- 1 : 小説家(チベット自治区):2010/10/05(火) 21:30:59.68 ID:KJ3Tab0/P ?PLT(24001) ポイント特典
- 2010年10月05日 17時00分
部活・サークル、入らないと非モテどころか非コミュに?
「学生時代、何の部活やってた?」「大学の頃、どんなサークルに入ってた?」と- 聞かれたときに、答えづらくて気まずい思いをしてしまう人はいるだろうか?
それだけでなく、学生時代に部活・サークルに入らないと、- 社会生活のうえで色々と不都合が出てくる可能性がある。
◆部活・サークルのメリット・デメリットとは?
部活・サークルをすることのメリットのうち、最も重要なのは友人を作る機会が増えることだ。
特に男女共同の部・サークルでは異性のメンバーと恋愛関係になる可能性もある。- いや、大学のサークルでは、むしろそっちが真骨頂かもしれない。
デメリットとしては、部活に入っていると早朝や放課後など、貴重な時間を拘束されることだ。
帰宅部やサークルに入っていなければ、趣味でも友人との遊びでも、- 好きなことに時間を使うことができる。
◆「非モテ」どころか「非コミュ」はさすがにキツい?
しかしそれよりもむしろ、学生時代に同世代の人間とコミュニケーションの経験を積めるかどうか、
のほうが大事かもしれない。「非モテ」を同性・異性の両方相手に発揮するスキル- 「非コミュ」だけは、どうしても会得したくないところだ。
もっとも「非モテだろうと非コミュだろうと、自分の時間を自分の趣味に- たっぷり使えて、何の不自由があるのか!?」とまで言える人なら問題ないだろう。(小山内)
http://npn.co.jp/article/detail/87922709/ - 聞かれたときに、答えづらくて気まずい思いをしてしまう人はいるだろうか?
- 432 : モテ男(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:22:51.71 ID:Xrow743z0
- テニサーリーダーのバーゲンが始まって涙目
- 19 : ツアーコンダクター(千葉県):2010/10/05(火) 21:37:25.59 ID:j85DLN+v0
- バイトのリーダーのほうがまだ信用できる
- 23 : 教員(チベット自治区):2010/10/05(火) 21:40:46.30 ID:feBcEqyU0
- 何故かみんなリーダーシップを発揮した経験がある
- 3 : ナレーター(滋賀県):2010/10/05(火) 21:31:49.30 ID:kZ2W9jjT0
- 工学部だが、ぼっちでサークルもバイトもしてなくて
- 単位もギリギリの俺は将来が見えない
- 単位もギリギリの俺は将来が見えない
- 9 : 音楽家(長屋):2010/10/05(火) 21:33:21.24 ID:UhOacq4A0
- >>3
あれ?俺いつの間に書き込んでたんだろ
- 14 : 水先人(滋賀県):2010/10/05(火) 21:35:31.01 ID:RzEIVB830
- ぼっち講義は気楽だけど就活で死ぬ諸刃の剣
- 249 : 芸能人(群馬県):2010/10/05(火) 23:59:17.53 ID:jWjpH4dY0
- 一年のうちから、やれバイトだサークルだ三年からは就職活動だ
- 単位さえ取れればどーでもいい
必死に勉強して大学は行ったのに、これで良いのかなぁ・・・
- 単位さえ取れればどーでもいい
- 322 : SAKO TRG-21(岩手県):2010/10/06(水) 00:36:36.23 ID:1pqQqUtQ0
- 普通の人間なら人生で一番楽しい時期なんだよなぁ
- 50 : 庭師(静岡県):2010/10/05(火) 21:55:55.21 ID:mdhkYvKq0
- 全員がリーダーシップを発揮する組織って効率悪いよな
- 55 : 新聞配達(catv?):2010/10/05(火) 21:59:34.84 ID:lckRJ9oQ0
- >>50
奴隷は派遣がやるから、正社員はリーダーだけでいいんだよ
- 76 : ゲームクリエイター(京都府):2010/10/05(火) 22:20:50.22 ID:Z7RSIdRK0
- 高卒・中卒のやつらに言っとくけどサークルなんて全学生の半数もやってねーから
ソースはマンモス大のうちのアンケート - 80 : 作曲家(関西・北陸):2010/10/05(火) 22:24:04.25 ID:XMJ6RyfOO
- >>76
逆に言うと入るだけで全学生の半分以上になれるわけか
- 11 : 教員(チベット自治区):2010/10/05(火) 21:34:10.38 ID:iOpWGsH20
- > 「学生時代、何の部活やってた?」「大学の頃、どんなサークルに入ってた?」と
- > 聞かれたときに、答えづらくて気まずい思いをしてしまう人はいるだろうか?
聞いてくる人がいない - > 聞かれたときに、答えづらくて気まずい思いをしてしまう人はいるだろうか?
- 15 : 俳優(東京都):2010/10/05(火) 21:35:39.55 ID:+pewj0rB0
- アニ研や漫件のようなオタサーですらオタなりに
- 充実してる奴と非コミュぼっちの格差があるという恐ろしさ
- 充実してる奴と非コミュぼっちの格差があるという恐ろしさ
- 29 : 速記士(埼玉県):2010/10/05(火) 21:43:57.16 ID:61FEs24V0
- >>15
オタサークルにも、
・キモイ顔の男しかおらず、男同士でキャッキャしてる臭いサークル
・オタク男女で海行ってはしゃいだりしてる充実サークル
の差があるからな。
サークルメンバーのルックス見ればどの程度のサークルなのかは判別可能。
- 119 : エンジニア(東海):2010/10/05(火) 22:44:37.77 ID:MzMF/XcYO
- 漫研のサークルリーダーは大変だけど就職活動じゃダメだぞ
- 163 : 庭師(チベット自治区):2010/10/05(火) 23:15:36.90 ID:O8gYjTFk0
- 文化系サークルはおすすめだよ。非リアも多いし、アホな飲みとか変なノリも少ない
- 52 : 小説家(東京都):2010/10/05(火) 21:57:05.88 ID:n738JJ2HP
- 合宿は伊豆
こんな雰囲気
http://www.youtube.com/watch?v=8Wtb0HoaCBg
- 570 : 空き管(京都府):2010/10/06(水) 11:04:04.12 ID:x09oB32i0
- >>52
さらにリア充サークルになると女は皆ビキニになるからな
これは真のリア充サークルではない - 168 : 小説家(東京都):2010/10/05(火) 23:23:43.93 ID:n738JJ2HP
- 最近じゃ公園に出掛けてフリスビーしてバーベキューするらしい
どんだけヌルいんだよ…
- 302 : 田作(宮城県):2010/10/06(水) 00:26:05.25 ID:/YsshhDV0
- サークルの画像ググルとなんであいつらあんなに
- 楽しそうにできるんだって思う
- 楽しそうにできるんだって思う
- 169 : 職人(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 23:24:30.08 ID:wVEsU0GIO
- 169 : 職人(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 23:24:30.08 ID:wVEsU0GIO
- 実は高校時代は>>52 と同じような体験をしていたのに…
- 大学でこんなことになるとは・・・毎日家と大学の往復
- 大学でこんなことになるとは・・・毎日家と大学の往復
- 99 : 伊達巻(宮城県):2010/10/05(火) 22:35:14.86 ID:tDl81aEd0
- >>52
俺が混じったら一人だけ浮いて、この一体感ぶち壊すんだろうなあ
- 63 : 小説家(東京都):2010/10/05(火) 22:10:28.07 ID:n738JJ2HP
- みんな>>52 で死んだか…
- 72 : アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 22:18:52.29 ID:GPCFtXB4O
- >>63
もう出だしで無理
そういや自分から話し掛けて友達作ったことないし、大学入ったら絶対ぼっちw - 89 : 小説家(東京都):2010/10/05(火) 22:29:37.07 ID:n738JJ2HP
- あと大学の友達はほぼ疎遠になるなw
あれなんでなの?
- 94 : 絵本作家(北海道):2010/10/05(火) 22:33:28.67 ID:jxTQjsmu0
- >>89
大学の友達の多くは
友達という名の取引先だから
- 214 : リセットボタン(チベット自治区):2010/10/05(火) 23:48:02.45 ID:FI7pe1pC0
- ぼっちのやつはとりあえず公務員試験の勉強しとけ
受かれば周りのやつを見下せるぞ - 219 : 作家(山口県):2010/10/05(火) 23:50:10.10 ID:BbJW5hg50
- >>214
ぶっちゃけ全然そんなの意味ない
こっちが幾らリア充意識して見下しても、
リア充はぼっちの事なんかほんの少しも意識せず自分達で楽しんでる
全然優越感なんて感じない。 - 222 : 小説家(東京都):2010/10/05(火) 23:51:17.03 ID:n738JJ2HP
- >>219
そうだな
隣を気にしないほど楽しんでるから輝いて見えるんだろうな
結局自意識にとんでもない格差がある - 352 : 高校生(チベット自治区):2010/10/06(水) 00:49:20.44 ID:sW9zYRz/0
- 逆に3年や4年から気軽に入れるサークルとかないのかよ
- 357 : まりもっこり(大阪府):2010/10/06(水) 00:51:11.45 ID:fbfx0IYm0
- >>352
オタサーならいつでもいれてくれるぞ
- 382 : 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:03:06.20 ID:hcBKXLi/P
- >>352
俺いまのサークル3年で入ったぞ。 - 399 : ダイバー(神奈川県):2010/10/06(水) 01:11:59.51 ID:wXbcs9dV0
- >>382
どんなサークルに入った?
俺2年でノンサーで、バイトしかやってないから参考にしたいんだが。
3年になったらゼミもあるけどサークルにも一応はいっときたいんだが
- 422 : 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:19:30.87 ID:hcBKXLi/P
- >>399
鉄道サークル。
鉄ヲタで入学当時から入りたかったんだけど、時機を逃してずるずる3年に…
10人程度(うち幽霊部員5人)で、学年の垣根なく普段は部室で飯食ったりしながら、
年2回みんなで夜行列車とか乗って温泉行くのが主な活動。
ちなみに就活では役に立たない。 - 274 : 高校生(チベット自治区):2010/10/06(水) 00:10:46.88 ID:sW9zYRz/0
- 就活で使うためだけに3年あたりから適当なサークルを作るやついるよな
最初の3ヶ月くらいは週1くらいで一応活動するけど- 夏になるころにはメンド臭くなっていつの間にか自然消滅
でもこんなんでもサークルリーダー
- 夏になるころにはメンド臭くなっていつの間にか自然消滅
- 115 : 車掌(神奈川県):2010/10/05(火) 22:42:39.04 ID:vNDsU+PF0
- 大学のころにメアド交換した奴は片手で数えられるし、
- 各人とのメールのやり取りは一回だけだ
そんな俺もいるんだからおまえらも何とかなるべ
- 各人とのメールのやり取りは一回だけだ
- 470 : 殺し屋(千葉県):2010/10/06(水) 01:48:26.52 ID:ejshKakPP
- 就活で「リーダーだった」とかその他定番嘘付いてる奴って採用されてるの?
- 475 : コメディアン(埼玉県):2010/10/06(水) 01:50:57.55 ID:lALphUGh0
- >>470
リーダーだったと言うだけじゃ意味ない。
テンプレート通りの奴なんて取りたいと思うか?
同じ素材(リーダー)でも、料理の仕方が人それぞれ。
就活に有利だからという理由でただそのネタを使ってもダメな奴はダメ。
- 388 : 相場師(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:06:18.85 ID:ErLHnawK0
- サークルリーダーっていっても、そこでリーダーシップを発揮して、
○○をやりましたって、何かしらの実績的なことがないと厳しいみたいだ。
逆にリーダーとか部長とか主将でなくても、なんかやった実績があると
すごい強い。合コンサークルのリーダーでした、だと、あんま意味ないと思う。
- 409 : 芸能人(山形県):2010/10/06(水) 01:15:09.65 ID:+9CA0qCp0
- >>388
それ常識
実際に何したかが重要ってセミナーとかで毎回喋ってる
バイトだって自分の良いところをアピールするためのネタでしか無い
他にアピール出来ることがあるならバイトやサークルなんてやらんでもいい
- 532 : 占い師(埼玉県):2010/10/06(水) 04:38:31.06 ID:C+fbU6790
- もう非リア集めてぼっち回避、就活ネタ作りサークル作ったほうがいいな
- 277 : 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 00:13:36.88 ID:E5nhgLebP
- うちの大学に、コミュ力研究会とかいうサークルが誕生しててわろた
- 561 : 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 08:42:58.94 ID:aREL3UrfO
- サークルは嘘でごまかせるっつーの
本当に大事なのはバイト経験
- 573 : 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 11:11:34.35 ID:P3//Cr0/P
- 大学のオタク界ではそれなりに顔が広かったが
リア充や女は別世界の存在だったわ - 481 : ハローワーク職員(神奈川県):2010/10/06(水) 01:53:59.59 ID:3S0/0VL60
- 入った会社で人生決まると勘違いしてる学生が
- いなくならない限り面接での茶番は続くだろう
- いなくならない限り面接での茶番は続くだろう
- 482 : コメディアン(埼玉県):2010/10/06(水) 01:55:23.40 ID:lALphUGh0
- >>
- 100%が決まるわけじゃないけど、新卒でどこに入るかは実際かなり重要だろ。
- 【ロバート - トゥトゥトゥサークル 1】
http://www.youtube.com/watch?v=u_LjLE4fmgs
CIRCLEさーくる 1 - 100%が決まるわけじゃないけど、新卒でどこに入るかは実際かなり重要だろ。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 12:49 | URL | No.:250308高校でぼっちだったので大学でリア充の真似事してみたけど
全然楽しくなかった。素質が無い。 -
名前: #- | 2010/10/06(水) 12:56 | URL | No.:250309確かに、全員リーダーのコミュ優先タイプばっかりとか組織が回らんな。リーダーなんて5%以下でも十分なのに。
似たようなタイプばかり入れないように、DNAは近親交配を規制してるが、社会組織のDNAにそんな仕組みはなし。で成果があがらず右往左往して、不況のせいにしてると。
FWしかいないサッカーチームが強いわけないのは小学生でもわかりそうなことなんだがな。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/06(水) 13:08 | URL | No.:250313大学は学ぶところ
サークルだの部活だの
リア充だの非リアだの
恋愛だのコミュ能力だの
そんなは小中高で済ませとけよ -
名前:名無しビジネス #mQQEfdr. | 2010/10/06(水) 13:19 | URL | No.:250314大学の就活セミナーの面接練習で、リーダーって肩書きにこだわり過ぎて、中身の無い人が結構いるのに驚いた
スレにもあるけど、リーダーになって何したかが重要だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 13:26 | URL | No.:250316
「リーダーだった」て言うと面接で加点される
って、就職マニュアルに書いてあるんだろうなwww
主体性のない バカばかりで笑えるw
52のYOUTUBE
楽しそうか?
「青春」とかつけて 無理やり楽しくしてるようにしか見えない
楽しさもマニュアルどおりじゃないと不安なんだろ
奴隷たちはw
というかこれだけ女がいて ブスばかりなのが痛いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 13:33 | URL | No.:250317男はトークやまとめる訓練をしてきた奴がモテる
女はまんま生まれつきの容姿が良い奴がモテる
不細工な男はまだ努力すれば何とかなるから、頑張れ
不細工な女は諦めて手に職つけるなり公務員試験の勉強しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 13:35 | URL | No.:250318どんな言葉でも「さ」をつければ程度を表せるようになると思ってる奴の馬鹿さ加減は異常
以下コメント欄が正しい日本語厨だらけになるのも異常 -
名前: #- | 2010/10/06(水) 13:35 | URL | No.:250319リーダーシップってのはリーダー(組織の長)だけに必要なものではなくて、部下のリーダーシップとか、参謀のリーダーシップとかもあるんだよね
つまり全員にリーダーシップは必要なので、就活で「リーダーやってました」ってのはなんのプラス評価にもならない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 13:41 | URL | No.:250320リーダーとか言うケド9割は勘違いのただの無駄なお節介キャラw新卒にそんなん求める意味が無い!デスクは頭で営業は顔と基本的な受け答えできればなんら問題無い!サークルうんぬんは個人の趣味だからただの面接の話しの種で自爆するか当たり障りない会話で終わるかただそれだけのものだよ!自由な期間なんだから好きにやるがいいよw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 13:47 | URL | No.:250322何かやりたいって気持ちはあるんだけど、
話したりするのが苦手で結局ぼっちになるし、
他人と関わるのが面倒だから別にいいやってなる。
そんな中に入っても苦痛でストレス感じるだけ。
小中高と経験してきたからこそ分かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 13:48 | URL | No.:2503231年からバイトもサークルもせず研究に打ち込んで
特許+奨学金400万免除取った俺の方が勝ち組wwwww -
名前: #- | 2010/10/06(水) 13:49 | URL | No.:250324一応サークルリーダーやってたけどだべってただけでリーダーシップは発揮しませんでしたって言っても普通に受かった
嘘は言ってないんだけどこん奴で良いのかよ内定先の企業さん… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:02 | URL | No.:250326リア充サークルはだいたい人数がやたら多い
インカレ+テニスのDQN率は異常。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:07 | URL | No.:250327まともな会社は
大学4年間テニスサークルで
遊びとバイトとSEXしかしてませんでした
なんていうクズは必要としてないからwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:08 | URL | No.:250328軽音は全然リア充じゃないから気をつけろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:11 | URL | No.:250330と、高卒が申しております
-
名前: #- | 2010/10/06(水) 14:13 | URL | No.:250331ぼっちの俺が俺のゴミサイトを登録したら
すぐ上に大学生のリア充サークル紹介サイトが登録された
死ぬかと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:15 | URL | No.:250332>52のYOUTUBE
>楽しそうか?
>「青春」とかつけて 無理やり楽しくしてるようにしか見えない
>楽しさもマニュアルどおりじゃないと不安なんだろ
>奴隷たちはw
まったく同じこと思ったわ
むしろ寒いw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:15 | URL | No.:250333真面目な話、入った大学と入った会社でその後の人生左右されるぞ。
サークルだって名門大学の政治系サークルとかならその後の人脈作りの点で重要。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:18 | URL | No.:25033452はリア充なんだろうけど
男も女もブサイクばっかりだな
でもよく考えたら大学のリア充どもも半数以上が
非リアの俺よりブサイクだわ
やっぱり顔より社交性だな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:20 | URL | No.:250335>>20
ナルシスト乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:20 | URL | No.:250336302の言うとおりサークルの画像ググッたら死んだ
まぶしいぜ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:23 | URL | No.:250338*21
ブサイク乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:24 | URL | No.:250339>>21
お前そんなブサイクなのかよ
それは可哀相だな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:34 | URL | No.:250341今やニートの俺でも大学時代は体育会系サークルに入り一見リア充生活を送っていましたよっと。
誰とも連絡とってないし当然のごとく童貞だけどな! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:42 | URL | No.:250343>>20
キモイ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:46 | URL | No.:250345まだ童貞なのに大学でリア充生活を送っていたとは言わんだろ・・・
いや、つまり・・・ごくり・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:48 | URL | No.:250346※20
俺、結構イケ面だぜアピールなんだろうけど「リア充どもも半数以上が 非リアの俺よりブサイク」なんてよく恥ずかしげもなく書けるもんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:51 | URL | No.:250347この世界の半数以上が 非リアの俺よりブサイク
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:54 | URL | No.:250348コミケ会場の半数以上が ニートの俺よりブサイク
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 14:56 | URL | No.:250349>>28
都内国立理系大だからな
俺はフツメンだけどうちのリア充どもの半数は間違いなくそれ以下
大学だとイケメンの数は偏差値に反比例するから
お前らマーチ以下のFランの話なら知らん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 14:58 | URL | No.:250350>>20
顔うpしろよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:02 | URL | No.:250351就活でリーダーの需要があるからリーダーの供給をしてるだけだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:02 | URL | No.:250352都内に国立理系大なんかあったっけ?
都内の国立って東大、外大、一橋、学芸大、芸大しか知らない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:03 | URL | No.:250353東京海洋大とか言うなよ あんなのマーチ以下だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:05 | URL | No.:250354>>32
お前らコンプはすぐうpだの言うけどさ
俺が大学一カッコいいと主張してるんじゃないぞ、リア充集団の半分よりは上ってだけだぞ
お前らの大学のリア充はそんな美形揃いか?違うだろ
Fランですらイケメン多少多くても女は化粧で誤魔化してる奴ばっかじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:05 | URL | No.:250355トゥトゥトゥやめろwwwwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:08 | URL | No.:250356都内にまともな国立理系大はない。医学部とかなら別だが、「理系大」なんだろ?
まじで東京海洋大じゃないだろうな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:12 | URL | No.:250357>>20
写メでうpしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:13 | URL | No.:250358東京農工大
東京工業大 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:15 | URL | No.:250359もし>>20が東工大なら俺と会ってる可能性があるのか
うぜぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:17 | URL | No.:250360「リーダーシップを発揮した経験を教えてください」
この質問があるからだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:17 | URL | No.:250361>>41
ようブサイクwww
今日も2時間電車乗り継いでいってきたおwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:19 | URL | No.:250362>>11
すげえなwwwそれは一番の勝ち組だろwww
サークル入ってリーダーとかやるんじゃなくて、社会人と関わる何かをした方が就活には有利だろう。
サークルのリーダよりもどこどこの企業行ってインターンして、このような結果出しました~その仮定でうんたらかんたら~って言える人の方がずっと魅力だろうよ、企業としては -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:21 | URL | No.:250363体育会系の部活4年間やって副主将もやりましたが
いまだ内定ありません -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:24 | URL | No.:250364>>35
お前東京海洋大バカにすんなwww
マーチどころか地底や早稲田ぶっこぬいてんじゃねえかwww
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8%
2 一橋大学 13.1%
3 慶應義塾大学 8.4%
4 東京大学 7.7%
5 国際基督教大学 7.4%
6 東京外国語大学 6.9%
7 神戸大学 5.6%
8 東京工業大学 5.6%
9 東京海洋大学 5.1%★
10 早稲田大学 5.0%
11 大阪大学 2.6%
12 横浜国立大学 2.5%
13 上智大学 2.5% -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:28 | URL | No.:250365>>46
偏差値の割には金稼いでるな
船会社のボンボンだから? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:32 | URL | No.:250366>>47
主に海上手当だと予想
このクラスだと海運系で幹部採用ザラだしおかしかないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:34 | URL | No.:250367深夜必死こいて練習した帰りにサークルの大学生が飲み屋から出て
楽しそうにわいわい言いながらたむろっているのを見ると結構死にたくなる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:35 | URL | No.:250369多浪して世間では一流と言われてる大学に入ったけど、サークルに三流大の人がいて幹事とかになってるんだけど何これ
-
名前: #- | 2010/10/06(水) 15:38 | URL | No.:250370>100%が決まるわけじゃないけど、新卒でどこに入るかは実際かなり重要だろ。
まず入れないとどうにもならないわけだが
企業よりも職種や業界が重要だと思うよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:38 | URL | No.:250371>>48
一年の半分海の上なんだっけ?金稼げてもつらいな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 15:43 | URL | No.:250372>>50
早稲田大学の政治サークルのサイトに玉川大の人が幹部名簿に載ってるのみて悲しくなった事ある
ボキですか?世間では社会のうんこ製造機とかバカにされてる日大ですよ
社長輩出日本一とかいうけどほとんど中小零細なんだよな・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 15:44 | URL | No.:250373サークルでBBQしたり海行ったりすれば
ビキニって普通じゃね? -
名前:冷めている名無しさん #- | 2010/10/06(水) 16:00 | URL | No.:250377そして中国に支配されるんですね。
-
名前:名無しビジネス #yjwl.vYI | 2010/10/06(水) 16:16 | URL | No.:250378オタサークルにも、
・キモイ顔の男しかおらず、男同士でキャッキャしてる臭いサークル
こっち側だけど、全然悪い気しないな。
ぶっちゃけ一々気にしてて何もしない奴らよりは遥かにマシだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 16:16 | URL | No.:250379彼女はこういう事してるのか・・・orz
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 16:38 | URL | No.:250382高校卒で働いた俺にはまるでわからん・・・・
-
名前:w #- | 2010/10/06(水) 16:58 | URL | No.:250385俺専門学校だったからサークルとか無かったぞ。
つか大学行かなくてもみんなで飲みに行くし、旅行行ったりするぞ。
大学行ってサークル入ればリア充になれるとかじゃないよ。
中学高校のうちから飲む奴はみんなで飲むし、遊ぶやつはみんなで遊ぶし、今まで誘われなかった奴が、大学行ってサークル入れば楽しいっていうのは経験足りないんだなと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 17:07 | URL | No.:250388必死に勉強して入った大学において
サークルに入ってまで周りに媚びたくなければ
高卒で就職すればいいだけの話
大卒採用=管理職・役員への昇進が前提である以上
正社員全体の5%ぐらいしか必要ない人間
今や高卒生全体の半分以上が大学進学しているとなると
進学を選択した人間の8割~9割は大学入試の時点で負け犬であるということを覚えておけ -
名前:名無しビジネス #4RiLjCus | 2010/10/06(水) 17:07 | URL | No.:250389伊豆の戸田ってとこに東大の合宿所あったぽいけど
大勢で海に向かって「バカヤロー」って叫んでてなんだれと思ってみてた子供の頃 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 17:08 | URL | No.:250390※5、18、20
みたいなのが何もできないキモヲタね、よくわかったわwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 17:10 | URL | No.:250392サークルでキャッキャする気力がない
週一以上で飲み会
夏冬の合宿
新歓のためのカンパ
四年でいくら金使うんだよ
バイトも必須になるからな
サークル内で付き合って別れるとたいてい女のほうがサークルやめるし
狙ってた女の子が気付くと他のやつと付き合ってる -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2010/10/06(水) 17:20 | URL | No.:250394俺、リーダーは無理だけど小中高虐められた経験を元に言われたことを奴隷のごとくこなす自信はあるんだが
これを面接でアピールしたらどうなるのやら -
名前:帰宅部のエース #WRgctSAU | 2010/10/06(水) 17:36 | URL | No.:250396部活とかに入ったら負けだろjk
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 17:53 | URL | No.:250398画像の破壊力高すぎワロエナイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 18:05 | URL | No.:250399げに悲しきかな年次で違うキャンパス島流し
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 18:21 | URL | No.:250403卒業生の平均年収ランキング
① 一橋大学 902万 (※入学偏差値65)
--------------------------------------------
② 東京大学 883万 (68)
③ 慶應義塾 861万 (65)
--------------------------------------------
④ 京都大学 846万 (65)
⑤ 国際基督 845万 (63)
⑥ 早稲田 831万 (63)
⑦ 東京工業 828万 (61)
⑧ 上智大学 822万 (61)
⑨ 神戸大学 819万 (60)
⑩ 東北大学 813万 (60)
⑪ 大阪大学 812万 (63)
⑫ 東京外語 808万 (63)
⑬ 津田塾 804万 (61)
⑭ 名古屋大 802万 (61)
⑮ お茶の水 801万 (61)
「卒業生の平均年収ランキング」
ttp://president.jp.reuters.com/article/2008/11/20/gallery/6570BFFC-B0A1-11DD-9860-8B283F99CD51_slideshow_1.php -
名前:名無しのメイトたち #- | 2010/10/06(水) 18:44 | URL | No.:250408このスレでは今んとこ※11が一番勝ち組だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 18:53 | URL | No.:250409>>62
失礼な。俺は経験人数二桁のオサレヤリチン様だぞ
大学では非リアだけどキモオタではない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 19:11 | URL | No.:250414youtube 見てみたけど
ほんとにブスブサイクばかりでひどいなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 19:28 | URL | No.:250415>>56
そっちの方がいいよ
そもそもオタク文化の黎明期から今まで発展させてきた人間は風采はあがらずとも情熱を持ってやってきたそのタイプだから -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 19:42 | URL | No.:250416うちの漫研はガチで漫画描くサークルで全然付いていけなかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 19:51 | URL | No.:250418俺アニオタ系サークルで代表やったことあるけどオタク系サークルは一癖二癖ある奴多いから、色々と面倒だった。
何かイベントやる時にアイデア出すのは良いけど、実行する際に手伝ってくれるのはごく一部だったし。リーダーってなっても別に楽しいものじゃないよな。
まあゲストで招いた声優やアニメ監督と握手したり名前入りのサイン貰えたのは役得だったけれどw良かったのはそれくらい。
面接の時にサークルの事話すと結構反応良かったな。オタク系サークルでも話し方次第では好印象与えられるかもしれんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 20:22 | URL | No.:250436※69
同意
俺は
・学費の足しにするためにバイトしててサークルには入っていなかった
・リーダーよりは裏手に回って支援する方
・バイト先の食堂で後片付け手順の見直しを手伝って職場全体の残業を少しだけ減らした
で内定出て工場の正社員やってる
リア充でなくてもコミュ力なくても上を見過ぎなければどうにかなるもんなのかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 20:23 | URL | No.:250438俺は52のような動画を作るのがすごい好きだわ。
リア充云々抜きにして、自分の作ったもんが自分の知ってる人たちに共有されて喜んでもらえるのは、すごく嬉しい。作り手冥利につきる。
ただ、他人が作った知らない人のこういう動画を見るのは大嫌いw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 20:57 | URL | No.:250466中高大ずーっと帰宅部
他人と時間を共有するという文化ないんで^^
今公務員
定時で帰って一人で家でごろごろ
…超幸せ -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/10/06(水) 21:00 | URL | No.:250472たしかにサークルで鍛えられたとは思う
授業<サークルになってきて結局やめたけど
彼女できたし、コミュ能力はつくかもね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/06(水) 21:16 | URL | No.:250485KO大学では秋になると実体の無いサークルが急増しますw人事は知らないんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 21:38 | URL | No.:250502成績落ちると特待剥奪されるから勉強ばっかだ
サークルとかバイトやれる余裕ない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 21:46 | URL | No.:250509サークルじゃなくてゼミが飲み強制で死にたい。
非リア非コミュで就職できないから院上がったのに、学部より院生がリア充ってなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 22:23 | URL | No.:250524サークルリーダではなくて
飲み会番長と言い切った俺は何気に内定たくさんもらえたw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 22:36 | URL | No.:250530※欄がやたら52をかっこよくないとかかわいくないとか言ってるから見てみたらホントにそうでもなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/06(水) 22:52 | URL | No.:250540非リアは「くそ、あいつらは楽しそうだな」とかリア充をやたら意識するけど、リア充は非リアのことなんか全然意識してないからな。
自然に生活して楽しんでる。だからリアルが充実してる。だから歪んでなくて爽やかな奴が多い。 -
名前: #- | 2010/10/06(水) 22:53 | URL | No.:250541そこそこの企業で採用担当してるけど
リーダーとか言い出すのは大抵ウソついてるゴミなんで
見た目それっぽくなかったら速攻でつつく。
ほとんどがボロ出すから面白いわw -
名前:あ #- | 2010/10/06(水) 23:17 | URL | No.:250552サークルリーダーになるのは簡単。
定期的にリーダーを交代していけばいい。
1ヶ月なら1年で12人、1週間ごとなら48人のサークルリーダーが生まれる。
どうせリーダーが全部やるわけではないから肩書きなんざ意味ないけど、
やったという証明にはなる。
まあ気休めだけどなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/07(木) 00:23 | URL | No.:250619>>14大学4年間テニスサークルで
遊びとバイトとSEXしかしてませんでした
なんていうクズは必要としてないからwww
研究職とか理系でストイックな部門ならともかくも、ボッチよりはこっち採るわ~ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/07(木) 00:23 | URL | No.:250620まぁ企業は生き残りに必死だから、レジャーランド大学の生き残りみたいな遊んでただけの日本人学生は採用しない方針だけどな。自己責任ですよ。
-
名前:名無しビジネス #asAU1rwc | 2010/10/07(木) 00:37 | URL | No.:250632そこそこの競技会/大会(インカレなど)で、そこそこの成績を残したら非コミュでもなんとかなったよ。
競技への取り組みなどを面接で話したら、とてもウケた。
3年間取り組めば、マイナー競技ならインカレ、下手すりゃ国際大会の出場もあるよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/07(木) 02:31 | URL | No.:250671来学期からオタサーのリーダーになるが
仕事のない名誉職すぎてどうしよう・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/07(木) 09:05 | URL | No.:250740>>52に対する嫉妬が多くて見てみたらホントに寒かった・・・いやまあいいけどさ
つうか一部のテニサーやイベサーはともかく勉強ばっかしてきたやつが必死に
青春取り戻そうとしてんのは寒い。勝手にやってるなら
いいんだが外部への俺リア充アピールはホントやめてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/07(木) 15:08 | URL | No.:250869「喋るネタがない」とか言ってるやつは
正直言って甘えだと思う
そう気付いた段階で作ればいいじゃん。
2週間もあれば、何でもできるぜ。
んで2週間で足りない部分は、
ウソか妄想で補えばいい。
人生かかってるってのを自覚すれば、
内気だの度胸がないだのの、
行動しない理由はけし飛ぶ。
何かやれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/07(木) 21:13 | URL | No.:251011船頭多くして、船、山に登る
-
名前:名無しビジネス #E6wUXrP2 | 2010/10/08(金) 07:52 | URL | No.:251162TRPG専門サークル入ってたけど
面接ではディスカッションをするサークルだと
言い張って内定もろたw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/10(日) 01:25 | URL | No.:251905国立大理系でサークルやってる余裕なんてねーよwサークルは文系だけにしとけ。少なくとも自分の周りで活動の多いサークルやってる奴は単位取れてない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/10(日) 18:52 | URL | No.:252204就活のためにサークルとか・・・
サークルって楽しむところだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/11(月) 22:23 | URL | No.:252732サークルの副部長だったが特に仕事なかった
-
名前: #- | 2010/10/12(火) 23:14 | URL | No.:253171一つのサークルに部長、副部長、会計、渉外が各1名ずつ計4名(実際は名誉職がさらに+4名ほど居る場合が多いが割愛)居たとして
一つの大学に大学公認、非公認含めて100個のサークルがあれば
それだけでリーダーシップ発揮した経験のある奴が400人w -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/12(火) 23:38 | URL | No.:253178何かやりたいって気持ちはあるんだけど、
話したりするのが苦手で結局ぼっちになるし、
他人と関わるのが面倒だから別にいいやってなる。
そんな中に入っても苦痛でストレス感じるだけ。
小中高と経験してきたからこそ分かる。
あれ?俺、いつの間に書き込んだんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 21:46 | URL | No.:257374無線サークルの部長だったが
あり得ないレベルでの非リアサークルだったな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/07(火) 21:23 | URL | No.:280366サークルの画像ってワードは検索してはいけないワードに入れるべき
太陽拳なみに効いた -
名前:。 #- | 2011/01/02(日) 11:22 | URL | No.:292241サークルとか毛嫌いしてる奴って単なる食わず嫌いが多いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 17:26 | URL | No.:5805753年だけど友達の勧めでサークル入ったものの全く行ってない。やめたい
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3269-efac2093
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック