うので、
なるべく敬語で話して最後はありがとうを言うようにしてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:35 | URL | No.:247641なんかめんどくさいっていうか 大変だな
ていうか別に関係もってるワケでもないやつの目を気にするやつはなんなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:39 | URL | No.:247643店員というか店長が本気で馬鹿だからな
・暖かいものと冷たいものは別にする
・レシートは必ず渡す
程度は貼り紙で徹底しろ。無駄に聞くからキレられるんだよ -
名前: #- | 2010/09/29(水) 19:39 | URL | No.:247644コンビニって(言い方は悪くなるが)底辺層御用達だから変なのが湧いても仕方ない面はあるな(成金ではないガチの金持ちが通うような店にそういうのは絶対いない)
店員さんは本当にお疲れ様だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 19:47 | URL | No.:2476482Lのお茶6個買ったら
1つのレジ袋に全部入れられた時
こいつ頭悪いな、と思った -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:02 | URL | No.:247651レシートと釣り同時に渡すと軽くチョップされることが多くてイラっとするし、どうせある程度品が良さそうな女性ぐらいしか欲しがらんぞ
-
名前:SN #- | 2010/09/29(水) 20:04 | URL | No.:247653・雑誌棚にもたれて立ち読みしてるチンピラに注意したらマジギレされた
・開封済みの髭剃り替刃の返品断ったらマジギレされた
この2つはイラッとどころじゃなかった。
その日の残りの何時間か、ずっとはらわたが煮えくりかえったような状態だった。
店員側の体験談を語るスレの米欄に客側の体験談が知れっと書き込まれてるのを見たとき
にやりとしつつちょっとイラッと感じた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:12 | URL | No.:247659レシートを渡そうとすると無言で手を変に動かしてかわそうとするおっさんたちはもっといいやり方があるだろwって毎回思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:13 | URL | No.:247660冗談抜きに頭おかしいんじゃねえかコイツ って客は多い 治安の良し悪し別に
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:19 | URL | No.:247661大学内のコンビニだったので、マジキチ中高年はこなかったがDQNゆとりわんさかだった
何も買わずに箸や袋を当然のように貰おうとするわ、ハサミ、ペン、輪ゴムなどを借りよう&貰おうとするわ。
しかも、借りた文房具はどっかに持って行って使う。
さらにはカゴくださいって馬鹿もいた
究極なのは、コピー機から紙ごそっと抜いて持って行こうとした馬鹿。
そのコピー機で学生証のコピー取って、学生課に通報しますたwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:31 | URL | No.:247664DQNゆとりが年をとるとマジキチ中高年になります。
そしてDQNゆとりはマジキチ中高年を馬鹿にしてヘラヘラ笑っております。
滑稽ですw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:33 | URL | No.:247666レジがめちゃくちゃ混んでちょいパニくりながら
裁いてる時に「おせーよ早くしろよ」
って切れる客
-
名前:名無し #- | 2010/09/29(水) 20:34 | URL | No.:247668集団で来ても会計はバラバラで来い
てめーらのせいでレジ混むんだよ糞が
ちょっと考えたらわかんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:35 | URL | No.:247671外人に袋入れますかって聞いたら
ワタシコレコノママダッタラ警察ツカマル!!
とか言って五分くらい切れられた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:39 | URL | No.:247672質問したいんだけど、品出し中に「スイマセン」って言われてレジやるのってイラつくの?
俺行く時、毎回そうでちょっと申し訳ない気持ちになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:43 | URL | No.:247674駐車場で野糞するサルとトイレ掃除だっつうのに早く終わらせて出てきて目が合ったら喧嘩売ってくる爬虫類の対応 時給850円(深夜)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:45 | URL | No.:247675お金放り投げてくる爺には殺意を覚える
-
名前:これ #JalddpaA | 2010/09/29(水) 20:48 | URL | No.:247677今日は社会の底辺、小売のスレかい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:54 | URL | No.:247678米22
黙ってレジんとこで突っ立ってるより100倍良い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 20:59 | URL | No.:24767910円ガムに1万円
コンビニは両替機じゃねーんだぞオラ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 21:37 | URL | No.:247688聞かれる前にTカードを出すのが俺のジャスティス
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 21:43 | URL | No.:247691夜のラッシュ時終わってバックに商品取りにいったら、
バックの入り口のところにうんこされてた。いやマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 21:56 | URL | No.:247695アイスはちょっといやだけど
飲み物と温かいもの(チキンとか肉まんとか)くらいなら一緒の袋で特にかまわないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/29(水) 21:57 | URL | No.:247696携帯充電器買って、その場で開封、使用
↓
充電しろのマークが出たのにギリギリまで携帯の電池減らしたのか、充電器反応せず
↓
金返せ、といって出て行く
携帯の電池が完全に空っぽになるまで使うんじゃねーよ
メカに疎い奴は携帯持つなボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 21:59 | URL | No.:247699質問に対して普通○○だろって言われるのが嫌だったな。
一日レジの横で見てみろよ、普通なんて括れるほど共通の行動とってないから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 22:06 | URL | No.:247701一番ウザイのは立ち読みだよ。
深夜に浮浪者みたいな糞ニートが週刊誌を何時間も読んで帰っていくのが糞ウザイ。
こっちは店内に客が居たら常に注意しないといけないからダリーんだよ。
ていうか何も買わないなら来るなよ、コンビニは古本屋じゃねーんだぞ糞ニートが!
臭いから風呂入れやカス!
って風にコンビニ店員の大多数は立ち読み客を殺したいと思ってます、特に深夜な。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/29(水) 22:12 | URL | No.:247705ちなみに、長期の店員経験がある奴ならわかると思うけど
タチの悪い度合いとしては
無能な身内(上司含む)≧DQN客 -
名前:名無しのお兄ちゃん #- | 2010/09/29(水) 22:13 | URL | No.:247706①文房具の後ろにおにぎり置くやつ。②店の前で酒盛りやってビンを割るDQN③店の前でしょんべんするやつ④店の飾りつけ(人形)をもっていこうとするやつ⑤子供の連絡(駅にいるから伝えて、うちコンビにですよ?知ってるよだからやって、いみわからん)⑥橋何千お付けしますかあるだけ全部。○すぞ⑦店の商品を店内の死角で食う→ばれると金払うからいいだろ
DQNと団塊はきちがいだらけ。特に団塊はうざい。あんな爺、婆にだけはならないと誓った -
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2010/09/29(水) 22:16 | URL | No.:247709団塊より消防のほうが礼儀正しいと思うのは気のせい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 22:17 | URL | No.:247711※21
なんか知らんがワロタ
なに買ったんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 22:32 | URL | No.:247717無能な店員ほど不満が多いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 22:39 | URL | No.:247720コンビニのバイト経験すると、客の立場でコンビニ利用するたびに店員さんのことを気遣ってしまうよな
2年ほどバイトしてたからレジ利用するたびに店員さんにお礼言うのが癖になっちまった… -
名前:あ #- | 2010/09/29(水) 22:47 | URL | No.:247726匿名の名の元に、客と店員の終わりなき罵りあいは続く。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 22:47 | URL | No.:247727客男に「あとチーズ&チーズ」って言われてからあげ○ンのチーズでよろしいですか?と聞いたら
「チーズってからあげ○ンしかないだろwww」
とか言って連れてたブス女ともどもに笑われた
確認の為に聞いてるんだよ・・
忙しい中イライラさせんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/29(水) 22:51 | URL | No.:247730逆に店員にムカついたことならあるがな。
ナナコで清算したら、
「88円不足してます。」
「す、スイマセン、返品でお願いします」って言ったら、
「できません、清算してしまいましたので」
「は?」
「うちのレジでは清算してしまうと返金もできませんので」
「え?」
「今、88円持ってますか?」
「いや今は持ち合わせていない」
「そうですか・・・それでは清算できませんね。」
そしてどや顔
俺、段々イライラ
「で?」
「88円が不足してるから清算ができないんですよ?」
「だから?」
「いや、だから・・・」
5分くらい、このやり取りが続く。
ちなみに1回たりとも88円持ってきてくれとは言わない。
挙句に「だ~か~ら~、88円不足してるから、清算できないんですよ!!!」
そして再びどや顔
頭にきながら88円を持ってくる。
ちなみにポイント変換を申し出た店員もいたが、そいつの意見は俺と話していた店員によりすぐさま却下。
88円持ってきたとき、その店員呼び出して、客がいるのにも関わらずに俺は切れた・・・
「てめぇは88円持ってきてとも言えない馬鹿か?自動販売機か?」
「私は申し上げたはずですよ・・・88円不足してるって・・・」
また、同じことの繰り返し、
そして度重なるどや顔
そいつとは話しにならんと判断した俺は店長呼び出しを指示したが、
「夜分遅くなんで迷惑ですよw」
夜の10時くらいだった・・・起きてんだろ・・・そう思ったが・・・
「わかった。明日くるわ。」
後日、店長とあわせて説教。
店長涙目
店員あさってのほう向いてる。
俺、怒りMAX
「この店員の勤務態度が変わってなかったら、昼間、客がすげぇ居る中で同じことすっからな!」
店長更に涙目。
店員、今だあさってのほうを見ている。
俺、ブラフだったが、本気でやると決意。
ただいま監視中である。
ちなみに深夜番の団塊の禿げ親父店員である。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #X5MGP6uo | 2010/09/29(水) 22:52 | URL | No.:247731タバコのカートン買おうとした客がいて品切れってあやまったら逆切れされて他店に在庫ないか電話させられた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 22:53 | URL | No.:247732ハミグソどころか壁まで●が付いてるた時はどうしようかと思った
そういや、飲酒で捕まったっぽい奴が警官同伴で酒買ってレジ前で飲んだ挙句
酒撒き散らしながら取り押さえられてた事があったな…
掃除大変だった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/29(水) 23:00 | URL | No.:247735お金の手渡しってNGだったのか……
台の上に置くのは無作法だと思ってたよ -
名前:名無しビジネス #9Lqq.z4E | 2010/09/29(水) 23:10 | URL | No.:247737※31
いや、鉛蓄電池と勘違いしていないか?
携帯電話のバッテリー(リチウムイオン)は空になるまで使って問題ないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:16 | URL | No.:247739コンビニで店員に切れる客ってなんなの?
邪魔すぎるしコンビニくらいでカッカすんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:21 | URL | No.:247742お金は台の上に置いてくれたほうが数えやすい
個人的に一番駄目なのは、小銭を重ねて置く人
きっちり払ってるから重ねるんだろうが、確認するとき面倒だから止めて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:31 | URL | No.:247747※46
※31じゃないけど俺のとこに置いてる充電器は空になってからの充電はできませんって注意書きあるよ?
しかしこんなにもマジキチが多いのね。
俺はコンビニ2年ほどで別店舗経験もあるけどそんなおかしなやつは滅多に来ないけどな~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:38 | URL | No.:247751「フライドチキン」
何でこれが無いんだ。。。
一度「フライドチキンがどうかされました?」って聞いたらすごくキレられた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:40 | URL | No.:247753お札取り出すときに、手を舐める人が多くて嫌
大抵が団塊のおっさんおばさんだけど、この世代だけに流行ったおまじないかなんかなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:41 | URL | No.:247754※45
いやなんていうかこっちも忙しいからさ
袋に商品詰めながら目で小銭いくらか確認したいんだよ
ついでに、500円玉1個とかならまだいいけど、10枚くらい渡されると当然手のひらの上じゃ確認できないじゃん
で、いちいちどっかに置いて数えてってやるのがすごく面倒、って話 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/29(水) 23:45 | URL | No.:247757米42
それなら自分から言えばいいんじゃないの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/29(水) 23:50 | URL | No.:247760店員さんも人間だけど、客も人間なんだよね。
その辺わかってない人多すぎw
時には我慢も必要ですw人相手なんだしさ。
まあでもどんなお店もそうだけど、めんどくさい客や店員って大抵あだ名ついてる気がするw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 00:10 | URL | No.:247767>>54 我慢してない店員なんか首になるだろうが・・・。
普通に買えば良いのにコンビニ如きで偉そうにしてるカスが多すぎるんだよ。
「お客様は神様です」←これはマジで害悪な言葉だ。
正確には「普通のお客様は神様です」だわ。
偉そうにふんぞり返ってたり偉そうに命令するようなヤツは客じゃねえし、別にそんなカスは来て貰わなくてもOK。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 00:13 | URL | No.:247771※42
どっちもどっちだろ。
「ただいま監視中である(キリッ」とか暇なんだね。ニート?
てか、スレ違いっすよw -
名前: #- | 2010/09/30(木) 00:17 | URL | No.:247778※52
なるほど。
とりあえず、いつも行くコンビニの店員さんに訊いてみて、
そのほうが良いってんならこれからお金は台の上に置こうかな。
前に一度、近所の速攻で潰れたコンビニでお金を渡そうとしたら、
無言で台の上を人差し指でトントンするもんだから、
「なんですか?」って訊いたら「お金はここに置いてほしいんだわ」と。
「あっ、そうなんですか」って慌ててお金を置いたら、
「今度から気をつけてや」って言われた。
あんまりそのあとのことは書きたくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 00:20 | URL | No.:247779※57
店員サイドだけど、その店員はカスだな。
善良なお客さんに不快な思いをさせてすみません。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 00:23 | URL | No.:247780並んでるのに万札でタバコだけとかやめてくれ。
数えるの時間掛かるし、なにより連続でやられると千円札の減りが半端じゃない。忙しい時に補充って難しいんだよ
タバコ銘柄で有名なのなら「マイセンの6ミリ」とかでも十分通じるけど、
「ルーシアの5ミリ」とか言われても、ルーシア、アイシーンあたりのあの銘柄名前回りくどいんだよ
あとタバコ値上げも端数やめろ。出来れば100単位50単位とかで渡す枚数が少なくなるようにww -
名前: #- | 2010/09/30(木) 00:26 | URL | No.:247782※58
いえいえ、お気遣い却ってありがとうです。
ちなみにその人は名札に『店長』って書いてました。
そんなんだから速攻で潰れたんだろうねw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 00:34 | URL | No.:247786米57
あー、手渡しって確か細工できるからって理由で嫌われてた希ガス。
札にしろ小銭しろ、台の上におかない限り誤魔化しようはいくらでもあるからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 00:45 | URL | No.:247793※52
俺セブン-イレブンで働いてるけどナナコの残高不足の場合、商品を買ってないことになるから返品は関係ないんだ。それなのに返品できないとかうそぶいたバイト店員はおかしい。けどそんなやつのために時間使うのはもったいないから監視とかやめたら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 02:00 | URL | No.:247818nanacoとクオカード、現金が足らないのに途中まで精算掛けると、取り消しできず足らない分を店が立て替えるしかなくなる。
その後返品登録して、ポイントついた分と店が立て替えた分を引いて現金を返すんだが、返品はアルバイトがやると不正の原因になるんで、教えてない店も多いと思われる。
ついでに、それを悪用してチャージ残高やクオカードを現金化しようとするアホもいる。
とりあえず、途中で取り消しできなくなるシステム作ったNEC&東芝TECはもうちょい考えろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 02:28 | URL | No.:247825とにかくイラつくのは当然だから顔に出ないよに
すぐ謝ることにしてる(9割客の責任だけど)
レシート回避に対する、手のひらへのロックオンスキルはついたなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 02:41 | URL | No.:247827会計中にいちゃいちゃされるのが一番ムカつくわ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 03:09 | URL | No.:247837じじい「・・ィァ・ト」
俺「もう一度おっしゃっていただいてよろしいですか?」
じじい「ハイライトだっつってんだろ!何度も言わせんな!」
今日はタバコ関係でイラつく店員急増するな
絶対に小売業には就職しない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 03:44 | URL | No.:247845客「IDで」
店員「Edyですね、タッチお願いします」
ピーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
紛らわしいんじゃボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 08:41 | URL | No.:247871精神病院の対面で働いてる俺に死角はなかっま
-
名前: #- | 2010/09/30(木) 09:30 | URL | No.:247880ハシやスプーン関係は
「すいませんご自宅で召し上がる方だと邪魔になるというお客様も
いらっしゃいますので確認させていただいてるんですよ^^」
とか言えば問題ないやん
言い訳すんなって言われたっていいやん
ほとんどの人が説明すればわかってくれるし -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/09/30(木) 09:56 | URL | No.:247884店員だけど、これアルバイトばっかりだろうなぁ。
オーナー店員だったら、こんな書き込みはせんと思うが。
正確にはオーナーがこんな書き込みをするコンビニは長く無い。
コンビニは立地が第一なのは確かだけど、それだけじゃないんだぜ。 -
名前:あう #- | 2010/09/30(木) 10:21 | URL | No.:247887米68
>なかっま
w確かに死角ないな。
どんな奴が来るのか知りたいw
ところで、箸いりますか?って聞いて当たり前だろって言う奴には、あなたの家にははしないんですか?って言ってやれ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/30(木) 10:25 | URL | No.:247889*70
ハイレベル店員さんはどういう対応をするのかな?^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 11:23 | URL | No.:247897金を渡そうとしたら女の子に避けるように手を引かれた。
こんな事初めてだったので、「なんだオイ。俺はばい菌かなんかかコラ」
といった態度豹変してムっした顔してつり銭と商品を渡してきた。
おねーちゃんこわかったお(;з;) -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 12:58 | URL | No.:247934深夜に来て「タクシーを呼んでくれ」とかほざく奴
そんなサービスねえよ馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 13:26 | URL | No.:247945お弁当とプリンとお茶を持っていったら温めたお弁当にアイスとお茶をぶち込まれた
会社の近くのコンビニ店員シナとチョンしかいないしオフィス街のど真ん中なのに品揃えが悪くて困る(女性が軽く食べられるものがないので女性からも不満噴出) -
名前:名無しビジネス #OIBUzKVU | 2010/09/30(木) 14:29 | URL | No.:247982むしろ面白そうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 14:52 | URL | No.:247994怖ぇぇ
俺も変な客って目で見られてるかと思うともうお買い物できない
いやするけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 15:01 | URL | No.:248004>>99はむしろご褒美だろ…
-
名前: #- | 2010/09/30(木) 15:16 | URL | No.:248014買い物するの見てるだけで人間性出るからおもしろい
金投げる奴は総じてださい貧乏人 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 15:35 | URL | No.:248021栃木で
「袋要りますか?」
「大事です。」
っていうから入れたら、いらねえんだよってキレられた。
大事=大丈夫っていう方言だった。 -
名前:名無し #- | 2010/09/30(木) 15:54 | URL | No.:248031手渡しイライラはガチ
弁当入れにくいから別にしてんのに一緒でいいですもイライラ
取り敢えず絶えずイライラしてすまん
笑顔だから許して -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 16:36 | URL | No.:248042中には「こっちは仕事でやってるだけなのにわざわざ『ありがとう』とか言う客って
優等生アピールしてるみたいでキモチワルイ(笑)」なんて店員もいるから
客の側からしても全ての店員をイラっとさせないのは不可能なんだよな -
名前:た #- | 2010/09/30(木) 17:37 | URL | No.:248059カスな客に対しても丁寧な態度が抜けない
相手を尊重しているわけではなく対人恐怖症の小心者だろうけど、俺も嫌な客に不機嫌に対応できる人間になりたい
誰かアドバイスおくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 18:32 | URL | No.:248078※83
悪いことは言わないから誰に対しても同じフラットな対応にしとけって
たとえバイトでもトラブル起きたら自分の問題だけじゃすまんからね
できるだけ周りから同情されるような状況にしておくべし
あと警察呼ぶのも躊躇しないこと -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 19:57 | URL | No.:248130吊り看板取り付けてたら後ろで「ピッ」って音がした
振り向いたらカップルがレジで勝手にジャンプのバーコード読んでた
牽制を怠ってた俺も悪いけど、呼べよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/30(木) 21:23 | URL | No.:248182※85
ちょwww
DQNすぎwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 00:02 | URL | No.:248260「マイセンライトの6mg」って言われたときは、一瞬思考が停止した
-
名前: #- | 2010/10/01(金) 05:04 | URL | No.:248342若めの女で小銭乗せるやつに乱暴に小銭を投げいれるやつがかなりムカつく
そっとおけや。
ギャルならわかるけど普通っぽい子が結構やるからむかつく -
名前:値上げ #JalddpaA | 2010/10/01(金) 06:36 | URL | No.:248347タバコも種類が多いから銘柄なんかで言われたら困るだろうな~
俺はある時を境にタバコは表示されてる番号で言うようにしてるよ。
もっともマイルドセブンスーパーライトだから一番メジャーなやつなんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 08:35 | URL | No.:248362動画おもしろかったw
最後かわいいしw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 12:24 | URL | No.:248407客がなんか言っても別になんとも思わなかったな
馬鹿がなんか言ったで済む程度
それより深夜の立ち読み客がうざい
いなけりゃ休憩時間作れまくる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 12:41 | URL | No.:248416会計中にお茶とか追加で取りに行く奴(だいたい老人)
そのどっか行ってる最中に次の客(だいたい老人)が来るんだよ
あーーーーーーーーーーーーーーーーーむかつく
あの仕事してると元からないけど余計敬老の精神とか失われるわ
どうしようもねぇ文句言ってくるのもだいたい老人だし。
あと毎日店の前で持ってきたもん食って、店に入ってまた店で物買って店の前で喰うって奇行を毎日繰り返してる喪男風の客が居るんだけど正直キモイ
ハゲだし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 15:16 | URL | No.:248478タクシー運転手が「仕事中だから先にして」って割り込んでくる
なにか?世の中で働いてんのはおまえだけか? -
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2010/10/01(金) 16:29 | URL | No.:248496フライヤーの中身を一度に全て注文されて一人で包まなければならなかったのが自分のバイト経験で一番こたえたなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 16:58 | URL | No.:248504タバコ値上がりする少し前に慌ててカートンで買いに来たオッサンに、おまけのライターが品切れしたので付けられない旨を説明。了承して出て行ったのに戻ってきて販売用のライターを無料サービスしろ的な事を言いだす。
切らしたこっち側も悪いので真摯に謝りお断りするも、ごねたら貰えると思ってるらしくしつこい。
俺が気の弱そうな顔してるからごねたみたいだが、残念なことに俺も人見て判断するタイプだからそういう奴には1歩も引く気は無い。
あまりにしつこかったので見かねて店長がきて同じ事を説明(しかも俺より簡単にw)したらすんなり帰りやがった。
ナベアツみたいな顔してキモい奴だった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/01(金) 23:02 | URL | No.:248616みんな大変だなぁ
明日から店員さんにありがとうって言ってみるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/02(土) 16:47 | URL | No.:248897小銭を直接手渡ししようとする奴はうざい
お前らの汚い手から直接金受け取りたくなんかねーんだよ
レシート要らんなら後で捨てるか喋れよけるな殺すぞ
ぼそぼそ喋って何言ってるかわかんねー奴
聞き返したら嫌な顔してんじゃねーよ
てめえみたいな気持ち悪い奴に話しかけないといけないこっちのみになってみろ馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/03(日) 09:28 | URL | No.:249132手渡し多いのな、俺は台がデフォだと思ってた
そして袋詰めしてる時に小銭を綺麗に並べて
すごい自己満足にひたってたよ
そういえば、セブンイレブンが多いんだけどお釣り渡す時に両手で手を握られる?のがはずかしい
イケメンのにーちゃんにされると惚れそうになるからやめれ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/03(日) 21:00 | URL | No.:249347近所じゃない場所への道を聞く奴って何なの?
行き先決まってるなら調べてくるか、地図買えよ -
名前:名無しビジネス #p.wyZKKM | 2010/10/06(水) 00:17 | URL | No.:250154>>10ってのは本当の話だろうか?
俺や、俺のツレの知ってる話だと
店員「あ、これ賞味期限切れてました! 交換します?」
客「あたり前だろ、むしろ何を聞いてるんだ?」
って風なんだが・・・・・
しかも、その客の言い方にイラッとしたとか・・・もうね・・・・・
俺が客でもそりゃキレるって -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/26(火) 19:49 | URL | No.:260184そもそもレジで賞味期限に気付く店員なんかいない
後でもらうためにチェックしてるなら考えられる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 13:42 | URL | No.:262137弁当とかは賞味期限切れてたらレジ通らないようになってるよ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #WpkvM7rs | 2010/11/01(月) 20:36 | URL | No.:262625コンビニじゃないけどファストフードでバイトしててこちらでお召し上がりですか?って聞いたらいえ、結構ですって答えたから
袋に入れて出したら席に座ってそのまま食べ始めた客がいた -
名前:名無しビジネス #iU4puUNs | 2010/11/06(土) 16:18 | URL | No.:265131つり銭を渡す時、お札の上に小銭を置いて渡してくる店員はタヒんで良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/21(日) 20:24 | URL | No.:272043池沼とアル中ジジイがほんとにうぜえ。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/11/22(月) 02:16 | URL | No.:272246インターネット代金支払いの紙を3枚いっぺんに持ってきた馬鹿女が一番ムカついた(しかも全部現金先払い&まとめて会計が出来ないやつ)。
しかも朝の込み合う時間に。
ジジイに「お前遅ーよ、店員辞めちまえ」と言われる。その馬鹿女はすまなそうな顔もしない。
あいつらマジ地獄に堕ちやがれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/22(月) 03:22 | URL | No.:272260俺はロー○ン店員やってる。非喫煙者。
タバコ買いに来るのはいいが、全員が銘柄の略称とか知ってるのを前提で注文するな。
見た目で店員がニコ厨かどうかはわからないとは思うが、「金マル」とか「セッター」なんか知るか!
あと、愛想よくしろとは言わないが、せめてこっちの質問には答えろや。ストローいるのか、いらないのか。ま、受け答えできないやつは大概アホだけどなw -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2011/01/16(日) 21:03 | URL | No.:298181とりあえず、何するにしても無言の奴には困る。
品出し中なんかは呼んでくれないと気付けないことも多いし、会計時に無言で携帯取り出してドヤ顔されてもどの電子マネーか分からないし。 -
名前:名無しビジネス #mmb8Smnc | 2011/01/17(月) 00:43 | URL | No.:298241すげぇ横着して会計する奴はなんなんだろうな
大体態度悪いのは決まってジジイだし
特にレシートを避ける奴はマジで腹が立つ
レシート置き場あるんだからそこに捨てるか最初から要らないって言えよ
※108
携帯出して無言でドヤ顔あるあるwww
「○○で」とか言えばいいだけなのに
買い物の仕方一つとっても人間性が伺えるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/17(月) 20:49 | URL | No.:298582米85
レジ離れる時は常にロック掛けとけよ
お前の知らん間に社員証まで読み込まれた訳じゃないだろ?
米97
お前は根本的に客商売向いてない
俺コンビニでバイトしてた時に手渡しされてムカついた事なんて無かったし、自分が客でもお釣りは手渡しされるからそれが普通だと思ってた
小銭多く出す時は自分で数えながら台に置くから逆に申し訳なく感じてたよ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #SpRx4/G2 | 2011/01/25(火) 18:22 | URL | No.:301155コンビニじゃないけど、何百円単位でクレジットだして、「一括でよろしいですか?」って聞かれるとなんか思います?
専用カードが200円でポイントつくから結構利用する人多くて・・・
分割とかリボをこんな値段でするわけないとは思うし、たまに突っ込まれるけど、業務上・・・
それに勝手にやられるのもそれはそれで気分悪いかな?と思ってみたり -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #IRnuxzpg | 2011/01/25(火) 18:24 | URL | No.:301157↑すみませんスレチ
-
名前:名無しビジネス #OKsWuCGE | 2011/01/28(金) 11:14 | URL | No.:302175一番困ったのは、レジ打ってる最中に客が他の売り場を見に行ったとき。
レジ混んでたから他の客のを打っていたら、
「は!?糞店員!!私がまだ金払ってないだろ」
て怒鳴られたとき。
中学生の客だったからすっげえイライラした。 -
名前:ヒカル #- | 2011/03/06(日) 13:04 | URL | No.:316987私の店にもムカつく客がいます。
必ず私もレジに並んで、商品渡すとき&お釣り渡すときに手を握ってくるジジイがいるんですよ。
しかも私限定で。
キモイです -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/07(月) 14:22 | URL | No.:317325元○ークル○店員だけど…
※67
私もそれで何度爺共に怒鳴られたことか
帰り際に舌打ちされたときはマジで殺意沸いたわ
一番頭にきたのはタバコ類
タバコ並んでる棚適当に指差されて
「そこの、それ2つ。」とか言う奴
知 る か ボ ケ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/26(土) 21:49 | URL | No.:327537やっぱりタバコネタが多いなw
最高にいらっとしたのが
「マルボロ」って言われたから取ってきたら
「違う。ライト」→取ってくる
「違う。メンソール」→取ってくる
「違う。ボックス」→取ってくる
「それ、1カートン」
分かるかボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/07(土) 01:23 | URL | No.:346853今日の出来事・・・
客「タバコ134番」
俺「かしこまりました」
聞き間違えで34番を持ってくる。
客「ちがうちがう134番」
俺「申し訳ありません」
ここまでは俺のミス。
ここからフィーバータイム
客「おまえきれてんのか?あ?」
始めて客に怒られたのでここはスルーでいく俺。
客「おいきいてんだよ。きれてんだろ?袋入れるときも雑だったし。」
俺はまだ入ったばかりなので丁寧にやっていたつもりです。
ここもスルー。
「きれてんのか?どっちなんだ?」
レジもお客様がならんでいたのでここはとりあえず・・
「切れてないです・・・(^^)」
どんな表情でいったらいいのかわからなかったのでとりあえず笑顔でいいました・・・
客「きをつけろよ。」
とまぁ結果俺がわるかったはなしなんですが、こういう経験を自分だけでためこんでくときもちわるかったので書き込ませてもらいました。
一番の疑問・・・お客様はどうして俺がきれてるようにおもったのでしょうか?
表情がだめだったのかなぁ・・・
以上、いらっときた話でした・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/13(金) 13:22 | URL | No.:349160コレだけは言えるな
お前の一般常識、他人の非常識。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/19(火) 23:18 | URL | No.:378628常連だかしらねーが、たばこの名前や番号いわずに
たばこくれとかいうやつ。
しらねーよ。
俺はお前が何買うかなんていちいち憶えてねーんだよ。ボケ
んで、愛想ねーなとかいわれて、なんなんだよあいつ。
※117
俺もそういうことあった。
俺としては普通に対応してたつもりなんだけどね。
もうクレームつけたいだけでしょ、ああいう人は -
名前:にゃんとも、、、 #- | 2011/11/10(木) 15:11 | URL | No.:435836にナナコの88円足りないおっさん私も監視に参加したくなった。でも、1年遅かった、、、たしかに、ナナコはいろいろ、ややこしい。ファミマのTポイントみたくもっと簡単にしてほしい。だれがお客様は神様なんて言ったんだ?おにぎり1個でそんなに偉そうにしたいんだったら、宗教でも作れ!外国じゃガム噛みながら接客してるのに、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/27(火) 10:29 | URL | No.:459146この間消防のガキがグミ買うのに1円玉100枚持ってきやがったwwwww
-
名前:からあげちゃん #- | 2012/03/02(金) 18:49 | URL | No.:492982ローソンでバイトしてるけど金やポイントカード投げつけてくる客と会計後に買い物袋を雑に奪い去るよーに取る客
まじむかつく。
マナーなってない客ばかりで何が客は神様だと思う。 -
名前: # | 2012/06/29(金) 13:03 | | No.:566863このコメントは管理人のみ閲覧できます
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3249-02b3e482
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック