- 1 : ナショナル坊や(岐阜県):2010/10/14(木) 10:15:31.47 ID:Ct3+Frht0 ?PLT(12356) ポイント特典
- 86日連続勤務し追突死、社長らを書類送検
さいたま労基署は13日、埼玉県新座市の清掃会社「山大(やまだい)物産」と同社社長(64)、
労務管理責任者の業務部次長(50)を労基法違反(休日労働)容疑でさいたま地検に書類送検した。
作業員が6月、連続勤務86日目にトレーラーで追突事故を起こし、死亡していた。
発表によると、死亡したのは東京都清瀬市下宿、清掃作業員松村和彦さん(当時35歳)で、
社長らは5月30日~6月26日、休日なく松村さんを就労させた疑い。
「人手不足だったため、優秀な松村さんに仕事が集中してしまった」と容疑を認めているという。
松村さんは6月29日未明、千葉県習志野市の国道で、道路右側に停車中のトレーラーに追突し、
出血性ショックで死亡。事故後に同署が調査した結果、
4月5日~6月29日まで無休で勤務していた実態が確認された。
中には拘束時間が20時間近くの日もあったという。取材に対し、同社社長は
「就業規則の改定や人員増強など、改善を進めている」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101013-OYT1T01410.htm?from=main5- (2010年10月14日07時39分 読売新聞)
- 26 : スカーラ(catv?):2010/10/14(木) 10:42:27.17 ID:FxqV7oPq0
- 86日間無休はかなり凄いな
一日の稼動時間が8時間とかならさほどだけど
きっと12時間以上なんだろうし
- 187 : auシカ(関西地方):2010/10/14(木) 18:07:50.51 ID:P+DQDw/30
- 死んでからしか問題にできないっていうのがなぁ
- 150 : トラムクン(埼玉県):2010/10/14(木) 14:18:04.19 ID:4NvOmA5j0
- 間接殺人なのに経営者が逮捕されない日本の不思議
- 34 : モアイ(静岡県):2010/10/14(木) 10:56:31.86 ID:lPfzW0YM0
- これで書類送検なんだから笑える
普通に考えれば殺人で逮捕だろ
資本主義社会は企業かませると殺人も合法になる欠点があるな
- 37 : V V-OYA-G(チベット自治区):2010/10/14(木) 10:57:42.98 ID:zkuoi5Pz0
- この会社は明らかに異常。
それにしても、誰かが死なないと動かないのかよ・・。
おまけに、摘発容疑が労基法違反では、最も重い判決が出ても痛くも痒くも無いだろ。
厳罰化が必要と思われ。 - 49 : ニッパー(新潟・東北):2010/10/14(木) 11:59:42.10 ID:hjuV0OnzO
- 罰金を累進制にしようぜ
50万円以下の罰金とか、おかしいだろ
貨幣の価値変われば罰の重さも変わるってことだろ
もしも日本がジンバブエになったら外国人は罪犯し放題ってことだ
罰金の下限設定した上で累進制にしろ - 115 : キタッピー(チベット自治区):2010/10/14(木) 13:34:49.25 ID:qw/lmq/V0
- 社長も従業員に辞められて、仕事をこなせず倒産とかしたら
- 莫大な負債背負うことになるしな
そうなったらもう吊るしかない
そういうことになるくらいなら、従業員が過労死しようが- 事故死したほうが保険金も入るしメシウマ
そんな考えなんだろうな - 莫大な負債背負うことになるしな
- 69 : ゆうさく(北海道):2010/10/14(木) 12:39:45.24 ID:7/7XD6RU0
- >「人手不足だったため、優秀な松村さんに仕事が集中してしまった」
ここが問題なのよ、変なのを客先に入れるとクレームになるからな、
どうしても優秀な人間に仕事が集中する。
それを知ってか知らずか「能力ねぇなーw」なんて定時で帰る勘違い君が多い事、
社員を平均に持っていく様教育するのが上司の仕事なんだけどね。
- 52 : めろんちゃん(愛媛県):2010/10/14(木) 12:13:13.36 ID:IMjgRJvZ0
- × 人手不足
○ 人件費削減
- 92 : ミミちゃん(北海道):2010/10/14(木) 13:15:41.00 ID:VOWRbjqE0
- キツイとこは今でも人手不足だよ
人の出入りが激しいとこは不景気でも余裕で人手不足。
しかもそういうとこは何で人手不足になってるのか分かってない
- 98 : 怪獣君(関西・北陸):2010/10/14(木) 13:19:57.03 ID:+IZxjhPOO
- >>92
うちの会社は毎年4~5人採用して毎年4~5人辞めていってるな
去年入社の俺いつの間にか若手三番手
早く辞めてニートになって親のスネしゃぶりつくした後社会のスネしゃぶりつくしたい
- 96 : 麒麟戦隊アミノンジャー(埼玉県):2010/10/14(木) 13:18:06.97 ID:aLHDm6ZS0
- >>92
いや判ってんだろw
- 102 : ミミちゃん(北海道):2010/10/14(木) 13:22:06.69 ID:VOWRbjqE0
- >>96
俺がいたとこは分かってなかったな
人件費削減とかじゃなくて単純にキツくて辞めてくんだけど
人手不足のせいで個々の負担が増えて皆ストレスたまってるんだけど
それを新しく入ってきた奴にぶつけまくるから、新人がすぐ辞めてくんだよw
分かってる奴は必要以上に優しく教えるんだけど
バカが台無しにする
- 30 : かもんちゃん(北海道):2010/10/14(木) 10:51:59.04 ID:zGxhTzFO0
- うちの上司は過去にどんなトラウマがあるのか知らんが残業を極端に嫌う
部下が残ってても帰らない。帰る時は最後の部下が出る時に一緒に退社する
15分残ってたら「どうした?明日じゃダメな仕事なのか?」と聞いてくる
30分残ってたら「お腹空かないか?何か出前取ろうか?」と聞いてくる
45分残ってたらもう既に出前を頼んじゃう
しかも決まって『ちらし寿司』、問答無用で『ちらし寿司』
どうせ領収書貰ってるんだろって?
食後に噛んだガムを包んでゴミ箱だ
良いっちゃ良いんだが、何かこう…病的なんだ
- 38 : いろはカッピー(東京都):2010/10/14(木) 10:59:01.66 ID:/7c2kOZh0
- >>30
良い上司じゃないか
そこまで部下の事考えてくれる上司は中々居ないから大事にしろよ
大抵「俺は帰るけど、お前は仕事があるだろ?」で終わり - 82 : コロドラゴン(静岡県):2010/10/14(木) 13:05:32.58 ID:EFEj0uLf0
- マルクスが言うには、生産効率が上がると、
- 労働者の労働時間が減って仕事が楽になるらしいのだが
実際は、労働効率が上がると、ただ単に人員が削減されるだけらしい
- 労働者の労働時間が減って仕事が楽になるらしいのだが
- 107 : プリングルズおじさん(関東):2010/10/14(木) 13:25:33.80 ID:60rwRkOFO
- マルクスは決して間違いを言ってるわけじゃない、現在の視点から見てさえ
なお先進的過ぎるだけなんだよ。一家に一台ドラえもん配備、- みたいな未来がくれば実現する。
- みたいな未来がくれば実現する。
- 111 : ハギー(神奈川県):2010/10/14(木) 13:30:57.29 ID:+jKlkeaP0
- >>107
ドラえもんのランニングコストがタダだったら、な。
年間数千万円とかになるのが、現実。
- 116 : プリングルズおじさん(関東):2010/10/14(木) 13:38:56.47 ID:60rwRkOFO
- >>111
そのコストが下がる未来を目指して今日の進歩を…
ま、オレの曾孫の代までまず無理だろうから、資本論が
経済学ではなく思想書なのは認める。
- 131 : キョロちゃん(東京都):2010/10/14(木) 13:58:10.92 ID:9dqT3sHL0
- だからちゃんとした所に就職しなさい、と。
だからちゃんと努力して就職戦線に勝ち残れるようにしておきなさい、と。
椅子取りゲームに負けたらどれだけ悲惨かわかってたでしょ?
わかってたくせに何とかなると思ってたんでしょ?
- 133 : ミミちゃん(北海道):2010/10/14(木) 14:00:41.93 ID:VOWRbjqE0
- >>131
自分さえよければよいって話じゃないだろ
こういう死に方は悲しすぎる
- 135 : キョロちゃん(東京都):2010/10/14(木) 14:04:19.12 ID:9dqT3sHL0
- >>133
理想郷を追いかけるのは大事だけど、- それを言い訳に自分の生活をおろそかにするのはよくない。
行動に移さずに考えるだけとかは特に良くない。
本気で変えたいなら行動しなきゃ、じゃなきゃ只の現実逃避だ。
底辺職にしかありつけない人間の現実逃避だ。
- それを言い訳に自分の生活をおろそかにするのはよくない。
- 172 : じゃがたくん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 14:40:05.16 ID:e0BwZ/IoO
- 最近新卒で入って拘束12時間以上が普通だと思ってしまった…
仕事辞めたい - 173 : コアラのワルツちゃん(中国・四国):2010/10/14(木) 14:42:17.00 ID:WiCq0nBtO
- 誰かが死なないと明るみに出ないってのはなんとかしたほうがいいな
てか労基署仕事しろよ - 176 : ぎんれいくん(東京都):2010/10/14(木) 14:45:29.23 ID:NyvSiKg20
- >労基署仕事しろよ
- 告発すると、うっかり告発者の名前が書かれた
- 書類を告発相手の会社に忘れてきますwww。
元会社役員の職員に情報を漏らされますwww。
- 178 : パー子ちゃん(愛媛県):2010/10/14(木) 14:48:06.45 ID:WMWOglyc0
- 労基署に相談に行くならそれなりに準備していけよ
タイムカードのコピーや給与明細ぐらいはもっていけ
口頭だけで説明されても職員困るだろ
- 179 : じゃがたくん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 14:51:09.88 ID:e0BwZ/IoO
- >>178
タイムカードはあてにならん
時間がきたら勝手に押されるor押して来いよと脅迫紛いの事を言われる
- 182 : ポンきち(catv?):2010/10/14(木) 15:50:38.86 ID:HEEjrgtg0
- >>178
タイムカードは会社の備忘録みないなもんだから勝手に押されるじゃん
自分の手帳で良いんだよ。毎日、何時に出勤して、どんな仕事して何時
に帰宅したとか書いてあるものでOK
- 162 : リスモ(大分県):2010/10/14(木) 14:29:00.00 ID:dJYCUqnf0
- 小売業だと一年間で一日も休まない人とかいるけどな。
- 165 : コアラのワルツちゃん(関西・北陸):2010/10/14(木) 14:33:34.15 ID:Ukp7PyJmO
- もう半年休んでないけど楽勝だわ
夜勤日勤連続とかざらだけど
過労死は甘え
- 167 : ミミちゃん(北海道):2010/10/14(木) 14:34:20.35 ID:VOWRbjqE0
- >>165
仕事内容にもよるだろ - 184 : ハギー(神奈川県):2010/10/14(木) 16:02:21.82 ID:+jKlkeaP0
- >拘束時間20時間も
デスクワークとかならともかく機械操作系の仕事でこう言う事やったらダメだろ
死人が出て当然 - 60 : きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 12:24:07.16 ID:GgYVZrzYO
- >20時間勤務
- うわ、今バイトで行ってる清掃会社と一緒だなこれ
社員ちゃん達が朝~夕~朝方まで通して働いてるな - 83 : ウリボー(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 13:06:53.28 ID:OVg3uiK/O
- 生活費工面するために働かざるを得ない
- 15 : パー子ちゃん(愛媛県):2010/10/14(木) 10:26:10.32 ID:WMWOglyc0
- 借金があって自分から進んでやってるようなのもたまにいるぞ
会社も人手不足だと危ないとわかっててもやらせちゃうからな- 【逸見政孝 過労死の恐怖 素敵にドキュメント】
- http://www.youtube.com/watch?v=6LzQKpnCG7Q
働きすぎに斃れて
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 19:31 | URL | No.:254254もう働かなくていいや
-
名前: #- | 2010/10/14(木) 19:46 | URL | No.:254259うちも人件費削減で一人当たりの仕事量増えまくり。なはずなんだけど、すごい偏ってるわ。
とっとと帰ってる連中は他の部署も同じような仕事状況だと思って無駄な仕事振ってたりするし最悪。
私はお前らみたいに暇じゃないとか言っちゃうけど、若い子は言えなくて負担増えちゃうし悪循環。 -
名前:名無しビジネス #1ItEQDmM | 2010/10/14(木) 19:47 | URL | No.:254260何なの…この国
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 19:48 | URL | No.:254261死刑でいいだろ経営陣を。
はっきりいって人殺し。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 19:50 | URL | No.:254262働いて負けた人間がここにも一人
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 19:51 | URL | No.:254263極端すぎるんだよ、ニートか働きすぎて死ぬか二択じゃないか・・・適度に働ける仕事はどこいったんだよ、椅子に座ったまんまのジジイを早く退けないと確実に死ぬわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 19:52 | URL | No.:254264なにがどうなったらこうなるの?
仕事が好きすぎてこうなってしまったのだろうか
ネトゲやりすぎて死ぬ人みたいに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 19:55 | URL | No.:254266休み無しが続くと、日付・曜日の感覚が狂ってくる
建物や施設内で缶詰で帰れなくなると、時間の感覚も狂う
ぶっちゃけ、さっき何食べたっけ?って、思い出せなくなる
車両を運転しているなら、いやでも拘束時間長いだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 19:59 | URL | No.:254268働けば殺される時代、か…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:00 | URL | No.:254269>>30の上司が何か可愛らしいなw
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/10/14(木) 20:03 | URL | No.:254271極端な話、長期連勤になった時「しんどいし無理」つって
みんなが休んじゃうようになればいいんじゃね?
なんでそこまでして働くの?適度な休息は必要なのわかってるっしょ?
生活が、金が・・・とかそんなもん死んだら意味ねぇよ。 -
名前: #- | 2010/10/14(木) 20:05 | URL | No.:254273人件費削減のためにどこもギリギリの人数で回してるからなー
人手不足つっても、変な奴入れるわけにもいかんし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:05 | URL | No.:2542749dqT3sHL0みたいなのかぎって自分勝手な理屈なんだよな。
「とにかく働け。仕事は底辺まで仕事はある」とか「労働環境が悪いのはそこに就職したお前の責任」とか「起業すればいいじゃん」とか「何かを要求するのは甘え」とか「理想論www」
一人の人間の口が一貫性の無い言葉ばかり出る。じかも論点がずれてることが多い。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2010/10/14(木) 20:07 | URL | No.:254275過労死するくらいならニートになれ
ニートになる覚悟が無いと殺されるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:09 | URL | No.:254276働けば死ぬまで酷使され、働かなければ飢えて死ぬ
この国で楽に生きたいなら生保受けるのが一番だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:13 | URL | No.:254277完全な社会主義が達成されるのはいつのことやら
書いてある理想は本当に素晴らしいが今の人間ではまだ無理だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:14 | URL | No.:254279>>131
努力したって勝つやつがいたら必ず負けるやつがいるんだからさ
それで負けると死ぬっていう世の中がおかしいんだよ -
名前: #- | 2010/10/14(木) 20:14 | URL | No.:254281社会のボトムズか。すごい時代になったもんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:16 | URL | No.:254285サービス残業、休日出勤を無くすだけで日本はよくなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:18 | URL | No.:254286毎回思うんだが事が起こってから改善がどうとか言っても
遅すぎるよな。
交通事故で人轢いた後に人を轢かないように注意するのと同じ。
ほとんど意味が無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:25 | URL | No.:254292奴隷自慢してる奴がいる限りはなくならん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:30 | URL | No.:254293こういうの普通にあるぞ
お中元シーズンの配送センターとかそう。
正社員は休めるんだけど
派遣の社員さん3カ月連続無休。
最後の方笑いながら仕事してた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:31 | URL | No.:254294>>135
社会がゼロサムで回ってるのを理解しなさすぎ
それを言ったら韓国なんて日本の雇用状態の悪化や就職難の先を行ってて
サムソンとか一部の企業を除いては今やほとんど契約社員やアルバイトの上に
全員公務員になろうとしている
あっちのお国柄というのもあるんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:40 | URL | No.:254299こういう事故あった時の対応
普通の国→そんなのは絶対ダメだ。ちゃんとしよう。
日本→バレたら困るから、タイムカード上は通常勤務にしてごまかそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:40 | URL | No.:254301何もしない年寄りが保護される時点で
この国はすでに死に向かっていると思う。
自活できない年寄りが都市に寄生し続ければ
当然都市の体力も低下し、
若者を過剰に酷使する結果になるのは当然だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:41 | URL | No.:254302最強ニート石川さんが正しかったんだよ
働いたら負け
この会社潰せよクソブラックめ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:41 | URL | No.:254303残業代、休出手当てが全部ついてたら文句は言えない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 20:47 | URL | No.:254305清掃の仕事はこんなものだよ。
雇用形態が社員、契約社員、アルバイトではなく、
請負だったんじゃないかな?これだと労働基準法は
関係ないからね。
最近仕事内容は変わらないのに、雇用形態が請負に変わる会社が
多いみたいだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:49 | URL | No.:254306なんか、別所で書いたけど
労働量を増やしても労働力は増やさない、
相対的な人件費カットで利益アップを図る企業が増えたな
パートの研修を行なって生産性を3倍にあげた弁当屋を報道してたけど、
パート4人で1時間で1500個の弁当とか、狂気の沙汰としか思えなかった
それを褒めるタレントとキャスター
なんか終わってると思ったわ -
名前: #- | 2010/10/14(木) 20:53 | URL | No.:254307資格持ってる警備員とか連日24時間勤務がざらだけどな。
俺も大通りの4差路で停車中いびきかいて寝てしまった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:56 | URL | No.:254308※13
でも企業や経営者の責任を問うてはなりません。
それでも批判するやつは底辺ゴミピザオタヒキニートです。
素晴らしきダブスタ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 20:56 | URL | No.:254310131 : キョロちゃん(東京都):2010/10/14(木) 13:58:10.92 ID:9dqT3sHL0
だからちゃんとした所に就職しなさい、と。
だからちゃんと努力して就職戦線に勝ち残れるようにしておきなさい、と。
椅子取りゲームに負けたらどれだけ悲惨かわかってたでしょ?
わかってたくせに何とかなると思ってたんでしょ?
底辺職は奴隷扱い人権無しでおkってか?
ってかこのバカの忙しい=底辺って考え方だと医者もその類になる -
名前:※1 #- | 2010/10/14(木) 20:58 | URL | No.:254311俺の経験では休みなしだと20日目位から極端にパフォーマンスが落ちる
適度に休まないといけないように体は出来てる -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:06 | URL | No.:2543149dqT3sHL0は苦労して大手に入ったが今は傾いて不安なのか、公務員で就職試験ぐらいしかまともな仕事をやっていないのか。
試験は仕事を選ぶだけであって、労働環境は一律適用されなきゃ意味無いだろ。ズルしている会社しか残らない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:06 | URL | No.:254315人間の最大の敵は他人
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:07 | URL | No.:254316小さい掃除屋はどこも似たり寄ったり
逆に、仕事できないと、一ヶ月自宅待機とかあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:09 | URL | No.:254318労働基準局を対象としたテロが起これば
日本の労働環境が少し改善される気がする。
そんな気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:09 | URL | No.:254320清掃会社、特殊清掃とかだったりするのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:10 | URL | No.:254321※13
そうなんだよな
しかも、どれもこれも突っ込みどころ満載の自分勝手な言い分でさ
底辺の仕事→生活できませんor死にます
自己責任論→座れる人の少ない椅子取りゲームに自己責任論は有り得ない
起業すれば→成功者1人の影には失敗者100人が居る、優秀な人でも同じ
理想論→だいたいが理想論じゃなくて現実的な問題提起ばかり -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:11 | URL | No.:254323日本人の思想…っつーか社会の洗脳が凄いんだろうな
労働=素晴らしいものって考えが既に病的だと思う
労働はあくまで自分の為にやるものであって
社会の為にやるべきものじゃないだろうに…
日本に資本主義は早すぎたって事なのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:12 | URL | No.:254324もう転職はしたけど、前に働いてた会社で、
先輩「よし、帰るか。」
俺「そっすね。じゃ、これだけ片付けます。」
先輩「ああ、なら俺先に外でてるわ」
つって窓開けてそっから飛び降りた先輩。
トラウマな上に警察+先輩の家族からスーパー事情聴取。
しかもむっちゃ責められて俺も死のうかと考えた事ならある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:18 | URL | No.:254327>先に外に出てるわ→飛び降り
恐すぎ。マジトラウマだろ、それ
始めから自殺するつもりだったのかな?
それとも疲れすぎでふと魔が差したのだろうか
マジ謎、恐い
労働環境悪かったん? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:21 | URL | No.:254329*37
自分でやれよ
他力本願だからお前はいつまでもゴミクズのまんまなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:25 | URL | No.:254331スレ135は何の権利があって決め付けているんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:28 | URL | No.:254334それトラウマになるな
今は大丈夫なの?
ものすごい連続勤務してたときはどんどんやばくなっていったなー
移動中に意味もなく唐突に涙が出てきて2時間止まらないとか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:32 | URL | No.:254336新座と清瀬市って
底辺の住む町じゃねぇかww
しゃーねぇわww -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:34 | URL | No.:254337これで書類送検って
人の命軽すぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:35 | URL | No.:254338俺の会社も71連続勤務、、、
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #TORS8/Ws | 2010/10/14(木) 21:48 | URL | No.:254342>>131が正しいだろ。チャンスは皆平等にあったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:49 | URL | No.:254343表面に出てきてないだけでこういう事例は腐るほどあるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:53 | URL | No.:254345※49
たかが就職に失敗したことが命がけで償わなくてはならないほどの罪かね?
1000000歩譲って罪だとしても果たすべき義務を果たしてない経営者も同罪だよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 21:56 | URL | No.:254346韓国に国籍を移しておけば、こうならなかったのにw
そんな小さな事も出来ない奴の自己責任だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 21:56 | URL | No.:254347これ殺人じゃん
俺はアカでも何でも無いが
経営者の一方的な搾取は許されないと思う -
名前:- #- | 2010/10/14(木) 22:07 | URL | No.:25435030代後半の年代はこんなもんだろ。
氷河期の時はブラックばかりだったからね。
今の氷河期の人たちもこんな風になるんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:11 | URL | No.:254351悲惨だねぇ・・・
才能ある人間に生まれてよかったわ
雇い雇われもしない自営だからやりたい放題 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:15 | URL | No.:254353俺飲食業だけど同じくらいの労働条件だったわ。
就業中は息つく暇も無いほど常に動きっぱなし。
結局仕事欝になってやめたけど、十数年よく続けてたと思う。
反動で3年無職・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:20 | URL | No.:254354生産効率が上がる=必要な労働力が減る、
なんだから労働力の価格が下がるか、生産量を増やすか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:21 | URL | No.:254355明日は我が身
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:24 | URL | No.:254356>>182
タイムカードが無かったから、自分の手帳に
勤務時間、残業時間を記録して、
長野県松本市の労基署に持ってったけど、
「それじゃ証拠にならない。どうとでも書ける」
って突き帰されたぞ
月100時間残業、0時あがり8時出勤の毎日だった
一体どうすれば残業を認められるんだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:24 | URL | No.:254357働いたら死ぬ。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2010/10/14(木) 22:24 | URL | No.:254358米37
実は、報道されないだけで「ファイト・クラブ」でやってたような事件・テロが日本のどこかでもう起きているのかもしれない・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:31 | URL | No.:254360労働基準法の厳罰化を求める
それと労働基準監督署の人員を5倍にして徹底的に取り締まらせたい -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 22:31 | URL | No.:254361※59
裁判までいけば認められれるだろ。
ただ労基の職員は仕事したくないから記録が残らないように窓口で突っ返したんだろう。 -
名前: #- | 2010/10/14(木) 22:35 | URL | No.:254363これを社会の厳しさ(笑)とか言って美化しようとするからさらに異常性が増す。
仕事のしすぎで脳みその倫理を司るところが腐ってんじゃねーの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 22:37 | URL | No.:254366※64
皆が腐ってるから気付かないんだよ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/10/14(木) 22:39 | URL | No.:254367犯罪少なくコンビニ等が充実してて住みやすいが、法律を全く守らず低賃金高負荷で酷使されて生きづらい…そんなステキな国、日本
働く事が美徳と精神論を押し付けて逃げ切った老人共はさぞかし満足してるんでしょうなぁ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 22:43 | URL | No.:254372奴隷大国
-
名前:名無しビジネス #oUlld6/Q | 2010/10/14(木) 22:52 | URL | No.:254376労働環境と特定アジアは本当に日本の泣き所だよな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/14(木) 22:54 | URL | No.:254377労基署の職員が会社側と内通してたってニュースがあったよな ひどいもんだ
-
名前: #- | 2010/10/14(木) 22:56 | URL | No.:254378なんとか改善しようと労働運動すると労働者から批判されフルボッコになるのが日本
自分が辛いのに改善するどころか更なる辛さを人に強いる素敵な国民性です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:00 | URL | No.:25438066
キミのように他人のせいにしてずるずるいくから現状が変わらない
動くことができない、生活残業、意識の低い人間が多すぎて話しにならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:06 | URL | No.:25438286日連続勤務とか
もはや人間の限界を試しているとしか思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:17 | URL | No.:25438775日無休でビル工事の土方
ならやった事あるけど肉体的には全然きつくなかった
20時間拘束とかあったらどうなってたか知らんけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #j7kPgX2Q | 2010/10/14(木) 23:22 | URL | No.:254388生きる為に働くはずが
働けば働くほど死に近づいていくという
生き地獄たぁこういうことだな
※59
辛いし腹立つだろうけど粘れ
突き返されたらこっちも更に返せ
道理がこちらにあるなら本気で退かない奴が最後は勝つ
並大抵のことじゃないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:25 | URL | No.:254389清掃会社なのに物産・・・すでにアヤシイ臭いしかしねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:30 | URL | No.:254390ぶっちゃけ労基署が見るのはタイムカードと給与計算表見て金がきちんと払われてるか見るだけ。
あとは必要書類を揃えてるか。
だから上司に勝手にタイムカード切られる会社とか、違法なのになかなか明るみに出ない。
労基署はほんと仕事してない。きちんと労務管理してるうちの会社には毎年来るくせに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/14(木) 23:31 | URL | No.:2543919dqT3sHL0は自己責任論の話をしているのか社会保障の話をしているのか、何なのかよくわからない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:04 | URL | No.:254403政府は働けよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:05 | URL | No.:254404労基署の問題
・人少なすぎ(あるべき人数の2分の一)
・お役所→あんまりやりすぎると上から怒られる
・大きな取りものがあると人割かなきゃいけないからその分見過ごす被害者も多し
というのを現在雑誌でやってる労基署漫画で見たが、どれくらいホントなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:10 | URL | No.:25441120時間拘束とか普通にあった
人数削るから余計しんどいし
掃除屋はもう二度とやらない -
名前:名無しビジネス #uZEXtgVo | 2010/10/15(金) 00:23 | URL | No.:254423ニートになるか、奴隷になるかしか選択肢がないのかこの国は…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:24 | URL | No.:254425まじでなんなのこの国…
皆適度に働いて、皆適度に幸せじゃ、だめなの…? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:32 | URL | No.:254430生協
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:36 | URL | No.:254435某ゲーム会社で180日程無休で仕事
あれは無いと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 00:50 | URL | No.:254444飲酒、駐禁の次は過労運転を厳格に取り締まれよ。
-
名前: #- | 2010/10/15(金) 01:09 | URL | No.:254452>>165からは地獄のミサワ臭がぷんぷんするなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 01:14 | URL | No.:25445420時間拘束とか何のために生きてるの?
9時間以上拘束する企業の経営者は片っ端から豚箱にぶち込め。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 02:20 | URL | No.:254472毎年12人とって12人辞めて行く会社に居た事があった。
12人以上にならないのは、
団塊社長が「辞めるのは1ヶ月に1人まで」ルールを決めたから。
ルールを破ると、主任や先輩後輩が制裁にあう。
そういうことやると、優秀な奴から辞めて行くってことが判らなかったらしい。
今は潰れそうになってるらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 02:36 | URL | No.:254477>>131
ちゃんとしたところに入っても生き残れない奴だっているんだぜ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 04:24 | URL | No.:254494働いて負けた人間がここにも一人
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:00 | URL | No.:254504屑が一匹死んだぐらいで騒ぐなよ。
こう書けば下らん宗教かぶれの奴が"人が死んだんだぞ!"何て釣られて来るかな?
人の命が平等なんて気持ち悪い宗教だね。
底辺の働きたくない屑が多いんだから、さっさと外国人労働者受け入れろよ。
口を開けて待ってれば、飯を食わせて貰えるなんて思っている屑が多すぎ。
働かないゴミゆとりはどんどん首切って、ゴミ箱に捨てるべきだ。
ニートは死んで良いよ。
ブラックなんて言ってるけど、納税者様の血税をしゃぶっているニートの方がずっとブラックじゃねぇか。
死んでくれ、屑ニート。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:04 | URL | No.:254506ブラックなんて言っているけど、結局そう言う所でしか働けない屑なんでしょ。
世の中、良い会社で良い給料貰っている奴らいっぱい居るよ。
そう言うのは、ニュースにならないけど。 -
名前:名無しビジネス #6Aros7K. | 2010/10/15(金) 06:14 | URL | No.:254507まともな雇用環境を求めている奴と奴隷が戦った場合、奴隷が勝つ
だから、ニートの方がマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:15 | URL | No.:254508文字通りの「働いたら負け」じゃねーか…
米欄にもあるが、出世はできなくてもヒラの正社員として適度に働き適度に休む
これが何故許されないんだ?
たとえ超高級取りだったとしても、使う時間もないまま仕事に殺されるんじゃ何のための人生だか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 06:55 | URL | No.:254514>>米94
お父ちゃんが稼いで家族が使う。
そうじゃねぇーのか?ニートども。
何時までも甘えて親にたかってんじゃねぇよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:02 | URL | No.:254520>>米95
何でキレてんの?
何で米94がニートって決め付けてんの?
わけわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:12 | URL | No.:25452391と92は事故でもなんでも手足の無い人間ダルマになれ
お前ら(91と92)のようなヤツがもし高い社会的地位を得たら、
日本が中国共産党に支配され始めるのと大差ないわ。冷血鬼こそあの世にいっちまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 08:58 | URL | No.:254531※91 92
北朝鮮なんか居心地良さそうだな
自称エリートは行って活躍しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 09:06 | URL | No.:254533此処ですか?ニートの釣堀は。
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2010/10/15(金) 09:12 | URL | No.:254534また過労死は自己責任とか言ってんのかね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 09:44 | URL | No.:254537人間に生まれたのが運の尽きだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 09:45 | URL | No.:254538>>*100
自己責任だろ、普通は。
自己管理も出来ないクズは死んでも良いんじゃない。
どうせろくな仕事もして無いんだろうし。
居なくなった所で問題無い。
だから、世間に迷惑掛けない所で、静かに一人死んでくれ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 10:30 | URL | No.:254547海外じゃ「早く仕事が終われば早く帰る」だけど、
日本じゃ「早く仕事が終われば次の仕事を取る」か、
もしくは「人件費が勿体無いから人を減らす」だからな。
それで残業代やボーナスが出れば文句は少ないけど、
実際には給料変わらないし(むしろ不況効果で手当てが減り、
年金や税金の支払い額が増えたことによって下がった件)。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 10:52 | URL | No.:254552
また死人がでてから対応か -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 11:23 | URL | No.:254561昔40日間休みなしの1日12間勤務のバイトやってて、社員希望だったけど、社員の人が半年休みないと知った時点で辞めたことはある。
-
名前:自己責任論(笑) #- | 2010/10/15(金) 11:27 | URL | No.:254562>>102
仮面学生の屑ゴミが
てめえをひり出した糞ごみ売女と成金親父
もろとも肥溜めに落ちてくたばれ
それだけがてめえの大好きな社会様に貢献できる唯一の方法だ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 12:26 | URL | No.:254576ID:9dqT3sHL0 はよほど訓練された社畜か?ww
この米欄にも多く生息してるらしいな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/10/15(金) 12:27 | URL | No.:254577※102
1日の労働時間が8時間程度で、週2日休みが確保されてるんだったら、
確かにそれは自己責任だろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:21 | URL | No.:25460035歳って、まだまだ人生これからなのに……。
ご冥福をお祈りいたします。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:41 | URL | No.:254611流石に殺人罪の適用は無理があるけど
同等の罰を与えられるくらいの法律はあってもいいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 13:55 | URL | No.:254618悪いけどこんな会社にいて逃げ出さない人間も悪い。
よっぽどだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 14:06 | URL | No.:254625負け組の淘汰で今日もメシウマだぜWWWWWWWWWWWWWWW。
ザマァWWWWWWWWWWWWWWW!! -
名前:冷めてない名無しさん #- | 2010/10/15(金) 14:54 | URL | No.:254644この程度甘えとか言ってる奴は
自分や自分の周辺の人間と比較する事しかできない視野の狭い思いやりの無い人間。
全ての人間がお前と同じ能力、耐久力な訳じゃねえんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 17:20 | URL | No.:254690二言目には労働者の権利持ち出す連中もアレだが
こういう社長は本当に腹が立つわ。
当然、自分も同じ時間働いていたんだろうな? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 17:21 | URL | No.:254691>>*107
ただのニート釣りです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 20:32 | URL | No.:25479212年間掃除屋やって先月辞めた俺が通りますよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/15(金) 21:05 | URL | No.:254830この会社の社長らは遺族に怨まれて
殺されても文句言えんな
完全に殺人じゃねーかこんなの。
この人だってクズ会社に就職して
過労死する為に生まれてきた訳じゃないだろうに...... -
名前: #- | 2010/10/15(金) 21:42 | URL | No.:254872本当に最低の糞国家だな
労働者の人権はないってか -
名前:名無しの島民 #- | 2010/10/16(土) 10:38 | URL | No.:255170奴隷時代のアメリカより労働環境過酷だよな…
-
名前: #- | 2010/10/16(土) 22:20 | URL | No.:2554152.3ヶ月休み無しなんて、よく聞く話だけど、労管に言うと逆に脅されるんだよな。役人と政治家を掃除しない限り無理だろ
-
名前:名無し労働者 #- | 2013/08/16(金) 09:28 | URL | No.:806682俺の場合親父が転職を繰り返しようやく安定した職場にありついたから転職は普通にやるもんだと頭に染みついてた。
だから死なないで済んだんだろな。
酷い労働条件の職場にはしがみ付くもんじゃないということがデフォになってる。
社会の一般通念にすべきだね。
しがみ付かれない職場は改善しないとだれも入ってこなくなるくらいでないと。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/3294-e5ffe097
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック