- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:25:40.56 ID:BDgmJNC30
- 槍はグングニル
異論は認める
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:26:47.20 ID:ZDuF45T00
- 槍はゲイボルグだろ
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:51:27.46 ID:cMEHgmzOO
- 槍は獣の槍一択
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:25:36.36 ID:dPZWNthfO
- グングニル 神の持つ槍
ロンギヌス 神を殺しうる槍
ゲイボルグ 必殺の槍
これを見ればどれが一番強いかわかった筈
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:30:11.63 ID:bJdt/Nkv0
- >>379
そもそもロンギヌスって兵士の名前じゃなかったっけ
槍はただの槍 - 387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:57:21.66 ID:GL1mI0p60
- ググった
http://www.carbuncle.jp/inri/longinus.html
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 20:17:01.50 ID:FlSdkIcgO
- 複雑に言えば、キリストを刺した瞬間からただの槍が神を殺せる槍になり、
- 刺した後は神を殺した聖槍として奇跡の力が秘められているという訳だ。
ここには神を殺せると神を殺したの同時性が存在する。
刺すまではただの槍だから、キリストが関わったからこそなのは間違いない。
- 刺した後は神を殺した聖槍として奇跡の力が秘められているという訳だ。
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:38:52.90 ID:o1iG3YP/0
- グングニル = 北欧神話
ゲイボルグ = ケルト伝承
ロンギヌス = キリスト教 - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:54:28.91 ID:THaMozeS0
- 天下三名槍の蜻蛉切、日本号、御手杵も忘れちゃいけないな
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:28:51.08 ID:BDgmJNC30
- 斧はトマホークかな?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:35:19.86 ID:2ZeohvcYO
- 金の斧だろjk
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:35:37.59 ID:Ge/SwDHHO
- 斧はポセイドン
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:28:44.06 ID:pnJmgjaA0
- 鎌はグリムリーパーで異論ないな
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:32:27.88 ID:T6hmsqfB0
- 鎌といったらアポカリプス
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:36:17.15 ID:Tft86jM6O
- 両手剣はラグナロク
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:51:55.69 ID:amwJX9BxO
- アイスソードを忘れてたぜ
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:53:07.85 ID:FRj0HBNiP
- フレイムタンも捨てがたい
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:30:26.04 ID:7dLhVTTA0
- レヴァテインとか言っちゃう
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:19:33.44 ID:T6hmsqfB0
- レヴァテインって杖だぞ
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:20:22.00 ID:tO/uwEiS0
- >>242
特に決まってないぞ
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:25:08.53 ID:T6hmsqfB0
- >>244
そんな馬鹿な。そもそも名前自体、直訳で~の杖だったろ。
よしんば固有名詞的なものだったとしても、それなら逆に「剣」だって言う根拠も無いわけだろ。
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:27:18.82 ID:kMlJXFWw0
- >>253
レーヴァテインには剣、杖、槍、矢、細枝と色々諸説があるんだよ
絵画などの影響でほとんどは剣として扱われるがな
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:40:33.79 ID:0yQ+iD2Y0
- 杖はケリュケイオン
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:53:14.67 ID:PutwbIbm0
- 杖といえばリボルケイン
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:53:30.14 ID:zin52cSsO
- 杖はカドゥケウス
- 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:24:22.13 ID:FlSdkIcgO
- 武器は一杯あるけど防具はあんまりないな
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:57:59.85 ID:SEctRurlO
- 鎧とは言えんが水の羽衣を押したい
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:39:09.53 ID:SEctRurlO
- 頭はリボン
これは異論あるまい
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:41:48.16 ID:twjyniv7O
- 鎧は源氏の八領や避来矢
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:31:43.65 ID:ypKI6JlK0
- 盾って他になにかある??
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:34:07.91 ID:SEctRurlO
- げんじの盾だろjk
俺的に剣はディフェンダー - 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:29:41.77 ID:vICj4fvK0
- アイギスの盾だろ
盾と言われればメデューサの神話が真っ先に思いつく
あとは矛盾とか
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:14:40.77 ID:txqIpw3xO
- アイギスの盾とイージスの盾も言語違うだけで一緒
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:26:25.13 ID:hsyPV4Pf0
- >>234
それは言語じゃなくて読み方が違うだけだぞ
アホスwww
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:15:50.22 ID:7UM6jZjBP
- イージスって胸当てじゃないの?
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:16:30.74 ID:pHqJ0VDAO
- >>314
は? - 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:19:45.47 ID:7UM6jZjBP
- ん?ハートの女王のアレはなんでアイギスの鏡なんだ?
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:25:40.01 ID:kMlJXFWw0
- >>318
単にアイギスの鏡をモチーフにしただけ
アイギスの鏡…- 俗に言うイージスの盾はメデューサを討伐した際に
- 鏡の盾にメデューサの首を付けたもので防御をしつつメデューサの
- 魔眼により相手を殺す攻守一対の盾
- それになぞえて相手の攻撃をそのまま返す
- 攻守一体の兵器としてアイギスの鏡と称しただけ
- 俗に言うイージスの盾はメデューサを討伐した際に
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:33:56.04 ID:d5NkNsTaO
- 弓なら与一なのか
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:19:28.31 ID:lm1IG8grP
- なんか横文字の弓なかったっけ、サジタリウスは射手座だし
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:31:39.72 ID:SEctRurlO
- >>176
弓だと魔弓アリバス、エリスの弓、ベルセルクアロー、エルヴンボウ
レイザーフォーテル、与一の弓、アルテミスの弓とかが出てきた
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:21:30.49 ID:UyTFYJ8IO
- 弓で最強はなんだよ
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:27:41.58 ID:HHGQQBeK0
- >>247
虹
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:28:48.55 ID:veV3ntcq0
- >>259
それは刀だ
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:31:50.83 ID:HHGQQBeK0
- >>263
それはクロノトリガーだろw
虹はインドラ神の弓 - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:35:38.04 ID:mjsYXxTe0
- 刀といえば村正
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:39:10.25 ID:lXZTaIGg0
- 妖刀は村雨か村正かで話が分かれそうだな
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:40:26.17 ID:BHMQH5+xO
- 名刀は?
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:43:52.01 ID:Ge/SwDHHO
- 名刀菊一文字
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:43:15.92 ID:lXZTaIGg0
- 名刀は正宗かヒノカグツチ
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:00:01.56 ID:g9N4E+9hO
- ここまで童子切安綱無し
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:10:44.91 ID:THaMozeS0
- >>148
:::::::: ┌───────────────-┐
:::::::: |童子切安綱が出ていないようだな… .│
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴は天下五剣の中でも古株… │
┌──└────────v──┬───────┘
|我等を差し置いて抜け駆けなど .│
|決して許さぬよ… .│
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
数珠丸恒次 三日月宗近 大典太光世 鬼丸國綱
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:36:04.74 ID:k5IiLo1U0
- ナイフといえばチキンナイフ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:37:39.19 ID:SEctRurlO
- 短剣はアサシンダガー
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:37:51.59 ID:BDgmJNC30
- ハンマーはミョルニルか?
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:38:34.48 ID:ypKI6JlK0
- >>55
しかないよね
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:38:32.51 ID:ExcvfG1I0
- >>55
ムジョルニア
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:13:26.42 ID:Tp5CyF0r0
- 剣は、エクスカリバー
刀は、まさむね
槍は、ホーリーランス
ここまではわかるな…?
鞭は… ファイアビュートって何だよww
どう繕っても中盤の属性武器って感じだろwwww
もっと何かあったろwwwww - 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:26:09.53 ID:bJdt/Nkv0
- >>360
だからといってグリンガムの鞭よりはマシに思える
最も有名で伝説に恥じない最強の鞭って何だろうな
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:18:37.36 ID:ITTo1BOX0
- >>360
代々世界を守って来た戦闘軍団の初代軍団長の- 武器なんだから強いに決まってるだろ
- 武器なんだから強いに決まってるだろ
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:59:35.44 ID:L4LsGBZq0
- 鞭はヴァンパイアキラーでいいよな?
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:08:33.33 ID:HHGQQBeK0
- 鞭で強いっていったら雷公鞭くらいしか思い浮かばん
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:44:58.82 ID:keH68/R9O
- >>377
雷公鞭って原作には無いよな確か
訳者が勝手に作ったんだっけ - 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:01:16.29 ID:FlSdkIcgO
- FFのせいで最強の剣がエクスカリバーってイメージは無くなったな。
- 準最強、二番手みたいなイメージになった。
アーサー的には最強なのに。
- 準最強、二番手みたいなイメージになった。
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:32:48.67 ID:4y2t+Q4V0
- >>264
FFのエクスカリバーとか既に聖剣でもなんでもないしね
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:01:10.68 ID:brXqykTX0
- カリバーンて呼ぶほうがかっこ良くないか
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:05:33.25 ID:UyTFYJ8IO
- 元の名称はカリバーンが正しいらしい
- 何か表記ミスやらでエクスカリバーとも呼ばれるようになったって書いてあった
- 何か表記ミスやらでエクスカリバーとも呼ばれるようになったって書いてあった
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:09:29.58 ID:kMlJXFWw0
- >>292
そもそもエクスカリバーって呼び名自体- 日本のRPGでよく使われてたから日本ではその名前で呼ばれるけど
エクスカリバー、エクスカリバーン、エクスキャリバー、- エスカリボルグなど様々な呼び名がある
- 日本のRPGでよく使われてたから日本ではその名前で呼ばれるけど
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:25:29.66 ID:peLg1ubSP
- >>300
あー、エクスキャリバー砲弾ってエクスカリバーが元ネタだったのか
てっきりEX-Caliberだと思い込んでいた - 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:17:50.62 ID:fRUYqD1F0
- どうせ名前だけ借りてくるなら中途半端だから
その作品のオリジナルの設定の武器とかのほうがいい- 【エクスカリバーの詩】
- http://www.youtube.com/watch?v=6x6y7hFlDxo
約束された勝利の剣
エクスカリバー武器傘
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 23:46 | URL | No.:2531811だっちゃωプリプリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 23:48 | URL | No.:253182剣といったらロングソードだろ
英雄はこれ一本で魔王を倒したそうだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 23:54 | URL | No.:253186漢の武器は石
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 23:57 | URL | No.:253189えーくすかーりばー(子安ボイス
あのネタの意味がいまだにわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/12(火) 23:59 | URL | No.:253191出刃包丁で十分。
噂ではアークドラゴンもこれで倒せるやつがいるとか何とか。 -
名前:l3y #- | 2010/10/13(水) 00:01 | URL | No.:253192剣は北のレガリア
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2010/10/13(水) 00:03 | URL | No.:253193そういえば、ソウルイーターだとエクスカリバーは最強だったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:04 | URL | No.:253194刀は正宗じゃねーよ村正だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:04 | URL | No.:253195鎌はハルパーだろ
よく知らないけど
あとは棒=ひのき -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:05 | URL | No.:253196ムチなら聞仲の金鞭
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:05 | URL | No.:253197丸太は持ったか!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:06 | URL | No.:253198誰かまとめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:08 | URL | No.:253199槍かどうか怪しいけどブリューナクはどうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:08 | URL | No.:253200火かき棒とスコップがないなんて・・・
あと六法全書とネクロノミコン
鈍器としてはなかなか優秀だと思うのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:10 | URL | No.:253201すべてのぼう
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #S6hFmIps | 2010/10/13(水) 00:10 | URL | No.:253202ゲームではなくて伝説や神話の方がいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:12 | URL | No.:253203グングニルを神が持つ槍で済ませたり、イージスは胸当てに突っ込んだり・・・
程度が低いな。 -
名前: #- | 2010/10/13(水) 00:12 | URL | No.:253204剣は天叢雲剣だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:15 | URL | No.:253205米2-5
趣旨違うじゃないかwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:15 | URL | No.:253206鎌はハルペー
槌はミョルニル
槍はブリューナク? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:16 | URL | No.:253207神槍→神死槍
-
名前:ななしカナ? #- | 2010/10/13(水) 00:18 | URL | No.:253208剣は草薙の剣が出ると思ったらでなかった
マクロスってマクロスキャノンは言うけど、ダイダロスアタックはなんで叫ばないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:18 | URL | No.:253209封神演技の原作(俺が読んだのは漫画の原作になった奴だけどorz)は"鞭"ってつくものが多いけど、たいていは放り投げたら相手の頭を勝ち割るものじゃなかったか?
打神鞭とか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:18 | URL | No.:253210神話の方が重みがあるが、ゲームオリジナルもまたよいものだ。
「ゆうきのけん」のシンプルさに、しびれる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 00:19 | URL | No.:253211本物の虎徹を見たけれど
下のほうに金色で攻撃力が書いてあった
「四胴」って -
名前: #- | 2010/10/13(水) 00:19 | URL | No.:253212鞭はローズウィップ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2010/10/13(水) 00:21 | URL | No.:253213エクスカリパーは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:21 | URL | No.:253214剣はヒノカグツチ、鎧は将門の鎧
メガテンやってるとこう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:21 | URL | No.:253215秘剣カブラステギ+99
ラセン風魔の盾+99 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:24 | URL | No.:253217なんというFateスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:25 | URL | No.:253218最初どう見てもFateスレだったのに、いつのまにかFFスレになってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:26 | URL | No.:253219>>292
違くね?岩から抜いた剣はカリバーンで
それを強化してもらったのがEXカリバーン=エクスカリバーじゃ? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:26 | URL | No.:253220村雨いつの間に妖刀になったんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:27 | URL | No.:253221日本人なら三種の神器の草薙の剣は外しちゃ駄目だろ
でも世界樹の影響で天羽羽斬が一番好き -
名前:ら #- | 2010/10/13(水) 00:28 | URL | No.:253222どくろちゃんのエスカリボルグがエクスカリバーと同義とは知らなんだ。ぴぴるぴーっ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:30 | URL | No.:253223スレ一はちょっと期待できたのに、あっという間にゲーム混在スレになって残念。
とりあえず最強の鞭は「インディ教授の鞭」だろう。
威力よりも効果と高揚感は並ぶ物無し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:32 | URL | No.:253225ミストルティンが出てないとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:33 | URL | No.:253226六合大槍・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:34 | URL | No.:253227剣はBLADE CUSINART
刀はMURASAMA BLADE -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:37 | URL | No.:253228弾→タスラム?
戦斧系→虚空(永遠神剣シリーズに登場する武器 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:44 | URL | No.:253232ミョルニルは投げれば必ず当たるスリング(投石)じゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:48 | URL | No.:253234エクスカリバーってそもそも強かったっけ?
鞘の逸話はFateで初めて知ったけど、剣自体は鎧ごと敵を斬っても刃こぼれしない程度の威力しかなかったような・・・
エクスカリバーの元になったっていうカラドボルグの方が丘を切った逸話とかあって強そう。
アーサー自体アーサー王伝説で4番目以下の強さだし、あまり強いってイメージがないなぁ。 -
名前: #- | 2010/10/13(水) 00:48 | URL | No.:253235ストームブリンガーが出てこないとか、
ゲームしか知らないカスどもが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:52 | URL | No.:253236ヴァンパイアキラーが出てて何故か安心した。
-
名前:名無しビジネス #iTYZnAH. | 2010/10/13(水) 00:52 | URL | No.:253237ここまでカシナートの剣なし
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 00:53 | URL | No.:253238逃げるという点ならきっと最強クラス…
オハン(危険を知らせる盾?)
隠れ兜(姿を隠す兜?)
タラリア(千里の靴?)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 00:54 | URL | No.:253239なんだこの厨スレwww
-
名前: #- | 2010/10/13(水) 00:57 | URL | No.:253241最も使えない回復アイテムエリクサー。
きっと腐ってる。
ラスボスでもったいないと言った友人。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 00:57 | URL | No.:253242最強の盾?SWORD BREAKER(ソードブレイカー)に決まってるぜ!ガッデム!
-
名前:名無しビジネス #j.d64WD2 | 2010/10/13(水) 00:59 | URL | No.:253244ロンギヌス=神を殺せる槍
って、何なんだろ?
殺されたキリストは「復活」って大技かましてやり過ごしてるし。
聖なる槍には違いないんだけど、
神を殺せるってのは言い過ぎじゃない? -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/10/13(水) 01:04 | URL | No.:253246カリバーンを泉でなんたらかんたらして
EXカリバーンて聞いたことある -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:06 | URL | No.:253247サルンガ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:08 | URL | No.:253248モナド
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:08 | URL | No.:253249※10
あれはムチではなく、鞭(べん)。
三国無双で黄蓋が使ってるようなヤツ。
フジリュー版だとムチっぽいけど、打神鞭と差別化を図りたかったんだろうなぁ。
※32
同じものと言われるけど、別物とする説もある。
が、強化なんかされてないぞ?
引き抜いた別の剣と勘違いしていないか?
※42
普通にチート兵器。鞘の性能がスゴすぎて霞んでるけどw
ランスロットとか、ガウェインとかが異常なだけで、アーサーも十分すぎるほど強いだろ。 -
名前:名無しビジネス #j.d64WD2 | 2010/10/13(水) 01:16 | URL | No.:253251スサノオがヤマタノオロチ退治のときに使った剣も凄いぞ
山八つ分ぐらいある大蛇を寝てる間に切り殺せる切れ味
草薙剣にぶつかって刃が欠けちゃったけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 01:17 | URL | No.:253252fateの話題が出てるのにアイアスの盾の話題がなかった
弓兵のあれみたいにトンデモじゃないけどさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 01:18 | URL | No.:253253折れた剣=カリバーンを鍛え治したからEXカリバーン→エクスカリバーじゃなかったけけか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:18 | URL | No.:253254米32
元の話では剣は一本だったの
Et(そして) Calibour~ってのがフランスに渡った後
Es Caliborって意味の無い単語に書き間違えられて
Escaliborという別物の剣が出来上がったの
それがイギリスに戻る時に、意味の有る単語のExに書き直されたの
で、元々一本しか剣が無かったお話なのに
Excalibor(Caliborから出来た)なんて名前の剣が出来上がったの
Caliborが折れるお話は、この後に付け足された物
石から抜くのも、湖に剣を投げ入れるのも、後から足された物 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:19 | URL | No.:253256スレタイ見て初代聖剣がマッハで連想された
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:23 | URL | No.:253258蹴っ飛ばして使うゲイ・ボルグが好き。
元々武器じゃないけど、圧倒的質量で勝負する如意棒も好き。
エクスカリバー、アロンダイト、フラガラッハとガンダム種は、厨二心をくすぐる名前のビームソードが多かったなw
※43
よう、虚弱白子野郎w
モーンブレイド、投げんぞwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #I4z6eAiM | 2010/10/13(水) 01:26 | URL | No.:253259※50
というかキリストの死と復活に関わったというのが重要
そもそもロンギヌスの槍は武器ではなく聖遺物だし
聖骸布とかと同種のもの
神殺しだのなんだのは勝手な中二イメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:26 | URL | No.:253260何が最強って設定次第だろ
-
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2010/10/13(水) 01:29 | URL | No.:253262ポセイドンの三叉戟(トライデント)は?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #ZW2e1dsA | 2010/10/13(水) 01:30 | URL | No.:253263ロンギヌスの槍っつうのはな、武器としてみれば所詮一兵卒の粗末な槍に過ぎんのよ
キリストを刺してその血に触れたということで「有難いもの」になっただけ
あくまで「キリスト教のお宝」であって「凄い槍」では断じてないの -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:33 | URL | No.:253264首狩りスプーンってネーミングは素晴らしいと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:33 | URL | No.:253266装備品なら馬のちんちん一択
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:34 | URL | No.:253267弓ならガーンデーヴァ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 01:35 | URL | No.:253268※60
エクスカリバー(王の剣)の次がアロンダイト(裏切り者の剣)ってどうなんだ、∞ジャスティスにもたせるべきだろと当時思っていたよ
実際作中ではエクスカリバーの方が活躍したしアロンダイトは欠陥武器だから終わってみればそんなに間違ってなかったのだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:35 | URL | No.:253269咎人の剣”神を斬獲せしもの”
-
名前:名無しビジネス #mYadv.MQ | 2010/10/13(水) 01:37 | URL | No.:253270かつて日本軍には戦車の装甲すら切り裂く日本刀があったと言う…。知ってる人いる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:38 | URL | No.:253271Fateにかかれば逸話持ちの武器はみんなチート性能さ
なんせただの拳の噂まで能力付加しやがったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:38 | URL | No.:253272ロンギヌスは槍の名前でも執行した兵士の名前でもなく、
キリストを処刑する際に突いた槍の表現を「ロングランス」としたところ
聖書の出版が当時手書きであった為に「ロンギヌス」と誤字れ記入してしまった
そしてその誤植された聖書を原本として更に写本していった為に広まってしまったものと言う説もある
「磔にされたキリストをロングランスが貫いた」とでもなってたなら充分に考えられる説だとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:41 | URL | No.:253274村正は正宗に勝るとえろげで言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:41 | URL | No.:253275青紅の剣。
鉄を泥のように斬り裂くという。
曹操の寵臣、夏候恩の差料。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:43 | URL | No.:253276エスカリボルク=なんでもできちゃうバット
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:44 | URL | No.:253277
俺自身が月牙になることだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:47 | URL | No.:253279※14
コミケカタログ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 01:50 | URL | No.:253282ゲーム知識多いな
-
名前:名無しビジネス #XZCHBuI. | 2010/10/13(水) 01:59 | URL | No.:253284槍はブリューナクが好きだなあ
輝槍は闇を突き穿つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:04 | URL | No.:253285神話スレかと思ったらFFスレだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:05 | URL | No.:253286斧はハルバード
-
名前: #- | 2010/10/13(水) 02:11 | URL | No.:253287日本で剣と言えばエクスカリバーかバルムンクだよな
アーサーとジークフリートの有名度はずば抜けてる
ジークフリートは物語として編集された上にドイツ系の読み方になってるから元とは違うけどまぁ実質同じだからいいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:12 | URL | No.:253288※56
このスレ参加してた上にロー・アイアス出したのに乗せられなかった哀しい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:25 | URL | No.:253289米70
軽戦車の装甲なら切れるんじゃないかな?
場所によりゃ装甲厚6mmだから
9mmの場所でも歩兵用ライフルでパスパス抜けてたから
そんなに硬くないみたいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:31 | URL | No.:253290剣はグアサング
槍はアイグロス
斧はドランボルレグ
中つ国の伝説の武器はバランスがいいな
グアサングだけチート級だけど。神殺しを予言された剣とか厨二レベルが半端ねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:33 | URL | No.:253291エスカリボルグは「エクスカリバー」+「カラドボルグ」じゃないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%B2%E6%AE%BA%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93#cite_note-1 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:35 | URL | No.:253292エクスカリバーは一応設定では攻撃力最強だからな
ギャラクシアンエクスプロージョンの方が強そうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:36 | URL | No.:253293剣はラグナロクで世界を焼き尽くすレヴァンテインがやばいし、
槍は世界中どこから投げても望んだ敵を射殺すグングニルがやばい。
でも、実際のところ一番やばいのは武器に頼らなくても、
額にある目を開いただけで全世界を焼き尽くすシヴァとかの、神そのものの持つ力の方。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 02:38 | URL | No.:253294※82
シグルドなんて名前は日本ではたぶんFEでしか知られてないからな
竜殺しの剣グラムもFFに出てないからかマイナー感がすごい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:40 | URL | No.:253296剣、エクスカリバー・ラグナロク
槍、ゲイボルグ・蜻蛉切り・ロンギヌス
槌、ミョルニル
杖、カドゥケウス
それが凄い武器ってイメージ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2010/10/13(水) 02:55 | URL | No.:253298※72
初めて聞いたけど、刺した兵士って聖ロンギヌスってなってなかったか?
ロンギヌスというのは性でラテン語じゃなかったっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:57 | URL | No.:253300斧はハルバード一択
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 02:58 | URL | No.:253301青紅の剣じゃなくて青の剣な。
googleの候補でも間違ってる……
青くて赤い剣ってなんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 03:00 | URL | No.:253302米81
ちょっと何を言っているのか分からない -
名前:ブサヨ #- | 2010/10/13(水) 03:01 | URL | No.:253303チョンと言えばウンコイーター
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 03:10 | URL | No.:253304千数百年手書きで写本を繰り返しているうちに
書き間違いまくり+尾ひれ背びれがどんどんつけたされたんじゃね。
あと「ただの兵士より聖とかつけたほうがかっこよくね?」
みたいに書く人が勝手に書き足したりとかさ。知らんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 03:20 | URL | No.:253305ブレードカシナートは剣じゃなくてミキサーの刃だぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 03:35 | URL | No.:253306莫邪宝剣は出てないのけ
化血神刀とかカッコイイ厨二ネーム -
名前:ざっと見てみた名無しさん #4u0jS1as | 2010/10/13(水) 03:38 | URL | No.:253307剣はアーサー王が選定の岩(?)から引き抜き妖精から王と認められ、与えられたもの。
その後にアーサーが怒りに我を忘れて背後から斬りかかるという騎士道に反する事をしてしまったために『騎士王の剣』である剣は真っ二つに。
そこからは二~三説あり。
魔法使いマーリンに鍛えられた剣と鞘(鞘の方が最強w)で、鞘は持っている限り血を流さなくなる=死なないという究極の防具である(チート騎士)。
妖精の国アヴァロンで鍛えられたそれを譲り受けた。
泉の精(湖の貴婦人)から譲り受けた(死後に返却)。
だが、文献では貴婦人以外は皆カリバーンと表記されている。
個人的には不死のバルドルを刺し貫いて死滅させたヤドリギの矢であるミストルティンが好きです。 -
名前: #1wIl0x2Y | 2010/10/13(水) 03:46 | URL | No.:253308槍ならトリシューラだろと言ってみる
槍として有名なわけじゃないけど
剣ならカラドボルグかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 04:06 | URL | No.:253311「はがねのつるぎ」を装備する時のうれしさといったらもう..
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 04:10 | URL | No.:253312ゲーム脳大杉w
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 04:21 | URL | No.:253313伝説自体が空想だしなぁ
ゲームも空想のものだし、こういう流れはおかしくないだろう?
かくいう俺は鎌のラーグリフだな -
名前:名無しビジネス #3fIBvpkA | 2010/10/13(水) 04:22 | URL | No.:253314>>※87
まさか、星矢ネタが来るのは予想していなかった…。
金ぴか3人で放つアテナビックリは、ビッグバン級だけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 04:40 | URL | No.:253316>>255
アイギスはギリシャ語、イージスは英語
なので言語で間違いじゃないと思ったが -
名前: #- | 2010/10/13(水) 04:52 | URL | No.:253317これは何のスレ?
神話?ゲーム????
なんかむちゃくちゃなこと言ってるレスもあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 05:05 | URL | No.:253318この手の話は
FFとFEとメガテンの攻略本を読めば
大抵の装備が載っている
元ネタまで分からんけど -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/10/13(水) 05:09 | URL | No.:253319斧はスワンチカがいいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 05:33 | URL | No.:253321レーヴァンテインは本来杖だが
スルトが持ってる炎の剣と間違われる事が多いな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 05:37 | URL | No.:253322斧といえばプージ、既に刷り込まれるレベル。
次点でホークウィンド -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 05:46 | URL | No.:253323悪魔城ドラキュラのクラウ・ソラスが好きだな
馬鹿でかい攻撃判定と聖属性の凶悪な光の剣として猛威を振るった
中盤武器なのに最強
余談だがそのゲームでは
エクスカリバーは抜けなかったため
刺さっている岩盤ごと振り回す凶器になってた -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/10/13(水) 06:07 | URL | No.:253328※2
まももじゃないかw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 06:19 | URL | No.:253329※109
確かに名前は「災厄の杖」を意味する言葉だけど
古ノルド語の代称法を考えると杖じゃない可能性の方が高いし、神話中でも「武器」として扱われてるから 剣または槍っていう説が妥当だと思うよ
スルトの炎の剣との同一視は単なる推測なんだけど
明確に別物とも書かれてないし。間違いかどうかはわからない。
-
名前: #- | 2010/10/13(水) 06:30 | URL | No.:253330シレンのカブラステギが思い浮かんだ
あとトルネコのせいぎのそろばん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 06:44 | URL | No.:253332エクスカリバーは諸説あるからどれも正しい。
誤植説も最初カリバーンで折れて直したのがエクスカリバー説も。
ロンギヌス=キリスト教は間違いだ。
ありゃ後付の写本で乗っけられた名前であって本家の聖書じゃ槍で横っ腹さされたしかかかれてねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 06:48 | URL | No.:253333まあ、クラウスナスだよな。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2010/10/13(水) 06:53 | URL | No.:253334投擲なら凍った豆腐
写楽の使うあれは槍でいいのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 07:01 | URL | No.:253335しかしなんで米軍はGPS誘導付きの砲弾に
エクスカリバーなんて名前を付けたんだろうな。
狙った場所に必ず当たる伝説でもあるんだろうか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 07:18 | URL | No.:253337なんでゲームからの引用が大半なんだよ
コピーブランド商品をありがたがっているみたいで気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 07:24 | URL | No.:253338こう言う名前って俺の場合ゲームで知ったのが多いなぁ
イージスだけイージス艦だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 07:38 | URL | No.:253339こういう所で、つい「他の奴が知らなそうな物」
を頭ん中で必死に検索する奴が真の厨二 -
名前: #- | 2010/10/13(水) 07:43 | URL | No.:253340ホーリーエンジェモンとデュークモンか・・・
胸が熱くなるな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 07:54 | URL | No.:253343なんでたけやりがないのか
B-29だって落とせちゃうんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 07:54 | URL | No.:253344オニオンソードとオニオンシールドが最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 07:58 | URL | No.:253345剣と盾といえば、秘剣カブラステギとラセン風魔の盾。
でも、作品によっては最強じゃないんだよなあ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 08:08 | URL | No.:253346レイピア
ファルシオン -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 08:10 | URL | No.:253347未だに天叢雲剣と草薙剣が同じであることを知らないやつがいるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 08:39 | URL | No.:253349ねた武器だとバットかデッキブラシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 08:51 | URL | No.:253350基準がわからん。強さか?知名度か?
イージスって鏡のようにぴかぴかに磨いた盾、あるいは単なる鏡じゃねぇの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 08:52 | URL | No.:253351何このスクエニスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 08:57 | URL | No.:253352FF育ちだとグングニルかなあ
ロンギヌスはエヴァ以降
ゲイボルグはFATE以降の知名度だし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:17 | URL | No.:253353中村主水さんの刀最強♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:18 | URL | No.:253354斬鉄剣は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:21 | URL | No.:253355天叢雲剣や天沼矛がないとはどうなってんだ
真っ先に思い浮かびそうなもんだろうけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 09:26 | URL | No.:253356そもそも、イージスの意味が盾なんだけどね。
盾の盾ってwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:34 | URL | No.:253357アルテマウェポンはでないのか
-
名前:名無しビジネス #.rEgMis2 | 2010/10/13(水) 09:36 | URL | No.:253358このスレ見てたら、近くの鹿島神宮に安置されてるフツノミタマノツルギを見に行きたくなってきたぞ…!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:49 | URL | No.:253359ゲイボルグって槍じゃなくて、投擲法じゃないのか?
イージスは「アイギス」が語源で、アイギスは山羊の皮で作った防具全般を指す。
盾ではなく胸当って説もあるんだぜ?
イージスが盾って意味の単語ってのは初めて聞いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:55 | URL | No.:253360武器について語ってるのか、FFしか知らないゆとりの集いなのかわからんな
特に剣でラグナロクとか上げてるヤツは、FF板に帰れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:58 | URL | No.:253361>>55のムジョルニアはミョルニルの英語読みだから一緒だな。
マイティ・ソーのネタがこんなとこで出てくるとは思わなんだがw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 09:58 | URL | No.:253362※139
本当だよな。
ラグナロクっつったら飛空艇だろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 10:04 | URL | No.:253363現代殺人における最強武器は間違いなくバールのようなもの
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 10:05 | URL | No.:253364ネタ話をソースにそれは違うって言うことのむなしさを感じないかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 10:14 | URL | No.:253365天ノ羽々斬とか草薙とか出た?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 10:16 | URL | No.:253366盾といえば水鏡の盾だろ。
1文字多くて入らないからって、「みずかがみ」を「みかがみ」とした堀井氏の才能に乾杯。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 10:20 | URL | No.:253368某専用方天画戟が最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 10:36 | URL | No.:253371僕は、グルカククリちゃん!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 10:38 | URL | No.:253372ゲームや漫画の設定は適当にアレンジされてるのがほとんどだから
あまり鵜呑みにしないほうがいいぞ -
名前: #- | 2010/10/13(水) 10:53 | URL | No.:253374剣?といえばチェーンソー
神すらバラバラになる威力はエクスカリバーどころの騒ぎではない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 10:55 | URL | No.:253375グラム<グングニル
は周知の事実か。
粉々に砕かれちまうんだからな。
でも鍛え直されたグラムは竜を殺すほどの剣。
それを易々砕くグングニルってやっぱり最強なんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 11:17 | URL | No.:253379ロンギヌスって私はただの「長い槍」って習って気がするんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 11:20 | URL | No.:253380創作世界のモノと史実のモノとが混同されていて、収拾つかないね。
判断基準が攻撃力なのか特殊効果なのかもよく分からない。。
いっそのこと数値化しよう! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 11:22 | URL | No.:253381はがねのつるぎ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 11:26 | URL | No.:253382オーラブレード
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 11:32 | URL | No.:253383レヴァンティンとか書いちゃう人はスペルをよく見たほうがいい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 11:45 | URL | No.:253385デュランダルは…?
エクスカリバー以上に王者の剣してると思うんだが
そういえば最近FFにも出てた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 11:48 | URL | No.:253386レバー典韋
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 11:53 | URL | No.:253387ロングランスlonglance>ロンギヌスLonginusはたぶんない
英語ってのもそうだが
ラテン語だったとしても槍はランケアlanceaでこれがinusになるのも不自然 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 12:03 | URL | No.:253388日本なんだから十束剣とか天叢雲剣とか布都御魂とかクトネシリカとかだろ常識的に考えて・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:05 | URL | No.:253389私は正確にはロンギヌスで「長い」の意味でロンギヌスの槍で「長い槍」って習った
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:15 | URL | No.:253391ロンギヌスはキリストに止めの槍ぶっさしたローマ軍の兵長
ただし「止め」とは言っても磔刑による拷問死を憐れんで?の安楽死的なもの
このおかげでロンギヌスは聖人に列せられている -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:30 | URL | No.:253392スレタイで聖剣1かと思ったら>>1でsaga2になったでござる
っていうかバルムンク、グラムが米欄含めほとんどあがってなくて泣いた -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:34 | URL | No.:253393十束剣は固有名詞ですらないんだけどねw
天叢雲剣はすごいよな。
青光りする刀身を見ただけで体調不良になるとか、まじ半端ねーよ
放射線物質ででもできてるんじゃねぇの? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:38 | URL | No.:253394てっきり現実兵器とかマクロスとかエスコン関係かと・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:45 | URL | No.:253395>>364同意。
日本のRPGは、有名どころの名前朴李杉で有名。 -
名前:名無しビジネス #44/MRI3g | 2010/10/13(水) 12:47 | URL | No.:253396ムラサマ(村正ではない)が出ているあたり、わかってるやつがいるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:47 | URL | No.:253397>キリストに止めの槍ぶっさしたローマ軍の兵長
「ガイウス・カシウス」と言われる人です -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 12:50 | URL | No.:253398ロンギヌスの槍
tp://tinyangel.jog.client.jp/Arm/Longinus.html -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/10/13(水) 13:09 | URL | No.:253403誰かリボルケインに突っ込めよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 13:48 | URL | No.:253424FF11のレリック武器を思い出す
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 14:10 | URL | No.:253442やっぱクラウ・ソラスだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 15:53 | URL | No.:253503槍はやっぱりシヴァ神の持ってるピナーカだろう
男性器に象徴される神が持ってる槍…なんとご立派な… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 16:02 | URL | No.:253508結論としては、全部BL用語って事だろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 16:07 | URL | No.:253512本日のチームラグナロクスレ。兼ドラグニティ及び氷結界スレ。
トリシュが最強。異論は認めない。 -
名前: #- | 2010/10/13(水) 16:17 | URL | No.:253519正宗は名刀だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 16:40 | URL | No.:253531結論:お前の股座にぶら下がってる槍
神槍となるも珍槍となるも紙一重であり持ち主次第。
お前に使いこなせるかな! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 16:50 | URL | No.:253538・あのビームは・・・シルバーのブリューナクの槍かっ!!
・剣は正宗、盾はイージス。秘宝のボディーに心臓つければ女神の完成!! -
名前: #- | 2010/10/13(水) 16:53 | URL | No.:253540なんかゲームのせいで西洋の武器は安っぽいイメージがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 17:18 | URL | No.:253555いや、なんでここまで来てビキニ鎧が出てこないんだよっ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 17:33 | URL | No.:253570やっぱ実在する武具で語るべきだろ
刀なら千子村正、童子切安綱
鎧なら盾無があるな。
いずれも国宝。
欧米で伝説級の武具とかなんかないのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 17:34 | URL | No.:253571※169
リボル「ケイン」なんだから、あれは杖だよな。
剣じゃねぇぞ! -
名前: #- | 2010/10/13(水) 17:38 | URL | No.:253573もうバールのようなものでいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 17:42 | URL | No.:253575誰でも気軽に買えて所持できる金属バットこれ最高。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 18:28 | URL | No.:253602ぴぴるぴるぴる
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 18:33 | URL | No.:253604※2
ホシツバキだろそれだったら -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 20:23 | URL | No.:253656そう…そのまま呑み込んで…僕のエクスカリバー…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/13(水) 20:50 | URL | No.:253692まさむね
かくばくだん
ガラスノつるぎ
はどうほう
イージスのたて
かんうのよろい
こうめいのくつ
ゾクのはちまき -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 21:05 | URL | No.:253709フォーザーキーン!!フォーザーラーン!!フォーザーマウンテン!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 21:20 | URL | No.:253735俺の地元は天下五剣の一つが生まれた町
なのに誰もそれを知らないという事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 21:32 | URL | No.:253751鞭といえば電気うなぎ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 21:41 | URL | No.:253757聖剣といえばラングリッサーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 22:17 | URL | No.:253789剣:ダーインスレイヴ・カラドボルグ・フラガラッハ・デュランダル・クラウソラス・陽剣干将・陰剣莫邪・倚天の剣
刀:孫六・兼光・村雨・左文字・吉光骨喰・児手柏・小龍景光・三十六歌仙・へし切長谷部
槍:人間無骨・京信国・一国長吉・通し
弓:俵藤太の弓・鎮西八郎の弓
思いつく限りではこんなところか
三十六歌仙だけ毛色が違うけど、私は謝らない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 22:37 | URL | No.:253809いろいろ言っていても、
俺達の最強武器って言ったらあれしかないだろjk
「アルテマウエポン」
これでいいじゃん。俺たちなら、ね? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/13(水) 23:32 | URL | No.:253843なぜ本スレにFEレスがないんだ。
弓といえばパルティア、イチイバルだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 00:07 | URL | No.:253885※192
三十六歌仙は刀より持ち主の頭が凄いからなw -
名前:名無しビジネス #MAmbNTpk | 2010/10/14(木) 02:10 | URL | No.:253962ゲイボルグがよく挙がってるが
彼のおやじさんがもってるブリューナクのほうが全体的に上位互換だと思うんだが・・・
こっちはグングニルと同じく味方に必ず勝利をもたらすとか・・・
そもそも槍の用途がおかしい気がするけどな・・・
戦う以前に勝敗決まるわけだし・・・ -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/10/14(木) 06:23 | URL | No.:254009レーヴァテインは『傷つける枝(or災いの杖)』の意味。
北欧神話で『枝』は『剣』を意味する『ケニング』と言う比喩?置き換え?表現。
つーかね、『杖って名前の剣』があるって可能性を考えろと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 12:38 | URL | No.:254083剣といえば炎の剣、盾といえば力の盾だろう
-
名前: #- | 2010/10/14(木) 14:29 | URL | No.:254132ヴァジュラみたいに、何なのかよくわかんないけど神様の武器ならしょうがないって感じのがいい
-
名前:a #- | 2010/10/14(木) 16:22 | URL | No.:254171あ?ラグナロクを剣か何かと勘違いしてるアホがいるな。これを載せた管理人もアホだな。とっとと修正しやがれ
-
名前:a #- | 2010/10/14(木) 16:33 | URL | No.:254177ラグナロクは神々の黄昏であって北欧神話の世界における終末の日だし、アルテマウェポンなんて物は存在しない。よってスルトの剣が最強。世界を焼き尽くす剣に勝てるわけないだろjk
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 17:16 | URL | No.:254190最強の槍は竹槍だろjk
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 17:26 | URL | No.:254197※107
北欧神話の武器たっぷりなレギンレイヴもお忘れなく -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 18:19 | URL | No.:254224菊一文字x正宗で菊正宗だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:47 | URL | No.:254374とりあえず実用的にモーニングスターとか
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/14(木) 22:58 | URL | No.:254379念願のアイスソードを手に入れたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:43 | URL | No.:2543950番アイアンで迎え撃つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:21 | URL | No.:254421村雨って原作だと妖刀じゃ無いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:46 | URL | No.:254616FF厨に言っておくが、ラグナロクは剣じゃねーぞ
あと、レーヴァテインは本来杖だよ。
だけど、レーヴァテインの所有者の夫がスルトで、そのスルトが持っているのが炎の剣だったせいで、スルトの剣=レーヴァテインと誤解され、レーヴァテイン=剣というイメージが一般的に広がってしまっただけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 14:03 | URL | No.:254622最強の剣はミキサーの刃に決まってるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 20:08 | URL | No.:254756※188
エメソ自重ww
※191
握手つ
1や2のホーリーロッドで解放前だと純粋な攻撃力では
店売りのグレートソードにすら劣るけどなww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 23:43 | URL | No.:254970持ち主や使い手の能力が足されている武具が多いな…。
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2010/10/16(土) 01:39 | URL | No.:255051神話関係ないけど、鞭ならFFにたまに出てくる「りゅうのひげ」が好きだな
強くてレアであることがわかりやすくていい。
あと両手剣のフランベルジュなんかは見た目のカッコよさと凶悪な性能が最高にイカす -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 03:48 | URL | No.:255096ムチならキャットオーナインテイルとか?伝説の武器でもなんでもないけど。
あとハルバードは斧じゃなくてポールウェポンだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/16(土) 04:07 | URL | No.:255102防具といえばあれだな。リングメイル。
金属の輪を革鎧に縫いつけた鎧なんだけど、一部のゲームじゃ巨大なリングをたすき掛けに装備するというあるいみ伝説の防具。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/10/17(日) 07:13 | URL | No.:255598人名を冠したものはその人物がすごい、もしくは後付された伝説がすごいだけだろ。
つまり素材勝負のメタルキング装備が最強 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/17(日) 22:58 | URL | No.:256025255にイラッときた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/18(月) 16:39 | URL | No.:256457こういうイメージで言えば、スクウェアは偉大だったな
-
名前:名無しビジネス #IG6jpxoc | 2010/10/19(火) 00:05 | URL | No.:256706ラブアーチェリー
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 16:23 | URL | No.:257196エスカリボルグってエクスカリバー+ゲイボルグかと思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/19(火) 23:58 | URL | No.:257454流れを変える
レイジングハート -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2010/10/22(金) 12:25 | URL | No.:258379※209
無知乙w -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/23(土) 12:58 | URL | No.:258861※209
無知乙wwwwwwwwww
そもそもレーヴァテインは物語中では「武器」以上の説明は出てきてねーよ馬鹿。杖、剣、枝などののいずれも考察に過ぎないの。
そして最強の剣は天と地を切り分けたオリエント神話のエアの剣 -
名前:名無しビジネス #ElJgphU6 | 2010/10/27(水) 20:51 | URL | No.:260728ちなみにフェンリルの別名は破壊の杖。
ヨルムンガンドの別名は大地の杖。
どちらの怪物の親も、レーヴァテインを作ったのもロキらしいから、レーヴァテインも何らかの生き物だったのかもね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/27(水) 21:25 | URL | No.:260762エクスカリバーだかカリバーンだかは鞘がすごいんじゃなかったか?
剣自体もすごい切れ味だったけど、鞘のチート能力がなきゃ微妙だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/27(水) 22:18 | URL | No.:260801FFTに塵地螺鈿飾剣てのがあったなー
調べたら特に強いわけでもないよーだけど何か好き -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/28(木) 11:27 | URL | No.:261045>>ムジョルニア
ソー来たか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/28(木) 12:12 | URL | No.:261058パパスの剣
ミルドラースへのとどめの一撃はこの剣で差してやる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/28(木) 20:48 | URL | No.:261212*225
エクスカリバー自体はただの二振の名刀ってだけだよな。
鞘はすごくてが持っている限り血を流さなくなると言うチート。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/28(木) 21:37 | URL | No.:261249ヴァトラスの剣が出てないなんて失望した。
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2010/10/28(木) 22:02 | URL | No.:261269結局のところ知名度の高いエクスカリバー最強
-
名前:通りすがり #- | 2010/10/31(日) 20:50 | URL | No.:262251妖刀ニヒル (どろろ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/31(日) 20:51 | URL | No.:262253短剣で最強なのは猫の爪
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/01(月) 22:47 | URL | No.:262692最強の頭は新しいアンパンマンの頭
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/03(水) 05:04 | URL | No.:263238カリバーンは固有名詞ではなくて刀剣の種類の名前
んでそれを発展させたやつをexカリバーン=エクスカリバーと呼んでいた
って話をどこかで見かけたがこの話の信憑性はどんなもんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/05(金) 03:51 | URL | No.:264354なんで実在の武器がほとんどないんだよ
もうお前らで神話創っちゃえよww -
名前:774 #- | 2010/11/05(金) 14:29 | URL | No.:264562TOSのクサナギノツルギは使い手が二刀流のせいで二本あるんだよなwww
杖はドラゴンの杖があるじゃん。強いしドラゴンにもなれるし邪悪な気配を察知して教えてくれるwww
神剣レッセとフェール -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/08(月) 22:58 | URL | No.:266295剣ならエクスカリバー、槍ならグングニル、弓ならフェイルノート、槌ならミョルニル、盾ならアイギス、刀なら雷切だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/01/01(土) 20:33 | URL | No.:292163>>253
害なす魔法の杖、だっけか
~の杖で剣を表すってのがわりと多いらしい ケニングだとかなんとか
鮮血の蛇やら戦闘の火やらもそうだとか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #4RiLjCus | 2011/05/21(土) 14:57 | URL | No.:352307ポセイドンってトライデントのイメージあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/21(土) 18:38 | URL | No.:352358刀なら天叢雲剣
剣ならエクスカリバー
槍ならミストルティン
杖ならレヴァンテイン
まぁこれくらいだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/05/22(日) 03:49 | URL | No.:352623米138
アリアンロッド乙
Fateのせいで人物と武器がばかばかしくなっているな
李書文が最もたる例だが
剣といえばティルフィングかな。
使う者に栄光と非業の死をもたらす波乱万丈のアイテムだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/10(日) 23:13 | URL | No.:374072剣は取り敢えずフレイ(北欧神話)の「勝利の剣」だろ。
小人族でもトールのミョルニルを折れる程の剣が何故挙がらないんだ。
槍は「ブリューナク」を推す。好みだから異論は認める。
鞭の「打神鞭」が出てないのは、マイナーなのか?
杖は「如意金箍棒」だろうか。
防具の数が少ないのは当然だろ。
伝説級の威力を誇るには、伝説級の攻撃に耐えないといかんし、
耐えたら耐えたで攻撃した側の価値が下がるんだから、話として作り辛いんだよ。
まあ、俺なら姿が消える「ハデスの兜」を推すが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 03:30 | URL | No.:663675※325
アキレスの鎧があるじゃないか。アキレスの死後、取り合いになったくらい頑丈で神々しい。
ヘラクレスが素手で殺したライオンの皮は武器は一切利かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/13(木) 22:22 | URL | No.:669878天沼鉾が話題に出てない時点でオワットル
-
名前:名無し++ #- | 2013/02/02(土) 10:28 | URL | No.:699460天叢雲の剣だろjk
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/05(金) 22:43 | URL | No.:784584センバクナーガン
-
名前:名無しビジネス #JM.j9D/M | 2013/08/17(土) 22:56 | URL | No.:807634神を瞬殺できるチェーンソー しかない
-
名前:むあこっく #- | 2013/10/21(月) 03:17 | URL | No.:838013>>43
ストームブリンガーいいね~
俺はエレコーゼファンだから黒の剣の名が好き -
名前: #- | 2013/10/21(月) 11:43 | URL | No.:838079五郎入道正宗
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/21(月) 17:07 | URL | No.:838163盾はアテナの盾だろ
すいません聖闘士星矢ネタです -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/25(土) 02:38 | URL | No.:989535アテナのたて=イージスだな
ところで本来のブリューナクってスリングの弾だよな
エクスカリバーも片手用の片刃のショートソードだし
トールハンマーもドワーフサイズだし・・・色々だな -
名前: #- | 2014/10/25(土) 11:27 | URL | No.:989589ストームブリンガーは以前はスクエアのRPGとか、結構出てきたんだけどな
もはや誰もパクリなどとはいわない、使いやすいエクスカリバーと違って、微妙な知名度だからパクリの謗りを免れないから使いにくいか
神話伝承物語の類のなかで、一番好きな剣なんだがなあ
神様だった殺せるし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/30(木) 08:16 | URL | No.:991699最強の杖はニワトコ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3289-a79674e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック